2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラック運転手 常に着席・動画音楽聞き放題・上司がいない [977261419]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:39:34.63 ID:Tf56Viw50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゴルフバッグを車に積み込んでいた男性、トラックにはねられ死亡 後部座席の妻も軽いけが/越谷
2018年4月29日(日)

29日午前3時20分ごろ、越谷市南町2丁目の県道で、止めていた乗用車に荷物を積み込んでいた同市南越谷1丁目、
会社員佐野健志さん(44)が後方から来た大型トラックにはねられ、病院に搬送されたが死亡が確認された。
大型トラックは乗用車に衝突、後部座席に座っていた佐野さんの妻(47)も軽いけがをした。

越谷署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、大型トラックを運転していた群馬県邑楽町中野、運転手(39)を現行犯逮捕した。
同署によると、現場は見通しの良い直線道路。佐野さんはトランクにゴルフバッグを積み込もうとしていたという。同署で詳しい事故原因を調べている。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/04/30/03_.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:39:55.15 ID:1xjiF+eI0.net
なお長時間捕縛

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:39:56.33 ID:YLVeOwMT0.net


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:40:17.16 ID:ujXFMoHk0.net
ヘルニア

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:40:45.13 ID:4WrLzDw50.net
長時間座ってるのが一番体に悪いからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:40:49.77 ID:9A/1Lqhz0.net
ツイキャスで配信してる人多い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:40:51.85 ID:O6IlNBaoM.net
速度制限とか無きゃいいけど
いまリミッター付いてるんだろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:41:15.03 ID:HE2v9ktj0.net
上司がいないは間違いやぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:41:21.82 ID:j4xaZbxIM.net
積み下ろし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:41:50.63 ID:BH4IHoB/M.net
運転してるだけで年収500万

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:42:29.26 ID:sDXtgy6+0.net
眠さとか半端ないやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:42:54.33 ID:SdHV/heV0.net
なおつまらなすぎて眠くなる模様
高速で突っ込む奴も多数

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:43:01.49 ID:HE2v9ktj0.net
>>7
リミッターもそうなんだが社速ってのがあってそれ超えると怒られるんよ、うちの会社なんか一般道50、高速80なんで辛いわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:43:20.77 ID:K623/K70M.net
腰やるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:43:27.46 ID:OhKqZmGt0.net
数トンの装置(数億円)とか単独でリフトアップさせられる
落としたら=死

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:43:54.86 ID:YYnM9aUIa.net
届け先に着く頃はフラフラでろれつ回らない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:44:58.06 ID:HtHBZIlD0.net
トイレ
食事
睡眠

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:45:24.31 ID:OhKqZmGt0.net
荷物回収で呼ばれたらまだ装置が出来上がってないとかで立ったまま6時間待たされる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:45:45.79 ID:VqcKb9Sm0.net
1個50万の物とか扱ってたなー乗せる人だったが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:45:46.44 ID:O6IlNBaoM.net
>>13
辛すぎる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:45:47.67 ID:If/QItJZ0.net
常に座ってるのってエコノミー症候群とかでやばいんじゃないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:45:54.70 ID:BH4IHoB/M.net
高速でトラック見ると避けるようにしてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:46:02.33 ID:L7rXCdViM.net
なお高速は自動化される模様

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:46:07.95 ID:CP+W5Awo0.net
積み下ろしもするんでしょう?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:46:08.97 ID:uyXJfo/bM.net
奴隷労働じゃなかったらやってみたかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:46:40.58 ID:BH4IHoB/M.net
>>13
飛ばさなくて済むから楽でいいじゃん
トラックならめったに煽られないだろうし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:47:02.83 ID:DUsx+tuw0.net
週1程度でやりたい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:47:18.55 ID:8EgmQYrK0.net
長距離だと全部外食になるから手取りがさらに減る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:47:58.51 ID:sCEjo4970.net
デイトレ槍放題

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:48:11.77 ID:mIyToxQ10.net
運転中さすがに動画はちらちらとしか見れんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:48:35.57 ID:9w/woxZX0.net
>>9
正にこれ
船で言ったら沖仲仕+船頭の一人二役しかも時間厳守
過酷すぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:48:48.70 ID:fYnzWMOd0.net
今はGPSで常時監視してる上司がいるぞ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:48:49.94 ID:bJuUrDRO0.net
労働時間がね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:48:56.72 ID:LVSmBN2Y0.net
高速を70キロで走ってる山崎パンのトラックこええよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:49:08.25 ID:HE2v9ktj0.net
>>26
こっち1台だけ遅えから車線変更なんかのタイミングとか取りづらいんよ…
車線変更絶対させないマンとか多いしさ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:49:27.59 ID:7z83LkyAd.net
色々な積み荷の賠償責任被せられるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:50:22.52 ID:L7rXCdViM.net
長距離トラックとか20年後にはなくなってる職業だろ
その前にケンモメンは定年迎えるだろうが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:50:42.96 ID:lFEq1vls0.net
常に命落とす危険性ある仕事なんだが・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:50:44.72 ID:sCEjo4970.net
福島で汚染物の運搬とか楽じゃね?
気が楽だし積み降ろしも楽

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:50:54.35 ID:wfNeG7uP0.net
積み下ろしが無かったらな良い職業

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:51:07.35 ID:BH4IHoB/M.net
>>38
どっちかって言うと加害者側だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:51:40.58 ID:FIdKBuQSx.net
トラックのみは自動運転の需要がありそうな気がするな
高速道路の特定区間に自動運転レーンが整備されて
その時間は眠れるってなら
負担は軽減されそうだ
といってもあと最低10年はかかるだろうけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:51:40.79 ID://L9eheka.net
ドライバーってお前何をそんなに話す事あるんだよ女の子かよってくらいずっと無線や携帯で話してる奴多いな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:51:58.17 ID:cRmar6gvd.net
全国駆け巡り一期一会の出会い
正直やりたかったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:52:12.98 ID:9M1rMkbu0.net
超級の薄給だが、自己管理できないと死ぬ
体力が無くても死ぬというか人を殺すww
まともな精神で務まる仕事じゃない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:52:20.19 ID:X5YdoLYm0.net
顔半分がただれてるトラック運転手の画像

