2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

44歳派遣社員(女)「無駄遣いはしていないのに貯金が増えず老後が心配です どうすればいいですか」 [113554418]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:47:21.84 ID:pg1QBM8G0.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/orange.gif
44歳女性派遣社員
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/7/2/5/4/1/201712261915/800__20171226zu1.jpg
給与16万円

家賃 3万円
車両費6000円
食費 1万円
電気ガス水道 1万2500円
通信費 7000円
趣味娯楽費 3500円
雑費 1万円
保険料 2万5000円
カードローンの返済 1万円(あと3回)

現在の貯蓄 10万円

投資 0円

■相談内容
貯金が思うように貯まりません。無駄遣いをしている自覚はないのに貯金が増えていきません。
今後老後資金をどうやって貯めて行けばよいかアドバイスを頂きたいと思い投稿させて頂きました。毎月の支出の他に税金などのかかるお金があります。
この分のお金を貯めるので精一杯で、老後資金が全く貯まりません。自分としては「絶対に使わない老後の為の貯金」「突発的な出来事用の貯金」
「勤務日数が少ない月用にまわす貯金」の3種類を用意したいのですが、なかなか思うようにいきません。ちなみに結婚の予定はありません。よろしくお願い致します。

■家計収支データ補足
(1)税金、社会保険料について
住民税は給与天引きされず個別に支払っている。厚生年金、社会保険料は給与天引き。

(2)自動車保険について
対人、対物は無制限。さらに車両もつけている。

(3)加入保険について
・本人/終身保険(70歳払込終了、死亡保障200万円)=毎月の保険料4928円
(※葬式、整理費用代に充てる資金として加入。受取人は妹)
・本人/終身保険(65歳払込終了、死亡保障200万円)=毎月の保険料4922円
・本人/医療保険(終身保障・終身払い、入院8000円、通院特約、女性疾病特約)=毎月の保険料5020円
・本人/がん保険(終身保障・終身払い、入院1厘円、通院特約、女性疾病特約)=毎月の保険料2690円

他に自動車保険 =毎月7360円

(5)食費について
「2000円/1週間と決めています。残りの2000円はちょっと贅沢用、または5週目用です。雑費の予算を1万円にしていますが、
そこまで使わない月は残金を食費にまわしていますので、実際には1万5000円くらいの月もありますが、基本は1万円で抑えるようにしています。
節約は当然のこと、食事の量も回数も減らしています。会社に持参するお弁当おかずをメインに食材を購入。夜ごはんはお豆腐、納豆、もやしです。
朝ごはんは食べません。たまにお肉やお魚を買います。野菜は高いので100円セールの時だけ買います」

(6)趣味娯楽
(本人コメント)
「生活の中で楽しみは特にありません。今を生活していくことで精一杯です。趣味娯楽費の3620円は通信で習っているお習字の月謝です。
休日静かな部屋でお習字を書いていると気持ちがゆったりします」

(7)ご実家について
実家に戻る予定はなし
https://allabout.co.jp/gm/gc/472541/

抜粋 続きはソースにて

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:48:07.39 ID:wTXrx9aR0.net
言わせんな恥ずかしい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:48:45.36 ID:EPtzqZgs0.net
実家に戻れ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:50:52.00 ID:a+W4y5oE0.net
今の世代の人は老後どうするの?
日本経済今後右肩下がりだけど
どうするの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:52:01.62 ID:2rf0gBUv0.net
(´・ω・`)そのクソみたいな給料に保険かけるようなノータリンだから貯金できねえんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:52:28.47 ID:KndRBwfJd.net
給与低すぎ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:53:44.86 ID:46QA29DBa.net
めっちゃまともな回答ついてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:53:45.44 ID:HvlvZoI20.net
手取り12万の安月給サラリーマンの暗示かけろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:54:01.99 ID:KndRBwfJd.net
>>1
これで住民税別って地獄やな
生活保護受けたほうがマシじゃね?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:54:04.75 ID:MnDs5iNZM.net
無駄遣いはしてないと言いつつ車を持ってる時点で無駄遣いしてるだろ
金食い虫の根本は車
軽でも年間20万くらい食われる

