2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アムロ「ギラドーガまで…!? 無理だよ、みんな下がれ!」 ←隕石落下といえばやっぱりコレだよな [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:57:04.00 ID:D+hjsshW0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.oricon.co.jp/special/50344/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:03:51.23 ID:flvmW6wl0.net
これに敬意を捧げたセーラームーンR劇場版もなかなか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:10:35.97 ID:J8ogInf10.net
暴れん坊将軍もなかなか
(´・ω・)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:22:01.63 ID:TkeqSTp7d.net
>>3
吉宗「もしかして…」
爺「私達…」

「「入れ替わってる〜!?」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:23:57.48 ID:TOeoeQRt0.net
安易に人を殺すシャアはどうかと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:24:48.95 ID:3Pkc2tUQ0.net
ワンパンだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:27:01.46 ID:h3uz/iRvd.net
隕石ってやっぱガンダムだわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:28:06.43 ID:GMjqNGVJ0.net
隕石落ちてもサイコショック発動したらなんとかなるだろ感

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:29:25.50 ID:0DPJUjyNa.net
何でギラ動画まで落ちるの阻止しようとしたんだ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:29:34.14 ID:cn8ILxuad.net
いっつもトランクスだよないっつも

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:29:43.90 ID:yy2OjZ4w0.net
>>1
あれって実はMSの力で軌道が変わったんじゃなくて
何もしなくても地球に落ちなかった説

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:30:29.39 ID:NTDtlRkZ0.net
もう女子高生のタイムスリップ系はいいだろ ガンダムみたいなスペースオペラ作れる後継者はいないのかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:34:55.67 ID:EtUmnUUM0.net
80年代ならMAD動画作る勇者も居ただろうが
今は普通に捕まるからな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:39:04.23 ID:BwJSo7CB0.net
逆シャアは何度観てもνガンダム配備にワクワクするしクエスとハサウェイにムカつくし
ギラドーガとジェガンが一緒にアクシズを押すシーンにグッとくるよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:40:13.46 ID:TLqkBibVd.net
BEYOND THE TIMEにも毎回シビレる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:41:43.07 ID:9ofp8UEA0.net
ギャグマンガ日和の終末だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:44:46.62 ID:M/sum+0k0.net
「ロンド・ベルは鈴を鳴らしてればいい
とんでもない神台詞

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:45:21.35 ID:VH9ImPve0.net
>>11
そもそもMSの力じゃなくてサイコフィールドの力だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:50:56.42 ID:JffqCfrDM.net
小室哲哉の良かった頃

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:52:00.60 ID:azt2jjO10.net
>>9
内心シャアの作戦に疑問持ってたんやろなぁ
「地球が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:52:35.97 ID:XG32yzOm0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tbets.shop/20180104.html

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:52:49.72 ID:j8VVNw9A0.net
>>18
サイコフィールドなんてウンコーンの後付用語やめてもらえますか(

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:53:08.50 ID:0ScRySC00.net
>>14
あのガキ2人はマジで張り倒したくなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:53:31.42 ID:azt2jjO10.net
あるいはサイコフレームで増幅されたロンド・ベルのアクシズを止めたいという思いに感化されたんだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:55:08.49 ID:subFfzxNp.net
ジム3のドアップになるシールドの連邦軍マークがクッソかっこええ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:55:10.41 ID:kDHyC5q10.net
逆シャアを評価するとニワカ扱いされるけど、エンターテイメントとしてはかなりよくできてるだろ
もちろんある程度の予備知識は必要だが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:56:30.85 ID:8YhBu3O60.net
この前BSでやってたの撮ったきりだったの思い出した

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:00:09.40 ID:xIlAyT8Z0.net
おれ「映画はみたことないけど逆シャアの曲ってかっこいいなあ」
作中「夢はいつしかこの手に届く〜」
おれ「なんだこの歌詞Jpopかよ」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:04:41.38 ID:9RI+jDyI0.net
アンパンマン

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:05:30.11 ID:LE3g6YRy0.net
単機で粉々に吹き飛ばしてしれっと帰ってきたヒイロ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:06:59.19 ID:x7ldtNemM.net
スパロボだとどう考えても単機で粉々に出来るやつ居て萎える

