2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

言っちゃいけない風潮あるけど昭和天皇の戦争責任って間違いなくあるよね(´・ω・`) [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(44074).net
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
 天皇陛下の退位が2019年4月末に決定した。女性宮家創設の議論もなされている中、作家で明治天皇の玄孫にあたる竹田恒泰さんは、
「皇室を守る」ことこそが皇室の崩壊を招くと語る。その真意は何か。

 * * *
 平たくいってしまえば、女性宮家とは「民間出身の男性を皇族にする」ということです。創設にあたっては、
夫や子供の立場をどうするかということが議論されるでしょうが、では宮家当主の女性皇族を妻にした男性が、民間人として民間企業で普通に働けますか? 
そうなると、皇室に迎え入れるしかなくなるわけです。ですが、皇室においてそんなことはただの一度もありません。

 女性宮家を認めないということは、結婚後の女性皇族を排除したのではなく、民間出身の男性皇族を排除してきた歴史なのです。

 天皇はなぜ天皇なのか、といえば、紛れもなく「血統の原理」です。受験や選挙でたどり着くわけでもなく、闘争の末勝ち取るわけでもありません。
その星に生まれた者が、粛々と宿命を背負っていくのです。

 しかし、女性宮家を創設すると、この原理が崩れることになります。つまり、本来ならその星のもとに生まれたわけではない人間にまで、
天皇の座への道が開かれてしまうことを意味しています。そうなったとき、果たしてそれを日本の皇室と呼べるのでしょうか。

「皇室を守るため」

 そう声高に叫んでいる女性宮家容認派は、それこそが皇室の崩壊を招くということを理解していないのです。それは、女性・女系天皇においても同様でしょう。

 さらにいえば、特に近現代では、天皇と皇后が上手に役割分担してきました。女性天皇ということになれば、
天皇の国事行為や宮中祭祀などの務めと、将来の天皇を産み育てるという皇后の役割をひとりで担うことになります。
これは相当に過酷なことです。皇后陛下は失語症になってしまうほどのつらい日を乗り越えられていらっしゃいました。
皇太子妃殿下もまた然りです。スーパーウーマンでもない限り、無理です。

 ではどうするべきか。解決策は、「血のスペア」「血の伴奏者」である宮家が、本来の役割を取り戻すことです。

 単純な話で、旧皇族を活用すればいいんです。1947年、GHQによって民間人となった11宮家のうち、5つの宮家は存続しています。
今も男系の血筋を引く人が存在しています。具体的な方法は2つ。旧宮家を皇籍に復活させること。あるいは、断絶することが決まっている三笠宮家か高円宮家の養子にすることです。

 戦後70年が経過していて、「名前も顔も知らない旧宮家の人が皇族になるなんて」という意見もあるでしょうが、
どこの誰かもわからない人を皇室に迎え入れようとする女性宮家なんかよりも、よっぽど現実的なのではないでしょうか。
https://www.news-postseven.com/archives/20180103_640183.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:32:01.24 ID:19veeIYt0.net
当然あるわな 天皇が居たほうがアメリカが日本を統治しやすかっただけだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:33:33.30 ID:/3QanoKGM.net
福一に遺骨ばらまきにいきたいわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:33:50.72 ID:5XgwMgd20.net
閑院宮載仁親王や伏見宮博恭王をはじめ皇族が何人もいるけど戦犯になったのは梨本宮守正王と
皇族ではなくなった小松輝久(北白川宮輝久王)だけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:35:12.87 ID:/3QanoKGM.net
っつーかこいつと天皇家の戦争責任を隠すために国民と韓国や台湾や中国や東南アジア他の被害諸国が犠牲になってるわけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:35:26.88 ID:19veeIYt0.net
本来ならばA級戦犯で絞首刑 アメリカが生かしておいたほうが利益があると判断しただけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:35:29.55 ID:rJTjC0md0.net
>>1
https://i.imgur.com/3IkutRY.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:36:24.55 ID:/3QanoKGM.net
日本人に遅れた教育をさせているのも
本当の歴史を正しい認識を学ばせないための暗愚教育といっても過言ではない
国民が自立した意思を持ったら天皇家が焼かれる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:38:58.68 ID:/tT5o87BM.net
ほんとは国民の大多数がそう思ってます。でもアメリカにとってはあまり挙げられたくない問題。
実質植民地化を進めるには欠かせない存在だからね。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:40:24.10 ID:ULKuJ9Mi0.net
俺はあまりないと思っているが
長崎の責任はあるから結論はお前らと
大体おなじ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:41:15.62 ID:200glxj/0.net
>>2
ないだろ
なんで天の上の存在が人間界の責任を取らなきゃいかんのだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:42:03.28 ID:19veeIYt0.net
今上天皇は立派な人だと思うが裕仁は擁護できん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:50:52.48 ID:BsrvHF0P0.net
>>12
今上のも演技かもしれんよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:52:50.96 ID:19veeIYt0.net
だったとしても今更もうどうにも成らない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:54:22.78 ID:COaPGYPtr.net
イタリア国王端から退位させられたけど戦犯として裁かれはしなかった
そもそもイタリアの政府首脳軍部で戦犯になった奴居るの?って話だけどさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 18:55:22.44 ID:8fv0KlOm0.net
演技っつーかまぁ理想的な象徴天皇という役割を演じてるのはあるだろうな
死ぬまで演じきればもはやそれが本質と呼べるけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:03:45.04 ID:bCQtUPw40.net
ポツダム宣言の時点で既に、
天皇を犯罪者として処刑しようなんて全く思って無いのかこれは。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:04:31.11 ID:s5G/Z1OU0.net
>>13
疎開先で別室で重箱のお弁当mgmgしてたのは
今上だったよね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:07:11.84 ID:V63ZHGee0.net
植民地から利益吸い上げて蓄財してたからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:11:23.28 ID:Zm3X9awy0.net
東京裁判で処刑しておくべきだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:18:38.49 ID:q8SMux4R0.net
昭和天皇が終戦と同時に自決してたら
どうなってたんだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:29:03.52 ID:8J/z2FIFa.net
>>19
戦前の皇室は 朝鮮銀行とか台湾銀行、満州鉄道の大株主だったもんな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:08.22 ID:Yol6W5dv0.net
終戦後に日本人が旧体制を裁いてないし、天皇の地方巡業は大盛況だったから、戦争責任なんかどうでもよかったんだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:35:18.02 ID:19veeIYt0.net
そろそろ皇室廃止しても良いかもな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:35:33.38 ID:8J/z2FIFa.net
>>2
天皇を処罰するより、利用した方が日本をコントロールしやすいからな。

沖縄にアメリカ軍の基地をスムーズに作れたのは天皇の権威を利用したから。

イギリスもインドを支配する時、マハラジャを傀儡に利用したんだよ。
アメリカが天皇を利用したのはそれと同じ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:36:39.01 ID:TGf0ZF6bx.net
天皇に戦争止められたの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:37:38.32 ID:19veeIYt0.net
普通に止められただろ 止める気はなかったようだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:37:38.38 ID:XnULHO3Ea.net
それを決めるのはパヨチョンじゃないけどなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:32.70 ID:8J/z2FIFa.net
昭和天皇はマッカーサーに全ての責任は私にある、私は処刑される覚悟があると言ったんだから 責任はあるでしょ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:16.55 ID:19veeIYt0.net
もっと早く降伏の決断しろよハゲ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:21.08 ID:hV3GRmfh0.net
止めれたの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:11.44 ID:W7pO3GJ0p.net
そりゃ当時の軍の最高責任者だからな昭和天皇は
責任ありまくりだよ
絞首刑にすべきだった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:28.83 ID:WMJEtbRG0.net
いや当時の天皇に実権は今と同じく無かったぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:00.38 ID:19veeIYt0.net
国体護持が無条件降伏の暗黙の条件だったというのもあったからな
処刑されるべきだったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:09.42 ID:200glxj/0.net
>>33
だとしたら実験と地位がかけ離れすぎろ天皇

