2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成元年の頃の日本 「電車でうんこしたら線路にそのまま落っこちた」 「片手がない人が結構いた」あとは? [128043854]

1 :名無しさん :2018/04/30(月) 01:13:10.32 ID:HyfuIzqH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/button1_02.gif
https://jp.reuters.com/article/idJP2018042901001864

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:14:44.51 ID:HyfuIzqH0.net
2」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:14:46.22 ID:9/LAykTC0.net
野良犬がいっぱいいて犬を飼う時は床下で出産した野良子犬を貰っていった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:14:49.62 ID:Xbr5vokNM.net
給食黎明期だったから変り種が多かった
キムチとか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:18:43.55 ID:HyfuIzqH0.net
山手線がこんな感じだった
https://blog-imgs-108.fc2.com/t/e/t/tetsudounado/wS-015N-img035.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:19:41.41 ID:C8g/86o40.net
片手が無い人って傷痍軍人のことか
平成の御代ではそんなに見掛けなかったぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:19:46.31 ID:yGQLgEv10.net
どこ行ってもタバコ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:20:00.72 ID:Xbr5vokNM.net
>>5
緑色だったんか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:20:17.59 ID:N+JoNRlN0.net
ホームレスがそこら中におったな
今まじでおらんけどどこいったの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:20:25.26 ID:jz5o7Dnn0.net
電車でタバコが吸えた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:21:45.66 ID:NnmPxVyf0.net
>>9
福島原発

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:21:58.63 ID:NL7K36kA0.net
>>8
まぁるい緑の山手線やぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:22:13.14 ID:FmXpNLq40.net
線路に落ちるわけねーだろ
船じゃねーんだから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:23:31.86 ID:HyfuIzqH0.net
>>13
落ちるのはうんちです

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:24:06.33 ID:vQTYxCNc0.net
ビジネス街がオッサンだらけで地獄だったらしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:25:40.87 ID:Tnv3gUCO0.net
ハワイが買えると思ってた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:27:15.86 ID:FjlwrO4t0.net
今年34だけど崩御のことすら記憶にないからなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:27:53.43 ID:ksYosrW7M.net
衝撃映像番組で人が死ぬ事故放送してた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:28:01.17 ID:oQfQfA3hK.net
>>1
平成元年でそれはない
せいぜい昭和55年ぐらい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:28:51.54 ID:zTQge9wHd.net
中国や韓国はそんなに嫌いな国ではなかった
つうか眼中になかった
ぶっちぎりでソ連が嫌いな国だった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:28:53.25 ID:MwOzRsC40.net
日本が躁病のときだったからこういう無謀な発想が多かった

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC


プロジェクト名:東京バベルタワー

提案者:尾島俊雄(早稲田大学教授)

提案期:地球サミット(1992年)

建設地:東京

地上高:10,000m

居住数:3,000万人

総面積:山手線の内側すべて

建設費:3,000兆円

基底面:110km²

総床面:1,700km²

鋼材量:10億トン

3,000兆円という巨額の資金(日本の国家予算の約37年分、日本国GDPの6倍)を要するとされる[要出典]、バブル期の構想であることを考慮しても、あまりに非現実的で無謀なプランであった。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:29:22.52 ID:CogKsNkU0.net
平成元年ころに流行ったもの

エリマキトカゲ、ウーパールーパー、ビックリマンチョコ
ミニ四駆、ナタデココ、ファミコン、スーパーファミコン
ゲームボーイ、人面犬
なめ猫、パンナコッタ、ワンレン、ボディコン
ウォーリーを探せ
 ・山は動いた ・オバタリアン
・社用族  ・ジャリタレ ・スケ番
・ながら族  ・ぶりっ子  ・マッポ
・マブい ・ミーハー ・ルンルン気分
・新人類  ・竹の子族 ・サラダ記念日
・あみん/まつわ  ・イモ欽トリオ
・アダモちゃん
・限りなく透明に近いブルー ・なんとなくクリスタル
おぼっちゃまくん、聖闘士星矢

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:29:32.59 ID:Hs10FnTt0.net
>>20
韓国なんてよく分からん国だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:31:37.84 ID:fYnzWMOd0.net
>>23
休戦直後で戒厳令下だな。
あいつらがまともに民主主義を始めたのは90年代になってから。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:32:23.53 ID:nRaXkugG0.net
>>22
昔の2ch用語に近い臭さがある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:35:09.15 ID:/qgoaG0O0.net
腰が異常なくらい曲がったお爺さんやお婆さん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:35:24.07 ID:CF6jhp/50.net
「平成」の元号発表をする小渕さんの姿は何故か鮮明に覚えてるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:37:07.18 ID:x7g+TnTn0.net
今以上にヤバい人というか、病気で仮面被ってる人とか町中に居たな。精神的な病気じゃなくておそらく戦争の後遺症みたいな人がたまに居た。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:40:17.20 ID:kDtFUAiaM.net
秋葉原の足のないおっさん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:41:55.23 ID:CogKsNkU0.net
■東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件(平成元年)