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:09:36.83 ID:G/3Sh1lC0.net
>>31
最近じゃアクシズも強化されて
破壊したら世界滅亡とかの制約入れてたぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:10:32.64 ID:ldbeV440a.net
やっぱシャアが電車で応援歌歌って貰うシーンだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:10:35.91 ID:8YhBu3O60.net
>>31
実際やったのNPC時代のグランゾン位で味方ユニットじゃコロニーのかけらすら総攻撃しても壊せてないけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:11:28.46 ID:LIel8tPd0.net
>>31
ケロロでたときぶっ壊したぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:16:11.05 ID:9mx5YAit0.net
>>31
スパロボどころかガンダム内だけでもいるからなあ
W0、DX、クアンタ、プラズマダイバー爺ちゃんとか
アクシズ意外と小さいし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:16:29.58 ID:D4esxtzr0.net
>>1
5本なんてできるのかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:53:54.23 ID:nRTNvLNpM.net
ウニコーン
ソーラレイをサイコフィールドでば〜りあしちゃったのはやりすぎたのん?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:57:05.57 ID:228NF7l20.net
>>1
今ならいぬやしきだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:59:51.42 ID:vRFZ2gjF0.net
隕石落下といえば

120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲

通称ストーンヘンジ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:02:18.57 ID:YVtfPu9O0.net
今ガンダムW見終わった
まあまあ面白かったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:03:35.26 ID:W6wDc0PH0.net
エアロスミスの唄流れるんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:07:34.38 ID:pUPL/fO90.net
バリュートで降下中のティターンズを狙い撃ちしてたカミーユに比べると
ネオジオン兵の人格者っぷりが際立つ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:07:42.86 ID:Gp+Iv9pz0.net
貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!��

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:08:35.35 ID:mz2fqOR90.net
それにしちゃクェスに冷たかったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:09:33.16 ID:C5DQpjkB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0JLXHujb3k8

ガンダム一年戦争史やっている

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:11:28.24 ID:OAHc2rPj0.net
ハサウェイ
クズ過ぎだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:11:58.26 ID:cT/6vCXe0.net
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/1/d1b4a400.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:12:33.28 ID:9mx5YAit0.net
サイコフレームまで横流ししてウッキウキでアムロとの戦いに望んだのに
戦闘の最中にアクシズ破壊優先されて置いてかれたシャアさん…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:17:33.80 ID:q0m+UA73d.net
>>48
ツマンネ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:41:12.74 ID:pUPL/fO90.net
>>49
そもそもあの人変なヘッドギア付けてないと凡百強化人間レベルしかないからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:49:21.79 ID:CNrm/uSE0.net
今見てるけどほんとハサウェイムカつくな
あとアストナージ死んだのチェーンのせいじゃね?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:53:32.50 ID:gHSN4p+G0.net
むしろ日本のアニメの隕石落下シーンってこれに縛られてる感がある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:58:15.68 ID:OaUwBt030.net
>>9
そのネオジオン兵の心の動きがわからんやつはガイジだと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:59:49.95 ID:CNrm/uSE0.net
ギラドーガ来たわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:59:53.97 ID:yy2OjZ4w0.net
>>54
わからん、なんでだ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:02:16.73 ID:pp1A/oMv0.net
>>56
隕石落ちたらどんだけの人間が死ぬかわかってんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:02:22.00 ID:wNnmD/2n0.net
アムロと戦いたいがために隕石落とししたんだっけ 

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:03:49.97 ID:Ebw7aEWla.net
どう考えても落下阻止できたのはおかしい
オカルトパワーでどうにかなる次元かよ物理法則どうなってんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:04:18.13 ID:yy2OjZ4w0.net
>>57
それがなんなの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:03.46 ID:q0m+UA73d.net
>>60
つまんねーから消えろガイジ
NGにしといたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:05:17.88 ID:CNrm/uSE0.net
>>59
サイコフレームの光がなんちゃらだよ
今アクシズが地球から離れていった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:06:51.44 ID:yy2OjZ4w0.net
>>61
いや、だってさ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:33.86 ID:W7B3zOB10.net
>>59
宇宙世紀の世界はジムの神様で滅んだ世界の生まれ変わりやからなぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:38.22 ID:pp1A/oMv0.net
>>60
ネオジオン兵にはそれがわかって、おまえにはわかんないというだけだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:09:15.39 ID:yy2OjZ4w0.net
>>65
説明不可能なのは
オカルトってこと?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:16:10.76 ID:q0m+UA73d.net
>>66
お前んち燃やしてやるから居所書いとけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:19:05.38 ID:yy2OjZ4w0.net
>>67
それが地球人類の大量死を心配する人の言葉?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:19:50.25 ID:c6yME3ey0.net
押す方向考えろ定期

