2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勝田氏「年齢確認ボタンを押させるのは店員のコミュニケーション能力不足」 [327876567]

1 : :NG NG ?PLT(14279).net
http://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
コンビニの「20歳以上ボタン」論争 社会の無機質化の現れか

コンビニエンスストアでお酒やたばこを買おうとすると、レジで必ず「私は20歳以上です」
の表示にタッチするよう促される。未成年の飲酒・喫煙を防止するために必要な手続きとは
わかっていても、これには「煩わしくて仕方ない」という意見が少なくない。

「店員に“こんな禿げ上がって皺だらけの未成年がいるか?”って毒づいてやった」(70歳男性)
「“そんなに若く見える? ありがとね”と嫌味で返した」(62歳男性)

 などという話がそこかしこから聞こえてくる。コラムニストの勝谷誠彦氏(57)も違和感を覚える。

「コンビニで酒を買う機会は多いので、いつも“見りゃ分かるだろ”って思うね。
役者の梅沢富美男さんも言っていたんだけど、彼は“この俺を見て本当に未成年と思うのか!”
って暴れたって(笑い)。
僕は一刻も早く酒を飲みたいから黙ってボタンを押すけど、結局、“ちゃんと確認しました”という
店側のアリバイ作りに付き合わされているだけですからね」

 勝谷氏は、不満の背景に「小売現場でのコミュニケーション不足がある」と分析する。

「多くの店員が“こちらお願いします”とロボットのようにボタンを指さすだけ。せめて“すみません、
決まりなので……”と言ってくれれば、“そっちも大変だね。仕方ないなァ”って気になるんだろうけどね。
客にボタンを押させるというマニュアル化した行為が、互いを慮る人間として当たり前の会話を奪っている。
社会が無機質になっていることがハッキリと見える場面だからこそ、我々世代が苛立つのかもしれません」

http://news.livedoor.com/article/detail/14109704/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:57:36.97 ID:mNvSYLoT0.net ?PLT(14279)
http://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
勝谷氏

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:58:35.44 ID:waQO08dha.net
客のコミュ力不足だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:58:36.13 ID:2amXcYtY0.net
コミュニケーションじゃなくてコンビニの責任逃れだろ
販売責任持てないのに売上だけはちゃっかり持っていく
コスいなー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:58:41.21 ID:z746YxlO0.net
この人コミュ力不足では

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:59:16.57 ID:CwAXa6cYM.net
違うよw
売り手の責任逃れ、客への責任転化だよ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:59:21.80 ID:IKu85AM60.net
客側の問題だぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:59:56.75 ID:3AOu0i7jM.net
警察の指導なんだけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:00:06.05 ID:jNIVnjvQ0NEWYEAR.net
マニュアル化しないとトラブルのもとだからな
外国人店員がどんどん増えてるから、日本語でのやり取りにも難があるし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:00:31.86 ID:2ooImgId0NEWYEAR.net
ボタン押すくらいいいじゃねぇか
ほんと男って小さいよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:00:48.45 ID:kITCxv6/0NEWYEAR.net
ピンク色の乳首型ボタンにすれば黙って押すと思う
まんさんは発狂するだろうけどね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:01:09.68 ID:WFMcozTy0.net
エリアマネージャーとかが睨みを聞かせていたら
その時だけもとに戻す等の臨機応変さが必要なんだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:01:15.09 ID:AjPQUWww0.net
画面1タッチするのがそんなに嫌か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:01:24.10 ID:jIy4GAud0.net
立てる前にスレタイ推敲しろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:01:45.51 ID:+Nbd0TNYa.net
いちいち気にすんなよんなもん…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:01:58.74 ID:nuBGip1m0.net
>>6
ソース読めよ、お前と同じこと言ってるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:02:15.23 ID:SnEHQY/8r.net
なんでそんなにイラつくのかがほんとにわからん
ピッてするだけじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:02:18.79 ID:qybuXb3T0.net
銀行やらでも常連だからってハンコも身分証明も要らない派かな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:02:21.69 ID:W9keMLeDK.net
>>8
聞いた話だと福岡の筑紫警察署の当時の署長が点数稼ぎするために発案したらしいぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:02:33.22 ID:XyFj90BB0.net
コンビニも20歳以上+買った酒煙草は未成年に与えませんっ文を書き足せばいいのにな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:03:04.61 ID:W9keMLeDK.net
>>19
筑紫×
筑紫野○

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:03:11.80 ID:76mKna1f0.net
未成年放置する社会にしたいなら
どうぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:03:49.07 ID:FFW3B0in0.net
同意できないなら身分証明書だせや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:03:53.67 ID:NBRFmykw0.net
指一本で触るだけで済むんだからいちいち文句言うなよ
身分証明書出さなきゃ駄目とかじゃないんだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:03:57.28 ID:Ph9xLoi5E.net
店員が押してて意味ねえなと思った

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:04:38.27 ID:6g2g3ucNM.net
>>17
年取ってみないとわからないこともあるんだろうな
数十年後にそういうことかぁって気づくんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:05:02.58 ID:QxAvJ3L1M.net
買い手が欲しくて買ってんのに売り手の責任にされてたまるかよ
客への責任転化じゃなくてお客様至上主義が崩壊してるだけだ
こういう理由つけなきゃ問題あった時に駄々こねるのは客の方なんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:05:47.37 ID:ngwZ7XtA0.net
客おじさんがコンビニ経営に上り詰めて改革すればいいのにのウザク理論展開すべき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:06:16.13 ID:76azmDXt0.net
外国人「ジャップさあ、なんでそんなことに激怒できるんだい?😓」


正論すぎて何も言い返せなかったわ😭

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:06:47.90 ID:jNIVnjvQ0.net
コンビニ側でお願いの紙を髪を張り出しておけばいいのにね
「警察の指導で酒と煙草の販売には年齢確認をさせて頂きます」
「タッチパネルを押してください」と

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:06:58.65 ID:rQwhpjXf0.net
>って毒づいてやった」(70歳男性)

うちのじーさまと一緒でこういう老害のほうがコミュ力不足だと思うんだが?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:07:39.51 ID:peOcgKFX0.net
レジを全自動化できれば良いのにね

一連の精算手続きの中に年齢確認処理を入れれば解決すると思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:08:10.41 ID:Yi4lByty0.net
客だって店を利用するときのルールくらい守れよ
コンビニを低く見すぎじゃないか
店員は客の奴隷なわけじゃないんだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:08:20.78 ID:jmUS3z6eM.net
>>17
ジジイは脳味噌のキャパが少ないから自分のセオリー外の事をされると処理できなくてキレる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:08:33.13 ID:BnIhZeDn0.net
この程度のこと、煩わしくもなんともねーだろ
買うたびに同じことするだけじゃねーか
老害としか言いようがない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 10:08:44.60 ID:Y2PU7CGs0.net
アタマオカシイ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:08:47.46 ID:HdsfJmku0.net
酒タバコ買ってるやつってやばいのしかいねーんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:08:48.71 ID:sNCfNhYhM.net
こういうのにケチつけてまで店員とコミュニケーション(店員へのハラスメント)したいのかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:08:49.33 ID:l1AencPH0.net
ただボタンを押すだけのことに何故そこまで怒るのか
それこそコミュ力不足ではないのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:09:17.15 ID:d7rqdfFC0.net
「貴方は20歳以上で間違いないですよね?」
「はい、そうです」

これだけのことなのに、何が嫌なんだ?
理解不能

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:09:43.18 ID:qL9BkBCoM.net
じゃあお前がレジやれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:09:45.57 ID:76azmDXt0.net
やっぱりタバコ吸うと頭がおかしくなるんだ😭

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:09:46.78 ID:I4JNJPqE0.net
大学の近くのうどん屋に行ったらいちいち学生か聞いてくるの止めろ
こんなにハゲが散らかした悲しい学生がいるわけないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:09:59.91 ID:l1AencPH0.net
コミュ力がある人なら笑顔ですぐ押すんじゃないでしょうか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:09:59.98 ID:XZ8roBIy0.net
老害

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:10:16.80 ID:Ft71stE70.net
アリバイ作りの何がいけないのか?