- 衝撃スクープSP 30年目の真実
〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声〜 -

http://www.fujitv.co.jp/shinjitsu30/

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:47:43.25 ID:x7g+TnTn0.net
あと今じゃ大問題になるけど、学校の教師もヤバい人は学校問わず結構居た。
今の30歳前後までの奴らなら分かるはず

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:47:45.10 ID:pPenadYAH.net
成田から来る電車に身長の倍くらいの荷物を背負った老婆の集団がいた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:51:15.33 ID:0BeJKBoo0.net
>>17
同世代だけど普通に覚えてるぞ
親や祖父母がテレビにかじりついて、追悼番組みてたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:55:53.53 ID:n4/dfX120.net
家には日本製の家電しかなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:58:07.68 ID:fGDaG6xS0.net
https://i.imgur.com/KI9QPwz.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 01:58:54.53 ID:TesRoIdzr.net
>>10
バスでも吸えたな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:01:33.68 ID:M1tS1bHX0.net
>>22
時期ばらばらすぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:01:36.55 ID:x7g+TnTn0.net
>>32
熱海とか地方観光地には90年代終わりくらいまで居たな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:03:23.76 ID:j7DlHqg80.net
ほぼ30年前か。
もうそんなに時間が経ってしまったんだな。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:03:26.37 ID:U/b1Ly6U0.net
>>6
工場の労災もありそう
事故やら災害があってからやっと安全な対策がとられる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:08:19.38 ID:x7g+TnTn0.net
他の家庭は知らないけど、当時子供の俺がお年玉で普通に合計16万くらい貰ってたね。今思うと何でもモノ物価高かったからお金価値観は今とたいして変わらないと個人的に思う。
にしても今の不況に比べればおかしい時代だけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:19:54.04 ID:3KRe/cUid.net
>>17
同世代だが俺は覚えてる。近所の子が、"TV天皇崩御しかやってなくて、つまらない"と言っていたのと、周りの大人も同じ反応だったからな。しばらくはTV消しっぱなしだった。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:23:41.46 ID:qTukcmp90.net
こんな感じだったな

https://www.youtube.com/watch?v=xX-GUtfMI40
https://www.youtube.com/watch?v=1eKWdVcyM2I
https://www.youtube.com/watch?v=B5Lfp_eDF0k

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:24:40.49 ID:RtWdB6bM0.net
>>32
行商って見なくなったな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:25:29.61 ID:nMwouPJf0.net
ようつべに91年のハイビジョン映像あるけど
いちばんびっくりするのがみんな若いこと
そりゃ勢いあるわ
いまの日本なんて屍

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:26:50.05 ID:Awd49BMZr.net
新幹線で紙コップじゃない紙のコップで水が飲めた(マズイ)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:27:07.37 ID:72bw6Kr20.net
>>28
それを精神的な病気っていうんだけど?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:27:09.15 ID:1Ei+SQJa0.net
>>5
>>8
残念、84年からこれ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6d/JRE-EC205-1.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:33:24.67 ID:fYnzWMOd0.net
>>48
これに変わってから車内禁煙になったな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:34:27.38 ID:tuaPKYGw0.net
駅の構内やホームの地面に平気でみんな噛んだガムを吐き捨てていた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:34:41.98 ID:ZIa0uCct0.net
家電が高かった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:36:08.33 ID:qLAx28DLd.net
駅のホームにタン壺

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:37:03.20 ID:C8g/86o40.net
>>49
山手線は戦前から車内禁煙だから、それは別路線の勘違いだろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:37:33.79 ID:CogKsNkU0.net
>>52

それ1950〜60年代だろ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:38:03.84 ID:t6vxnXI70.net
スーパーが18時に閉まる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:38:11.02 ID:sFo37NOG0.net
>>40
近所にサリドマイドのせいで片腕ないって人もいた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:38:41.52 ID:HyfuIzqH0.net
この頃の雀荘は手積みなのかな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:40:00.95 ID:FM1/mkIz0.net
父ちゃんが給料袋持って帰って来た日はすき焼き

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:41:22.56 ID:Y1ZRCHNYp.net
>>48
初期の激レア田窓車じゃん。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:42:44.87 ID:TYnSCj5Z0.net
水着も男女同じ教室で着替える
今もか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:43:39.48 ID:wP5tzL9iK.net
明治の頃は汽車に化けた狸が汽車と衝突とか新聞に載ってたからなあw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:47:00.21 ID:CogKsNkU0.net
昭和の電車 乗車率300%超え!命がけの「中央線」通勤ラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=OAd8i3TPrLk

