2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超良質メディアのハフィントンポスト、ガキ使の黒人差別問題を訴えた黒人作家にインタビュー「日本人は子供すぎる、正直つらいわ」★2 [938465696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:19:32.01 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
年末恒例のお笑い番組「笑ってはいけない」シリーズ。大晦日「紅白歌合戦」の裏番組でありながら、今年も視聴率17.3%を誇った。
もはや「国民的な」お笑い番組だ。その番組でのあるシーンが物議を醸している。(渡辺一樹・ハフポスト日本版)


2017年のテーマは「アメリカンポリス」。ダウンタウンの浜田雅功が、肌を黒くメイクして登場した。
テロップではエディ・マーフィ主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」の説明が流れた。

番組のTwitterアカウントがそのシーンの写真を投稿すると、「面白い」「めっちゃ笑える」といった反応が寄せられていた。

一方で、複雑な思いを抱えながら、このシーンを見ていた人たちがいる。

ベイ・マクニールさんは、こんなツイートで「ブラックフェイス」(黒塗りメイク)に反対した。

「日本は好きだ。13年住んだし、日本に良いことが起きるように祈ってる。
2020年オリンピックで黒人アスリートのためにブラックフェイスのドゥーワップをやらかすんじゃないかって真剣に不安だ。
いますぐやめろお願いします  #StopBlackfaceJapan #日本でブラックフエイス止めて」

マクニールさんは、アメリカ・ニューヨークのブルックリンに生まれ育ったアフリカ系アメリカ人だ。
2004年に来日して以来13年間、横浜に暮らし、作家・コラムニスト・教師として活動している。

日本をよく知り、「日本大好き」と公言する彼が、なぜこうした声を上げたのか。フェイスブックで連絡をとり、詳しく聞いた。

「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安(ハフポスト日本版) -
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00010000-huffpost-soci.view-000

※前スレ
超良質メディアのハフィントンポスト、ガキ使の黒人差別問題を訴えた黒人作家にインタビュー「日本人は子供すぎる、正直つらいわもう」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1514952750/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:20:10.26 ID:E7yxqBwmM.net
言えたじゃねえか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:20:18.17 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
マクニールさんに、まず、あのシーンを見てどのような気持ちになったのかを説明してもらった。

《どんな気持ちかって? とても複雑な気分ですよ。日本社会は、世界がブラックフェイスについてどんな議論をしているか、きちんと見てこなかったように思えます》

アメリカでは1800年代以降に、顔を黒く塗った白人が、黒人役を演じる「ミンストレル・ショー」が人気を博した。
しかし、「人種差別的だ」とされて廃れ、いまではすっかり「差別だ」という評価が定着している。マクニールさんが指摘するのは、そのことだ。

《私の気持ちは半々です。

半分の私は、日本のテレビコメディーや音楽でブラックフェイスを見るたび、

見下されたような、

馬鹿にされたような、

そして表面だけを見られて、

人間性を否定されているような気分になります。

私の肌の色が、私自身の人間性が、芝居の小道具、あるいは脚本にされたかのように感じるのです。

しかし、もう半分の私は、『彼らは子供で、わかっていないだけ。だから我慢しなきゃ』とも思うのです》

マクニールさんは、こんなふうに思ってしまうこと自体が「つらい」のだと話す。

《敬意を持って、一緒に生きていこうと決めた日本の人たちに対して、このような感情を抱いてしまうのは、つらいことです。》

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:20:30.44 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
日本でもダメ?

ネット上では、日本のお笑いと、アメリカの人種差別とでは、文脈が違うのではないかと感じる人もいるようだ。日本でも「ブラックフェイス」はダメなのだろうか?

《ブラックフェイスが、なぜ悪いかって?

それは、これが、多くの日本人が海外の歴史を知らないだけでなく、自分自身の歴史も知らないことを示しているからです。

多くの日本人は、日本人が顔を黒く塗ったとしても、日本にはアメリカの人種差別の文脈や歴史がないので、問題ない、害がないのだと言うでしょう。

しかし、実はアメリカの歴史とは別に、日本でもブラックフェイスの歴史はありました》

遡れば1854年、来航したペリー提督が当時アメリカで流行していた「ミンストレル・ショー」を幕府の役人に披露している。

《それ以来、現在に至るまで、エノケン(榎本健一・日本の喜劇王)ら、多くの日本人コメディアンやミュージシャンがブラックフェイスをしてきました。

シャネルズ(※1980年代に活躍)やゴスペラッツ(※2005年〜06年、2015年夏に再始動)のずっとずっと前からのことです。

だから、知らなかったという言い訳、

日本にはブラックフェイスの歴史がないという言い訳は通用しない。

ダメなのです》

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:20:41.59 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
最悪のシナリオ

ところが最近まで、日本では「差別の文脈」が特に意識されてこなかった。その問題点を、マクニールさんはこう指摘する。

《さらに心配なのが、日本には(改善のための)時間があまり残されていない点です。

日本を愛し、日本のために最善を尽くそうと思っているすべての人たちにとって、
最悪のシナリオは2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、ブラックフェイスは差別じゃないという態度を貫いてしまうことです。

もし、オリンピック・パラリンピックの開会式で、誰かがこのようなブラックフェイスをしてしまったら...。

全世界が、

日本は人種差別主義、

あるいは無知な国だと見なすでしょう。

これは取り返しがつきません。

日本は、オバマ元大統領やミシェル夫人から、人種差別主義的な国だと非難されるかもしれません》

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:21:23.11 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
過去にも署名活動

ふだんであれば、日本のバラエティ番組は日本国内の文脈だけで消費され、そこに世界の注目が集まることはまずない。

しかし、オリンピックのように海外の注目が集まっているときには、話が大きく変わる。

来日する人が増える分、日本のテレビ番組をホテルなどで見て、海外に向けてTweetする人もいるはずだ。マクニールさんは続ける。

《このような時、日本の立場を弁護し、こういった見方を打ち消すのは、日本のことをよく知る外国人の役割になるでしょう。

でも、こんなことがいつも行われているなら、
心から日本のために弁護するようなことができるでしょうか?》

「最悪のシナリオ」が起きる可能性は、どれぐらいあるのだろうか。
マクニールさんは過去1週間で3回、テレビ番組で「ブラックフェイス」を目にしたという。

《私は2015年にも、ブラックフェイスを放映しないでください、という運動をしました。

このときは5000人近くの署名が集まり、フジテレビはそのシーンの放映を取りやめました。
しかし、フジテレビはその理由も説明せず、署名活動を認めることもありませんでした。

実は、このとき集まった署名の大半は日本に住む外国人のものではなく、日本人の署名でした。
しかし、日本のメディアは、この署名運動についてあまり報じなかった。そのため、
メディアはブラックフェイスを快く思っていないのは外国人だけでない、日本人の中にもそういう考えの人がいるのだということを学べませんでした。

これは非常に残念なことでした。


貴重なチャンスを逃してしまったのです》

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:21:46.57 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
テレビは、どうすればいい?

テレビ側としても、黒人差別をするつもりは全くないはずだ。

どうやったら「誤ったメッセージ」を発信せずにすむのだろうか? マクニールさんはこのように話していた。

《この問題を解決する方法は、非常にシンプルです。

こういう(黒人が登場する)シーンには、

日本語が話せる黒人...

できれば日本語が話せる黒人の俳優を起用すればいいだけです》

もしくは...。マクニールさんは皮肉を交えて、こう付け加えた。

《もしくは、番組制作者が「日本人のブラックフェイスは面白いので、黒人を怒らせたとしてもしかたない、

それがまさに視聴者が見たいものだ」と考えていることを認めて、その「結果」にも対処することでしょうね》

マクニールさんは横浜に13年も住み、「ラーメンと、温泉と、時間通りに運行する電車が大好き」と話す。

その彼ですら、こうした受け止めをした。

Twitterでは他にも、日本に住む外国人たちが反対の声を上げていた。

もし仮に、こうした番組が何の注釈もないまま海外に中継されたとき、いったいどうなるのか。

「ブラックフェイス」表現について、国内でも議論を深める必要がありそうだ。

渡辺一樹

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:21:46.61 ID:/3Vzkwba0.net
どーでもいい
いやなら見るなで終わりや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:23:35.86 ID:0MaOMdTY0.net
12歳のガキですまん…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:23:46.86 ID:kXknnmHca.net
日本猿に啓蒙しても無駄
外部の意見は見えない聞こえないするから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:24:23.07 ID:quy/aCqV0.net
そもそもブラックフェイスは差別なのか
根本的な考察が抜けている
被害者感情()を全てにしたら全ての物事が無茶苦茶になるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:25:39.54 ID:ndf7DJqud.net
やめたらいい
めんどくさい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:26:06.12 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
世界中で大炎上

https://twitter.com/hashtag/blackface?src=hash

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:26:33.48 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
他アカで回ってきたんだけどブラックフェイスやったんだね…コメ欄見たら「あれを差別だと思う人が差別」とか「たかがバラエティで」なんて本当に信じられない

https://twitter.com/_2963_/status/947472640607784961

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:26:45.26 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
#ガキ使 のブラックフェイス。
「無知は罪」とか「知らないじゃすまない」って言ってる人いるけど、TV局の人間が不適切とされる表現について知らないわけないじゃん。
知っててやってるんだよ。

https://twitter.com/komakami/status/947471754254884866

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:26:56.48 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
2017年だって言うのにまだテレビでブラックフェイス映してるの???ダメ国家!!!!!(びっくりすらしない慣れが辛い)

https://twitter.com/sunnydyz/status/947469641223356417

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:27:17.24 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
いまウチにアフリカンカナディアンの友人が来てて一緒にテレビ見てたんだが、
ブラックフェイスや尻叩きを見て首を横に振っていた。


だから

日本の

お笑いは

苦手なんだと。

https://twitter.com/edogawanne/status/947469011263954946

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:07.04 ID:F4Yuv9LOd.net
日本人は差別問題を理解できない
だから「オリンピックがあるから気をつけろ」というしかない

見抜かれてるんだね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:09.12 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
ブラックフェイスを問題と認識して止める人がテレビ局いないことに危機感感じる。それにツイッターに分かってない人が多過ぎるのも悲しい。

https://twitter.com/_akiston_/status/947467088540528643

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:19.85 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
ガキ使のブラックフェイス、だれも話題にしてないかんじ?やっぱ日本遅れてる???