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:43.08 ID:WMJEtbRG0.net
>>35
天皇なんて昔から権威付けに使われるだけじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:15.19 ID:19veeIYt0.net
無条件降伏は御前会議の昭和天皇の裁断で決定したのだぞ
その後、それを不服として一部陸軍が宮城を選挙しようとして失敗したのだが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:49.31 ID:19veeIYt0.net
日本本土の及び外地に今だ戦力を保持していた日本軍を武装解除させるには
天皇の呼びかけが必要不可欠だったんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:13.52 ID:8J/z2FIFa.net
昭和天皇も同情できる部分はあるけど、軍部に権威を利用されたまま 何もできず。
軍部は天皇の権威を利用して戦線拡大。

その上、戦後になってから 実は戦争には反対してました、平和を愛していました、天皇の御聖断のおかげで戦争が終わりました。

都合よい部分だけ自分の手柄にして綺麗ごとばかりな印象。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:22.17 ID:19veeIYt0.net
つまり天皇は、開戦に反対するかもっと早期に降伏しとけよ、ということだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:14.34 ID:8J/z2FIFa.net
>>37
なんかそれずるいよね。都合いい部分だけ 良いとこ取りして。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:09.32 ID:19veeIYt0.net
いつで降伏できたのに、あの惨状になるまで裁断をくださない阿呆

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:04:40.29 ID:lzKv/YXra.net
ソ連に攻めこまれると上級の地位が脅かされるから即降伏(笑)


国民という名の奴隷は原爆落とされようが知ったこっちゃないw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:04:48.01 ID:r9gEpDD+0.net
ヒロヒトはゴミカス

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:05:57.18 ID:WMJEtbRG0.net
お前らなんか勘違いしてないか?
天皇が降伏の宣言を出来たのは実権を持っていた政治家達が天ちゃんにお願いしたからだぞ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:10:59.27 ID:5XgwMgd20.net
1945年4月3日
昭和天皇「(梅津参謀総長に) 此戦が不利になれば陸海軍は国民の信頼を失ひ
今後の戦局憂ふべきものあり。現地軍は何故攻勢に出ぬか。兵力足らざれば逆上陸もやってはどうか」

4月4日大本営「(第32軍に)北・中飛行場の制圧は第三十二軍自体の作戦にも緊要なるは硫黄島最近の戦例に
徽するも明らかなり、特に敵の空海基地の設定を破砕するは沖縄方面作戦の根本義のみならず、
同方面航空作戦遂行の為にも重大なる意義を有するをもって、これが制圧に関して万全を期せられたし」


「御軫念」により八原博通高級参謀の指示で持久策をとっていた第32軍は
無茶な総攻撃をせざるをえなくなり大損害を被ることになった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:11:56.60 ID:ULKuJ9Mi0.net
>>27
普通には止められなかったと思うね
逆に言えば

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:02.90 ID:bjJRCsPi0.net
なんでもいいけど自分でくうぶんくらいは自分で稼げ
この穀潰し

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:03.33 ID:staZIqVJ0.net
イタリア ムッソリーニ
https://imgur.com/UR9ldy3.jpg
https://imgur.com/8Hgh6UW.jpg

ドイツ ヒトラー
https://imgur.com/W0OLWaX.jpg
https://imgur.com/lOSvNd9.jpg


ジャップランド裕仁
https://imgur.com/IBajazP.jpg


本当にジャップランドだけ生かしておいたほうがいいなんて思ってくれたんでしょうかねえ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:47.57 ID:pi5nJ0fB0.net
バーガミニが天皇の戦争責任について書いたら
キッシンジャーと米国政府が作家生命を終わらせに来た

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:19:05.19 ID:aNGsO3Jra.net
降伏する理由?うちに代々伝わるお宝三種の神器を取られたら嫌だから。国民の命はどうでもいいけど

これをガチで言っちゃうってヤバ過ぎだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:22:01.87 ID:pKaU3zF20.net
1945年2月
近衛文麿「陛下!もう無理です!降伏しましょう!」
ヒロヒト「まだだ、まだ!1回勝ってから!」

その後にあった事
東京大空襲
沖縄戦
広島長崎への原爆投下
ソ連参戦

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:24:29.80 ID:8J/z2FIFa.net
昭和天皇の弟や親戚も軍人だったよな。

昭和天皇の立場ってそんな弱くなかったと思うんだが。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:24:41.41 ID:RVFpMEgv0.net
言っちゃいけない風潮なんてないし戦争責任は大いにあると思います

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:27:54.69 ID:ULKuJ9Mi0.net
年金涸渇の責任はどうなるんだか(糞で固め息)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:30:08.49 ID:8J/z2FIFa.net
沖縄の年配者はガチで昭和天皇を嫌ってたからな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:30:45.80 ID:W7pO3GJ0p.net
当時の最高権力者は天皇だぞ
当時の天皇には絶対的な権限があった
大日本帝国憲法にそう規定されている
昭和天皇が侵略辞めろとか早く降伏しろとか言えば戦争終わった
たとえば二二六事件は昭和天皇の強い意向で鎮圧された
でも昭和天皇は侵略戦争を止めなかったし降伏もしなかった
だから昭和天皇には明らかに戦争責任ある
絞首刑にすべきだった

58 :超法規的措置 :2018/01/03(水) 20:31:47.23 ID:HJNHOXiV0.net
>>1
今更故人の責任追及してもしょうがないから、今存命中の売国奴自民党一味を吊し上げるべきだ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:41:40.81 ID:ULKuJ9Mi0.net
>>57
帝国憲法二条だか三条の天皇神聖不可侵規定を
天皇親政を可能にする規定と読んでるんだ
美濃部に聞かせたら嗤うだろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:54:39.01 ID:BsrvHF0P0.net
廃位されないにしても自ら退位すべきではあったとおもう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:58:35.56 ID:nEkk6T8Ua.net
東京大空襲くらって、その後も軍事基地じゃなくて市民が狙われているのに戦争続けたのは大罪
つうかなんでB29で皇居狙わなかったんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:58:47.22 ID:/5oMSn1EM.net
命を賭けても止めることできたろうに
無能だなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:00:14.28 ID:qo0iFPtP0NEWYEAR.net
天皇陛下に戦争責任はないだろ
責任があると思う奴は反日か勉強不足なだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:01:16.80 ID:a1jT0Zx60.net
>>63
おっ釣りか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:27.30 ID:ai0cy0ekr.net
近衛の手記を見て「近衞は自分にだけ都合の良いことを言っているね」

受け答えは「あ、そう」

器じゃないんだよなぁ…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:11:05.65 ID:8J/z2FIFa.net
>>61
東京大空襲の時点でアメリカは天皇を利用して日本統治を考えていたからね。

だから皇居は狙わなかった。

昭和天皇も知ってたんじゃないか?戦争に負けても自分は処刑にはならないって事は。

だから終戦後マッカーサーにも会いにいけたんだよ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:15:35.79 ID:vrsdWviG0.net
>>9
GHQも天皇制の廃止をちらつかせたらやりたい放題だったからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:23:03.31 ID:+wnqdiNr0.net
>>49
ヒットラーの遺体ってフェイクだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:24:07.74 ID:uXcwGtET0.net
国家神道とかいう新興宗教の教祖さま
ぶっちゃけオウムの麻原と大差ないしアメリカの統治のための都合とはいえ未だに制度として残されてるのは不思議

