2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京に住む20代の平均給与は240万、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日 [901679184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:39:44.89 ID:rtAzERG70.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
NHKは9月25日、「縮小ニッポンの衝撃」と題したNHKスペシャルを放映。100年近い歴史を持つ国勢調査によって、
初めて人口が減少した日本の各地で今、実際に起こっている事態に迫った。
番組内では、人口の一極集中が進む東京が歩むであろう未来や、財政破綻に伴う
インフラサービス縮小に悩む自治体の姿などを紹介。その陰惨たる現実を突きつけられた視聴者は放映後、
インターネット上に絶望にも似たコメントなどを多数投稿していた。

豊島区が抱える問題
2016年2月に発表された2015年の国勢調査によると、1920年の同調査開始以来、日本の総人口が初めて
減少に転じたことが明らかになった。2010年の調査時より減った数は94万7,000人で、全国の8割以上の自治体で減少が認められたという。
日本の人口は、1920年に約5,600万人だった。そこからベビーブームや、地方から都市部への集団就職、
高度経済成長などを経て人口とGDPが順調に右肩上がりで増加してきた。だが、これから日本が直面するのは、
かつて経験したことのない「人口の急降下」だという。そして、その現象には人口の一極集中が進んでいる東京ですら抗(あらが)えない。

東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年は、東京で人口が減少に転じる年と考えられている。
品川区や目黒区、渋谷区、中野区、豊島区などの11区で人口が減るとの試算があり、豊島区では28万が減少に転じるとみられている。

豊島区は長らく、出生数より死亡数が多かった。普通に考えれば人口は自然減少していくはずだが、
その減少数を補うほどの転入者が区の人口増加を支えてきたという背景があった。
この転入者が区の将来を左右すると考えた豊島区は、その実態を詳細に調査。最も多かったのは
「20代の単身者」だったが、その給与収入ベースは240万円である事実が判明した。この年収では結婚して子供を持つのが難しいため、
将来の人口減の一因となることが懸念されている。
さらに別の事実も明らかになった。これまでは20〜24歳の年代が同区に転入して人口を増加させる一方で、
25歳〜39歳は結婚を機に郊外へ移転するなどして転出数の方が多かった。ただ、
最新のデータでは25歳〜29歳、30〜34歳、35〜39歳のいずれの年代でも転入超過が確認されており、
明らかにこれまでの傾向とは異なっているという。

続きはサイトで
http://news.mynavi.jp/articles/2016/09/26/shrink/

≪例≫
新宿区
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-78-a3/katch0727/folder/900794/87/47008587/img_0?1374761103

家賃11万5千円 1R 21.51m2 約6畳(江戸間) 東京では2年に1度、更新料(家賃の1〜2ヶ月分)を払う
http://livedoor.blogimg.jp/ao_aethelheard/imgs/c/a/caaaa2c9-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ao_aethelheard/imgs/9/a/9a59658a-s.jpg

※その上、関東の1畳は他地域に比べて小さい

京間(本間) 1畳 191.0cm×95.5cm 10.94平米 (西日本)
中京間 1畳 182.0cm×91.0cm 9.94平米 (中京圏、東北)
江戸間 1畳 176.0cm×88.0cm 9.29平米(関東圏、北海道)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:40:13.27 ID:YKzugPm80.net
習志野市大久保さえ無事なら、それでいい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:40:17.59 ID:FxgFX4Y+a.net
引きこもり、ワープア、貯蓄ゼロが日本全土に
http://imgur.com/1B4yGf4.jpg
http://imgur.com/F74uzao.jpg
http://imgur.com/BJPxpO0.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:40:39.44 ID:CR+kPyhUd.net
ルームシェアは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:32.05 ID:XA5gh+u90.net
共産党が解雇規制緩和に反対するせいでメンバーシップ型雇用が無くならないんだよな
それで若者に金が回らない

その結果の少子化ですわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:41:38.29 ID:hEdGXnbjp.net
ま、そりゃ分かり切ってる話でしょ
東京一極集中するとこうなるって

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:03.99 ID:7eaTWmmF0.net
大阪で400万の俺でも苦しいのに、たたでさえ家賃の高い東京で240万って生きていけるのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:42:11.91 ID:d9nz08TSM.net
さすがに嘘だろ
人権に一歩踏み込んでるレベル

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:03.51 ID:dMvPVDEx0.net
これがアベノミクスの果実だ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:05.56 ID:sMtccCDN0.net
一極集中解消させたいなら企業の移転を促さないと
企業さえ移転すりゃ一極集中は容易に解消される

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:20.37 ID:tnX4TO5Ed.net
>>5
こういうキチガイを野放しにするのって本当によくないと思うんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:22.14 ID:vf4sZSMla.net
いやいやトンキンでそれはアホやろ
ド田舎クラスじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:39.88 ID:URADuNqR0.net
10年前の俺かな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:43:52.79 ID:7eLI/LuHa.net
この年収で23区に住んでんだろすげーな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:33.76 ID:RZTqoO0C0.net
AIが言ってたろ
家賃を下げろと
それで少しは生活が楽になる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:35.30 ID:wjvXLDZK0.net
家出る必要ない2世3世が主流になってると思われ
皆が上京してくるとイメージするのは昭和脳。人は全然動かなくなってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:44:39.78 ID:aIgdlX8S0.net
高い家賃は東京に住む限り仕方ない 頑張れ〜!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:45:00.68 ID:BJjwkdB40.net
なぁ、普通に勉強して普通に大学入って普通に就職したら
年収240万になんて絶対ならないだろ

もう自己責任過ぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:45:11.67 ID:OkH+qFmt0.net
貧困都市トンキン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:45:18.53 ID:wU76wmGH0.net
地方の若者が東京に出てきて、低い生活レベルで行きてるんだよな
同じ仕事ならそれを地方でやってれば、親元でもっといい生活が出来るのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:45:51.01 ID:mqj9oaIk0.net
>>18
その普通のハードルが高くなりすぎたんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:14.54 ID:KJTZoIucd.net
「今はどの国も薄氷を踏むような時代。自分自身の力で生き残らなくてはいけない。能力のない人間が生き残れないのは仕方がない。
その人が自分で選んだ道だから助ける必要はない。それを助けろというのは間違っている」(金美齢)
http://www.youtube.com/watch?v=58NW_5p4zIg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:29.15 ID:Dyb6gwSi0.net
その年収で一人暮らししようとするから困る
実家暮らしなら余裕

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:46:42.99 ID:3/gxMaNPd.net
>>20
地方は仕事自体がないんよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:42.01 ID:UkNGok1Fa.net
まぁだ東京に幻想抱いてんのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:47:49.45 ID:T5W+lgTO0.net
なんで頑なに単身向け公共住宅作らないの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:18.25 ID:DLudjFlF0.net
田舎は同じ年収でさらに娯楽もない雪だらけの苦行を強いられてるんだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:18.51 ID:HAVWjVXA0.net
そういう風にさせる政権を支持し続けたんだからしょうがないよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:41.88 ID:nZjyug8n0.net
東京人が負け組すぎる…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:57.00 ID:xsn3vvNO0.net
惨めだな
東京は年収数千万数億の芸能人様や会社役員が住む場所だって
たかだが1000万も稼げない一般人が住む場所じゃない
芸能人様が綺麗な広い部屋に住んでるのに
古い鶏小屋に住んでて虚しくならんか??

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:28.55 ID:zxp9N+al0.net
地方民よ

そんなに東京が羨ましいか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:49:46.35 ID:YXCTU4drd.net
東京一極集中でいいんだよ
人口が減るんだから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:04.14 ID:hxVds17Ma.net
>>1のスレ立て履歴
■スレ立て履歴 - be基礎番号:901679184
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=901679184
東京『東京は緑が多い!住みやすい!』→待機児童数 名古屋:0人、大阪:273人、東京5598人 1人当たりの公園面積 名古屋>大阪>東京 [901679184]
【悲報】よく考えたら東京が大阪に勝ってる部分は、国策で集めた経済のみだった。日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 [901679184]
■日本一の街が決定! 1位 梅田 2位 銀座 3位 難波 4位 すすきの 5位 新宿 6位 心斎橋 [901679184]
■外国人『日本人は自分達が美男美女と勘違いしている。世界でも一番不細工なモンゴロイド民族ということを自覚していない。』 [901679184]
【画像】カジノ王が大阪リゾート構想『いくらでも投資をする。上限額はない。』完成イメージ図を初公開 [901679184]
【悲報】日本GDP1.0%増 東京はマイナス 大阪、愛知はプラス成長 さて、日本に必要ない、消えるべき都市はどこでしょう?? [901679184]
【悲報】日本国民の資産51兆円が東京圏に奪われ、地方が死亡確定 自民党とマスゴミごと東京圏を潰さないと今後大変なことに!! [901679184]
■世界で住みやすい都市2016 大阪が2位 名古屋が7位 東京が10位にランクイン! [901679184]
辛酸なめ子『君の名は。東京の醜い風景を美しく描くことによって、トンキンのプライドを満たしている』と正論 [901679184]
韓国人『大阪は東京より楽しい、食べ物が美味しくて安い。ディズニーは飽きた。USJの方が楽しい。京都、奈良、神戸も楽しめる。』 [901679184]
【画像】大阪の日本橋のメイドが可愛い  マジシャンを目指し日々修行中 [901679184]
【GDP】東京、3年連続マイナス成長、人口は毎年数万人増えてるのにどうしてこうなった・・・★2 [901679184]
【悲報】よく考えたら東京が大阪に勝ってることは、国策で集めた経済のみだった 日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 [901679184]
【GDP】東京、3年連続マイナス成長、人口は毎年数万人増えてるのにどうしてこうなった・・・ [901679184]
■東京在住者 『給料安い、家賃が高い、部屋が狭い、夕食はドンキやスーパーの半額弁当で質素な生活』 遊びに使えるお金は僅か・・ [901679184]
【日本一決定】食べログ・店舗数(徒歩10分圏内)は1位梅田、2位銀座、3位難波、4位すすきの、5位新宿、6位心斎橋 [901679184]
東京の繁華街、渋谷や新宿。5分も歩けば住宅街やオフィス街でワロタwww繁華街小さすぎるだろww [901679184]
東京に住む20代の平均年収は240万円、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日 [901679184]
【観光】行くべき都市は「食い倒れの街大阪」 NYタイムズ選出  東京は今年もランク外w [901679184]
■彼氏の身長が低い…と悩む女性へ【ホビット族取扱い説明書】 [901679184]
■日本繁華街規模 1位 ミナミ 2位 梅田 3位 その他雑魚 [901679184]
【画像】中国人『日本人はどうして高層ビルを好まないのか。高層ビルこそ現代化だ。』 [901679184]
■東京在住者 『給料安い、家賃が高い、部屋が狭い、夕食はドンキやスーパーの半額弁当で質素な生活』 遊びに使えるお金は僅か・・・ [901679184]
【悲報】待機児童数 名古屋:0人、大阪:273人、東京5598人  1人当たりの公園面積 名古屋>大阪>東京 [901679184]
■岡村隆史『身長低いと自身までなくなる。身長で足切りされて恋愛まで発展しない。170超えてれば自信が違うねん。」 [901679184]
【画像】中国人から見た東京『中国の地方都市よりショボい、高層ビルが少ない。日本は何て遅れたところなんだ』 [901679184]
【悲報】「秋葉原に来る外国人観光客は、満足せずに帰ってしまう…」   確かに意外に大阪の日本橋の方が欧米観光客が多いではないか [901679184]
【悲報】よく考えたら東京が大阪に勝ってることは、国策で集めた経済のみだった 日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 [901679184]
【画像】大阪の日本橋のメイドが可愛い  マジシャンを目指し日々修行中 [901679184]
電車で端の席が空いた瞬間、そこにスライド移動する女が気持ち悪すぎる [901679184]
[VIP931931931] Sorry, This thread has been sanitized... [901679184]

※あまりに対立煽りスレを立てているので一時期931送りになっていたが復活した模様

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:12.48 ID:FxgFX4Y+a.net
>>26
安倍「日本人の為に税金を使う必要あるの?」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:15.57 ID:Vmzv5a5b0.net
え?
そんな低いの?
それで生活できるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:49.48 ID:eFOkKhDM0.net
オラァ!東京サァ!行くダァ! → 年収240万��

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:15.98 ID:Wre1kRmm0.net
年収240万だと手取り170万ぐらいか?
そこから家賃約7万として年間80万ぐらい飛ぶとかきつすぎるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:38.74 ID:2MeLjul10.net
定期的にたつね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:41.35 ID:j0pzlCZI0.net
年収240なんて派遣より遥かに低いやん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:51:44.42 ID:vGZhJoHTp.net
時給1200円あるのに年収240万っておかしくね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:10.62 ID:7DBARra4M.net
>>10
コマツがトンキンに本社機能置くのやめて
石川に引っ越したら
社員の出産増えまくりで病気で休む社員も減ってワロタとかやってたな
トンキンは魔界としか思えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:21.00 ID:NEDWFpi+0.net
共働きなら余裕だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:45.48 ID:rs8tRvW50.net
これもう日本終わるだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:52:47.68 ID:URADuNqR0.net
東京は貧困層の数が国内でダントツだろ
金もってる人の数が多いだけ、貧乏人も多い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:10.35 ID:2MeLjul10.net
>>20
同じ仕事がない
土日祝休みがない
年末年始も元旦だけ休み、休みなしが当たり前

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:33.39 ID:GwKzvfXm0.net
正月から1は東京のことしか頭に無いのかw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:33.43 ID:hxVds17Ma.net
>>38
定期スレにしたくて独りで立て続けてるんだぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:57.46 ID:7DBARra4M.net
>>24
年収240万くらいならあるだろ
地方の国公立出て地元に就職すべき
そのための地方国公立
駄目なやつは工業高校とか総合高校いけばいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:53:58.74 ID:dcxHHLUCd.net
田舎ならまだしも東京だとつらそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:08.07 ID:yVZ2x0mHp.net
田舎で夜勤のコンビニバイトしてた方がマシ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:22.67 ID:rtAiqKR40.net
マジでそっから家賃やら払うんか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:26.07 ID:dcxHHLUCd.net
>>26
これほんとほしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:54:36.69 ID:kIAxZtmfM.net
学生も入れてるんじゃないのこれ?

