2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新海誠「三葉には彼氏がいるんですよw」 プロデューサー「その設定ボツ」←こいつ有能すぎるだろ… [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(13001).net
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
【今夜放送】『君の名は。』が待望の地上波初放送!

2016年に記録的大ヒットをした新海誠監督による長編アニメーション映画『君の名は。』が、ついに地上波初放送!
2018年1月3日の夜9時から、テレビ朝日系で放送されることが決定しました。

国内興行収入250億円を突破。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てた作品ですので、
すでに映画館で観たという人は大勢いることでしょう。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0103/pou_180103_3865817692.html

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:18:13.59 ID:Vp1mBuMU0.net
>>111
会話文中心で、糞寒い漫才を繰り広げる内容だから注意だぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:18:23.05 ID:mxkzCCD6a.net
>>282
いや長文もらって申し訳ないんだけど
俺別に秒速がハッピーだろうが何だろうがしらねーよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:18:48.96 ID:kAMSwfJC0.net
新海って処女厨叩き100%鵜呑みにしてる感じがして嫌いだわ
意地でも処女にしたがらない逆張り童貞感

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:18:55.58 ID:bLF5+qn/d.net
>>295
阪神大震災で亡くなった人を想ってだと記憶してるが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:19:06.47 ID:tbwCtfTY0.net
>>299
であれば、その現実に向き合って進み出したのは前向きと解釈してもよいよね?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:19:31.38 ID:bLF5+qn/d.net
>>297
別れでなくてもなんも変わらん
想いが結実しないならそりゃ陰鬱な話だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:20:11.01 ID:bLF5+qn/d.net
>>301
そりゃお前だろ
捏造珍説マンなんだから

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:20:18.48 ID:8pgQUbQa0.net
>>300
まぁね
けものフレンズだってベタの大集合だからな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:20:41.78 ID:bLF5+qn/d.net
>>306
負け犬が負け犬であることを認めたのは負けが確定しただけの陰鬱な話だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:20:44.52 ID:prmIwG6c0.net
>>305
作られたのはそれより前だと本人が言ってる
タイアップがついたのが映画「月とキャベツ」だったかな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:21:02.65 ID:Usn7U2GE0.net
プロデューサーが有能とかいってるアホがいるのが笑える
打ち上げ花火がどうなったか知らないのか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:21:20.79 ID:S8D+A8J/0.net
>>234>>244
それ以前にあの曲はべつに秒速のための曲じゃなくて
山崎まさよしが主演した実写映画『月とキャベツ』の主題歌の使い回しなんだよ
それ無視してなんでアニヲタが解釈を熱く語る歌になってんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:21:29.19 ID:bLF5+qn/d.net
>>311
ソースは?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:21:57.66 ID:prmIwG6c0.net
>>313
おせーよ俺がもう書いちゃったよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:22:30.12 ID:JQVPVWHv0.net
ほんとネトラレとかすれ違いとか好きだよな
新海が片思いしかしてこなかったからなんだろうが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:23:11.58 ID:prmIwG6c0.net
そもそも俺がアニオタなら
今日この日まで新海作品を1つも見てなかったなんてありえるのか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:24:50.96 ID:tbwCtfTY0.net
「悲しいけれど、前向きになれてよかったね」じゃダメなのか
ハッピーエンドという解釈でもバッドエンドという解釈でもべつに構わないけど
物語をどちらかに押し込めようとする行為に辟易するわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:24:58.85 ID:prmIwG6c0.net
>>316
普通にリアル嫁いなかったっけ?
なんかそんなスレを見た気がする