でもいざ車を手放しなさいと言うと車は必需品だから…とか言うタイプ
独身なんだから車売って原付きにでも乗ってなさい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:54:27.03 ID:SC9EidS+0.net
家賃3万ってのが凄い
県営住宅とかか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:55:02.68 ID:Ygmw7rwi0.net
>>5
これ
入るとしても県民共済とか安いやつにしないと破綻するぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:55:03.82 ID:3euHs2jc0.net
食費やっす

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:55:58.99 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
メンマをやめれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:56:04.81 ID:KndRBwfJd.net
>>7
読んできたがホンマやね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:56:30.04 ID:MnDs5iNZM.net
>>13
外食せずほそぼそに会社の昼食も手弁当だったら行けるぜ
俺は食に金かけて体の調子は良くしたいんで一人暮らしでも2万くらいはある

野菜たけーよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:56:51.33 ID:3BBh9/aw0.net
夫は正社員で働かせておいてパート(笑)て働いてるまーんを叩く権利やる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:58:04.67 ID:zLCLkFVGM.net
収入に対して保険料が高すぎるな
他はあんま削れなさそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:58:09.32 ID:sAy+dHxV0.net
同じような給与だけど、貯金増えてるぞ・・・
ウサギ小屋だけど持ち家だし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:04:14.35 ID:+SIe9VyzM.net
光熱費が高いけどあとは相場通りというか特別おかしな出費はないな
通信費もスマホだけならMVNOにしてもう少し安くできるかもしれんけど
保険代も収入に対して割合高いが終身払いだから今解約すると損だし手出しにくい
実家に帰るか旦那を見つけるくらいしか抜本的解決策がない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:06:08.71 ID:/kGcF18r0.net
保険を山盛りかけてひぃひぃ言いながら暮らすか
保険を最低限にして普通のレベルで暮らすか
価値観は人それぞれだろうが俺がこの状況なら後者を選ぶわ

婚期を逃した独身女性はほんと大変だと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:06:32.24 ID:38wV0TpY0.net
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:07:40.81 ID:6rmJATed0.net
だいたい今の日本人は60で死ぬやろ。みんな放射能まみれだし。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:08:21.47 ID:+SIe9VyzM.net
ガスがプロパンだったら下がる余地ないな。家賃は安いから仕方ないとも言えるし
あと回答にもあるけど自動車保険はちょっと高いな。半額には出来るはず

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:09:18.94 ID:/kGcF18r0.net
>>22
危うく見逃すところだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:10:11.25 ID:u7LM4BBm0.net
車両保険って必要なの?
自分の車が壊れたら金出るのだよね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:10:17.19 ID:+SIe9VyzM.net
>>22
大学生かな?ここはなんJじゃないぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:11:22.49 ID:+SIe9VyzM.net
>>26
マトモな会社だと通勤時に任意保険必須だったりする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:11:53.30 ID:OlKZnDz60.net
ほとんど俺と被っているがこの人は車手放せば少し楽になるような

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:12:19.71 ID:Tmzj26EW0.net
女の人権を取り上げて決められた相手と有無を言わさず
結婚させてればこんな悲劇は生まれなかったのにな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:13:40.39 ID:/kGcF18r0.net
>>29
この家賃を見ると車がないと生活が厳しいような場所に住んでるような気がする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:13:57.61 ID:OSXxFQJvd.net
給与少な過ぎワロタ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:14:03.39 ID:iz/UCnWf0.net
これは切実だと思うぞ
昔の人は夢見ることなく結婚したが現代人は一人で生きていけるなんて幻想を植え付けられている