にしても東北の田舎で26で420貰ってるけど、この年収で東京住む意味ある?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:55:15.33 ID:w4kPIgQX0.net
>>2
おう!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:55:21.14 ID:8mOhNrvO0.net
でも東京に実家あるから一番安上がりなんだよなー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:55:21.68 ID:JnatEVU7M.net
自民党に投票し続けた罰だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:25.66 ID:7ZMVH01W0.net
俺の半分じゃん
よくこれでやっていけるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:56:37.63 ID:hf1HUJVyK.net
年功昇給無いから遅かれ早かれ餓死だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:57:19.75 ID:OPZBbyVr0.net
東京栄えて国滅ぶ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:57:20.96 ID:0u7LlTza0.net
>>20
高卒とDQNで溢れ、中高の時のヒエラルキーが大人になっても維持されてる地元に帰れと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:57:39.26 ID:TGf0ZF6bx.net
嫌儲のみんな給料高いんだなあ
だいたいこんなもんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:12.56 ID:mEataH9b0.net
いやあ、都心の実家で悠々ですわ!
悪いな、上京してきた地方民ども

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:20.96 ID:tQ2dTykDd.net
香港やシンガポールのように都市国家として繁栄する道もあるけど、トンキンの低労働生産性ではそれも無理

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:23.59 ID:z2fKn0Waa.net
そこまでして東京になにがあるのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:58:58.94 ID:rDcAXhGD0.net
これ以上安くしたら奴隷が生活できなくて
高くしたら上のほんの少しとはいえ取り分が少なくなる

微妙な金額のラインで働かせて過剰労働で頭働かなくさせて搾取や

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:30.55 ID:Jw3TIwEAF.net
仕事があるだけマシ、みたいな向上心ゼロ世代だからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:49.80 ID:n9+Vw6cFM.net
これで奨学金の返済とかやるの?!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:52.33 ID:cEp5jP9/0.net
地方はもっと悲惨だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:53.80 ID:08YXzIMr0.net
しかも消費税増税で所得税増税せず、法人税大幅減税で
富裕層に極めて優しい、貧乏人に極めて厳しい格差をこれでもかと拡大させる税制改革ばっかりやるからな
生存にかかわってくるレベル

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:59:56.32 ID:+Px5if0CM.net
安倍首相が「パート主婦ならラクラク年収300万」と言ってたのになぜ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:10.39 ID:Bd45uXss0NEWYEAR.net
おのぼりさんのせいだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:26.42 ID:OJ1BKbrkaNEWYEAR.net
加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている
村長は「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く

マイルドヤンキーのアホしか地方に残らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:38.22 ID:bjJRCsPi0NEWYEAR.net
なんだかんだ言って田舎者は東京が気になって仕方がない模様

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:55.85 ID:ke+OjxZE0NEWYEAR.net
大した仕事も出来ないくせにそんなに貰えるんだから文句言うなや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:21.72 ID:zq1M0rfu0.net
>>53
お前の年収の情報必要か?w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:28.41 ID:URADuNqR0.net
東京はカネなきゃなんもできないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:33.76 ID:5W0YLnVK0.net
なんで東京に金持ちが多いかって東京にそれだけ貧乏人が多くいるからという簡単な話
平均で見ると上が突き抜けてるから他より上になるだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:53.23 ID:+Px5if0CM.net
私立高、非課税世帯は無償 政府、20年4月から

住民税非課税の対象は夫婦と子ども二人の世帯の場合、年収約二百五十万円未満が目安となる。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:01:57.75 ID:t17aLb9O0.net
>>68
最貧の都道府県の高卒月給が14万円代だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:06.65 ID:o6FM/eaJ0.net
昔はみんな25万円のノートPCを普通に買ってたのにね
没落貧困ジャップかわいそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:10.79 ID:I4mf2v580.net
トンキンに仕事があるとは何だったのか
年収240万程度なら田舎にも腐るほどある

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:13.99 ID:sAR57OoV0.net
地方はもっと悲惨とはいうかある程度政令市クラスならまだましなほうじゃない
さすがに末端は寂れても仕方ないが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:02:14.63 ID:nKtQtAXh0.net
ありがとうアベノミクス

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:03:14.45 ID:znJYfUGM0.net
手取り15万くらいかな?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:03:30.11 ID:Vmzv5a5b0.net
22ー24までは大学生だから25-30までて区割り直さないと若手社会人の収入計れんて

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:05:39.42 ID:t17aLb9O0.net
豊島区はスラム街になるのかな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:01.66 ID:hBwJuru+0.net
アニメの専門学校でも卒業してんじゃね?
理系マーチ卒の成績最底辺じゃないのに240万ならいよいよヤバイけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:22.85 ID:HS7s8zc+d.net
「男」「大卒」「正社員」の年収分布
https://i.imgur.com/uRD9B6d.png

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:06:53.96 ID:Q2foYNpQd.net
リアル奴隷で笑える
そこまでしとトンキンにしがみつく程洗脳されてるんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:07:02.53 ID:xuy+e9b30.net
会社で寮があったり補賃が無いと東京で生活は大変だと思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:07:13.07 ID:J58e7mOBM.net
東京で400万以下とか田舎じゃ200万以下の仕事しか見つからないような能力のやつだからな
だから田舎帰ったところで同じだよ
田舎は田舎でちゃんと仕事あるやつは偉いと思うよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:07:47.69 ID:URADuNqR0.net
貴重な20代を実質奴隷として消化してるわけだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 20:09:08.70 .net
>>33
202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dcdc-UrUB):2016/11/23(水) 08:18:44.06 ID:AjF70PAt0
[901679184]

こいつのやったこと
大阪ageスレ・東京叩きスレ・日本人叩きスレ

とにかく大阪スレ立てまくりでウザい
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=901679184

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668d-XpIe):2016/11/23(水) 08:43:33.66 ID:QRB+8q0u0
>>202
メアドのIDで検索するとヤフオクたくさん出品してるねー
発送元が大阪で笑ったw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dcdc-UrUB):2016/11/23(水) 08:59:12.62 ID:AjF70PAt0
>>210
ヤフオク晒してください

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 94f8-XpIe):2016/11/23(水) 10:41:43.81 ID:Vw+p5/Co0
>>214
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kyupikyupipupipupi

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:11:37.78 ID:Rwp/gLj/a.net
ちな俺が来春から働く丸の内会社の標準給与体系(ボーナスで変動あるよ)

27歳で年収550万円(残業代、家賃補助75千円別)残業無しでも650万円ぐらい
こんな俺どう?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:26.46 ID:KrY9qvwAd.net
35歳
手取り250万
土日祝日休み
事務職
正社員
残業ほぼナシ

これはマシなほう?マジレス頼む
都内一人暮らしだけどかなりキツイ…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:40.22 ID:7ivn2sHH0.net
年収240万て週5のバイトやんけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:58.76 ID:WiltYxuxM.net
>>94
丸の内なら中の下かなぁ
昇給はどんなもん?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:41.54 ID:6X5uQxMt0.net
一人暮らしって大体どのくらいの家賃のとこに住んでんの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:53.91 ID:g8wQPP1W0.net
家が高すぎなんだよ
食い物とかはそうでもないんだけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:56.08 ID:IRAQ2Ntua.net
>>95
勤務体系同じような地方の新卒公務員ワイより100万近く年収下やんけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:13:56.30 ID:hYWjENi00.net
>>55
>>62
東京に家があるやつとないやつでもすごい差だよなぁ

有能故に田舎の器に収まらず東京に出てきたやつならともかく
田舎から追い出されるようにして出てきたやつは奴隷同然で
搾取されるしかない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:14:01.17 ID:YReOOdzF0.net
田舎は仕事自体ないし
みな穴兄弟で噂好きばっかりで
うんざりするだろ
それならいっそトウキョウで風俗嬢に
なろうという考えに至ってもおかしくはない
若いころは稼げるし高所得と結婚できる
かもしれないからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:14:38.10 ID:BAx6kV92d.net
東京は上には上いるからなぁ
一度上見ちゃうと虚しい
一千万もらってもたかが知れてるって
思った

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:14:57.16 ID:bgTQmEpQ0.net
東京の出生率って国内最低だったよな
人口が圧倒的に多いんだから頑張ってくれよ・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:15.29 ID:AJ837VRF0.net
>>95
26歳ガイジ俺の半分とかさすがにネタだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:32.74 ID:YkqAkrgm0.net
地方は月収8万でお釣りが来るくらいなんだが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:38.25 ID:zq1M0rfu0.net
>>100
そう聞くと凄いヤバイな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:15:51.78 ID:0u7LlTza0.net
田舎にだって公務員や郵便局、ジジババの介護の仕事だってあるだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:16:03.54 ID:Rwp/gLj/a.net
>>97
はぁ?会社のランクだと中の上ぐらいだぞ

説明会で30歳、家賃補助込みで年収750万円
月70時間残業で年収1000万円とか言ってた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:16:19.27 ID:VBbWYFHTr.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:16:47.17 ID:Nf20S47Da.net
東京でこれか
今の物価+消費税増税を考えると苦しいなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:16:54.94 ID:WiltYxuxM.net
>>109
なんだ結局自慢したいだけかいw
残念だけど東京ではありふれた会社って感じ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:11.97 ID:F7jMgdAC0.net
一人暮らしなら貴族とは言わないが
自由な奴隷以上にはなれるよ
地方はただの奴隷以上自由とは程遠い中世よ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:17:32.64 ID:hYWjENi00.net
まーたケンモオークションはじまった・・・
最近多いね、この流れ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:00.92 ID:zq1M0rfu0.net
>>109
こういう大して凄くないのにドヤってる奴にどういう反応すればいいのか困るよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:02.51 ID:YkqAkrgm0.net
俺仙台で月収10万で生活してるけど余裕で生きていけてるぞ
東京の貧困層は地方来ればいいのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:06.18 ID:WcSn7/ma0.net
大学生含めてるだけだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:27.07 ID:Rwp/gLj/a.net
今探してる真っ最中だけど意外と家賃安いよ
月6万円のアパートでも一流アイドルと同棲できるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:32.61 ID:AJ837VRF0.net
ケンモメンはリアル底辺だからせめてネットの中だけでも自分は凄いということにしないと首吊っちゃうからね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:35.34 ID:z7sRDdo00.net
都心に家があると楽だよ
東京は兎に角、住居費がネック

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:45.41 ID:sAR57OoV0.net
男だと工業高校卒なら三河のほうが稼げそうだよな 地方とはいえさすぎに東海道ラインとそのほかじゃ差がある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:19:20.74 ID:URADuNqR0.net
東京って何やって稼いでるかの方がマウント取れる気がするわ
やべえくらい稼いでる人も山のようにいるからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:19:30.22 ID:Rwp/gLj/a.net
>>112
>>115
負け犬の嫉妬気持ちええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
年収240万円で頑張ってくれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:20:51.08 ID:zq1M0rfu0.net
>>123
まあ頑張れよ…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:21:11.01 ID:RtYmaQmV0.net
240万で東京住んで生活できてんなら大したもんだと思うけどな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:21:27.03 ID:5uq+4cDFM.net
その年収は田舎でもそれはキツイw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:22:20.56 ID:t17aLb9O0.net
平均って事は
これより低いのも沢山いるんだろ?
すげーな 高い自慢は飽きた
低い自慢出ておいで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:22:32.75 ID:IUmg6Erb0.net
>>121
21でカムリ乗り回せるくらい稼げるんだぜ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:22:37.47 ID:ISYof/DyM.net
平均でこれかよワロタ

こいつら政令都市付近にでも住めばよっぽどマシな生活できるだろうに

130 :超法規的措置 :2018/01/03(水) 20:22:52.98 ID:HJNHOXiV0.net
家賃なんて1万でいいだろw
たかが土地代に何万も払う価値なしw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:22:56.32 ID:WiltYxuxM.net
>>123
丸の内でその程度ってマジで劣等感凄いから覚悟しとけよ
嫌儲でマウントとって発散できればいいけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:14.37 ID:neZeCq+I0.net
2年も前じゃないかって思ったが
そういや2年前のがアベノミクスはピークだったんだよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:21.85 ID:YReOOdzF0.net
田舎に行ったら仕事自体がない!!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:46.69 ID:UDixe9s80.net
逆に地方の県庁所在地の若者の方が平均年収高そうなイメージ
公務員、地方銀行、農協、信金、大手企業地方工場、医療・福祉の専門職とか手堅い仕事以外の若者は、会社辞めて東京に逃げていく(というか居づらい雰囲気のため追い出される)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:23:54.67 ID:Vmzv5a5b0.net
>>123
丸の内のくせに少な過ぎだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:24:34.84 ID:+/WGGFDL0.net
バイトかな?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:24:40.75 ID:t17aLb9O0.net
>>133
あるぞ 人手不足
人来なさすぎて ついに前科持ち入れたw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:24:51.97 ID:DEgXSso70.net
これだけ新幹線網やら高速バスやらLCCやら充実してるのに、関東住みにこだわる理由がわからんわ
実家に住んで月に一回行けばいいじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:25:03.63 ID:YReOOdzF0.net
東京で240万なら地方では100マンぐらいだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:25:05.90 ID:Yhvtskyt0.net
>>11
この >>5 みたいな事を書く奴ってテンプレありみたいに同じだから洗脳されてるのか仕事かどちらかな気がする