確認ボタンを押さないとレジが通らないということは確実に確認をしたということを記録しているということ。
口頭確認だったら確認したかどうか証拠が残らないだろう。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:10:33.15 ID:aaRgmyUi0.net
ボタン押したくないなら他の店いけよ
一生くるなじじい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:10:35.47 ID:mI3cl98J0.net
ボタン押すだけの2秒もかからない作業によくここまでピリピリ出来るな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:10:46.95 ID:4btesW5L0.net
客「俺が未成年に見えるのか!おおこら見えんのか!ギャオオオオオオオオオオオ!!!」

店員(ただ画面にタッチするだけで何発狂してんだよ…これだからジャップは)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:10:56.70 ID:csOI7pRL0.net
画面タッチする手間は惜しむくせに
いちいち財布の中の小銭探して出す手間は惜しまない
クレカか電子マネー使えよ老害

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:03.55 ID:76azmDXt0.net
>>43
大学生ならいるかもしれないだろ😡

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:16.99 ID:k+sr8jhT0.net
>>32
老害「レジの操作を説明するスタッフを置かないのは企業の怠慢」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:30.38 ID:JGnRubO00.net
>>6
何の責任だよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:35.35 ID:IZoVXzmUd.net
>>19
ソースは?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:35.99 ID:mrBEaF8Ka.net
未成年が飲酒したら、当の未成年本人のみならず
酒を売った小売店の店員も検挙摘発される時代なので
店が客に確認ボタン押させるのはあったりまえの話
文句言う奴は梅沢も含めて全員警察にぶち込め

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:37.85 ID:8G7fK/+GM.net
そんな面倒ならタバコ吸わなきゃいいだろカス

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:47.46 ID:4W480V9ga.net
コンビニ本社がそう決めたのになんで店員に話を振るのか
本社はスポンサー様だからか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:11:59.46 ID:s9h0rfcV0.net
身分証明書を義務付けるべきw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:12:01.66 ID:/Aq/DyCur.net
老害ですなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:12:17.16 ID:ULKuJ9Mi0.net
>>20
これ


61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:12:21.15 ID:TXul5szO0.net
タバコを吸って、リラックスできるんじゃなく、
タバコを吸わないことで、リラックスできてないだけってことに気づけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:12:30.94 ID:QNItTis+0.net
バカは黙ってろの典型だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:12:42.18 ID:UKZcVC0r0.net
たかだか時給数百円の店員にどこまで要求するんだよ
馴染みの百貨店の話じゃねえんだぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:12:43.02 ID:11aFr8QJ0.net
たばこを購入する際に自販機等にタスポ提示を導入
コンビニ業界、タスポでの提示購入を拒む
代替案で年齢確認ボタンを導入

これが元凶なんでしょ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:13:34.54 ID:6t06EiS3M.net
コミュニケーション能力云々じゃなくて法的手続き、責任回避の為にやってるんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:13:34.99 ID:6g2g3ucNM.net
全く理解できんわけでもないけどな
利用する頻度にもよるんじゃね
おれはコンビニほとんど利用しないけどスーパーとか電気屋とか服屋とか毎回ポイントカード聞かれるのは多少うぜーなと思う
どうにかなんねーのかなって
それと同じようなことだよねきっと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:13:35.73 ID:4W480V9ga.net
むしろ医者の許可書が無いと買えないようにしよう
依存症の診断下ったら制限がかかるとかどうよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:13:57.18 ID:W9keMLeDK.net
>>50
タバコ吸うのに腕上げ下ろしするほうがよっぽど手間だよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:14:09.69 ID:4btesW5L0.net
買う商品が3品以下だったら全部セルフレジで客が勝手に会計するようにすりゃいいんだよ
煙草一個のためだけにいちいちゼェゼェ走ってレジ接客しなきゃいけないのがクソジャップ社会の生産性の低さを物語ってるわ

ミニストップはそれやるらしいから期待してる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:14:16.55 ID:s9eOfFZi0.net
爺は本気で客のこと神様だと思ってるからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:14:28.05 ID:23Mc763J0.net
客がコミュ障ガイジなだけやんこれw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:14:37.77 ID:OYnET33R0.net
画面タッチ→高齢者が怒る
身分証明書の提示→身分証明書不携帯と未成年がねちねち言ってくる

酒とたばこは廃止でいいよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:14:56.89 ID:W9keMLeDK.net
>>54
ないが、コンビニオーナーから聞いた話だ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:14:58.25 ID:5mZ5m5CH0.net
購入時に押すことでデータが残るとか言って押させりゃええんじゃ
自分で押すように言われたら届かないんで押してくださいって言え

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:15:00.83 ID:9PnvNv9k0.net
>>29
外国人も文句言ってるぞ
日本語話す、日本でずっと生活してきてる外国人な

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:15:11.30 ID:47Llyc5Id.net
店員も言いたくて言ってるわけないだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:15:18.22 ID:5zq6NHs10.net
なんだかんだ規制をしたがる一方の警察が悪いんだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:15:25.50 ID:DukOjP220.net
ジャプさん、

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:16:28.01 ID:5mZ5m5CH0.net
なんならGEOのくじ引き方式にすれば?
複数から1つ選んで当たれば10円引きとかにしね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:16:32.57 ID:bv9NRyCYa.net
たばこ売るのが悪いんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:16:52.74 ID:IZoVXzmUd.net
>>73
なんだ、ガセネタか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:17:07.71 ID:JdwNt2sv0.net
これ店員や店舗には何の落ち度も責任もないよな
文句あるならそういうシステムを導入して強いてる本部に言えよ
何の解決にもならない末端の店員を攻撃するやつは心底クズだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:17:14.78 ID:S8tamgee0.net
老害には売らなきゃいい
別にゴミ一人減ったところで困らんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:17:55.08 ID:xJ1CWL9C0.net
>>6みたいな奴とかほんとその典型だなぁ・・・。
会話がまったくできない奴。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:17:56.30 ID:7/RrTpa40.net
>>1
ほんこれ
ジャップは感情のない機械みたい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:18:10.41 ID:IKu85AM60.net
>>20
確かにそれなら押さざるを得ないな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:18:17.76 ID:SqEBXrIEa.net
無人レジはよ導入しろや全く

