2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特捜最前線の思い出 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:37:42.74 ID:YH0w5QR+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
 いまから50年前(昭和43年)とはどんな年だったのだろうか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04300558/?all=1

OP
http://www.dailymotion.com/video/xovq82

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:38:18.00 ID:ZtG+hDdD0.net
ngbe

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:38:32.52 ID:ckDgW0dC0.net
opが好きだった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:38:35.54 ID:zh8anBjW0.net
私だけの十字架

は凄いわ。大人になってから沁みる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:39:08.15 ID:Lz/a12VRa.net
私だけの十字架

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:40:28.34 ID:zNykuGjD0.net
いつも電柱の傍らでアンパン食ってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:41:07.47 ID:GkmskYoi0.net
この自動で蓋が開いてパトランプが出てくる覆面パトカーって
実際にあるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:42:02.64 ID:T8TuprE5d.net
特捜の文字列見ただけでどうしてもウィンスペクターを連想してしまう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:43:52.95 ID:gebMQ+DV0.net
死んだ婆ちゃんが毎回楽しみにしてた
仮面ライダーの人が出てた
シャアの人も出てたらしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:46:32.36 ID:c1t/Kq8o0.net
昭和46年生まれだけど、
小学校の時に夕方4時くらいからの再放送見てた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:46:33.75 ID:+SSzmwdf0.net
オープニングから風間杜夫がストリップでステージに上がる回は見た方がいい
おやっさんと風間の泥レスも見られる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:49:22.72 ID:/QdMMgPf0.net
ほーしーのゆーれーる みーなーとーをー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:51:08.04 ID:dIZCOdjgd.net
>>3
携帯の着メロにしてたわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 06:55:04.71 ID:Y5PP988y0.net
>>13
間違えた
大江戸捜査網だった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:00:18.86 ID:JonhZCqka.net
シャムスン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:09:31.67 ID:jz5o7Dnn0.net
派手なドアクションじゃなくて
様々な人間模様を写し出す社会派の刑事ドラマだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:11:10.18 ID:WQ2ssppU0.net
韓子

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:14:13.89 ID:/5NcdU0BM.net
特捜最前線ファンの俺は学校で太陽にほえろファンと大喧嘩した記憶がある
太陽にほえろ西部警察あぶない刑事は内容が漫画っぽくて大嫌いだった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:19:46.10 ID:9yQB9OnmM.net
じゅうじか〜

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:23:24.58 ID:uOp9WR6k0.net
>>10
よく分かる
この番組が好きだと同級生に言ったら引かれたw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:27:54.26 ID:SOFXOTZo0.net
私だけの10時か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:31:22.65 ID:sLXHEyTAd.net
神代警視正

23 :コスパ王 :2018/04/30(月) 07:40:15.85 ID:ukZ6Ea5wK.net
愛と死と憎悪が渦巻くメカニカルタウン
DVDのやつは全部見た
でも名作抜粋だから大半の話はもう見れないんだよな
初期メンツで生きてるの藤岡弘と西田敏行くらいだしなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:43:30.24 ID:OAiPnoo60.net
特撮最前線と言われるくらい東映特撮番組の役者勢揃いだったらしいな。
当時ガキだったんで仮面ライダーしか分からんかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 07:45:10.50 ID:JYxWRjMi0.net
>>18
その2つも悪くはないけど、やはり特捜最前線が一番だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:06:38.03 ID:fuHPWDQv0.net
私だけの十字架にはいくつかパターンがあって
物語のラストにイントロを重ねながら静かに歌い出すバージョンと
いきなりギターをジャカジャンと弾いてEDに移行するバージョンは記憶している

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:21:12.67 ID:GOjjokSqr.net
三谷英明格好良かったよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:28:49.37 ID:grAAtdk50.net
六法全書をかかえた狼
警視庁番外刑事