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:21:19.33 ID:pAh8VIOu0.net
>>48
アニメだから!!!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:21:22.81 ID:pp1A/oMv0.net
>>68
多くの善良な人間を守るため悪い芽を摘むことも致し方ないね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:22:12.43 ID:OYpvSiqT0.net
>>48
バーニアの方向逆じゃね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:22:17.17 ID:yy2OjZ4w0.net
>>71
おれ殺人はしないお?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:36:18.95 ID:BN0fZCtP0.net
ギラドーガのやつらは内心アクシズ落としなんかしていいのかな・・・って迷ってたところに
止めようとするアムロの姿とNTの感応能力で共感したんじゃないの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:37:21.79 ID:NskNV1ge0.net
いい加減、隕石ネタが出る度に逆シャア出してくるツイッターのガノタ共がウザいんだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:47:20.28 ID:x0p9ImNZ0.net
ナナイも大概ニュータイプ
ララア並じゃねえの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:47:55.56 ID:9mx5YAit0.net
ただ周りに流されるだけの典型的ジャップ思考だっただけだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:54:32.51 ID:dzEWXoik0.net
ハサウェイは閃光のハサウェイでも悲惨だったし、つくづくひどいキャラでかわいそうではある

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:57:13.93 ID:e+TfVTHj0.net
>>48
地球は公転してるんだからその位置保ってたら勝手に動いてくれるんじゃね?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:59:00.30 ID:ESxIFxU5M.net
>>48
これ書いたやつアホだよな
中卒以下だわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:59:14.79 ID:pUPL/fO90.net
>>76
そりゃNT研究所所長がパンピーじゃダメでしょ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:02:42.55 ID:SzqjsPQ20.net
>>9
ミネバ「地球に隕石落とすとか頭おかしい」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:05:55.76 ID:oXEX1eZl0.net
カミーユとジュドー何してたんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:57:16.42 ID:JFl6F2Ls0.net
>>83
カミーユは医者 ジュドーは木星

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:58:40.34 ID:TQfA6jDia.net
をれはこれは 冷たい方程式 に軍配。ド根性熱血でも無理なものは無理。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:00:57.84 ID:yrOCHyAKa.net
椅子にしがみついて「うわあああああ」って言ってるシャアとか完全に監督にバカにされてるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:03:05.52 ID:xewBBx3ga.net
「地球に隕石墜として無理矢理宇宙進出」しなくてもー

宇宙時代到来しそうですよね。隔世。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:16:22.31 ID:y5k6ha8r0.net
映画冒頭のフィフス・ルナ落としでなんの躊躇もなく作戦してた
シャアのネオ・ジオン軍がなんで急に「地球がだめになるかならないかなんだ」
とかいってギラドーガがアクシズ落としを阻止しようとするのか意味不明すぎる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:20:49.32 ID:K42c8M9N0.net
こちらのギラ・ドーガまでで本日分スープ終わりです

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:22:39.02 ID:xewBBx3ga.net
バギドーガ知ってる?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:24:12.58 ID:fkAFia1Ed.net
>>12
スペースオペラ?大半が女絡みの痴話喧嘩じゃねーか。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:29:02.67 ID:L9VGQi53a.net
ガンダム神拳だと割れそうよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:33:41.50 ID:yrOCHyAKa.net
>>92
割るまでに結構時間がかかりそう
サイズ的に

