2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀行口座にマイナンバー、紐付けが今年からスタート。おまえら、教える? [512991495]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:20:26.85 ID:KLMvwRdSa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14108091/
・マイナンバーを預貯金口座に登録する国の制度が1日、スタートした

・金融機関が経営破綻した際の預金保護や税務調査などに活用するのが目的

・預金者のメリットは乏しいとみられ、登録が進むかはどうかは未知数という

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:21:51.03 ID:sNs4O1Ib0.net
風俗嬢がいなくなっちゃう(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:24:43.88 ID:SXokESlL0.net
いずれ携帯の契約にも紐付け

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:35:31.63 ID:a10k0XUw0.net
キャ〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:42:42.67 ID:OI1FkQRV0.net
ああ構わないさ
命まで取られる訳じゃなし好きにさせてやれよ
他に仕事がないのさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:56:16.14 ID:vum+i7pa0.net
ケンモさん あなたのお兄さんは貯金があるので生活保護打ち切りです

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:40:05.50 ID:Py8uOGnYd.net
タンス預金が捗る→空き巣がアツイ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:45:01.36 ID:/exizVK40.net
金無い奴はいいけどあるならやるわけねーだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:46:49.22 ID:FtQinb5P0.net
これで風俗やお水のやつから税金取れるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:01:34.22 ID:/6ko7tzj0.net
新規に口座作る際には必ず必要なんか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:03:05.93 ID:ofE1I07g0.net
マイナンバーカードの発行って今どんくらいでできるの?1週間でできる?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:03:17.32 ID:KLKlbgLy0.net
書いてある紙どっかいっちゃったよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:05:45.99 ID:7L+Z0yQla.net
10年間、出し入れのない口座の資金も使えなくなるね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:06:12.85 ID:lBKy1yUI0.net
尚、罰則は無い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:14:33.62 ID:OFf4Bz2q0.net
個人情報は他人に教えないでください言われてるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:28:21.05 ID:NmQmwshY0.net
天下り先の為にまた無駄な仕事作ったね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:30:54.91 ID:ikosar0w0.net
>>11

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:49:50.48 ID:A655EhmT0.net
預金封鎖

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:50:29.49 ID:7oqDs0ho0.net
脱税してんのは上級国民だつってんだろハゲ殺すぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:57:10.89 ID:jpLUjYI60.net
罰則はないので上級や情強は書きません
ブラックアホ企業だとみんな書いてるから笑えるwブラックだから総務もアホなんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:59:31.72 ID:xY2pFNsd0.net
慰安婦問題の基礎知識

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。
・ジャップはまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

死ね糞ジャップ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:14:02.83 ID:odu0rk4n0.net
これやらなければバイト掛け持ちで片方税金払わず、ってできるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:15:40.71 ID:sChmTpfC0.net
預金封鎖

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:19:05.66 ID:lAl2a42F0.net
チョンくんどうすんのよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:24:16.97 ID:JJA8F1bm0.net
脱税する奴が銀行口座使うわけねえだろ
銀行口座に入れる段階で抜くのに
税金取るだけが唯一の産業だから仕方ないか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:46:38.21 ID:sChmTpfC0.net
預金封鎖

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:49:15.08 ID:sChmTpfC0.net
預金封鎖

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:04:58.42 ID:+KHYl5AfM.net
銀行口座のヒモ付は良いんだけど、クレカのヒモ付はエロいものも買うので困るな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:10:08.98 ID:L2wgTFpR0.net
>>22
登録したらバレる
登録しなかったら、バレないかもしれない
今までと同じなだけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:37:22.85 ID:sChmTpfC0.net
預金封鎖

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:38:58.93 ID:kgz9h7cQ0.net
そもそもマイナンバーカード3割も持ってないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:41:07.54 ID:NDWwf8G+0.net
最初からこれが目的だったわけだしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:42:29.14 ID:anR1fSF70.net
自分のマイナンバー知らない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:42:53.85 ID:98J7Osd+0.net
預金封鎖は起きない
新円=電子マネー円に切り替わる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:58:43.44 ID:Fdi1Y4Rw0.net
シコシコ脱税で稼いでるケンモメンが教えるわけないだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:59:32.17 ID:X2GNwxvg0.net
2021年あたりから義務付けなんだろ?
そこまでは様子見

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:01:14.82 ID:05gwJFfl0.net
今頃文句言ってもおせーよ、何もかも
こうなるのはわかってたやろ
「マイナンバー拒む奴は悪い事やってんだろ?俺は全然困らないけど?」って
言いまくってた連中はどこへ雲隠れしたねんや

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:01:55.68 ID:OYkegdPsF.net
現場は大混乱

