2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元任天堂社員の外国人が劣悪な労働環境を暴露「睡眠時間は数時間、創造的な環境は皆無。まるで軍隊」 [732912476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:23:05.88 ID:2M2jSuu50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
宮本茂氏が率いるチームで『スーパーマリオ64』や『スターフォックス』
『1080°スノーボーディング』などの開発に携わった、イギリス出身の開発者ジャイルズ・ゴダード氏。
氏が海外サイトEurogamerのインタビューに応じ、任天堂の企業実態を暴露しています。
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。
すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした

・『スターフォックス』の追い込み時期はアホほど働いていましたね。
当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、
宮本さんと働いているということが分かってなかったのです

・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は
一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。
それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働
環境なのです。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚きでなりません
https://www.eurogamer.net/articles/2018-04-27-meet-the-man-who-smuggled-the-demoscene-into-super-mario-64

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:24:07.92 ID:YH0w5QR+0.net
これだけやっても延期するのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:24:15.01 ID:Jy48RrFn0.net
任天堂って日本企業の中ではかなりホワイトな印象あったのに違うのか…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:26:34.05 ID:XCZsMFJy0.net
>>3
日本企業自体が余所から見たらブラックだから
>任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。
これすら異常だと思われてるわけだからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:27:36.36 ID:wjQMzKrE0.net
>>4
なんでそれが異常なの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:28:35.24 ID:4r/bZVQHM.net
セガの本社の近所に住んでるけど
夜中に電気が消えてるの見たことない階があるよw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:30:06.47 ID:u/f5OD9R0.net
そりゃヤクザのために花札作ってた反社会的の半グレ企業だしな
まともな知能あったら任天教なんか関わろうとは思わないでしょ(笑)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:31:01.30 ID:rMXsSIipa.net
>>5
落ち着いてもう一回読めよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:31:49.76 ID:L/sNLNmZ0.net
家に帰れるだけマシなんじゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:35:17.17 ID:Es9JhtKRM.net
そこまで酷い労働環境に聞こえない
そーとー貰ってるんだろう人

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:35:42.41 ID:LycaEC3ur.net
ジャップ経営者は労働者を奴隷として見てるからな
美しい国だよほんと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:36:40.75 ID:RQasAtxua.net
この奴隷労働スタイルが
ジャップスタイル
ヘタレ外人め
過労死させてやろうか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:37:21.83 ID:AdWl8R+V0.net
日本企業全てだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:38:08.24 ID:P/rT8HT9a.net
マシンスペックの限界に挑むとなるとそんくらいの時間かかっちゃうんだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:39:40.45 ID:xdchkL6i0.net
>>3
まあイギリスの開発会社とか始業も終業も各自好き勝手にやってるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:40:49.40 ID:xdchkL6i0.net
創造的なゲームが生まれてる事は認めてるのが面白いな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:41:24.33 ID:bcm2cAngp.net
ジャップだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:41:38.27 ID:dMhcdjG+0.net
ジャップは自己管理できないからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:41:46.49 ID:Jsr5mepb0.net
https://cdn.gamer-network.net/2018/articles/2018-04-26-16-08/goddard.jpg

- So when you first moved over to Kyoto, how old were you then?
19.

- So how did you learn?
Just get a Japanese girlfriend. Myself and Dylan had Japanese girlfriends quite quickly.


ハイハイいつものゆるゆるジャップまんこ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:42:23.52 ID:cgvLjvRl0.net
マジでか、じゃあ俺入社する

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:42:57.02 ID:AdWl8R+V0.net
イギリスだとうまくいくけど日本みたいに義務教育から徹底して上のいうことだけ無条件で聞く素直な奴隷に教育されてたら自由を与えられてもどうしていいかわからなくなるからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:45:54.54 ID:rMXsSIipa.net
>>19
quite quicklyわろた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:47:08.27 ID:JJqvl0Fg0.net
日本の日常だな
何の驚きもないありふれた話だ
そんなところが日本の怖いところ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:48:02.50 ID:Hgc2OG4A0.net
いやそれが普通の日本企業なんだが?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:49:38.53 ID:yfjETGc30.net
睡眠時間短いのはマジでアカンと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:56:03.86 ID:3zwUvIkrd.net
日本には現実の世界の倒産社長や工場の作業員にトンテンカンがいるからね。
実際の世界よりレベルが低いよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:56:13.21 ID:L1ZzL8o90.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/E/EXAPON/20081017/20081017075741.jpg

>労働基準法とかうるさくいわれなかったころは、夜中の2時ごろまで何人かでだらだらしゃべっていて、
>「あした、それやろか」って帰るパターンでしたね。

これが任天堂の実態だからな

28 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/04/30(月) 15:08:02.91 ID:7jkJcof0d.net
>>3
やっぱ日本で働いたら負けだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:08:35.84 ID:/mYRvsGv0.net
これでなんだかんだ結果だせてたのが昔の日本だったのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:15:25.28 ID:kMiYZGYF0.net
これは20年前の話だけど今はどうなんだ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:17:49.58 ID:Fz7X/XAH0.net
ゲーム屋なんて基本こうだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:21:18.52 ID:RWUZ11G0M.net
ここまで稼いで国がばらまいていいことないんだからすげえよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:35:39.65 ID:Ani83bd70.net
社畜アピールスレになってるな
ネトウヨってなんでこんなに任天堂好きなの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:45:34.77 ID:wBdkX0l/0.net
ファミコンウォーズかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:49:12.83 ID:H6TCtPnb0.net
好きなことなら休みはいらんやろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:58:33.89 ID:vvn1dHwg0.net
>>33
任天堂が伏せ字だったら「こんなのは一部のブラックだけだ」とか言ってそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:03:30.05 ID:IYlVhhS30.net
創造的なゲームってダンボール組み立てる奴のことか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:15:07.92 ID:LmtJUuDF0.net
昔はどこも不夜城だったよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:17:02.79 ID:nSb289vO0.net
イド・ソフトウェアも週80時間勤務だからな
ただし世界最高の人材しか集めない超精鋭体制を取っている
年俸50万ドル、ダイエットコーラ飲み放題だとよ

40 :ゆいにー :2018/04/30(月) 16:19:22.18 ID:xSMqrohc0.net
>>スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。
欧米の上級クリエイターにありがちな「自分が主役」だと思ってるタイプの人でしょ
FF15の田畑みたいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:23:46.51 ID:gaqioBCl0.net
日本の労働環境自体が
劣悪で創造的な環境は皆無でまるで軍隊

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:38:51.19 ID:e1VIhAkz0.net
19歳って何者なんだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:03:39.13 ID:4OHB2djg0.net
外人様でもそんな遅くまで残業するもんなんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:06:15.65 ID:yC/shtlR0.net
40代で一本超える会社って任天堂以外ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:11:50.25 ID:amdsuiO10.net
こうやって作られたゲームをネタにして、ゲハでソニーと戦う無職・バイト(年収200万)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:16:50.31 ID:id0Yxlw30.net
ゲーム作らずに遊び回ってる某監督(笑)見てたら
自由にするのも考え物だなとは思う


今年のE3で初公開でもしてくれればあれなんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/01(火) 07:19:45.53 ID:qfhLtrK5c
ブラックか。こういう京都の会社みんな大嫌いやわあ

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200