童貞が妄想しそうなシナリオみたいな評論があって
それに対してあいつでも結婚したたよね?みたいな返しを覚えているのだが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:25:16.12 ID:bLF5+qn/d.net
>>311
というか月とキャベツはヒロイン死んでね?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:25:48.55 ID:J1PzjEMI0.net
新海無能すぎるw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:26:26.52 ID:NRWr++zH0.net
>>312
君の名は以前の新海作品の興行収入知ってたらそんな事口が裂けても言えないんだよなぁ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:26:50.99 ID:S8D+A8J/0.net
>>315
本人が主演したなんてお前書いてないじゃん
うろ覚えだし遅すぎ
本人が歌って主人公やって、歌そのものが映画の中心なんだよ
そんなものぬけぬけと再利用する新海のテキトーさがおかしいんだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:27:02.81 ID:prmIwG6c0.net
>>320
だからそれに合わせて悲しい勘ぐりが出来そうな一節を追記したと聞いてる
でも元々はそういう歌じゃないって話

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:27:52.68 ID:N9SZlnk4d.net
まあ新海はストーリーはダメだよね
中学生脳から進化していない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:28:15.13 ID:prmIwG6c0.net
>>323
そもそも見てないしなあ
遅すぎとか言われてもおめえのレスのほうが遅いし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:28:49.60 ID:bLF5+qn/d.net
月とキャベツ
花火とヒバナの恋を描いた作品
@ヒバナはすでに死んでる幽霊
A花火は全てを知ってone more〜を演奏

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:29:36.84 ID:prmIwG6c0.net
>>325
むしろ受け手のほうがついてこれてない時点で
日本人の文学的素養の低さが、あるいは恋愛観の幼さが露呈している気がする

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:29:47.02 ID:2GCiV0xJ0.net
新海のNTR厨っぷりは筋金入りやからな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:29:58.71 ID:bLF5+qn/d.net
>>324
珍説が極まりすぎて何をいってるのかよくわからんが
完成したone more〜は死んだ人を想う歌であり
お前の珍説はゴミ珍説でいいの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:30:37.50 ID:JQVPVWHv0.net
>>319
俺は新海の学生時代の話をしてるのだ
性体験の有無などどうでもよい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:30:55.02 ID:bLF5+qn/d.net
>>328
まあone more〜が死んだ人ではなく生きた人への歌とかいいだす珍説マン見るとレベル低く感じるな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:31:54.75 ID:bLF5+qn/d.net
>>318
というか珍説押し付けマン=秒速ハッピーエンドバカが煽って始まったのだから
悪いのは珍説押し付けマンである秒速ハッピーエンドバカだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:32:46.17 ID:prmIwG6c0.net
>>332
逆に文面をそのまんま額面通り受け取るような奴がシナリオを語ってるスレってなかなか珍しいよ
そんなアスペルガーが何を語れるというのか

335 :!omikuji !dama :2018/01/04(木) 02:34:03.01 ID:QLj2AFPB0.net
打ち上げ花火は見てないけど何がいけなかったんだ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:34:16.88 ID:bLF5+qn/d.net
>>334
そりゃ文面そのまんまを理解ができない珍説押し付けバカがいるから仕方ないだろ
文学理論も知らんし
one more〜の歌詞見て死者への歌だとわからんバカだし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:34:26.92 ID:prmIwG6c0.net
作者が言ってることが全てとは思わないし
いろんな受け取り方があっていいとは思うけど
もうちょっと深読みしてあげてほしいね俺は

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:35:07.35 ID:bLF5+qn/d.net
>>337
深読みして珍説つくるのはいいけど押し付けんなよゴミが
というシンプルな話だろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:35:41.82 ID:bLF5+qn/d.net
そもそも新海はそんな深い作品作れないよこれ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:37:37.16 ID:CTB/Wvh00.net
時が過ぎて大人になったあたりから突然漂いだす新海臭でNTRエンドは本当に覚悟した

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:37:57.03 ID:prmIwG6c0.net
>>338
お前にはグリム童話すらハードル高いよ
あれも実際は結構ドロドロしてる

日本の昔話も全然今とシナリオ違うしな
もっと言えば俺らが子供の頃の桃太郎と現行の桃太郎は全然流れが違う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:38:47.11 ID:prmIwG6c0.net
>>339
言うほど深くもないけど
これってまさに初恋あるあるなんだよ

感慨深いって意味でいい作品なの

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:39:28.65 ID:4IfEccL60.net
彼氏いてもある程度は当たったかもしれんよ?

