2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】宮崎のテレビ欄がヤバすぎると話題に これもう日本じゃないだろ [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:52:42.65 ID:Po2sUAzmM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
https://i.imgur.com/t9MHDMD.jpg

https://natalie.mu/music/news/263724

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:28.25 ID:t17aLb9O0.net
>>20
問題ないなw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:32.90 ID:tS/EzRWYp.net
アマプラで大分助かってます。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:47:48.52 ID:CZ3NF5jt0.net
陸の孤島だよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:47:54.82 ID:ax/luBff0.net
今はネットあるから地方格差は無いに等しい

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:21.11 ID:xFVRFpbu0.net
勉強が捗りそう

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:33.35 ID:ckwuCm1U0.net
宮崎は君の名は、見れないの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:16.17 ID:D4bj9Aqm0.net
>>44
のんのんびよりの世界観とこれは矛盾しないよ
宮内家も一条家も田舎の中では富裕層だぞ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:52.68 ID:RbS9lPwT0.net
>>654
道がなさすぎて大分から宮崎行くのも一苦労だからなw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:58.29 ID:plf92uQQM.net
>>433
東九州自動車道建設が遅すぎる今更熊本から高速伸ばしても手遅れ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:51:24.53 ID:D4bj9Aqm0.net
>>627
中高年はfire tvすら使えん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:51:31.16 ID:l1sm2zvw0.net
君の名はってNHKじゃなかったっけ?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:51:35.55 ID:UteJzruYM.net
君の名は、テレ朝系ない県は全部見れないよ
もう出ていくわこんなクソ田舎

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:53:27.96 ID:9qmWavg/d.net
>>640
日田は福岡の電波拾えるぞ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:53:56.68 ID:5SdQtjpK0.net
地上波要らないだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:42.89 ID:d368GdYV0.net
>>20
もう笑うしかないよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:46.36 ID:ckwuCm1U0.net
テレビいらないだろw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:58:29.36 ID:l3EnEtYP0.net
>>207
かわいそうに

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:59:46.73 ID:qqDgfPGwd.net
YouTubeって凄いよな
日本中、世界中どこからでも見れるし
そら流行るわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:00:57.20 ID:81q/LI+b0NEWYEAR.net
NHK以外に2局しかない地域だと「表チャンネル」「裏チャンネル」って感じで

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:03:07.76 ID:vSx/VCnyK.net
>>618
きょうび 砂嵐は無いやろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:03:21.07 ID:F/xtc31j0.net
子供の時は日本全国同じ番組見ることが出来ると思ってたわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:04:22.88 ID:yDJg8mr90.net
またキテレツかよ!

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:05:50.25 ID:9+GUy/7a0.net
>>9
ニートが書いたのかな?

>冬は朝の4時に起きて雪かき、帰ってきたら雪かき、休みの日も雪かきで貴重な1日が潰れることも

こいつの世界では宮崎で雪かきが行われてるのか?wwww

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:08:26.07 ID:ffKuZ3l70.net
ワロタ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:11:59.41 ID:gREVrG0a0.net
>>1
うこ
んの正月

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:13:36.86 ID:sv+8wljq0.net
君の県名は

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:13:41.28 ID:wSPqr2nr0.net
>>4
富山は民放3局 ヽ(`Д´)ノ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:17:18.55 ID:9TLAEympa.net
>>1
JCOMとかでキー局見れたりしないの?
今はBSあるから多少はマシだろうけど

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:17:27.50 ID:u00q2Cke0.net
テレビ合原がなんだって?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:17:38.89 ID:McRucz7G0.net
本当はBSのスクランブルで全局簡単に見れるんだけど
地方放送局利権でわざわざ見れなくしてるんだよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:19:35.63 ID:muKjLI5T0.net
>>86
おいも都城 

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:20:10.47 ID:g0nUxrTy0.net
今はネットで全部見れるだろ
テレビ東京も

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:20:11.29 ID:9TLAEympa.net
>>687
それ震災の時に初めて知った
テレビにその機能付いてるよね
もちろん見れないけど

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:21:37.05 ID:TlJVLvtY0.net
テレビやら都市規模やらでキングオブ田舎ってどこなんだろうな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:21:42.04 ID:DopD+uUk0.net
君の名はをみんなで見よう

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:21:56.68 ID:aeqHZKCX0.net
都城は大きいケーブルTVの会社がネット込みでやってるからほとんど入ってるんじゃないの

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:23:34.04 ID:vGA/I1rA0.net
昔はきつかっただろうけど今の若い子はテレビ見れなくてもさほど苦痛じゃないだろう

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:25:29.54 ID:x+DT0UJIr.net
テレビ捨てたほうがいいだろこれ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:28:08.80 ID:oK2VCYE5K.net
>>636 アニメ(笑)(笑)(笑)オタク(笑)(笑)(笑)

