2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】宮崎のテレビ欄がヤバすぎると話題に これもう日本じゃないだろ [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:52:42.65 ID:Po2sUAzmM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
https://i.imgur.com/t9MHDMD.jpg

https://natalie.mu/music/news/263724

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:02.37 ID:h3CWS6BP0.net
>>60
BSほど利権まみれでしょ
関西系も免許申請したのに謎の却下でキレイに東京系のみ認可

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:08.11 ID:SRR1kDEea.net
佐賀は見渡す限り一面田んぼで電波遮るビルも山も無いから
福岡の放送が全部入る
通称福岡の植民地

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:18.10 ID:7U6XwO1PM.net
>>59
山梨はケーブルで首都圏の局見てる家庭がほとんどなのでは

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:18.48 ID:HY//yPbz0.net
ケーブルに加入してる奴多いと思う自分も民法3局しか無いからケーブルに加入してるのでtvQとかが見られる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:21.79 ID:vECfwyei0.net
東京と同じ番組見るためには
金払ってCATVにしなきゃだめなんだよな

東京より金かかる田舎

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:24.99 ID:tui3KQPA0.net
ちょっとした番組でも視聴率30%とか取れそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:41.20 ID:ReQrllEmp.net
>>59
山梨は場所によるがMXやTVKが入るぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:48.38 ID:wQdoG6oTd.net
武田鉄矢が天狗になってた頃に宮崎でライブやって
金八見てるかー?って言ったら
高校生に「やってねーんだよ」って言われて衝撃を受けてそこから腰が低くなった話好きだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:02:49.86 ID:BRZ2b/Yq0.net
>>43
そこに気付くとは…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:01.85 ID:uzQuf9YIM.net
>>49
山梨はよそものはゴミ捨てられない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:02.96 ID:LnNLDfC10.net
アニメはBSでだいたい見れるからそんなに困らん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:08.82 ID:DkAGfFKI0.net
糞BE 502016552君が本名をセルフ開示 合原祐介 [309635917]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514863701/

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:14.29 ID:X6uo7Kb4a.net
NHK教育の視聴率高そう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:16.29 ID:xWwtxCCT0.net
>>22
アニメはネットでさがすんじゃ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:26.23 ID:e9JvfGt20.net
各県NHKと民放が最低1局ずつあるかと思いきや茨城県だけは1局も無かったんだよな
何年か前にNHK水戸が開局したけど
関東広域圏だから問題視されてないけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:29.05 ID:1lyAHYX80.net
実質2択か・・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:29.11 ID:JHus8c9B0.net
宮崎県民は意識高くてトンキンみたいにマスゴミに毒されないからテレビ局が増えないんだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:29.68 ID:w9P2eYAe0.net
宮崎って今日君の名は。放送しないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:32.36 ID:3yMcfG230.net
宮崎モメンて多分おれくらいだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:37.59 ID:Qqh6583B0.net
>>22
BSとかアマゾンとかで観れるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:46.11 ID:JaCCghJMa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
>>9
糞田舎だとついてくる特典

飯が大体全部美味い(素材がもう美味い)
のんびりしている
女がきれい(日本海側)、が自覚なし
みんな車を持てる
山も海もある
家が広い(7LDKとかザラ)


これもまた事実

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:47.60 ID:LbjtunBpd.net
>>71
TVQはマジで酷い
ゴッドタンも遅れてしか見れないし出川の充電やってないし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:03:57.02 ID:19veeIYt0.net
テレビ持ってない俺なら余裕

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:14.04 ID:XOUYr88+0.net
意味わからんと思ったらチャンネルこれで全部かよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:21.75 ID:5K7L5IsL0.net
高速道路ないんだっけ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:23.13 ID:vOwoeVBW0.net
昔の地元がこれと同じだった
TBS系列で夕方に笑っていいともやってたりカオスだったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:25.06 ID:4yBNWyCr0.net
田舎にネトウヨが多いのって情報選択の少なさもあるよね
NHKぐらいしか主要な情報源がない老人も少なくないから簡単にプロパガンダに洗脳される

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:29.84 ID:TTCUAlGb0.net
今だにテレビ有り難がってんのトンキンだけだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:43.77 ID:SRR1kDEea.net
田舎TVあるある

・「一部の地域を除きましてこのままナイター中継を延長してお送りします」のその一部の地域

・笑っていいともが夕方にやってるので「お昼休みはウキウキウォッチング」の意味がわからない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:44.30 ID:eZu8U1AK0.net
地上波なんて糞番組ばっかじゃん
見れなくてもええやろ
BSとかCS今はあるんやし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:45.92 ID:I3bfWEza0.net
情報くらい全国一律にしたほうが
いいと思うがな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:46.95 ID:Ujt/aJIC0.net
鳥取は線路1本のクセに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:04:58.42 ID:ucoycrXu0.net
高知に旅行したときも民放2局だったような

