2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャガーさん「若者がTVを見ないのは当然だ」 [907978967]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:34:43.25 ID:mjln59fW0.net ?2BP(4020)
http://img.2ch.net/ico/wakannai2.gif
ロックミュージシャンのJAGUARさんをご存じだろうか。「宇宙のかなたにあるジャガー星生まれで、30年ほど前に宇宙船ジャガー号で地球に到来し、千葉の鋸山に着陸。それ以来、たまに千葉県市川市に帰ってくる。
地球では仮の姿で洋裁チェーンの経営者をしている」という強烈なキャラクターで、千葉のスターとして知られている。

かつて千葉テレビ放送の番組枠を自費で買い取り、番組を放送していた伝説のスポンサーで、自ら番組を作り続けるクリエーターだ。現在でいうユーチューバ―の先駆けといえるだろう。
2015年に「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で取り上げられると、人気は一躍全国に広がった。今ではテレビやイベントに引っ張りだこだ。
テレビ業界は今、逆風の真っただ中にある。若者を中心にテレビ離れが指摘され、広告もリーマンショック以前の水準を回復できない。ネットでは「つまらない」「不謹慎」などとバッシングを受けることも頻繁だ。
YouTubeも以前と比べものにならないほどの人気を獲得している。
30年以上前からテレビで、そしてネットでも発信を続けてきたジャガーさんは、テレビ業界をどう思っているのか。市川市に停泊中のジャガー号で、ジャガーさんのテレビ論を聞いた。

テレビよりスマホのほうが面白い

――テレビがどれだけ見られているかを示す総世帯視聴率が低下し、各種のアンケートでもテレビ視聴時間が減るなど、テレビ局はテレビ離れに苦しんでいます。

若い人がテレビを見ないのは当然でしょ。みんなスマホを持っているし、テレビよりスマホのほうがずっと面白い。スマホはYouTubeなどのサービスで面白い動画を自分で探して視聴できる。
しかもコンテンツは無限にあるでしょ。一方のテレビはチャンネル数が極端に少ない。好きな番組も限られているし、番組が始まる時間まで待たなくてはいけないし、テレビをつける必要がなくなってしまっている。

――ネットを中心に「テレビはつまらない」との論調もよく見られます。テレビは本当につまらなくなっていると思いますか?

みんなそう言っているよね。競争相手が増えちゃったからだと思う。ジャガーが30年前に「HELLO JAGUAR」という番組を始めたとき、映像といえばテレビ以外になかった。
今はネットでYouTubeなどの動画配信サービスがたくさんありますから。しかもユーザーは無料で動画をどんどんアップできるし、環境が大きく変わってしまった。ジャガーも動画をアップしていますよ。
一方で、テレビは昔とやっていることが変わっていない。昔と同じ人が今も出ている。ビートたけしさんとか、ベテランがずっと出ている。彼らの存在が偉大だし、代わりがいないんだろうね。
若くて魅力的なスターが出てこないから若い世代の視聴者が見ない、ということもあると思う。
視聴者のレベルが上がっていることも大きい。スマホが普及したこの10年くらいで、映像を見る人の目は飛躍的に肥えてしまった。
ジャガーもスマホは好きだけど、今は高校生でもスマホで世界中の映像を一瞬のうちに見ることができる。
だから、家に帰ってゴールデンタイムのテレビを見ても、YouTubeとかと比べて「なんだこりゃ。これじゃ見ないよ」となってしまう。
ネットニュースやSNSの普及も影響している。情報はとても早いし、たくさんのニュースがあって、検索すれば「あれ、これは何だったっけ?」とすぐに調べることができる。
ワイドショーのコメンテーターの話も、昔だったら丸のみでそのまま信じていたけど、今なら「あれは違うよね」という見方が出てくる。そういうところもテレビが厳しくなっている原因かもしれない。

https://toyokeizai.net/articles/-/218418

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:35:37.02 ID:zs3bw0An0.net
ぴゅー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:36:47.69 ID:F25AwZjjM.net
アマンドネフ...

