2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超良質メディアのハフィントンポスト、ガキ使の黒人差別問題を訴えた黒人作家にインタビュー「日本人は子供すぎる、正直つらいわ」★2 [938465696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:19:32.01 ID:9xNWCkIkr.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/yukidaruma.gif
年末恒例のお笑い番組「笑ってはいけない」シリーズ。大晦日「紅白歌合戦」の裏番組でありながら、今年も視聴率17.3%を誇った。
もはや「国民的な」お笑い番組だ。その番組でのあるシーンが物議を醸している。(渡辺一樹・ハフポスト日本版)


2017年のテーマは「アメリカンポリス」。ダウンタウンの浜田雅功が、肌を黒くメイクして登場した。
テロップではエディ・マーフィ主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」の説明が流れた。

番組のTwitterアカウントがそのシーンの写真を投稿すると、「面白い」「めっちゃ笑える」といった反応が寄せられていた。

一方で、複雑な思いを抱えながら、このシーンを見ていた人たちがいる。

ベイ・マクニールさんは、こんなツイートで「ブラックフェイス」(黒塗りメイク)に反対した。

「日本は好きだ。13年住んだし、日本に良いことが起きるように祈ってる。
2020年オリンピックで黒人アスリートのためにブラックフェイスのドゥーワップをやらかすんじゃないかって真剣に不安だ。
いますぐやめろお願いします  #StopBlackfaceJapan #日本でブラックフエイス止めて」

マクニールさんは、アメリカ・ニューヨークのブルックリンに生まれ育ったアフリカ系アメリカ人だ。
2004年に来日して以来13年間、横浜に暮らし、作家・コラムニスト・教師として活動している。

日本をよく知り、「日本大好き」と公言する彼が、なぜこうした声を上げたのか。フェイスブックで連絡をとり、詳しく聞いた。

「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安(ハフポスト日本版) -
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00010000-huffpost-soci.view-000

※前スレ
超良質メディアのハフィントンポスト、ガキ使の黒人差別問題を訴えた黒人作家にインタビュー「日本人は子供すぎる、正直つらいわもう」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1514952750/

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:09.26 ID:9gjcVUNH0.net
ラッツ&スターって当時問題にならなかったの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:46.81 ID:7SIzn4WsM.net
付鼻はおけ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:00.99 ID:4rIQUEbN0.net
これで移民社会の大変さが分かっただろ
大企業や公務員もタダでは済まないぞ
移民社会になったら覚悟はできてるんだろうな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:24.66 ID:pWLpX7aW0.net
>>177
なったからやめた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:33.42 ID:D0W3iERkp.net
コロッケが北島三郎のモノマネをする時に鼻を黒く塗るようなもんで、
例えば日本で鼻の穴が特別に大きい人たちがいたとして、さらにその人たちは鼻の穴が大きいってだけで社会的に差別されてきた歴史があるとして、

北島三郎はたまたまそのうちの1人だっただけで、単に北島三郎のモノマネをしただけです、っつっても、
鼻の穴大きい差別反対運動をしている団体は確実にクレームを入れるだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:50.93 ID:QyBHBoC20.net
>>36
家畜人ヤプーかな?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:18.90 ID:UIEwcSbm0.net
文脈関係なく批判するってことは
黒人を差別するネタとしてはこれからも非常に有効ってことね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:07.09 ID:qo0iFPtP0.net
日本に黒人はいないので黒人を馬鹿にする文化はない
だからクロンボはいい加減被害者ぶって人権、人権とお題目のように唱えるなはっきり言って不快だ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:52.81 ID:U9OKIAVY0.net
>>174
外人が増えてると感じてるのは観光客が増えてるからだろ
統計見りゃ分かるが帰化した奴や在住外国人は大して増えてないよ
仮に今後急激に移民増えたとしても、想像してた日本と違ってたと感じですぐ帰るよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:46.81 ID:M4KWVYXip.net
ゴリゴリのネトウヨ松本人志は日本の敵?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:54.17 ID:VGJrxu030.net
エディ―マーフィーは怒ってないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:58.66 ID:ItSxBngP0.net
ネトウヨの「じゃあもっとやってやれ」
の精神を貫徹して五輪開会式でもちゃんとやって欲しいわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:27.93 ID:OOPRoN2O0.net
>>140
顔黒くしないとマイケルのダンスできないの?っては言われるかもな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:01.91 ID:ml3+UZ8w0.net
>>176
そんなこと言われると不快だからやめてと言う
必要性云々に関しても「不快である」という主張がこちらにとって「不快」だからその主張を言う「必要性」はないですよとなるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:14.07 ID:fUEc3Fb6a.net
コロッケのモノマネって黄色人種差別じゃないの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:17.84 ID:4rIQUEbN0.net
>>185