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:15:55.42 ID:5AGlj4Sv0.net
将来生保まったなしだな
女性の社会進出w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:16:39.26 ID:Y+x8lkNua.net
保険料高過ぎない?
県民共済とネットの自動車保険で充分だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:17:57.48 ID:WdD5EvgG0.net
給料の割に保険高いなよな
がんになったら貧乏人はあきらめるしかない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:18:13.66 ID:gxfS5gd20.net
土曜たけでも日雇いのアルバイトすると違うよ
出掛けないから無駄遣いもしなくなる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:19:10.63 ID:F6OjdhO+0.net
食費安すぎクソワロタ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:20:02.52 ID:+SIe9VyzM.net
>>35
県民共済は60歳以降にドーンと掛け金上がるからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:20:35.53 ID:fG0SSfLQ0.net
16万で車いる職場だったら
12万で徒歩コンビニで働いた方が良い暮らしできると思うわマジで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:21:20.90 ID:Z6c30Xbm0.net
額面20ぐらいでしょ
と思ったけどボーナス無しだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:21:21.73 ID:dfo5rtPx0.net
保険アホすぎ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:21:56.80 ID:fG0SSfLQ0.net
4年に1回くらいの頻度で、軽い当て逃げされるし、
その修理に10万とかかけてたら貯金なんてできない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:22:36.54 ID:QELHvSrX0.net
保険高いのとカードローンがよく分からんけど現状毎月4万近く貯金できてるんなら始めるの遅すぎただけなんじゃないの?
保険見直しとローン今後組まなければ年60万はいけるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:24:49.02 ID:UKZcVC0r0.net
食費一万ってなに食ってるん?
実家から野菜とか仕送り貰わないと無理だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:28:23.93 ID:iSB2JhBM0.net
お前ら気づけ
>>1
の暮らしを送ってるような連中がこの質問文を書けるわけがない
回答者の作り出した虚像

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:28:45.30 ID:TLgtF37s0.net
支出減らすのは限界があるんだから収入増やす方向に知恵使えよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:35:55.65 ID:jdikVnkSd.net
このおばちゃんはケンモメンみたいな生活してそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:37:47.20 ID:56MazMc00.net
保険を県民共済の入院保障のみにする
44歳なら月4000円くらいだろう
そしたら2万あまる、それを貯金しろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:38:35.99 ID:EUTrwoum0.net
ウンウンそうだね大変だね、って相槌打てばいいんだぞ
親身になって考えるやつは童貞

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:41:12.07 ID:gxfS5gd20.net
元々の収入が少なすぎるのもなぁ

車必須も含めて地方っぽい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:41:56.26 ID:xFVRFpbu0.net
魔法少女に転職したほうがいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:45:58.59 ID:+SIe9VyzM.net
手取りで16万だから額面だと恐らく20万くらい
特別なスキルを持たない派遣社員としてはごく平均的な収入ってのが終わってるよな。サイトでは転職勧めてるけど絶対無理だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:49:35.06 ID:CK7F9zOu0.net
給料が少なすぎる
まぁ俺は0なんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:50:17.19 ID:V9Oarps1d.net
住民税天引きでない理由って何?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:50:58.65 ID:wLVO8dlb0.net
この手のものでツッコミどころがないパターンがあるとは

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:57:47.85 ID:FkgEFHlO0.net
>>55
派遣社員はそうじゃね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:58:11.54 ID:s3Wt/9oP0.net
どうせナマポやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:02:53.85 ID:Xeo63MYsM.net
>>7
この手のやつで初めて見るほどいい回答だった人のことを真剣に考えてるね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:03:41.48 ID:/3Vzkwba0.net
16万じゃどうやってもふえんよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:08:04.68 ID:bjJRCsPi0.net
いかにも馬鹿そうなんですけど
日本人ってだけで16万も稼げてる典型だな
あと10年でさらに落ちこぼれそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:11:41.55 ID:Z/JMQ8Wb0.net
>>28
マトモな会社は金持ちが勤めるとこなんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:14:48.77 ID:0hNp9owE0.net
車捨てるだけで3万ゲットできるやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:16:09.57 ID:T4GO1DI80.net
毎月5万近く余るのに貯金10万円って?
今まで無駄遣いし続けていて、急に老後が不安になったの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:17:12.37 ID:0hNp9owE0.net
と思ったら生命保険も大量につけてんのかよ
ネタでやってるとしか思えない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:19:40.18 ID:+SIe9VyzM.net
>>62
俺の勤めてる会社は一部上場でそれなりにみんな金持ってるからそうかもしれん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:19:43.72 ID:0hNp9owE0.net
>>64
マジで謎やな
唯一可能性としてあるのは
他人が通帳持ってて勝手に引き出されてるとか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:20:59.78 ID:Q0s7oonJd.net
>>4
無論行政に養って貰うよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:22:41.93 ID:DZ563GCF0.net
保険に払いすぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:25:14.31 ID:BipxQzkM0.net
保険よりご飯をちゃんと食べろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:26:44.15 ID:S1GIxdIq0.net
解約返戻金有るなら保険を見直せ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:31:46.08 ID:F2/ErjZp0.net
通信費7000円て
スマホ止めて、ケータイ最低料金にしろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:33:37.47 ID:nAK8MufJ0.net
創作だな
なんで独身女が葬式開く前提の保険に入ってんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:33:53.54 ID:B4K9siSt0.net
>>22
それ資産なんか?、直ぐ吹っ飛びそうだが。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:34:27.06 ID:wjvXLDZK0.net
景気調整で株価落ちたら、貯金はNISAだな
保険の控除合わせて、節税に向かうのが吉