次の君の名は候補言われてる
「君の膵臓が食べたい」、とかそういう設定だし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:39:30.93 ID:bLF5+qn/d.net
>>341
いやお前文学理論もしらん珍説ゴミだろ
one more〜についてデマ捏造たれながし
死者への歌ではないとバカさらしたカスでしょ?なにいってんの。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:39:56.46 ID:bLF5+qn/d.net
>>342
あるあるなのは知ってるよ
人間がいかにゴミか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:39:59.87 ID:prmIwG6c0.net
もっと言うと男性目線による初恋あるあるなんだな
女性側から見た初恋はおそらく全然別の見え方をしている

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:40:44.14 ID:bLF5+qn/d.net
>>346
人間はゴミだから相手をコロコロ変えるし
決心してもすぐに諦める

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:40:57.03 ID:wk1Y4wHX0.net
ニューシネマパラダイスもラストの女々しい部分ばっさりカットしたほうがヒットしてるからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:41:33.37 ID:prmIwG6c0.net
>>345
考察の前に罵倒から入るあたりがなんというかガキだよね君
何度読んでもお前だけ場違いに低レベルの言動過ぎて笑っちゃう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:42:34.24 ID:bLF5+qn/d.net
>>349
低レベルなのは月とキャベツで論破されたお前の珍説だろw
頭大丈夫か?負けを認めないのも人間のゴミなところだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:43:25.58 ID:prmIwG6c0.net
>>350
勝ちとか負けとかって発想がガキっぽいと思わないのかな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:43:49.15 ID:bLF5+qn/d.net
この歌詞見て死者への歌じゃねえと
珍説かますバカに説得力ねえよ

こんなとこにいるはずもないのに

願いがもしかなうのなら
今すぐ君のもとへ

ふいに消えた鼓動

命が繰り返すならば
何度も君のもとへ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:44:49.84 ID:bLF5+qn/d.net
>>351
勝ち負けしっかり見ない方が弱々しいゴミ人間だろ
何が正しいか考えて自分の過ちを認める覚悟もって生きろよゴミ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:45:44.16 ID:prmIwG6c0.net
誰かが自説を展開するとするじゃん?

これに「勝ちたい」と例えば思ったとする
この場合、別にそれを貶す必要なんてなくて、
それとは違う説を展開し、そこに多くの賛同を頂けばいいだけじゃね?

やり方がまず頭おかしいでしょ?
どうやっても勝てねえやり方だとも思う
人間力がなさすぎる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:46:29.84 ID:prmIwG6c0.net
なんというか「ザ・ねらー」って感じの標本みたいな人間だよね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:46:57.16 ID:bLF5+qn/d.net
>>354
それこそ負け犬のお前の個人的意見だろゴミカス
知らねえよ捏造デマ野郎の言い訳なんかw
負けを認めたくないために言い訳なんかしてんじゃねえよカス

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:47:54.75 ID:bLF5+qn/d.net
>>355
お前だろそりゃ
こっちはソース出してまで
one moreが死者への歌だといってんだからよ
珍説押し付けバカ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:47:58.14 ID:prmIwG6c0.net
馬鹿に付ける薬など無かったか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:47:59.03 ID:Yzw1z7o2p.net
文学理論とか言いながら作者の発言を真に受けてそれを振り回すってどうなの?
しかも別の文脈で使われてるものを

ロラン・バルトとか読んでるのかな?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:48:16.52 ID:RRVGVBub0.net
慰安婦問題の基礎知識

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。
・ジャップはまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

