2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タワーマンションって実際どうなの?地上まで下山するのにエレベーターで10分くらいかかって出不精になりそうなんだけど [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:09:10.07 ID:LBmu8Fm00.net ?2BP(1420)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
新築マンション 3月までは値引き購入チャンスだが落とし穴も
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-639307/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:09:24.76 ID:w9I+pNKw0.net
もちろん余だよ♡
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups21971.JPG
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups22090.JPG

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:10:13.32 ID:NzI6AKy00.net
クワマンとか馬鹿しか住んでないぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:10:24.28 ID:Yol6W5dv0.net
ちょっとビール買ってくるわで30分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:10:29.10 ID:UrvKjjF+0.net
うん
今60階に住んでるけど
地上に降りるのは1週間に1回

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:10:34.37 ID:Y1PcIvD60.net
俺のようにお台場70階建最上階に住めばOK
エレベーターが始発状態

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:12:55.25 ID:ExMEO2W1d.net
俺はタイムズスクエアの80階建てのアパート住んでるけどいいエレバーターだからそんな苦労しないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:25.22 ID:2ehmeNXL0.net
13階に住んでるけど、エレベーター何基もあるし高層階専用とかあるから直ぐ降りれるよ。
下にはタリーズ、スーパー、ジム、クリニックモールあって
徒歩2分圏内にホムセン、図書館その他施設ありまくりで便利すぎるわ
駅まで地下道だからむしろ外出しまくり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:13:45.20 ID:bXJh0Xkh0.net
俺はドバイの90階に住んでるけど屋上からヘリで行くから問題ない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:14:28.33 ID:+7kKF/A00.net
オークション

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:16:39.66 ID:F3gli1m40.net
俺は逆に地下生活をしているよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:19:56.44 ID:MaBpqetGd.net
4階ですらエレベーター待つの面倒で階段で降りてるのにタワマンだと本当に外に出たくなくなって生活が破綻するわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:20:26.55 ID:HLpNup6Ba.net
イギリスの都内マンション100階住民の俺、高みの見物

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:20:33.97 ID:A1MADGIHp.net
そこでパラシュートですよ

15 :I am not Abe :2018/01/03(水) 19:22:09.17 ID:/Px7sYcj0.net
地震大国のこの国でよくあんなとこ住めるよね、感は

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:22:49.22 ID:Y1PcIvD60.net
>>15
酸っぱいブドウ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:23:14.54 ID:r9gEpDD+0.net
タワマンないで生活事足りるようにすればええやん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:24:06.15 ID:fqwyiiLD0.net
ゴリホーモ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:24:53.19 ID:TEqVPYpj0.net
収容所かよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:26:23.04 ID:HkrjYkuv0.net
休日出前だけですませてる人多そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:27:20.23 ID:XfutR9yK0.net
挨拶がだるい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:31:05.76 ID:Bgf53pdL0.net
マンションとか職場のエレベータって中途半端な関係の人と乗り合わせるのが苦痛

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:32:25.51 ID:XrcgVVbQ0.net
30階とかでウンコしたら下水管の中を100mくらいウンコが落下するんだろ?
なんかすごいな

24 :I am not Abe :2018/01/03(水) 19:32:27.73 ID:/Px7sYcj0.net
夜中ふらっと出かけるときにも緊張感必要そうで嫌や

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:34:34.19 ID:A1MADGIHp.net
忘れ物したらアホみたいに大変

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:35:38.26 ID:TVAFsXdd0.net
高層階は健康にどうこうなんだろ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:36:55.39 ID:owrUKe7h0.net
地震でドミノ倒しになるのを見たい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:39:09.54 ID:pWLpX7aW0.net
以前10階に住んでて停電になったときが大変だった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:39:34.50 ID:tFiK9okOM.net
高級マンションの一階ってどうなの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:40:17.05 ID:51y2Op/Qa.net
夜というか強風が吹くと風切り音がする
 
でも民度よかったなあと思う
ごみ捨て場キレイだったし住民同士挨拶してたし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:01.56 ID:KbK5ZoJa0.net
3階でも怠い
1番楽なのは田舎の一軒家で駐車場の横に玄関これ最強