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:41:08.05 ID:+Jji68Gl0.net
学生の時でさえこれの倍ぐらい使ってたなあ関係ない項目はともかく

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:45:12.08 ID:PTHUJF8D0.net
派遣て社会保障付いてるの?
健保とか年金どうしてんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:49:04.21 ID:qkrS4ObL0.net
自動車保険が高いのが辛いな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:00:54.07 ID:Rtfli9Dw0NEWYEAR.net
外国で働いた方がいい
日本は工場や技術を海外に移転させ、IT企業は惨敗で低い給料の仕事しかない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:06:54.87 ID:J56varjd0.net
保険が無駄そのものだろ
金ないやつがつまらん人生無駄に長生きしてどうすんの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:10:48.29 ID:OrwIxAhz0.net
>>22
これコピペか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:12:19.27 ID:fYoyLvqV0.net
他人の家計簿見るの好き😘

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:16:28.73 ID:5lgSKX6t0.net
>>53
特殊なスキル、資格持ちなら派遣でももっと貰ってるだろうし、年齢的にも詰み

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:18:04.14 ID:sLBE0jMq0.net
16万て安過ぎだろ
まず仕事を変えろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:19:10.52 ID:sLBE0jMq0.net
>>77
継続的に働いてれば派遣会社の法的義務

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:19:50.50 ID:3TZmYoYJ0.net
しんどいなあ
そもそもが給料低いし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:20:28.65 ID:fzDZRnIr0.net
死んで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:21:08.26 ID:NwZTICi70.net
来世でがんばってくれ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:21:10.16 ID:sLBE0jMq0.net
保険は今時は共済の掛け捨てでいい
それより年金の方を増やすべき
idecoの積立確定拠出年金を利用するのがいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:24:13.41 ID:vLdto4bP0.net
民間の医療保険とか全部捨てればいい。
国民健康保険という最強の保険に加入してるんだから。
それが不安なら共済とかの安いのに変えるぐらいでも節約になる。

年金関係の保険は全部捨てて、パッシブファンドで運用したほうが良い。
間に保険屋を入れる必要がない。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:24:56.11 ID:yrxa2T4c0.net
倍貰ってても貯金なんて出来ないけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:35:51.94 ID:FkgEFHlO0.net
>>64
たとえば派遣先が決まらなかったり
病気だったりで無職期間があったとか?
引越しで金使わざるを得なかったとか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:52:36.98 ID:RiGso+xG0.net
>保険料 2万5000円
>・本人/終身保険(70歳払込終了、死亡保障200万円)=毎月の保険料4928円
これは即解約。独身で終身二つ入る意味がない。
で、解約返戻金を貯蓄。
毎月の保険料は積み立てnisaか、ideco積立で翌年の控除に生かせ。

>電気ガス水道 1万2500円
これプロパンの家住んでるだろ?
金貯めて引っ越せ。
一人暮らしなら電気3500、ガス2000、下水道2000くらい。

>通信費 7000円
これはスマホ代だけ?MVNO又はUQかYモバに変更。

>趣味娯楽費 3500円
習字の道具は100均で買えるので即解約。

>カードローンの返済 1万円(あと3回)
これは貯蓄から即返済すべき。あと3回とはいえ金利が勿体ない。

>他に自動車保険 =毎月7360円
ネット保険なら車両保険付けても4万位である。年88,320円って東京海上か?