https://twitter.com/xxx_saku_xxx/status/947464681035141120

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:22.68 ID:xkTpZY1Zp.net
エディーマーフィーの真似したら黒人差別になるのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:28.03 ID:quy/aCqV0.net
ID:9xNWCkIkr

なんとかして炎上させたい もっともっと火を注ぎたい だから俺に賛同してくれ 声を上げてくれ

なんかもう必死でしょこれw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:30.32 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
さっきのブラックフェイスのやつ、調べてたら結構、日本のテレビだから良くない?とか言ってる人いるけど違うんだよ。
日本だからイイとか悪いとかじゃなくて、人の生まれ持ったものを笑いのネタにしてるだけでありえない。海外でツリ目のジェスチャーでバカにされたらいやでしょ?

https://twitter.com/takenoko_0704/status/947460841212805120

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:41.77 ID:aQu5Gv0o0.net
差別問題なんて、相手の意見を言い値で買って頭下げるか、リスク承知で完全に黙殺するかの二択しかない
どっちに進むかねこの件は

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:28:44.13 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
この前テレビを見てたら、顔を黒塗りにしていた女の子が出てきて、この子は海外の名だたる山々を登頂したすごい子なんです!と普通に放送してて、
黒い顔のことを質問すれどブラックフェイスの問題には全く触れてなくて日本のテレビ業界はかなり未熟なんだとガッカリした。

そしてガキ使で

また

繰り返す。

https://twitter.com/policcc1/status/947454477165932545

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:29:15.52 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
ダウンタウンのブラックフェイスのやつ、早速日本に住んでる英語話者の方たちががんがん英語で発信してるようで。そうよな、例え一切国外に出さんコンテンツやとしても、国内の放送エリアに既に多様な人たちがいるのよ…

https://twitter.com/hazukilazy/status/947453535037169665

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:29:52.06 ID:4rIQUEbN0.net
最低限の礼儀やマナーとして差別に敏感なのは悪い事ではないけど

やっぱり移民は無理、移民社会はストレス社会だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:30:13.73 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
しばき隊もそこから派生したグループもほぼ全てのメンツが全力で参戦してくれてる

crac

「ガキの使い!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」で黒塗りブラックフェイスをやってた模様 ガキ使
https://twitter.com/crac_north/status/947452025406611456

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:30:26.28 ID:hXDD87QC0.net
吊り目ポーズはどう思うんだよコイツ。日本にばっか言うなダブスタ野郎

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:30:57.97 ID:quy/aCqV0.net
>>24
まあガキなら後者しかないだろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:32:13.42 ID:quy/aCqV0.net
>>28
やはりあなたのお仲間はそこらへんなんだ 自分からバラしてどうすんだよw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:32:19.11 ID:42JUOMU20.net
いや日本人は全く悪意がないんだな
白人にだって鼻をピノキオみたいにして真似るし
いちいち敏感だぞ土人が

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:32:22.91 ID:SBQ3AQbr0.net
>>29
吊り目ポーズあっちでも批判されてたやん
吊り目で発狂したくせにブラックフェイスはシャレですまそうとするダブスタジャップが言うな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:32:37.71 ID:4rIQUEbN0.net
もう移民社会は無理、宗教だ人種だなんだと
こんなに無理だよ
自民党は移民政策を考え直せ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:32:49.88 ID:SBQ3AQbr0.net
>>32
そのデカ鼻もCMでやったら批判来たやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:33:09.18 ID:cbboexsAM.net
日本を黒人を奴隷にした歴史が無いという前提を理解していないんじゃないか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:34:13.70 ID:e7SW2/DEM.net
>>29
つり目にするやつも
黒く塗るやつも
同じ差別主義者だから
ネトウヨの仲間。
応援すれば?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:34:18.41 ID:4rIQUEbN0.net
最低限の礼儀やマナーとして、これはアウトだけど

自民党は本当に移民を受け入れるのか?
移民社会なんて、人種に宗教だぞ
どれだけ大変か分かってる?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:36:04.11 ID:4rIQUEbN0.net
これが未来の移民社会だよ
そして更に宗教です

増えてくれば、それだけ大変な事になる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:37:13.59 ID:66dliHLXr.net
うるせえだまれクロンボ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:37:14.49 ID:e7SW2/DEM.net
>>36
海外では天皇を崇拝した歴史が無いから天皇をバカにしてもいいのか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:37:22.01 ID:KSAREBlc0.net
エディー・マーフィーと言うか、もう黒人の真似はするなって事か?
真似すると差別とか、どんだけ自分の肌に劣等感持ってんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:37:37.87 ID:4rIQUEbN0.net
創価学会でさえ、政治的には無視できない存在なのに
移民、更に宗教なんて
もう無理無理

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:38:05.34 ID:4FSgnzhR0.net
まったく話題になってなくて草
誰も気にしてねえwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:38:29.63 ID:e7SW2/DEM.net
>>43
日系人の回収が先

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:38:45.48 ID:FeYOMKZ30.net
コウメ太夫が白人批判してた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:38:58.73 ID:KMo5xmS80.net
>>32
土人ってなんだよ、普通に書けばいいだろ?
おまえ悪意あるじゃんw
日本人は悪意がないって、じゃあおまえ日本人じゃないんか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:39:56.64 ID:4rIQUEbN0.net
最低限のマナーや礼儀なのは分かってるけど

それでも数が増えれば今より問題が増えてくる
移民社会は無理だよ、これは社会が死ぬ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:41:56.91 ID:Qv7u3Jhw0.net
>>37
嫌儲ちゃんは
「ジャップの吊り目wwww」って
ジャップが叩かれているのを
大喜びしてたけどな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:42:13.59 ID:3fFA++1E0.net
ジミー大西のダイハードヅラはハゲ差別にはならんのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:42:46.04 ID:4rIQUEbN0.net
日に日に体感でわかる位
移民が増えてるのを感じる

これが更に宗教や福祉、医療、教育へと
移民社会なんて問題しか無い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:43:54.81 ID:/bCJwU4a0.net
まったく同意見
ジャップってなんか幼稚な考え方の人間多すぎてイライラするわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:45:00.12 ID:nN6679eX0.net
ハフィ朝ン日トン新ポス聞ト

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:45:10.33 ID:h8NVVT2qp.net
エディマーフィーくらい大物なら、馬鹿にしたような笑いの対象になるのは気にすんなや。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:45:10.70 ID:SCs+ULMl0.net
白人に民族レイプされたせいで価値観狂わされてるよな
・・・というか現在進行系だから白人からの差別を助長させないように必死なのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:45:16.64 ID:aQu5Gv0o0.net
幾ら5ちゃんねるとはいえ、こんなアホみたいなミスを問題とも何とも思わない奴がこれだけいるんじゃマジで移民社会なんて無理だろ
日本は大人しく鎖国しとけ、その方がお互いのためだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:45:34.93 ID:D0W3iERkp.net
こういうのは歴史ありきで語られるものなわけで、黒人差別の歴史に興味がなければ理解できないのも仕方ない
んでその無知さは、アジア特有のものかもしれんね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:45:37.25 ID:lozmua2+0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:46:00.89 ID:D0W3iERkp.net
>>55
そんな感じだろうね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:46:01.32 ID:KSAREBlc0.net
ジャップの吊り目、白人の高鼻
みたいな特定の人種を指してのステレオタイプなモノマネは差別と取られてもまぁ分かる
だが特定の個人を模倣してそれが差別ってのは違うだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:46:32.19 ID:e7SW2/DEM.net
>>42
日本人は台湾の芸人から
天皇のマネされたら怒ったが
どんだけ劣等感強いんだよ
恥ずかしいなら
もっと長身イケメンを天皇にしろよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:46:52.67 ID:4rIQUEbN0.net
>>56
しかも移民が日に日に増えているのを感じる

マジで移民政策は考え直すべき
人種に宗教なんて無理無理

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:47:36.91 ID:D0W3iERkp.net
日本人の大半は、肌の色で差別されたこともなければ差別した経験もないだろうから、
感覚的に理解できないのは仕方ない。んで感覚的に理解できないから理屈で理解しようとする
でもこれは理屈じゃないんだよね。価値観やアイデンティティの問題だから

64 :ちんさん :2018/01/03(水) 18:48:14.35 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
日本に関して言えば根本的に差別を悪いと思ってないという部分がある
たった20年ほど遡るだけで障害者すらも馬鹿にしたコントや漫画が大量にテレビに流れてた人権後進国だぞ
ダウンタウンなんか当時からそういう笑いを繰り返してるし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:48:21.01 ID:aQu5Gv0o0.net
>>62
無理だな
こんな国で移民なんてしない方がきっと現行日本人も現行外国人も幸せだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:48:38.39 ID:4rIQUEbN0.net
これは差別問題だが

これを差別問題だけだと思ってる人間はかなりレベルが低い
これは移民社会、移民政策の問題である
更にこれに宗教が融合するので、更にカオス

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:48:42.10 ID:2K3CePrz0.net
欧米の基準をごり押しするな

以上

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:49:32.18 ID:D0W3iERkp.net
>>67
それは日本への欧米人の入国を禁止してからいうセリフだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:49:32.58 ID:4rIQUEbN0.net
>>65
それは森永卓郎の意見だな

移民の幸福の為にも、移民政策は絶対にやめるべきだと
森永も言ってた

70 :ちんさん :2018/01/03(水) 18:49:42.46 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>55
>>59
全く理解できてないアホなんだな
根本は文化の盗用問題でもあるのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:50:37.34 ID:Km6+9RlQ0.net
相撲の白星黒星、決着を付ける白黒つけようとかも見るたびヒヤヒヤしてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:51:55.96 ID:RSXAHQza0.net
白人の付け鼻
日本人の出っ歯・つり目

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:52:04.95 ID:sqWKSkZJ0.net
黒人を差別したこともない国なんだから当然だろ
被害妄想もいいとこ
エディーマーフィは黒人はテンション高くて面白いという映画で植え付けられた日本人がもつイメージ
そこに差別なんてものはないからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:52:06.79 ID:vNajqddv0.net
移民が増えたらこういう難癖ばかりになるだろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:52:08.27 ID:4rIQUEbN0.net
>>70
違う、問題の本質は移民社会だ

移民社会では、更にこれに宗教や教育、経済問題、福祉、医療まで関係する

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:52:48.95 ID:D0W3iERkp.net
>>70
文化の盗用問題はミンストレルショーの一面に過ぎない
根本は黒人差別だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:53:21.04 ID:+qWCAIBRM.net
>>67
欧米の基準や価値観が素晴らしいとは思えんが時代錯誤のガスパラ日本も問題だと思うぞ。
国際社会の価値観を一切受け入れたくないなら北朝鮮みたいに徹底的に鎖国するしかないな。
俺はそんな国に住みたくない。それなら離婚してでも外国に移住する。