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:18:42.53 ID:CXUQUXvwp.net
客がゴミだから仕方ないね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:18:54.56 ID:sNCfNhYhM.net
スーパーレジの袋いりません札も嫌いなのかな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:19:46.02 ID:0Lxm+BXg0.net
うるせえボタンに謝れ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:20:00.38 ID:H9WDqNEP0.net
客がクズだから仕方ない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:20:00.86 ID:TsyrMNAV0.net
老害

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:20:09.96 ID:UKZcVC0r0.net
>>89
爺があれ使わずに直接口で「袋」と言ってるの何度も見たことある
しかも会計した後に
100%男だわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:20:32.76 ID:BXrwwEdC0.net
コンビニ店員に何を求めてるんだ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:20:39.44 ID:YqulWnbH0.net
そう言われんのが嫌なのか手伸ばして自分で押す店員いるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:20:41.26 ID:c5vv5wc+0.net
社会で未成年の非行を防ごうって建前なんだから、ジジイどもは一応は協力しろよ
意味ある意味ないって理屈じゃない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:21:25.59 ID:ECrrnwgz0.net
店員に言っても何にもならないしな
まだ本部に電話かけて延々クレーム語ってやる方が効果的

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:21:41.78 ID:MRJsfg470.net
タッチパネル押すのは全然構わんけど
30過ぎてんのに身分証提示まで求められるのは納得いかんぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:22:02.65 ID:RSTzdX7Z0.net
ポイントカードはお餅もうるせえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:22:41.37 ID:pAyTsF+Or.net
>>96
建前を通して店に協力してるのにそれにマジレスするジジイの方がよっぽどコミュ力ないよなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:23:40.14 ID:hTfYiM2C0.net
ジャアアアアップwwwwwwwwwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:23:49.37 ID:co7oXoGAp.net
コンビニの責任逃れに利用されてる
って感じがイラつくんだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:24:18.16 ID:JGnRubO00.net
>>98
店員はルールに従ってるだけだから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:24:37.69 ID:OA0CDqVE0.net
ポイントカードや電子マネーで年齢わかるだろうに押さなくて済むような仕組みにしないのは怠慢だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:24:42.30 ID:JGnRubO00.net
>>102
だから何の責任だよ
お前は未成年なのかよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:24:50.73 ID:IZoVXzmUd.net
自動販売機みたく身分証明書必須にでもするか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:25:02.22 ID:hTfYiM2C0.net
>>100
ジャップ老害は文句しか言わないからな
自分が1番偉いと思ってやがる
ただ長生きなだけのカスの癖にな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:25:16.29 ID:rYsRfMGQ0.net
酒飲みは発達障害者

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:25:18.52 ID:Xo+x8l3V0.net
>>102
まるでサイコパスみたいな人間が多いんだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:25:19.22 ID:DsicEuE20.net
客側の許容がなくなったんだろうな

まぁ昔からキレル客はいたが、非を認めたら謝ってくれた

最近は謝ること=負けだと思っているやつがいるから最後まで暴れる
店を出てからの第2回戦があるんだよ(ネット、メディアなど)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:26:11.48 ID:vgT+7Jo10.net
コンビニ経営陣の怠慢だろ
サービス言うなら一部のアホの為に大半の善良な消費者に一手間取らせることを避けるはず
同じ意味でポイントカードの有無をいちいち聞くな
出し忘れたやつには付与しないとはっきりさせればいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:26:22.29 ID:neZeCq+I0.net
ヒゲヅラのオッサンが学ラン着てたら、酒売ってくれるのかね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:26:24.36 ID:H9WDqNEP0.net
店員にではなく本社にどんどんクレーム入れたらいいじゃない
そうすればそのうち酒タバコ販売しなくなるからw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:26:47.52 ID:c5vv5wc+0.net
>>110
暴れたら警察召喚してオーバーキルしてしまうからいいんじゃないの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:26:51.98 ID:W9keMLeDK.net
>>107
医療やら社会福祉のお陰で馬鹿でも長生きできるからなw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:27:17.53 ID:ngwZ7XtA0.net
コレが日本という国
本質は関係なく
一度得た権益は絶谷に手放したくないという気概

人類のガラパゴスとして土人保護対象とすべき

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:27:59.07 ID:Qzr1LnEa0.net
嫌なら買うなでいいだろ
店も客を選べばいいし
客も店を選べばいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:27:59.72 ID:PpxL/fuk0.net
これがなんの手間なんだよw
老眼でどこ押していいのかわからんのか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:28:25.47 ID:DGlsYO53M.net
爺「俺が払った代金の一部が店員の給料になる」

「俺が給料を払ってやってる」

「つまり、俺がコイツを雇ってやってるんだ!雇い主を不快にさせやがって!」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:28:33.44 ID:Fe823Ox20.net
俺60なんだけど、初めて画面にタッチしてくれと店員に言われたとき、頭ん中???になって、何回も店員に確認したわ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:28:42.77 ID:x9gAeZ+oM.net
ジジイになるとみんなこうなる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:31:18.12 ID:mrYSP4F20.net
10代か20代か微妙な年齢の人 だけ 押させるわけにいかないから全員に押させてるんだろ

なんでそういう事情をわかってやれないのか
ただボタン押すだけのことがそんなに不満かよ老害は

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:32:01.97 ID:Qzr1LnEa0.net
✕爺「俺が払った代金の一部が店員の給料になる」

○「俺が払った安い商品のほんの一部が直接店員の給料になる。」
額にして数十円ぐらいだろうから
数十円分だけいばる権利がある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:32:14.94 ID:fnhirvyN0.net
>>18
生体認証つけてないキャッシュカードの暗証番号を忘れたという
オッサンが印鑑も身分証明書も持ってないのに早く番号教えろ!
俺は客だぞ!とか怒鳴ってるのを見たことがある
今にして思うと客の立場でも警察呼んでいい場面だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:32:23.73 ID:vgT+7Jo10.net
たった二秒ほどとか言うけどポイントカードとあわせて5秒は無駄にされてるな
昔の混雑時のキオスクみたいにちゃっちゃと捌いてくれたら待ってても気持ちいいのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:32:46.64 ID:jtaDfNDH0.net
>>6
記事読まないよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:33:07.75 ID:6iiANDapa.net
アプリをインスコする時にも文句言ってそう
同意ボタン位押せばいいじゃん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:33:12.92 ID:W9keMLeDK.net
>>119
タバコとか殆ど粗利ないけどなw

コーヒー買ってくれたほうが儲かるw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:35:16.32 ID:xeJ8eROua.net
今の60代以上のジジイってそんな余裕ないんか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:35:20.84 ID:O54M+FtIa.net
なんで老害って一時の快楽のためにちょっとしたルールすら守れないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:35:32.83 ID:kYyqFOMi0.net
バイトにそこまで求めんなよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:35:37.77 ID:xU3jU7yG0.net
文句言ってる奴は年齢分かる証明書を首からかけてればいいよ
それより、レジで精算確定させる年齢ボタンでいつも50、60歳のボタンを押される方がショックだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:35:57.15 ID:kUXtO+ez0.net
餅を咽につまらせて死なねーかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:36:03.03 ID:TCzsV1IY0.net
>これには「煩わしくて仕方ない」という意見が少なくない。 ← 歳取った証拠