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:25:50.68 ID:Wre1kRmm0.net
>>130
それを実践してるのがシェアハウスしてる人達

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:26:41.64 ID:t17aLb9O0.net
うちの募集で
20万円の手当がなんやかんやで5万
残業が7万は最低の
ボーナス50ずつぐらいかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:27:54.16 ID:p++0illXa.net
32才
岡山
it系フリーランス
税金未納
手取り年収600万円
月80時間労働
未婚車なし

これどう?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:28:16.74 ID:mSdZ7PrX0.net
>>142
今どきその待遇で人来ねえってよっぽどの辺境かよっぽどキツイかのどっちかじゃね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:29:04.95 ID:UDixe9s80.net
この結果に都民は危機意識持って、地方に対して抗議した方がいい
地方で食い扶持に困る若者が東京に逃げてきて非正規やってるんだから
この若者が地方に戻らずに老人になっても東京に住み続けると、東京の福祉は破綻する

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:29:08.32 ID:b2sgTjT/0.net
ジャップはもう一度焼け野原にしてやり直したら?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:29:20.54 ID:Vmzv5a5b0.net
田舎の相場の話されても誰も知らねーって

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:29:36.00 ID:ISYof/DyM.net
>>139
学も無いギリ20代の俺ですら地方で600もらっとるのになぁ

パン作りガイジレベルが東京に集結してんのかよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:29:49.77 ID:zq1M0rfu0.net
>>143
どういう回答を期待してるんだろ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:30:22.22 ID:t17aLb9O0.net
>>144
辺境ってわけではない
のぞみが止まる地方都市
本当に人がいない
大手との取り合いだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:31:15.74 ID:uYq5dRl70.net
東京の求人みると20万の求人たくさんあるけど、どうやって生活していくんだよ
田舎だって結構きついのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:31:24.83 ID:t17aLb9O0.net
東京に本社あるので
たまに本社の若いのと飲むけど
良かった時代を知らなかった分、
この少ない給料を受け入れてるようだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:31:26.90 ID:jZ6LZvB10.net
若者が貧乏なら一生独身

家族がいたら病気したらそれなりに介護してもらえるし
ということは税金の消費も抑えられる
独身だと施設で介護だから金がかかりまくる

ちなみに東京は企業多すぎで既に人材不足なのに
独居介護老人が増えても面倒見る人材がいない
しかも独身は子供産まないしねw

東京は日本のガンw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:31:48.53 ID:nwh/dDynM.net
まじかー🙀

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:32:17.39 ID:T1VrziMB0.net
それでも田舎で正社員やるより都会でフリーターやる方がまともな生活できるからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:32:27.55 ID:m4LED12E0.net
埼玉県は23区の端っこの7割の家賃で似たような条件の家に住めるからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:32:48.84 ID:ftP3vuUhp.net
やっぱ生活苦しいとダークウェブやソシャゲで知り合った奴から汚いアルバイト探すの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:32:50.28 ID:+IvvKJQ4d.net
誰のせいだろうな
アベノミクスで日本は潤ってるしチョンと民主と共産党のせいだなきっと

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:32:54.87 ID:p++0illXa.net
>>149
わからん
会社やってた時は手取り年収1500越えてたから
一般人からみてどうなのかなと

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:32:55.10 ID:zBmk0lVx0.net
でも自民党を支持します。

はぁ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:33:01.26 ID:7ynkay4W0.net
地方の優秀な人材は大学進学の10代で上京する
成人してからやっと田舎から上京してきて豊島区なんかに住んでる層を考えると240万で妥当

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:34:26.46 ID:hxVds17Ma.net
>>160
自民党を支持してるのは地方民だぞ
この間の選挙で都内自民ぼろ負けだったやんけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:34:27.06 ID:XylHCwpHd.net
医者の友達が飲み屋の店長募集で月24でやばいよなっていってた
今や一億総中流とかでほとんどの人がそんなもんなのにな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:34:57.08 ID:rLXaFCMy0.net
トンキンに暮らしてる独身女って10割水商売やってるだろ
ビッチにならないと生きていけないだろうし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:35:00.55 ID:1HBK82Y80.net
年収500万独り身でも都内なら全然良い生活できない手取り20万ナス40万×2だしナスは個人年金に消える

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:35:08.30 ID:mqj9oaIk0.net
生活するだけで精一杯な稼ぎじゃ
そりゃ少子化して国家衰退しますわ
日本しね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:35:11.36 ID:xblH+J170.net
>>143
31歳医者手取り年収1200万からみると、フリーランス?なのに600万だと物足りないな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:35:23.72 ID:BHIWnD290.net
三十路でも五百万ちょい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:35:29.15 ID:bjAKzQDu0.net
> 縮小ニッポンの衝撃

6畳の部屋に二段ベッドを二つで4人部屋にしてた派遣業者がいてびびったわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:35:46.15 ID:GgYrF+Qfa.net
300万が勝ち組となった日本

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:36:10.10 ID:zq1M0rfu0.net
>>159
頼んで無いのに新情報どーも
東京の感覚だとへぇやるねって感じ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:36:10.53 ID:onEhnOHpa.net
>>159
コミュ障レベルヤバすぎない?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:36:37.68 ID:UDixe9s80.net
現代版人返しの法やらないと、東京が破綻する

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:36:52.32 ID:6CY2dxL00.net
>>1
新卒の給与だろ?20代後半でもこんな給与とは思えない。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:37:23.42 ID:pJsOAdvC0.net
トンキンでもその程度しか稼げない
地方なら100万円台ってわけだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:37:51.01 ID:sAR57OoV0.net
>>150
関西より西かなその書き方やと
太平洋ベルト内なのは間違いないし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:38:01.96 ID:p++0illXa.net
>>167
額面2400なんて勤務医じゃ無理だぞ
院長レベルで額面2000だからね
31なら200時間以上の労働でやっと1000超える頃だろ?
湘南美容や品川近視でも断言するが31で2400はいかない。
開業医の方?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:38:52.57 ID:WiltYxuxM.net
>>177
なんだこいつw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:38:54.99 ID:t17aLb9O0.net
>>176
そうだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:39:52.56 ID:Eb6DGHrG0.net
ニートってなんで手取りで年収を語ってまうん?w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:39:57.58 ID:zq1M0rfu0.net
>>177
唐突なマウントは笑うわ
お前は自分で思ってるほど上級じゃないよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:40:24.21 ID:F7jMgdAC0.net
>>143
80働きすぎ
岡山なんかで残業してどうすんだよw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:40:34.02 ID:62J2apLma.net
んでお前らの年収は?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:40:57.59 ID:Eb6DGHrG0.net
フリーランス(ただの派遣)

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:41:04.37 ID:jZ6LZvB10.net
地方政令市で自営年収3000万あるけど
ホントにゆとりがあって幸せだわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:41:08.73 ID:mSdZ7PrX0.net
>>162
地方程土建屋利権に依存してるからねえ
うちの地域は地方だけど割と景気良いからか希望>立憲>自民だったわ

>>150
なるほどなあ、人居ないって事や大阪や名古屋や京都みたいな観光地でも豊田市みたいな大企業城下町でも無い感じか
地方でおいしい仕事ってどうしても↑探しちゃうけど、そういう穴場探すのもありなのかもね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:41:27.30 ID:Vmzv5a5b0.net
>>180
税金知らないのバレるからか税金というもの知らないのどっちか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:42:31.84 ID:OT3pIIPd0.net
地方から出てきた若者なんか絶好のカモだろうな
搾取されにご苦労さん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:42:36.62 ID:CuYtITSR0.net
名古屋で29歳だけど同世代みんな最低でも400万以上もらってるぞ
こんなに年収低かったら子育てできないだろ、驚きだ

駐車場も家賃も安いし平均年収も高く出生率も日本の平均から突出して高い愛知に来いよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:42:43.70 ID:WmlZLlJ0M.net
実家で家賃なしで
年収300万で年200万貯まる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:42:45.70 ID:kw50E8PKa.net
>>185
わざわざ政令都市アピールしててワロタ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:42:53.42 ID:WiltYxuxM.net
>>185
お前みたいにストレートに年収自慢すると素直に凄えなぁって思うけど、ID:p++0illXaみたいだとキモッって感想しか浮かばない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:43:03.62 ID:+K4ruT8Y0.net
嘘だろ?
若者はお賃金上がってるんじゃなかったのか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:43:29.23 ID:t17aLb9O0.net
>>186
県外者向けに寮と飯もつくんだが(2DK3000円と1食500円)
それでも来ないね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:43:51.10 ID:iV57Ij9Kp.net
>>143
岡山
未婚車なし

ここだけ本当

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:44:19.01 ID:ymNIXY/w0.net
これ学生含めて平均とってるんじゃね、と言われてたやつだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:44:23.24 ID:gLuL49yw0.net
28
施工管理
年収600
残業100時間

結構満足しとる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:44:34.43 ID:jZ6LZvB10.net
大学出て東京行くか地元に残るか悩んだけど
満員電車と家の狭さでこれは無いなと確信したわw

そりゃ普通の女の子が上京したら水商売に走るわw
東京は日本のガンですわw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:45:27.49 ID:zq1M0rfu0.net
>>198
満員電車ほど効率性を落としてるものは無いと思うわ
東京は人を集めすぎて逆に非効率

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:45:58.18 ID:LKnYH0QS0.net
なお 椅子に座って寝ているだけの国会議員
http://imgur.com/vmKCjP5.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:09.22 ID:OT3pIIPd0.net
>>101
これだよなぁ
前者は地元の良い部分を見ることができる
後者は上京しても搾取されてることに気付かず田舎へのヘイトを垂れ流す

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:10.26 ID:DajNDJzex.net
何でそこまでして東京に棲みたいの?東京に棲まないと死ぬの?馬鹿なの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:11.08 ID:jZ6LZvB10.net
ここまで一極集中してしまった以上、東京が頑張らないとお話にならない
満員電車とクソ狭い家でご苦労様ですわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:59.96 ID:Vmzv5a5b0.net
>>200
本会議ほど無駄な時間ないからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:47:19.28 ID:p++0illXa.net
>>195
とりあえず会社やってた時の社会保険料の明細upするんで待ってくださいね 今僕は上級だとは思ってませんが
ネットメディアの会社してた時は粗利で4億円ありましたんで嘘じゃないですよ。
まぁ債権者に追われる立場ですが今は

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:47:19.93 ID:jZ6LZvB10.net
>>199
ストレス凄いに決まってるし、肩とか当たってもお互いスルーだし
こういうのって人格とかに影響与えそうで怖い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:47:30.65 ID:GXkpRolt0.net
学生入れたらそうなるわな
社会人だけなら800万は固い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:30.06 ID:Cn688Xl90.net
>>207
本気でそう思ってんの?
一般常識ないねw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:31.90 ID:F7jMgdAC0.net
>>202
地方はガチでやばいとこはやばいからなw
トンキンの奴隷のが自由に見えるくらいに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:38.06 ID:3fpvJnJpM.net
この成人してからフラっと上京してきた地方出身者限定の平均と首都圏出身者や大学進学から東京に住んでる人も含めた20代の平均は大きく違うんじゃないの

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:44.63 ID:jZ6LZvB10.net
100坪未満、庭なしの家に住むとか考えられないわw
25m2ワンルームとか刑務所にしか見えないわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:59.94 ID:Vmzv5a5b0.net
>>207
なお統計
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2016/dl/07.pdf

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:49:12.96 ID:nZjyug8n0.net
嫌儲名物「年収1000万超えで身長180cm以上セフレ多数」きたー
他のスレじゃコスパだの年賀状一通も来ないだの言ってるくせに…w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:22.18 ID:3+7szLPB0.net
中古の戸建を買おうと思うんだがどうよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:53.74 ID:Vmzv5a5b0.net
国の推薦として文化的生活を送れる一人当たりの家の広さは45平米だからそれ以下は公式としてブタ扱いな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:51:03.27 ID:UDixe9s80.net
これって、学生も入れた数字だから気にするなって言える問題なんかね?