78 :ちんさん :2018/01/03(水) 18:53:36.56 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>60
頭悪すぎだろお前
エディマーフィーの物真似したいなら動きや吹替え版の声真似で勝負しろって話で人種の象徴である黒塗するなんて真似でもなんでもないしそれでも黒人を出さないと成立しないような演出なら本物の黒人を使えって話だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:53:55.75 ID:aQu5Gv0o0.net
>>69
政治的な左右について知識がないから正しい言い方かは知らんけども、リベラルも保守も突き詰めたらきっとそうなるだろうね
ガチの差別にほとんどさらされたことがない日本人には、他者と関わりながら妥協点を探り探りやっていく移民受入は無理

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:54:10.21 ID:RSXAHQza0.net
黒人の問題だけではないよ
人種的な要素を笑いものにする事すべてに関わる
普遍的な問題。

日本人にも、チビ出っ歯つり目と言った
ステレオタイプがある

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:54:20.25 ID:4rIQUEbN0.net
>>74
もう遅い、ヨーロッパは移民社会になって
もう訳わかんなくなってるから

日本も移民入れたら、社会が立ち直れるかどうか
定かでは無い
多分日本で移民入れたら、労働紛争が大変な事になる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:54:45.98 ID:ml3+UZ8w0.net
日本人がエディ・マーフィを模すには肌を黒塗りしないとおかしいだろ
もしそれがだめなら日本人はエディ・マーフィの似顔絵を描く時に黒や茶色の絵の具をつかってはいけないことになる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:56:13.29 ID:4rIQUEbN0.net
>>79
それが違うんだな
日本だけじゃ無い
ヨーロッパもそうだったんだよ

ひと昔前のヨーロッパも今の日本と同じだった
その頃はまだ、移民や人種、宗教の権利なんて
なかった

移民は事実上は奴隷だった

しかし、今は違う
だからこれから移民社会は意味がない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:57:30.19 ID:q3Hx7eBS0.net
芸人が黒人のモノマネをするから受けるんじゃないの?
レギュラーじゃない黒人を使ってエディ・マーフィの真似しろってそんな無茶な

85 :ちんさん :2018/01/03(水) 18:57:32.40 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>76
馬鹿かお前
欧米社会は黒人だけじゃなくすべての人種に対し同じように声をあげていてその声をあげる人も盗用された側の人種でもなく全方位的に同じ姿勢なんだから差別も文化の盗用も同じ程度の事柄なんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:57:50.72 ID:D0W3iERkp.net
例えば日本でもよく言われる事例で、昭和期の歌謡曲や演歌の歌詞があって、
女目線で書かれ、女の歌手に歌わせていた歌詞の大半は、実は書いていたのは男だったってのがある
耐えるだの待つだの追いかけるだの尽くすだの、昭和期の歌詞はそんなんばっか
根本にあるのは女性差別そのもの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:59:01.71 ID:4rIQUEbN0.net
移民にも人権がある
だからこそ、移民の人権の為、そさて幸福の為に
移民社会は避けるべき事なんだよ
移民は奴隷じゃないんだぞ
今は移民にもしっかり権利が存在する

だから、移民政策はやめるべき
人種だけでなく宗教の問題も出てくるし
二世問題もあるし、二世は大抵生活保護だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:59:23.14 ID:D0W3iERkp.net
>>85
だから、問題は「差別」だろ?
お前が何を言いたいのかさっぱり分からん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:59:23.46 ID:QmuRjuDCa.net
黒人ネタはだいたいこう文句つける奴が出て来るから結局白人ネタやるほうが楽なんだよな

90 :ちんさん :2018/01/03(水) 18:59:57.01 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>82
だから日本人がエディマーフィーの物真似する必要がないというのが当たり前の話なんだが?
お前本文読んでない馬鹿だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:00:06.06 ID:YLmsqPJp0NEWYEAR.net
>>82
肌を黒く塗るだけでエディ・マーフィを模してるというのか?
そんな馬鹿な話はないだろ
例えば黒人や白人がアジアの有名人の真似すると仮定して
テープで目を吊り上げて似てるだろ?ってやられたらどうだ?
えっ?って思わない?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:00:06.54 ID:PXbk1Gw/0NEWYEAR.net
ヤフコメのネトウヨどもは「差別の意図がない」で許されると思ってるんだな
そらおそろしいわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:00:12.92 ID:KSAREBlc0NEWYEAR.net
>>78
という事は、黒人はモノマネすることも許されない特別な人種って事か
腫れ物には触らないのが世界のスタンダードなんだね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:00:50.83 ID:T207aW4T0NEWYEAR.net
日本人にしてみればなんでそんなこと
と思うかも知れないけど、世界は人種問題に対して
もの凄くセンシティブだということ
グローバル化とは気を付けなければいけないことの多い
息苦しい世界でもある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:00:57.88 ID:PXbk1Gw/0NEWYEAR.net
コスプレとアフロと付けヒゲまでなら許された可能性は高い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:01:17.21 ID:4rIQUEbN0.net
差別しないのは最低限のマナーや礼儀の部類だ

だから移民政策を進めようって訳ではない
移民社会は絶対やばい

97 :ちんさん :2018/01/03(水) 19:01:49.64 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>84
だから芸人が顔黒く塗って取るような笑いなんか要らないと本文は主張してるわけで
その感覚がわからないからお前はアホなんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:02:00.09 ID:A7hBoKaId.net
>>81
つーか外人増えてるじゃん。5%くらいになってるんじゃないの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:02:11.41 ID:4rIQUEbN0.net
>>94
世界じゃない、欧米先進国だけだ

中東の人種差別はもっと凄い
本当に人扱いされない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:02:58.46 ID:RmEjg1Zc0.net
アフリカ人をペットショップに並ぶ猿扱いしてた国と一緒の文脈で語らないでほしい
結局はアメリカの抱える問題を持ち込んできてアメリカナイズしてるだけ
日本でこの種の問題を語るってのはそういう前提がつくんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:02:58.75 ID:YLmsqPJp0.net
>>84
なぜ黒人のモノマネをすると受けると思う?
似てるわけでもないのにだぞ?

102 :ちんさん :2018/01/03(水) 19:03:06.29 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>88
俺は最初からどっちもと書いてるのにアホなの?
ソースにさえどちらの問題も指摘されてるのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:04:08.94 ID:4rIQUEbN0.net
>>98
だから体感で分かるぐらい増えてるから
移民社会に心配になってるんだよ

自民党は移民入れるとか、本当に馬鹿なのかと

移民政策で中間層への増税加速は避けられないだろう
移民で儲かるのは上流階級だけだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:04:57.01 ID:D0W3iERkp.net
>>102
差別問題だ、と書いた俺の書き込みに対して全く理解できてないアホなんだな、と煽ってきたのはお前なわけで、
あの煽りは一体どういうつもりの煽りだったのかね
ただ煽ってレスが欲しかっただけか?
空気コテの相手するとロクなことなーな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:05:37.81 ID:BwpHzidj0.net
ハフポスト=朝日
これだけで十分

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:05:43.77 ID:4rIQUEbN0.net
はっきりと言っておくぞ

移民社会のコストを払うのは中間層だからな
中間層の給与所得者コストを税金で払う事になる
日本の中間層は更なる没落だろう

107 :ちんさん :2018/01/03(水) 19:06:22.16 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>93
ちなみに私の友達はエディマーフィーの吹替え版の喋りを忠実に再現してNSCで笑いをとってましたが?
そういう芸じゃなく黒く塗って似てるだろ?ってそもそも黒人からしたら黒い以外何も共通点なくて意味不明でしかないしこれは物真似なの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:06:51.75 ID:SvNS6jQRa.net
黒人は劣った醜い生物なのでその特徴を強調するのは差別!(白人はセーフ)
って感覚が差別
白人が白いって言われるのと、黒人が黒いって言われるのが対等に扱われるのが差別なき社会
これにだけ文句を言ってるのは黒人を劣った醜い存在と同じ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:06:54.45 ID:D0W3iERkp.net
>>100
日本は今後アメリカのようにならない、という保証がない以上、敏感になるのは当たり前の話だと思うが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:08:14.74 ID:PXbk1Gw/0.net
>>108
バカリズムの白人付け鼻アウトだぞ

111 :ちんさん :2018/01/03(水) 19:08:36.62 ID:yL+jPp4+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>104
最初からどっちもと書いてるだろ
お前は差別としか書いてなかったのにだ
空気コテ?
私が嫌儲で空気コテなら私以上に有名コテいないし名無しのお前はもっと価値ないゴミクズですね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:08:57.82 ID:4rIQUEbN0.net
ヨーロッパが戦後意味を受け入れたのは
当初では移民は事実上奴隷であり
移民に権利、人権など無かったからだ

しかし今は移民にも人権が存在する
だから現代社会では移民は安くないぞ
移民は自国民より高い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:09:53.17 ID:1P35fDGEK.net
黒人うぜーわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:10:14.80 ID:7bmrNS2a0.net
モノマネもそうだけど相手が嫌がったらやめろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:10:43.32 ID:D0W3iERkp.net
空気に反応するとかほんとコテの相手するとロクなことないわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:11:08.62 ID:q4lmPR1sx.net
正直黒人の方はもっと自信を持つべきだと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:11:14.86 ID:bhWedsWJ0.net
やつらってさ先祖代々受け継いできた黒い肌に誇りは無いの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:12:17.31 ID:4rIQUEbN0.net
>>113
まだ人種はマシで
更に宗教問題がやってくる

これが移民社会だよ
これは大企業や教育や医療、公務員にまで
影響が広がる
そして二世は大抵生活保護になる

移民社会でどうにかなってるのはアメリカ以外見た事がない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:08.79 ID:e7SW2/DEM.net
>>67
チョンマゲにしてスマホ捨てろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:09.11 ID:T207aW4T0.net
>>114
残念だがそれしかない
自分たちのやり方を通そうとしても
余計ややこしくなるだけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:24.80 ID:RmEjg1Zc0.net
差別問題のアメリカナイズをやめろ
勝手に他文化の問題を持ち込んできて大手を振って歩いてんじゃねえぞ
歯糞ポストみたいなメディアほんとキショイわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:33.76 ID:h8NVVT2qp.net
>>91
その程度の笑い、許容できてこそ差別の無い社会だぜ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:37.07 ID:SvNS6jQRa.net
>>110
今回だって他の白人キャラは問題になってないんだよなあ……