東京に住んで無いのか?
都市部は店員でさえ日本人を見つけるのが難しいレベルになってるぞ
小学校、中学校も移民だらけだよ

どこの日本に住んでるんだ?
俺はこの問題は移民社会の問題だと思ってるからな

自民党は馬鹿しか居ない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:19.70 ID:OOPRoN2O0.net
>>143
錯乱しすぎやろー

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:54.31 ID:CfnHzZJxK.net
モノマネは黒人じゃなくても市原隼人や藤原竜也とか不快に思ってた人はいただろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:07.30 ID:LbYWRDi70.net
>>177
>ラッツ&スターって当時問題にならなかったの?
リーダーは無事アメリカ公演が成功したからアメリカ人も自分たちに黒人をバカにする意図はなくリスペクトしてる事を分かって貰えたと公式発表してる
ただし別のメンバーは楽屋で黒人バンドのメンバーから凄い目で睨みつけらたとも話してる
それに数年前ラッツアンドスターのモノマネをしたももクロは炎上してる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:07.67 ID:U9OKIAVY0.net
移民なんて海外みたいな学校の1クラスに半数かそれ以上が違う民族くらいなってから騒げ
今の日本はまだ帰化者含めても98%が同じ民族だ
日本で海外みたいな移民国家、他民族国家になることはまずない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:34.01 ID:4rIQUEbN0.net
もう既に小学校、中学校は移民だらけである
これを知らない大人が多いね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:43.58 ID:WwwzZ9E0d.net
ポリコレ界隈の人って自分がディストピアの片棒担いでる自覚あるのかな?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:44.13 ID:ItSxBngP0.net
>>197
国際婚もすげぇ増えてるしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:56.88 ID:ItSxBngP0.net
>>198
普通に障碍者を馬鹿にした笑いをとってるトランプや
大日本帝国礼賛を繰り返す安倍晋三みたいのが


ディストピアを象徴するものなんだけど?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:39.02 ID:U9OKIAVY0.net
>>192
お前マジで馬鹿だろw
それはコンビニが積極的に外人入れてるからコンビニは外人だらけってなるだけで
日本に住んでる外人は東京でもそんな多くねーぞ
うちんとこもコンビニの店員8割りくらいだが家の市は外人の数自体は少ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:48.48 ID:YLmsqPJp0.net
>>190
結局加害者の論理でしょ?

俺は嫌な思いしてないし
こんなのネタじゃん
マジになんなよ
皆笑ってるし問題ないでしょ

イジメそのものだよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:55:44.99 ID:iz/UCnWf0.net
マッカーサーにも言われてたような
70年経っても大人になれなかったか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:49.92 ID:t2kUAMKW0.net
俺は嫌な思いしてないからな
黒人が顔黄色く塗って胴長短足細目のガチャ歯口臭ジャップを小馬鹿にされたら怒るけど
今回の件で俺は嫌な思いをしてない

by ジャップ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:57.10 ID:Es8SLI6nM.net
黒人メイクしただけで大爆笑

ジャップってこんな次元低いの?
逆にすげえわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:22.19 ID:2LM4RGk10.net
>>204
わりとこれなんだよね
そりゃ子供って言われちゃうわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:11.50 ID:7SIzn4WsM.net
録画みたけど
一人目二人目三人目四人目まで同一ポリスメンコスなのに
最後だけエディーマーフィーだったから面白かったって話な

