2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆に宮崎駿ってすごすぎるだろヒット作多すぎるし面白いし何だこいつ [254871516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:42:57.02 ID:tFCgqShF0.net ?2BP(3829)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
新海誠は宮崎駿になれるか 「君の名は。」が国民的な支持を受けたワケ 


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180103-00535623-shincho-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:43:17.86 ID:51pwkEOX0.net
神だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:45:54.88 ID:cFs1Enik0.net
主人公がパズウより高齢

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:20.69 ID:aBMyeCcx0.net
ロリコン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:46:46.53 ID:HoCL/Tro0.net
ハイジでシコってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:47:51.76 ID:ewstDYHHa.net
ドラマが薄っぺらい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:48:39.58 ID:2ogN9TTV0.net
ジブリでやるまで全てポシャらせてた会社の疫病神みたいな存在

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:49:23.08 ID:C5wzF0dh0.net
すごいけどヒットは鈴木のおかげだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:08.40 ID:zza7VE9Td.net
アニメーターとしても演出家としても一流

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:30.17 ID:fyXktXoyM.net
誰も手塚になれないし宮崎になれない
ポストを欲しがってるのは商業利用してる人のふんどしで相撲をとりたい連中だけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:50:53.37 ID:Wx/kzaw2a.net
初夢が「複葉機とモールスはジブリのロマンだ!」と誰かがひたすらに主張する夢だった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:52:33.64 ID:Rn943wPMd.net
腐ってたパヤオにナウシカ作らせた徳間の英断よ、やっぱ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:54:41.54 ID:0I1U70Oy0.net
海外の方が評価高いんじゃね。
日本だとロリコンアニメーターって認識のほうが強そう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:43.86 ID:nAah0rk50.net
>>13
それは嫌儲での認識だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:55:57.06 ID:vBJjHAkm0.net
パヤオ担当回だけ異常に人物が動き回っておもろい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:56:24.87 ID:FPzh2KiL0.net
こいつのルパンは面白くないし謎だよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:58:24.60 ID:jj8FziRA0.net
ナウシカだけの一発屋だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:59:07.09 ID:Rn943wPMd.net
2期ルパンとしてはな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:59:23.73 ID:H0EQg47q0.net
エンピツ戦記読めよ面白いから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:01:04.67 ID:txcUe0nF0.net
名探偵ホームズとかで比べると、宮崎回がダントツで面白く、それ以外は嘘みたいにツマラン話になる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:02:58.45 ID:TCzsV1IY0.net
>>5
http://ribbon2.saku@ra.ne.jp/page11/1hi03.jpg
http://ribbon2.sakur@a.ne.jp/page12/2hi08.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:09:22.50 ID:btfpgDfY0.net
本人を遠くから観察と面白そう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:15:26.91 ID:UxdmDKtLa.net
宮崎駿とつくしあきひとって根っこの部分は似てると思うんだよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:15:38.93 ID:WCLeEnrM0.net
本当に面白かったのは

ナウシカ、トトロ、ラピュタ、魔女、耳をすませば

だけなんだよなあ
豚は中だるみするし。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:16:27.31 ID:+D0fJETl0.net
ほとんど放送されない山田君が不憫で

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:22:07.23 ID:JgprNy8r0.net
鈴木敏夫とかいうひとのが実は偉いんじゃないかってにらんでるんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:24:15.94 ID:hvI+D4He0.net
1984年 ナウシカ  14.8億円  91万人
1986年 ラピュタ   11.6億円  77万人
1988年 トトロ    11.7億円  80万人
=======ここまでパヤオ1人=======

=======ここから鈴Pが参加=======
1989年 魔女宅   36.5億円  264万人
1992年 紅の豚   47.6億円  304万人

=======ここからディズニーと提携=======
1997年 もののけ  193億円  1420万人
2001年 千と千尋  304億円  2350万人 ← アカデミー賞受賞
2004年 ハウル   196億円  1500万人

=======WDJ社長だった星野氏がジブリの社長に就任=======
2008年 ポニョ    155億円  1200万人
2013年 風立ちぬ  120億円  1000万人 ← アカデミー賞ノミネート
2013年 かぐや姫   24億円   185万人 ← アカデミー賞ノミネート
2014年 マーニー   35億円         ← アカデミー賞ノミネート
2016年 赤亀                   ← アカデミー賞ノミネート

※WDJ=ウォルト・ディズニー・ジャパン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:19.29 ID:eicUTsZ20.net
トトロみたいなの作ったともったらOn Your Mark なんてのも作ってしまう鬼。
まさに夜叉だは。比較対象として引き合いに出すのすらが間違っている。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/03(水) 21:48:21.64 .net
1979年 カリオストロ 38歳
1984年 ナウシカ   43歳
1986年 ラピュタ    45歳
1988年 トトロ     47歳

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200