この番組で区役所の職員が将来をシミレーションしてたシーンがあったと思うんだけど、年収240万円の若者がそのまま老後を東京で迎え、税収ダウン、福祉増大って最悪の事態を想定してたような

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:51:27.97 ID:QMCTg8yZ0.net
二十代の頃は新卒から年収ずっと500万だったわ
今思うと搾取されていたなと
ちな三十過ぎで1000万ちょいのIT系フリーランス
東京の家賃が高いと思う事はないな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:51:47.82 ID:QVRkW5sP0.net
でも関西人が好きなんでしょ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:04.31 ID:FUj1Wqk60.net
>>186
名古屋()は観光地じゃないから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:26.54 ID:mSdZ7PrX0.net
>>214
地方に?いいと思うよ、固定資産税も安いしな水回りのリフォーム分は取られるけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:27.77 ID:HBNnLBgf0.net
結婚なんてできない
年収300万で家持土地持ちだけど非正規だからダメだとさ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:56.99 ID:GXkpRolt0.net
地方で正社員やるより東京でフリーターやる方が稼げるって言うけど30過ぎたらどうするの?
一生コンビニやスーパーでレジ打ったり飲食店で冷凍食品温める仕事するの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:53:05.57 ID:FUj1Wqk60.net
>>189
愛知に行くぐらいなら死ぬわ
きっしょ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:53:42.31 ID:WiltYxuxM.net
>>217
自称ITフリーランスモメン多すぎでしょ
妄想しやすいからか?
あと年収1000万超でも東京の家賃は高いと感じるぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:54:54.63 ID:0v4PwMm90.net
奴隷集めは簡単だよな
馬鹿はちょろいな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:54:55.82 ID:F7jMgdAC0.net
ケンモークション開始ィ!!!(コンコン)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:03.03 ID:jZ6LZvB10.net
住みたいのは大阪名古屋福岡圏内だわ

東京は人多いしコスパ悪いし魅力を感じない
だからと言って田舎は嫌だし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:14.06 ID:+L5+EVmM0.net
大卒260万なんだが
まぁ実家金持ちだからいいけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:01.00 ID:FUj1Wqk60.net
なんなの特定派遣をフリーランスって呼ぶの流行ってんの?
ドクターXの影響かな?w

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:11.75 ID:mSdZ7PrX0.net
>>222
ど田舎は今後コンビニやスーパーすら残らない可能性が高いがな

>>216
地価の高さが日本経済の足を引っ張ってるとはよく言われるしな

そもそも人が動けば金が動く、その逆もまたしかり
金持ちの搾取で金が集中する事が問題なら、人口が集中して金が流れないのもまた問題だなわあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:29.42 ID:3+7szLPB0.net
>>220
いや、関東近郊
まあ、今じゃなくて4-5年後、年収がもうちょい乗ってからにしようかなと思ってるけど
家賃払い続けるのもなんか勿体無いなと感じているだけだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:30.85 ID:nIGMPgok0.net
手取り15〜6万ぐらい?
実家住みならヘーキヘーキ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:32.86 ID:CuYtITSR0.net
>>223
おう、困ったらいつでも来いよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:53.89 ID:TBCbuA2M0.net
そんな暮らしで韓国人を罵って威張ってるんだもんな
救いようがない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:57:24.62 ID:WiltYxuxM.net
>>234
そんか暮らしだからこそた叩いてるんでしょう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:58:58.40 ID:jZ6LZvB10.net
三大都市圏と福岡はインフラも整ってるのに
東京に何もかも集めて地価あげて中小ベンチャー起業苦しめて
生産性のない不動産屋だけが儲けるって歪すぎるわ

ここ数十年で東京の卸売や小売は減ってるのに
不動産業会だけは異常に伸びてるとか

バカかと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:59:43.15 ID:ODx6xasn0.net
豊島区ってアジア系の留学生っぽい人メチャクチャ多いしそれも関係してるんじゃ
コンビニは当然としてチェーンの飲食店や居酒屋の店員なんてみんなそういう人達だし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:59:52.51 ID:QMCTg8yZ0.net
>>224
メインの常駐現場からは毎月85万+消費税受け取ってるわ
他に細かいスポット的な仕事を帰宅後在宅でこなして一件数十万くらい
たまに大きな仕事をメイン以外に獲得するんで一昨年は年収1600万まで行ったけどな

家賃13万の新築賃貸マンションに嫁と住んでたが必要十分だったぞ
子供産まれたんで新築の注文戸建に引っ越したが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:00:37.66 ID:5lXpeMkCMNEWYEAR.net
労働者不足なのに賃金が上がらないのは雇用の流動性がないからなのか?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:00:52.50 ID:TGQeB0hL0NEWYEAR.net
30代前半だが昨年年収3300万円だった
中古のワンルーム購入して住んでるからお金がたまるたまる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:01:02.08 ID:zq1M0rfu0.net
>>238
お、おう…
その設定考えるのに何分かかったんだ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:02.15 ID:FGurMmeqd.net
240ってひかれると手取りで14万くらいになる
あの苦労した一年は忘れない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:12.52 ID:WiltYxuxM.net
>>238
凄い凄い!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:21.44 ID:lUcpuFcSd.net
●1/3(水) 有本香・金美齢・フィフィ・ケントギルバート【真相深入り!虎8ニュース 2018年新春SP】
https://www.youtube.com/watch?v=Usw3juUwQt8

【ニコ動、フレッシュでもOK】


※これを見ないと損SON!


<正月特番>
1/1(月)【真相 日本国憲法】青山繁晴・すぎやまこういち
1/2(火)【天皇・皇室〜以外に知らない 伝統・暮らしに迫る〜】竹田恒泰・上念司・半井小絵
1/3(水)【こうあるべき!海外から見たニッポン】有本香・金美齢・フィフィ・ケントギルバート

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:23.75 ID:p++0illXa.net
>>224
その丸の内の超駅前のメディア会社が直でお客さんなんですが?

it系フリーランスは僕の場合itというよりネットです
ネット広告だけど仕事取って施策してレポート作る仕事ですね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:46.38 ID:rNR5RM1hM.net
貧困なのに東京行く奴って何故なの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:59.52 ID:g7Po/QKg0.net
そりゃ車も腕時計も興味ないよな無理もない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:03:03.71 ID:WiltYxuxM.net
フリーランス大量発生でワロタ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:03:28.01 ID:7ynkay4W0.net
>>236
きみ福岡人やろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:04:14.06 ID:FUj1Wqk60.net
在宅フリーランス()に仕事出してる企業ってどんなとこなの?
コンプラ的にいいの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:04:17.37 ID:QMCTg8yZ0.net
>>241
ってレスが返ってくると思ったわ
都心のIT業界で勤めてれば割と普通だけどな
うちの現場のPMとかも月150万くらい貰ってるらしいけど
大手だと人月250とか300くらい当たり前の世界だぞ
むしろ安月給で働いてるなと思うわ俺は

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:04:46.29 ID:mSdZ7PrX0.net
>>239
違う、そもそも資本主義の競争とは「より良い物をより安く」が基本なんで労働者同士の競争激化で賃金が上がる事はない(それは競争ではない)
つまり庶民〜底辺が豊かになるには上級が競争しないと(正確には負けて金を市場にばら撒く)ダメなんだけど
悲しい事にグローバル経済ってのは事実上の寡占市場なのよね

寡占市場で労働者の流動性強化をしても賃金の上昇圧力になる事はない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:05:06.66 ID:6fwxWtmP0.net
社員寮住み家賃一万円俺「社員寮に住んでるから家賃一万円だわ」

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:05:24.99 ID:t/4BWTXH0.net
>>123
ここくらいしかマウントとれないんだろな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:05:55.30 ID:yBvALMpoa.net
よっぽど人口減少社会に拍車を掛けたいようだな自民党は

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:06:13.54 ID:zq1M0rfu0.net
>>251
やめろ笑ってしまうw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:06:32.53 ID:zPwzuHTu0.net
>>249
ではない。でもこれから大陸との繋がりが経済維持する上で大事になってくるから
福岡の存在感は増してくると思う。大陸から近くて空港が都心すぐってのは凄い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:07:24.85 ID:QMCTg8yZ0.net
>>250
機密情報は当然持ち帰れないからそれ使って開発したいなら現場に常駐する事になる
しかし匿名化したテストデータだと黙認されてるな
うちがゆるゆる過ぎるのかもしれんけどw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:07:41.70 ID:WiltYxuxM.net
なにを隠そう、俺もIT系フリーランスで年収2000万だわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:08:05.01 ID:Vmzv5a5b0.net
>>250
仕事投げるにしても情報あげられないよな
怖すぎて

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:08:41.72 ID:zq1M0rfu0.net
>>260
ニート君にはそんな事は考えられないんだろうな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:09:41.63 ID:PUxOvdq9a.net
240万で同居に住めるか?
大学生も含まれてるだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:09:56.84 ID:p++0illXa.net
>>250
>>256
あー こういう奴らに僕の経歴を見せてやりたい。本気で
有価証券報告書に始めて「○○」って言葉を生み出した原因の元だったんですね
とか
あの事件も僕さんだったんですねー
とか
マジで5分後にパイセンって呼ばさせる自信あるわー

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:10:04.84 ID:WiltYxuxM.net
今ITフリーランスモメンが新たな設定を考え中だから待ってろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:10:08.64 ID:YXCTU4drd.net
東京一極集中でいいんだよ
どこに住むかなんて自由なのに文句言ってる奴はなんなんだろう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:10:48.00 ID:zq1M0rfu0.net
>>263
これコピペにしてもいいかな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:10:53.68 ID:WCLeEnrM0.net
山形県で年収350万の俺はガチの勝ち組なんやぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:11:12.52 ID:FUj1Wqk60.net
>>263
でもお前岡山の田舎もんじゃん
休みの日はやっぱイオン?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:12:39.99 ID:E8dj/eTt0.net
東京で1000万超えてても嫁と子供いてまともな生活してるとカツカツだからな
住居費と教育費が高過ぎる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:14:01.06 ID:cheKJo990.net
改善できない国に期待しても無駄

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:15:03.53 ID:QMCTg8yZ0.net
なあ、本当に月収80万程度で嘘としか思えないのお前らw
こんなん奴隷派遣やってる奴除けばこの業界だと中の下くらいじゃないのか
他の業界からみたら嘘にしか思えないのかw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:15:03.73 ID:Vmzv5a5b0.net
だってら子供持ってる世帯の平均所得が800万だからな
そのレベルの世帯でやっと並み扱い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:15:57.49 ID:T207aW4T0.net
すべての原因は画期的なイノベーションがまったく起きてないこと
既存の物をマイナーバージョンアップしてるだけで
買い換え(消費)が全然進まない
当然賃金も上がらない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:16:54.05 ID:xblH+J170.net
>>177
勤務医だけど?
そのくらいの手取り年収、勤務医でもいるけど

お前正直な奴だな
勤務医じゃ無理とかなに見て信じちゃったのかな?w

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:17:49.05 ID:QMCTg8yZ0.net
>>269
嫁と子供いてまさに税引き前一千万くらいだがそんなに苦しいとは思えんが
まあ同じ額面でリーマンだと天引きでクソ高い保険料と所得税取られる上に色々経費にならないから大変かもね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:18:36.85 ID:xblH+J170.net
>>177
200時間残業したらたぶん手取り2000万は超えるぞ、少なくともうちの病院は
まぁそんな残業しないが

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:18:51.43 ID:bXJh0Xkh0.net
俺みたいな将来を約束された超優秀な博士様が貰えるのも240万だしな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:20:10.25 ID:p++0illXa.net
>>268
岡山は債権者に終われてるから
信用保証協会と日本政策銀行で8000万円の負債ある。整理してない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:22:01.62 ID:6qpnQraqa.net
これ手取りだよな?
手取りでもヤバすぎだろw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:23:09.98 ID:mSdZ7PrX0.net
>>273
現代でそんなもんに期待してる方がバカで
だからミクロ経済学の研究を進めて、限りある資源の分配効率を高めようって考えが主流になってきてるんじゃないか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:23:18.35 ID:vOqJHnxFM.net
好きで東京行って好きで貧乏になってんだから知らねーよそんなん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:23:57.57 ID:p++0illXa.net
>>274
レーシック、aga、インプラント系のお客さん多かったからね
断言する31で160時間で2400超えるところはない
板橋中央でも三井記念でも聖路加でも無理。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:24:49.83 ID:5Mhz87e+a.net
地獄かな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:26:08.85 ID:6qpnQraqa.net
年収650万の俺ですら苦しいのに年収240万の奴とかどんな生活してるの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:28:01.67 ID:QvGNfOL60.net
若者にとっちゃ東京ほど甘美な街は無いよ
低収入だろうが若けりゃそれに見合ったコミュニティがそこかしこにあるから危機感なんぞ麻痺しよる
ぬるま湯の中オッサンになった時初めて孤独と死を感じ取れる街ぐるみのシステム

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:28:11.12 ID:6qpnQraqa.net
>>240
ワンルームって玄関からベッドが見えるやつ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:30:18.16 ID:p+++2gt90.net
俺は都内に一人暮らしで29歳350万だよ
結婚なんて別世界の話のようだ
高収入がごまんといる都内において、どのように相手を見つけろというのかな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:30:21.75 ID:yI/Av1AC0.net
聞かれてもいないのに年収マウンティング合戦が始まるのは何なんだろうね?人間の性?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:30:32.08 ID:f5cp6qs20.net
昔よりインターネッツで見栄を張る人間が増えたなぁ
いくらネットで弁慶しようがリアルはなにも変わらんのにな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:31:25.18 ID:BJjwkdB40.net
itフリーランス多すぎて草

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:31:47.54 ID:6qpnQraqa.net
フリーランスって非正規雇用だろ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:35:32.49 ID:7AL842p10.net
地方で係長420万

生活キツイんだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:15.84 ID:AJvfeVUz0.net
中央値はおじさん「中央値は?!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:58.95 ID:/3Vzkwba0.net
さらに昇給も期待できないというw
こんな国に誰がした!