結論 ムダ多すぎ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:55:07.85 ID:J60s0/Pr0.net
小泉竹中を恨め

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:07:05.76 ID:RiGso+xG0.net
・本人/がん保険(終身保障・終身払い、入院1厘円、通院特約、女性疾病特約)=毎月の保険料2690円

これひでーなw
入院して1厘しか貰えないのかよww
誤字にしてもどんな打ち間違えなのか興味ある

この人、医療保険とガン保険が終身払いだから90歳になっても支払うから将来厳しいだろ・・・
なんか保険の営業に言われるがまま加入してそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:17:14.87 ID:7ivn2sHH0.net
独身なら社保入ってりゃじゅうぶん他保険は全部いらんな
車も捨てろで派遣なら近所の職場探せちょっと見ただけで無駄が多すぎるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:18:12.99 ID:oHAJyqrY0.net
メンマ代2万ってなんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:19:33.20 ID:++ZTdipM0.net
「老後」はないので安心してください

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:22:29.63 ID:kOtVmglA0.net
まあ保険と車だな
貧乏人には過ぎたものよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:23:19.11 ID:C67WnjNr0.net
ギリギリ氷河期世代なのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:24:13.10 ID:XrcgVVbQ0.net
>>7
ホントだね
今時マネーサイトはアフィばっかりでクソしかないが、オラバウトは立派だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:25:52.98 ID:XrcgVVbQ0.net
>>46
リライトするのは当然

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:26:27.16 ID:J60s0/Pr0.net
求人増えた今でも新卒で派遣になるやついるしな、ほんとヤバい。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:32:50.86 ID:NV1Y47V+0.net
保険が高いね

家賃3万円だし地方に住んでるのかな
地方住んでたら車必須だし仕方ないかな・・・
車がないと生活できないもんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:34:00.81 ID:XrcgVVbQ0.net
44でこんな貧乏なら不安だろうな

同い年の独身で持ち家2軒持ってる俺は恵まれてるのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:34:04.68 ID:lPezQXap0.net
44という人生8合目で今更ゼロから貯金をどうこう言えるメンタルが凄い
俺今資産ゼロになったら即首吊るわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:36:11.19 ID:NV1Y47V+0.net
嫌儲なんかに来てまでマウントとろうとする人きらい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:51:37.73 ID:7ivn2sHH0.net
保険屋に飯食わす為に自分がひもじい思いしてるもんな
騙されてるこの人もあれだが保険屋てほんと貧困者相手でも節操無いわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:54:48.79 ID:HTbQkFAN0.net
派遣って今の制度だと三年で切られるだろ年齢的に色々キビシー

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:59:29.71 ID:zSJX81jI0.net
女は体で稼げるから実質これプラス15万円(月)で月31万円くらいあるよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 06:34:16.85 ID:beHGul3Qp.net
通信で習字習ってるってとこで涙出ちゃった
これだけ切り詰めてるのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:10:33.08 ID:0Jq75u09d.net
給与低い割に頑張ってるじゃん立派だよ。後は収入増やすしかないな…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:16:21.70 ID:+SIe9VyzM.net
>>111
しかも習字が人生で唯一の楽しみっぽいのがほんとにもう悲しさを誘うよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:19:15.85 ID:hx4oc8Re0.net
結論、保険はアホが入る

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:21:05.59 ID:hx4oc8Re0.net
>>93
頓珍漢なアドバイスばっかで低偏差値なのがよくわかる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:07:40.74 ID:cheKJo990.net
カード使うなよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:18:57.41 ID:PRxXK3nt0.net
実家戻れよ!保険やめろ!寂しい60代ゲットしろ
これくらいしかない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:21:17.62 ID:RiGso+xG0.net
>>115
じゃあ完璧なアドバイスどうぞー
さぞかし高偏差値感がバシバシ感じ取れる回答なんだろうなぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:22:22.76 ID:dKbe1/yBa.net
この女多分北関東でしょ
俺がこの立場なら宅建or簿記2球取ってから
車と保険解約して種金100万作って上京するな