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:11.36 ID:ilslmVl0a.net
エレベーターで他人と乗り合わせるのが気まずそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:49.55 ID:jAl76EGc0.net
>>8
どの辺のタワマン?
家賃間取りどんなもんよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:18.42 ID:4+lz7Y9l0.net
一戸建住んでるけど世田谷一家殺害事件とかのWikipedia読むと怖くなる
でもマンションはエレベーターが怖い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:33.77 ID:lfDcfBQUM.net
途中でうんこしたくなったらどうするんだ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:29.04 ID:DhLegxkp0.net
>>11
帝愛の地下施設かな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:45:57.03 ID:M5r5PzNR0.net
あっ財布忘れた…
でまた10分20分

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:33.41 ID:ObXsztYK0.net
海外の都内85階

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:43.03 ID:n4X1im2/0.net
タワーマンションには柱の下に耐震装置のゴムがついてるけど
ゴムは60年で古びるので(途中で大地震が起こればもっと早く)
たぶん80年後にタワマンがばったーん、ばったーんって倒れる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:08.78 ID:W1RZONSVM.net
夜景もすぐ慣れて飽きるよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:15.09 ID:FGs8Mzk8M.net
毎朝新聞取りに一階まで降りるのん?アホ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:28.49 ID:zBmk0lVx0.net
ゴキさんが出現しないとこだけはうらやましい。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:34.37 ID:VGJrxu030.net
>>37
忘れもんはどこに住んでてもいっしょちゃうの?

44 : :2018/01/03(水) 19:49:45.56 ID:B+O078hZ0.net
>>11
レジスタンスかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:04.08 ID:XhUgKd+iC.net
ロビーで忘れ物に気がついた時の絶望感

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:14.08 ID:7oqDs0ho0.net
垂直落下で着地の時に縦にぐるぐる回転させて減速する滑り台を作ろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:23.51 ID:BSPOCkvi0.net
>>13
アレほんとにお腹痛くなる位笑ったわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:03.65 ID:GAQ2dLgh0.net
>>26
妊婦は流産確率3倍
普通の状態なら大丈夫なんじゃないの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:28.47 ID:Xv95yO0/d.net
最新のマンションって室内に非常口があるのまじ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:34.76 ID:gEeAidO+0.net
散歩しようと廊下に出たら、山をなめるんじゃないと登山家に怒られた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:55:00.50 ID:/C5K2VCTM.net
賃貸だけど地方都市の18階に住んでた時駐車場出るのに渋滞とかアホかと

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:54.45 ID:QAUMvMZi0NEWYEAR.net
塔の真ん中あたりにコンビニ作りゃいいんじゃね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:03.26 ID:yOBWh6Zx0.net
最上階に大魔王がいるらしく勇者が何度も暴力ふるいにくるから気が休まらない。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:26.80 ID:HNO5QR3w0.net
エレベーターが苦痛すぎる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:57.31 ID:pHTyXViu0.net
俺もドバイの超高層マンションの地下29階に住んでるけどすげえ暑いよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:24:52.69 ID:KckfWp4Pp.net
友人宅のタワマンが品川にあるけど、敷地に入ってから玄関までガチで15分はかかる。認証二回乗り継ぎありとか無駄に煩雑

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:37:16.44 ID:w2phE3Z60.net
通勤は時間ずらさないとエレベーターが満員電車状態になる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:39:38.73 ID:z7sRDdo00.net
自転車をエレベーターに積み込める?
高いロードバイクだと駐輪場において置けないし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:41:03.76 ID:YxpmGnIx0.net
>>8
13階でタワマン?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:37.61 ID:GAQ2dLgh0.net
>>59
なんで無条件に最上階だと思うんだよ…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:55.97 ID:+tF8rnWwa.net
https://i.imgur.com/HrVnA30.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:12.51 ID:t7d01Mdv0.net
>>39
ゴムは交換部品やぞ??
http://www.toyo-rubber.co.jp/special/menshin/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:28.47 ID:vc1jJ/Aid.net
なんで120階だったのだろう
100階以上じゃないとマウント取れない100階程度だと上がいるかもしれないという世間知らずな思い込みなのかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:32.49 ID:LZXQ21zJ0.net
6階ですら面倒くさい
エレベーターが来るのを待つくらいなら階段を駆け下りたほうが早いレベル