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:37:20.92 ID:MlYnOjuaM.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:39:56.02 ID:tA/hqguT0.net
誰だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:40:38.79 ID:eB69K4Rl0.net
誰もが口にしてることを今さら大袈裟に語るなよ雑魚

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:40:58.16 ID:DHXpqdk80.net
黙ってジャガーに付いていきゃいいんだよ
考えるな!感じろ!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:41:07.41 ID:OkbgvizM0.net
だれやねんワレ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:41:58.92 ID:Ap+liE9k0.net
全部どこかで何回も聴いたようなことをつなぎあわせたクソコピペ長文

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:42:26.00 ID:yfjETGc30.net
>>4
ジャガーでーす

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:42:50.34 ID:/zb5wrLH0.net
地デジ化と同時にオンデマンド化しとけばよかったってのはずっと言ってきた
それでも大ダメージは避けられなかっただろうけど今になって慌てるよりマシ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:43:38.42 ID:s9NNuu5vd.net
田中美和子さんとセックスしたいけど、
人妻なんだよなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:43:58.71 ID:DZ7JgrVcM.net
千葉の奴等、出身偽り過ぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:44:16.27 ID:CvHxCLyz0.net
ジャガーさん普通に良識人で困る

15 :島村・尚武=国士無双@pirori217 :2018/04/30(月) 14:44:37.07 ID:gZHi/2tmr.net
>>8
千葉の大泉洋みたいな人。
見た目はローリー寺西みたいだけど。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:47:43.34 ID:yfjETGc30.net
マツコの番組でこれまでにない知名度を得た自分を分析してほしかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:48:15.63 ID:4Nr1iC9pa.net
ピューと吹く

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:48:48.55 ID:YChlP2fla.net
ミック

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:49:59.33 ID:aBfVgG1M0.net
あのジャガー横田がひ弱そうな旦那に中出しアクメキメられた挙句に妊娠した子供がコレ
https://pbs.twimg.com/media/DV1OJGKUQAIQp4n.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:50:00.66 ID:6suO72MXx.net
ピヨヒコ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:56:00.70 ID:rEK0BBu20.net
意外とまともな人でビビった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:56:37.53 ID:6U3pIxR90.net
自腹で放送枠買って冠番組作るとか凄いよなこの人

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:57:33.25 ID:f3UpTws2d.net
笛吹きのやつじゃないのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:58:10.37 ID:+3Ycl14y0.net
ジャガーさんグッズも販売中

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:58:19.55 ID:h8s1RNsK0.net
こりん星も千葉だっけか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 14:59:10.19 ID:jOTGVnsCd.net
みうらじゅんの愛人

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:04:25.46 ID:MRK2LFw90.net
ジャガーさん知らない千葉県民とかいるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:04:55.38 ID:nijUczwIp.net
>>19
そっくりやな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:06:31.46 ID:tdK4NzUTM.net
正論すぎて特に感想はないです

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:08:26.48 ID:DBoJiZcy0.net
ジジイだけど頭柔軟だね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:11:58.67 ID:1KyOr3YGd.net
黙ってジャガーについてこい!

これに感化されて、中学の先輩がコミュニティFMやっとったなぁ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:15:13.45 ID:I8V7f6N1a.net
> 今はネットでYouTubeなどの動画配信サービスがたくさんありますから。
Youtubeはテレビの転載動画ばっかりやんけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:16:48.30 ID:Uno3WMaY0.net
https://youtu.be/57E8Y0F_G_I
見かけとは違い音楽性は歌謡ポップス

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:22:42.72 ID:hbnA1B40M.net
意外と的を得た苦言だね さすが千葉の鬼才

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:24:56.86 ID:y62nr0oWa.net
>>32
コンテンツ自体は意外とつまらなくないってことじゃないかな
テレビという受信機に拘る時代じゃないってことだね

制作会社がもっと柔軟になれば放送局はもっと衰退するだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:25:38.67 ID:Fz7X/XAH0.net
ユーチューバーよりは面白いと思うけど、テレビは誘導がイヤなのよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:27:00.29 ID:FsNpI36k0.net
ジャガーさんエフェクトかけすぎぃ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:27:38.35 ID:6qfhYO30K.net
カスミ ニンジャッ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:28:03.55 ID:y9Y9WdTVd.net
俺達のジャガーさん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:28:21.18 ID:FsNpI36k0.net
>>27
チバテレビが映りにくい松戸市民とかかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:28:26.35 ID:Uno3WMaY0.net
https://youtu.be/k6o885cnoY4
みうら✕ジャガー

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:29:33.83 ID:Uno3WMaY0.net
もうジャガーさん90歳だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:30:48.46 ID:36GUZdlop.net
この人昔はバリバリの実業家だったんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:32:18.93 ID:T6bEswZ7d.net
ネット以後で視聴者の目が肥えたってのはなかなか面白い視点だとおもった(´・ω・`)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:32:28.63 ID:e1VIhAkz0.net
ケンモメンとネトウヨのテレビ信仰は凄いからな
未だに全てがテレビ中心と言っても過言ではない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:34:43.27 ID:RiPqoB+IM.net
ジャガーさんまだ生きてたんだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:37:52.53 ID:cwfqeh9EM.net
まだ売れる前のX JAPANを世話してたジャガーさん。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:39:30.26 ID:YnXa422q0.net
とりあえず一回これを通しで聴いてみてくれ
ジャガーのlonely planet boy
https://www.youtube.com/watch?v=qXCiy9rpyeY