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:40:58.72 ID:W3nVk76GM.net
20台の頃美容師だったんだけど、当時経済的理由で彼女の親に結婚反対されたのはショックだったな
自分が世の中の人よりも貧乏だという事を実感した初めての出来事だった

真面目に職業を選んで、真面目に働いてきたのに
子供生んで車買って犬飼って川崎あたりにマンション買ってごく普通の生活すらできないって日本終わってるわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:42:25.03 ID:I3WVRbtla.net
ガイジ大量でわろたw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:48:14.78 ID:x+wnnBmx0.net
>>295
まじめに生きてるだけで幸せになれるって思い込みはどこから来たの?
勝手に思い込んでおいて、それが実現出来ないから国が悪いってそりゃ無理だわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:51:16.64 ID:6XbcQXxm0.net
男の非正規が1割ってデータは印象操作な
実際は男の6割位は非正規だから
さらに正社員でもどんどん年収下がっている

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:51:37.35 ID:xblH+J170.net
>>282
知ってる病院並べて何がしたいのかわからんが、残業120時間もすれば手取りで100万超えるぞ
ちな北関東の総合病院

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:52:21.10 ID:mSdZ7PrX0.net
>>297
いやまあ国が悪いよw
国民ガン無視の政治やってんだから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:52:54.05 ID:nIGMPgok0.net
安く使われてシャチョーさんが儲けるのが経営だからねー
給料はどうしても頭打ちになるよね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:56:23.63 ID:YXCTU4drd.net
>>295
被害者ぶってるけど身の丈に合った相手を選んで車や家を買いたいとか贅沢を言わなければ幸せに暮らせるよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:58:41.58 ID:45h3l0X/0.net
>>1
東京は家賃が高く大家の為に働くようなもの
地方は産業が無くて給料が少なく少子化
https://i.imgur.com/ozjHjbh.jpg

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:00:41.38 ID:qNuUrS4i0NEWYEAR.net
レオパレスに男女住めばいいやん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:06:31.92 ID:3NnWkYW20.net
どうでもいいけど1の部屋ひとり暮らしには最高だな
秘密基地感がいいわ
狭い空間があると心理的に落ち着くしいいよね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:08:14.95 ID:pfe7asE+0.net
昇給も昔と比べて微々たる量だから
今の50代と20代と比べると生涯賃金ですごい格差ができるだろうな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:09:07.55 ID:6qpnQraqa.net
しかし年収240万のやつが家賃11万のところに住めるのか
驚きだわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:09:51.45 ID:6qpnQraqa.net
家賃手取3割上限ルール絶対だと思ってたわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:10:54.27 ID:Iyh9oWeBa.net
公共住宅が必要
自民党は不動産屋を優遇し過ぎてる
自民党が日本を滅ぼす

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:11:49.70 ID:6qpnQraqa.net
>>309
財政危機なのに公共住宅新築する財源ないだろ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:12:26.67 ID:JhtdwhCG0.net
ワイ九州土人
年収350万、家賃3万2千円
車バイクあり独身
毎月10万弱貯めてるぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:12:29.09 ID:/3Vzkwba0.net
子供一人につき年間100万補助金だすようにしようぜ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:16:32.02 ID:lzNW5vnd0.net
だから財務省を選挙白と言ってる
そして国の借金とかいうアホな概念をウソでしたと公式に発表させる
マスコミにも全部そうさせる
文句いうマスコミは国税に全部入らせる

緊縮財政だとあと15年で日本は中国の属国になる 完全に

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:21:40.90 ID:3V+ZirJb0.net
大卒なら20代後半で年収600〜1000行くじゃん?
てことは100万とかの学生バイト層も統計に大量に入れてないと平均240万にならないじゃん

だから意味ないよねこの統計

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:23:05.60 ID:4rIQUEbN0.net
>>5
それは嘘なのか?本当なのか?
労働経済学なんてマイナーな学問だぞ
誰も真実なんて知らないぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:23:09.23 ID:KJ31/NOc0.net
そんなもんじゃねーの?若いうちは

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:23:11.23 ID:oZ2zEYnZK.net
日本人の少子化を進めて日本人を絶滅にするのが日本政府と経団連の方針だからね
それが成功してる証拠だよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:25:43.37 ID:mSdZ7PrX0.net
>>313
変動相場制で財政支出増やすには並行して金融政策が必要なんだけど(マンデル=フレミングモデル)
その金融緩和が限界近いのが借金以上の問題よ、これ以上はガチで銀行が潰れてまう


よく「金持ちの税金増やすと逃げられて国が貧しくなる」とかほざく上級忖度バカがいるけど、まあぶっちゃけその通りで上級国民追い出せば通貨価値は下がるわけなんで
上級追い出しつつ財政出勤しても経済効果は同じだがなw

>>314
これはあくまで地元に仕事が無くて上京してきた転入者の話だからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:25:52.55 ID:x+wnnBmx0.net
>>301
そこまで分かってるなら起業すべきだよね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:28:56.13 ID:a8oezhXb0.net
>>143
岡山で車なしとか信じられん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:30:56.11 ID:7pkSIrsA0.net
痺れたい国ならここにある

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:14.72 ID:4rIQUEbN0.net
>>289
ネットにマウンティングと自己責任論煽りは
もはや日常茶飯事だ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:44.70 ID:hUVIfSbh0.net
とうほぐで公務員やって年収400万のワイ、車と家と犬を買う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:34:57.54 ID:ZJf+/ec+M.net
若者なら実家暮らししろよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:37:32.76 ID:fv4FH7zB0.net
こんなんじゃ遊べないな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:38:22.52 ID:1qkSMolEH.net
>>41
石川県だと一年中雨か雪降ってるから家でSEXYばっかりしてるからだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:40:05.46 ID:MCpAno7V0.net
>>311
その年収で月10万貯金とは相当節約してんだな
素直にすごいね感心するわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:40:14.86 ID:3V+ZirJb0.net
日本のこの手の統計って、どういう対象者を抽出したのか絶対に詳しく書かないよな

劣等ねつ造民族だから仕方ないけど。
仕事メインにしてる層ならいくら20代でも平均240万なわけない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:40:41.53 ID:PDuNeNDJM.net
いうて単身なら年収300万円で裕福層やからな。ソースはワイ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:42:05.94 ID:EUIKosjC0.net
九州で年350万の我
敷地内に小さなログハウス作ってピアノ買うた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:45:29.60 ID:14IfXDsS0.net
日本って異常だよ。東京に集中させて、狭い一部屋だけの物件に月7、8万請求して、毎日満員電車に乗って、おかしい。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:47:29.11 ID:ozEqf13A0.net
安倍「外国にバラ撒き! リニア開通! 五輪誘致だ立派な施設をじゃんじゃん建てろ!」
安倍「おいなんで若者は消費しないんだ? 理解できない・・・アベノミクスでこんなに景気がいいのに」

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:51:48.45 ID:IW2gHQNV0.net
東京刑務所の囚人のみなさん、こんにちは(^^)/

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:53:09.76 ID:0NpS42xs0.net
アベ幕府で江戸時代迄逆戻りか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:56:10.06 ID:0GYL8YgG0.net
九州で年350ならかなり多い方
手取り比較なら東京もそんなに変わらないな

末端の仕事をはした金でやらせる企業と、派遣形態でしか就けるところがない人が大量に出ているのが問題やろな
まともな生活ができない条件なのに需要供給が釣り合ってしまっている

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:00:46.21 ID:IW2gHQNV0NEWYEAR.net
>>335
さすがに正社員でそんな低い奴おらんわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:08:07.30 ID:f277vJl/0.net
食費も月一万以内だな…

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:09:07.52 ID:QMCTg8yZ0.net
>>331
嫌なら郊外に住んで郊外の企業で働けばいいじゃん
23区内の土地代と家賃の高さはそれだけ高くても住みたい人が多い事の裏返し

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:09:30.25 ID:8Bd69eUUa.net
>>2
学生の頃に住んでたが家賃がくっそ安かったな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:10:19.75 ID:302aCbvi0.net
田舎で250万だった俺、東京に出て同じ金額

生活はもちろんカツカツだけど女の子多くてやっぱり都会は最高だわ
ナンパ含めて2017は120人ちょいとエッチできたし出会いの数も田舎とダンチだからねぇ

結婚は諦めてる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:15:40.41 ID:msmHRXLv0.net
「豊島区に転入してくる20台単身者層の給与水準は240万」
がカッペの読解力にかかると
「東京に住む20代の平均給与は240万」
になってしまうのか…

しかも普段は東京に比べていかに地方の給与が低いかを嘆いている奴らが
このスレタイを根拠に年収300万で高収入気取りで自慢するマウント合戦を始める有様w

こんなんだからカッペは池沼なんだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:17:27.63 ID:IW2gHQNV0.net
>>340
嘘はやめようよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:17:58.37 ID:PHuu7r/Na.net
240万て女込みだからな
東京住の20代後半男で300万代だったらヤバい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:18:25.90 ID:IW2gHQNV0.net
>>341
お前ウンチ食べてそう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:19:17.74 ID:53ZszU1E0.net
中央値だせや

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:21:35.51 ID:2qBY8kll0.net
>>289
ヨーゲンとかもそんな感じだったし
ネトウヨの増加と関係してそう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:22:41.93 ID:WtUg5TjJa.net
>>18
日本の大学進学率って50%位だろ。
専門短大入れて7割

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:23:38.13 ID:ajHrAA7lM.net
なんでそんな低賃金で地獄のような東京に残ろうと思うのか。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:28:04.52 ID:6daIhvBDa.net
アフリカ土人だって結婚して子供わんさか作ってるだろ
つまり金がないのは理由にならない
問題は本能の衰退

350 : :2018/01/03(水) 23:30:01.03 ID:7hD18+5KM.net
都心は家賃高いと思うよ
オリンピック過ぎたら下がるってほんとかな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:31:34.75 ID:mqj9oaIk0.net
>>349
避妊の概念すらない土人と同列に考えるガイジ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:32:33.82 ID:uYJCLH0Z0.net
>>26
健常で収入のある単身者は自分でどうにかしてねって制度だから無理。
扶養者がいる、もしくは高齢者、障害者、生保などの単身者へ住宅を供給するための制度だよ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:32:39.45 ID:XpTBrUO10.net
>>143
税金まともに納めたら手取りは大きく減少するのか?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:34:33.02 ID:yESgZiRm0.net
この家賃11万のマンション、西新宿のデザイナーズマンションでしょ
そこそこ金持ちじゃないと住めない物件だよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:36:01.56 ID:JhtdwhCG0.net
>>327
平日自炊して週末はカーチャンの飯
友達も彼女もいない
つまりほぼ独りなんだよな…そりゃ金貯まるわw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:36:25.59 ID:ccG2O+nHx.net
小泉 竹中工務店 麻生 国難安倍川餅下痢三が
派遣法で日本壊滅させたからだ 
消費税8%でとどめ刺す 経団連酒鬼薔薇が悪い
支那 朝鮮以下になってしまった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:37:12.32 ID:mSdZ7PrX0.net
>>349
出生率は所得水準に概ね比例するけどね、年収世帯別で見れば上の方程出生率が高い
それに子供が労働力になる国と一緒にしても……

でも本能の衰退はあると思うよ、人類全体としては増え過ぎで資源やべえってなってんだから
種の存続を考えるならむしろミニマムになった方がいいのかもね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:38:05.74 ID:BAx6kV92d.net
>>348
田舎が悲惨すぎるから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:41:26.72 ID:6daIhvBDa.net
>>357
長い平和と飽食は増える本能を衰退させるっていう研究結果がある
命の危機が無くなると種は自然に滅びの道を歩むんだよ
パンダと同じ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:43:01.13 ID:fei29nzzK.net
でも東北は気候が糞だし…

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:43:42.05 ID:4mgzfhfW0.net
>>346
ネトウヨのヨーゲンって
生活保護者なの?

収入源が不明

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:44:08.93 ID:fB34KTuE0.net
親が自分で自分の面倒を見きれるだけの裕福さと
持ち家をローンなしで相続なら
田舎でも介護とか工場とか薄給でもなんとかやっていける
というかそんな奴が多いと思う

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:45:14.63 ID:mSdZ7PrX0.net
>>359
そりゃそうでしょ
ライオンがネズミみたいに増えたらサバンナ壊滅してライオンも結局亡ぶで
それは滅びの道じゃなくむしろ種の存続の為に必要な事

あと歴史を見れば奴隷の少子化が問題になってた時代もあるからやっぱり関係はあるよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:46:59.97 ID:WpSZnonp0.net
東京は仕事があって賃金が高い→ウサギ小屋で節約生活
地方は仕事がないし賃金安い→でも実家ぐらしで最初の車は親が買ってくれる前提の求人

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:47:00.55 ID:EWW7fghe0.net
安倍ぴょんと自民党を支持したからね
分かってた結末だからしょうがないね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:02:03.09 ID:4iLytonnd.net
>>50
時給千円いかないから東京で昼間働いた方がまだ稼げる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:05:48.61 ID:Pb7aF3pj0.net
統計取るまでもなく求人見たら分かるでしょこんなん
地方はもっと悲惨だぞ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:06:30.32 ID:0cln2AsC0.net
都内に住まなきゃ400万だけど余裕だぞ
川口とか川崎あたりに住めばいいのに

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:06:36.70 ID:Br30N1TN0.net
>>263
パイセン!