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:35:11.50 ID:UUrnwiSG0.net
>>48
これこれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:38:00.28 ID:UUrnwiSG0.net
>>92-93
サイコフィールドでソード作って真っ二つ、下手すると十字、
もっと下手すると粉砕出来る
マジでそのうちサイコフィールドソードとか出そうだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:39:34.02 ID:AwpXWQGra.net
バニーガールの格好をしたカトルが高笑いしながらウイングゼロのダブルバスターライフルで粉々にしてどこかに去っていく

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:41:18.05 ID:L9VGQi53a.net
Zで巨大サーベルまではやったしな
肉体言語も頑張ればいけるいける

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:45:43.94 ID:yrOCHyAKa.net
>>95
すまんユニコーンニワカなんだけど
サイコフィールドで巨大ビームサーベルを作れたとは知らなかった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:49:01.76 ID:UUrnwiSG0.net
>>98
サイコフィールドは基本何でもあり
劇中ではコロニーレーザー受け止めて、敵のMSの稼働止めて武器破壊して、
MSの素手で敵MAを破壊した
ユニコーンの場合は神に近いモードという設定なので、
多分サイコフィールドでソートも、下手するとレーザー的な代物まで行ける
多分やろうと思えば宇宙も作れる。神だから
途中で人間に戻ったけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:50:06.45 ID:UUrnwiSG0.net
ソート→ソード

後はMSの装甲が結晶化して形状変化したりしたから、
元素転換とかも行けるんだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:54:05.18 ID:RJMAJ2ri0.net
>>11
おれはグリプス砲で弾いた説や
Zでやったしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:55:41.97 ID:yrOCHyAKa.net
ちょっと待って
ソードは作中で出て来たのか
作ろうと思えば作れたはずって話なのか
どっちなんだ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:59:05.28 ID:UUrnwiSG0.net
>>102
バリアとして使ってるから、作ろうと思えば作れたってお話

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:00:56.38 ID:yrOCHyAKa.net
あっじゃあ作中でてないやつは考えない方向で

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:06:30.48 ID:MMizEgOq0.net
はよMGジェガンだせやアホボケカス

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:11:41.52 ID:ziUAHjYFd.net
>>73
アスペです。
病院に行きましょう。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 07:27:23.06 ID:2A09oLVka.net
アンパンマンやセーラームーンでもオマージュされてるの見ると作り手層にはめっちゃ刺さったんだろうなあの描写

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:04:37.44 ID:MenixQC/0.net
見てないけど
地球リセットは総意じゃないんけ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:03:20.43 ID:rbslA7cD0.net
一年戦争以来さんざんバラマいてきたミノフスキー粒子がサイコフレームといい感じに反応して巨大なミノフスキークラフトとして働いた説

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:05:37.46 ID:vRFZ2gjF0.net
>>72
推進力のベクトルって意味なら判る

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:08:20.08 ID:9tYeVuDi0.net
>>9
アムロのオカルトパワーに洗脳された

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:16:30.17 ID:s0Y8JGG30.net
>>15
デレレン…ってイントロ入るとこほんとすき

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:18:47.23 ID:/nJhZoos0.net
あれって結局落下阻止できたの?
何年も前に見たきりだから忘れ散った

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:19:49.22 ID:RJMAJ2ri0.net
実際アクシズの半分程度の石ころがあの位置に来たなら地球から核兵器やろな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:36:19.30 ID:wbaW4T3z0.net
シャアのポッド埋め込まれたけどその後死んだの?
あんなの出れないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:57:46.11 ID:wqBtzNgpa.net
地球がダメになるときに連邦軍はなにしとんのじゃ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:59:04.67 ID:h+xTZLb50.net
私は世直しなど考えていない!!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 09:59:11.56 ID:XPPdrBfk0.net
>>13
MASLですら90年代なんだが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:56:44.23 ID:kM+l2vnL0.net
https://i.imgur.com/Vb2Keom.jpg
ネオジオンはこんなのが総帥で情けないと思わないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 12:59:34.54 ID:Sr+F3iL5x.net
戦闘マシーン相手によく善戦してくれてると思ってそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:21:50.59 ID:BN0fZCtP0.net
殺す気だったアムロから逃げるなんて総帥すげぇ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:31:02.94 ID:O1VOa26t0.net
>>9
ネオジオンの奴らは隕石落としがしたかったんじゃなく
ジオンの遺児であり戦場の英雄のシャアに着いてきただけで
シャアの「人類は地球を失う事でコロニーの人間の痛みを知らなきゃいけない」とかいう理屈は理解出来てなかった