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 08:43:08.44 ID:ywYxnM2y0.net
誠直也がかっこよかった
アカレンジャー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 09:28:38.51 ID:X32WnOgM0.net
神田正輝もいたよな確か?
若い刑事役で子供の持ってた風船爆弾を奪い取って爆死したはず

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:18:08.54 ID:grAAtdk50.net
>>30

津上刑事  荒木しげる
妹役があの立枝歩!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:53:31.72 ID:+xGtXbai0.net
>>7
速度違反の取り締まりをする覆面パトカーにある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:57:01.24 ID:1yECfS74a.net
>>23
傑作選しかDVD化されてないからね

傑作選に入ってなくて地味だけど名作な話も多いから、全話DVD化して欲しい

でも去年が放送開始40周年だったのに
何もなかったって事は期待薄かな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:58:21.19 ID:XLWiFr+k0.net
大滝秀治は被害者の主婦にむかってセックス電話を連呼した話が忘れられない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 10:58:22.30 ID:4EXMvEqT0.net
漫画のドーベルマン刑事に夢中だったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:03:52.09 ID:vqhSEXMU0.net
ジジイだらけやんか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 11:15:19.44 ID:/x7PzqqU0.net
特命神代

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:08.98 ID:C3xCoJCCa.net
長坂作品は底が浅くてつまらんかったな
塙作品は地味だが心に染みたわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:07:38.69 ID:XLWiFr+k0.net
わりと真面目な社会派ドラマだと思ってたけど
最終回はぶっとんでた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:15:07.48 ID:ykse7eFRa.net
メカニカルタウン

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:19:07.51 ID:XvxIHY2dK.net
「私だけの十字架」のジャケ写のセンスの無さにそっと棚に戻したよ・・・

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:21:19.64 ID:p2gy8kmMa.net
>>31
仮面ライダーストロンガー!

43 :コスパ王 :2018/04/30(月) 18:55:18.45 ID:ukZ6Ea5wK.net
>>39
末期はもうどうしょもなくなってアクションに堕ちたから見る価値なしだな
テレ朝を中心にいろんな人情系の時代劇や刑事ドラマが
全部思考停止のアクション方面に流されていった80年代後半
もちろん西部警察のせいだし加えて暴れん坊将軍のヒットが大きかった
皮肉なのはそれまでで最も無茶苦茶なアクションものだった仕事人が終わり
他ならぬ藤田まことが人情の塊みたいなキャラで刑事を始めたこと
そしてその純情派が最も長生きしたことだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:00:36.52 ID:II/UcFStd.net
ナウシカの人が女子大生役で出てる回があったはず

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:27:41.36 ID:xjcjNIzP0.net
>>43
初期の頃のはぐれ刑事って結構荒っぽくなかったっけ
途中から人情物っぽくなってった気が

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:30:23.73 ID:a2xR/C8T0.net
本放送は見た記憶がなくて名古屋テレビで延々と再放送しまくっていて
夏休みとかに見ていたが、一円玉の詩という回が滅茶苦茶印象に残ってる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:30:57.71 ID:Jcdd2jYnx.net
還暦スレw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:32:06.02 ID:R2jQ6ZGR0.net
紅林刑事

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:40:54.71 ID:uOp9WR6k0.net
紅林刑事は今も議員だっけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:46:59.66 ID:fWRgdkBx0.net
十字架のイントロ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:03:55.81 ID:hoqN7iJC0.net
相棒も科捜研も15年以上やってるが
このドラマって半年のオフ期間もなしに10年連続でやってたのかよ。
自分の地域は昔テレ朝の系列局なかったから最近知った。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:22:09.03 ID:ufvPTh9Jr.net
ウルトラマンレオも出てたな。
拳銃を奪われて犯人に殺される役で。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:40:16.89 ID:JvGtm5on0.net
>>51
調べたらマジだった
そんなに長くやってたんだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:40:34.26 ID:rppCELXA0.net
クロード・チアリと関係無いクロード・チアリ
勿論、クリス・チアリとも関係無いクロード・チアリが唄う私だけの十字架