死ね糞ジャップ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:49:03.91 ID:bLF5+qn/d.net
>>358
お前だろそりゃ
間違ってることを明らかにされて
間違ってることを認めず相手の中傷で終わり
どんなゴミクズ人間なんだよてめえ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:50:05.22 ID:TY8ZxG9n0.net
>>3
これやな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:51:06.04 ID:bLF5+qn/d.net
珍説バカ「one moreは死者への歌ではない!」
ケンモメン「月とキャベツでヒロイン死んでone more流すんだけど」
珍説バカ「人間力が足りない!俺は間違ってない!」

どっちがガキなんだよこれ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:51:34.15 ID:bLF5+qn/d.net
珍説バカはやっぱ信用ならねえな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:53:13.34 ID:prmIwG6c0.net
ソースというほどではないけど
ファンの間では割と知られた事実らしいね

娯楽教養費の収支決算ってブログのURLを張ったけど蹴られたので各自検索するように

娯楽教養費の収支決算 山崎まさよし 震災
あたりで引っかかるはず

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:57:02.16 ID:bLF5+qn/d.net
>>365
うむ
one moreが死者への歌ではないといった
珍説バカが間違いってことだな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:57:33.48 ID:prmIwG6c0.net
大サビを追記した後「死ぬんかい!」って自分で突っ込んだまさよしの下りが個人的には好き

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:57:58.18 ID:bLF5+qn/d.net
この珍説バカって気持ち悪いほど自分の過ちを認めないよな
いつか大人になる時は来るのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:58:00.85 ID:JZ44t94S0.net
>>223
でも実際学生時代の恋愛と社会人になってからの恋愛って全然違うと思うけどな

学生の時は直情的な恋愛で、社会人になってからは打算的な恋愛って感じだ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:58:42.68 ID:1zhtODhz0.net
中古は無理だから当然だね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:58:48.27 ID:bLF5+qn/d.net
>>367
やっぱ死者への曲なんだよな
珍説バカの間違いだから間違いを認めればいいのに

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:59:31.59 ID:qjQNSeJL0.net
ID:bLF5+qn/d
2018初キチガイw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:59:52.62 ID:prmIwG6c0.net
>>366
震災より前にあの曲が出来ており、それを披露してることすら
FC会報にも記載された歴史的事実なんだよね
あれはデビューよりも以前に作られた曲

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:00:24.22 ID:bLF5+qn/d.net
>>372
キチガイは間違いを認めない病気の珍説バカだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:00:39.76 ID:1mpgsw0d0.net
>>369
打算になったらそれはもう恋愛とは言わない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:01:41.71 ID:bLF5+qn/d.net
>>373
完成したone moreは死者への歌なんだから
珍説バカの間違いでしょ
俺が出した歌詞も完成したほうだろ

いい加減間違い認めろよバカは…
どこまでガキなんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:02:04.27 ID:qjQNSeJL0.net
>>374
キチガイ度は君の勝ちだおめでとう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:02:55.92 ID:prmIwG6c0.net
>>369
大人に成ってからだと既に階層分けが済んじゃってるからね
所属する組織や所得、それに応じた住居や居住地域によってランクがついてしまう

学生ってのは多少はそういうヒエラルキーもあるけど
多くはフラットなんだよね
富豪も貧民もまぜこぜ(完全にではないけどね)

ゆえに人と人との交流に重きが置かれがち

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:03:23.53 ID:q/yjP6p/0.net
2人NGでガバガバになる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:03:39.29 ID:bLF5+qn/d.net
ブリはかつてハマチでした。
ではブリはブリでしょうか?

珍説バカ「ブリはハマチです!」

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:04:13.80 ID:prmIwG6c0.net
>>376
映画がそうでもあの歌はそうかかれてない
だからどっちとも取れるニュアンスで追記したわけだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:04:14.72 ID:bLF5+qn/d.net
>>377
こっちは正しいことをいってるだけ
珍説バカが間違いを認めたくないから粘ってるだけだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:04:30.46 ID:QM6/d/Qc0.net
アニメ映画はプロデューサーのセンスで決まるんですねえ!