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:39.03 ID:SBQ3AQbr0.net
>>160
ジャップのモノマネで吊り目出っ歯にして肌黄色く塗るのもアリか
じゃあなんでダルビッシュが吊り目やられた時に発狂したんだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:58.76 ID:PXbk1Gw/0.net
これと何年か前のハマタとゴリラを合成した画像が同じ回じゃなくてよかった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:05.99 ID:Es8SLI6nMNEWYEAR.net
>>204
なんか前に大リーグでグリエルが細目のジェスチャーしただけでジャップ発狂してなかった?
ギャグじゃんwって言って許してたジャップはどんだけいるんだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:21.96 ID:U9OKIAVY0NEWYEAR.net
去年1月の東京の在住外国人の数がたったの48万人だが
日本人に帰化した人は東京限定じゃ分からんが日本全体で3000人ほど(殆ど在日朝鮮人)
東京の人口は1300万だが

これでどうやって都内の学校は移民だらけになるんだよw
この48万人は全部学生さんなのか?w

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2017/ga17010000.htm

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:11.69 ID:/6nrx7jn0.net
聞けてよかった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:18.65 ID:A49AB3NX0.net
黒人は一切扱わなきゃいいだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:54.49 ID:VGCl8T4S0.net
この国ではモノマネした芸人を囲んで「まだ笑うな…堪えろ…」とやることをリスペクトと言うんだよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:56.35 ID:gpn8URgW0.net
言えたじゃねえか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:05:09.47 ID:ITyKDpm/0.net
このまま無知なジャップで突き進んで貰いたい
外圧でしかこの国は変わらないのだから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:05:52.05 ID:PoZlazPq0.net
>>197
豊田はすげーぞ
ハーフだらけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:20.11 ID:Es8SLI6nM.net
細目のジェスチャーされただけで怒り狂うジャップ
どの口で寛容な精神気取ってんだよw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:45.08 ID:U9OKIAVY0.net
割合で見ても1300万/48万て殆ど日本人だよね
帰化したのが日本全体で3000人(この60年間で20万くらい)
でこの48万人が仮に全員日本人と結婚して子供産んでハーフでプラス48万となったとしてもかなり大目に見ても
それでも1300万/100万だ

お前らは色々大袈裟だからちょっと増えたくらいでメチャクチャ増えたとか感じてるだけだよ
大幅に増えてるのは観光客だけだね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:57.41 ID:yWlUByTpa.net
>>167
これは浜田のたらこ唇あってのものだぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:08:04.68 ID:zG36bn1P0.net
>>106
おまえは下層民だから関係ないじゃん
良かったね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:08:23.31 ID:kLO/mTtm0.net
自由主義社会じゃないと困るから社会主義はノーセンキュー

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:08:53.60 ID:rDcAXhGD0.net
建物ついたらすぐやめてたよな
あれする必要なかったのでは

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:09:23.75 ID:t2kUAMKW0.net
>>222
他社の身体的特徴を小馬鹿にするのが自由なのか
よくわからんな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:09:49.07 ID:t2kUAMKW0.net
>>224
他者

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:13.58 ID:yWlUByTpa.net
>>200
有色人種の人権は大日本帝国が作ったものだから大日本帝国礼賛しない奴に肌の色の差別に反対する権利ないぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:55.70 ID:k/KRtWCM0.net
チラッと見たけどKKKみたいなの居なかった?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:35.91 ID:J58e7mOBM.net
黒人の真似じゃなくてエディマーフィーの真似だろ
外人が日本人の真似じゃなくて鶴瓶の真似で目を細く引っ張るのはセーフなわけよ
それダメならもうモノマネは成立しないじゃん
もちろん鶴瓶本人が嫌がってたらやめた方がいいけど
今回もエディマーフィーからクレーム出たなら素直に謝るべきだけど、ただの黒人は外野じゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:51.47 ID:yWlUByTpa.net
こんなのよりタイキックがタイ差別だよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:14:26.08 ID:YLmsqPJp0.net
>>224
消極的自由と積極的自由という概念がある
何者にも拘束されないというのが前者で
理想のためには制限やむなしというのが後者