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:52:42.72 ID:O6IlNBaoM.net
>>26
自由度無いのがラクなわけないだろ
俺は普通乗用車運転するとき
ガンガン飛ばしまくって目的地に着きたいタイプ
その方が眠くもならんし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:52:59.12 ID:eJiheeaB0.net
>>35
車線変更とかすんなぼけ
邪魔なんじゃ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:53:46.22 ID:5YCi2ypqK.net
>>28
自炊すりゃよくね
カセットコンロ積んで
オレ車で1人旅したときそれで食費浮かせたよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:53:47.12 ID:HE2v9ktj0.net
>>43
話してないと寝ちゃうんだよ…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:53:52.34 ID:eJiheeaB0.net
自動運転で淘汰される職業だからもう少しの辛抱やね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:53:58.32 ID:ZiKfEH3/0.net
uvカット必須だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:54:35.48 ID:j/BLsHgI0.net
パレット積みパレット卸し、カゴ積みカゴ卸し

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:54:50.54 ID:6EQVZ+140.net
>>13
なんでトラック同士80kmリミッターの誤差で追い越しかけるの?
5分とか掛けて1台抜いたところで到着時間変わらんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:54:53.96 ID:sCEjo4970.net
事故っても自己破産でトンズラできるでしょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:54:55.33 ID:1gFgvUP9x.net
>>29
4200円で買ったイーガーディアン助かりますか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:55:03.12 ID:oPTWeDUDM.net
今じゃ社内のドライバーも常時録画やぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:56:31.29 ID:oPTWeDUDM.net
社内じゃなくて車内な

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:56:34.52 ID:72bw6Kr20.net
7時間程度の交代なし昼行高速バスですらすげーなと思うのに
長時間運転+積み下ろし作業もやるんだろ?トラックとか無理

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:56:34.73 ID:sCEjo4970.net
砂利の運搬でも400万は出るんでしょ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:57:23.53 ID:9M1rMkbu0.net
人間のする仕事じゃないから淘汰するべき

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:58:27.65 ID:1gFgvUP9x.net
>>51
ゴミみたいな給料で走る奴隷ドライバーがいるのに自動運転にするメリットがない
事故の責任を全て自動車メーカーが持つなら話しは変わるけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:59:06.71 ID:j/BLsHgI0.net
当たり外れがあるな運転手は
手積み手降ろしは絶対にやめとけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:59:11.97 ID:jvqmJc4D0.net
昔高速のすぐ横に住んでる友達んちによく遊びに言ってたけど
電源の入ってないテレビとかラジオから急にヴヴオグヴオヴヴオラアアァァァア!みたいな
ノイズ塗れのおっさんの野太い叫びみたいのが聞こえて来て怖かった思い出
トラックの違法高出力無線らしいけどケータイスマホ全盛の今でもまだあれやってるのかな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 02:59:15.62 ID:/Fz9myQM0.net
これからやる人は連結トラック運転させられるんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:04:27.78 ID:FkFEzGzK0.net
積み込みで死ぬ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:04:41.54 ID:+LAI7cXua.net
運転中は最適冷暖房に好きな時に飲み食いできるタバコ吸い放題も加えとけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:05:44.64 ID:1S17KPH40.net
立ち乗りできるトラックとか無理なの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:06:48.12 ID:ovKl+9Wz0.net
ぶったけ渋滞で遅れるのは
その辺のリーマンが電車遅延でののんきさとは違うってマジ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:07:20.43 ID:4KV2PHrK0.net
問題は荷物の積み下ろしよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:07:37.31 ID:8OxcowyDd.net
おにぎりキャンペーン中で工場間をひたすら走ってるわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:07:41.57 ID:j/BLsHgI0.net
最悪なのは宅配、コンビニや冷凍食品のルート便
行く先々にパワハラ上司が居るのと同じ
だから離職率高くて募集を常にしてるな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:07:52.13 ID:lgI48F460.net
トラック業界なんて事故るまでの完全に使い捨てなのに人に薦めるべきではない
貨物使え貨物

>>65
被害額と事故率が倍になるのによくやるよあれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:10:15.61 ID:M2erhNy/M.net
>>13
あんたんところの会社的な車速のトラック多いなよな最近よー
空いてるときにチンタラ前走られると良い気しないわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:10:18.30 ID:7z83LkyAd.net
>>71
お疲れさん気い付けてな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:10:54.52 ID:Ujc78lnH0.net
>>49
仕事の運転は時間に追われるし
体力や気力も失われるので自炊なんてやってらンねーんだよボケ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:11:36.65 ID:wPHupyPxd.net
免許のないケンモメンにはわからないかも知れないけど運転ってめっちゃ疲れるからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:11:51.39 ID:zlIyFXIA0.net
人轢いたら終わり

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:14:55.42 ID:LDBBpmVQM.net
やってみたいけど普通車ですらたまにこすったりするしおれには無理だわ
車庫入れなんかも下手くそだし
ああいうの空間認知能力みたいなのが長けてる人じゃないとできない仕事だよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:15:47.65 ID:8OxcowyDd.net
>>75
ノシ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:16:21.71 ID:EgULVKPMa.net
米30kg400袋手積み手降ろしやぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:18:20.46 ID:5YCi2ypqK.net
>>77
オレ毎日1500CCのマニュアルのニッサン車運転してて一般道を1日800キロとか運転できる運転好きだけど大型トラックの運転は無理だろうな
やたら時間に追われて余裕がないと聞くから深夜後ろからトラック来たらハザード焚いて先行かせてるよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:18:31.63 ID:QK7gwMpo0.net
長時間運転するだけでも信じられないぐらいヘトヘトになるのにそれにさらに荷物の積み降ろしまである
事務作業もある
荷物を運んだ先でドライバーを頭ごなしに叱りつける高圧的な人々

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:21:33.22 ID:g0/Axe650.net
GPSで常に位置監視されてるぞw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:23:42.18 ID:O6IlNBaoM.net
学生の時、引っ越しアルバイトで2トンとか4トンとか運転して楽しかった思い出