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:36:14.52 ID:peOcgKFX0.net
>>98
公的機関でもない一民間企業に個人情報晒すのはちょっと抵抗あるよね
レンタルビデオでも入会時の最初だけなのに
というかコンビニ用の会員カード作ってそれで支払う人は会員情報から年齢確認すればボタン押す必要はなくなるよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:36:47.48 ID:oAfHfiOj0.net
てか、勝手にやっちゃ駄目なんだよアホ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:37:28.92 ID:TCzsV1IY0.net
ボタンさえ押したら小学生でも酒買えるんだろ?素晴らしいシステムじゃないか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:38:28.75 ID:H9WDqNEP0.net
他の世代に比べて団塊世代は頭の悪さが飛びぬけてるからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:38:58.28 ID:xU3jU7yG0.net
>>98
未成年に見えるくらい幼い容姿ならしょうがない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:39:26.67 ID:c5vv5wc+0.net
>>132
それは思うわ
まさに「介護」だわ
そこまで相手にお世話されたくねーな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:39:41.89 ID:YxpmGnIx0.net
客側にタッチパネルあるんだから店員に求めるなよ
システム作ったやつが悪いんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:39:57.45 ID:gzb3SwY30.net
パートタイマーのコンビニ店員にサービスを期待するのが間違えてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:39:59.39 ID:QNItTis+0.net
>>98
こういうダダこねるヤニカスには売らなくていい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:40:47.10 ID:MRJsfg470.net
>>143
はあ?誰がヤニカスやねん死ねボケが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:40:59.00 ID:TrR9qzro0.net
>>32
スーパーのセルフレジ慣れてなくて使いにくい
命令されるし袋の中で整理しなおすとエラーになって店員よべって出るし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:41:27.95 ID:MXPS9GLv0.net
暴れる方がコミュ障なんだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:41:37.16 ID:JGnRubO00.net
>>135
そのカードの使用者が登録者と一緒とは限らないから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:42:00.22 ID:QNItTis+0.net
>>144
すぐ火傷るヤニカスww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:42:34.52 ID:XuzgLiqb0.net
なんとなく開く前から勝谷の誤字だと思った
あってたわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:43:30.62 ID:MRJsfg470.net
>>66
ポイントカードはホント鬱陶しい
行く店でいちいちポイントカード作ってたらどんな量になるねん😭
全店Tカードで統一してほしいわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:44:13.12 ID:L33CraAtp.net
すいません決まりなので、と言ったら、それはそれでキレられるだけだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:44:14.09 ID:Yxtv1CP70.net
お前は弟の暴走を何とかしろよなにが誉れですだよ馬鹿か

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:45:32.43 ID:FrklNxnDM.net
「相手が20歳以上だと認めた」という確実な証拠がほしいからな
大丈夫だろうは事故の元

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:45:36.23 ID:GmxAl+4L0.net
こういうのは自分が店員をしてなお同じ事が言えたなら
真面目に話を聞いてやろうと思う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:45:55.18 ID:Qzr1LnEa0.net
>>32
客に労働させて
お値段据え置きってのが不快

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:46:09.62 ID:9d6Hl/VM0.net
>>127
ああ、たしかに読みもしない約款にいちいち同意ボタン押してるな
あれは何とも思わないのにこっちだけ違和感おぼえるのは何なんだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:46:12.73 ID:7wxC0NjQ0.net
はい、酒・タバコ禁止。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:46:37.63 ID:a34fkhkb0.net
販売する側に責任負わせるかこんな対応にかる
責任ないなら適当にはんだんするわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:47:18.89 ID:TCzsV1IY0.net
>>98
コンビニで煙草売るなよ、バイトがビビってガキに売ってしまうだろ
どうしても売りたいなら対面販売でもタスポ必須にしろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:47:30.94 ID:3TZmYoYJ0.net
俺なんか言われる前に押すけどね
言われたら負け

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:48:00.76 ID:PTHUJF8D0.net
規則だからだよ。会社が決めたことをやらせてるだけなのに店員を批判するのはおかしくね?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:48:01.13 ID:X0eAEABx0.net
まあこれは思うわ。どうせやるなら全部身分証提示にしろやって。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:48:08.88 ID:peOcgKFX0.net
>>147
それを言い出したら、そもそも購入者が自身がタバコを吸うとは限らないし酒を飲むとも限らないということになるよね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:48:15.67 ID:WnU/H/Z10.net
こいつの直ぐブチ切れるのは
コミニケーションか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:48:27.15 ID:sCbjBm9M0.net
押すのが嫌ならコンビニで買わなければいい話

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:49:13.17 ID:MwxSymS90.net
じゃあお前が1日でもいいから店員やってみろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:49:31.63 ID:ULjDxkxE0.net
いやならコンビニで酒買わなければ良いじゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:49:44.45 ID:HrsgU4xq0.net
押さないとレジ登録されないんだよ
大人しく押せよ老害

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:49:49.31 ID:jKm5B+J00.net
時給800円にそんなこと求めんなよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:49:56.43 ID:Ph9xLoi5E.net
子供と老人は思い通りにならないと癇癪起こすからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:50:07.46 ID:pCO2xFzS0.net
コンビニ如きで声出すのもだるい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:50:09.00 ID:NIzL44ra0.net
というかコンビニでもタスポ導入すりゃ良いじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:50:50.01 ID:JGnRubO00.net
>>163
それは店員の責任にならないから。客の責任だから。
直接販売した客が未成年だったら店員の責任になる。
企業として従業員の保護を第一に考えてる。どこに問題がある?
利便性を優先して店員にリスクを負わせる企業の方が正しいか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:51:21.77 ID:93wcSDPU0.net
ボタン押すだけブチ切れる奴には売ってはイカンよ
完全に薬物中毒者だから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:51:44.70 ID:V4pef/ba0.net
店員が押せるようにすべし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:51:57.08 ID:xU3jU7yG0.net
>>174
その通り

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:52:03.40 ID:XawR75S2M.net
今はどこでも店員が自分で押してるだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:53:05.33 ID:ngwZ7XtA0.net
でもこれよく考えると
嘘をついても良い(詐欺を行っても良い)という教育の一環になっているのかも・・・

身分証提示でいいんじゃないかな
そも、酒タバコを一般店舗で買えることが異様なんだよな、、、

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:53:12.61 ID:4/c9WH7Hd.net
つーかパネルが客がわなんだから客が押すのが当たり前じゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:53:13.54 ID:zvHSS2A20.net
>>124
速攻で警察よばれるぞソレ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:53:36.48 ID:QNItTis+0.net
>>175
下手に押すからヤニカスが付け上がる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:54:59.59 ID:cnNPCXAO0.net
責任の所在だけのことだってちょっと考えれば分かりそうなものだが
書いた人は社会に出て働いたことないのだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:55:35.45 ID:HwcSgjVQ0.net
老害ってマジで害しかないな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:56:33.62 ID:peOcgKFX0.net
>>173
それは最初の問題に戻るだろう