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:06.95 ID:4LZtyT3BM.net
2018年でこれ本当?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:07.05 ID:UOvrZU2v0.net
こいつらこそ受信料払うべきだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:08.04 ID:XpWfxF8bd.net
むかーし、宮崎の鹿児島よりだと鹿児島のch見れた記憶
ケーブル様々や

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:24.65 ID:UNxey+4t0.net
うそやん
宮崎の子どもって普段なにしてん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:32.35 ID:8FLDFAbR0.net
>>33
DASHとかの人気番組ならフジの枠潰して放送するよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:05:41.45 ID:I3bfWEza0.net
>>94
ネトウヨとか感じる奴がチョンなだけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:05.65 ID:7SIzn4WsM.net
そりゃ過疎るわ

電波はあいてるんだから
東京とおなじもん流せばいいのに
田舎土人の利権でできない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:05.90 ID:IbF9EjABa.net
>>88
飯はうまくてもさかなとエビしか食えない
うまくても飽き飽きしてジャンクフードが食いたくなる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:10.47 ID:1OtJDf4p0.net
宮崎以外で地味に酷いのが福井県
関西の局が入る嶺南はまだいいが他は
NHKと福井放送と福井テレビ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:17.05 ID:ZYqkcsuO0.net
地上波はもう見てないからどうでもいいけど
サッカーの代表戦だけは困る
テレ朝はサッカー中継やるんじゃねえよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:33.00 ID:JaCCghJMa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
>>99
一本ではない
http://ekikara.jp/images2/linemap-in/31-1.gif
非常に複雑に線路が交差している

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:35.82 ID:pUp8vQ6Q0.net
広島民放4局あるけど全部が狂ったようにカープカープ言ってて何にでもカープを絡めてきて気持ち悪い
監督の嫁さんテレビに出して大スターのように扱ってるし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:36.67 ID:nVSbPZdW0.net
逆にケーブルテレビ加入して沢山見てるってオチは?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:41.83 ID:o/vrADF1r.net
>>104
ガチャしてるやろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:43.93 ID:/qQc5sX/0.net
>>24
徳島は在阪局+サンテレビ+JRT

トップランカーだぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:06:49.28 ID:/Vv59HGOa.net
>>94
宮崎はサンデーモーニングやってるぞ
でも自民が糞強い
まぁ関口宏だからギャグにしかならんか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:10.79 ID:h3CWS6BP0.net
>>107
申請とか需要の見込みがないと割り当て取り消されたりするから空いてないよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:14.30 ID:XOqBHMNrd.net
林修かたけしの二択なんか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:14.95 ID:kP2I5K+W0.net
>>103
鹿児島の山の方だったら宮崎の2局見れたな
オコシテアナもよく見てた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:17.21 ID:JaCCghJMa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
>>108
それは間違いない
ポテチ食いたいのにオカンにカレイ食っとけとか言われる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:27.00 ID:sXhOxRpFr.net
どげんかせんといかん
どげんもならんじゃった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:27.14 ID:V2BxnRLKd.net
でも宮崎の方言はいいぞ
日常を穏やかにすごせそうだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:42.06 ID:GDQKxE2w0.net
俺の地元もプリキュア放送してなくて糞だったわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:43.56 ID:4BWK9oosM.net
動画配信サービス充実しているし地上波で見たい番組は見逃し配信もあるし
今時リアルタイム視聴に拘る必要なんてないだろ?
実況好きな馬鹿以外は

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:47.45 ID:5ya7MYYU0.net
宮崎に行ったとき初めてビジネスホテルに泊まってBGM代わりにテレビを付けておこうとしたらチャンネル数の少なさに驚いたんだけど、ビジネスホテルがチャンネル絞っているわけじゃなくてあれがデフォルトだったのかw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:54.12 ID:rVePm4gp0.net
正直、富山の方が酷いんじゃないの?
富山って民放1つで、地元のテレビ局で作った番組を正月ゴールデンで放送してるイメージ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:07:54.55 ID:lto4bD1/p.net
これで佐賀県よりマシとか思ってるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:08:02.55 ID:19veeIYt0.net
鳥取県はもっとひどい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:08:16.83 ID:5zWgHhjV0.net
テレビは今しんどいから新局なんて開設されないだろうし
これからも宮崎はこのままなんだろうなぁ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:08:19.90 ID:1bjGj31y0.net
教育に良さそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:08:46.65 ID:Y8Mac7W/a.net
田舎は陰湿なイメージあるけど宮崎はどうなの?
温暖な気候だから秋田みたいな陰湿さは少なそうだが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:01.59 ID:rJTjC0md0.net
>>1
ひまわりっで見た

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:19.92 ID:8TMgpbta0.net
Eテレって何の為にあるんだ
NHK電波使いすぎだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:25.46 ID:I8/r06Oaa.net
>>106
チョンとか感じるやつがネトウヨなだけ