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:24:07.49 ID:qQ5F0S4d0.net
おまえらクソ狭くて臭い部屋に閉じ込められて
半日以上もトラックシミュレーターとかできる?
それも一度事故ったら実際に氏ぬやつな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:27:33.41 ID:UoB9wL5U0.net
トラック追い越し車線走るの禁止で良くないの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:28:35.37 ID:DgLKfxbEa.net
ゴミ収集の仕事やってるやつにとってドライバーってのは憧れなんだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:30:39.68 ID:YMAtMxmt0.net
人間関係濃密みたいだぞ。明るい悩みなさそうなあいつさえしんどそうだった。どこも一緒さ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:31:22.43 ID:hw3KLyVqp.net
オートクルーズ使ってるから楽やで

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:32:33.43 ID:uq/Ba+nQ0.net
この間の北陸大雪の交通麻痺で日本の物流は長距離トラック頼みってのが改めて知らされた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:33:04.57 ID:Ob6yZK3+0.net
自動運転のお陰で後15年もしたら職なくなりそうだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:34:20.84 ID:z/pjB+f+0.net
トラック運ちゃんには歩るきやチャリの時でも譲ることにしてる
いつもご苦労様て

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:35:00.15 ID:gE/mlbMpr.net
プライベートの運転ですら疲労とストレスぱないのに仕事で運転はできねーな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:35:51.30 ID:LDBBpmVQM.net
>>92
15年程度なら一応乗ってないとダメだろうし無くなることはなさそう
つか15年じゃそこまですらいかないと思うわ
特に日本だと法整備とか時間かかるだろうし
あとは全く乗らなくてもとかはだいぶ先じゃね
いま乗ってる人には関係ないくらい先の話だと思うわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:37:22.74 ID:J7vAkOxX0.net
歯磨きしない
足臭い


こんなイメージ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:38:07.67 ID:Sj+l1WMV0.net
自営業なら聴き放題やで〜

ちゅーか
ルールなんてのは
上のモンが大勢の人を管理しやすくするためのツールにすぎん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:38:48.19 ID:uq/Ba+nQ0.net
>>96
痔は仕方ないけど
宇佐美というオアシスで身と心はキレイにしてるんだぜ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:41:25.36 ID:IbR8FJwB0.net
足がむくむ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:45:19.84 ID:YxtSpfoK0.net
大型の運転するの怖いし疲れるわ
運転するのセンス必要だし誰でも出来る仕事じゃないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:51:19.37 ID:Cv7xKjaxa.net
>>72
飲食関係は製造も流通も末端従業員としては絶対に関わっちゃいけない分野だな
なんかキチガイ多すぎる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:51:29.18 ID:+LAI7cXua.net
バカでも稼げる職業からバカしか残ってない職業に

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:54:16.61 ID:KPwu+iEex.net
凄まじい眠気との戦い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:55:28.83 ID:hNTdMj610.net
2トン・・・・積み下ろし、引っ越し、宅配その他・・運転してるより作業してる時間が長い

大型・・・・長距離 家に帰れない、手積みなら最悪、睡魔との戦い 事故怖い




俺が一時やった中で一番楽なのは
ハイエース程度のバンで一日決まった4箇所ぐらいに重要物運ぶやつかな 1年間
一日4箇所で一個一個も台車で運べる程度 楽だったなな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:57:27.80 ID:GXk4/SxK0.net
運転してる時間が長ければ長いほど事故に遭う確率は増す
夜道に酔っ払った爺さんが寝てようが
赤信号で物陰から子供が飛び出してこようが
ドライバーが悪いんだぞ

やってられるかよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 03:57:44.54 ID:XLGcAxYhM.net
小汚ない
同僚が低学歴とかのヤバい奴

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:07:31.01 ID:6fRwytsj0.net
常に座ったままってのも地獄

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:14:19.94 ID:M1s2M9+Q0.net
待たされる いつまでも積めない降ろせない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:29:04.68 ID:E20/+bTE0.net
倉庫で入庫の順番待ってる時間超辛い
1回アシスタントでドライバーに乗せてってもらったとき
昼に倉庫の駐車場着けて予約番号みたいなの受け取ってから下ろせるまでに4時間ぐらい待ったし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:30:59.38 ID:HB5WbfRN0.net
リクライニングができないシート無理

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:36:18.65 ID:r/tlD5jm0.net
トラックの助手のバイトしたことあるけどキツかった
ちな手積み

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:40:52.42 ID:GMra7+Wg0.net
>>26
トラックなんか真っ先に煽られる対象だぞ
今日は名神で100台以上の車に煽られたわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:45:56.13 ID:gjWptvkS0.net
トラック運転手にはユーチューバー多いぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:47:52.04 ID:dVkAMkIj0.net
ラジオ聴いてると結構楽しそうに投稿してる人も結構いるし当たり外れ大きいんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:48:10.92 ID:UszWLr0v0.net
楽だから休憩休日いらんよな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 04:49:13.55 ID:4jtQP7Dc0.net
ユーロトラックシミュで挫折したわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:33:09.40 ID:YiHHTdRCM.net
時間制限との闘い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:53:15.79 ID:TYgFZatuM.net
>>113
何人か知り合い居るわ
結構いい人ばかりだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 05:59:51.49 ID:TYgFZatuM.net
>>114
孫請けとかになってくると外れが多いな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:01:23.76 ID:TYgFZatuM.net
>>40
だったら海コンとかがオススメだな
トレーラーだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:09:06.04 ID:7z83LkyAd.net
アメリカの大陸横断してるような
トラッカー連中はすごいよな
日本では無料だね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:16:06.28 ID:rQLSIal+0.net
手積み手卸はキツイが金払いが良い
パレットは人が辞めるときは既に知り合いに声かかってるからコネが無いとなかなか入れない
カーゴなら楽だが拘束時間が長くて時給換算だと安い

さぁ好きなのを選べ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:25:45.63 ID:vwqPbEEg0.net
ラジオはTBS