老け顔の未成年ならボタンさえ押せば購入できてしまう仕組みのどこを見たらリスク回避になるんだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:57:01.90 ID:xoyKi1dE0.net
ボタン押すだけだろ
自動販売機に欲しいジュースのボタン押さずに察しろと言っているのと一緒
店員が馴れ馴れしく世間話をしてきてのんびりレジ応対したらキレるくせに
こんな時だけ店員に人格を求める老害

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:59:48.60 ID:LMgxPP230.net
そんなにイヤか?ボタンどころか画面にペッて触れるだけだぞ?
画面にペッで丸く収まるだけなのにそんなにイヤか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:00:16.39 ID:FFoAml1u0NEWYEAR.net
別に煩わしくもないだろ・・・この程度のことで何言ってんだ

188 : :2018/01/03(水) 11:00:57.73 ID:m/p3wY/f0NEWYEAR.net
めんどくせえ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:01:49.91 ID:XcaoDFF+0.net
ボタンごときでブチ切れるのは依存症だからそんな奴に売ったら駄目だわな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:02:03.08 ID:KvhdXJU80.net
未成年のくせに酒買おうとする糞ガキが悪い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:02:40.53 ID:LMgxPP230.net
>>145
あれはムカつくよな
呼べって言うから店員呼んだのにめっちゃふてくされてるし
やっと終わったと思ったら精算されてない商品が入ってます一からやり直してくださいとか言い出すしよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:03:17.79 ID:TCzsV1IY0.net
よく考えたらネットなんて「あなたは18歳以上ですか」とか「下記の承諾書に同意しますか」とかもっと鬱陶しくて意味のないボタンだらけじゃないか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:03:47.67 ID:/vlAEFc70.net
どう生きてくればここまで馬鹿な57歳が形成されるの?
俺にはそっちの方が問題だと思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:04:11.77 ID:wUJN8FFi0.net
ボタンだけじゃなくて身分証提示させられるケースとかあるの?
普通はスルーして売りそうだけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:04:19.66 ID:MRJsfg470.net
>>159
俺はタバコ吸わねーし買うのは酒だ
コンビニ、ドラッグストアで身分証提示求められたけどハイハイと素直に応じたわ
そこまではいいんだけど
免許証の生年月日のとこ見て不信な顔されたり苦笑されるのは納得いかねえよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:05:09.55 ID:gEeAidO+0.net
こんなんで暴れるとか痴呆症か?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:05:38.39 ID:jD+KPiNOa.net
報道されてないけど警察は店員をしっかり書類送検してるよ
本部も対応に困ってやってますアピールでこれやってる
タスポでもいいから写真付き証明書導入すべきだと思うわ
このタッチパネルで事件トラブル多いんよ
特に年末なんか多い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:07:07.92 ID:9yXlCJEN0.net
意地でも押さないのは中高年男性だけに発症するなんかの病気なのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:07:13.01 ID:YnuCicba0.net
老人になると新しいことに対する適応力がなくなって来るんだろな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:07:55.26 ID:Xo+x8l3V0.net
>>184
確認はしたが詐称されたと、確認をしなかった、ではまるで違うだろ
前者は客の責任だが、後者は店の責任

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:08:55.41 ID:ngwZ7XtA0.net
市役所とか警察署でで売ればええん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:08:58.01 ID:Gbj5O+2m0.net
まーた若者のせいにされちまったのである

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:09:00.88 ID:W9keMLeDK.net
なんか前にこの話で「押すのに抵抗するヤツは精神年齢が二十歳未満だから売らなくて正解」って意見があって笑ったなw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:09:48.96 ID:DUy12dU50.net
店員が勝手に押してクレームになる場面見たことあるわ
「俺がこれを押さないような偏屈者だと思ったのか!」みたいな内容で
ここまで来るともうわけわからん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:11:51.48 ID:1UWKx0dpK.net
タッチパネルでの年齢確認に文句言ってる奴は自分の首を絞めてる自覚ないんだろうか
これは業界の自主的な取り組みだけど、行政や司法に介入させる隙を作ったら毎回免許証や保険証、パスポートの提示とかに変わるだけだぞ
余計にめんどくさいだろうが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:12:43.61 ID:/vlAEFc70.net
>>203
たしかに。酒飲んで暴れても困るし
タバコもポイ捨てで火事になったり、場所を選ばず吸って火傷事故につながる恐れがある

健常者よりかなり確率があがるのではなかろうか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:14:37.69 ID:OBLH2q4K0.net
> 互いを慮る人間として当たり前

自分は指で押すだけの行為に文句たらたらでコレ
ホント日本人は親切な民族だなぁ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:15:27.11 ID:S8aa/7Xd0.net
老害の増加だろ
なんでも思い通りにいかないとグチグチグチグチ
早く死んでくれないかね〜〜そういう人たち

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:15:47.66 ID:eB7Leqrza.net
じゃあ購入も免許制にしようや
トラブル起こしたら剥奪な

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:15:57.29 ID:YkFpPOEI0.net
こんな些細な行為にいちいち頭使ってるやつがいて驚愕してる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:16:42.51 ID:ZQ4BFZ8m0.net
矢面に立たされるバイトは大変だな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:17:38.77 ID:TQaqd1awa.net
>>197
そう
未成年販売は本当に店員も店も取り締まられて社内的に大問題になる
下手すりゃその店だけじゃなく会社全体で酒類販売停止になるんだから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:18:23.45 ID:hH+LoMhf0.net
こういうクレーマーは相手しなくていいでしょ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:19:33.21 ID:Hu1QumdCr.net
>>204
あー
うちの近所のファミマがそうだわ

キチガイ客が多くて店員も疲弊してるんだろね
客に聞きもしないし、店員がふつうにボタン押してる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:19:52.32 ID:Jjuo50NH0.net
タバコなんて年齢認証済み専用電子マネーでしか買えなくすりゃいい

クソ老人も電子マネーくらい使えるようになw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:20:37.50 ID:NOEUB69i0.net
ジャップは年齢確認されたくらいでキレ出すからたまらんわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:22:53.70 ID:peOcgKFX0.net
>>200
キミ面倒臭いね

ボタン押すぐらいなら俺は全然気にならんが、自分の見解もなく既出のの意見に文句垂れるだけのキミの店では絶対に買わんのが俺のリスク回避だわ

カードを出した人が登録者と別人なのが大前提ならクレジットカード精算も全廃しとけよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:23:01.07 ID:vZDMLDXq0.net
精神年齢が幼稚園児以下
酒を売っていい存在じゃない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:23:35.85 ID:phj3uiz90.net
むしろほんとに未成年だと思ってボタン押させてると思ってんの?馬鹿じゃね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:23:59.65 ID:/w3kM/iI0.net
大人の事情を察してやれよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:24:19.80 ID:TQaqd1awa.net
>>217
面倒だと思うなら国に文句言ってね
店側が喜んでやってるわけじゃないから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:25:05.91 ID:IjTV53G00.net
ガイジ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:25:17.23 ID:S/9pUL3N0.net
社会がボタンを押して確認を求めてるんだから
付き合えばいいじゃねえか

そこにうだうだ言うから老害なんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:25:23.12 ID:phj3uiz90.net
>>216
それが勝手に店員がボタン押すと