シャアが落とされてネオジオンの敗北が決定的になったので
別に一年戦争後そこまでジオンも冷遇されなかったし、やっぱやり過ぎやろと地球を守る側に付いた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:33:56.34 ID:O1VOa26t0.net
>>26
いやよく出来てはいないだろ
最後ギラドーガが押すのはなぜ?ってみんな思ったし
俺も一応理屈は付けられるというだけで普通におかしいと思ってるよ
ただバトルシーンが超カッコいいだけのアニメ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:36:28.07 ID:O1VOa26t0.net
>>59
ガンダムはスペースファンタジーだから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:36:43.22 ID:1LApBc7Va.net
>>119
楽しそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:37:12.36 ID:eDMdqSDy0.net
>>113
謎パワーでどっか飛んでいったぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:38:30.39 ID:hgBLKWsK0.net
>>113
落下は阻止できた
地球落下軌道から逸れたアクシズ内部を調査するアニメも最近出たよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:40:00.42 ID:zI3DnrjT0.net
>>122
つーかティターンズというネトウヨ軍団がつぶれた時点で
もう宇宙も地球も深刻な対立はないはずなのにな
宇宙側のネトウヨのアクシズもつぶれたし
あの時点で仕掛ける意味がよくわからない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:41:22.49 ID:M4//xfjBa.net
>>128
完全にシャアの私怨なので

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:43:39.73 ID:C5DQpjkB0.net
>>128
難民収容所的なコロニーが存在するし、地球には
相変わらずマンハンターもいる。
スペースノイドが自治独立しているとは言い難いからね。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:44:50.68 ID:3Cm1sASS0.net
そもそも宇宙の人達、
そんな生活が苦しそうに見えないけどなぁ。
どこをどう搾取されてるんだ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:52:11.90 ID:boaSyb400.net
>>131
俺らが今払ってる税金に加えて酸素に金取られてると思えばいい
しかもちょくちょく値上げされてる
じゃう地球に住ませてくれるかと言うと「おめーの席ねぇから!」って状態

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:54:31.11 ID:z9aGzAmE0.net
俺はガンダムだから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:56:39.98 ID:Jo1WKiQT0.net
ギラドーガは量産MSのデザイン的にはザク2に並ぶほどカッコいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:57:36.97 ID:6BMHKnel0.net
>>88
次なんかおとしたらマジヤバイ、って理解してたんでしょ
まあ正直そういうのはよろしくない、と思ってたんだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:58:36.23 ID:G5VSOO2xr.net
>>123
思わねーよガイジ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:59:19.06 ID:uOeuUdRYp.net
アクシズ兵も参加のシーンは名シーンだろ
主義主張のためにくっついてきたらやらかしてしまったけど本当はマズいと思ってたってわけで
シャアの道化さも際立つし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:59:46.44 ID:G670Y3wT0.net
チェーンのサイコフレームで思いが敵にまで伝わったみたいな表現じゃなかったっけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 13:59:46.57 ID:zI3DnrjT0.net
というかサイコフレームの共振で一時的にアムロの思考に洗脳されちゃったんじゃないかなw
いうなれば精神汚染

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:03:32.97 ID:TYaBaQYT0.net
なんで作り話なのに真面目に語ってんの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:03:37.66 ID:z9aGzAmE0.net
ミノルスキー粒子で嫌いになった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:05:31.24 ID:o9WWQPfK0.net
>>140
アニメだけでなくドラマだって映画だってエンターテイメントなんだから
設定や物語を真面目に話すのは趣味としてなりたってる
むしろお前はなんでこのスレに来た?というレベル