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:28:06.20 ID:8m6USEiL0.net
>>10
運び屋としての副収入もあるんだろうなあ・・・申告しなくていいとかw
みたいな妄想?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:34:55.67 ID:99tH13Om0.net
ラジオも音楽も飽きるから最終的に無音で深夜の高速走ることになる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:45:19.95 ID:3c/WlQk/0.net
ヨーロッパの長トラ
http://dispetcher-gruzoperevozok.biz/wp-content/uploads/2037/06/87c3cfc9498344d78e824b68c1b8cb82_i-13490.jpg
https://40ton.net/wp-content/uploads/2017/07/nowe_volvo_vnl_2017_3.jpg

日本の
http://i.imgur.com/fwdIW8f.png
http://blog-imgs-49.fc2.com/t/o/r/torack7/trck3.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:47:23.13 ID:Orw4Vws80.net
ドライバーの動画見たことあるけど遠隔でアルコールチェックとか色々規則が厳しかった
積み下ろしに2時間かかることもあるって
運転だけならいいけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:51:06.23 ID:Ll2mw7j8x.net
2トンとかなら運転しててあら楽しいー^ ^とかなるけだ4トンで俺は無理

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:53:02.60 ID:PNWO3e98M.net
一番の魅力は「常に殺人者になれる可能性を秘めている」だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:53:13.70 ID:vwGPTuXR0.net
>>13
追い越し塞ぐのやめろや
最近追い越し車線詰まってるなぁって思ってると大抵リミッターかかったトラックが塞いでる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:54:14.55 ID:t9UB7xUF0.net
ドラレコに室内のカメラもついてて監視されてるけどな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:59:47.52 ID:M86UVLSBd.net
25kgのものを13t分手下ろしで一日16間働こう!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:59:56.38 ID:UGW+iG6y0.net
勉強すらできなかった低能の末路

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:01:39.72 ID:kfn7iTxe0.net
事故、遅配、渋滞、、

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:03:48.49 ID:t72lsuiL0.net
>>13
譲れる場所では漏れなく左寄せて止まってね
間違っても右折右分岐Uターン以外では最左車線から出て来ないでね

その代わり遅刻しても社速で言い訳立つんだからいいでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:06:08.59 ID:M86UVLSBd.net
物流倉庫のセンター長やってた時、鮮魚もってくる人で年間休日48日の
人いたな。まわりもあの人すごいねって言っててみんなその人に気を遣ってた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:08:02.78 ID:pTmTpJf30.net
ワイ長距離トラックの運転手

月に6日しか帰宅できず

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:08:21.01 ID:t72lsuiL0.net
>>87
それ用の国連標識あるのに業界圧力で頑として導入しないな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:09:04.03 ID:idLddu0xx.net
ワイはロードサービスでレッカーやらローダー乗ってるけど仕事マジ楽

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:16:06.17 ID:pGBdyodGa.net
トレーラーなら積み降ろしはほとんど機械作業だと思うわトレーラー乗れ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:18:09.83 ID:3c/WlQk/0.net
>>139
でもレスキューしたその車のドライバーを助手席に乗せたりするんだろ?
一回、車が故障した時に30キロ以上のレッカーを頼んだけど、道中喋ることなくて沈黙が重かった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:22:58.09 ID:9KUs/QzBp.net
>>136
改善しようとしないのがほんとジャップ
ありがとうを食べて生きるマゾ奴隷は洗脳から覚ませてやれよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:23:01.52 ID:sFv6YH990.net
暑くなってくると受付行くときに臭い運転手が多くて吐きそうになる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:24:12.90 ID:3UPFuoLH0.net
長距離輸送ほど夜間とかの自動運転でいい気がする

それに鉄道を有効利用すべきで、政治次第だけど 10年後には
トラック運転手の人手不足は解消してそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:30:05.03 ID:HdAIPfuEd.net
>>10
昔はその倍は貰えたぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:31:04.05 ID:cqmKDBel0.net
>>31
半日以上運転したら流石に体うごかしたくなるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:31:34.60 ID:faIxQv0Ga.net
運転なんて馬鹿でもチ○ンでも出来るかね〜

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:34:30.21 ID:25jzTzNoa.net
足し算引き算すら危ういアホが多くて困る

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:36:01.86 ID:t38p360Hp.net
楽で稼げる運転の仕事ってなに?
ガソリンタンクとかは積み下ろしないしスタンドに納品なら楽そう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:37:44.21 ID:xdH7PQKya.net
絶対眠くなるから無理だわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:38:05.79 ID:T842J4ZH0.net
積み下ろしまでトラックにさせるとか発注側がクソ過ぎる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:38:22.19 ID:NJcrAJpn0.net
>>64
やってるよー

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:42:22.70 ID:1mxih+ztM.net
>>122
手積み手おろしは他より多少高いくらいだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:43:11.90 ID:NJcrAJpn0.net
>>136
はあ…
日給月給だったらまだ救われるけど…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:44:13.92 ID:a9CAS39A0.net
海コン楽って聞いたけどどうよ?
あんまり辞める人がいないから空きがなくて入れないんだけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:44:33.61 ID:NJcrAJpn0.net
>>144
鉄道貨物は無理
JRはそういうことに使う土地を切り売りしてる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:47:02.76 ID:iiphoEQId.net
GPSにデジタコ、ドラレコでずっと見てるぞ
アホづらして鼻ほじってるのも見てるぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:57:05.83 ID:R8clYvkw0.net
>>87
走行車線にクッソ遅い奴がいたらどうすんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:58:25.83 ID:NQRIujox0.net
金曜午後1出勤土曜午後8時終わり2時間睡眠の私が通りますよっと
GW前のプチ繁忙期だったとは言え昨日の貴重な休みをほぼ寝て過ごしたわ糞が

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:05:06.95 ID:NZfo8yA30.net
教習所指導員 常に着席jkjdと話し放題・上司がいない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:07:35.07 ID:CZNjEMjd0.net
なんで積み下ろしを運転手がやらないと行けないかが謎

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:23:10.74 ID:KhRGs4ica.net
夜中にコンビニ行ったら配送の最中で、電話で指令だか本部だか分からないけど
めっちゃ怒られてたわw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:24:44.71 ID:UYnEYARfd.net
でかい会社になればパレット積みパレットおろしするだけだから楽だぞトヨタの下請けの運送だがめちゃ楽だわ、部品運んでるがこっちは何も触らなくていいからね
手取り30あるし休みはトヨタのカレンダー通りだからただ雪とか渋滞とかで時間に遅れたりしようものならその会社と取引終わるレベルの問題になるから責任は大きい