あんたが勝手に押していいの?適当だねえwみたいなこと言われるんだぞw


日本人ってゴミしかいないんだよ割とまじで

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:25:33.63 ID:d5XvGTZs0.net
>>1 そんなにイヤならコンビニ行くなよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:25:45.05 ID:TQaqd1awa.net
>>217
あとクレカは違法利用されても酒やタバコと違って店員の責任にならないから
話が全く違うね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:26:20.49 ID:t2WFPm150.net
おばさんと店長みたいな人は勝手に押してくれるw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:28:09.11 ID:ngwZ7XtA0.net
社会がね
コンビニ店員は下等 イジメていいとレッテルを張ったのが原因だよ

こんなことがわかるの俺くらいだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:29:19.09 ID:Xo+x8l3V0.net
>>217
面倒なのに構ってくれてありがとう?
何故か俺が店を持ってることになってるのも不思議だし、責任の話からクレジットカードまで飛び火したのも謎だけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:31:28.23 ID:ZaXVN1DMM.net
店員がどこに住んでいてどんな性格かそんなことはもう誰も興味がない
さてコミュニティが崩壊した社会においてのコミュニケーションとは何を指しているのですか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:32:22.34 ID:J8kXyX080.net
明らかに未成年で買う方が悪いのに売る方にだけ責任を押し付けるからこうなる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:32:55.40 ID:C4rm4xj70.net
老人の理解力不足では

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:33:37.68 ID:vwOn7QRt0.net
文句あるなら買わなきゃいいじゃん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 11:34:31.01 ID:ybf3LuTea.net
こんなんで切れる客が糞なんだよ死ねよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:34:31.60 ID:wE7lfJ1o0.net
>>217
ケンモジイちゃん、、、

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:35:06.15 ID:pfjgBuAuH.net
勝谷誠彦は57にもなってこんな幼稚なこと言ってんのか
梅沢富美男もだかこの世代の糞どもって想像力も思いやる心もない自己中なゴミばっかだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:35:48.03 ID:3JsmtoVm0.net
店員に毒づくのはコミュ力不足だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:35:56.42 ID:dUkpVjFt0.net
何でボタン押させられただけでキレるんだろうと思ったけど、年寄りはわけわからんことで怒るから考えても無駄か

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:36:34.49 ID:jJGdvbcZx.net
不特定多数相手の接客は一律にしとかんといかんのだよ
相手によって態度や手順変えるのはよろしくない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:36:39.35 ID:XRa69wlX0.net
決めてんのは本社なんだから店員じゃなくてセブンイレブンに言えよ
というかテレビ番組でセブンイレブン本社に文句言ってみろよ
言えないくせに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:38:08.74 ID:9VIVQf2I0.net
近所のミニストップは店員が勝手に押してくれるわ
でもつい条件反射で自分で押そうとするな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:40:54.83 ID:GAQ2dLgh0.net
コミュニケーションじゃなくて嫌がらせじゃん
文句があるなら時給上げてやれよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:42:09.24 ID:m7y4Fstja.net
外国はこんなアホみたいな確認作業あるの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:42:48.65 ID:3oH3bvD0M.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/niratyaneko32.gif
>>75
で、誰が言ってるの?
脳内白人様かい?(笑)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:43:09.64 ID:hLEWJZZe0.net
コンビニ店員を何だと思ってんだよ
酒屋行け

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:45:22.95 ID:BjQ+V5Lr0.net
老害ガイジどもにもう酒売らない方がいいぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:47:19.64 ID:MRJsfg470.net
年齢確認の責任を客に押し付けてるでキレるのは全然意味がわからんわな
年齢で規制のある商品を購入したいと思う意思は客の責任以外にないやんけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:50:50.53 ID:2kAsNG850.net
常に身分証提示にすれば解決

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:50:55.09 ID:p1q/55Ks0.net
「すみません、決まりなので」で納得する健常者がいないからタッチにしてるんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:50:55.28 ID:MVt11/b30.net
いちいちコンビニで客とコミュニケーションとかアホかよ

若者の税金で食ってる爺は日本人カーストで最下位なのに文句とか舐めてんな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:52:11.00 ID:9gUaS4xZ0.net
「あなたは18歳以上ですか?」に慣れてるからどうとも思わない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:55:57.71 ID:4Fsx/6GW0.net
客に押させることで店員の責任を回避してるんだぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:56:19.63 ID:zP3Vvb0hp.net
嫌なら年齢認証口頭でやれるとこで買え
自分に合った店で買えばいいだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:57:40.23 ID:gtqzahDyx.net
コンビニで買わなきゃいいだけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:00:37.55 ID:issNhzJK0NEWYEAR.net
嫌なら自分で作ればいいじゃん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:02:40.75 ID:VtRzd5OG0.net
嫌なら酒屋いけ老害

257 : :2018/01/03(水) 12:03:19.69 ID:xUtI4BUy0.net
死ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:06:23.36 ID:TgJP4u8o0.net
>>1
一理ある
あきらかに成人してるのにボタンを押させるのは
店員の努力が足りない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:09:51.43 ID:HrzvdfPa0.net
こんなんで文句言ってる客の方もコミュニケーション能力足りてねえだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:10:25.16 ID:BCFIbYUq0.net
でもなんで年齢確認ボタンだけ特別こんなに揉めるんだろうな
世の中には意味不明な形式主義が蔓延ってるのに

個人的には客層が悪いヤニカスオッサンvs舐められやすい立場弱い若いコンビニバイトっていう構図のせいだと思うが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:11:15.44 ID:2pBI3x/U0.net
>>6
ソース読めない典型的なアホ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:11:49.28 ID:pou/o2d40.net
クレカ決済なら確認ボタン不要でええやろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:14:40.18 ID:jPAGYtGqM.net
嫌なら買わなきゃいいじゃんで終わる話なんだよなあ
生活必需品で全販売店競合店でやられてるならともかく嗜好品だしタッチが必要ない店も他にたくさんある中でわざわざ自分の意志でその店に行ってるんだから

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:15:26.91 ID:peOcgKFX0.net
>>229
何故キミが店を持ってることになってるのか俺も不思議だわ
どうやってレスを解釈してるんだ?
スレタイ通りコミュニケーション能力が致命的に不足してるってのはそういうことで現れるものだよ
店を持ってない前提なら責任は店員個人の責任に限定されるのに何故店舗の経営責任まで心配してるのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:15:59.44 ID:wdNokOxga.net
店員に押して貰ったならせめてチップ渡せよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:17:20.92 ID:t6hDC21Vr.net
嫌ならコンビニで酒タバコ買うなよってこと