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:30:52.97 ID:jA6LzCeDM.net
(´・ω・`)もうこれ受信料徴収機械じゃん

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:31:33.64 ID:g/ennQHV0.net
アベマTV見てるほうがいいな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:33:50.70 ID:aeqHZKCX0.net
ネットが無い頃の宮崎人は再放送のガンダムと、ドラゴンボール、サザエさんしか見れませんでした

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:35:38.90 ID:McRucz7G0.net
地方は廃れた方が皆んな幸せだよ
テレビは地方局利権でそもそも見れない
ラジオも地方局利権でわざわざ金払わされる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:45.29 ID:Q4aQ16PH0.net
>>86
午前まで小林やったどんいま名古屋だがね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:41:30.08 ID:mhjG/e3a0.net
ちなみに君の名は。は8日に放送の模様

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:43:20.88 ID:/NkQ8wxH0.net
TV関連のスレ多くてつまらん
音楽スレでつべのリンク見てる方が楽しいけど伸びないな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:46:54.85 ID:PDuNeNDJ0.net
うちも糞田舎のせいで
親父が高速でhuluに加入したな
全国の田舎がこの調子だと田舎者ほど洋画マニアになる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:47:21.55 ID:uI3arMwi0.net
BSCSあるやん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:56:02.74 ID:knLPIzx80.net
>>9
娯楽がないつっても東京に特別なにかあるわけでもないけどな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:56:37.41 ID:JyZOYNMb0.net
新聞を見ていたら、広島のTBSネット局で
昨日今日とテレ東の路線バスの旅を一挙放送しててビックリした

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:59:36.44 ID:8bkP4/gxM.net
関東関西以外まともに地上波揃ってないってほんまなん?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:00:56.15 ID:xOW2Bjke0NEWYEAR.net
アニオタにとっては10年前は関東も格差凄かったな 北は地獄で関東の深夜アニメはキー局ではほとんどやらず南関東の独立局(≒県域局)でしかやらなかったから 栃木群馬茨城県民はハルヒ らきすたブーム体感できなかったぜ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:05:38.28 ID:rYsRfMGQ0.net
俺んとこ民放4局だけど、地方の番組だけ見れりゃいいわ、2局でいいだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:06:37.38 ID:EJU+/Er70.net
>>210
これ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:07:26.97 ID:fYoyLvqV0.net
もしかしてフジテレビやテレ朝系列局ない県に住んでる奴ってドラえもんやサザエさん知らないの?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:14:14.36 ID:LLLeoNWva.net
>>95
都民ってあんまりテレビみないぞ
俺もテレビ捨てたけど困らんしなぜ都民がテレビを好きだと思われてるのか不思議

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:16:00.83 ID:MFJPwh3jM.net
テレビなんかどうでもいいわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:16:54.86 ID:9mngQPsVM.net
青森→フジない
秋田→TBSない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:17:40.86 ID:rrDSPkG/0.net
>>20
先進国だな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:19:51.08 ID:rwf8vX4RM.net
>>2
ネロってローマの、皇帝だろ?
セイバーとなんの関係あんの?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:20:13.53 ID:vSx/VCnyK.net
>>712
富山はテレビ朝日系はないが ドラえもんの作者の藤子先生の出身県のせいか、ドラえもんは放送している

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:20:48.42 ID:rwf8vX4RM.net
>>20
外国じゃん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:21:23.15 ID:x1oqm32L0.net
岐阜県だけど名古屋のおかげで全部見れるわ
名古屋に足を向けて寝れない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:22:36.22 ID:OI9EfczN0.net
4つしかないの!?
カルチャーショックだわ(´・ω・`)

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:23:21.00 ID:95ukMqSC0.net
テレ朝系がない地域の君の名は。放送予定
富山 KNB(日テレ系) 1/13 13:15〜
鳥取・島根 BSS(TBS系) 1/10 19:50〜
高知 RKC(日テレ系) 1/7 13:30〜
宮崎 UMK(フジ+日テレ+テレ朝系) 1/8 21:00〜
山梨、福井、徳島、佐賀は放送予定なし

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:23:56.72 ID:c47SfDwrd.net
北海道は民放5局あるけど、深夜アニメ一切やってないからな
どの局もローカルのバラエティ番組入れるから

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:32:03.30 ID:A4qXqH1n0.net
>>657
加入料10万円と毎月2千円(NHKとは別で)を払うCATVだぞ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:33:23.62 ID:95QXYAEK0.net
>>641
今はGYAOとかでアニメ見てる子が多いだろうけど
福岡のアニメ再放送は90年代後半に入った頃にほぼ無くなったんだよね
>>639の通り90年代前半は夕方にドラゴンボールキャブ翼はやってた
その頃から夕方のローカル製作番組が流行し始めたんだよな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:56.97 ID:NLZ7WSyK0.net
宮崎の月曜21時からは2つしかない民放でどちらも2時間サスペンスやるからな
CMの間にちょこちょこ裏のサスペンス見てても話が分かるからお得だぞ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:42:06.10 ID:8Sn/crhL0.net
プリキュアとか仮面ライダーは土曜の朝5時くらいに放送されてるぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:45:05.49 ID:FJ3B6Rce0.net
>>648