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:25:00.52 ID:lgh4SVlkd.net
慰安婦問題蒸し返すチョンと同じで、死人に責任押し付けようとする奴って頭おかしいよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:26:11.62 ID:th/+Rg3l0.net
傀儡だから責任はないぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:26:23.45 ID:JgprNy8r0.net
下半身露出して往来を歩いて崇める価値のないカスだと国民に気付かせればよかっただけだよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:27:08.16 ID:M2oka5Cf0.net
責任とって神から人間になったんじゃないの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:31:51.91 ID:XoHTWMLf0.net
2.26の時反乱軍の討伐を命じたのと
ポツダム宣言の受諾を指示したのが法的にはアウト
道義的には法を犯してでも戦争に反対しなかったのがアウト

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:34:01.10 ID:7NlVyu6f0.net
昭和天が
国民を苦しめて申し訳ないと腹でも切ってりゃ格好ついたのにな
知らんぷりして天寿を全うだから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:34:25.29 ID:5bm1MdSJ0.net
傀儡だぞ
ねーよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:36:01.50 ID:mKajM9pea.net
敗戦直後、ヒロヒトが日本のあちこちぶらついてたけど
暗殺しようとした奴一人もいなかったの?
GHQなり警察なりがきっちり動いてたんかね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:36:18.98 ID:19veeIYt0.net
昭和天皇はキングオブ屑 ということでいいな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:36:57.57 ID:vGA/I1rA0.net
天寿を全うしたけど地獄に落ちるか、ゴキブリとか害虫に転生してるだろうよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:28.37 ID:Zu0eEMQ40.net
トップが責任とらないのは日本の伝統だろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:38:11.55 ID:7H01rcct0.net
昭和天皇に戦争責任がある場合…責任とって天皇を辞めなければならない
昭和天皇に戦争責任がない場合…統帥権を持ちながら敗戦の責任を何も負わないような地位に存在意義はない

どっちにしろ昭和天皇は退位する以外なかったのに、全てがうやむやになって地位にとどまった事が
戦後日本最大の過ちであり、今にまで続く日本の無責任体制から生じるあらゆる問題の根本原因となっている

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:40:18.50 ID:19veeIYt0.net
今頃地獄の業火に焼かれてんだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:40:19.24 ID:ULKuJ9Mi0.net
チョン的にはどうなん
無謀な戦争のお陰で独立できた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:43:39.04 ID:7NlVyu6f0.net
戦争は負けが目に見えて、臣民がバタバタ死んでんのに
国体の護持ガーで終戦引き延ばした責任はあるよねえ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:44:41.40 ID:19veeIYt0.net
天コロ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:54:50.86 ID:CO75rlu+a.net
>>61
巨大な明治宮殿丸焼けになってるぞ
明治憲法発布とかに描かれてるあの宮殿
http://www.tanken.com/meijikyuden1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201209/17/42/a0277742_13364238.jpg
http://www.library.metro.tokyo.jp/Portals/0/17/055/6zouei.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:57:00.05 ID:RRSz0vAL0.net
そういう生物学的のことは理解しない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:58:30.65 ID:19veeIYt0.net
今から戦争責任追求しても良いんじゃね?で、皇室全廃で

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:01:41.23 ID:WUAfp9O40.net
つうてもただのパペット、飾りだったからな

あるっちゃあるけどないっちゃない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:02:42.27 ID:WUAfp9O40.net
陛下よりむしろ大日本帝国軍の20万人以上も協力した韓国人の方が罪が重い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:08:01.59 ID:a1jT0Zx60.net
>>89
>>90
責任なら明確にあるぞ
ネトウヨはもっと勉強してから反論するように

・帝国唯一の大権保持者
・帝国陸海軍の大元帥
・御前会議及び聖断
・米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書(開戦の詔勅)
・降伏の通告
・終戦の詔勅
・軍の指揮権を有していたことは226事件でも証明済

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:10:00.45 ID:IsNw0zpH0.net
天皇が戦争に反対してたらそれはそれで確実に暗殺されてたわけで
結果は何も変わらんのだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:11:18.67 ID:13NZa6830.net
>昭和天皇は「朕のちんちん」という駄洒落を好み、側近によく披露していた[7]。
>戦後、GHQ司令官マッカーサーにこの駄洒落を披露し、通訳が意味を伝えたところ、
>マッカーサーは顔をしかめて「一国の君主が言って良いものではない。それに、もう『朕』と言うのはやめなさい」と昭和天皇を咎めた[8]。
>しかし、昭和天皇は「何のために一人称を『朕』にしていると思っているのだ。この駄洒落を言うためであるぞ」と言い放ち、
>かたくなにマッカーサーの忠告を聞き入れようとしなかった[9]。
>この事件によって、マッカーサーは昭和天皇に戦争命令を下す判断能力は無かったと結論づけ、
>昭和天皇は東京裁判で裁かれることはなかった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:11:58.93 ID:E3Be90fFM.net
近衛ってこのころなんで政治家なんかやってたの
近衛って近衛でしょ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:12:55.65 ID:a1jT0Zx60.net
>>92
何言ってだこいつ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:13:42.36 ID:Ow/E4plQ0.net
>>91
志位和夫先生の祖先disんなよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:15:12.28 ID:diyJ/taSa.net
>>13
演技じゃなかったら逆にこえーよ
天皇の役割を演じてるただの人だからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:16:32.37 ID:INuhdK/FM.net
戦争責任をとって皇室廃止元号廃止これでお願いします

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:17:24.70 ID:2zCztWEh0.net
>>92
身の危険を犯してでも正しいことを言うのが君主の役割だろ
そしてヒロヒトはその義務を果たさなかった無能君主

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:18:31.80 ID:WUAfp9O40.net
>>91
まあ戦争煽った朝日新聞くらいあるかもな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:20:19.33 ID:d5XvGTZs0.net
どんな事情があったにしろ国のトップだったわけだし責任が無い訳なんてありえんよな。
アメリカにも思惑があって処罰したくなかったんだろうけど隠居ぐらいはさせるべきだったわ

昭和帝を最後まで玉座に座らせたままだったのは痛恨の極み

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:20:23.83 ID:2zCztWEh0.net
>>100
んなもん目じゃないくらいあるだろ
東條近衛と言った連中ほどではないにしても終身刑にすべきだったくらいのものはある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:21:36.53 ID:WUAfp9O40.net
>>102
じゃあいまさらどうするんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:22:48.43 ID:2zCztWEh0.net
>>103
死後でも構わないから天皇の地位を剥奪して昭和の日だのそういったもんは全て停止しろ
その息子も天皇資格剥奪つまり天皇制廃止

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:24:18.21 ID:WUAfp9O40.net
>>104
死者に鞭打つのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:24:23.65 ID:DopD+uUk0.net
あの時、軍部に逆らってたら昭和天皇は軍部に殺害されてたと思うよ(´・ω・`)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:25:20.52 ID:Ip0h+4r5M.net
宗教だからなイラクからイスラム教取り上げられないのと同じこと

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:25:43.51 ID:2zCztWEh0.net
>>105
一般人と同じ扱いにするだけだぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:25:53.45 ID:IsNw0zpH0.net
天皇すら開戦反対といったら殺されるしもう戦争やめようよって言っても殺される
そういう状況だったことにこそ目を向けるべき
個人でできることなんてほとんどない
玉音放送奪ってでも終戦を阻止しようとした奴らがいたんだから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:25:54.41 ID:51y2Op/Qa.net
ジョン欠地王より

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:26:26.49 ID:2zCztWEh0.net
>>106
君主なら自分の命を顧みず正しいことをしろや
なんのための君主だ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:26:37.38 ID:a1jT0Zx60.net
>>103
今からでも戦犯に認定すればよい
処刑することはもう無理だが戦犯認定ならできるだろ
それも旧枢軸国の義務だろ
ドイツはそうしてるぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:26:55.23 ID:diyJ/taSa.net
>>106
何言ってんの
226で軍部が天皇に挑戦状叩きつけたけど完全にぶっ潰されて
226後から天皇の軍への影響はさらに強まるんだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:27:09.02 ID:WUAfp9O40.net
>>108
じゃあ戦争加担した韓国人にはどうするんだ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:27:09.47 ID:a1jT0Zx60.net
>>105
いかんのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:27:15.55 ID:sNDeE+fM0.net
ないわけがない
普通に考えればA級戦犯

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:28:07.19 ID:2zCztWEh0.net
>>114
韓国人は既に一般人だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:28:33.80 ID:WUAfp9O40.net
>>115
韓国人中国人的にはありだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:28:41.32 ID:a1jT0Zx60.net
>>114
韓国人とかさっきから何の話してるんだお前
意味不明すぎるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:29:29.20 ID:diyJ/taSa.net
昭和天皇をヒロヒトって呼ぶの共産党員の中で決まってんのか??