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:18:28.18 ID:0OTS1ahV0.net
マニュアル化とか簡単に言うがコンビニのあの分厚いマニュアル、何人ぐらいバイトで読み通してるんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:20:52.72 ID:umVEjpyN0.net
なんで客と店員がコミュとらないといけないの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:21:04.98 ID:yx2MVVcJ0.net
日本人の民度の低さだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:23:04.09 ID:+LYUJ2h50.net
コンビニ内にタバコの自販機置けばいいのにな
店員はタバコだけ買う客の相手もせんでいいし他の客もそのぶん待たされること少なくなるし
まあタバコついでにほかの品物買わせたいってことだろうけどそれで店員が未成年に売っちゃってそいつが警察に捕まったら店員の罰金数十万なんだろ
そりゃ誰もコンビニ店員やらなくなるわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:23:45.94 ID:TCzsV1IY0.net
店員「んなぁー、不満か?なんならほかを当たってみるか?」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:23:51.07 ID:YrjWYQm00.net
コミュニケーション取らなくても良いようにした結果なのにアホなん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:24:20.59 ID:wdNokOxga.net
タッチパネルは本部やオーナーが店員に未成年購入をさせないという指導をしてますというアリバイだからな
ガキが酒タバコ購入するときにタッチパネルを押したとしても後で警察にバレた場合は
警察が点数稼ぎたいとかなら店員は普通に処分される可能性があるからタッチパネルシステムだと店員は保護されてない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:25:16.53 ID:FqdIc6wk0.net
ヤニカスはこの程度で切れるから社会から隔離しないと

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:25:16.72 ID:Xo+x8l3V0.net
>>264
もう一度推敲してから書き込むことをオススメします
おそらく、あなたの中の前提条件が省略されすぎているため、話が通じなくなっているのかと思われます

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:25:32.27 ID:yWGc5uD80.net
文句言うやつは即実刑、強制労働島送りで良いだろ
いらねーんだよそんな人間のなりそこないみたいなごみ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:27:56.12 ID:teFu+Crm0.net
>>73
俺も聞いたわ
友達の友達の兄貴の知り合いが言ってたらしい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:29:07.70 ID:4jyly0SQ0.net
タッチパネル押すのがそんなに面倒か

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:32:18.06 ID:mTH6a7r40.net
>>63
過剰接客だよね
笑顔とか、ありがとうございますとかも別にないぐらいでいいと思う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:32:51.16 ID:Qqh6583B0.net
そんなもん黙って押してりゃいいだけの話だろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:36:37.06 ID:QieMrhxld.net
これ言われてムカつくやって病気だと思う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:37:39.47 ID:wQL+zKqb0.net
押さなきゃ売ってくれないんだから黙って押せよヤニカス酒カス

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:39:31.81 ID:wQL+zKqb0.net
>>243
あるよ
ボタンどころか身分証の提示が必要

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:39:40.99 ID:q8SMux4R0.net
もうコンビニで売るのやめたら?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:40:32.43 ID:ikosar0w0.net
こいつらはたばこ買う事よりも文句言うことが目的になってるだけ
暇で寂しい哀れな連中よ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:41:55.80 ID:xzDn5EJ00.net
店員まで連帯責任負うのを防止するためだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:43:39.96 ID:PxuBQJ2dd.net
コンビニにコミュニケーション求めてない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:43:50.37 ID:DIOsmHWc0.net
> 「店員に“こんな禿げ上がって皺だらけの未成年がいるか?”って毒づいてやった」(70歳男性)
> 「“そんなに若く見える? ありがとね”と嫌味で返した」(62歳男性)

老害が騒いでるだけだろw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:45:20.38 ID:DIOsmHWc0.net
>>6
フルボッコ可哀想…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:46:25.15 ID:zjPUgxY5M.net
こんなの文句言う客が馬鹿なだけだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:47:11.08 ID:wjc1tsa50.net
コンビニで酒とか買い慣れてないと忘れる時があって店員さんが押してくれるんだよな
申し訳ない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:47:28.09 ID:wKSyyAFAM.net
分かった分かった
酒の販売を完全に禁止しよう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:52:29.72 ID:c4MeKRwop.net
パネル押してやるのは構わないから手間賃として100円値引くくらいはして欲しいよな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:52:51.59 ID:AesyKia2p.net
自分の意思表示なのにこいつらは馬鹿か

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:54:24.77 ID:NlqGafZqd.net
>>155
そんな店行かなきゃええやんか笑

296 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/01/03(水) 13:03:58.41 ID:BnnVBwgz0.net
毎回成人で免許証確認される童顔の人に申し訳ないと思わないの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 13:04:14.44 .net
>>293
コンビニで新しいサービスが出来るようになる度に手間賃100円上乗せしていいのか。ありがとう!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:06:15.90 ID:yb7iP/450.net
ボタン押さすのって、エビデンス残すためだろ
こんな事も知らんのか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:09:48.11 ID:fxuHMa2O0.net
抑止する効果とか全く無いよな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:10:56.71 ID:c4MeKRwop.net
>>295
神様に向かって何言ってるの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:12:00.72 ID:T1FmUbhS0.net
こんな些細なことでキレるジャップ
マジで何がスイッチになってるかわからなくて怖すぎる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:14:58.38 ID:1tiyNZyu0.net
店のルールに従えない奴は客じゃないって教えてやれよ
俺がバイトしてた時は、気に入らねえなら別の店行けって追い払ってたよ、そのせいでクビになったけどさ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:15:43.65 ID:rWZYHPgg0.net
認証ボタンくらい押せよ老害共め
とっとと死に絶えればいいのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:16:19.59 ID:NlqGafZqd.net
>>300
躾けの足りない猿の間違いでは?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:17:41.63 ID:RSXAHQza0.net
切れやすい老人問題

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:19:58.24 ID:c4MeKRwop.net
認証のパネルをタッチするくらいの余裕あるなら
アフィサイトのリンク踏めよクソが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:31:57.72 ID:TCzsV1IY0.net
リアル灼熱スイッチ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:44:15.60 ID:dmdR5tlR0.net
店員にイライラしすぎじゃねえの
こんな人間がゴロゴロいることこそ問題だわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:45:01.64 ID:pKfsyMPba.net
ただのマニュアルにケチつけるなよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:46:45.30 ID:MRHN/+gS0.net
文句は本部に言え
てか突き詰めれば国に言えってなる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:08:41.70 ID:Yxr7cXE20.net
遅めに押せよ
急かされたら、読んでるんだ何が悪い適当に押せと言うのかと騒げばいい


ていうか、酒厨は死ねよ害悪なんだよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:23:38.41 ID:po8EZ/Dz0.net
煙草や酒を始めた上に止められない心の弱い人間の戯言。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:25:10.13 ID:ZcsTVvZL0.net
年齢確認が必要なものはコンビニで売らなくていい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:32:19.22 ID:5mP58CZH0.net
客の手でボタン押させないと、今度は店員が勝手に押したって問題になるからな
てか問題になったからマニュアルが徹底されるようになったし
何にしろタバコ吸わない俺には関係ない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:34:50.73 ID:W9keMLeDK.net
>>251
ワロタw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:48:13.93 ID:yExCUS0u0.net
むしろ確認画面が出る前に左手を画面の2ミリ上でスタンバイさせてるわ
一瞬たりとも店員の作業を邪魔しない為にな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:53:37.28 ID:fgbGk9Isa.net
手がふるえてボタンがうまく押せないんだが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:03:09.36 ID:CkokUd0F0.net
潔癖症だから画面タッチしたくないんだよねできれば

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:05:10.46 ID:gZzd8SpU0.net
まだ日本にいるのか?小沢のバター犬