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:08:46.03 ID:RKfqvI17M.net
240万は少なすぎるけど
シングルベッドとパワーラックを無理なく置ける広さならどこでもいいな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:10:51.52 ID:XVGRXuyg0.net
>>24
さすがに地方でも学部卒で240万割る仕事探す方が難しいだろ
茄子無しでも手取り16万だぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:16:21.27 ID:dgRKl+ew0.net
しょうもない都市型の娯楽とぼったくり家賃に少ない給料つぎ込んでも
歳とった後何も残らないってそろそろ気付けよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:16:35.50 ID:7j5RDE/R0.net
空気吸うためにトンキンに来てるのか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:24:16.44 ID:NzRjE4TBd.net
東京って無理して住んでる人が多いわ
雰囲気でわかる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:25:56.57 ID:PMj5b8suM.net
仕事が無いとかアレコレ言って東京来てる奴らが相当どうしようも無い奴らなんだと思うよ

土地無しコネ無し能力無し
何一つ無い雑魚が東京来ても住めないよ
ただ辛うじて兎小屋で生きてるだけで"住めてない"

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:28:09.05 ID:i9Q8fm9Z0.net
地元で暮らした方が絶対楽だよなぁ。
東京実家じゃないやつはさっさと帰れよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:29:24.23 ID:Br30N1TN0.net
>>1
家畜のようなって
家畜やで

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:30:31.58 ID:8uspsnBo0.net
1945年減少してんの無視かよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:39:35.78 ID:IWAlpnNGa.net
>>43
まだネガなん!?…、はやく岡京原人に戻ろぅょ〜(*´∀`)♪。とりま、こん棒とすり鉢と虫メガネで火をおこすことから、覚えよぅょ〜\(^o^)/♪。

縦穴式住居を手掘りして、石とこん棒を持ち、天を見上げよぅょ〜(*´∀`)♪。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:39:49.59 ID:hYqlGI9za.net
>>348
>なんでそんな低賃金で地獄のような東京に残ろうと思うのか。

そりゃ間違い認めたくねーし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:40:52.89 ID:TAUQqNAa0.net
>>354
いようご近所さん
西新宿で11万ってワンルーム?
うち3LDKで27万だわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:41:57.51 ID:zQLa828nK.net
東京ってタワマンの部屋が8000万とか、狭い部屋の家賃が6桁とか、拷問じみたペンシルハウスが1億するんだろ
極度の田舎じゃなくても地方都市の戸建てならもうちょい安くないか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:42:31.29 ID:ypWSeuQP0.net
>>26
日本は自己責任の資本主義国家だから
社会の存続より自己責任イデオロギーと資本主義イデオロギーが大事

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:44:41.94 ID:hYqlGI9za.net
東京に来るやつって基本的に田舎でもバイトでしか雇ってもらえないような本当にどうしようもないやつだけだからな

そんなやつが東京きて、バイトか派遣でもやって240万円稼いで勝った気になってるからそりゃ帰るなんて考えもしない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:49:31.03 ID:R4gFsBYT0.net
トンキンで働いてる事だけがアイデンティティの奴隷がいるし
メディアの影響で今後も作られ続ける

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:51:33.79 ID:hYqlGI9za.net
んで勝った気になってるから東京の俺最高、地方に恨みを晴らすべくカッペ!カッペ!って連呼するようになる。
でも地方で成功してるやつは上京してるやつは失敗者でだせえと思ってるからな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:53:33.35 ID:hYqlGI9za.net
関西人も情けないよな。こいつらは日本一東京に憧れを持っている人種。

住宅の安さをアピールするんだけど、ほんとうは住宅が高い東京がうらやまC

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:58:57.20 ID:3jWVncyga.net
240万というが、そいつはリーマン級に働いてないだろ
こういう統計にひっかかって貧困がどうのこうのというバカ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:59:09.42 ID:OyiiJiUc0.net
よく240万で豊島区住めるな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:00:25.52 ID:uSv2OKXc0.net
田舎から上京してきて成功してるならまだしも
負け組のくせに東京に居続けるヤツって何考えてるんだ。
他人の建てたウサギ小屋に高い金払って住み続け、
毎朝毎朝、満員電車で押しつぶされ、仕事もうだつが上がらない。
田舎の親兄弟とも滅多に会えず、盆暮れに実家に帰るのに交通費だけで数万ぶっ飛ぶ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:02:09.63 ID:6crynYuI0.net
>>341
記述があいまいだから転入者限定かどうかは分からんのだよな
就職して転入した人なら、その年は新人9ヶ月分の給料のはずだが、
そんな数字使う意味は無いだろうし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:02:24.18 ID:AKiSUG1ja.net
>>310
公共住宅建てれば雇用が作れる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:03:19.19 ID:DoR02ZXp0.net
家畜のような〜っというか、家畜でしょ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:04:39.73 ID:184COpwy0.net
田舎モンは地元帰って工場や介護で働け

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:06:23.97 ID:2A9+YIEt0.net
実家に帰れとは言うものの実際全員が戻れる程仕事無いだろ地方には。
多少人口が増えてもたかが知れている。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:06:28.90 ID:AV8CbBN20.net
http://www.houko.com/00/01/S39/144.HTM

近畿圏の既成都市区域における工場等の制限に関する法律
この法律は、工場等制限区域について、大規模な工場、大学、高等専門学校その他人口の増大をもたらす原因となる施設の新設及び増設を制限し、もつて既成都市区域への産業及び人口の過度の集中を防止することを目的とする


マジでこんな法律があったなんて思いもしないだろ?
しかも1964年〜2002年までこの法律が施行されてた
40年間も国が意図的に関西をいじめてたんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:06:58.01 ID:gwHvqHe60.net
例のチキン屋と変わらんやん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:16:05.14 ID:yrjjQ2Lu0.net
一部上場とそのグループ会社なら裸1つで行けそうだが、
中小だと親が東京に家持ってないと結婚出産は辛いだろうな。
自営はまた話別だが。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:19:45.23 ID:UNH5BRi00.net
生まれたことが間違い
最近死んだ方がマシだと常に思う

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:20:42.17 ID:ObGb4sDH0.net
転入者に20代が多く、その年収が240万程度ってことは学生が多くカウントされている
って部分が大きいんじゃないか?フルタイムで働いているひとの平均どんなもんなんだろう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:28:13.65 ID:7K7IYoCt0.net
上京しようと思ってるニートだけど、埼玉とか千葉、神奈川辺りならいいかな?
東京行ったら死ぬ気がするし

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:32:43.37 ID:ObGb4sDH0.net
>>401
独身で別にたいして広い部屋が必要ないなら東京に住んだほうがいいと思うよ
、東京で仕事みつけるなら。なんだかんだで、通勤こんでいてきついと思う満員電車
平気とか朝通勤夜退勤の勤務スケジュール以外なら問題ないけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:34:07.60 ID:e4CUTqLt0.net
>>401
なんの取り柄もない、目的もないニートが上京して来てどうすんだよ
テメーみたいのが来ると迷惑なんだよ。田舎にすっこんでろ!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:38:51.83 ID:hYqlGI9za.net
収入以前に求人数が少ないのはあるな。
田舎だとほんとの底辺は救いがない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:58:55.72 ID:aC6M6XUSM.net
>>358
貧乏で貯金もできずひーひー言って東京に住んでるやつより悲惨なわけねーだろ
正直わざわざ東京に貧乏になりに行った同級生のこと見下してるわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:59:47.16 ID:15Jd3jtA0.net
ディストピアジャップランド

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:00:30.70 ID:OIU8ExR2M.net
地元に帰れとか軽々しく言うなよクズども
お前がその立場だったらろくな仕事もない田舎には絶対帰らないだろ?
自分が恵まれた環境に生まれたことを棚に上げて
安全地帯から石を投げるようなやつばっかだな都会育ちのケンモメンは

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:07:11.48 ID:ePHHIiOb0.net
地方に比べりゃ相当なもんだろ
まだまだ絞る余地はあるな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:11:25.30 ID:aC6M6XUSM.net
>>407
その立場ってどの立場?
東京に行っただけで何か成し遂げたような気になっちゃって貧乏生活送ってる連中のこと?
東京行けばカッコいい仕事ができると思ってる馬鹿のこと?
俺田舎だけど県庁所在地で仕事して普通の仕事できてるけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:11:56.79 ID:mTBqZHX6d.net
区役所公務員モメンだけど金マジで貯まらない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:13:18.61 ID:EYgfpu3f0.net
高給と言われる日本的大企業入って
20代後半で700万弱だけど
結局このまま働いたところで
天井で1200万程度だしその頃にはオッサンだし夢ないわ
投機で億近く資産作った若者が猛烈に羨ましい

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:14:00.83 ID:i9Q8fm9Z0.net
地方で職にあぶれた負け組が東京で奴隷やりにきてるのね。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:16:11.93 ID:PMj5b8suM.net
>>407
東京来た事でろくな仕事に就けてる奴は言われてないと思うよ

阿呆なのは何も無いのにわざわざ東京来て刑務所みたいな生活してるマゾでしょ
何も無いなら他で暮らした方がまともだって話し

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:18:09.68 ID:aC6M6XUSM.net
>>412
心の中で見下してる地方ですら負けた無能が東京行って何すんだよって話だよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:19:54.81 ID:7j5RDE/R0.net
団塊の抜けた穴を3割の給料で代替してるんだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:49:25.56 ID:nz/IhYLBa.net
家賃高い、駐車場高い、満員電車地獄
ほんと住みにくい
埼玉・千葉とかの方がいいわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:57:28.43 ID:dgrL07HI0.net
もうこれ東京独立するしかないだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:30.33 ID:Dnr8rd7Na.net
>>416
勤め先が東京なら満員電車は変わらんぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:52.02 ID:ZoqqeNzwr.net
東京神奈川埼玉にも家賃4万円台で住めるワンルームはあるからな
そういったところに住んでるんだろ
生きていくのに必死だよなぁ

小田急線登戸駅徒歩10分
1R家賃4万

https://p8ekt.app.goo.gl/iooFUjQaYLJObEN73
https://i.imgur.com/B9h8sMj.jpg
https://i.imgur.com/5IiGDCM.jpg
https://i.imgur.com/UGEQlQy.jpg

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:16:07.93 ID:U6nbJ82t0.net
地方で子育てとかよりは全然マシだわw
マイルドヤンキーとか恥ずかしすぎるwwww

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:17:04.08 ID:U6nbJ82t0.net
>>323
東北土人wwwww

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:23:04.17 ID:6crynYuI0.net
まあ豊島区平均なのか東京平均なのか全国平均なのかも不明なわけだが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:30:30.77 ID:0RjiuL8e0.net
>>20
違うぞ
今の首都圏の20代以下の在住者の出身地は65%ほどが首都圏
つまり東京出身だろうが上京組だろうが底辺が増えてるんだよ

てかスレタイにも可処分所得じゃなく平均年収って書いてあるし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:34:24.10 ID:zyQkzFYB0.net
全ては上級が儲けるため

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:44:09.71 ID:R2qWH86T0.net
>>263
なあうpは?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:51:02.50 ID:qOLG5RpW0.net
福岡天神住みの俺でも580万円貰って
3000万円貯金あるのに
トンキンって貧乏なんだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:05:41.50 ID:/BO1Znq6a.net
年収240万で家賃11万のとこに住んでるのが東京の平均的な20代なのか?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:07:25.69 ID:+OHjrcPK0.net
正直に言おう
地方田舎は年収240万円もないことを!

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:09:45.96 ID:fWrExPMK0.net
貧困層が集まる都市トンキン
民度も最低だしゴミみてえな街だな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:39:04.63 ID:5d3Bfo9Lp.net
田舎の正社員よりいいじゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:43:57.14 ID:OqjamXet0.net
手取り24万でも一人暮らし辛いよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:44:08.05 ID:lTOT8GMh0.net
都内ビジネス街勤務の大手企業社員だって20代は年収300〜400万円代だからな

役職とか付き始める30代あたりから給料跳ね上がるから
30歳以上になるとそいつらが平均収入底上げして、他地方と大きく差が出そうだが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:55:28.75 ID:B3+yT6Gud.net
今日も底辺勝負捗ってますかぁ〜www
惨め惨め

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:57:33.89 ID:kPqf2/EI0.net
いくら仕事多くてもこれじゃ全く貯金できないな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:07:42.69 ID:f+ixCV740.net
>>339
日大おつ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:13:47.32 ID:0ICVL3050.net
>>5
共産党にそんな力ないわ
立憲民主とかも解雇規制反対派
希望の党にいる元民進は知らん

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:19:19.12 ID:Wvbi7GXv0.net
>>2
久しぶりだな!