39 :東京革新懇 :2018/01/04(木) 18:03:04.72 ID:83FVTDjy0.net
だからマイナンバー制度はカードを作らせるのが目的じゃないって言っただろ
謎の民間運用というシステムがどんどん広がるよ
たしかに行政での使い道は限っているがね
就職でマイナンバーを会社に教えないなんて人間は雇われなくなる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:05:00.54 ID:l2LTpukw0.net
これ義務化されたらどこへ移したらいいの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:20:55.54 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:22:03.22 ID:swyFmXld0.net
証券口座みたいになるだけでしょ
脱税しようが上級には関係ない話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:24:26.87 ID:FOlKh6zC0.net
国が個人の預金額を把握か、これで預金封鎖も確実にやれるな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:27:06.95 ID:feeeQH8N0.net
脱税するつもり無いなら教えたほうがいいんかね
1千万以上の預金も保護されるの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:35:24.79 ID:sR3Sgyvtd.net
教えるわけないじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:35:47.68 ID:LW3V06lw0.net
教えるバカいんの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:36:27.43 ID:OyiiJiUc0.net
メリット皆無なのにデメリット普通にあるのかよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:38:10.39 ID:kDoU3fzN0.net
休眠口座は解約した方がいいのか維持した方がいいのかどっちなんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:59:05.93 ID:odu0rk4n0.net
>>29
バレない可能性もあるのか
無申請で掛け持ちバイトやってみっかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:43:28.91 ID:Ac2c4aAr0.net
>>49
銀行振り込みならマイナンバーがどうであろうとばれるだろうよ
それは従来と同じ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:46:59.59 ID:yBSOO42A0.net
わざわざ教えるわけないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:45:13.59 ID:Ac2c4aAr0.net
預金封鎖

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:22:18.72 ID:oEIOqPRSd.net
それよりマイナンバーの通知カードマジで無くしたっぽい
たぶん大掃除のときに他の郵便物に紛れて捨てたわ
どうしよう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:28:28.16 ID:4S9MsiiB0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:41:05.24 ID:IqjruLU00.net
預金封鎖

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:42:32.80 ID:leLKV7bS0.net
何年後に強制になるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:44:04.52 ID:leLKV7bS0.net
あぁ3年後か・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:50:10.57 ID:5pT4wiMlM.net
オナニーシコシコ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:58:17.72 ID:ymCUd40v0.net
紐付けたら金利10倍にしてくれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:13:47.09 ID:d42hr50q0.net
>>37
言ってたのもともと工作員だから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:16:53.83 ID:RJ8enJ9r0.net
これからは外国に口座作ればいいのか?
スイス銀行とか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:19:56.99 ID:eu5E8PKvM.net
障害年金と障害者手帳
それにマル優で強制提出だからもうジタバタしても遅い
紐付けで総資産バレバレだし年金支給停止もあるかもな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:21:21.59 ID:eu5E8PKvM.net
>>61
犬作それやってんじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:27:03.71 ID:yl7R1WMg0.net
証券会社は「コピーして返送しろ」とウザかった。
コンビニでコピーとか小銭掛かるし面倒なだけで
個人には何のメリットも無し。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:39:24.95 ID:VwF8YEtPM.net
>>64
提出してないのにまだ取引出来てるの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:49:33.98 ID:llLLAUKDd.net
>>21
嘘ばっかり書いてんじゃねぇよ糞チョン
ライハンダンについて書いてみろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:53:22.60 ID:G9AOyatjr.net
これ強制になるんだろ?そのうち

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:45:12.12 ID:aUkjb8fR0.net
マイナンバーを何のために作ったんだよ
強制力をもたせることで悪いことやってるやつから税金を徴収出来たり
みんながマイナンバーを使うから選択性がなくなって手続きを簡略化出来たりするんじゃないのか?
そういうメリットを全部潰して今までと同じようにめんどくさい手続きをしてさらにマイナンバーを書くという手間が増えただけになったが
どうせマイナンバーを管理するような上級国民に税金をばらまきたかっただけなんだろうけどあまりにもクソすぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:46:12.83 ID:Q0XB1xcoM.net
ハガキ破り捨てたバカ生きとる?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:51:11.17 ID:TwLpvd0X0.net
>>1
> 登録しても預金者の利便性が向上するといった利点はない。

えっ、そのために平日休んでワザワザ銀行行って
マイナンバー登録すんの?マゾじゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 10:02:41.03 ID:wmKjWgsc0.net
強制への前振りやぞどう考えても

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 10:27:29.36 ID:BowS9UjhM.net
証券口座も今年中に登録しろと脅すし何のメリットも無いのに
仕事休んで役所行ってカード発行して各々に手続きまでさせるのかよ
どうせ今だって紐付けてるだろ、わざわざ手間掛けさせるんじゃねーよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 10:29:05.41 ID:d5A3mmvd0.net
強制にして5年経っても紐付けない口座はボッシュートでいいだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:14:05.90 ID:Ac2c4aAr0.net
預金封鎖