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:39.46 ID:VI/wEBacM.net
AVでも黒人ものがジャンルとしてあるぐらいだからな
相手が黒人というだけで凌辱ものの気分になる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:46.00 ID:UC5roIu20.net
まあ安倍友パワー使って揉み消すだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:14:19.36 ID:D0W3iERkp.net
>>123
だから歴史ありきだってば

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:14:33.31 ID:t2kUAMKW0.net
>>1
全文転載はやめろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:14:37.37 ID:/XMpo+o2a.net
日本人を黒人差別をする差別主義者にしたてあげようとしてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:14:53.72 ID:RSXAHQza0.net
多民族を前提とした社会ルールに
移行する時期が来ている

130 :東京革新懇 :2018/01/03(水) 19:15:04.29 ID:9Un4K17u0.net
こんなのはくだらないってピシャリと閉めればいいよ
こんなんで騒いでるのは差別を作り出す人間
例えば東幹久のモノマネやるにしても黒塗りしてただろ
無差別っていうのは肌が白かろうと黄色かろうと黒かろうと一切気にしない状態をいうのであって白く塗ろうが黒く塗ろうがそこに差別を感じる人間が差別主義者なんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:15:23.86 ID:4rIQUEbN0.net
今日の読売新聞は移民への準備が
第一面の記事だった

読売新聞は移民政策をするつもりらしい

その記事よりタイトルは

国 の 壁 は 無 く な っ た!

これが保身系新聞の一面記事のタイトルだ!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:15:28.85 ID:aQu5Gv0o0.net
>>126
たぶん一般の日本人だと、イジメとか受けた経験でもない限りは黒人差別の問題とかわかんねーんだよ
こんな国で移民とか無理無理

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:15:47.68 ID:JrkUTTJd0.net
こいつが過剰反応してるだけで他の黒人はどうなんだ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:16:21.90 ID:MwQE5NRj0.net
こういう差別されたわけじゃないのに差別と騒ぐのってアホくせぇ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:16:30.18 ID:RSXAHQza0.net
悪意があるなしは関係ない

子供の居ない女性に
「子どもはまだ?子どもはまだ?」と聞くのも悪意はなかったが
聞かれる方は負担があることに
後の時代になって気が付いてきたわけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:18:01.07 ID:D0W3iERkp.net
>>135
まさに同じことだな

それを注意されると、聞いた側は「なんでそんなに。悪気はないのに過剰反応だ」と、場合によっては怒る事もあるからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:18:10.47 ID:YLmsqPJp0.net
>>122
それは加害側の論理だよね

単なるネタじゃん
マジになんなよ

これでイジメは正当化されないぞ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:19:07.55 ID:LbYWRDi70.net
>>100
日本人は異人種どころか同じ日本人であるアイヌ人や沖縄人を動物園の動物の様に見世物にしてたぞw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:19:15.31 ID:4rIQUEbN0.net
>>132
自民党は靖国神社がモスクにならないと
分からないんだろう

まぁ自民党なんて職業右翼だから、どうでもいいんだろうが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:19:57.05 ID:ypkubP1v0.net
例えばマイケルジャクソンの真似をして顔を黒くして格好もそれっぽくして踊って歌を歌うってのは
黒人差別になんの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:20:04.61 ID:Zm3X9awy0.net
日本人のオコエやサニブラウンも差別してきたのがジャップだからね
ジャップの本質が出ちゃったね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:21:27.55 ID:UZaDsrAm0.net
だからJAPは差別というものが理解できないんだって

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:21:42.89 ID:JVWHL6Gt0.net
《敬意を持って、一緒に生きていこうと決めた日本の人たちに対して、このような感情を抱いてしまうのは、つらいことです。》

お前も日本人で一括りにしてるガキじゃん
つらいことです。で許されると思てんのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:22:07.32 ID:SCs+ULMl0.net
>>114
BPOとかで問題になろうがなるまいがやめるんじゃない?
でも、元々差別感情なんてないから黒人がタブー視されるだけなんだよね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:22:25.19 ID:/XMpo+o2a.net
よゐこの方って日本人のモノマネなのに差別になるのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:22:37.30 ID:D0W3iERkp.net
>>140
なるよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:23:27.98 ID:RBB3YhQS0.net
エディ・マーフイがだめでメル・ギブソンならセーフってのも偏見ポイけどな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:23:43.83 ID:4rIQUEbN0.net
>>141
スポーツ好きな人達には
最低限の礼儀やマナーがないからね
差別しないのは最低限のマナーだよ

でも移民社会をし進めるのとは別問題だ
移民社会は絶対に避けるべき

移民の幸福の為にも移民社会は絶対止めるべき
悲劇しか無い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:23:48.13 ID:aQu5Gv0o0.net
これ以上バカを晒すな
少なくともアメリカの黒人としては動機がリスペクトだろうが何だろうが黒人の物真似するのに顔黒塗りしたらその時点で原則アウトなんだよ
それ以降はそのローカルルールを日本人が(あるいは日本に住む個々人が)飲むか飲まないか、だけの話だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:24:01.05 ID:llZvSc7J0.net
保毛尾田保毛男問題に対してのエールのつもりなのかもしれない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:25:46.43 ID:D0W3iERkp.net
なんつーか、「差別になるかどうか」と「その差別が許容されるかどうか」の区別がついてない奴が多いんだな

黒人差別は許容されないんだよ。歴史があるから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:25:46.95 ID:RSXAHQza0.net
人種的な特性を笑い者にしないのはグローバルルールであり
日本がローカルルールだ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:26:18.91 ID:/XMpo+o2a.net
>>149
ナスDって黒人なの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:26:40.81 ID:AYKmynVc0.net
アメリカでもこんなもんだぞ
糞ジャップは低脳で未熟だけどアメリカだって黒塗りでオバマの風刺コメディやってるからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:27:26.59 ID:4rIQUEbN0.net
自民党は内弁慶だから
移民社会になったら、移民に媚びるんだろうね

そしてこれ方針を始める
移民に優しく、自国民に厳しく

やぁ経団連さん
あなたは移民のコストを税金で払うつもりなんですよね?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:27:29.33 ID:aQu5Gv0o0.net
>>153
お前バカじゃねえの?
ナスDは黒人の物真似すんのに顔黒塗りしたの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:27:49.84 ID:2pM9DkCR0.net
浜田の場合は「黒人」の「エディマーフィー」を意識しすぎたからな

これがお祭りの黒塗りとかだったらまだ反論できただろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:28:37.41 ID:h8NVVT2qp.net
>>150
ありゃ髭の濃い奴がホモ扱いされる被害だぜ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:29:46.02 ID:/XMpo+o2a.net
>>156
https://twitter.com/locohama/status/947559183242555392

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:31:01.55 ID:T/bpo6OE0.net
単にこいつらがやったのはモノマネでそれ以上でもそれ以下でも無いだろ
ブラックフェイスをテレビに映すなって余計に腫れ物扱いしてどうすんだ

これ絡みの利権で飯食ってるアホは死活問題かもしらんが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:31:33.64 ID:D0W3iERkp.net
人と人の違いを強調する、ってのは笑いの一種なわけだ
なので、ボケたキャラだったり天然キャラだったりトロいキャラだったり、コントではキャラ設定を作るわけ
それら全部、もちろん差別に決まってる。ボケ差別だし天然キャラ差別だしトロい人差別だよ

問題は、それが許容されるかされないかということ
黒人差別は許容されてない。なのでやめましょう。そんだけ
あれはどうなんだこれはどうなんだという事に、なんの意味もない
やめてくれと言われているのだからやめましょう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:31:52.68 ID:kztanTKE0.net
浜田がゴリラ顔のせいで下手にこの話弄ると黒人と黄色人種両方の差別になるから難しい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:05.44 ID:aQu5Gv0o0.net
>>159
あっそ、じゃあ先方としては顔黒塗りは動機問わずNGなんだろ、その認識のズレは認めるわ
それで、そこを修正したうえで、俺の意見に何か反論はあるの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:13.63 ID:HZltxwtK0.net
バカ向けにテレビ作ってるからね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:32.70 ID:4rIQUEbN0.net
右翼保守は移民政策はどうするわけ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:51.13 ID:RSXAHQza0.net
黒人だけじゃなくて
人種を根拠にした貶め全般に言えること

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:59.90 ID:YLmsqPJp0.net
>>160
顔を黒く塗るだけでモノマネしましたって
そんなん芸でもないでもないんだからなくなっても誰も困らんだろ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:33:13.64 ID:IWkHrJcu0.net
黒人を表現するんだから黒く塗る、も
松崎しげるを表現するんだから黒く塗る、も同じことで、
あっという間に目についた適当な人間に対してスライドするわ
「お前は黒人or松崎なんだから黒で表現されるのが当たり前じゃろう?」てな形の
お仕着せを助長するわでそら良いこたないわな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:33:39.32 ID:ml3+UZ8w0.net
>>91
今回の場合浜田はそれに加えチリ毛のかつら被ってファッションもアメリカンポリスなエディ・マーフィに寄せてた
しかし、それでもエディ・マーフィと似ても似つかないモノマネなので笑いが生まれた
エディ・マーフィそのものを笑っているわけじゃなく不完全なモノマネをしている浜田を笑ったのだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:33:48.69 ID:Pbcc7YNOp.net
差別はメシのタネだからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:36:45.11 ID:D0W3iERkp.net
例えばモノマネタレントがモノマネをすることでクレームを入れる歌手や芸能人もいただろう
モノマネってのはその歌手や芸能人の特徴を強調するのが常だから、やられて面白くない人だっている