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:56:27.40 ID:NaDJ5jq30.net
こいつらなんの為に毎日毎日朝から晩まで働いてるの?
アフィ転載屋や転売屋より年収下とか働いてる意味あんの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:01:46.94 ID:XkQr9G0g0.net
アンチ乙
非正規雇用がふえたからだぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:04:37.43 ID:6aNmknQJd.net
>>48
地方国公立に行けるやつなんてその地域の数%くらいだし、実業高校入れても10%くらいだろ
そういう根性論を言うのはやめた方がいいぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:04:39.05 ID:xZUFAq8b0.net
でも無能なんだろ?しょうがないよね
こいつらはどこ行っても底辺職だよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:13:53.24 ID:KHzdP0jEd.net
>>134
地方で農協が年収高いって思ってる時点で、地方エアプだろ
農協の年収が高い(せめて地方公務員の年収を超える)のは北海道の一部を除けば、東京、神奈川、愛知や大阪の一部くらいの都市部しかないのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:15:29.27 ID:AKiSUG1ja.net
早く公共住宅を建てないと手遅れになるよ
公共住宅が増えれば家賃の相場が下がるから

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:17:56.57 ID:BieMrSja0.net
家畜のようなって家畜奴隷の黄色い猿だろ
人間ですらないんだから家畜小屋がお似合いだわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:24:09.67 ID:2ZPS6yTq0.net
年収240万って少ないか?
車無し独り身なら普通に週1で遊びに行けるレベルだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:39:53.83 ID:mhMViYrda.net
>>445
実家暮らしなら問題ないけど
東京一人暮らしなら極貧生活になる
東京家賃高いから

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:48:15.74 ID:45FGawzZ0.net
240万もらって引きこもるなら楽勝だけど
働きに出るのって金かかるからな
靴も減るし服も汚れる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:01:35.29 ID:nlzOiV7l0.net
>>445
平均にはバイト学生も入ってるのでは?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:04:22.89 ID:JyJPWmRea.net
家賃高い高いってそらデザイナーズマンション住んでりゃたけーだろ
年収240万でそんなとこ住んでるアホなんて極々少数だろに

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:04:46.37 ID:vREeCymw0.net
都内で地域格差が出ているのか
東京生まれ、東京育ちの土地持ちに比べてハードモード

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:05:33.77 ID:vREeCymw0.net
30代でも300−400万程度だろうしキツイな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:20:09.32 ID:NWh64mjr0.net
暮らせるもんだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:00:18.78 ID:Dj42kv34d.net
しかも奨学金で借金200〜600万くらい背負ってるからね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:01:21.61 ID:Q0H36Poq0.net
全てを諦めろ
さすれば道は開かれる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:01:54.22 ID:jgmn+F2yp.net
暴動起こすなよ
絶対だぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:16:17.51 ID:8eBTjWJQ0.net
東京住むの辞めればいいだけなのに

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:17:59.40 ID:EYX1hFeF0.net
>>411
嫁さんも20代後半で年収2000ぐらいだけど、突き抜けるなら開業含めて投資だよな。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:28:43.13 ID:z9aGzAmE0.net
年俸400万切ってたら東京に住む意味が無いよな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:34:23.99 ID:1TdJeYq/0.net
貧しい国から来た出稼ぎ外国人の方が帰る国があるだけ希望に満ち溢れてる
故郷を捨てて東京奴隷いきつく先はホームレスそして行き倒れ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:38:15.98 ID:1TdJeYq/0.net
神奈川の9人殺しのマンション事件発覚後も他にこんな安いところないと
住民が一人も出て行かなかったらしいな
事故物件でも選べない人たくさんいそうだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:38:26.75 ID:BZL8dYRF0.net
その地方の政令市とかはダメなんかね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:40:55.67 ID:DFuUYHAT0.net
見苦しいマウント取り合いスレだな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:55:00.54 ID:bs4DzzCO0.net
>>16
田舎知らんな?
徳島のHP見てみろ
vs東京で地元に就職させようと躍起だぞ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:03:28.37 ID:JOCK2/gca.net
東京行っても失敗するならもうどこに行ったらいいか分からないだろ。
帰るわけがない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:03:57.80 ID:JOCK2/gca.net
>>461
そういう人も多いんじゃないか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:05:56.11 ID:vREeCymw0.net
東京で失敗したら地元に戻りにくいだろう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:07:48.80 ID:r4IVvBOz0.net
それでもおらこんな村嫌だーて出て来る
そして都会の洗礼を受け精神障害者となる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:09:17.13 ID:JOCK2/gca.net
アホだから出ていくし、そんなアホが成功できる可能性は低いんだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:16:39.17 ID:5JT+sLvcd.net
俺からしたら240万でも勝ち組に見える

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:16:45.27 ID:+GEkST7O0.net
>>400
学生を統計に入れるわけないだろ
少しは考えろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:18:19.88 ID:P9DsLtV10.net
これ学生バイト入れてるだろ
大卒正社員上場企業に限定すれば400万は下らない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:22:05.93 ID:EGbY9nbs0.net
>>109
それ東京じゃ大した生活出来ないぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:25:27.24 ID:BZL8dYRF0.net
>>463
徳島はむしろ交通網的に京阪神に流れてる印象なをだけどな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/04(木) 09:26:51.35 .net
最近はNHKまで、東京の街紹介番組増やして、若い奴隷集めに必死だからなぁ。
政府と経団連のご意向でしょう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/04(木) 09:28:31.34 .net
>>10
天下りする人が田舎は嫌だって駄々こねるからね…

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:30:28.81 ID:K3fMXRRh0.net
>>109
基本給いくらなの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:34:16.53 ID:cAnX+6hO0.net
>>109
まあ変なとこにペンシルハウス1軒立てて、
車もすっげー狭い駐車場に1つで終わりってとこだけど悪くはないんじゃないの?
確たる目標もないならこう言う奴だけがトンキン住んでいいし、他は住まないほうがいいゾ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:35:05.07 ID:sJLYFCUB0.net
年収って額面+ボーナスでしょ 少なすぎだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:35:09.42 ID:cAnX+6hO0.net
ちなみに、トンキンスレに現れるアウアウ系はただの詐称パターン多すぎるので注意な

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:36:33.75 ID:cAnX+6hO0.net
>>407
安全地帯推しでごめんねー危険地帯愛好家のクソマゾくんwwwww

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:39:30.53 ID:cAnX+6hO0.net
>>428
え、年収2000万の農家もいるのに?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:47:05.85 ID:LQx13huh0.net
死にたい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:10:17.86 ID:NbaN5Ad40.net
もしかして本当はオリンピックしてるお金も時間も日本にはないのでは?このままだと手遅れになりそう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:12:24.79 ID:6tLPJpdmM.net
知り合いの31歳田舎在住が
年収200万に満たないらしい
さらに隔週で土曜出勤あり
それでも、両親が家二軒持ってるから安泰だ、とか言ってるけど
田舎の家なんて価値があるのだろうか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:24:28.23 ID:7xWGNt+k0.net
>484
家をなんだと思ってるんだよ
自分のための寝る場所があって屋根があればそれだけで価値があるよ
ローンゼロで年収200万ならなおさら

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:28:02.86 ID:KjfUiV7Fd.net
東京だと、年収1200万あっても、嫁と子供いたらたいした暮らしできんぞ
公立は学級崩壊してるから塾や私立中高一貫に通わせる必要があるし、持ち家も3LDKの狭いマンションが6000万もする
収入は全部学費とローンに消えて自由に使えるお金は全くない
華やかな生活はテレビの中だけ。ほとんどの人間は地味で切り詰めた生活しかできない。地方でそこそこの収入の方が生活のクオリティははるかに高いと思う

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:49:45.75 ID:cAnX+6hO0.net
3LDKもあったらトンキンなら億超えも珍しくないだろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:50:45.94 ID:CUpAL9VN0.net
>>109
月70時間残業…

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:28:36.20 ID:EYX1hFeF0.net
>>486
2000はないとある程度の生活出来ないよね。
趣味にもお金掛けれないし、イベントにも参加出来ないと東京に住む意味がない。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:32:43.37 ID:ybiggUJgM.net
東京エアプが多過ぎるわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:33:33.68 ID:fTQNXR+b0.net
>>30
年収数千万数億の芸能人様や会社役員ってどんなやつだよ(笑)

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:33:37.37 ID:0Zfkivwz0.net
そのバブル期を経験した親からの

そんな年収じゃあ食っていけないぞコメントのウザさ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 11:35:14.87 ID:fTQNXR+b0.net
>>1
平米の計算間違ってるけど誰も突っ込まないのか面白い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:39:35.36 ID:W7JtqIjn0.net
年収700万あるけど実家から出られないわ
家に3万しか入れてない今でさえ月10万しか貯金できないのに一人暮らししたら貯金ゼロになるわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:52:44.15 ID:gmV8wcFVM.net
>>488
これ狂ってるよな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:58:42.59 ID:gmV8wcFVM.net
>>155
逆に決まってるだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:59:23.98 ID:CUpAL9VN0.net
>>495
そこまでやっても年収1000万っていうのが悲しい
完全に食い潰されてる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:00:47.50 ID:f+OYUkg8d.net
転入者だから、大半が初任給だろ。
メガバンク正社員でも300万スタートだからこんなもんだろ。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:20:48.27 ID:HqpiB8VRa.net
>>6
これ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:22:03.30 ID:HqpiB8VRa.net
>>475
やっぱり上級は糞だわ
地方にどんどん移るべきなのに

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:31:59.48 ID:3VDQTsKW0.net
進学就職など自分の意思で東京に移住してくる
地方出身者から収入関係なく
毎年100万円の「地方移民税」を取ればいい。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:46:43.56 ID:ybiggUJgM.net
>>501
中国みたいにしたいのか
個人的にはして欲しいけど本当にしたら大変なことになる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:50:59.69 ID:r2uTq6OS0.net
渋谷や新宿と同じで住む所では無くなりつつあるってだけ。
出生率は地方でも下がってるんだから別の問題。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:07:51.13 ID:cAnX+6hO0.net
>>494
何に金使ってるんだよてめーの問題だろワロタ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:31:38.22 ID:Rk0oVF2pr.net
東京まで出てきて240万はきついっしょ 
家賃払ったら生きていけなくね?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:33:29.30 ID:TJDGRRI2p.net
どんだけ感覚狂ってんだよ…
20代前半なら月収20-25, 後半で22-30くらいが相場じゃないの
年収なら20前半で220-300, 後半で280-400くらいかな

年を取れば格差は広がるよね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:33:40.18 ID:Rk0oVF2pr.net
>>109
業界は?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:34:03.34 ID:WG8AivlLd.net
>>95
これ手取り250万だから年収400ぐらいあるだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:41:13.87 ID:mz3WZtxxx.net
安倍川餅下痢三のせいだ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:45:01.53 ID:mFjC6DSxa.net
都営住宅に住めば解決する

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:48:07.38 ID:SVsOAdsk0.net
香港も家賃で半分消えるからなぁ、もちろん少子化は日本以上よ
1999年以降、ちょくちょく出生率1を割ってるからな。
ただあの自治区は本土の人間入れて終わるだけだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:48:16.94 ID:APT/Kaa1M.net
【朗報】東京でも家賃2万4千円のワンルームで19歳の女の子と同棲してイチャイチャできる

いしだ壱成 家賃2万4千円で同棲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000105-dal-ent

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:48:55.75 ID:iylyIP87M.net
関東大震災のような大きい地震があって、半壊すれば
企業も地方分散されるだろう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:59:48.11 ID:cAnX+6hO0.net
>>512
> 2人は現在、同棲しており、番組では家の写真も公開。
> いしだによると「ワンルーム」で家賃は「2万4000円」の激安物件。
> 布団を敷いたら部屋がいっぱいになっており

しかも同棲ってだけで子供ができた後のことも考えない19歳とかいう浅さ満点ブレイン
家で練炭心中するには便利そうだなw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:04:57.06 ID:GnqXcrjvd.net
給料安いなら東京に住む意味ないな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:06:45.32 ID:W7JtqIjn0.net
>>514
一般人じゃあるまいし本気で金が用意できないわけないだろ
お前のブレーンの方が心配だわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:08:13.37 ID:N9SZlnk4d.net
>>514
でも羨ましいんだろお前
若い女と毎晩ちちくりあってるんだぜ?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:10:25.29 ID:cAnX+6hO0.net
>>516
なにいってんだ?
金の問題じゃなくてこんなことで朗報とか言ってる奴の頭を心配してるんだが?