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:54:33.66 ID:KuRdomuja.net
いつになったら全話DVD化されるねん
待ちくたびれたわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:00:11.62 ID:uQBNXMbK0.net
90年代前半までは再放送よくやってたよな
橘がかっこいいうわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:01:57.75 ID:uQBNXMbK0.net
夏夕介は死去

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:43:55.10 ID:MZ/oaWjSx.net
愛と死と 憎悪が渦巻くメカニカルタウン
非情の犯罪捜査に敢然と立ち向かう
心優しき戦士たち

彼ら―特撮最前線!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:49:30.82 ID:sAnbbg/s0.net
オープニングのナレーションは初期の森山周一郎の方が好き

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:49:38.46 ID:MZ/oaWjSx.net
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop01.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop02.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop03.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop04.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop05.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop06.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop07.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop08.jpg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/g/a/r/garakutakan/tokusouop09.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:53:22.00 ID:nVBIjnvo0.net
ナレーションのびとを出してあげる謎の仲のよさ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:40.99 ID:MZ/oaWjSx.net
シャムスンと呼ばれた女!
子供の消えた十字路!
乙種蹄状指紋の謎!
新宿ナイト・イン・フィーバー!
掌紋300202!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:20.29 ID:7jZKSdz4K.net
>>62
ズバットでも特捜でも2月2日は重要な日付なんだが、長坂にとって意味のある日なんだろうか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:33.98 ID:LnaB571/M.net
トランペッター紳士服

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:10.75 ID:kkdg8lEJd.net
誰だったか刑事役の人で逮捕されてなかった?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:35.51 ID:ee7E45sd0.net
仮面ライダーとかのヒーロー役の人が数年後に
刑事ドラマに出演とか、キャリアパスとしては最適だよな

リアルタイムで見ていた人は胸熱だったんかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:43:20.51 ID:+DgdcMjM0.net
やたら人間臭いドラマだったな
今は格好つけてばかりだから逆に新鮮に感じるだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:48:48.52 ID:Sd8x87Mt0.net
死して屍拾うもの無し

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:42.79 ID:DWoE3yt50.net
クロードチアリとチアリーノって似てるよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:01:17.93 ID:Ja46gjJ70.net
今でも名古屋でずっと再放送してるんだろうか
大学時代、昼前まで大学に行かないときにはだいたいどっかで
(下宿とか行きつけの定食屋とか)
あのOPかEDを聞いてたような記憶がある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:27.29 ID:NFNng9yx0.net
>>45
さすらい刑事やはみだし刑事とごっちゃになってないか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:25:22.36 ID:7GOMRpiG0.net
ざっと分かる範囲で

・二谷英明 「マイティージャック」
・荒木しげる 「仮面ライダーストロンガー」
・誠直也 「秘密戦隊ゴレンジャー」
・西田敏行 「西遊記」
・藤岡弘 「仮面ライダー」
・本郷功次郎 「大魔神怒る」「ガメラシリーズ」
・横光克彦 「シン・ゴジラ」
・夏夕介 「突撃! ヒューマン!!」
・三ツ木清隆 「光速エスパー」「白獅子仮面」

…うーん確かに特撮最前線だわい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:30:53.64 ID:q9etPeDv0.net
夏夕介といえばキョーダインの方が有名じゃないかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:35:11.26 ID:NJti/ysp0.net
あのころからすでに爺だった大滝