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:01.88 ID:WUAfp9O40.net
>>117
一般人になることで罪が消えるのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:31:17.63 ID:a1jT0Zx60.net
>>109
話のすり替えやめろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:31:18.72 ID:2zCztWEh0.net
>>121
少なくとも、国民全てが無条件で敬愛すべき存在では無いという意味になる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:31:46.10 ID:WUAfp9O40.net
>>119
大日本帝国軍に加担した罪だよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:31:47.94 ID:ZbcdyxTP0.net
今上でもいいからさ、あの戦争は自分らの過ちだったという詔を出すとかしない限り本当の意味での終戦はないと思うんだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:33:13.55 ID:WUAfp9O40.net
>>123
敬愛するかしないかは個人の自由だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:33:30.29 ID:a1jT0Zx60.net
>>124
それと天皇裕仁の罪と何の関係が?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:33:51.92 ID:8J/z2FIFa.net
>>114
韓国人なんか関係ないやろ。頭大丈夫か。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:33:52.56 ID:IsNw0zpH0.net
天皇が暗殺されたらあらゆる意味で収集がつかなくなるわな
そういう責任感も考慮してほしい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:06.09 ID:WUAfp9O40.net
>>127
同じように罪を逃れた

つながり

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:34.38 ID:200glxj/0.net
>>126
不経済って知らないのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:42.67 ID:WUAfp9O40.net
あと戦争煽った朝日新聞の罪もな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:50.63 ID:jtaDfNDH0.net
ヒロヒトを吊るせないどころか糾弾すらできなかったのが日本の日本たる所以

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:35:00.14 ID:2zCztWEh0.net
>>126
全ての人間がその自由を完全に行使するには、天皇制の廃止が不可欠

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:35:52.89 ID:WUKZK32u0.net
昭和天皇物語
https://i.imgur.com/lb6w2t8.jpg
https://i.imgur.com/J4EIsEA.jpg
https://i.imgur.com/HZKH1e7.jpg
集英社 日本の歴史18
http://i.imgur.com/TJ0Trcl.jpg
http://i.imgur.com/Muo9rGN.jpg
http://i.imgur.com/O9wrYr9.jpg
http://i.imgur.com/sQzz0Y1.jpg
http://i.imgur.com/ObDzgUg.jpg
http://i.imgur.com/LcL6Dvq.jpg
http://i.imgur.com/pWAI4bO.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:36:13.74 ID:WUAfp9O40.net
>>131
廃止されてるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:37:21.28 ID:pHPPWtOt0.net
責任があるかどうかは戦勝国が判断することだからな
そして日本人は天皇に敗戦の責任は求めなかった
それだけの話

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:37:51.18 ID:ipJZ/PtK0.net
今上の評価が嫌儲じゃ何で高いのか
昭和の戦争責任と天皇制をはぐらかしたまま世継ぎまでまんまと終えようとしているのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:14.18 ID:WUAfp9O40.net
退位すれば罪がなくなるとか
不敬罪とかアホすぎわろたw

都合の悪い俺の質問には関係ないで逃げる

汚すぎワロタw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:31.20 ID:8J/z2FIFa.net
>>129
命がおしくて軍部に権威を利用されっぱなしだったって事だよな。
そのくせ戦後になってから 実は戦争に反対してましたなんて言うんだから。

君主としては駄目な人だったろ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:39:50.41 ID:d5XvGTZs0.net
>>133 一応国民からは糾弾の声はあったが国が動かなかったからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:43:15.20 ID:s0i498lga.net
側近に退位を勧められてもグダグダ言い訳して居座ったもんな
あそこで退位しておけば形だけでも責任とった事にできたのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:44:45.85 ID:8J/z2FIFa.net
>>133
昭和天皇を亡くなるまで玉座に座らせ続けたのは日本国民の責任だよな。

本来なら国民の手で玉座から引きずりおろさないといけなかったよ。

天皇の広島巡礼の映像を見たことあるけど、みんなで万歳してて北朝鮮みたいだった。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:46:48.63 ID:ZeWiTcDKa.net
>>46
そうそうこんな感じで作戦に口出したケースがいくつもある
実権がないから責任ないなんて言い訳は日本人にしか通じないよ
アメリカだって当然責任はあると思っただろうが、統治の道具に使えたから生かしただけ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:48:39.02 ID:jtaDfNDH0.net
>>141
国民の糾弾なんて広島や沖縄の一部であったくらいで
例外的でしょ
極左でさえ指一本触れられない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:48:40.31 ID:ULKuJ9Mi0.net
>>138
戦争責任をやはりダイレクトには問いづらいから後ろめたくて子を持ち上げてるんだろ
参謀本部にも軍令部にも閣議にも天皇の
席はないわけで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:49:21.62 ID:VttiT56yd.net
>>1
あってもその責任は既に果たされている。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:51:29.89 ID:a1jT0Zx60.net
>>147
いつ?どうやって?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:53:29.63 ID:8J/z2FIFa.net
>>77
アメリカ軍のボディガードが大勢ついてたからね。

外国のサイトで昭和天皇が全国巡礼してる画像を見たことがあるけど、銃剣をもったアメリカ軍が大勢いたよ。
あれじゃ国民は怖くて天皇に手出しは出来ないよ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:55:44.44 ID:jtaDfNDH0.net
>>138
安倍ちゃんとか今の右翼に比べて相対的にリベラルっぽいからでしょ、敵の敵である権力は持ち上げようみたいな
左翼として情けないと思わないのかな?と思う
特に共産党員のアキヒトへの擦り寄りぶりは気持ち悪い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:00:19.65 ID:2zCztWEh0NEWYEAR.net
>>150
ああいうのは左翼じゃねぇ、右翼だよ
主流になれず分け前にありつけない弱小右翼が天皇利用してるだけのこと
天皇なんぞ誰にも利用できないよう粉砕しようという気概があって事左翼

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:06:07.09 ID:DTGu6bt80.net
>>150
内田樹とかが言ってるのはそのためか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:25:58.45 ID:t7d01Mdv0.net
昭和はクズすぎて引くわ
なかなかいないレベルのクズ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:42:28.25 ID:Agk0WpPI0.net
天皇ぶっ頃して欲しかったわ
なんで昔のジャップはあんなブサイクなジジイ信奉してたんだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:00:08.56 ID:vfPQssEA0.net
>>102
国民も甘いとはおもうがね。為政者たちに戦争を強いられた被害者という自覚に乏しい
だから東條英機の妻であるかつ子は夫が戦没したわけでもないのに遺族年金貰っても誰も反対しないし、
次男・輝夫が三菱重工で徴兵逃れした挙句、航空と自動車の社長をつとめても不買運動なんてしないし、
長男・英隆の娘の東條由布子こと岩浪淑枝は笹川良一の庇護の元「白菊遺族会」(日本遺族会ではない)で活動し、
日本遺族会の古賀誠の戦犯分祀案を批判したり、戦犯の名誉回復の活動を行ってもやはり誰も抗議しなかった