上京と言っても千葉埼玉なら車無しでも住める
4万台のアパート豊富に有るし

正直非正規で一人暮らしなのに
わざわざ東京圏以外に固執してる理由が分からん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:25:45.10 ID:07WIFuxS0.net
副業やな
それかおまんこを使うか
テクがあれば44でも熟女系で一発狙えるやろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:28:20.28 ID:2+TEPHcH0.net
毎月4万ずつ貯まってるのに貯金10万ってどういうことだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:28:50.82 ID:jx+kY/DIa.net
車必須っていってもなければないでなんとかなるだろ
自分の住んでるあたりもバイトで食いつないでるような人間でも車乗ってるけど、自分は事故が怖いから車は維持できるだけの収入はあるけれど買ってない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:28:49.42 ID:9R28BGvz0.net
一丁前に保険なんか入るからだろ
人生は長短ではなく実の詰まった生き方したかどうかだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:29:56.90 ID:qkrS4ObL0.net
>>81
ドル建てかユーロ建てなんでしょう
それでも資産と呼べる額じゃないな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:38:38.99 ID:C9mvXmGK0.net
派遣は時給だと基本的に何割中抜きされてんの?
直接雇用だと時給1100円、派遣バイトだと時給1050円の場合派遣はいくら50円なわけないよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:40:59.58 ID:JDWj4GGe0.net
>>1
思いっきり叩くつもりでスレ開いたけど、給与16万じゃしゃーないなw

まあ16万の仕事にしか就けなかったのは本人の責任だけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:45:56.04 ID:MOKm2lWfa.net
これソース元の回答が完全に正解すぎて何も語ることないだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 09:48:13.76 .net
>>4
老後の資金をビットコインで稼ぐ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:49:50.54 ID:998W3R8D0.net
まず派遣から抜け出すしかないが厳しいなこれ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:52:05.85 ID:q3Hx7eBS0.net
なんだかなぁ
44歳派遣社員で手取り16万でも男女じゃ悲壮感に偉い差があるな
男はなんとか気楽にやっていけそうだけど女は・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 09:52:24.93 .net
>>93
こんな底辺層が積み立てで株やる知能あると思ってんのかよw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:53:08.49 ID:aMHLoRMda.net
アベチョンが年収150万円アップさせてくれるから信じて

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:59:05.32 ID:LMgxPP230.net
おれの嫁も今の会社で20年以上働いてるけど手取りで20万ないくらいだよ
ボーナスは一応年4カ月分くらいあるけど女が一人で生きてくって大変だと思うわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:59:44.79 ID:PxuBQJ2da.net
これ系のスレで悲壮感満載のネタ元だと辛すぎる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:49.97 ID:xGCHKkvS0.net
結婚できない低学歴の女の末路だろ
大半の女は結婚で救われてるけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:23:06.19 ID:xj5crYgqa.net
クルマと女捨てれば身軽になる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:29:06.65 ID:Py8uOGnY0.net
派遣で老後が心配とかwwww自己責任wwwwに対しての
新潟知事の回答があると思ったのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:37:08.08 ID:ZzYJHGOZM.net
生まれた国が悪いわこれは

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:41:06.93 ID:5G/8laria.net
思い切って車手放すだけで8万貯金できるやん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:42:41.35 ID:qz4+Ahel0.net
>>4
外国経済に頼る

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:46:18.23 ID:m7O2iCGs0.net
なんのために保険かけてんだ?こいつが死んでも誰も困らんのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:49:48.27 ID:gcVzFJCu0.net
まだ結婚できるでしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:04:06.57 ID:5QC1KBoEd.net
>>93
3500円の趣味すら出来ないとなると生きるのつらくなりそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:15:10.93 ID:/1xcSD7Z0.net
雪降らない地方なら車売って自転車買えよ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:15:57.89 ID:+OrK0yEea.net
結婚の予定はありません、と生活の楽しみは特にありません、に悲しみが漂ってる
このおばさんはどうして人生間違えてしまったのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:16:36.45 ID:PTHUJF8D0.net
保険を共済にしないのが分からん。あと車のコストって月できっちり割ればもっと高いでしょ。それが無駄