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:04:40.53 ID:Yzw1z7o2p.net
解釈の違う他者を珍説バカとこき下ろす人間が文学理論を振りかざす滑稽さがすごい
まじでバルトもイーグルトンも読んだことないんだろうな…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:02.95 ID:/BO1Znq6a.net
新海はNTR好きの変態

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:16.87 ID:bLF5+qn/d.net
>>381
かかれてます
まさよしも死ぬんかい!といってます

ブリはかつてハマチでも今はブリです

珍説バカさんいい加減間違い認めないと
ガキじゃねえんだからさ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:51.98 ID:prmIwG6c0.net
本当に死んじゃうなら「死ぬんかい!」とはツッコまない
だって死ぬつもりで書いたのは自分なんだからね

死なない歌なのに死ぬっぽい仄めかしがあるからこそのツッコミといえる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:57.82 ID:bLF5+qn/d.net
>>381
この歌詞見て死者への歌じゃねえと
珍説かますバカに説得力ねえよ

こんなとこにいるはずもないのに

願いがもしかなうのなら
今すぐ君のもとへ

ふいに消えた鼓動

命が繰り返すならば
何度も君のもとへ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:06:31.05 ID:7PrW9gcY0.net
理想の恋愛を描いた映画を、
現実の恋愛を知っている陽キャは絶賛する一方、
童貞臭が隠せない新海は現実的な恋愛を描写したがるという

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:06:39.77 ID:qr5uunp/0.net
その設定が生きてれば
男なのに女の体で男とセックスする展開も作れたのに(´・ω・`)

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:10.90 ID:bLF5+qn/d.net
>>387
死ぬから死ぬんかい!と突っ込んでるんだよ
そもそも完成版には命がかいてあるだろ
月とキャベツでも歌われてるだろ

間違いを認められない典型的ゴミ人間だなお前

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:36.81 ID:bLF5+qn/d.net
>>387
ブリはハマチ論はいいから
ゴミが。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:08:18.71 ID:prmIwG6c0.net
>>389
確かに俺もコンプレックスみたいなものは感じる
普通に生きれているのになんでだろう

やはり若かりし時代にキャッキャウフフしたかったという怨念のようなものがあるのかな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:09:29.00 ID:prmIwG6c0.net
>>391
ともかく明確に言えるのは「震災説はデマ」

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:09:55.50 ID:bLF5+qn/d.net
こんなゴミ人間久々に見たわ
死ぬまで自分の間違いを認めず醜く生きていくんだろうな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:10:40.24 ID:bLF5+qn/d.net
>>394
震災説はデマだな
んでお前の死者の歌ではないもデマ
ウソつきゴミ野郎

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:11:07.79 ID:7PrW9gcY0.net
現実の恋愛知らない童貞は童貞らしく理想に傾倒すりゃいいんだよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:11:22.74 ID:prmIwG6c0.net
お前に言われたらおしまいのように思う
こんなに理解力のない人と出会う機会ってリアルじゃないもん
ある意味ネットが創りだした奇跡的な出会いだと思ってるよ

399 :!omikuji :2018/01/04(木) 03:11:34.36 ID:BRe7Pfmjd.net
>>378
学生のころのがよっぽど格差あったわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:11:42.99 ID:bLF5+qn/d.net
>>394
こういう自分の間違いを認められないゴミ人間が珍説かましてもな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:12:26.04 ID:prmIwG6c0.net
>>396
> 305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-kFRz) [sage]: 2018/01/04(木) 02:18:55.58 ID:bLF5+qn/d (86)
> >>295
> 阪神大震災で亡くなった人を想ってだと記憶してるが

はい
その言葉そっくりそのままお返ししますよ

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200