一番やめたほうがいいのはヤマト佐川みたいな宅配あれは対人だからストレス溜まるし居なかったらまた来ないといけない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:25:27.81 ID:aL2OKdC80.net
腰壊すけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:27:26.46 ID:vLpduCf40.net
>>155
休出で暇やから何でも答えるで。
金曜日休んだから代出しとるんよ。
某所でデバン待ち中。
デバンとはデバンニングの略で箱の中の荷物出す作業ね、ちなみに荷物はわしら一切触らない、やるとしたら箱の開け閉めくらい。
>>157
GPS付いとるけどこれ見てどーこーはあんまり言われんわ、最近緩めの会社に転職したんやがここはドラレコも着けてない、個人的には着けたほうがいいと思うねんけどな。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:28:48.71 ID:/PamE7Ff0.net
昔やってたけど過酷だよ。うちは手積み手降ろしがあったので余計にキツかった。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:29:53.73 ID:AI4ZDFSsd.net
>>141
別にその程度苦にならんよ
ただロードサービス業は極度のコミュ障はきついかも
仕事は運転より接客作業メインだから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:31:39.86 ID:xTJgccwX0.net
トラックってなんで無駄に右側の車線走ろうとするの?
今日もダンプがみんな仲良くちんたら走って登り坂で全車線塞いでた
左車線に引っ込んでろよ
死ねよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:33:08.44 ID:6I3gm/2od.net
>>54
元トラック乗りだけど
リミッター誤差じゃなくてメーター誤差(デジタコ設定誤差)で抜いてく
4時間連続で走る(法律で4時間走って30分休憩)と
パーキングエリア1個分くらい差が出てくる
登り坂でもトラックの重さがと馬力が違うので
スピードの差が出てトータルで1日12時間くらい
走ると結構差が出る
登り坂でアクセル踏めばいいじゃんと思うかもしれないけどデジタコでスピード上限とエンジン回転上限が
設定されていてアクセル踏みたくても踏めない
上限越えるとデジタコにGPSで場所まで記録されて
手当が減る&怒られる

簡単に書くと早く仕事が終わると早く寝れる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:35:55.39 ID:uoSr2BRAd.net
ドラレコとGPSで徹底管理

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:53:28.02 ID:NQRIujox0.net
>>168
左を走るデメリット
・路地やコンビニに入る左折車が出るたび止まらないといけない
・自転車やバイクを巻き込むリスク
・左は法廷速度厳守の安全意識高い車両が多いので遅くなる
特に曲がる直前に急ブレーキウインカーなんてドライバーが多いジャップじゃ大型で左走るのは厳しいと思う
とは言え同業者から見ても仲良く列になって走るダンプはうぜーなと感じてるよあれ追い抜けないし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:59:55.05 ID:RPJ/JJEI0.net
疲労や睡魔を無くすためにシャブに手を出すんだよな
長距離トラックに乗るということは人間を辞めること。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:00:32.75 ID:y9KoEZja0.net
家でずっとパソコンの前で座ってるから
腰やっちゃってるニートは多いぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:01:13.86 ID:mSUR5Vzi0.net
ペットボトルにションベンしてそれを躊躇なく路上に捨てられるようになって一人前
アイツらまじで死ね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:02:36.69 ID:V6DmtUza0.net
長時間運転 + 薄給

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:03:11.55 ID:M008FtXW0.net
今は規則ががんじがらめでつまらんな
昔は友達同士で連なって、無線で話ながら
東京まで行ってたから楽しかったけどな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:05:25.79 ID:faIxQv0Ga.net
24歳ペーパードライバーだけど薄給過ぎてドライバーに転職希望してます
中型免許取れる10月から転職活動しますが雇ってくれますかね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:06:54.51 ID:5bJ0dO0t0.net
常に着席は逆に辛いだろ……

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:07:49.20 ID:nNZonku9a.net
産業道路かな。
あの区間はスピード出やすい。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:08:20.13 ID:Snsp5ebx0.net
>>126
日本の方が落ち着く

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:08:42.18 ID:lrl3odFQM.net
タクシー運転手もそうだけど座りぱなしだと腰がやられる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:12:11.96 ID:00SkVLLt0.net
手積みだよ
全員集合!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:24:24.66 ID:KaY0yIS00.net
積み下ろしなくて定時で帰れるならやるわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:33:08.35 ID:At1u4MA90.net
>>183
コンクリートミキサー車の運転手お薦め

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:42:01.28 ID:gYUjplI70.net
最悪、1ミスで人生終了

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:43:47.02 ID:Jp+yTal10.net
ユーロトラックシミュレーターで十分だ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:45:33.23 ID:fYnzWMOd0.net
>>55
事故ってからが本番。
会社がその修理費を立て替えてそれを返済するために
タダ同然で働くハメになる。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:45:49.43 ID:Q/9OTzI00.net
追い越しするなって言ってるやつはトラック運転手向いてると思う
なぜなら追い越しするなって言ってる短気なやつほど実際トラックのったら追い越しする
そういうやつなら必着できる 追い越し中のトラックすら我慢出来ないんだからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:48:19.24 ID:khj+hNu/0.net
GPSで本部から完全に位置を把握されているんやろ?
ドラレコもリアルタイムで送信するタイプがあるみたいやし監視されてるやん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:49:15.69 ID:fYnzWMOd0.net
>>189
車内に隠しカメラもあるかもね。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:03:45.50 ID:ekWQsKema.net
一日中ずっと事故るリスク背負って働くとか考えられんわ
トラック運転とか想像すると、オフィスの椅子座って適当にExcelファイル眺めて仕事してるふりの自分もきついけど、好きな時にお菓子食って好きな時に便所行けるのがどんなに楽か思い知る