ドイツでヒトラーの名誉回復をはかろうとすれば民衆扇動罪に抵触する重罪なのに
日本では戦犯の名誉回復をはかろうとしても罰則すらない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:05:30.35 ID:lYzG97s4a.net
>>155
日本人が戦争のことを反省できない理由がわかった気がする。

戦争の被害者という自覚が弱いし、加害者という自覚も弱い。よくも悪くもナアナアで済ませすぎ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:10:24.07 ID:hWUBD1J00.net
>>156
レスを一つ見てわかった気がするって

村本より馬鹿な中卒だなwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:12:24.48 ID:70rFZVSIM.net
ご聖断()笑

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:19:13.01 ID:mQ4l/LGTM.net
日本を中国ソ連への橋頭堡にするため手っ取り早く利用した

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:39:34.41 ID:Nq71iwRc0.net
おじいちゃんは最後までお兄さんを天皇に殺されたと言ってたぞ😡

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:41:59.40 ID:lnC4OrbG0.net
糞ヒロヒトと戦争の関係は、やはりこれが基本文献

『天皇の陰謀 −−− 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた』
ディビット・バーガミニ著 松崎元訳
http://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm

内容がエグいのでマッカーサーに禁書にされたらしい。

この本で、糞ヒロヒトのクズさがよく分かるが、
逆にこれは、糞ヒロヒトの身近で暗躍していた
藤原五摂家
の連中の悪行を隠す目的もある、と言われてる。
近衛文麿とかだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:42:57.93 ID:lnC4OrbG0.net
アキヒトが人格者とか大嘘。

愛人の紀子の為に
週刊誌使って
年齢一桁から愛子を叩かせ続けたりと、
今の天皇も人間のくず。

紀子がアキヒトの愛人だから、
秋篠宮は、タイの愛人に走って
佳子が生まれた w

ネトウヨが叩かない所みても、
糞アキヒトがクズなのは明白

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:16:33.20 ID:dnvh103y0.net
来年韓国に電撃訪問で右翼発狂すんだろうな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:50:46.55 ID:lnC4OrbG0.net
ジャップの不況は本質的には経済の問題じゃないんだよ。
経済政策でなんとかなると本気で思ってる奴はいないだろ。

本質的には「政治」の問題。

冷戦が終わるとジヤツプは右過ぎていらない子になった。
しかし、ジャップは現状維持に拘泥したから、
世界との対立が大きくなった。
しかもジャップはそれを暴力で押し切ろうとした。
で、報復され、ジャップは311で地獄行きだよ。

具体的には、

・ヒロヒトの死で、天皇制を廃止。
・バブル崩壊で、潰すべきところは潰す。
・自民党はお払い箱にする。

これをやらなかったのが大きいな。

アキヒトももうすぐ死ぬが、天皇制を潰す最後のチャンス。
まぁトンキンが使用不能になってるから、ジャップは何もかも手遅れといえるが。

天皇制なんて廃止してホントの民主主義を実現しないと、
ジャップの経済も落下を続けるだけ。この可能性が今は一番高い。80%以上そうなるな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:54:51.94 ID:RWUoIRFux.net
まるで韓国人の言い分を聞いてるみたいでワロタw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:10:00.84 ID:LFBIvNSF0.net
いつまで祖父母すら産まれてない時代のこと話してんの?
歴史学者かよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:19:24.39 ID:rbK8MRkx0.net
>>166
たぶん永久的にだよ
戦犯なんだから当然だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:31:18.50 ID:V7PL0eVFd.net
>>148
マッカーサー会見及び地方巡行

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:31:43.83 ID:V7PL0eVFd.net
>>167
妄想w

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:33:12.74 ID:V7PL0eVFd.net
>>164
ホントの民主主義=共産主義www

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:34:02.22 ID:3H0nWF2/0.net
当時の日本ニュースにあんだけ出といて
責任ないとかありえないでしょ
まあ戦争指揮までしてたヒトラーほどはないかも知らんが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:35:21.15 ID:3H0nWF2/0.net
>>138
あいつは戦時中子供だったから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:35:26.48 ID:q283RbQn0.net
大本営こそ全然叩かれてないじゃないか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:40:16.33 ID:3H0nWF2/0.net
世界中にいる日本軍が一糸乱れず降伏したのは
天皇のご聖断があったからだぞ
何が実権ないだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:57:30.99 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:09:34.61 ID:2tPR9u+4d.net
あるに決まってる
おうち壊れちゃったのーじゃねーよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:10:06.26 ID:/Yqb6t1Ea.net
昭和天皇回想録や所謂「和平派」の書物読めばわかるが
国民の多大な犠牲に対する懸念や懺悔は一切ないのな
大方こいつらにとっては「軍部と一緒になって戦争を煽り立てた愚民」
何だろうな
まあ南京陥落時のお祭り騒ぎとか見ると否定しきれない部分もあるが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:10:48.18 ID:k+6tXHNf0.net
日本人の手で裁かんとね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:21:15.66 ID:Ci5JFqGD0.net
昭和天皇はどちらかと言えば好戦的だったからな
あそこで軍部に止めなさい!と言っとけば止めることは出来た

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:06:48.56 ID:lqigvi9KM.net
>>177
愚民とかですらない
階級が違うし論じるに値しない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:20:58.15 ID:05hPaYfm0.net
杉村昌昭
https://i.imgur.com/Hajnfyo.jpg 38頁
渡辺監督はどうしてこのドキュメンタリーを作る気になったかというと、この写真(天皇が
戦後広島へ行幸で行って、広島市民に手を振る写真)を見て衝撃を受けたからと言いました。
https://i.imgur.com/TbcmoYA.jpg
「戦後日本の原点はこれだ」と思ったそうです。これは、本当におぞましい写真なんですね。
歴史の事実として、裕仁のせいで広島に原爆が落とされたにもかかわらず、その最大の被害者で
ある広島市民が、加害者である天皇裕仁を大歓迎している実に倒錯した構図だからです。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:51:59.32 ID:xTROe+mqd.net
>>176
>>147

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:58:14.13 ID:anUnsvwV0.net
皇族とか屑しか居ねぇからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:23:28.06 ID:yL/LwafSa.net
>>177
ある意味正直な人なんだろう。

庶民なんか草と同じ、死んでもどんどん沸いてくる位の感覚だったんだろうよ。

こんな人を何も考えもせずに拝んでたのが日本人だからな。
北朝鮮をバカにできんよ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:28:19.50 ID:Ta7tjZeG0.net
道義的にはあると思う
たとえお飾りだとしても最高指揮官だったんだから最高責任者でもあったわけだし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:51:01.27 ID:A266aRj80.net
>>185
だからお飾りじゃねえから>>91

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:20:05.87 ID:i1Yrc9ygd.net
>>186
>>147

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:38:08.82 ID:33ADGDgz0.net
論理的に考えたらあるんだが
日本は論理の国じゃないので
理性のある奴は出ていけよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:41:48.97 ID:mtxHmyDm0.net
国民自らが断頭台に送るべきだった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:45:13.61 ID:zedlqEEC0.net
無いな
現在もそうだが天皇は追認するだけの存在であって、
合議で決めたことを報告された時にそれを蹴る力は無い
独裁者になってまうから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:53:01.41 ID:pXH5fWP4a.net
天皇のおかげで敗戦時大きな混乱なかったとか言うけど
裏返せばそれだけ人を動かす権力あったのでは

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:55:35.55 ID:zedlqEEC0.net
権力は無い
決定権は無いから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 06:34:18.33 ID:kfqNrFZ3p.net
>>192
決定権がないだけで影響力はあるから責任重大だよ
企業に例えるなら引退した創業者みたいなもん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 06:42:49.94 ID:kfqNrFZ3p.net
で、ゴルフ等趣味に明け暮れてるだったならともかく、ヒロヒトは経営にかなり口出してたからね
そりゃ戦犯だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:22:53.14 ID:ims3rSGza.net
>>191
日本軍が天皇の権威を利用して、戦線拡大した面も否定できないよな。