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:52.43 ID:nSl4sgrsa.net
中学校小学校が移民だらけなのは本当だぞ

日本は相当やばい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:03.14 ID:Hs+dzUTT0.net
>>228
>外人が日本人の真似じゃなくて鶴瓶の真似で目を細く引っ張るのはセーフなわけよ

韓国人だか中国人がアメリカで、「それは差別だ」って運動をしているから
日本人もその文脈に組み込まれてしまっている

ダルビッシュのWS騒動がそれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:20:56.55 ID:Uq5MF+yC0.net
松本ざまあ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:00.52 ID:U9OKIAVY0.net
アメリカで一番多いのはアイルランド系アメリカ人で3200万人
あっちの人口は3億2500だからこいつらからしたら2億人は外人てことになる
これはカナダやオーストラリアとかも同じ

イギリスはロンドンでは白人の割合が毎年10%くらい下がっていて一昨年は45%くらい
フランスは人口が6600万でそのうち、外国生まれの移民とその2世で530万人、在住外国人などが650万で計1180万
ドイツは人口が8200万、トルコ系移民だけで150万人

日本は人口が1億2400万人で98%くらいが大和民族
1952年から2015年までの在留外国人の帰化者53万人(これは日本人にカウントされる)
在留外国人(留学や技能実習なども含む)が240万人くらい(うち東京在住が48万)

こうやって見れば分かるだろうが日本はまだまだ同一民族率が他国よりも圧倒的に高い
まだこんな状態で外人がちょこっと増えた程度で騒いでるって・・・
ほんとこれが海外並みになった場合、どーなるんだろって思うね
自決するんかな?w

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:43.87 ID:p2ai7XwH0.net
>遡れば1854年、来航したペリー提督が当時アメリカで流行していた「ミンストレル・ショー」を幕府の役人に披露している。

>《それ以来、現在に至るまで、エノケン(榎本健一・日本の喜劇王)ら、多くの日本人コメディアンやミュージシャンがブラックフェイスをしてきました。



この二つの行が同じ流れかどうかなんて分かってんの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:34:27.40 ID:Hktr8FCG0.net
日本のお笑いが低レベルなのが世界に拡散してよかった。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:37:28.33 ID:U9OKIAVY0.net
アメリカでブラックフェイスコメディアンが一番多かった時期は1920、30年代だねw

http://reappropriate.co/wp-content/uploads/2014/02/Stemple-Dimples.jpg
https://metrouk2.files.wordpress.com/2017/05/3351505.jpg?w=620&h=471&crop=1
http://i.pinimg.com/736x/59/06/0b/59060b4a203bc21c674f4f80676e0603.jpg
http://static.tvtropes.org/pmwiki/pub/images/blackface_3910.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:40:05.12 ID:ysxaIWw+0.net
相方の金髪マッチョ映画監督もついでに海外に紹介してやれよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:53:25.49 ID:2NxGchDca.net
このダウンタウンは、明らかにポリコレ・フェミナチへの挑発行為だが、
とんねるずの保毛田保毛男の時は、あれだけ騒いだ左翼系議員、著名人のほとんどダンマリなのはちょっと面白いw。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:17.12 ID:u4TF9OAma.net
>>37
チョンモメンはネトウヨの仲間
はっきりわかんだね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:57:55.27 ID:J58e7mOBM.net
>>232
あれはダルビッシュの真似じゃないじゃん
ダルビッシュの特徴ではないじゃん
鶴瓶の特徴は細い目だけど
エディマーフィーの特徴も肌が黒いことじゃん
間違ってはないじゃん
アジア人でも鼻が特徴のジャッキーみたいなのもいるわけじゃん
ステレオタイプな人種の真似はダメだけど、誰かモデルがいてそれを真似するのはありでしょ
もちろん本人が嫌がってたらやめるべきだけど
欧米がーってのは歴史的に奴隷を使ってきたからそういうのがあるから過剰になってるんでしょ
日本もそこの真似するのはどうかと思うけどね
なんでも欧米がーじゃなくて、たまには自分の頭で考えて日本はこうなんですってのがあってもいいんじゃねーの?
もちろんいいところは欧米の真似してもいいけどさ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:09:10.80 ID:UxdmDKtLa.net
子どもに「顔を黒く塗るのは何がいけないの?」と聞かれて
きちんとした解答用意出来るやつなんていないよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:11:33.76 ID:nSl4sgrsa.net
小学校、中学校とかマジで移民増えたよな
移民の子供が多すぎる