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:10:51.87 ID:vXtGS8oU0.net
>>128
ネトウヨ軍団が潰れても残ったのが竹中平蔵や柳井正みたいな奴らじゃなぁ…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:30:52.30 ID:z9aGzAmE0.net
敵と味方が喋りすぎだろw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:33:55.70 ID:aLR6QNHaM.net
門を開けるためにメテオ
戦闘の末に女湯覗こうとするとメテオ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:36:03.97 ID:3eIl+4gR0.net
>>59
今更かよ
元からオカルト要素満載なのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:40:35.30 ID:3eIl+4gR0.net
>>98
サイコフィールドには願いをある程度実現することができる
アムロがアクシズを押し返すことができたのはサイコフレームに全人類の願いが込められたから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:47:01.94 ID:MxBrAMyDd.net
>>122
シャアの反乱に加担した連中がその後許されるとはおもわれないんだけどなあ
やけくそになってアクシズ落ちろっつって、押し戻そうとしてる連中を背後から銃撃する輩がいてもいいと思うんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:55:20.14 ID:boaSyb400.net
>>146
オカルトと言うかガンダム世界、特にUCは人間の精神に明確な力がある世界観だよな
それこそ1stの時代からやってる事なのにやたらZとかZZとかアクシズショックになると嫌悪感出すのがいるのが不思議

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 14:56:12.58 ID:UoS4jmg/0.net
>>128
シャアはなんだかんだで王になる素質を持っていた。

ジオン、ララァ、ブレックスなどが長生きして彼の成長を
十分に見守ってやれればよかったが、それは叶わなかった。
結果、アムロとの個人的な決着だの地球汚染とかデカいことやって
箔付けたろうとか残念なことしか考えられない未熟なままの王ができてしまった。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:02:10.47 ID:x+m1ImVpM.net
>>132
プロパンガス屋みてーだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:06:07.99 ID:HIPQYx2l0.net
結局MSとして完成したのはザクの発展形たるギラドーガだと思うわ
ギラズールは宇宙特化過ぎるし
可変MSまで行くとゴミ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:06:54.72 ID:rZc36oCl0.net
ギラドーガなんてザクでもなんでもねえよ
出渕はアホ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:07:02.64 ID:+4OOUiSTF.net
アムロ「ボールまで!?」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:07:09.14 ID:c01q+AS/0.net
シャァ「隕石ウェーイwwwww」
アムロ「ウェエーーイww」
ギラドーガ「ウ・・・ウェーイ///」
アムロ「ギラドーガまで…!?」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:16:34.23 ID:wQiLVNMm0.net
既にフィフスルナ落として民間人殺しまくっといていきなり改心されてもなとは当時から思ってた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:22:03.80 ID:wWobOOcJ0.net
連邦のジムも参加してたことを忘れないで下さい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:30:09.47 ID:VnHCU+jL0.net
>>48
ただ劇中でνガンダムが押し始めてからオペレーターが「アクシズの後ろが加速しています」って言ってるんだよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 15:31:10.72 ID:D4esxtzr0.net
>>140
文学論も全否定かよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:34:54.16 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:37:17.98 ID:ENpSXtRiK.net
レイがギラ・ドーガの名前知ってたのが意外

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:45:01.34 ID:Sr+F3iL5x.net
5thルナ落とした時点で連邦はびびって調停に入ってネオジオンを認めたしハマーンみたく国民も重税で縛ったりせず身内からも認められてたのに何故そこで止めず急にずっと放置してたアムロに固執したのか
5th落ちてなくて連邦も全面的に抵抗してたなら分かるけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:54:02.00 ID:boaSyb400.net
>>162
そりゃ目的が人間全てに英知を授けることだから
地球から締め出して人類総ニュータイプ化を速めようって話だし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 17:58:10.42 ID:+1gejZ6J0.net
>>119
これだけ投げ飛ばされてロクに受け身も取らないのにすくっと立ち上がるんだぞ
惚れるやろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:24:01.76 ID:O1VOa26t0.net
>>164
コロニーの重力は遠心重力であり地球の重力と質が違う
地面から離れたらほぼ重力はかからないので
投げられて地面に落ちても大したダメージはない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:28:53.37 ID:h7rAQ7Afd.net
>>76
ニュータイプと強化人間の区別すらつかないならスレ閉じとけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:18:08.79 ID:xZ5Ue0cTa.net
>>20
>>122
社会人としてお上に従ってただけで、個人の考えとしてはまた別問題って話か