だってスムーズに日本軍を武装解除させるくらいの権威があったんだから。

信者は天皇の良い部分だけピックアップしてるけどね。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:36:42.95 ID:yl7R1WMg0.net
バカウヨは相変わらず東京裁判批判とGHQ占領政策による民主化
を批判しているけど

そのおかげで天皇自身が無事で天皇制が存続していることに
気づいていない。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:43:04.04 ID:A266aRj80.net
>>187
答えになってねえから

>>190
あるんだな、それが>>91

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:47:16.70 ID:+mhM0+/40.net
●昭和天皇が語る開戦の原因
 以上緒論及び本文に於て戦争の原因とその防止の不可能なりし所以を縷々述べて来たが、
結論として概括的に私の感想を話そう。
 先ず我が国の国民性に付いて思うことは付和雷同性が多いことで、これは大いに改善の要があると考える。
近頃のストライキの話を聞いてもそうであるが、共産党の者が、その反対者を目して反動主義者とか
非民主主義者とか叫ぶと、すぐこれに付和雷同する。戦前及び戦時中のことを回顧して見ても、
今の首相の吉田などのように自分の主張を固守した人もいるが、多くは平和論及至親英米論を肝に持っておっても、
これを口にすると軍部から不忠呼ばわりされたり非愛国者の扱いをされるものだから、
沈黙を守るか又は自分の主義を捨てて軍部の主戦論に付和雷同して戦争論をふり廻す。

 かように国民性に落ち着きのないことが、戦争防止の困難であった一つの原因であった。
(聖談拝聴録原稿(木下のメモ)「結論」)


●昭和天皇が語る終戦の理由
「敵が伊勢湾附近に上陸すれば、伊勢熱田両神宮は直ちに敵の制圧下に入り、神器の移動の余裕はなく、
その確保の見込が立たない、これでは国体護持は難しい、故にこの際、私の一身は犠牲にしても講和せねばならぬと思つた」
(『昭和天皇独白録』)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:47:52.17 ID:+mhM0+/40.net
>>190
「昭和天皇独白録」より
・第一次上海事変「私が白川に事件の不拡大を命じて置いた」
・第二次上海事変「私は盛に兵力の増加を督促した」
・阿部内閣組閣「私は梅津又は侍従武官の畑を陸軍に据ゑる事を阿部に命じた」
「私は日独同盟の反対者を武官長に任じようと思つてゐた……反対と云ふ事が確かめられたので、之を任命した」
・米内内閣組閣「米内はむしろ私の方から推薦した……日独同盟論を抑へる意味で米内を総理大臣に任命した」
・南仏印進駐「こんな大臣は困るから私は近衛に松岡を罷める様に云つた」
・東条内閣組閣「若し皇族総理の際、万一戦争が起ると皇族が開戦の責任を採る事となるので良くないと思つた……陸軍の要求は之を退けて東条に組閣をさせた次第である」
・ローマ法皇庁使節派遣「開戦后法皇庁に初めて使節を派遣した、之は私の発意である」
・東条内閣の外交「最后にソビエト軍が兪ゝ独乙領に侵入した時、思切つて独ソの和睦を申入こませた」
・東条と云ふ人物「私はとう/\東条に内閣を生かす為には嶋田の海相を罷めさす可きだと話したので、東条も遂に彼を止めさせる事にした」
・小磯内閣組閣「小磯は……末次を軍令部長にすると云つてゐたが、私は末次の総長に反対した」
・沖縄決戦「沖縄で敗れた後は……「ビルマ」作戦と呼応して、雲南を叩けば、英米に対して、相当打撃を与へ得るのではないかと思つて、梅津に話した」

普通に軍や政府に命令してますよねこの人。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:49:21.63 ID:+mhM0+/40.net
■[昭和天皇]明仁皇太子への手紙
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-486771.html

天皇が穂積重遠東宮大夫に奥日光にいた皇太子のもと届けるようにと依頼した手紙

 手紙をありがたう しつかりとした精神をもつて 元気で居ることを聞いて 喜んで居ます。
 国家は多事であるが 私は丈夫で居るから安心してください 今度のやうな決心をしなければならない事情を早く話せばよかつたけれど 先生とあまりにちがつたことをいふことになるので ひかへて居つたことを ゆるしてくれ 敗因について一言いはしてくれ
 我が国人が あまりの皇国を信じ過ぎて 英米をあなどつたことである
 我が軍人は 精神に重きをおきすぎて 科学を忘れたことである
 明治天皇の時には 山県 大山 山本等の如き陸海軍の名将があつたが 今度の時は あたかも第一次世界大戦の独の如く 軍人がバツコして大局を考へず 進むを知つて 退くことを知らなかつたからです
 戦争をつづければ 三種神器を守ることも出来ず 国民をも殺さなければならなくなつたので 涙をのんで 国民の種をのこすべくつとめたのである
 穂積大夫は常識の高い人であるから わからない所があつたら きいてくれ
 寒くなるから 心体を大切に勉強なさい
 九月九日           父より
明仁へ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:50:46.47 ID:/ychFpm+0.net
責任を問う派が、
天皇制の廃止まで唱えて絶対譲らなかったせいで、
責任問題自体が問えなくなって、
退位すらも叶わなかったって聞いたけど。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:52:47.01 ID:anHf7yZq0.net
サヨク「昭和天皇が軍部を統帥し、暴走を止めようとしていた形跡は何一つない。ヒロヒトは戦争を追認した戦争犯罪者だ」←嘘でした

張作霖爆殺の際の昭和天皇の御発言
(田中義一首相に対して)「この事件は大問題であるから、陸軍として十分に調査し、もし陸軍の手が伸びているということであれば、厳罰に処すように。陸軍内部の今後のためにもしっかりやるように。」

満蒙問題についての御発言
(南陸軍大臣に対して)「満蒙問題については、不穏な言動が盛んだが、日中親善を基調とすることを忘れないように」

柳条湖事件勃発の際の御発言
(金谷参謀総長に対して)「戦争の拡大はまかりならん。朝鮮軍の満州への越境は認めない。」

満州事変についての御発言
(岡本内大臣秘書官に対して)「しかるに軍の出先は、自分の命令を聞かず、無謀にも事件を拡大し、武力をもって中華民国を圧倒せんとするのは、いかにも残念である。
ひいては列国の干渉を招き、国と国民を破滅に陥れることになっては、真に相すまぬ」

第一次上海事変についての御発言
(白川陸軍大将に対して)「今度こそなんとか上海事変を拡大しないよう、とにかく条約を尊重し国際協定を守るように。
もう一つ頼みがある。上海から十九路軍を撃退したら決して長追いしてはならない。計3個師団という大軍を動かすのは戦争のためでなく治安のためだということを忘れないで欲しい。陸軍の一部にはこれを好機に南京まで攻めようとする気運があると聞く。」

国際連盟の満州国からの撤退勧告についての御発言
(牧野内大臣に対して)「状況はまことに緊迫しているように思われる。もし、これに応じないで西欧列強が経済封鎖をする恐れがあるとすると、日本はどうなるのか、それに際しての覚悟は出来ているのか。
もし西欧列強を相手として戦争することになれば大変なことである。その覚悟は出来ているのか。陸海軍の大臣に聞いてみたい。」

国際連盟脱退の際の御発言
(牧野内大臣に対して)「脱退するまではないのではないか。まだ残っていても良いのではないか。」

二・二六事件の際の御発言
(本庄侍従武官に対して)「朕の最も信頼せる老親を悉く倒すは、朕が真綿にて首を絞むるに等しき行為である。朕自ら近衛師団を率い、これが鎮圧に当たらん。」

国内の反英米感情の高まりについての御発言
(平沼首相に対し)「反英運動はなんとか取り締まることは出来ないだろうか。排英論に対する反対の議論を広く国民に聞かせることはできないか」