むかしから関西の放送局は殆ど全部見れてたが… UHFアンテナがあれば サンテレビ あたりも そのせいもあって 1局独占状態だったがな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:48:20.51 ID:aXLbSyfLM.net
都城ならかごんまのテレビも映るのに…

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:50:53.84 ID:njjaYW8Qd.net
チャンネル四つしかないのか?
それNHK合わせて?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:51:27.87 ID:enW+KKJia.net
>>108
都内の場合その逆もまた然りやん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:51:49.73 ID:8dMErIxqa.net
地デジ化って何のためにしたんだ?
なんで全国で同じテレビ番組が見られるように地方局は努力しないんだ?🤔

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:52:32.51 ID:7C0lhJfzx.net
 

衛星以外では
数時間遅れで動画視聴
都心と全く変わらない。逆に良いかもしれない。

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:55:57.92 ID:51y2Op/Qa.net
地上デジタル放送でチャンネル数削減

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:56:52.72 ID:z23HymZC0.net
東京に来たがる意味がわかったわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:58:05.89 ID:HKq6hMlh0.net
>>730
民放はNHK合わせて4つしかない。
県境の地域なら鹿児島や熊本や大分の局も映るらしいが、
県庁所在地のある宮崎市は無理。

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:58:35.42 ID:FJ3B6Rce0.net
>>722

アナログ時代からABCが映るから見られる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:59:18.83 ID:MHxVugEn0.net
田舎民がネットありがたがるのわかるわな通販に動画をはじめとする娯楽
田舎民がNHKアニメに詳しいというか強い思い入れ持ってるの感じるよな。それしか観るもんないんだろうなw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:00:23.15 ID:UHS4NcWBpNEWYEAR.net
>>4
普通に石川の北陸朝日放送見られるからセーフ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:00:40.62 ID:VMrFg9YU0NEWYEAR.net
情報格差あるとか先進国じゃねぇよ
しかも家電輸出してるテクノロジーの国で(斜陽だが)

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:00:49.59 ID:HKq6hMlh0NEWYEAR.net
>>736
×民放
○地上波

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:01:54.78 ID:QYdHbHfjd.net
これで映るの全部じゃないよ
http://q2.upup.be/xgeBAOcW6m

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:02:53.50 ID:EKYBLPDz0.net
えー!なんすかこれ!
選択肢少なすぎ
BSは観れないの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:04:00.14 ID:F7iecWoq0.net
ネットがなかった時代は情報格差ヤバかっただろうな
今は田舎だろうが都会だろうが娯楽面には大差はない
仕事がないのが致命的だけど

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:15:36.21 ID:4p9fZ8Lta.net
福井住んでたけどデフォだとNHKと民放2局だけ
どこの家庭でもケーブル加入して増やしてる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:26:08.47 ID:6daIhvBDa.net
岡崎に感謝してる人が多そう

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:29:08.51 ID:gd2TxAEoa.net
今時テレビ番組ごときで情報格差は無いでしょ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:30:48.36 ID:PTnqDk5l0.net
UNK

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:33:01.96 ID:7i31sOwd0.net
不毛の地

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:42:43.08 ID:MZ1ECaX1a.net
>>459
田舎でチャンネル多くても、テレビショッピングしかやってないから一概には言えないよね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:44:02.28 ID:3oTLZjk4M.net
>>227
生の鯖の寿司とかある旨い

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:45:26.35 ID:+9N0IDvZ0.net
宮崎民だけど地元ローカル番組新春SPで
M-1王者のとろサーモンが宮崎弁でネタやってたんだぞ
超グダグダで草だったけどな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:46:34.80 ID:ABuQTgdL0.net
東北もこんなもん
在京ゴールデンがッ普通に夕方の時間帯に流れるから年寄りには最高かも

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:49:09.27 ID:uJiaVy3ha.net
今放送中のアニメ
https://i.imgur.com/gzcF5tx.jpg

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:53:15.78 ID:cErzWh6Sr.net
宮崎は月曜日にどちらもサスペンスドラマ流すことで有名だが
片方は買ってきた番組なので普通に大晦日もサスペンスドラマ流した

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:53:57.46 ID:cErzWh6Sr.net
テレ朝は存在しないので代表選は見れない

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:54:59.19 ID:cErzWh6Sr.net
実は3局目を作ろうとしたが
既存2局がよってたかって潰した

総レス数 911
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200