2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香川県民「ごめん、年明けうどんとかウソ。実はワシら、うどん1年中食べてるねん」「エッジの立った麺を飲んで、喉越しを楽しむのが通」 [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(15072).net
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
のど越しを楽しむ!うどん県民が「年明けうどん」の食べ方を指南

 起源は江戸時代に遡る日本の食文化である「年越しそば」。
一方で、2009年に「さぬきうどん振興協議会」が提唱した「年明けうどん」がゆるやかに定着の兆しを見せている。

 昨年は、コシがない「飲み物」のような「博多うどん」が関東に上陸。
20年ほど前の「讃岐うどん」ブームにより、国民食として定着して以来、改めてうどんに脚光が集まっているのだ。

 郷土愛あふれる讃岐出身ライターに聞いた。

「香川県では、“年越しうどん”を食べるのですが、年明けうどんというより、1年中食べている感覚ですね。
日本全国にうどん食が浸透していくのは嬉しいですが、そろそろ、“食べ方”も定着してくるといいんですが」

 なんでも、博多うどんだけでなく、コシが自慢の「讃岐うどん」も“のど越し”を楽しむものなんだとか。

「麺の角のエッジやコシを喉で感じながら食べるのが讃岐の食べ方ですね。
だから完食するまでにせいぜい2〜3分。まあ、食べ方は人それぞれでいいんですが、
それでいて『どこどこはうまい、まずい』なんて話しているのを聞くと、『わかってないなぁ』と思ってしまいます」

 これが、ブーム発起人の『月刊タウン情報かがわ』元編集長・田尾和俊氏が『言語化』し、
地元民に認知された「正しい讃岐うどんの作法」らしい。

「ただ、正月のお餅じゃないですけど、喉に詰まらせてしまう“危険な食べ物”にうどんがなってしまうのは困るので、
できる範囲で実践していただけたら」(前出・讃岐出身ライター)

 2018年は真のうどんの楽しみ方を知る「うどん元年」になりそうだ。

http://asajo.jp/excerpt/43973

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:30:10.51 ID:cSyB/8kb0.net
固いだけ定期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:31:06.18 ID:fGyJWWWj0.net
コシなんて嫁に使っとけ定期

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:31:31.75 ID:gDDWLEl6d.net
年明けうどんって言うけど年越しもうどんだからね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:31:34.22 ID:fAGDYTTP0.net
そんな事やってるから
香川県民は糖尿病だらけなんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:31:42.37 ID:WFGhIHawa.net
関東のふにゃふにゃうどんのほうがすこ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:32:13.04 ID:1HBK82Y80.net
博多うどんもいいけど宮崎うどんもコシがなくて旨い讃岐の食感に飽きたら柔らかいのも良い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:32:50.53 ID:6Ev7oNbia.net
バカ過ぎるだろ、香川人…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:33:22.62 ID:31/eVygc0.net
血で茹でろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:34:32.46 ID:ypoC2FYu0.net
コシを出す為にグルテンの多い輸入外来種小麦じゃないとダメってのが最高のギャグ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:37:47.71 ID:OI1FkQRV0.net
エッジと形容した件は保留するとしても毎日の様に食べる事で身体に与える悪影響は空腹が満たされれば考えないのならそう言って欲しい

12 : :2018/01/03(水) 15:47:30.67 ID:+srDKKzD0.net
香川のうどんは安くてうまいからな
住んでたら多分今の百倍くらい食べてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:55:45.66 ID:sAzLrA+i0.net
蕎麦→細く長く
うどん→太く長く

うどんの圧勝だろ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:04:06.45 ID:K3stcVgfM.net
>>13
じゃあ年越しきしめんにしたらいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:04:30.15 ID:ngARSIv1M.net
真のうどん好きは稲庭に行き着くんだなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:23:35.74 ID:Vjp2dmEV0.net
はなまるの麺まずすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:38:27.16 ID:sHTeAqlq0.net
つるつる冷凍うどんが好きです

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:47:34.05 ID:VJBzAiWya.net
博多うどんは伊勢うどん並みに不味くてビビったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:53:04.29 ID:5JEucmcQ0.net
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:57:35.11 ID:yxG5PevKH.net
糖尿で足切ってる奴が多いんだよな香川は

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:25:21.62 ID:6n+TG1yx0.net
ちゃんと噛まないから満腹感が感じられずに
うどん2杯3杯食べてさらにオニギリまでいっちゃうんだろうが
血糖値のハイスコアでも競ってんのか香川県民は

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:40:40.00 ID:Z87CS8uh0.net
エッジとか何カッコつけてんの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:41:29.15 ID:q3Hx7eBS0.net
>>20
酒飲むからじゃないの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:16:22.81 ID:lozmua2+0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:01:43.11 ID:d5XvGTZs0.net
初めて四国でうどん食ったときは安い旨いで大変感動したが
地元の柔らかうどん食ったらやっぱこれだよなぁと思った