根本的にはそれと同じ。黒人モノマネの場合は歴史的経緯もあって、それ自体がNGになってるというだけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:37:12.78 ID:PXbk1Gw/0.net
>>143
地上波で放送して視聴率も高いからある程度くくれるぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:37:27.74 ID:uPvSzNGE0.net
差別を金にかえて飯を食ってる人間に差別をやめろと言っても聞く耳持つわけないんだよ
ぶぶ漬けでも奢ってやるしかない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:38:09.99 ID:4rIQUEbN0.net
>>170
だから移民政策をしてる自民党はどうするわけ?
体感で分かる位に移民が増えてるんだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:23.22 ID:U9OKIAVY0.net
これ日本人が黒人で他国でやられたら日本人は怒り狂うだろう
この人も言ってるけどネタにされるから嫌な気分になるんだろうこういうのは
日本人の英語の発音を真似したりした時日本人は怒ってたぞ
相手の気持ちを理解するという感情がない奴には当然分からんのだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:39.79 ID:YLmsqPJp0.net
>>169
肌を黒く塗る必要性は?
不快に感じる人がいて実際にやめてほしいという表明もされてる
君はそれに対してなんて答える?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:09.26 ID:9gjcVUNH0.net
ラッツ&スターって当時問題にならなかったの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:46.81 ID:7SIzn4WsM.net
付鼻はおけ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:00.99 ID:4rIQUEbN0.net
これで移民社会の大変さが分かっただろ
大企業や公務員もタダでは済まないぞ
移民社会になったら覚悟はできてるんだろうな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:24.66 ID:pWLpX7aW0.net
>>177
なったからやめた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:33.42 ID:D0W3iERkp.net
コロッケが北島三郎のモノマネをする時に鼻を黒く塗るようなもんで、
例えば日本で鼻の穴が特別に大きい人たちがいたとして、さらにその人たちは鼻の穴が大きいってだけで社会的に差別されてきた歴史があるとして、

北島三郎はたまたまそのうちの1人だっただけで、単に北島三郎のモノマネをしただけです、っつっても、
鼻の穴大きい差別反対運動をしている団体は確実にクレームを入れるだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:50.93 ID:QyBHBoC20.net
>>36
家畜人ヤプーかな?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:18.90 ID:UIEwcSbm0.net
文脈関係なく批判するってことは
黒人を差別するネタとしてはこれからも非常に有効ってことね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:07.09 ID:qo0iFPtP0.net
日本に黒人はいないので黒人を馬鹿にする文化はない
だからクロンボはいい加減被害者ぶって人権、人権とお題目のように唱えるなはっきり言って不快だ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:52.81 ID:U9OKIAVY0.net
>>174
外人が増えてると感じてるのは観光客が増えてるからだろ
統計見りゃ分かるが帰化した奴や在住外国人は大して増えてないよ
仮に今後急激に移民増えたとしても、想像してた日本と違ってたと感じですぐ帰るよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:46.81 ID:M4KWVYXip.net
ゴリゴリのネトウヨ松本人志は日本の敵?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:54.17 ID:VGJrxu030.net
エディ―マーフィーは怒ってないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:58.66 ID:ItSxBngP0.net
ネトウヨの「じゃあもっとやってやれ」
の精神を貫徹して五輪開会式でもちゃんとやって欲しいわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:27.93 ID:OOPRoN2O0.net
>>140
顔黒くしないとマイケルのダンスできないの?っては言われるかもな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:01.91 ID:ml3+UZ8w0.net
>>176
そんなこと言われると不快だからやめてと言う
必要性云々に関しても「不快である」という主張がこちらにとって「不快」だからその主張を言う「必要性」はないですよとなるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:14.07 ID:fUEc3Fb6a.net
コロッケのモノマネって黄色人種差別じゃないの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:17.84 ID:4rIQUEbN0.net
>>185


東京に住んで無いのか?
都市部は店員でさえ日本人を見つけるのが難しいレベルになってるぞ
小学校、中学校も移民だらけだよ

どこの日本に住んでるんだ?
俺はこの問題は移民社会の問題だと思ってるからな

自民党は馬鹿しか居ない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:19.70 ID:OOPRoN2O0.net
>>143
錯乱しすぎやろー

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:54.31 ID:CfnHzZJxK.net
モノマネは黒人じゃなくても市原隼人や藤原竜也とか不快に思ってた人はいただろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:07.30 ID:LbYWRDi70.net
>>177
>ラッツ&スターって当時問題にならなかったの?
リーダーは無事アメリカ公演が成功したからアメリカ人も自分たちに黒人をバカにする意図はなくリスペクトしてる事を分かって貰えたと公式発表してる
ただし別のメンバーは楽屋で黒人バンドのメンバーから凄い目で睨みつけらたとも話してる
それに数年前ラッツアンドスターのモノマネをしたももクロは炎上してる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:07.67 ID:U9OKIAVY0.net
移民なんて海外みたいな学校の1クラスに半数かそれ以上が違う民族くらいなってから騒げ
今の日本はまだ帰化者含めても98%が同じ民族だ
日本で海外みたいな移民国家、他民族国家になることはまずない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:34.01 ID:4rIQUEbN0.net
もう既に小学校、中学校は移民だらけである
これを知らない大人が多いね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:43.58 ID:WwwzZ9E0d.net
ポリコレ界隈の人って自分がディストピアの片棒担いでる自覚あるのかな?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:44.13 ID:ItSxBngP0.net
>>197
国際婚もすげぇ増えてるしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:56.88 ID:ItSxBngP0.net
>>198
普通に障碍者を馬鹿にした笑いをとってるトランプや
大日本帝国礼賛を繰り返す安倍晋三みたいのが


ディストピアを象徴するものなんだけど?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:39.02 ID:U9OKIAVY0.net
>>192
お前マジで馬鹿だろw
それはコンビニが積極的に外人入れてるからコンビニは外人だらけってなるだけで
日本に住んでる外人は東京でもそんな多くねーぞ
うちんとこもコンビニの店員8割りくらいだが家の市は外人の数自体は少ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:48.48 ID:YLmsqPJp0.net
>>190
結局加害者の論理でしょ?

俺は嫌な思いしてないし
こんなのネタじゃん
マジになんなよ
皆笑ってるし問題ないでしょ

イジメそのものだよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:55:44.99 ID:iz/UCnWf0.net
マッカーサーにも言われてたような
70年経っても大人になれなかったか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:49.92 ID:t2kUAMKW0.net
俺は嫌な思いしてないからな
黒人が顔黄色く塗って胴長短足細目のガチャ歯口臭ジャップを小馬鹿にされたら怒るけど
今回の件で俺は嫌な思いをしてない

by ジャップ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:57.10 ID:Es8SLI6nM.net
黒人メイクしただけで大爆笑

ジャップってこんな次元低いの?
逆にすげえわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:22.19 ID:2LM4RGk10.net
>>204
わりとこれなんだよね
そりゃ子供って言われちゃうわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:11.50 ID:7SIzn4WsM.net
録画みたけど
一人目二人目三人目四人目まで同一ポリスメンコスなのに
最後だけエディーマーフィーだったから面白かったって話な

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:39.03 ID:SBQ3AQbr0.net
>>160
ジャップのモノマネで吊り目出っ歯にして肌黄色く塗るのもアリか
じゃあなんでダルビッシュが吊り目やられた時に発狂したんだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:58.76 ID:PXbk1Gw/0.net
これと何年か前のハマタとゴリラを合成した画像が同じ回じゃなくてよかった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:05.99 ID:Es8SLI6nMNEWYEAR.net
>>204
なんか前に大リーグでグリエルが細目のジェスチャーしただけでジャップ発狂してなかった?
ギャグじゃんwって言って許してたジャップはどんだけいるんだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:21.96 ID:U9OKIAVY0NEWYEAR.net
去年1月の東京の在住外国人の数がたったの48万人だが
日本人に帰化した人は東京限定じゃ分からんが日本全体で3000人ほど(殆ど在日朝鮮人)
東京の人口は1300万だが

これでどうやって都内の学校は移民だらけになるんだよw
この48万人は全部学生さんなのか?w

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2017/ga17010000.htm

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:11.69 ID:/6nrx7jn0.net
聞けてよかった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:18.65 ID:A49AB3NX0.net
黒人は一切扱わなきゃいいだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:54.49 ID:VGCl8T4S0.net
この国ではモノマネした芸人を囲んで「まだ笑うな…堪えろ…」とやることをリスペクトと言うんだよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:56.35 ID:gpn8URgW0.net
言えたじゃねえか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:05:09.47 ID:ITyKDpm/0.net
このまま無知なジャップで突き進んで貰いたい
外圧でしかこの国は変わらないのだから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:05:52.05 ID:PoZlazPq0.net
>>197
豊田はすげーぞ
ハーフだらけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:20.11 ID:Es8SLI6nM.net
細目のジェスチャーされただけで怒り狂うジャップ
どの口で寛容な精神気取ってんだよw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:45.08 ID:U9OKIAVY0.net
割合で見ても1300万/48万て殆ど日本人だよね
帰化したのが日本全体で3000人(この60年間で20万くらい)
でこの48万人が仮に全員日本人と結婚して子供産んでハーフでプラス48万となったとしてもかなり大目に見ても
それでも1300万/100万だ

お前らは色々大袈裟だからちょっと増えたくらいでメチャクチャ増えたとか感じてるだけだよ
大幅に増えてるのは観光客だけだね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:57.41 ID:yWlUByTpa.net
>>167
これは浜田のたらこ唇あってのものだぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:08:04.68 ID:zG36bn1P0.net
>>106
おまえは下層民だから関係ないじゃん
良かったね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:08:23.31 ID:kLO/mTtm0.net
自由主義社会じゃないと困るから社会主義はノーセンキュー

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:08:53.60 ID:rDcAXhGD0.net
建物ついたらすぐやめてたよな
あれする必要なかったのでは

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:09:23.75 ID:t2kUAMKW0.net
>>222
他社の身体的特徴を小馬鹿にするのが自由なのか
よくわからんな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:09:49.07 ID:t2kUAMKW0.net
>>224
他者

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:13.58 ID:yWlUByTpa.net
>>200
有色人種の人権は大日本帝国が作ったものだから大日本帝国礼賛しない奴に肌の色の差別に反対する権利ないぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:55.70 ID:k/KRtWCM0.net
チラッと見たけどKKKみたいなの居なかった?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:35.91 ID:J58e7mOBM.net
黒人の真似じゃなくてエディマーフィーの真似だろ
外人が日本人の真似じゃなくて鶴瓶の真似で目を細く引っ張るのはセーフなわけよ
それダメならもうモノマネは成立しないじゃん
もちろん鶴瓶本人が嫌がってたらやめた方がいいけど
今回もエディマーフィーからクレーム出たなら素直に謝るべきだけど、ただの黒人は外野じゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:51.47 ID:yWlUByTpa.net
こんなのよりタイキックがタイ差別だよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:14:26.08 ID:YLmsqPJp0.net
>>224
消極的自由と積極的自由という概念がある
何者にも拘束されないというのが前者で
理想のためには制限やむなしというのが後者