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:05:46.42 ID:e+UWA6yY0.net
20代の頃やってたけど1人で最初から最後までやらないと終われない仕事ってのがな
他の仕事みたいにボーっとしてても誰かがやってくれて終わるとかじゃなかったし
ワンオペ作業は地味に辛い仕事だよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:07:37.63 ID:asElg4Ga0.net
人跳ねるリスクが高すぎる
健康にも悪い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:10:38.91 ID:khj+hNu/0.net
昔はリスクに見合った収入だったのにな
自衛隊に入隊して大型免許を取得してトラック乗りになるという
田舎者の低学歴でも成り上がれる鉄板コースだったのに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:12:01.83 ID:9456LLGM0.net
寝る暇ないけど高級取りも多いぞ
>>126
上のは仕事したくなくなるから無理だわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:22:41.95 ID:zqN6CtZ60.net
元運ちゃんに聞いた話で長時間運転してると道路の微妙な段差で脱腸するらしいね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:31:02.04 ID:WRHBcM2gr.net
積み下ろしなんて本来は納品された側がやるもんなんやで
それを大手がドライバーに任せるから下請けも真似し始める
何で10人程度の町工場まで積み下ろししなきゃならんねん。
まあ俺は小さいところはお願いしまーすって言って自らはやらないけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:57:46.76 ID:UoB9wL5U0.net
0時超える間際に高速出口付近で停止してるトラックマジ危険だからやめてほしいわ。ちゃんとサービスエリアで調整してくれ。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:58:43.76 ID:k6VSIW2v0.net
親戚のおっさんが睡眠不足で自己っちゃった時は死ぬかと思ったってよ
幸い単独だしグリルとバンパーがちょっとへこんだくらいだったからよかったけど
気が抜けないよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:18:40.28 ID:t0daPaRd0.net
>>169
>>171

こういうの見ると、いくら追い抜いても到着時間は変わらない
って事すら気づかない脳だから運ちゃんなんかやるんだろうなw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:29:12.89 ID:EEmXkDwBr.net
>>198
サービスエリアは枠が満車で停められない。
深夜の東名だと名古屋から東京まで全部満車。国が4時間に30分強制的に停まれとアホな法律作ったせいで多少危険でも停めざるをえない。
ちなみに名古屋から東京は4時間以上かかる。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:33:59.69 ID:pk2sCD+50.net
今は監視カメラで監視されてるらしいけど
さすがによっぽどの事じゃないと文句は言わなさそう
息抜きや居眠り防止の動画音楽禁止とかしたらそんな会社みんな避ける

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:35:33.05 ID:Q/9OTzI00.net
到着時間は変わらなくても荷降ろしの順番待ちがあるからなぁ
1分の違いで30分増えるのが現実
あと右側走るのは通行指定区分というのがある
トラックが右側に張り付いてるときは大型特殊は左レーン走行を規制されてる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:38:31.53 ID:io7CgLcOK.net
深夜の田舎道でも結構なスピードで走ってるよな。あれは怖いわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:44:33.07 ID:Q/9OTzI00.net
すぐ上にも書いてあるけど4時間走ったら30分休憩という法律がある
社速を守りつつこの法律も厳守するとなると停車できるサービスエリアに1〜5分足りなくなったりする
1分を削って目当てのSAについておかないと、次の現場までの間に4時間を超える距離がある場合はもう30分止まらなくてはいけなくなる
トラックは80規制を80〜90で走るけど乗用車は80規制を100〜120で走るから追い越しトラックに簡単に追いつくんだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:45:43.36 ID:g87yAVtba.net
サービス業で働いているんだが、もう身内の人間関係嫌で転職を考え始めた。
トラックとか出庫させちゃえば気楽でいいよなぁー。接客業自体は好きだからバスはもいいかなぁーとか考えてる。どっちがおすすめ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:52:22.51 ID:RtsFAA/xK.net
500のションベンペットボトル捨てるなカス
あんなの入らねーよポークビッツか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:52:34.38 ID:R7jEVq7Rd.net
>>206
都バスの運転手やっている奴知っているストレスマッハだぞ
欠乗が出て休日に呼び出されたり残業5時間当たり前だっり客や雲助から怒鳴られたり
かと言って田舎のバス会社は給料安いし
大型持っているなら路線貨物行った方がいくらかマシだぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:55:32.95 ID:2Vj0864K0.net
>>100
事故ったらどんでもないことになるからな
教習所でひっかかったことあるならセンスないからやめといたほうがいいわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:07:02.96 ID:WWMwGunC0.net
>>71
いつもありがとう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:22:47.59 ID:TlXd67Pw0.net
ETS2で運転してる分には楽しい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:25:43.50 ID:NImtmUSh0.net
納品先が納品トラックでごったがえしていて数時間も待たされて
納品後にあらたに積み込まないといけない荷物の為に積み込み先に行くとまた待たされて
それから深夜に九州縦断を週の半分やっても下手すりゃ月の手取り30万を切ったりするから若いドライバー辞めまくり
それでも楽そうで良いなと思う人はぜひトラック運転手になってほしい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:29:41.23 ID:fdZi0uxOa.net
運転なんか免許あれば初心者だろうが中卒だろうが誰でもできる仕事なんだから積み下ろしくらいで文句言うな
バブルの頃年収1000万円稼いでた知り合いのおっさんは積み下ろしは無かったが毎日東京岡山往復してたぞシャブやりながらな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:40:30.58 ID:d2hQWFBw0.net
>>13
お前ヤマパンかセブンだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:47:45.92 ID:VYEy2czc0.net
一日6時間市内配送
多い時で15件くらい
2トン車
荷物は手で運べる
17時退社
土日祝日休み
年収400万34歳零細勤続12年

笑えよ…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:49:15.39 ID:MROkO/iIa.net
事故れば自己責任

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:50:59.61 ID:HrNyia380.net
上司どころか同僚もいないわけだからまともな社会感覚はないぞ
運転の積み込み以外はなーーーーんにもできない屑ができあがる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:53:50.94 ID:NImtmUSh0.net
>>217
初めて会った納品先・積込み先の従業員に挨拶抜きのいきなりタメ口で「これどこ行けばいいんか?」とか言ってくる馬鹿ドライバーが本当にまだまだいるからなw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:55:03.56 ID:rgFEUztx0.net
>>76
普通の仕事もそうだけど?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:56:50.77 ID:NfqQ9azva.net
>>215
どこを笑えばいいんだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:57:28.86 ID:VYEy2czc0.net
>>218
いいんすか?は許してやれよ…