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:10.93 ID:WlGpjSYt0.net
昔の役者の方がルックス良いとおもうし迫力があるな
若者ホルホルスレだと今の役者の方が若く見えるしかっこいいとかいうレスで埋まるが
夏ゆうすけなんて甘いマスクでだいぶ若く見えるし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:51:31.79 ID:efHeF6Vn0.net
Gメンばっかり見てたから話題についていけなくて悔しい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:01:32.08 ID:lEPmp3I5x.net
最初Gメンに内定してたから近所の子供に今度Gメンに出るよ!って自慢してたら
諸事情でお流れになって近所の子から嘘つき呼ばわりされた紅さん
特捜でも最初は一家心中しようとしてたお父さん役を経てようやくレギュラーに
他にも六法全書狼→叶旬一 バリコン爆弾魔→犬養清志郎など

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:05:36.09 ID:irdZKyiw0.net
男がいたのOPのほうがいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:13:47.60 ID:q9etPeDv0.net
朝のワイドショーのレポーターだった阿部さんもレギュラーだったな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:00:10.12 ID:4I7Rx/PB0.net
轢き逃げ追いかける大滝の話が好き

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:45:05.95 ID:e3MfZJrf0.net
金庫の指紋の冤罪追いかける大滝の話が好き

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:41:14.29 ID:64ikj+CuM.net
近くでロケをやっていて姉が映っていた
Gメン75では何度か家の目の前の家で
何度かロケをやっているのを見た

特捜最前線が終了した80年代終わり以降
近くでロケをする事は殆どなくなったが
相棒あたりから復活して隣のボロアパートが殺人現場になっていて笑った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:37:50.54 ID:Wq6QX+aHa.net
>>71
いや、>>45は正しいよ
間違えてるのはお前だ
確かに初期の安浦刑事は第1話から容疑者に暴行して口を割らせるなど、ハードな面があった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:14:08.28 ID:jqlzhywH0.net
太陽の山さんも初期はハードボイルド路線でボコ殴りしてたしね。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:43:36.24 ID:Nd6/Mc3a0.net
切れ者で神代の片腕的存在の本郷功次郎
最初の頃は田舎のとぼけたおっさんだった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:10:05.11 ID:oSEho2qUr.net
>>84
雀荘に入り浸っている不良デカって設定だったからな
チンピラを情報屋に使って

その後、コロンボイメージの刑事に

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:49:16.94 ID:HEyPY+Sga.net
おやっさんと小池朝雄の対決回良かった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:01:03.82 ID:MUooceP0x.net
犯人役と言えば特捜のロバートカルプこと西田健

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:32.86 ID:wjgM3ZgF0.net
電車のやつ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:01.87 ID:8L2KhcGf0.net
これさえ見てれば、ケンモ工作員がよくかいている

「昔は全員正社員で楽に生きれるボーナスタイムだった。今の若者=俺はものすごくつらい世の中に生きている」

って年寄りに対するヘイトための捏造が絶対いえなくなるよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:34.98 ID:wjgM3ZgF0.net
さすらい刑事だった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:08:00.90 ID:oSEho2qUr.net
はぐれ刑事の課長