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:52:59.08 ID:anHf7yZq0.net
独ソ不可侵条約締結による平沼内閣の総辞職と阿部内閣発足の際の御発言
「英米に対しては協調しなくてはならない。陸軍大臣は私が指名する。三長官の決定がどうあろうとも梅津か畑のどちらかを選任せよ。内務、司法は治安の関係があるから選任に特に注意せよ」

日独伊三国同盟についての御発言
(近衛首相に対して)「この条約は非常に重要な条約で、このためにアメリカは石油や鉄屑の輸出を停止してくるかもしれない。
そうなったら日本はこの後長年月にわたって大変な苦境と暗黒のうちに置かれるかもしれない。万一にもアメリカと事を構える場合には、海軍大学校の図上演習では日米海戦は思わしい成績が出ないと聞いているが大丈夫なのだろうか。
ドイツやイタリアのごとき国家と同盟を結ばねばならぬことで、この国の前途はやはり心配である。
私の代はよろしいが、子や孫の代が思いやられる。もし日米戦争が起こった時には、近衛は、私と憂いをともにせよ。」

南進論についての御発言
「我が国は、歴史にあるフリードリヒ大王やナポレオンのような行動、端的に言えばマキャベリズムのようなことはしたくないね。神代からの御方針である八紘一宇の真精神を忘れないようにしたいものだね。」

政府連絡会議で決定した外交方針についての御発言
(近衛首相に対して)「これを見ると、一に戦争準備を記し、二に外交交渉を掲げている。何だか戦争が主で、外交交渉が従であるかの如き感じを受ける。この点について会議で尚統帥部の両総長に質問したいと思う」

昭和天皇陛下が杉山参謀総長、永野軍令部総長を呼び出した会議での様子
陛下「もし日米開戦となった場合、どのくらいで作戦を完遂する見込みか?」
杉山「太平洋方面は3ヶ月で作戦を終了する見込みでございます」
陛下「汝は支那事変勃発当時の陸相である。あのとき事変は2ヶ月程度で片付くと私にむかって申したのに、支那事変は4年たった今になっても終わっていないではないか」
杉山「支那は奥地が広うございまして、予定通り作戦がいかなかったのであります」
陛下「支那の奥地が広いというなら太平洋はなお広いではないか。いったいいかなる成算があって3ヵ月と言うのか?」
杉山はこの後言葉に詰まり俯いた

東条内閣の対米戦争決意の方針決定を受けての御発言
(東条首相、杉山、永野両総長に対して)「日米交渉を極力続けて目的が達成しえられない場合は、英米と開戦しなければならないのかね。事態が今日のようになれば、作戦準備をさらに進めることはやむを得ないとしても、なんとか極力日米交渉の打開を図ってもらいたい。」

ポツダム宣言を受けての御発言
「私は、外務大臣の意見(=ポツダム宣言受諾)に賛成である。今となっては1人でも多くの国民に生き残ってもらって、その人たちに将来再び立ち上がってもらうほか道はない。」

敗戦についての御手紙
(明仁皇太子殿下に対して)「敗因は、我が国人があまりの皇国を信じ過ぎて英米をあなどつたことである。我が軍人は精神に重きをおきすぎて科学を忘れたことである。」

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:26:50.08 ID:9qu/imXkd.net
>>197
答えも既にある
>>168

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:29:22.94 ID:9qu/imXkd.net
>>196
東京裁判のお陰で広島長崎の戦争犯罪とその首謀者を炙り出せた功績は大きい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:38:43.51 ID:Q+35ftY/0.net
>>12
これな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:41:14.19 ID:9qu/imXkd.net
>>206
戦争責任は既に果たされたのにか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:45:15.72 ID:PIi+3ntv0.net
>>199
戦前の天皇なんて大権持ってるに決まってんじゃん
戦後の象徴天皇と全然違うわな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:46:34.50 ID:yIQTUZk10.net
戦後間もなくのころは
戦争責任問う声が普通にあったのにな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:58:00.22 ID:1L4nSqS10.net
今から死体掘り返して縛り首にしとけ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:01:56.97 ID:UASCwgM4a.net
うん、あるよ 天ちゃんも悪い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:14:30.96 ID:h4+cgUQl0.net
奥崎謙三が何人かいたらヒロヒトは天寿を全うすることはなかったであろう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:40:11.02 ID:UtVXJszU0.net
まあほとんどの国民も最初のうちはイケイケドンドンで
神国日本は永久に不敗!とかやってたわけで
負けたら天皇のせいにすんのもは気が引けたのかもしれん
国家神道で純粋に天皇崇拝してた人も多かったし。

それでも天皇の終戦を遅らせた責任はもっと問われるべきだった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:47:36.74 ID:YyGZRee6a.net
天皇なんか能力があるわけでもないし、権力者のケツ舐めて生き延びてきた一族だし、どうしようもない人間なのは仕方ない。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:57:05.53 ID:hZxP62MH0.net
陸軍は痛い目見ないと改まらんやろ
とか言ってたそうで、諦めがあった感じやね
終戦工作を決然とやらなかった背景には

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:59:26.09 ID:1L4nSqS10.net
とりあえず天皇陵の発掘でもしようぜ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:06:07.22 ID:X4F7LSOz0.net
今の皇族があるのは美智子様のおかげだろ
あとは単なる人形だ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:22:38.90 ID:vG4egET80.net
>>156
>戦争の被害者という自覚が弱いし、
内務官僚や文部官僚、メディアの戦争責任がじゅうぶん断罪されなかったことが大きいな。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:31:25.82 ID:Nf4aCeOO0.net
はい、いつもの

責任(笑)?責任だって?
お前らここをどこだと思ってんだ?まさかとは思うが、近代民主主義国家だなんて思ってんのか?ここは永世中世国ジャップランドだぞ?
お前ら原発事故の顛末見てないのか?責任は敵や反対派に擦り付けるのがこの国の鉄則だぞ?

ジャップは何があっても真の意味での責任追及なんかしないし勿論反省なんか絶対にしない。
太平洋戦争も、肥大化した被害者意識だけで、
戦争の教訓も、加害の事実についても、何一つ反省しなかった。
仮に「反省」するとしても、責任を外部か敵に求めるだけだ。

今から必ず当たる予言をしてやる。
次の敗戦のときには、日本版「背後の一突き伝説」が出てくる。
「平和憲法と左翼と反戦主義者のせいで我が国は負けた!」みたいなのが。
前の敗戦の後には不十分ながらも軍部や右翼に対する追及が起こったが、
次の敗戦のときに起こるのはアカ狩りだろう。
国民の自浄能力(笑)なんて期待しない方がいいよ、被告席に座らされるのは戦争に反対した人達と護憲派と左翼(とみなされた人達)なんだから。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 18:31:42.63 ID:Nf4aCeOO0.net
おかわり

バカジャップに「反省」なんかさせようもんなら、東條英機や木村兵太郎みたいなクズを裁判に掛けるどころか、

・石橋湛山や尾崎行雄みたいな反戦を主張した政治家
・米内光政や井上成美のような開戦に反対した軍人
・加藤勘十や安部磯雄のような無産政党の指導者
・矢内原忠雄のようなキリスト教徒や大本教など、国家神道や戦争に反対した宗教関係者 
・獄中から引っ張り出してきた共産党員

が被告席に座られて、それを東條や木村みたいな奴等が裁くことになるのがオチ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 19:05:26.75 ID:QE2NFakj0.net
あなたの知的さは、この5つでわかる
http://www.cherryblog.ink/archives/10131.html

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 19:34:02.85 ID:hZxP62MH0.net
>>208
昭和一桁まで❗天皇機関説だと