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:59:25.89 ID:M9+LsYwb0.net
>>61
それクワマン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:03:02.82 ID:Xbj6l5JKE.net
便利なところの平屋で家屋から敷地の外が見えないのがベストだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:05:23.88 ID:ntm7lq3u0.net
タワマンの三階がいいよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:06:17.52 ID:51y2Op/Qa.net
エレベーターは複数台あるから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:06:22.48 ID:3Yg7B6xF0.net
あの大震災を見て高層階に住むのがわからん。
しかも海沿いの

70 :I am not Abe :2018/01/03(水) 21:07:30.85 ID:/Px7sYcj0.net
三階までなら飛び降りても死なない理論は、今後あんたら年取ったら通じなくなるぞ、という

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:09:43.95 ID:V3H/FAuya.net
俺4階の古いエレベーター無しに住んでるが億劫になるわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:10:23.54 ID:dQ8FvR1V0.net
タワマンは軽量化優先のため、防音性能は犠牲にされていると聞いたのですが、
実際のところはどうなのでしょうか?

低層の億ションであれば、防音は完全なのでしょうか?
(高級マンションも内装が多少豪華なだけで、天井、壁の厚さは一般的なマンションと変わらない?)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:12:27.63 ID:9gjcVUNH0.net
地震のときどんくらい揺れるかは気になるな
タワモメンどうよ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:12:55.72 ID:Nh5eyfuJ0.net
>>72
軽量化と耐震柔構造のために雨漏りも多い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:13:06.30 ID:0qernXCp0.net
タワマンの話をケンモで聞く奴って何なの?
ケンモで分かるのは刑務所の話くらいだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:21:21.98 ID:wqqNuewg0.net
同じカネで低層の高級マンション買ったほうが満足度高そう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:33:06.75 ID:qkOj61gcd.net
最上階付近でもベランダがある事にびっくりする
高所平気症しか住めないだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:38:13.11 ID:NkFQGljqa.net
>>48
その数字ならさすがに他も疑うわw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:44:55.87 ID:uBYmejdU0.net
タワマンってそんなエレベーター貧弱なん?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:49:53.12 ID:bjJRCsPi0.net
低層マンション最強だわな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:53:11.18 ID:oWbpI1pGK.net
地方都市にもタワマンがあるがああいうのって需要あるの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:57:10.81 ID:WMX+4awR0.net
パラシュート常備してるってマジ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:58:25.05 ID:j2tJbrPw0.net
30階ぐらいに自販機ずらっと並べれば外でないですむから割りと好評なんじゃないの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:41:58.31 ID:/qnyxv2GM.net
低層マンションの三階最強説

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:42:24.76 ID:pHTyXViu0.net
>>77
結構あれダメだよな構造的に
全てではないと思うけど雨漏りからの爆裂が結構ひどい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:47:08.24 ID:MlmBLHKt0.net
11階建の10階
無難です

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:47:47.08 ID:BvZNwweC0.net
庭で洗車やバーベキューに憧れてそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:48:56.26 ID:Hktr8FCG0.net
ここまで120階なし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:51:14.68 ID:jpLUjYI60.net
タワーマンションは嫁が流産しやすいから子ども欲しくない夫婦にマジおすすめ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:28:21.83 ID:nynvOsCj0.net
災害のとき逃げられなさそうだからタワマンの高層階には絶対に済みたくないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:32:36.02 ID:OvZZ41870.net
血圧の変動とか地上に降りた時に見る人達の後ろ姿はどう?
バカにされてない?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:19:37.82 ID:3gGET6wpd.net
>>53
うちのところは黄金の騎士がしつこい
つるはしで壁に穴開けてくるし
宝物が出るとか言いながら変な動きしてるし
呪文一発で死ぬ虚弱体質が来るなよ

総レス数 92
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200