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:16:33.33 ID:GotfCWPO0.net
海外送金はすでにマイナンバーないとできない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:17:35.64 ID:jMITuHXma.net
ホストと風俗嬢も早く紐付けしろよ
脱税しまくりじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:20:35.82 ID:0JFFvKCu0.net
https://i.imgur.com/YM4DySp.jpg
https://i.imgur.com/H80iG1C.jpg
https://i.imgur.com/giZLl5k.jpg
仮面ライダーのオチは「国民総背番号制」
http://blog.goo.ne.jp/activated-sludge/e/9dccd4a5818a49b27e4c06bcbd878219

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:24:49.27 ID:ellRHI3X0.net
>>77
FBI日本支部という怖さ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:14:46.71 ID:d42hr50q0.net
>>68
そりゃ「国民の資産を監視し将来的には国が資産凍結や購入履歴まで把握するためです」なんて
正直に言うわけないっしょ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:22:48.32 ID:RZND4j800.net
こっちにメリット無いし手間だしこれ金融機関の人も大変だろうな催促したりすんの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:25:26.96 ID:Z6UhUw290.net
1円しか入ってないからどうでもいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:26:09.31 ID:XRdbyvjXH.net
政治家や財閥や役職ついてるやつは強制的に登録させろよ
こいつら絶対に金隠してるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:26:43.43 ID:+lmfhUb80.net
利用側にメリット0誰がすんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:27:41.35 ID:YauY/gImM.net
銀行に入れた時点で脱税なんか無理
現金取引の商売から取れるようにしないと税収変わらんわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:29:03.21 ID:gj8a+HNX0.net
これで一番困るのはヤクザとか養子縁組で戸籍変えまくってる奴らだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:49:54.03 ID:Ac2c4aAr0.net
預金封鎖

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:52:58.58 ID:pn8uavss0.net
>>1
日本国籍では紐付けられてるからな
避けてもいずれつながる
逆に考えろよ
マイナンバーあるけど何かはできる
それだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:55:06.09 ID:pn8uavss0.net
>>61
外国で口座を作っても日本国籍だと手続き時に日本本国に報告される
これは海外在住でも同じだからな
例外地域はあるが、はした金で海外移住するのは難しいぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:55:45.34 ID:959i/ekra.net
これってわざわざ教えるメリットがないよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:56:44.68 ID:GyFS04nF0.net
>>20
ネットバンキング使うのに登録が必須になってないか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:58:02.86 ID:Qra2n+MsK.net
まず政治家が範を示す意味で率先して登録しろ
特に自民党議員お前らだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:58:06.73 ID:pn8uavss0.net
>>68
マイナンバーは日本政府が始めたことではない
これは国際的に課税逃れや犯罪資金の動きを監視するのが目的
日本だけ導入しないのは不可能

問題は日本政府が国際的なその目的以外に使うかもしれないこと
でも今さら日本国籍の人が何らかの手続き時に拒否しても自己満足にしかならんよ


だから俺はマイナンバーあることを前提に動けと書いたわけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:58:15.84 ID:ltYVECIr0.net
なお上級はケイマン諸島などのタックスヘイブンでせっせと節税してる模様

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:59:33.33 ID:pn8uavss0.net
>>65
金融機関は猶予期間がある
新しく口座を作る人は必ず要求されてるよ
古いのが猶予期間

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:01:05.81 ID:pn8uavss0.net
>>93
それは狙われるから今のトレンドはタックスヘイブンにギリならない微妙ラインの地域

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:02:26.14 ID:x425ujO6M.net
実際には紐付けられていない口座が少数になった時点で成功したも同然だからな
そのごく少数の紐付けられていない口座だけを監視しておけば良い

どう転んでも庶民は抵抗できないわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:04:25.00 ID:z4hn/7T20.net
何で貧乏人から搾り取ろうとすんのよ……

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:05:31.80 ID:pn8uavss0.net
マイナンバー無しで何とかやってるような人は天才的な才覚あるね
普通の人が使わないで何とかできるというのは難しいと思うよ
だから使う前提でやれることを考えたほうがいいと言いたい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:06:34.58 ID:FakR3s8j0.net
この国ろくな事しねぇな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:09:58.97 ID:+u998/Bk0.net
ジャップ政府に握られるのは怖すぎる・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:10:32.09 ID:cWzxJf22M.net


まじで!?

銀行からあれこれ要求されんの嫌だな😾

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 23:30:58.81 ID:Ac2c4aAr0.net
預金封鎖

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 23:31:13.09 ID:tRJ618fP0.net
増本大輔のマイナンバー教えて

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 03:08:57.63 ID:jepdIRCp0.net
預金封鎖

総レス数 104
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200