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:52.43 ID:nSl4sgrsa.net
中学校小学校が移民だらけなのは本当だぞ

日本は相当やばい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:03.14 ID:Hs+dzUTT0.net
>>228
>外人が日本人の真似じゃなくて鶴瓶の真似で目を細く引っ張るのはセーフなわけよ

韓国人だか中国人がアメリカで、「それは差別だ」って運動をしているから
日本人もその文脈に組み込まれてしまっている

ダルビッシュのWS騒動がそれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:20:56.55 ID:Uq5MF+yC0.net
松本ざまあ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:00.52 ID:U9OKIAVY0.net
アメリカで一番多いのはアイルランド系アメリカ人で3200万人
あっちの人口は3億2500だからこいつらからしたら2億人は外人てことになる
これはカナダやオーストラリアとかも同じ

イギリスはロンドンでは白人の割合が毎年10%くらい下がっていて一昨年は45%くらい
フランスは人口が6600万でそのうち、外国生まれの移民とその2世で530万人、在住外国人などが650万で計1180万
ドイツは人口が8200万、トルコ系移民だけで150万人

日本は人口が1億2400万人で98%くらいが大和民族
1952年から2015年までの在留外国人の帰化者53万人(これは日本人にカウントされる)
在留外国人(留学や技能実習なども含む)が240万人くらい(うち東京在住が48万)

こうやって見れば分かるだろうが日本はまだまだ同一民族率が他国よりも圧倒的に高い
まだこんな状態で外人がちょこっと増えた程度で騒いでるって・・・
ほんとこれが海外並みになった場合、どーなるんだろって思うね
自決するんかな?w

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:43.87 ID:p2ai7XwH0.net
>遡れば1854年、来航したペリー提督が当時アメリカで流行していた「ミンストレル・ショー」を幕府の役人に披露している。

>《それ以来、現在に至るまで、エノケン(榎本健一・日本の喜劇王)ら、多くの日本人コメディアンやミュージシャンがブラックフェイスをしてきました。



この二つの行が同じ流れかどうかなんて分かってんの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:34:27.40 ID:Hktr8FCG0.net
日本のお笑いが低レベルなのが世界に拡散してよかった。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:37:28.33 ID:U9OKIAVY0.net
アメリカでブラックフェイスコメディアンが一番多かった時期は1920、30年代だねw

http://reappropriate.co/wp-content/uploads/2014/02/Stemple-Dimples.jpg
https://metrouk2.files.wordpress.com/2017/05/3351505.jpg?w=620&h=471&crop=1
http://i.pinimg.com/736x/59/06/0b/59060b4a203bc21c674f4f80676e0603.jpg
http://static.tvtropes.org/pmwiki/pub/images/blackface_3910.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:40:05.12 ID:ysxaIWw+0.net
相方の金髪マッチョ映画監督もついでに海外に紹介してやれよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:53:25.49 ID:2NxGchDca.net
このダウンタウンは、明らかにポリコレ・フェミナチへの挑発行為だが、
とんねるずの保毛田保毛男の時は、あれだけ騒いだ左翼系議員、著名人のほとんどダンマリなのはちょっと面白いw。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:17.12 ID:u4TF9OAma.net
>>37
チョンモメンはネトウヨの仲間
はっきりわかんだね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:57:55.27 ID:J58e7mOBM.net
>>232
あれはダルビッシュの真似じゃないじゃん
ダルビッシュの特徴ではないじゃん
鶴瓶の特徴は細い目だけど
エディマーフィーの特徴も肌が黒いことじゃん
間違ってはないじゃん
アジア人でも鼻が特徴のジャッキーみたいなのもいるわけじゃん
ステレオタイプな人種の真似はダメだけど、誰かモデルがいてそれを真似するのはありでしょ
もちろん本人が嫌がってたらやめるべきだけど
欧米がーってのは歴史的に奴隷を使ってきたからそういうのがあるから過剰になってるんでしょ
日本もそこの真似するのはどうかと思うけどね
なんでも欧米がーじゃなくて、たまには自分の頭で考えて日本はこうなんですってのがあってもいいんじゃねーの?
もちろんいいところは欧米の真似してもいいけどさ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:09:10.80 ID:UxdmDKtLa.net
子どもに「顔を黒く塗るのは何がいけないの?」と聞かれて
きちんとした解答用意出来るやつなんていないよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:11:33.76 ID:nSl4sgrsa.net
小学校、中学校とかマジで移民増えたよな
移民の子供が多すぎる

移民社会とか無理だろ
移民社会になればこんな程度じゃ済まないレベル

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:14:55.77 ID:TPdketB80.net
そういうのタブーな時代なのに、それを分かってないことが恥ずかしい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:29:32.80 ID:/vlAEFc70.net
黒を白と言わなきゃいけないつーすか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:30:30.75 ID:/vlAEFc70.net
ジャップより美形なのにええんか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:02:47.64 ID:0I5306w90.net
女装した汚いおっさんにキスされるとか体罰ビンタとかやりたい放題だろ
「嫌なら見るな」とかそんな感じ
ガキがフジだったらもう3倍炎上してるかもね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:05:42.73 ID:b3ZPvN6G0.net
嫌なら見るな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:06:26.11 ID:URGzYrxK0.net
人種差別について議論なんかしないわな
今までも欧米で答えの出たものを輸入してきてるだけだし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:09:32.41 ID:Y5cJAewe0.net
ハフィントンは朝日ウヨー!!!って昼間ぐらいにウヨが言ってたけど
まーた朝日が巨大組織になってて草

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:17:47.16 ID:LudUUd/3a.net
じゃあ女のホワイトフェイスも叩けよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:19:54.48 ID:4rIQUEbN0.net
移民社会はめんどくさい

移民社会はやめよう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:19:57.85 ID:JaCCghJMa.net
>>241
今回だって肌の色以外の部分でエディ・マーフィの真似すれば誰も文句言わなかったわ

だが、浜田がそれをやったとしてあの場面が成立するか?そもそもあそこはガチで浜田が物真似する芸を喜ぶ場面か?
あそこは顔を黒塗りするのが他の連中よりあからさまに過剰装飾だからオチになるんだろ?
仮に視聴者の多数が一発で元ネタ判るなら「セブン」のモーガン・フリーマンでも「プレデター2」のダニー・グローバーでも別に良かったわけだろ?

今回のをエディの物真似だと押し切るのは無理筋だわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:28:50.19 ID:coADPWk30.net
ハゲは馬鹿にするくせに

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:16.56 ID:9d6Hl/VM0.net
中世欧州じゃあ黒人をバカで愚鈍な奴隷あつかいして、だれも疑問に思わなかったわけだからな
こういう「弱者への気遣い」であるポリコレって、歴史に裏付けされた社会的文化がないと、
人々の脳みその中に根付かないんだろうな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:25.60 ID:JaCCghJMa.net
>>254
ハゲがメディアにガチで喧嘩売り続ければハゲいじりもいつか消えるだろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:29.16 ID:IjTV53G00.net
そりゃつれぇでしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:47.56 ID:A6TG8/BE0.net
人の嫌なことやっちゃダメってだけなのに大騒ぎしてファビョるジャップ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:27.48 ID:9d6Hl/VM0.net
タブーってのはこういうことだからな

NHKで「漫湖で野鳥観察会が開かれました」って特集はやらない
「いや、そのまんこじゃないから!湖で全然ちがうから!」っていくら説明してもダメ
タブーってのはその近傍を問答無用で呪う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:53.29 ID:9d6Hl/VM0.net
ごめん漫湖は湖じゃなくて湿地帯だった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:47:43.91 ID:eBARoRH/d.net
日本のお笑いなんて全部差別的なもんばっかだしな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:08:45.94 ID:3YFtZHWZ0.net
勉強しろ、アメリカのコメディは白人が黒人バカにして笑いにしてるし黒人が白人バカにして笑いにしてるよ
https://twitter.com/wrhmuramoto/status/925017551695835136
黒人をウンコといい黄色人種をバナナといい白人を発泡スチロールと言うとしたらおれはそれを笑い事にして楽しみたい。
https://twitter.com/wrhmuramoto/status/931025009820045312

ゲイを笑いもの?バカか?想像力なさ過ぎだろ、あれはみんなゲイを笑ってるんじゃなく石橋貴明って人を笑ってる。バカが偽善者面して当事者を語るな
https://twitter.com/wrhmuramoto/status/917410091334213634


保毛田保男で炎上してたとんねるず、黒塗りもしていた
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/31/04/f0092504_914698.jpg

【テレ朝】よゐこ浜口も人気番組で黒塗りしていた
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/12/09/Images/10802282.jpg

名誉ケンモメン村本さん「そういうのを笑いにできない空気こそダメなんだ、日本に風刺ネタがないのはそういうのにクレーム入れる奴らのせい!」

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:16:42.19 ID:4/IVIyS40.net
>>237
これ初めて見たけど
これはやられたらいやだったろーなと思うわ…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:22:26.16 ID:QyBHBoC20.net
>>237
そうか、こんなんあったな
じゃあ手塚とサイボーグ009アカンのもしゃーないか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:26:20.94 ID:iUwkp7wA0.net
津田大介 @tsuda
年末のダウンタウンの黒塗りメイク問題、多くの日本人は環境的な要因もあって
これになぜ当事者が忌避感持つのか感覚的に理解しにくいんだと思う。
なぜ問題なのか理解できない人にこのドキュメンタリー→(URLは下記)
見るのオススメしたい。価値観変わりますよ。

https://i.imgur.com/KE833gH.jpg
津田大介さんもお怒りのようです

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:32:05.20 ID:ET/dB6Cz0.net
俺は差別的だとは思わないが、好きなタレントが演じたから差別じゃないという論理の人には賛同しかねるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:41:48.77 ID:JaCCghJMa.net
>>264
完全にピュンマだよねコレ
そりゃあんな断り書きも入れるわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:43:34.63 ID:FbFkBRZD0.net
あくまでエディ・マーフィーの真似だから!とか言ってもいかんせん雑すぎたな
アラフィフ世代にとっての黒人有名人から適当に選んだくらいの感じにしか思えん
最後のオチとしてその他のメンバーとのコントラストも意識してただろうし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:50:57.83 ID:jlvZPF5r0.net
朝日じゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:51:52.67 ID:jlvZPF5r0.net
>>265
この豚が世界の何を知ってるって言うんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:52:19.42 ID:3YFtZHWZ0.net
わざとに決まってるだろ。とんねるずを見て、辞めるキッカケの参考にさせてもらったんだよ