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:09:13.05 ID:l6rHAPDP0.net
まあでも大抵あのボタン押す前に店員が解除するよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:21:14.57 ID:cYBO9ccNr.net
成人だと嘘ついて酒買う未成年がいるから悪いんや
未成年で飲酒経験あるジジババはこのシステム作るハメになった原因だから文句言う権利は無いんやぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:33:25.15 ID:SyJE+o6a0.net
6歳の甥っ子がこんな感じだわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:35:08.36 ID:3SxE9qy40.net
そのぐらい言われなくても押せよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:40:24.56 ID:cWy3T1NG0.net
じゃあ社員として雇って教育しよっか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:46:34.27 ID:jsNJD2nb0.net
あれ気にしてる人居るんだw
器ちっさいなあ自分が気に入らない事一々気にして生きてて辛くない?w

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:49:32.97 ID:sav4Ro2La.net
さっさとタッチすればいいだけの話

こんなんでもめる奴は、機械苦手なのがコンプレックスなだけの、ただの低脳かつ発達障害

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:02:06.19 ID:wKISX8n50.net
酒もタバコも買わないからどうでもいいけど
いちいちアレ押せ言われたらイライラはするだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:04:22.62 ID:VGJrxu030.net
おまえらもポイントカード言われたらキレるやん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:05:34.57 ID:e0B5YGQB0.net
言われる前にパネルが出た瞬間即押す
コンビニバイトが押せって決めてるわけじゃないていい加減理解しろよ
文句言うならコンビニの経営してる本店に言え
何やらホールディングスの

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:06:51.16 ID:43j5mk2X0.net
押すくらい二秒で済むのに・・
様式美だと思えばいいのに
ガンコなじじいって迷惑

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:07:25.15 ID:43j5mk2X0.net
>>251
ふふ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:08:19.75 ID:e0B5YGQB0.net
別に押したら負けだと思うのは自由だけど
なんて末端の店員に文句言うんだろ
これだからこの国ってダメなんだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:08:21.85 ID:5dnIlXEc0.net
池沼老害はあれを店員が自分の意思で表示させてると思ってるからな
システムで勝手に出るんだから買い物するときの作業の一つと割り切れよ
たかが画面押すくらい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:14:44.11 ID:mSdZ7PrX0.net
そもそもコンビニバイトなんて時給から言えば
「シャッセー」「ボタンしゃーっす」「あざっしたー」これでいい

過剰サービスの結果サービスに金払う客が居なくなると気づけ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:22:33.14 ID:YvZd/5Xnd.net
客を写してるカメラと連動させて、押した後にレジの画面で「知ってましたw」とか「若いですね!」みたいなコメント出せば面白い
何回も買うやつには「アル中注意」とか「ヤニ臭くないか?」みたいなのも面白い

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:28:21.04 ID:yAhJX5C9K.net
>>321
バカだからパパとママとお巡りさんに怒られて終わりって主観的な認識しかないんだろうな
何においても騙された奴や強要された奴が全てのリスクを負うべきって徹底した考え方してるなら、まだいいけどさ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:46:52.69 ID:XF34OjDo0.net
押せよ
慈悲もない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:47:42.24 ID:LusjMaps0.net
死刑囚?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:50:42.91 ID:ldjcmvGZ0.net
コンビニに人との暖かなコミニュケーションを求めるってどんだけ侘しい人生なんだよ
むしろ完全に機械化していいんだが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:57:42.45 ID:YFCtD8780.net
コミュニケーションって相手欲しいんだが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:58:01.25 ID:UOrmbow90.net
まさに老害

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:00:06.13 ID:WdD5EvgG0NEWYEAR.net
意味がないのに何の疑問もなく押す方が怖い
拒否しても面倒というならわかるが喜んで押してる人もいそうだし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:07:18.86 ID:mSdZ7PrX0.net
>>342
意味はある
ちゃんと年齢確認してますよというアリバイ作り

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:16:06.69 ID:o26BBgxJE.net
強いものには忖度
弱い者にはいじめ
同レベルでは足の引っ張り合い


ジャップさあ...

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:31.69 ID:0v4PwMm90.net
老人「ボタン押すシステム作ってバイトにやらせよう」
若者「ボタン押してください」
老人「最近の若者はダメだ」

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:16.63 ID:r9gEpDD+0.net
じゃあそのコストてめえが払えよ。コンビニはてめえとおしゃべりしてやるとこじゃねえんだよジジイ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:43.83 ID:2GcXlmwg0.net
コンビニでコミュニケーションとかいらんなあ
タバコやのおばちゃんとこ行けば

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:15:39.28 ID:5gWsGXqE0.net
>>343
免罪符なのはわかるが店側の都合でしかないわけで
電子マネーに年齢証明機能でも付けて現金廃止すればいいんさ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:06:18.72 ID:FsSnCpVO0.net
>>348
店側の都合だからなにっていう
従わないなら売らないから他店へどうぞって話だろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:12:17.59 ID:mFEIqjSCa.net
何きいても無言のクソジャップが都合の良い時だけコミュニケーションとかほざくな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:29:42.58 ID:lSVVqs8b0.net
ホモかっちゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:43:43.31 ID:swcQpjMOM.net
コンビニバイトに何求めてんだ チップでも渡した上で言え

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:45:22.35 ID:8KED7Rvf0.net
酒もたばこもコンドームを買わないから
押すことないわ。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:49:18.99 ID:TQfltHi50.net
ラブホのホテルメニューの年齢確認と同じだろ
キレる理由が分からん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:00:23.69 ID:CNf8sgmqp.net
この問題、別に素直に押したら済む話やんと思ってたんだけど
最近完全な論理矛盾に気付いてこのボタンの存在意義が無いと主張するようになった
例えば明らかな未成年がやってきて成人ボタンを押したとして、酒を売った店員に責任が問われるかどうかというと、おそらくほぼ確実に責任が問われるでしょ
つまり成人ボタンは何ら店側の免責に効果がなく、あくまで店員の判断に依るということがわかる
全年齢に写真付き身分証を求めるといったような対応なら実際のオペレーションはともかく有効な対策だけど
明らかな成人に成人ボタンを押させるのは本当に何の意味もないわけ
だからといって俺がコンビニでゴネるわけじゃないけど、この論理は分かるでしょ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:18:04.33 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:51:58.10 ID:QbJeFZ8Ha.net
>>197
タッチパネル押す押さないでDQNが暴れるトラブルもある

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:54:33.51 ID:d10bwzMi0.net
黙って押せよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:39:49.67 ID:7vEuh06Y0.net
>>355
明らかな未成年には売らないから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:50:58.22 ID:CvmOMPyI0.net
俺たばこ買うときたまにタッチする前に画面閉じることあるけど
あれ店員側でも操作できるの??

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:33:54.03 ID:UhvhyIAd0.net
酒とタバコやめれば押さなくていいぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:57:05.69 ID:YD36h0lE0.net
てか押さないとレジが先に進まないようになってるんじゃないの?
未成年に見えるから聞いてるとかじゃなく特定の商品だとそういう処理になってるだけなんじゃないの?
コンビニモメンいたらおせーて

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:58:36.17 ID:YNBiAh8Va.net
>>316
俺もスタンバイ派
お互いにさっさと済ませる方が得だわ

総レス数 363
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200