朝鮮人はどこから出てきた?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:30.62 ID:pUp8vQ6Q0.net
こういうの日本が特殊ではなくて外国でも田舎だとテレビ局少なくて見れないとかあるのかね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:31.43 ID:tE0oLNZjM.net
チャンネル12個あって4つしか使わねえのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:37.99 ID:fYXfw8HP0.net
どうせCSしか見ないんだからいいだろ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:40.94 ID:Qra03w6y0.net
無料のアベマ以下w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:40.94 ID:gFN0Vy3r0.net
現金
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s561895019
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h298407273
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u177362179
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m234243605
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v533198638

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:09:58.83 ID:rVePm4gp0.net
宮崎県民だけど、富山って何があるの?
宮崎は博多まで3時間あれば着けるし。富山って東京や大阪まで半日あっても着けないイメージ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:11.08 ID:sWtRUta+p.net
>>24
佐賀は
佐賀、福岡、長崎電波くる電波ワールドだぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:11.56 ID:SRR1kDEea.net
>>127
マシの定義にもよるけど福岡のお情けがある分佐賀のほうがまだマシだろうな
宮崎は陸の孤島の異名が日本一似合う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:11.89 ID:xS2wKJhSF.net
徳島のじいちゃん家行ったら民放1局だったんだか、アンテナがわるいの?
ここで徳島の話してる人はケーブルテレビ前提の話?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:20.39 ID:Klv/gd4va.net
宮崎住んでたけど月9知ったの上京後だったな………
チャンネルの事をフジとかTBSじゃなくて表と裏って言うのは有名な話

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:48.63 ID:h6YnfDzud.net
>>1
アフィカスゆうすけじゃん

糞BE 502016552君が本名をセルフ開示 合原祐介 [309635917]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514863701/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:10:49.76 ID:UOfejzX10.net
これも格差だよなあ
生まれが関東や関西なら多数あって田舎まら1,2局こんなんで田舎に居着くわけないじゃんなにもかも不便で

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:11:00.26 ID:n3z3CLwG0.net
4局しかないってまじか
まぁNHKだけ観れればいいのかな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:11:02.24 ID:LBtjZOSua.net
大分もあと一つ局増やして欲しいわ
金曜ロードショウが見れんてあんまりや…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:11:42.00 ID:yO7A9geK0.net
難視聴地域は改善したとか言っているがこのチャンネル数は難視聴地域だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:11:50.62 ID:uIAzhsWqd.net
空想大河ドラーとは何だ?
ミヤザキモメン教えろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:11:57.52 ID:OJ1BKbrka.net
富山は民放3局もある
バカにすんじゃねーよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:12:02.87 ID:pCsXTknCd.net
宮崎の子供は数ヶ月遅れで夕方や早朝に放送されるアニメ特撮を楽しむ
そしてコロコロコミックでネタバレを食らう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:12:28.13 ID:h3CWS6BP0.net
>>151
北日本放送は地方局にしては先進的だから誇っていいと思うよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:12:31.55 ID:FIckExTn0.net
テレビなんか映らないほうがよっぽどいい生活できると思うけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:12:34.15 ID:JaCCghJMa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
>>140
富山から東京は新幹線で二時間
富山から大阪は特急と新幹線で三時間や

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:12:45.13 ID:m4KXVE96M.net
北関東以下だよね
いつも馬鹿にされてる北関東でさえ首都圏と同じテレビ圏なのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:12:48.31 ID:vViZ86Aw0.net
えええかわいそう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:01.65 ID:rYB3qulz0.net
バブル期に民放4局体制にしなかったのが悪い
もう状況的に無理

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:18.88 ID:9XH3PEbaM.net
とろサーモンが故郷の宮崎ではM-1放送してないから地元の人は見れないと言ってた

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:20.07 ID:7SIzn4WsM.net
>>117
電波あいてるよ
ホワイトスペースでぐぐれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:24.29 ID:Z/dnLtFt0.net
合原祐介君のスレやないか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:28.65 ID:ljjzBVWr0.net
岡山だが5局見れるわ
恵まれてる方なんだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:29.04 ID:izSyNrj00.net
ネットのある今の時代なら余裕だけど
昔はキツかったろうな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:32.04 ID:euIgTYvEM.net
インターネット普及率高そう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:32.27 ID:mupVdgKF0.net
田舎だとCATVないところもあるしあったとしても地元民放のせいで4局しかやってなかったりする
テレビ東京系列は地元の圧力で再送信しない地区は多い
主に新潟静岡西部広島和歌山奈良滋賀高知熊本など

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:44.75 ID:ewbUt1PH0.net
陸上に興味ないモメンには関係ないだろうけど
箱根駅伝の往路も前は深夜の録画放送(しかも5区から)だったからな
完全生中継になったのは去年から
それまでやってたのは糞みたいな宮崎のローカル番組

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:45.44 ID:LBtjZOSua.net
宮崎は確かにかわいそうすぎる
旅行した時にチャンネルの少なさに衝撃受けた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:13:47.30 ID:tE0oLNZjM.net
BSあるからいいじゃん

総レス数 911
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200