「反省してます、なので去年ので終わりです。今年はやりません」

といえば勝ち逃げできるからな。視聴率が下がってから辞めるとめちゃイケやみなおかみたいになるので
そこで初めて「ほんとにあれが差別だったのか?」と煽ってた左翼も考えだす

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:56:25.43 ID:HlolSBeVp.net
行き過ぎた被差別意識もってるやつ地球に住まない方が良いよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:21:39.70 ID:Uri8LfLC0.net
【パヨク速報】金髪の津田大介さん、ハフィントンポストの記事を挙げ、ダウンタウンの黒塗りメイクを批判 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1514987657/

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:25:32.27 ID:kS/7LZkGa.net
ミンストレル・ショーとか何百年も前の侮辱の歴史背負ってる奴なんて99%居ないよね
黒人も侮辱された事自体じゃ無くてタブーを破られたとかルール違反に対して怒ってるんだろ
だから文脈なんて考えたり教えたりして理解し収めようとする努力も無いしその事実さえあればいい
理屈捏ねてるけどその裏にあるのはだだの特権意識
利権が絡んでるから上手く行ってない人種問題も修正できない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:51:27.91 ID:3jwYzsAt0.net
>>272
ねとうよのことだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:14:52.44 ID:XMVw0VMf0.net
>>272
そうだよなあ、アメリカのオルトライトもドイツのネオナチも日本のネトウヨも、
みんなでスペースコロニー作って住んだらいいと思うよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:45:50.58 ID:aK1KblDv0.net
>>276
移民社会に反対なだけで

あからさまな差別はしないのが
最低限のマナーでしょ

移民社会には反対だよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:18:01.08 ID:fi3cRiRU0.net
どうでもいいけど今録画で見てるガキ糞つまんねえ
元々胡散臭い落ち目のキャラ芸能人に芸人のネタやらせるのが前提でいちいち交渉部分なんか入れるな
引き出しネタが年々長くなってないか、もう長すぎるわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:21:36.52 ID:fi3cRiRU0.net
あと人の痛みは日本人の笑いのタネだから。
日本人になりたきゃ慣れろよ〜

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:27:30.66 ID:RquYKH5n0.net
オリンピックで黒塗りがある訳ないだろ
あったら笑うわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:33:44.05 ID:0iguY/LDd.net
ドブス矮小短足敗戦国ジャップオス猿さんまた負けたwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ザマァwwwwwwwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:11:34.13 ID:aK1KblDv0.net
移民社会ってどうやっても無理だよな
大企業も移民に訴訟起こされるだろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:36:28.20 ID:cYl2mmEWa.net
日本の年越しに合わせて日本人が作ってる番組にアメリカ人がケチつけるってなんなん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:44:03.34 ID:7e5oUwtN0.net
東洋のサウジアラビア
あるいは東洋のイスラエル

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:45:43.35 ID:IpE4WeEFM.net
>>7
でたーw
ハリウッド映画みたいにするきだな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:46:26.83 ID:p243NEs40.net
ブサヨさん黒人のアジア人蔑視にはダンマリだからなぁw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:20:05.76 ID:UO+59We40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
移民はいいけど被差別感情まで輸入するな
もともと差別とか意識ないのに植え付けられた、教育された差別ばかりやろ

bywでそれぞれを笑いあえばええと思うが
差別で飯を食ってる奴にはこれはタマランと言う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:04:43.31 ID:keMd4PrF0.net
なぜか激怒するキモヲタw

やん @skd7
2018/01/03 18:34:39
「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安 https://t.co/uwEfKZoNCt @_gl_hf この記者は頭にバンダナ、チェックのシャツに指ぬきグローブ、リュック姿のキャラを使ったメディアに対して何か言っているのだろうか?未だに起きているが。
Twitter for Androidさんから
https://twitter.com/skd7/status/948487764038725632 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:06:29.98 ID:YDFPhS8T0.net
人種主義は無意識に起きる
差別してやろうという悪意なしにも起きる
だからやってる側は気が付かない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:09:30.55 ID:RnDsVi+T0.net
浜田と制作の責任者にコメントとったらいい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:15:15.08 ID:I0o1C/5l0.net
健常者俳優が障碍者を演じるのも差別になるんか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:36:01.16 ID:5eE/G8tG0.net
しげる松崎

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:38:59.99 ID:aJhhp+Af0.net
君子危うきに近寄らず

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:44:03.11 ID:GqTqasT00.net
>もし、オリンピック・パラリンピックの開会式で、誰かがこのようなブラックフェイスをしてしまったら...。

アホの電通ならマジでドヤ顔でやりかねんからなぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:44:10.62 ID:K42c8M9N0.net
日本版の方かよ。当初はろくな取材もしない感想記事ばっかで失望したもんだが最近はマトモになったのか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:59:35.50 ID:cujWcTZvd.net
残念ながらまともなロジックがあるようには見えない
俺たちは可哀想な人種なんだから何でも俺たちのいうこと聞けとしか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:11:47.56 ID:8ztSfOFN0.net
白人の真似して海外でも大うけしてるタレントがいるのに
黒人の真似したら差別っていうのも複雑だな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:22:35.55 ID:jonFzmCDp.net
そういえば黒人の板前とかも全く笑えなくなったな
今はもう不快でしかない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:00:58.44 ID:zi+wIRdo0.net
ガキ使のヤツは「似合ってないハマタ(=日本人自身)を笑っている」
ので実は黒人に対する差別的な趣旨は全くないのに対して
例えば外人のやってるニダチョンキツネ目ポーズは
「東洋人を実際に直接嘲笑っている」=侮蔑しているので
それぞれ実は全く違う

実際に日本では黒人系の芸能人とか大勢いるけど
「肌が黒いからと笑われる」ことは全くなくて
面白いことを言わないと笑ってくれないから
例えばボビー・オロゴンとかワザと下手な日本語を話している

逆に実はブラジル人とか教育水準や人権意識が極めて低くて
そもそも「他人を嘲笑う事が悪いこと」だと分かっていない
カカーとかブラジル人では極めて紳士的な方なのに
差別的な行動をしているのはその為

それをゴッチャにして「両方悪い」としたり
あるいは外国人(広義の西洋人)の方は不問にして
日本の方だけを批判するのは
その行為自体が「完全に差別的言動」なので
それに屈して何も言わなかったり「一方的に日本が悪い」と認めるのは最悪な対応

感情的にならずに丁寧にきちんと説明した上で
「差別的に主張はやめてください」と抗議するべき


↓ニダチョンキツネ目ポーズ

https://i.imgur.com/Mk3BC4s.jpg
https://i.imgur.com/SI2lsF3.jpg
https://i.imgur.com/MI9MyE7.jpg

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514826370/
ガキ使のハマタの顔面黒塗りが何が差別かわからない人、ぼくの話をきいて(´・ω・`) [936353996]

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:08:02.71 ID:YDFPhS8T0.net
悪意とか差別の意思がある/なしは関係ないんだけど
日本人はそれが、なかなかわからない。
悪意や差別の意思がなければ良いと思ってる
それは関係ないのに

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:09:36.81 ID:7/mu0pX+0.net
日本人は差別に対して意識が低すぎる
幼稚なんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:20:28.79 ID:4trgAKr/a.net
そもそも黒塗りメイクなんて100年前に流行ったもんだろ
比較的最近の日本でも一時見られたが、問題にならないと
思い込むほうが不思議

Chinaがよくてシナが悪いのはなぜかわからないというのと
近いレベル

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:40:14.63 ID:44HjYzZ10.net
黒人が顔白く塗ってても差別になるのかな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:45:20.44 ID:eWxRUA3z0.net
動機云々じゃなくて行為の歴史的な意味が……って何度言っても日本人の感覚には理解できないことがよくわかった

オリンピックでせいぜい笑われたらいいよ、と言っても、日本人は狡いからオリンピック時期だけは万難を排してヤバいことはやらないんだよなぁ

日本人には差別意識がないから問題ない、欧米ルール押し付けんな、ってんなら小学生にブラックフェイスでもさせて黒人選手のお出迎えでもやらせればいいじゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:45:22.20 ID:nnviv6yO0.net
また幼稚な馬鹿ジャップが世界に恥をさらしたのか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:55:50.21 ID:rkNPf5CB0.net
バカピーの別垢じゃんwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:01:00.88 ID:rkNPf5CB0.net
アサピー「本誌でジャップに言うわけにもいかないから
変態用紙面でやりまーす、ブベベブベベブベ」

マスゴミ姑息すぎるだろwwwwwww
こんなものを買い支え知の泉とか言ってる
老害とか全部死んでほしい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:03:21.89 ID:9z54Y24x0.net
こんなのダウンタウンじゃなけりゃ袋叩きだっただろ
安易だとかなんだとかいって
好きな芸能人だから擁護してるだけ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:13:24.62 ID:8KED7Rvf0.net
議論とやらがどこであったんだよ。
国連の総会とかで決まったのかよ。
どっかの国の中で勝手にやったことを
それをウォッチしてないのが悪いって
どんだけ上から目線なんだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:17:15.01 ID:4I9fbTEg0.net
>>309
普通に日本でもあったけどな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:42:40.80 ID:8KED7Rvf0.net
馬鹿らし
その議論とやらは法律になったのかよ
どっかのサヨ達が適当にシンポジウム開いただけで
議論があったとか言っているんじゃねーの?
下らなすぎ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:56:36.92 ID:CaBUoDpi0.net
嫌ならその醜い黒垢拭き取れよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:13:31.53 ID:Y7QVah8x0.net
>>311
そんなに法律に雁字搦めにされたいのか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:19:32.90 ID:DlEhPzphd.net
南米人も欧米人も目細くするやつやるだろ
白人は鼻、黒人は黒塗り、南米人は腰ミノだけの土人、これでいい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:36:42.84 ID:oFfHcApe0.net
正直笑いどころも分かってない人に黒人俳優を起用すればいいとか言われてもうーん・・・って感じになるんだよね

過去の歴史を理由に黒塗りを否定するなら同じくらい黒塗りをした意図も考慮すべきだと思う
そりゃ本人がどんなつもりだったかなんて口なら何とでも言えるからめんどくさいんだろうけど
俺が嫌だからやめろという主張がすべて無条件で認められるのはいいことだとは思えないんだよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:40:41.45 ID:T8KCOC44a.net
>>67
なら問題がないと主張しろ
理解してもらうためにロジック組んでコミュニケーション取れよ