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:20:20.70 ID:/Y6XWiQs0.net
俺も硬いうどんは苦手やわ
福岡のうどんって麺がうまいんじゃなくてダシがうまいだけなんだよな
脳天直撃するようなダシの旨味とこぼ天とかしわおきにぎりが無かったら福岡のうどんなんかくわんもん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:26:45.37 ID:jtaDfNDH0.net
香川県民はうどんばっか食べてるなんてネタだと思ってたが、高松に行ったら個人経営のうどん屋はもちろん夕食前の時間のはなまるうどんでさえ埋まっててビビった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:56:15.42 ID:/bwmamkUE.net
食べ物を噛まずに飲んで美味いもんなのw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:59:45.94 ID:LFEDEqC60.net
>>28
世の中には、カレーは飲み物と主張する変わった人たちもいるからな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:06:17.28 ID:a8C1Gua40.net
山田うどんを知らない井の中の香川

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:07:41.28 ID:YFWOyjvs0.net
ぶっかけうどん
ざるうどん
釜玉うどん
釜揚げうどん
きつねうどん
カレーうどん
肉うどん
かすうどん
天ぷらうどん
味噌煮込みうどん
鍋焼きうどん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:10:25.45 ID:lrMYxxoy0.net
そりゃうどん県は糖尿病になるわけだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:12:07.45 ID:NNVJBBJo0.net
エッジってなんだよ
ウケるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:12:31.85 ID:EKYBLPDz0.net
香川県民は納豆ご飯と味噌汁と玉子焼きとかそういうメニューは食わないのか?
普段、何食ってるんだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:16:12.17 ID:h6fUOFfBK.net
>>34
一般的な飯も普通に食うよ
んで普通に食いつつうどんを上乗せする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:18:46.19 ID:jtaDfNDH0.net
子供が駄菓子の買い食い感覚でうどん食べてるんだよね
香川のうどんと広島のカープはここ10数年くらいで狂信的な定着をしてしまっていると感じる、信濃町の創価学会みたいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:19:49.53 ID:YFWOyjvs0.net
香川でうどんをはしごしてえな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:22:11.25 ID:d5XvGTZs0.net
香川のうどん文化って言うけど要するに香川県民は外食率がスゲェ高いって事なんじゃねぇの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:24:45.30 ID:6FiZnOPFa.net
>>37
せいぜい1日に3件程度が限度

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:53:52.12 ID:plFv+C5X0.net
>>36
客が来たら、お茶やお茶菓子感覚でうどん出すしな
子供が駄菓子感覚で変える値段だから県民食になってて
たこ焼きがソウルフードになってた大阪と同じ感じなのかなって気はするな
大阪ではタコの高騰なんかでたこ焼きの値段がめっちゃ上がって、外で買う事がめっきり減ったけど
小麦粉の値段が高騰してうどんの値段が上がったりしたら、香川でも何か変化起きるのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:55:14.03 ID:70rFZVSIM.net
>>40
上げんな糞香川県民

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:56:03.50 ID:3XfF+FMd0.net
>>18
確かに博多うどんはマズかった
伊勢うどんは食ったこと無い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:56:19.71 ID:DFKV+h5x0.net
噛まずに飲み込むのが通なのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:00:03.52 ID:vsTV0Uu90.net
噛まずに飲みこみたいてのは
昔の十割蕎麦がぼそぼそすぎて
くちゃくちゃ噛んでたら却って不味いから
一思いに飲み込んでただけじゃないのかと自分は思うんだけどね?

うどんも勢い良く吸い込みはしたいが
その後しっかり噛んで味わいたいよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:18.72 ID:hY7X8x7R0.net
>>7
天領うどんとかそんな感じだったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:48:35.22 ID:plFv+C5X0.net
ためしてガッテンか何かで、香川のジジイたちが
うどん食ってる様子をスローで確認したら
1杯1分ぐらいで食う間に平均3〜5回ぐらいしか噛んでなかったな
まあ香川の人は本場の讃岐うどん食い慣れてるだろうからいいけど
それ以外民としては、噛んでコシ、飲んで喉越し、噛んでコシ、飲んで喉越し、と
交互に何度も楽しみたいところだな

香川県民がうどんを飲むのは、基本せっかちだからかな
「釜揚げ」や「そのまま」も、水で締めたり湯だめしてる時間が待てないって生まれたメニューだし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:08:34.79 ID:elge3SCD0.net
年越しにうどん食って元旦は餡餅雑煮。これが香川のスタイル。
年明けうどんとか違和感しかないわw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:54:50.30 ID:5Fk5VYLCa.net
ワンコインで腹一杯うどん食えるからラーメン屋が流行らない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:32:54.64 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 23:35:55.82 ID:Tl9JXJifa.net
>>47
初詣してうどん食べるの定番だったな
年明けうどんとはいわなかったけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:24:21.76 ID:mwmdPsQ60.net
>>14ひもかわうどん最強やん

総レス数 51
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200