その十年前は新撰組の爽やかな沖田総司
スチール写真だけ見ると、えーッて感じだが、実際作品見ると
沖田総司ってこんなのだったかも、と いい感じ

二時間ドラマの刑事役をよくやっていた左右田一平の斉藤一も、すごくいい
飄々として感情を露にしない無敵の剣士
「新撰組血風録」

土方役栗塚旭は現代劇ってやっていないのかね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:59.86 ID:bHcir/aca.net
どんな話だったかちゃんと覚えてないが、なんかどこかの信号の数年前の状態が何色だったかが解決のキーで時間帯も正確に解ってて目撃者探しにいろいろ調べるんだが
結局だめで最後は、あの信号の情報が入ってあるグレーのBOXで調べるんだが、ドラマの大半の時間を使って捜査しといて、最初からそれで調べろよと思った回があった。
ちなみにそるで旭日章のついたグレーのボックスに信号の情報が入ってると知ったけどな。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:16:33.88 ID:IK/6+Z9s0.net
メーリさんのひつじ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:17:16.06 ID:lobnR6na0.net
  彡⌒ミ  〜♪
 ( ・ω・)  < あ〜の〜ひ〜
 ノ/ ¶      あの人は〜♪
 ノ ̄ゝ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:18:47.18 ID:IK/6+Z9s0.net
>>93
津上刑事の遺言だね。
いわゆるファンサービス編で。
ファンの間では荒唐無稽になったことはあまり言わない約束になっている。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:18:47.82 ID:lobnR6na0.net
        __
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\ 遺\/伝/子\
  /  / ̄ ̄彡⌒ミ ̄/ 
  \/___ ( ´・ω・)/  わたし〜だけの十字架〜
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:22:15.12 ID:MUooceP0x.net
>>93
「津上刑事の遺言!」だと思う
信号無視で横断して車にはねられて死んだから自己責任って事にされてる父親の無念をを晴らして欲しい、と子供に頼まれて
特命課の誰にも言わずに独自に捜査していたって話
トリックと親子愛といういかにも長坂らしい脚本

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:24:17.24 ID:ndj1uF+G0.net
なんか犯人と手錠で繋がれたまま逃走するエピソードが記憶にずっと残ってるわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:30:37.05 ID:8L2KhcGf0.net
1958年制作のアメリカ映画。手錠で互いに繋がれた黒人と白人の二人の囚人が、当初は激しく反目し合いながらも絆を深めてゆく姿を描く。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E9%8C%A0%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%82%9D%E3%81%AE%E8%84%B1%E7%8D%84

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:34:29.46 ID:MC1PI82/d.net
Gメン75と双璧のベスト刑事ドラマ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:54.03 ID:8L2KhcGf0.net
桜井をはめるためだったか桜井が実際にいたことを捏造するために犯人が実際に麻雀やる話とか、ビルの中だったかどうしても犯人がわからないときに、ガードマンの写真にマジックでひげを書くことで、犯人はガードマンだったって話も面白かった
取調室でうそをいう容疑者の心理がわからないから、かのうが深夜労働のその人の日常を経験する話で、その容疑者はさびしくていたずら電話かけまくっていた話とか
当時は子供だったから、子供の頭では思いつきもしない大人の理論っぽいのがいっぱい出てきて面白かったな

当時は刑事ドラマが人気だったから、ジャンプのボギーザグレイト、ドーベルマン刑事、ブラックエンジェルズとか面白い漫画もいっぱいあったけど
これ見たら西部警察が子供だましっぽく見えて見るきしなくなってた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:40:20.99 ID:ndj1uF+G0.net
>>100
ああ、これだわ
ってちゃうやろ。逃走最前線の話や

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:41:46.90 ID:8L2KhcGf0.net
アベマでこれやればいいのにな。
孤独のグルメとかよりずっと人間ドラマなのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:46:08.42 ID:8L2KhcGf0.net
密造拳銃の話もあったな
自分を助けてくれたシャバの恩人を何度うらぎって殺人を犯す犯人が、つかまったときに「水水〜」って言ってる話も面白かった

子供の俺ですらいろいろ考えさせられる話ばかりだった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:52:30.42 ID:4Std3+MM0.net
今芸能レポーターをやってる人(名前失念阿部なんとかさん?)や渡辺篤史が出てきた頃からなんだかなあという感じになってきたな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:53:08.51 ID:3Gi7hdzp0.net
BSで不定期再放送してるけど
毎週やってホスィ…
頼むよ夢グループ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:03:38.59 ID:MUooceP0x.net
>>106
阿部祐二の杉巡査

特捜の終焉は大滝秀治と誠直哉という2大個性が降板したのが大きいと言われているが
最大の要因は曜日と時間が変わったから
特捜の前枠番組は欽どこ(欽ちゃんのどこまでやるの!?)という高視聴率番組だったから
欽どこを見てた人がそのままの流れで特捜を見るパターンが多かった
曜日時間が変わって前枠がクソみたいな新番組になって特捜も視聴率ダダ下がり

総レス数 108
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200