日本はいつもそうだがそういうコミュニケーションを怠って「間違ってない」って独りよがりに喚くだけだから
コミュ障国家なんだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:35:32.90 ID:sChmTpfC0.net
たかがお笑いでも色んな手法、表現があって然るべきなんだろうが
こういう手段に走るジャップの程度はまあお察し

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:58:43.38 ID:OQPMZZKM0.net
>>265
何かと思えばブラック・ピーターのやつかよ
これはオランダで裁判になって表現の自由で問題ないってなってるから
この場面で示す例としてはあまり適切じゃないな
この動画で参考になるのはハーバードのIATテストを紹介してるところ
心のなかにある偏見をあぶり出すテスト
差別意識なんてねーよと豪語するやつはこのテスト受けてみ

https://implicit.harvard.edu/implicit/japan/

選考がないと出たやつのみこの議論に参加していいぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:16:39.57 ID:z9aGzAmE0.net
テレビは幼い人間が観るもの大人になったら捨てましょう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:12:14.82 ID:0XNMf90y0.net
アメリカ人が黒人代表面するのが問題な気がするな
アフリカ人の意見を聞きたい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:12:44.63 ID:e32glKgy0.net
そりゃつれえでしょ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:32:41.33 ID:SI6GwdUq0.net
外人は黙ってろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:47:11.81 ID:zvPeRxOWa.net
東京オリンピックでやらかしてくれる事を期待するわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:35:57.83 ID:dE73JjpY0.net
この番組が国際放送で流れるって言うなら一定の配慮が必要だが、
これは日本国内向けの“ローカル放送”に過ぎない。仮に米国の
テレビ番組で日本人を出っ歯・つり目で表現しようが、そこに明らかな
差別的意図がない限り、基本的には日本人が干渉するような話ではない。

表現規制を“アメリカ合衆国”や西洋圏に合わせる事は文化の破壊に直結する。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:56:04.87 ID:eWxRUA3z0.net
>>324
たかだか芸人の黒塗り物真似やめることが崩壊に繋がる日本文化、スゴーイデスネ!

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:27:21.27 ID:aK1KblDv0.net
あーもう意味社会は嫌だ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 23:34:30.22 ID:sChmTpfC0.net
たかがお笑いでも色んな手法、表現があって然るべきなんだろうが
こういう手段に走るジャップの程度はまあお察し

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 23:44:37.59 ID:4mCFEFkO0.net
そもそも見た目で笑わせようとするのが安直だからな
子供が変てこな絵を描いたり教科書にある歴史上の人物の写真や肖像画に下らない落書きをするようなもの
お笑いのレベルが子供時代で止まっているんじゃないのかと思う

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 23:59:40.90 ID:6YResSZqp.net
ようするに劇団ひとりレベルで真似ろって事か。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 00:26:05.51 ID:4GChYYta0.net
池沼民族日本人に何を言うのか
土人国家が差別なんて気にするわけないだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:47:17.93 ID:4S9MsiiB0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:45:50.96 ID:Ac2c4aAr0.net
たかがお笑いでも色んな手法、表現があって然るべきなんだろうが
こういう手段に走るジャップの程度はまあお察し

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:09:23.70 ID:YX7kAZ0u0.net
日本人の世界に対する無神経さだと思う。ネットが発達してんだから笑いを地産地消すればいいという話しではない。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 10:13:58.65 ID:/6iSNEZBp.net
>>324
黒塗り黒人コメディはアメリカから移入しきたミンストレスショーの流れ
これが無くなっても古来の文化とは関係ない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 10:43:49.89 ID:zSKM48pW0.net
浜田はなんかコメント出したの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 10:54:22.38 ID:zPj6Jd/6a.net
>>39
だから嫌なんだよなあ
世界は「ある程度」分断されてた方がいい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 11:17:42.29 ID:uHciFXtnp.net
日本人のものまね
みんな悪意はないよ!
バカになんかしてないよ!
https://thechive.files.wordpress.com/2010/12/sexy-asian-women-10.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifecraft/20170515/20170515160701.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lifecraft/20170515/20170515161027.jpg
https://flavorwire.files.wordpress.com/2009/11/miley-cyrus-racist-picture1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBU8nGXUAAEbU_D.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 11:27:17.24 ID:Kks5EXEO0.net
これ関根麻里がやったとしたらチョンと結婚するような売国だから
わざと日本を貶めようとしたんだろだとか
法則が発動したとかネトウヨが叩くのが簡単に想像つく
松ちょんも嫁がチョンなのになんでネトウヨは擁護してるの?
しかもハングル帽子を私物で愛用するようなやつなのにさ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 11:54:01.58 ID:h9AtVy68M.net
黒塗り禁止したら黒人の真似できないじゃん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:47:15.33 ID:Izi1ujOY0.net
これどうすんの?
色の濃いファンデーションですら規制されかねんことないかね
そもそも今の世界は人種差別だとか人権擁護だとかに敏感すぎるんだよ
そういう他人が反論しにくいことを引き合いに出して誰かを攻撃したいだけなんだろ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:51:58.17 ID:vIjzdKBg0.net
「今時、黒塗りにして黒人揶揄するってどうなの?」と批判や問題提起したり
「これはちょっと問題だな」と判断するのは黒人でない人もやっていいけど
「これは問題ないだろ」「騒ぐ奴がおかしいんだよ」
と判断するのは黒人以外がやってはいけないという難しさがあるんだよな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:53:00.34 ID:uu8X1d6ua.net
明らかに馬鹿にしてる流れだったしな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:54:00.35 ID:eM0GQN/10.net
黒人だけの問題ではないよ
人種特長を笑い者にすること全般で
白人にもアジア人にも起きること

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:57:41.89 ID:ebcLSPhj0.net
ビジネスする上でのリスクマネージメントができてなかっただけの話だろ
当然、叩かれるし損益も発生する

局の連中が今更、この程度のモラルハラスメントに気が付かないというのがおかしい
この問題は日本の挑発的な行動ととられて仕方ないし、懲罰動議的な反応になるだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:11:00.35 ID:dwiwKgCq0.net
でも日本人で釣り目糸目じゃない奴なんて腐るほどいるけど肌が黒くない黒人なんていなくね
てか黒塗り無しでどうやってエディマーフィーのモノマネすんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:20:33.77 ID:uu8X1d6ua.net
ラップする白人を黒人かぶれのルーザーとして映画に登場させたり、白人グループの中に絶対一人黒人を入れたり
ホラー映画で黒人は生き残れなかったりするのは差別じゃないのか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:53:10.38 ID:+/yo1gJO0.net
あなたの知的さは、この5つでわかる
http://cherryblog.ink/archives/10131.html

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:08:06.64 ID:PHV8zb8H0.net
https://i.imgur.com/cPUxILK.jpg

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:16:21.35 ID:xo04S7tR0.net
>>345
黒人のモノマネは黒人だけもの
白人のモノマネは白人でも黒人でもOK

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:22:21.85 ID:eM0GQN/10.net
白人演出の付け鼻も不快となっっている
白人の真似だからOKなんてことはない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:36:22.55 ID:01plUyLbr.net
https://www.dramafever.com/st/news/images/korea-blackface-600x336.jpg
さすが兄の国

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 16:39:51.58 ID:m9c1PxF5a.net
真面目に記事にされててまさに笑ってはいけないのシチュエーションw
http://imgur.com/BKpGGxI.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 16:56:06.28 ID:uU0Vl6Gwd.net
日本で「挙手」と言われて通常イメージする挙手を
するだけで逮捕されてしまうような欧米のバカな基準を
押しつけられても困るんだよな。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:02:32.68 ID:B2jjqEO7a.net
ネトウヨがソフトバンクのCMで犬を父親にしたのは日本人を差別する意図があると言ってたのを思い出すぐらいくだらねー

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:29:35.91 ID:wcZGjJbs0.net
>>222
なんで社会主義が出てくるんだ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 20:19:58.96 ID:Ac2c4aAr0.net
たかがお笑いでも色んな手法、表現があって然るべきなんだろうが
こういう手段に走るジャップの程度はまあお察し

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:56:24.32 ID:eOLIq4Kg0.net
http://o.8ch.net/11cbd.png

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 23:34:19.33 ID:IEPtL5Dd0.net
このヤラセ丸出しのくだらないワンパターンまだ人気あんのか
低学歴だけだろ、こんなのよろこんでんの

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 03:12:06.01 ID:jepdIRCp0.net
たかがお笑いでも色んな手法、表現があって然るべきなんだろうが
こういう手段に走るジャップの程度はまあお察し

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 05:39:56.46 ID:aGoHDu0V0.net
冗談は色だけにしろよ
マツコのエマニエルも一緒に取り上げて問題にしたらええやん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 08:46:05.38 ID:nEISaAvra.net
差別意識が抜けねえから何でも差別に見えるんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:20:08.24 ID:FmKMkq/g0.net
https://image.middle-edge.jp/medium/181d1d70-de01-472e-b4db-ca6690469449.jpg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 14:30:18.56 ID:tW/Zh5qBK.net
大昔のガキ使でやった山崎を黒人集団がレイプしようとするドッキリとか今やったらヤバすぎるな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 14:33:05.53 ID:Q3eUtlpw0.net
メガネ出っ歯のジャップスタイルでやり返せw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 14:37:23.48 ID:TuyPjFnt0.net
>半分の私は、日本のテレビコメディーや音楽でブラックフェイスを見るたび、
>見下されたような、
>人間性を否定されているような気分になります

>しかし、もう半分の私は、『彼らは子供で、わかっていないだけ。だから我慢しなきゃ』とも思うのです


この黒人は自分が見下してることに気づいてないのかな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/06(土) 14:39:08.43 .net
日本の大学生と比べると、在学期間の4年間でどれだけの冊数の本を読んでいるか調べると、
日本の大学生は読書冊数が100冊に比べて、アメリカの大学生は400冊もの本を読んでいることが分かりました。
もっと進学校になると、1000冊以上を超える学校もあるそうです。

https://www.d-sidejp.com/ryugaku-post/2017/02/19/dokusho/

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 14:56:31.98 ID:DE9nxCZDd.net
ラッツ&スターもダメなのかよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 15:19:30.68 ID:Q3eUtlpw0.net
>>367
駄目だろ
出っ歯メガネスタイルのグループ居たらどう思う

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 17:02:03.37 ID:rjDld3n90.net
>>111
死ねや

総レス数 369
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200