2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

十返舎一九「編集が帰らなくてつらい」 ← 蔦屋のスパルタのおかげで名作残ってるんだよな [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:12:07.69 ID:ltX61n9DM.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
市川染五郎と市川猿之助の“やじきた”捕物帖、シネマ歌舞伎に登場

シネマ歌舞伎「東海道中膝栗毛『歌舞伎座捕物帖』」の上映が決定。
6月9日より東京・東劇ほか全国で公開される。

「東海道中膝栗毛『歌舞伎座捕物帖』」は、今年2017年の「八月納涼歌舞伎」で披露された作品。
2016年上演の「東海道中膝栗毛〈やじきた〉」でタッグを組んだ、弥次郎兵衛役の市川染五郎と喜多八役の市川猿之助が引き続き出演している。

前作ではお伊勢参りの設定が、ラスベガスまでの珍道中に置き換えられた“弥次喜多”コンビの物語。
今回はお伊勢参りから戻った2人が、歌舞伎座で起こった殺人事件に巻き込まれる、ミステリー仕立てのストーリーが展開する。

公演時にはその日の結末を観客の拍手で決める演出や、タイトル「歌舞伎座捕物帖」の読み仮名を公募する企画などでも話題となった。
なおシネマ歌舞伎版の監修は、前作から引き続き構成を担当した杉原邦生が手がけている。

https://www.excite.co.jp/News/column_g/20170904/Japaaan_60866.html
「最近ではいつも出版元から係の人がきて、机の横で原稿ができあがるのを待ってます」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:17:57.52 ID:0IUo2JfJa.net
蔦屋は命がけで出版業やってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:36:27.20 ID:aSj09Ec30.net
鳥山明かよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:48.81 ID:JgprNy8r0.net
締め切りがなければ人間はなにもつくれないから仕方ないよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:45:53.56 ID:z1XRdtR4d.net
昔の蔦屋は出版に命はってんのに蔦屋ときたら

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200