ニヤニヤしながら「これどこ降ろすの?」って言うオッサンは相当いる

怒号で「これ!!」って言ってくる奴がたまにいてヤベェとは思う…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:58:16.29 ID:0jDJ55cr0.net
今の時代どこでもネット出来るし
最強ジョブの一角だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 12:58:39.48 ID:VYEy2czc0.net
>>220
トラックドライバーとしてレベルが低い
その癖、年収もカスで勤続だけ長い…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:05:35.27 ID:QfKq+vHd0.net
(´・ω・`)だからって道端にゴミ捨てたり
(´・ω・`)路側帯に停めて寝ていい理由にはならないんですが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:18:24.69 ID:xLmz6J+k0.net
運転中の事故だけじゃなく荷物の積み下ろしでの損害もある、ソーラーパネル破損で数百万の請求とか笑えん話を聞いた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:26:03.24 ID:NfqQ9azva.net
>>223
レベルが上がるとリスク増えてるだけにしか見えんのだが…

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:47:57.50 ID:dw6GQ3Wjd.net
>>112
うちの会社も一般道60高速80だが、後ろにドラレコ付ければどれだけの危険運転者を警察につき出せるかと思うわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:49:55.52 ID:yUTmZYrt0.net
トラック運転手とか日本で一番クッソ楽な仕事なのになんで誰もやらないの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:52:30.41 ID:dw6GQ3Wjd.net
>>207
お前の尿道はそんなにでかいのか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 13:53:50.19 ID:Kf9bO/CR0.net
>>26
キチガイに車の大きさは関係ない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:09:04.81 ID:2qMADl200.net
>>37
本当にこんなこと思ってるやつがいるとわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:49:37.11 ID:Ez+JIncb0.net
時給にしたら500円ぐらいだろ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:52:41.70 ID:NJcrAJpn0.net
>>191
好きなときに便所へ行けるのは本当に重要
人間の尊厳

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:54:44.36 ID:s8iNz3FY0.net
トラック運転手だが長時間労働どころか
時短労働制で終わったらすぐ帰れるし残業も過重労働も無い
毎日平均で6時間くらいしか働いてない しかも60〜90分の休憩込み 拘束時間7時間超えることすら稀
それと8時間超えたら時間外が発生する たとえ稼働時間5時間 休憩3時間とかでも 合計8時間こえたら時間外手当が出る
賞与は3月7月12月 有給も自由に使える
昨日は近場を4軒回って出社してから2時間で仕事終わって帰った
うちの会社は運送なのに短時間労働で本当に珍しい 俺個人としては運転好きなので長時間労働でも長距離で家に帰れなくても全然構わないけどね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:54:56.07 ID:k17sABuwK.net
腰痛、夜間運転、偏食

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:57:17.20 ID:cflXr/Ff0.net
タコグラフGPSドラレコによる完全監視機能付き

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:10:41.97 ID:lT2FHUHr0.net
タコグラフはまだチャート紙
GPSはあるけど今まで見て何か言われたことない
ドラレコは非搭載
荷物弁償とか拘束時間とかんなもん会社によりけりで荷物弁償などこの職業でもう20年以上やってるが経験無いけどな、どんなブラックだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:16:09.13 ID:cflXr/Ff0.net
俺は本職じゃないんだ
出入りの運ちゃんが良く愚痴ってるんよ
昔は緩かったって

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:35:27.02 ID:NJcrAJpn0.net
アルコールチェッカーとかね
そこらへんは厳しくしたほうがいい
平気で日付またぐまで飲んでるバカも少なくないし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:38:24.93 ID:fPZyefcHa.net
車内監視カメラとGPSがついてるぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:44:59.58 ID:nTNJv1tcM.net
>>71
同業かよ

お前らおにぎりキャンペーンの時は絶対に買うなよ
荷物が重くなるからマジで買うな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:13.68 ID:33HrH6/xa.net
コンビニ配送って以外とキツいらしいな
何件も回されて時間も気にするし駐車場が停められない場所だと路駐だし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:16.68 ID:NQRIujox0.net
>>232
月130万稼いでそっからガソリンと高速代と会社の取り分引かれて手取り40万前後
これを単純に時給換算すると1500円くらいだけど高速乗りまくれば一気に下がっちゃうし当てにならない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:03.37 ID:nTNJv1tcM.net
>>149
らくな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:33:03.86 ID:tok00rhtp.net
なお、gps管理

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:00.73 ID:nTNJv1tcM.net
>>149
途中で書き込んでしまった
楽な仕事は後釜が大体決まってるもんだよ
空いてるのは後釜がやってた辛い仕事(体力的、精神的等)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:38:15.54 ID:eB69K4Rl0.net
俺の友達が大阪でタンクローリー乗ってるけど社内営業しないと近場ばかりで稼がせてもらえないって言ってた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:47:14.29 ID:cvADHMz00.net
少し幅が狭い国道を一般車と変わらぬ速度で大型車が走っているのを見ると
やっぱりすごいと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:57:42.39 ID:JirxnZpR0.net
>>126
カングーみたいなフランスのバンは、シートがサイズたっぷりで
やたらと座り心地がいいんだけど
あれってハイエースみたいなペラペラなシートだったら
すぐストライキ起こされるからその対策なんだってな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:00:09.32 ID:9/7gB4XdM.net
>>242
店着後も荷物を店内まで持っていって降ろさないといけないからな
夏は大量のドリンク類で腰をヤるおじさんドライバー多数よ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:37:03.15 ID:NImtmUSh0.net
コンビニの配送で誤出荷とか全く無かったりするの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:57:57.52 ID:tkc/pkIOa.net
>>249
日本のブルーカラーもストばんばんやれよ
上の言うことハイハイ聞いてるだけじゃそりゃ労働環境も悪くなるわな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:00:51.72 ID:IJl1hpUO0.net
ガチャ目だからか立体把握力が弱くて運転苦手

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:02:08.83 ID:QlKAVBCK0.net
コミュ障にはいい職業だったんよ。
助手もいたけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:02:51.13 ID:ShCnUkVw0.net
しかし腰が死ぬ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:04:30.01 ID:QlKAVBCK0.net
積み卸しはリフトマンのお仕事