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:19:29.86 ID:FnrGe+ViF.net
ネオジオン社畜の鏡だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:19:43.89 ID:WtMkn597p.net
>>3
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」        B 「上様の名を騙る不届き者だ」 
C 「上様でも構わぬ」                        D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」                   F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」           H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」              J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」                        L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」          N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」             P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」   R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」      T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「備えあれば憂いなし。時と場所を選ばず、お一人で乗り込んだのは軽率でしたな」
V 「上様こそ今宵限りのお命!!」 Z その他

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:20:20.44 ID:O1VOa26t0.net
>>167
あくまで俺の説だけど
シャアという個人に着いてきたのがネオジオン
んでシャアがクッソ情けない事言って負けたから個人の考えに立ち返った
と思う事にしてる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:32:51.52 ID:gTOAGc4T0.net
シャアは理想主義者、アムロは現実主義者。
結果は現実主義者の勝ち。

作者はこれを描きたかったのだろう。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 20:59:48.13 ID:7N0dDXZ40.net
アムロがユニコーンに乗ったらやっぱすげえの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:06:46.97 ID:iBXry0ED0.net
>>9
サイコフレームが暴走してアムロの意思を増幅・拡散し、周辺宙域にいたやつがそれに感化された
よほど強固に地球潰れろと思ってたやつ以外は「やっぱこんな大それた虐殺はダメだよな」と、アムロをフォローすることに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 00:36:57.93 ID:bgCRI5Q00.net
>>171
アムロ死んでるじゃん…
生き残ったのは凡百の民であって、
それらには明確な主義も強い思想もなく、
「作者が言いたかったテーマ」だの云々するなら"七人の侍"と同じところに収斂してることぐらい分かれ
だからターン∀ってものがあるんだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 00:50:07.10 ID:CBeii7KJ0.net
>>9
すでに戦争は決着がついていた
このままネオジオンにいるなら連邦に寝返りした方が得と考えてたから
ただ寝返りしても意味がないから手柄をたてる必要があったと考えられる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 00:56:08.71 ID:CBeii7KJ0.net
そう言えばこの後どうなったの?
アムロやシャアは生きてるの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:05:48.52 ID:Ik9LD2CI0.net
>>176
観客のご想像におまかせしますEND
なんかそこらへん明らかにしてるやつがあるらしいけど同人だから気にするな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 01:45:37.02 ID:pqul6xqW0.net
>>174
仮にアムロが生きて伸びててもアクシズが地球に落下してたらアムロの負けだろ
生き残ったやつが勝ちなんて話じゃない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 02:04:44.72 ID:yuoOv3RQr.net
地球にいるジオン残党もアクシズ落としで連邦もろとも殺されかけているのに袖付きによく協力しようと思ったな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 02:06:29.80 ID:yyl04Gog0.net
>>176
シャア役の池田さんが収録を終えたとき、監督に尋ねたのが
池田「シャアは死んだですよね?」
富野「…まだ分からない…」
という事らしい。
ユニコーンは別として、別なあれがあるかも。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 02:13:10.92 ID:Ui2loVViM.net
ユニコーンとかムーンとかは公式同人だからノーカウント
明確に死んでるかどうかはわからないが公式だからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 02:24:33.66 ID:C4o1R2EwD.net
ID:yy2OjZ4w0はνで蛇蝎の如く忌み嫌われてる通称クソBe茨城だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 03:28:59.57 ID:dqApmwAKd.net
アムロとシャアの口喧嘩は他のパイロットにダダ漏れだからな
そりゃあ見限るよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:45:16.19 ID:CnWtOaUu0.net
つうか機種名で呼んでるのが違和感。
中に人がいるんやで

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 07:47:37.85 ID:TAjhV2os0.net
「隕石のアクシズを売ったカネで福祉政策が充実するんだぞ!」
どっかの政治家がリアルで言ったようなセリフ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:42:01.42 ID:t2eI93GYp.net
君はシャアアズナブルという人を知っているかね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:43:20.88 ID:g8VRkPH0r.net
>>169
書ききれてないじゃないか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:50:21.54 ID:hZxP62MH0.net
>>165
せやな
だからそのままふわりと浮いた可能性も