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:17:06.93 ID:4SyKaQdn0.net
>>5
いきなり答えが出ててワロタ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:27:32.00 ID:fcFb5SqnM.net
20代30代で調子こいてたこういうカスがこれからゾロゾロ生まれて生ぽとかふざけんなよ😃

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:31:38.92 ID:8XzzRtZqM.net
このおばさん、真面目だがすべての要領が悪く
他人から評価されずついに手遅れになった感があってしんどい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:31:44.76 ID:95QXYAEK0.net
底辺事務で派遣だとこんなもんだろうな
田舎の診療所医療事務は税保険差し引き18万ぐらい
それが派遣となれば16万はありうる
仕事自体は楽といえ生活はきついはず

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:35:34.72 ID:q6Yiekai0.net
答え

実家に帰れ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:36:41.43 ID:zuYqDz8u0.net
家賃安いねぇ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:38:10.40 ID:DlfbqY1/x.net
氷河期初期位か
完全にゲリノミクスの被害者だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:38:52.52 ID:4wkmHKoM0.net
ままままw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:41:03.45 ID:WjrR8jsMK.net
案外パーッと使っちゃった方がお金が入ってきたりするんじゃないか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:55:16.63 ID:ZzYJHGOZM.net
>>155
おうやってみろよ
脳死でも生きてこられた時代は終わったと思い知るぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:55:54.31 ID:PTHUJF8D0.net
あと金がないなら派遣の仕事以外にバイトでもして稼げばいいんじゃね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:56:13.85 ID:HQQFviTg0.net
派遣でももうちょい給料よくないか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:59:18.95 ID:t17aLb9Oa.net
定期預金して無理矢理貯めろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:07:25.97 ID:MIvgqJEOM.net
>>1
保険は自動車保険以外解約
これで2万弱浮く

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:48:31.31 ID:XKPLe/CZ0.net
日本人てなんで保険好きなのか。馬鹿じゃね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:47:27.30 ID:T4wiCqZ30.net
ババアとはいえ、こんだけ慎ましく生きてるんだから
男見つけて同棲すればいいのに
そうすれば家賃含めて安くするっしょ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:01:09.48 ID:ZbYSmaMpd.net
25000の保険なんているか?っていう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:05:12.41 ID:ANaFeXXv0.net
>>158
地方なら時給1000円×8時間×20日で16万ってことだろ
月によって増減するだろうが、平均すればこんなもんじゃね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:12:09.51 ID:qo0iFPtP0.net
ま〜ん(笑)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:13:35.38 ID:VEN3Ac5jM.net
独身小梨なら生命保険なんぞいらんだろ
投資信託にでもぶっこんどけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:13:40.77 ID:XF34OjDo0.net
収入と収支が一緒じゃな
増えるもんも増えんな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:14:06.60 ID:BPQFc2U20.net
食費1万はさすがに無理だろ。米代だってひと月5キロで3000円は近くかかるのに(´・ω・`)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:14:29.11 ID:yznix/Re0.net
頭使え

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:15:32.93 ID:XF34OjDo0.net
支出や😭

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:15:33.09 ID:VEN3Ac5jM.net
あと雪国じゃないなら車やめてスーパーカブにしろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:17:32.13 ID:FIckExTn0.net
>>44
まだ44歳とのことですので婚活市場では引く手あまただと思います。
ぜひ今のうちに結婚相談所への登録をおすすめします。
あとは20代の若い男性で将来の夢のためにアルバイトを頑張っている人などは精神的、経済的な支えを必要としています。
そういう方はぜひあなたを必要としてくれるでしょう。ご自身からアタックしてみては?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:40:29.77 ID:/exizVK40.net
貯蓄10万って・・・

お前終わってるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:40:49.40 ID:1WM5F90i0.net
メシの心配されててワロタ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:42:26.42 ID:/exizVK40.net
あるじゃんか
何の参考にもならないクソサイト

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:02:18.83 ID:KE5mCrQEM.net
>>104
地方で車必須とか言うけど原付きで大体の生活は成り立つわ
田舎者が貧乏な理由は車は必需品だから…といって手放さないこと
軽自動車を持つには年収300万から、普通自動車は500万くらいが目安