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:06:03.59 ID:ShCnUkVw0.net
>>228
地味に適正があるからじゃね
運転に向いてない人間は少なからずいる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:12:17.12 ID:j/BLsHgI0.net
>>242
上でも書いたけどコンビニ、食品店、ドラッグストアのルート配送は絶対にやめとけ
離職率高杉

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:24:08.55 ID:cvs8bNbW0.net
大型は追い越し塞ぐとかはまあしゃあないけど、違反に関しては三倍増しにして欲しいわ
違反が事故になった時のリスクがでかすぎるのに携帯やら信号無視を平気でしやがる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:35:13.82 ID:YKhQJNpo0.net
デジタコドラレコGPSで常に監視されてる
路面標示も読み取るからスピード違反も瞬時にバレる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:15:03.32 ID:qHh+1Om50.net
40過ぎると体力的にきついぞ
眠いし疲れが抜けない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:18:07.49 ID:QlKAVBCK0.net
>>260
チャート紙時代の余裕度が無い現代には無理だよなぁ
ラーメン食い行くヒマすらないんでしょ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:29:44.86 ID:IKbR/Fjh0.net
>>215
ぶっちゃけやりてぇわ
ゴミ収集年収270万

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:30:02.39 ID:j/BLsHgI0.net
物流カースト
Eランク:大手センター仕分け・ピッキング・引っ越し助手(今は外人が多い)ごみ収集助手
Dランク:生協含む大手宅配・個別配送便・長距離・手積み手降ろし中型
Cランク:大手傭車ルート手積み手降ろし大型・建築関係搬入込み配送・引っ越しドライバー
Bランク:ダンプ、ローリーピストン・収集パッカー運転(会社はほぼヤバイ系ブラック)・精密機器等リフト積み1〜2発
Aランク:知らない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:30:04.20 ID:+ID0B4U/0.net
上司は居るだろ
運行管理者が

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:36:39.44 ID:j/BLsHgI0.net
Aあるなコンテナ配送か
募集がないから断言できんが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:50:50.85 ID:WY+EvGkL0.net
>>9
これがきついな積み込みは大型じゃなくて小売りのルートなんかだとステージングは倉庫の人間がしてくれるけどおろしは1人できつい
しかもけっこうみっちりスケジュール詰まってるのに速度超過はできないから降ろしの時間を早くするしかないから大変

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:43:11.50 ID:4OHB2djg0.net
>>264
Sランク ごみ収集員(公務員)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:45:10.14 ID:QDyJjCH60.net
積み下ろしと座りっぱで腰いわしそう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:46:43.06 ID:oVbi6VD+0.net
>>155
コンテナ屋だけど横浜も東京も人手不足の会社多くてヘッド遊ばせてる所結構あるよ
特に悪い評判が無いような所でも空車あるみたいだし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:52:33.98 ID:iEdYjmH00.net
そこそこ外出の多い事務系の仕事でさえ腰悪くしたし座り仕事はキツいぞ
なお立ち仕事も同じくらいキツい模様
ほどほどが一番だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:05:32.42 ID:cDROMiXV0.net
>>1
運転って常に緊張感があってめっちゃストレス貯まらない?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:03:54.26 ID:SkSbpJ1r00501.net
何で楽そうなのに人が居ないの?
おかしいよね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:19:01.64 ID:Ojy0sRGy00501.net
>>273
簡単な話で
新規が少ないのと
経験者は募集が多すぎて転職しまくり
目移りするからね業務内容分かってくるし
募集が多すぎるのはヤバイね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 00:58:40.75 ID:XYir/IxP0.net
腰と頭と心臓と腸と肺と耳がやられる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:20:53.76 ID:QQsfvwY/0.net
楽そうだからって理由でタクシーはじめたけどトラックの方が良さそうだな
二種じゃなくて大型にすれば良かった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:11:59.24 ID:DXdhF5hC0.net
>>219
じゃあやってみろ
お前みたいな奴は1週間でバックレるだろうけど(笑)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:21:47.44 ID:0EqnTapG0.net
平尾容疑者みたいに人間関係に悩んでる奴には向いている、一人でコツコツやりたい奴にも

ただダンプは駄目だ、あれはチームで動くからボスの機嫌を損ねたらアウト

村八分で仕事が出来なくなる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:52:36.65 ID:nbMP7FLvM.net
寝たら死ぬ
寝てなくても突っ込まれて死ぬ
トンネル走ってたら天井が崩れてきて死ぬ
きけん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:12:32.86 ID:bgSs0VIv0.net
ただしノルマあり

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:39:26.69 ID:6u6eYD670.net
ただし💩漏らすのもあり得るから大変

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:45:58.59 ID:sl4ZV3HV0.net
昔は高給取り扱いだったと思うんだけど
なんで安くなったの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:50:08.69 ID:viBjsS6UM.net
直ぐ死ぬ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:08.58 ID:PksQeq3gx.net
腰がイカレる
胃下垂になる
薄給
死ぬ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:20:25.46 ID:RNyNjCxKd.net
最近は、急いだら早く着くとか思ってるレベル素人が
プロドライバーになってるんだよな

サンドラと同じレベルじゃねぇかw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 21:33:11.59 .net
のろのろ走る車とぶっとばす車ならぶっとばす車のほうが確率的に早く着くんじゃね?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:42:10.96 ID:Ojy0sRGy0.net
GW中の2日間仕事ダルイ
しかもクソ多い
明日は少ないだろうと予想

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:48:41.01 ID:heQQsNjl0.net
トラックとか長距離バスとかそろそろ別な運転スタイルが出ても良いと思うんだよな
バランスボール状の物に座ってスロットルレバーとかゲームパット的なUIとかで

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:55:23.23 ID:B6o2T7Jv0.net
>>282
色々事情はあるが
小泉竹中改革で新しい運送サービス誕生を願って運送屋が簡単に開業できる様に規制緩和したら雨後の竹の子の如く会社が乱立、
特定の荷主をもたない連中が取った行動はダンピングによる荷物の取り合いで運賃激減、
新人が定着しなくなりドライバー高齢化により現場は壊滅的になってきた

総レス数 289
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200