移民社会とか無理だろ
移民社会になればこんな程度じゃ済まないレベル

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:14:55.77 ID:TPdketB80.net
そういうのタブーな時代なのに、それを分かってないことが恥ずかしい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:29:32.80 ID:/vlAEFc70.net
黒を白と言わなきゃいけないつーすか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:30:30.75 ID:/vlAEFc70.net
ジャップより美形なのにええんか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:02:47.64 ID:0I5306w90.net
女装した汚いおっさんにキスされるとか体罰ビンタとかやりたい放題だろ
「嫌なら見るな」とかそんな感じ
ガキがフジだったらもう3倍炎上してるかもね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:05:42.73 ID:b3ZPvN6G0.net
嫌なら見るな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:06:26.11 ID:URGzYrxK0.net
人種差別について議論なんかしないわな
今までも欧米で答えの出たものを輸入してきてるだけだし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:09:32.41 ID:Y5cJAewe0.net
ハフィントンは朝日ウヨー!!!って昼間ぐらいにウヨが言ってたけど
まーた朝日が巨大組織になってて草

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:17:47.16 ID:LudUUd/3a.net
じゃあ女のホワイトフェイスも叩けよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:19:54.48 ID:4rIQUEbN0.net
移民社会はめんどくさい

移民社会はやめよう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:19:57.85 ID:JaCCghJMa.net
>>241
今回だって肌の色以外の部分でエディ・マーフィの真似すれば誰も文句言わなかったわ

だが、浜田がそれをやったとしてあの場面が成立するか?そもそもあそこはガチで浜田が物真似する芸を喜ぶ場面か?
あそこは顔を黒塗りするのが他の連中よりあからさまに過剰装飾だからオチになるんだろ?
仮に視聴者の多数が一発で元ネタ判るなら「セブン」のモーガン・フリーマンでも「プレデター2」のダニー・グローバーでも別に良かったわけだろ?

今回のをエディの物真似だと押し切るのは無理筋だわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:28:50.19 ID:coADPWk30.net
ハゲは馬鹿にするくせに

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:16.56 ID:9d6Hl/VM0.net
中世欧州じゃあ黒人をバカで愚鈍な奴隷あつかいして、だれも疑問に思わなかったわけだからな
こういう「弱者への気遣い」であるポリコレって、歴史に裏付けされた社会的文化がないと、
人々の脳みその中に根付かないんだろうな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:25.60 ID:JaCCghJMa.net
>>254
ハゲがメディアにガチで喧嘩売り続ければハゲいじりもいつか消えるだろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:29.16 ID:IjTV53G00.net
そりゃつれぇでしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:47.56 ID:A6TG8/BE0.net
人の嫌なことやっちゃダメってだけなのに大騒ぎしてファビョるジャップ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:27.48 ID:9d6Hl/VM0.net
タブーってのはこういうことだからな

NHKで「漫湖で野鳥観察会が開かれました」って特集はやらない
「いや、そのまんこじゃないから!湖で全然ちがうから!」っていくら説明してもダメ
タブーってのはその近傍を問答無用で呪う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:53.29 ID:9d6Hl/VM0.net
ごめん漫湖は湖じゃなくて湿地帯だった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:47:43.91 ID:eBARoRH/d.net
日本のお笑いなんて全部差別的なもんばっかだしな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:08:45.94 ID:3YFtZHWZ0.net
勉強しろ、アメリカのコメディは白人が黒人バカにして笑いにしてるし黒人が白人バカにして笑いにしてるよ
https://twitter.com/wrhmuramoto/status/925017551695835136
黒人をウンコといい黄色人種をバナナといい白人を発泡スチロールと言うとしたらおれはそれを笑い事にして楽しみたい。
https://twitter.com/wrhmuramoto/status/931025009820045312