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 08:56:49.49 ID:ARkgMgvK0.net
小説版だとシャアが地球にいるセイラの事思い出して
「あーでもセイラ死ななくて良かったわ」
ってなるんだよな、個人的にはこっちのが好き

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:04:57.60 ID:6xkvRBCbd.net
>>132
ガンダム世界の生活とか公務員とかの話が見てみたいわ
インフラとか政策とかに焦点を当てたような
モーニングとかビッグコミックでやってそうなやつ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:35:16.04 ID:9XcHWX3gd.net
>>70
アニメじゃない!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 09:57:45.45 ID:whSycvJHd.net
本当なら後部から加速させて軌道に押し上げるが正解だけど、アニメ的な都合で
押し返す絵になったんだっけ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 12:22:24.53 ID:jXolo/HEx.net
νガンにガンダムみたく大気圏突入機能があるか大気圏前に離脱出来たらアムロは生存出来るだろうけどロリコンは生気抜かれてるはポッドしかない状況だはで生存無理すぎや

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:03:42.59 ID:PzXM7pd/0.net
>>175
いや手柄ってアホかよ
MSの力なんか多少足しても軌道変えれる訳ない
完全に自殺行為

投降したらある程度の刑は受けるかも知れないが末端の兵まで処刑される訳がない
つまり押した理由には個人の損得を超えた何か大きな愛があった事は間違いない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:07:05.15 ID:PzXM7pd/0.net
>>192
でも一応、「たかが石ころ一つ、ガンダムで「押し出して」やる」
と言ってるので反対の力を掛けたかは不明

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:07:35.54 ID:20StE26R0.net
直接シャアを裏切って襲いかかったりするんじゃなくてシャアの作戦を無謀な形で阻止しようとするのが良いんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:08:11.69 ID:PzXM7pd/0.net
>>193
脱出ポッドは岩石にガッツリぶち当てられても損傷なかったから
大気圏突入も想定したポッドの可能性はある

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:16:38.78 ID:jsHHnN880.net
>>193
未だに物議を醸すのは最後のアクシズアップのシーンで明らかに離脱していくバーニアが見えること
富野の演出なのかアニメーターのいたずらなのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 13:28:27.17 ID:I4wq/LYVM.net
>>48
やっぱり最後は地球に隕石が落下したんだろうなぁw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 14:29:18.86 ID:We1qy7UKM.net
>>186
はい、よくただのロリコンと勘違いされてますが幼女に母性を求める輪をかけた変態野郎ですよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:08:02.09 ID:+/yo1gJO0.net
あなたの知的さは、この5つでわかる
http://cherryblog.ink/archives/10131.html

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:08:58.28 ID:f0RClM+Z0.net
>>73
ネタじゃなくマジでアスペ
だと思っちゃうけどさ
最近のアニメ、ノベルとか本当にアホみたいに説明文あったりして
構造が単純化してる

売れてるってことはみんなアスペになっちまったのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:09:44.59 ID:wNIYX/vn0.net
いぬやしきのパクリである

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 15:14:29.44 ID:AdERXlCc0.net
>>181
「ユニコーンやムーンは公式同人」だとサンライズと全く無関係で何の権利も持ってない馬鹿名無しのおまえが起きたまま寝言言ってるだけ
これこそ猿のオナニーそのもの、一切価値がない
馬鹿は黙っとけ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 16:39:54.96 ID:mxP5afruD.net
無職になって守るものがなくなったら本音が出てきてちょっとイイ奴になるパターンだろ
ありますぜさんモブ顔モブ声なのに空中で一旦停止して意を決して加勢に回る時
ちょっと演技がかった動きしてるからあの時点で既にちょっと自分に酔ってる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 16:47:25.47 ID:aGPcOZwga.net
CCAのシャアは鬱病だと思う、割りとマジで

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 16:50:43.25 ID:yyl04Gog0.net
https://i.imgur.com/KljXfop.jpg
回答

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 17:02:35.28 ID:6zbXQPbB0.net
>>204
お前みたいな気持ち悪い豚のオナニーもキツいから大人しく死んどけよ

総レス数 208
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200