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:04:39.40 ID:V+KQ7x2+0.net
毎月4万貯金できてるじゃん
すげーよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:04:48.27 ID:KE5mCrQEM.net
>>141
孤独死した場合葬儀費用やらアパートマンションの保証料やらで死亡保険かけておかんと遺族に大迷惑かけるからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:31:59.99 ID:l4j+LlNm0.net
給料低い代わりにすげー楽な仕事なんだろ?
割り切ればいいのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:40:24.56 ID:w7iwIWSbp.net
都市ガスのとこ引っ越せって言ってるけど、
田舎なんてプロパンばっかだよ
都市ガスきてないから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:44:00.84 ID:KHWRhx1qp.net
16万派遣とか貧困中の貧困、将来あるけねぇだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:44:52.75 ID:Cs+r2EAma.net
ネット民か

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:53:34.03 ID:w2phE3Z60.net
車捨てて実家寄生しか無いやろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:21:43.90 ID:I3+I/Kwn0.net
>>162
要領の悪い真面目ちゃんて感じだし
遊んでて行き遅れたタイプじゃなさそうだから無理だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:41:40.47 ID:zS3A03av0.net
自動車保険に年88,320円ってこういう情弱が保険会社を支えてるんだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:42:11.66 ID:XwtRZufG0.net
俺より高いやん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:04:06.49 ID:vAScgIex0.net
下級労務者は売春しないと生きていけない
下級労務者男は奴隷労務
エリート上級貴族陛下の下で小間使い肉奴隷しか道はない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:41:56.49 ID:Cmttt3nia.net
そもそも光熱費が高すぎるし
なんで自動車もってんのこの馬鹿
移動だけなら原付で十分だろうに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:44:21.11 ID:Cmttt3nia.net
>>160
保険解約しても月2万で年間24万
定年を70歳と考えても624万

二年で無くなるぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:46:21.36 ID:Cmttt3nia.net
年間年金を120万以上にすることをまず考えよう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:48:56.24 ID:j3UUD0FQ0.net
24歳派遣社員「俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がなかった
受験期は家庭内のゴタゴタで精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:58:28.54 ID:M7QT+w7f0.net
こういう人に働けって言うのか?
そしてこれと紙一重がやまほどいるからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:12.62 ID:71sT2TaG0.net
老後の不安に対して、長いこと働けるように体に投資するのも一手みたいなのがな…世知辛いわ
そらうちのビルの掃除のおばさんもみな70越えてるわけだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:58.99 ID:dW7XykaTx.net
夜勤のバイトでもした方が良いだろこれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:19.76 ID:53BBVr+10.net
>>1
かわいそうになあ


俺が大経営者になったら女性事務員にも最低手取りで25万は払うようにするわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:19.13 ID:jpLUjYI60.net
新卒で右も左も分からんパープーなのに
そのまま勧められるままに高い生命保険やら車両保険に入ってる奴多そう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:18:50.93 ID:Rv46pnXv0.net
スレタイの状態でも月8万円→年100万円くらい貯金できてるはずなんだけどね
別途税金とかが引かれるにしても年50万円くらいはいけるんじゃないか

まぁ200〜300万円くらいの貯金なんて緊急時には案外と頼りないもんだけど
その緊急時になってから200〜300万円をいきなり用意するのは不可能
いくらあれば安心できるか知らんけど腐らずに地道に貯めるしかないんだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:22:15.12 ID:tprT8eoF0.net
こういう1人で食って国は厳しい賃金の仕事は共働き用にあるんだろう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:25:00.76 ID:1RsoD7xw0.net
お前らもこんなもんだろ
さすがにもう少し収入と貯金はあると思うが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:30:03.70 ID:ZoUYasN4r.net
実家ぐらしワイもこんなもんやぞ
貯金なんてあらへんわ
むしろカードの支払いでたまに数万借りる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:39.28 ID:lozmua2+0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:17:01.67 ID:w10+qKtg0.net
ナマポのほうが幸せじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:52:23.82 ID:md5/0ZYyM.net
俺が思うに人当たり良さそうな人なんだろうけど阿佐ヶ谷姉妹のような顔の女性だと思う

総レス数 203
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200