ゲイを笑いもの?バカか?想像力なさ過ぎだろ、あれはみんなゲイを笑ってるんじゃなく石橋貴明って人を笑ってる。バカが偽善者面して当事者を語るな
https://twitter.com/wrhmuramoto/status/917410091334213634


保毛田保男で炎上してたとんねるず、黒塗りもしていた
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/31/04/f0092504_914698.jpg

【テレ朝】よゐこ浜口も人気番組で黒塗りしていた
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/12/09/Images/10802282.jpg

名誉ケンモメン村本さん「そういうのを笑いにできない空気こそダメなんだ、日本に風刺ネタがないのはそういうのにクレーム入れる奴らのせい!」

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:16:42.19 ID:4/IVIyS40.net
>>237
これ初めて見たけど
これはやられたらいやだったろーなと思うわ…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:22:26.16 ID:QyBHBoC20.net
>>237
そうか、こんなんあったな
じゃあ手塚とサイボーグ009アカンのもしゃーないか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:26:20.94 ID:iUwkp7wA0.net
津田大介 @tsuda
年末のダウンタウンの黒塗りメイク問題、多くの日本人は環境的な要因もあって
これになぜ当事者が忌避感持つのか感覚的に理解しにくいんだと思う。
なぜ問題なのか理解できない人にこのドキュメンタリー→(URLは下記)
見るのオススメしたい。価値観変わりますよ。

https://i.imgur.com/KE833gH.jpg
津田大介さんもお怒りのようです

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:32:05.20 ID:ET/dB6Cz0.net
俺は差別的だとは思わないが、好きなタレントが演じたから差別じゃないという論理の人には賛同しかねるな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:41:48.77 ID:JaCCghJMa.net
>>264
完全にピュンマだよねコレ
そりゃあんな断り書きも入れるわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:43:34.63 ID:FbFkBRZD0.net
あくまでエディ・マーフィーの真似だから!とか言ってもいかんせん雑すぎたな
アラフィフ世代にとっての黒人有名人から適当に選んだくらいの感じにしか思えん
最後のオチとしてその他のメンバーとのコントラストも意識してただろうし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:50:57.83 ID:jlvZPF5r0.net
朝日じゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:51:52.67 ID:jlvZPF5r0.net
>>265
この豚が世界の何を知ってるって言うんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:52:19.42 ID:3YFtZHWZ0.net
わざとに決まってるだろ。とんねるずを見て、辞めるキッカケの参考にさせてもらったんだよ

「反省してます、なので去年ので終わりです。今年はやりません」

といえば勝ち逃げできるからな。視聴率が下がってから辞めるとめちゃイケやみなおかみたいになるので
そこで初めて「ほんとにあれが差別だったのか?」と煽ってた左翼も考えだす

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:56:25.43 ID:HlolSBeVp.net
行き過ぎた被差別意識もってるやつ地球に住まない方が良いよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:21:39.70 ID:Uri8LfLC0.net
【パヨク速報】金髪の津田大介さん、ハフィントンポストの記事を挙げ、ダウンタウンの黒塗りメイクを批判 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1514987657/

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:25:32.27 ID:kS/7LZkGa.net
ミンストレル・ショーとか何百年も前の侮辱の歴史背負ってる奴なんて99%居ないよね
黒人も侮辱された事自体じゃ無くてタブーを破られたとかルール違反に対して怒ってるんだろ
だから文脈なんて考えたり教えたりして理解し収めようとする努力も無いしその事実さえあればいい
理屈捏ねてるけどその裏にあるのはだだの特権意識
利権が絡んでるから上手く行ってない人種問題も修正できない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:51:27.91 ID:3jwYzsAt0.net
>>272
ねとうよのことだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:14:52.44 ID:XMVw0VMf0.net
>>272
そうだよなあ、アメリカのオルトライトもドイツのネオナチも日本のネトウヨも、
みんなでスペースコロニー作って住んだらいいと思うよ

総レス数 369
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200