>>517
いい歳こいて意識高いだけのサブカルガキと同レベルの妄想抱いてワンルーム暮らしとか
想像しただけで爆笑もんですわw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:12:17.39 ID:3LbzktFG0.net
女が金持って無さすぎる
まともな大学出てやっと高卒男と収入で並べるかどうかってとこ
どうかしてるわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:13:01.68 ID:o2GDkyMB0.net
産業革命期のイギリスかな?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:18:24.59 ID:3LbzktFG0.net
世代間格差を是正とか悠長なことを言ってる場合じゃない
俺達は資本家に搾取される為に生まれてきたのかよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:19:45.17 ID:2sDyGq8cp.net
>>504
はあてめえの赤貧生活を人間様に押し付けんじゃねえはこのキャトル野郎が

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:22:14.33 ID:2sDyGq8cp.net
そりゃ誰も田舎になんか住みたがらない

移住民「ゴミ出したい」山梨県北杜市民「自治会に入らないと無理ヅラ」移住民「なら入ります」市民「他所者は入れないヅラ」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1514961309/

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:22:51.50 ID:+2U0GoKn0.net
月20万てバイト扱いでも普通に超えそうなもんだし
経験上実際超えてたんだけど
よく我慢できるな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:25:53.18 ID:j0+WiS03M.net
手取りでしょ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:29:50.14 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:30:11.74 ID:HbitNm7Y0.net
年功序列を廃止して
非正規だろうと中卒だろうとフルタイム勤務なら手取り25万を保証しないとないと
少子高齢化で国が滅ぶ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:34:43.35 ID:+2U0GoKn0.net
東京は悲惨!安すぎる!って記事はよく上がるけど
その代替となりうる場所を挙げてくれた方がずっと生産的だよね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:36:02.56 ID:kg9HNbX50.net
>>519
女性の貧困って
よくプロパガンダのように騒がれているが
具体的なソースは一切ないんだよな
ちなみに若い世代、中高年ともに
男性より女性のほうが雇用に恵まれていると一般に言われている
しかも男女同一賃金だから女だけ貧乏というのは違うだろうな
街に出ればショッピングにカフェにって平日の昼間から金使って遊んでるの女ばっかなのに
女性の貧困?って感じで現実味がないというのが実感

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:37:19.64 ID:kjXx/fhvp.net
年収240万って手取り16万のボーナスなしなんだけど
一人暮らしでこんな生活するくらいなら実家帰ってコンビニバイトしたほうがまだ裕福

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:38:20.22 ID:pp8tZ60P0.net
「田舎は仕事がない」
田舎で勝てない奴が東京で勝てるわけないんだよな
田舎の敗北者が都内に集まってきてるから平均年収が下がってるだけだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:42:06.54 ID:kg9HNbX50.net
言えるのは女だけ声がでかいんだよ
「もっと金くれ足りない」ってな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:52:01.92 ID:CUpAL9VN0.net
>>529
街中のカフェでお茶したり洋服を買うのは女だから女しか遊んでないように見えるだけじゃないの

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:20:05.28 ID:UtAs1fBBM.net
半分は大卒になっているのに何で年収増えないの

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:24:48.40 ID:HbitNm7Y0.net
名ばかり大学、名ばかり正社員が増えすぎた

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:37:50.09 ID:EOqJm44+0.net
田舎は既得権持ちしかまともに暮らせないからなあ
都会ならワンチャンある

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:01:42.82 ID:N9SZlnk4d.net
>>518
嫉妬丸出しやな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:02:37.55 ID:oI1/xqlR0.net
な?アベノミクスの成果が着々と出てるだろ?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:21:28.12 ID:26qNaY/p0.net
>>463
いろいろ知ると、徳島は田舎と思わんがなあ。優良企業が多いよ
大塚製薬の巧さには惚れ惚れしてしまう
中小ベンチャーでも気の利くところ多いし、買いの評価

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:47:54.17 ID:cAnX+6hO0.net
>>537
うわぁ、猿の遠吠えすなあ
女いるだけで勝ち組気取れるってなんていうかワンパターンすぎるつーか幼稚だわ
中学生か?w

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:09:16.93 ID:6o1JI0Ckd.net
学生を抜いて計算しないと意味ないな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:10:32.62 ID:jDrcrl8od.net
>>1
貧乏子沢山なんやで

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:11:55.33 ID:n47kJ/npp.net
これバイトの大学生も含めた平均だろ
さすがに低すぎる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:16:33.27 ID:LSCLXqrDr.net
実家暮らしで年収420万のおれでも苦しいのに
家賃はらってるのは貯金できんだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:33:11.40 ID:CUpAL9VN0.net
>>540
なんでイライラしてるの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:34:01.44 ID:JlZlsU4g0.net
なんで日本でベトナム人みたいな生活送ってんだよ・・・

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:39:42.78 ID:cAnX+6hO0.net
>>545
ん?レベルの低さ露呈してしもうて悔しいんか?w

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:03:00.57 ID:EDD8ZdHid.net
公務員狙ってるんだけど地元の政令市と都内の区役所どっちがいいの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:04:47.74 ID:xq3yr0Ex0.net
自分で望んでそうしてるんだもんね

安倍自民党ヽ(´ー`)ノバンザーイ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:11:54.35 ID:0cln2AsCp.net
都会も田舎も関係なく同じ場所に三代続けて住めないようにするべきだと思う

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:43:36.46 ID:Y460Pdesd.net
嘘でしょ?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:53:42.30 ID:owySMEiM0.net
>>531
逆に田舎がレベル低い
東京こそ国の勝者や世界の挑戦者が集まる舞台じゃない?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:31:37.30 ID:Jvi4Uu7vM.net
>>528
名古屋 って言うと発狂するやついるんだよなあ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:53:02.90 ID:fnDO72gyr.net
>>553
却下。人の住める場所ではない

まともな人は決して近寄ってはならない下痢味噌シティであるが、実はそこに極めて適したクラスタがある
それはズバリ、ネトウヨだ。
排他性、均一化、無個性、不寛容、言論統制、管理教育、監視社会、村八分、男尊女卑
そしてお上に従っていればそれでよい
文化や娯楽という概念も味噌人にはないので、リア充もやってこない
これぞまさにネトウヨの描いた理想郷なのである
名古屋スゴイ、日本スゴイ、俺スゴイという偏狭なナショナリズム
ネトウヨは味噌国で味噌まみれになり、糞味噌原住民と一緒にホルホルしよう

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:54:30.93 ID:+GJ6rJm8a.net
>>519
田舎のまんさんなんて派遣かバイトか月給15万くらいの正社員しかないからな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:04:34.37 ID:GQd9oj/vM.net
独身240万と妻1子1の480万は同じ
大げさに言ってるのではない
住居費(4万が10万に跳ね上がる)、老後への貯蓄と養育費
これらの負担がとてつもない
共働きというのが最低ライン

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:22:50.77 ID:184COpwy0.net
ホワイトカラー信仰のせいで名古屋みたいな仕事にあふれる裕福な工業都市が馬鹿にされる
かっぺは名古屋に行くべき

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:21:39.36 ID:IaKFZNF70.net
■よく考えたら東京が大阪に勝ってる部分は、国策で集めた経済のみだった
 日本一の建物、施設、文化、歴史、観光 全て大阪に完敗 ┐(´ー`)┌

●都会歴史
東京 100年
大阪 1000年以上

●日本一の繁華街規模『ミナミ』(大阪)
●日本一流行の最先端『アメリカ村』(大阪)
●日本一の大都会『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪)
●日本一の地下街『梅田』(大阪)
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪)
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪)
●日本一駅やトイレが綺麗『大阪市営地下鉄』(大阪)
●日本一長い『天神橋筋商店街』(大阪)
●日本一広い『近鉄百貨店』(大阪)
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪)
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪)
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪)
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪)
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一外国人観光客が多い(大阪)
●日本一外国人が多く、利益が高い『関西空港』(大阪)
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都)

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 23:21:33.81 ID:CUpAL9VN0.net
>>547
噛み付く相手探してるんか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 00:49:40.53 ID:vTBOclkL0.net
>>555
んなこたない
結婚してパートにとか考えてる半分ニート脳が多いからそうなだけで、自立出来てる奴は男女関係なくもうちょい多い

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:01:09.76 ID:l8hRRt2aK.net
340万の間違いだろ
それでも低いがな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:04:00.17 ID:vCZXtEkM0.net
社会人は一人暮らししないとダメみたいな道徳がさらにおかしくさせてる
実家に居るのが賢明だろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:45:31.34 ID:f9zNdQ5Y0.net
田舎の底辺は選択肢がない
田舎に残って実家暮らししながら、底辺バイトで食いつなぐ生活か
上京してブラック企業で働くかしかない。
田舎に残れば親から援助して貰えるし生活は楽だが、近所からコソコソ噂話される。
上京すれば田舎の人間関係から逃げられるが、奴隷極貧生活が待っている。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:45:32.67 ID:Ac2c4aAr0.net
ジャップ「現在の生活に満足している」

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:49:46.19 ID:YlFUtjK40.net
お前ら、NISAとか使ってもっと節税考えろよ。確定申告しろ。気にするべきははこの年収帯
家賃コストなくなれば自由になるのに余裕なくなるんだなあ

難易度高いけど、自身の状況や希望と制度比べれば自然に答え出る
税制は積み重ねでむちゃ複雑になってる。昔は2割くらいで無視できる範囲だが、
今は消費税あわせればすぐ4割超える。

どーせ、金のかからん生活できてるんだから、余剰金は節税しろ
ただ、今は株買うなよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:51:43.31 ID:YlFUtjK40.net
>>562
これが正解。高速バスで週3東京に出稼ぎって解があるような気がしてる
東京で仕事探して、引きこもる。お呼びかかれば、出かける

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 04:33:38.31 ID:4S9MsiiB0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:35:56.15 ID:KPMzFaEDM.net
>>534
その分、大卒の価値が下がっただろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:43:31.63 ID:Ac2c4aAr0.net
ジャップ「現在の生活に満足している」

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:52:44.45 ID:j/FTjP1BK.net
そもそも人口は減って良いんだっての

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:05:35.43 ID:Ac2c4aAr0.net
>>570
良いって何が?そしてなんで?
時折見られる、「人口が増えさえすれば必ず豊かになる」とでも思っているようなレスが正しいとは思えないけど
かといって減っていいんだという話にもならんだろう
合理性や発展を否定し、時間と数任せの一つ覚え作業がほぼすべての事において良しとされるこの島では特にね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:18:22.68 ID:MQVrLM0CE.net
大正義・トヨタさまのもと愛知県で働け

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:23:37.66 ID:ZHjP4Hena.net
都会に憧れるうちの息子もこうなりそう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:32:34.42 ID:yyDzZ48h0.net
人口が減るだけでなく国民の所得まで減って
この状況で労働者が保護される所か
労働環境も生産性も社会保障も年々に悪化する
悪夢を凝縮した日本の部分は誇ってもいいんじゃないの😖

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 19:30:42.07 ID:A47lgNJ90.net
外国人が増えて国際化も進めれば人口も増えて20代の平均給与も上がるのでしょうか?情報求むっ!!

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:03:38.02 ID:KPMzFaEDM.net
>>575
奴隷が欲しい経団連が推進する移民解禁で何で日本人の給料が上がんだよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:54:00.76 ID:gTcoY6rGa.net
公共住宅建てれば家賃は下がります

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 21:55:31.21 ID:22BF9amj0.net
田舎から東京に出るやつは
進学校から東京の一流大学入ってそのまま東京で一流企業に就職して東京に住むやつと
田舎社会で負け続けて地元に居場所なくなって「東京に行ったらなにか変わるかも」
とかとち狂って家賃の為だけに奴隷になってるバカ。後者の場合
社会的地位も安定も将来も金も彼女もいないから「東京在住」ってことだけが彼らの唯一の心の拠り所
ここぞとばかりにフェイスブックで東京アピールしまくって見てて可哀想になって来る

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 02:08:52.14 ID:jepdIRCp0.net
ジャップ「現在の生活に満足している」

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 03:52:10.91 ID:jepdIRCp0.net
ジャップ「現在の生活に満足している」

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 06:55:33.96 ID:HrxpaBTha.net
>>531
>「田舎は仕事がない」
>田舎で勝てない奴が東京で勝てるわけないんだよな
>田舎の敗北者が都内に集まってきてるから平均年収が下がってるだけだろ


これはちょっと違うな
田舎のほうが競争厳しいからどうしようもないやつは東京出るほうがいい。敗北者が東京にいる形は理想形

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 07:00:58.71 ID:4t/P4ukJ0.net
こんな年収でも東京に住みたがる理由が分からん
それでいて女はボロいアパートとかには絶対住まない
見栄なのか分からないけど10万円くらいの家賃のマンションに住んでるからな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 07:50:22.25 ID:+nOjH3kzM.net
>>582
東京楽しいからな。文化面の充実は本当に素晴らしい。
若い奴にはたまらなく刺激的。
逆に田舎に引き篭もってる若い者は欲がないなぁと思う。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 08:58:44.55 ID:+jnZ+y3ka.net
うむ。田舎の失敗者にとっては東京は刺激的だ。
何もなかった自分が日本最大の経済値なら何かを得られるかもしれないワクワク、ドキドキ。

まあ元々東京住んで失敗した若者は死にたくなるんだろうけど

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:02:12.27 ID:AcCJxNpra.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! 
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    アベノミクスの果実を
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|     全国津々浦々にお届けします
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l   
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:05:24.48 ID:+jnZ+y3ka.net
逆に田舎で成功を収めた、つまり大企業などの支店に就いた人間で東京行きたいとか言ってるやつ見たことない。

だがそういう人そのものが少ないためにみんな東京(や近くの政令指定都市)での成功を目指すのだ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:06:29.65 ID:FgbX2mGT0.net
文明の発展、作るものが多すぎて人手不足ゆえの移民ならプラスも多いが、
じり貧の中、人件費がおしいから移民入れさせろって
こんなのちょっと賢い中学生でも詰んだわってわかるわな。
コンビニすら研修制度とか馬鹿が

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:09:52.70 ID:5oDtTCCDx.net
え?東京って日本で唯一景気回復してる所じゃないの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:10:52.56 ID:77ezGlSa0.net
手取り20万あれば余裕で貯金できるわ

もちろん酒飲まず、煙草吸わず、家買わず、車買わず、旅行せず、結婚せず、子供産まず、ギャンブルやらず、風俗行かないのが大前提だけどな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/06(土) 09:11:05.29 ID:1G21XXUx0.net
ド田舎から脱出したい気持ちは分かるけど関東以外の人が脱出先に東京を選択する気持ちが分からない

札幌・仙台・金沢・名古屋・大阪・広島・福岡

あたりが一番丁度いいと思うんだが

総レス数 590
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200