国電乗客暴動 - 1973
https://www.youtube.com/watch?v=aPC_rRCXmDk

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:49:11.64 ID:SuT0whPH0.net
タバコポイ捨てあたりまえ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:50:30.43 ID:x7g+TnTn0.net
>>47
>>6
ゆとり無知はこれだから嫌いだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:56:20.32 ID:tYd55UB40.net
地方はまだ砂利道が多かった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:00:38.40 ID:1Ei+SQJa0.net
>>59
ヤテ1

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:01:43.40 ID:CdKNc5KR0.net
東京ではまだバキュームカーが走ってた頃

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:02:28.88 ID:1Ei+SQJa0.net
>>57
平成に入ったらすでに全自動だったと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:05:38.24 ID:72bw6Kr20.net
>>64
隙あらば人格攻撃か
お前NGな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:05:45.32 ID:IitxChL3M.net
6気筒の車は今より多かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:07:29.66 ID:1Ei+SQJa0.net
>>70
直6だとそうだろうけどV6フラット6含めるとどうかな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:11:37.16 ID:qVWggDkK0.net
あの頃は世界の全てが小学校とファミマガで出来てたような気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:13:21.71 ID:PjjVFQ+H0.net
>>20
韓国は昭和63年のソウルオリンピックでぶっちぎりになった
平成元年にはソ連と中国が逆転した

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:13:44.43 ID:SBgEUAX3a.net
戻りたい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:17:03.65 ID:Qfvpc6NY0.net
日本に活気があった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:17:05.00 ID:qVWggDkK0.net
あの頃は〜♪

アメリカ人は脳みそまで筋肉のバカしかいねえとかエラい事言うてた気がする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:40:08.38 ID:pClkEKOqa.net
国鉄のスト

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:42:00.15 ID:tZbL92a9M.net
>>38
成田からの行商車が終了したのつい数年前だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:05:03.90 ID:fj0Xm8aw0.net
昭和64年年明けから
大喪の礼まで雨の日がやたら多かった気がする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:37:52.93 ID:bZUb9q6AM.net
昔話でおわって現在のシステムを修正しないからぶっ倒れるんだぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:38:17.77 ID:w3ZgRIphp.net
91年生まれだけど幼稚園の時、朝にスレイヤーズやってた覚えがあるわ。よくあんなんながせてたな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:40:24.06 ID:53qGVl2x0.net
>>3
うちの飼い犬も拾った野良の子犬だったな
子犬を拾っては近所の動物病院に連れてって飼い主探ししてたわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:45:33.22 ID:kk9315E40.net
?日朝になると、道端に死体が転がってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:52:14.59 ID:8Z/dwq7w0.net
>>34
一人暮らしの学生の部屋のテレビは皆サムスンだった
当時のサムスンは安かろう悪かろうで貧乏人の味方だったんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:00:38.44 ID:B0Ph5jYNd.net
>>84
サムスンは90年代後半とか末のイメージ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:02:48.92 ID:53qGVl2x0.net
>>84
AIWAのCDプレイヤーとかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:04:25.02 ID:uEDkYO2o0.net
>>22
セクハラが社会問題化したのもこの頃だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:10:42.71 ID:tDsrr66Y0.net
野良犬は結構いたな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:11:37.88 ID:9fAS8IYcr.net
サザエさんが火曜日にやってたくらいしか覚えてないわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:14:23.48 ID:OIN6v52q0.net
思い出せないもんなんだな
生きてたはずなのになんなんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:15:13.01 ID:FounLWLt0.net
平成の電車はさすがに汚水タンクあったわ
昭和50年くらいはスレタイどおりだけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:23:09.43 ID:xyvKEB8Za.net
https://youtu.be/Hp5Fqr6U8CY

https://youtu.be/V4ZYwbD257Y

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:26:04.69 ID:Qpi/8XbQM.net
野良犬って見なくなったなそういえば

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:29:05.78 ID:GwzhGhVi0.net
>>73
韓国はソウルオリンピックを契機に発見された国のように思う
テロとかクーデターの起こるヘンな国でそれ以上の興味関心が無かった
その頃NICSとかNIESとか言ってゴールドスターや三星電子の安物テレビやビデオデッキがホームセンターに並び始めたかと

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:29:06.63 ID:+SSzmwdf0.net
腕がない人が立ってたのは6-70年代じゃね?
傷痍軍人だって25才で終戦としても1990年にはもう70才だぞ
水木しげるくらいしか見たことない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:33:35.18 ID:+SSzmwdf0.net
>>94
ソウルオリンピックは1988年か
1991年の世にも奇妙な物語でイケイケ女子大生が韓国に毛皮買いに行くとか話してたな

総レス数 96
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200