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 19:36:20.75 ID:hZxP62MH0.net
>>222訂正
昭和一桁までの通説だった天皇機関説だと
主権は天皇が保持してるわけではない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:25:05.68 ID:jJilLtDD0.net
俺も昭和天皇独白録とかを真に受けていた時期があったわ
あれの歴史的価値を否定するつもりは無いが
あれは昭和天皇弁解録に改題した方が正確だ
もちろん天皇も人間だから「弁解すんな!」とは言わない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:09:44.30 ID:g8DwKyFXa.net
>>224
戦時中はノリノリで軍服を着て パレードに出たりしてたし 真珠湾攻撃が成功したと聞いて小躍りして喜んだりしてた。

お調子者でかつビビりでそこらのオッサンと同じ。だから憎めないんだよな。

無責任でとても君主の器じゃないけど、日本人らしいよな。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:14:06.61 ID:fvepDKY90.net
戦争大好きだったエピソードは数多くあれど、戦争反対のエピソードは無いからな
軍部の一部の奴らと不仲だったのを「天皇は戦争反対だった」と拡大解釈する奴もいるけど、
それ以外の軍部の奴らとは仲良かったしな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:17:20.96 ID:jojqynzX0.net
この頃から日本はトップの責任の取り方が有耶無耶にして煙にまくことだったんだな
犠牲になるのはいつも若者

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:23:07.17 ID:eDA7JSvX0.net
あきひとさんが年頭発言で言ってたやんけ「満州事変からはじまる・・・(満州以後は軍の暴走だから
責任持てないうちとしては)」

帝王教育の中でも天皇家の歴史学ぶやん
すると
摂関藤原
源平
南北朝っていいように軍人に神輿として使われてる実感あるから
結構覚めてるんじゃねーか「どうせこいつら・・・」って
日本を学んでて天皇が国家に君臨して臣下は心から自分の指示に従うとか信じられるなら
それは頭がおかしい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:32:48.23 ID:A266aRj80.net
>>204
地方巡業なんて序二段の新米力士にでもできるぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:33:50.74 ID:QDnhe5u8M.net
昔、長崎市長が同じ発言した時も似非愛国者の右翼が銃撃するというテロを行ってたから、誰もこの部分に触れなくなったと思う。
やはり愛国者なんてろくな人間がいない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:42:56.49 ID:g8DwKyFXa.net
>>226
戦争に反対してたのは後出しエピソードだからね。
>>229
北朝鮮の金日成も北朝鮮巡礼してたんだよね。

朝鮮戦争が終わった後の金日成の勝利演説では、大勢の人民達が大歓声を上げて喜んでいた。

昭和天皇がやったのは北朝鮮の首領様と同じ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:46:00.23 ID:JendhM3D0.net
戦争責任という言葉自体戦勝国が敗戦国に押し付けたものだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:46:39.49 ID:b1qDgt5G0.net
ヒトラーと並ぶ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:47:14.83 ID:g8DwKyFXa.net
>>230
なぜ愛国者や天皇崇拝者ほど やたらと攻撃的なんだろうな。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:47:29.90 ID:b1qDgt5G0.net
>>232
侵略者を罰するだけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:47:36.95 ID:aA43PUIDa.net
もう死んだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:49:02.80 ID:SPn9rIO/0.net
御聖断で戦争を終らせることができたってことは
戦争が始まるのを止めるのもできたって事だよね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 22:50:30.20 ID:wHmtvfoc0.net
別に言っちゃいけなくないよ
国会で議決したり、実際になんらかの形で責任とらせようとすれば批判されるだろうが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 23:44:32.34 ID:g8DwKyFXa.net
>>237
終戦の御聖断は天皇のおかげ、開戦の責任は軍部だからね。
終戦後になってから天皇は戦争に反対してましただの言い訳するし、大東亜戦争はアジア解放のための正義の戦争とかね。
日本ではこんなアホな言い分がまかりとおってるんだから、韓国をバカには出来ないよ。

ウリナラファンタジーならぬ ジャップファンタジーだよ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 00:24:26.72 ID:TTAvA1B70.net
>>232
戦争は勝った方が正義だからな
しかもジャップの場合は完全に侵略戦争
文句など言える立場では全く無いな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 00:56:42.02 ID:RfLPuBGma.net
御文庫で戦争指導してたわけだけどなんでなかったことになってんの???

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:00:00.09 ID:MjuJW5NZ0.net
糞ヒロヒトと戦争の関係は、やはりこれが基本文献

『天皇の陰謀 −−− 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた』
ディビット・バーガミニ著 松崎元訳
http://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm

内容がエグいのでマッカーサーに禁書にされたらしい。

この本で、糞ヒロヒトのクズさがよく分かるが、
逆にこれは、糞ヒロヒトの身近で暗躍していた
藤原五摂家
の連中の悪行を隠す目的もある、と言われてる。
近衛文麿とかだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:05:36.58 ID:I0X5zjAY0.net
あるよ
ぶっ殺されなかったのはただの打算と恩情だよ
だから戦前の天皇親政とかいうシステムと立憲君主制という理想を主張した活動が潰されたことなどを
正確に理解せんとな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:07:13.33 ID:FZs7YzkQ0.net
>>12
立派な人だと思っていたけど、

ならもっと積極的に
昭和の責任の謝罪をしてほしいけどね
戦争責任ありましたって
あっそうみたいなサイコパスの親がすみませんてさ

従軍慰安婦にだってこの人が
謝罪すれば収まると思うけどね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:07:32.33 ID:r5X1nTa20.net
東條陸軍大臣は「中国からは絶対撤退しない」、対米戦争についても
「人間たまには清水の舞台から飛び降りることも必要だ」と言った。
近衛首相は「人間なら人生の間にそういうこともあるかもしれないが、
一億の国民と万邦無比の国体をもつ 国家がやることではない」と反論した。
すると東條は「これは性格の相違ですなぁ」と笑ったそうです。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:08:29.23 ID:/6e7GzXK0.net
■「大詔を拝し奉りて」(抜粋)
1941年12月8日(東條英機内閣総理大臣)

只今宣戦の御詔勅が渙発せられました。精鋭なる帝国陸海軍は今や決死の
戦を行いつつあります。東亜全局の平和は、これを念願する帝国のあらゆる
努力にも拘らず、遂に決裂の已むなきに至ったのであります。

事茲(ここ)に至りましては、帝国は現下の危機を打開し、
自存自衛を全うする為、断乎として立ち上るの已むなきに
至ったのであります。
敵の挑戦を受け祖国の生存と権威とが危きに及びましては、
蹶然(けつぜん)起(た)たざるを得ないのであります。

帝国の隆替、東亜の興廃、正に此の一戦に在り、一億国民が一切を挙げて、
国に報い国に殉ずるの時は今であります。八紘を宇と為す皇謨の下に、
此の尽忠報国の大精神ある限り、英米と雖も何等惧るるに
足らないのであります。勝利は常に御稜威(みいつ)の下にありと
確信致すものであります。

私は茲に、謹んで微衷を披瀝し、国民と共に、大業翼賛の丹心を誓う
次第であります。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:11:55.54 ID:k0y3jB3Ua.net
でも責任取らせて死刑にしたらマッカーサーが右翼に命狙われるからそれはやめたんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 04:27:07.34 ID:pZXkuNutM.net
何も殺せとまで言わない
皇室廃止して民間に落とすだけでいいだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 04:28:16.56 ID:MdHrtydC0.net
あの時天皇を死刑にして天皇制を廃止していれば
雅子や愛子みたいなゴミクズが誕生することもなかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 06:37:06.28 ID:NH/tLE2kd.net
>>240
マッカーサーでさえ否定しているのにか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 07:39:11.53 ID:ulr0UQn4p.net
>>250
マッカーサーのいうことなんか信じる奴はアホだろ
マッカーサーは行動を見ろ
日本軍を完膚なきまでに叩き潰してたくさん処刑した

総レス数 251
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200