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:39:49.01 ID:yTP06EyJ0.net
>>8
Xのヒデが働いてた会社の社長
昔八幡でジャガーカフェってスタジオも経営してた
もう25年以上前高校生の時安いからよく使ってたけど当時からジャガーさんこんなんだったわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:43:48.75 ID:mJomgEdZ0.net
奇抜な格好で正論を吐くのはやめてさしあげろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:44:10.37 ID:p2gy8kmMa.net
hideとtaijiはジャガーさんの店で働いてた
2人とも死んだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:44:44.63 ID:JFvCFude0.net
神奈川県民の俺
子供の頃年に数回だけtvkの音楽番組に出てくるジャガーさんは謎のミュージシャンだった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:45:21.56 ID:3FsPLAfr0.net
>>27
2000年前後に5年ほど住んでたけど当時ぜんぜん知らなかったわ
千葉県離れてから知った

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:45:34.55 ID:PNB7MZPD0.net
普通かよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:46:14.99 ID:BbxwdBzmr.net
千葉の二大ジャガーの片方

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:49:45.62 ID:/878S9ua0.net
  ━╋━ ┃━╋:
    ┗┓ ┃┏╋
    ━┛ ┗┗┛

  _)ヽノ(/レz_
 <       <
  /        >
`/   / ∧ 人  \
/  /// |/ \  >
フ / 二\ /二 \ ヽ
彡/| ヽ・ヽ┃/ ・ノ |ヽミ
| | /  ̄ ┃  ̄ ヽ| |
| ヽ /(_)\ ノ |
ヽ ∧(  (  )/  ノ
 ) ∧ <三> /  (
  ) 人 /⌒ 人 (
  )/ ヽ_ノ \(
  |∧☆V☆/ |
  | ∧ /☆/ |

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:51:07.24 ID:BiaULeCL0.net
テレビは時間の無駄 情報番組も無駄な水増しや引き伸ばしや勿体つけばかり
ねっとなら5分で終わることを2時間かけてだらだらやる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:53:18.98 ID:EmzRXV2lM.net
社員旅行は勝浦で〜

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:01:59.38 ID:qw1VDOs30.net
おぼろげな記憶で、爆風スランプの中に一人だけ世界感の違う人が居たような気がしてたんだが
この人だったというのを最近知った

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:34.34 ID:/878S9ua0.net
https://i.imgur.com/JtcW9Z1.jpg
https://i.imgur.com/GUR47no.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:04.59 ID:0GBsBB5O0.net
メレンゲってなぁ〜に?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:33:08.93 ID:6uPhXalLd.net
冠番組のアシスタントのおばちゃんが面白い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:47:59.77 ID:E65BLkiN0.net
母親からもジャガー呼ばわりわろた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:17:06.78 ID:njDrh2Yg0.net
テレビや新聞社を批判してる奴が、結局ネット上で「ソース」として参照してるのが
新聞社のサイトだったりするのが笑えるよなw
また、アフィまとめブログやニコ動ユーチューバーに影響されてる10代20代の多いこと多いこと

そもそも「ネット」「新聞」という区分は情報を伝える媒体の種類という切り口であって、
ソースの違いやその信頼性を論じる切り口じゃないからな
新聞社の社員が調べたニュースは、新聞紙面にも載せるし
自社のニュースサイトにも載せる
「ネット」というものは単に媒体であって、それ自身が記事を生み出す力はない

そして、新聞離れも進んでない
人口が減ってるからそうなってるだけ
現に、少子化にもかかわらず子ども向け新聞は各社とも絶好調
つまり、一家揃って新聞を熟読する家庭はますます増えている
ネットの大衆化でネット情報まわりが堕落幼稚化して、かつてのネット民が幻滅,、テレビ新聞回帰が起こり出した
ネットが、大企業の金稼ぎの場になってしまい広告まみれで幻滅した人は、すでにネット離れをしている


テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c5ch.net [465978266]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1460476878/
ひろゆき「2000年代前半期には、偏差値とインターネット利用者が比例する構図があった。」 [無断転載禁止]©5ch.net [931522839]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1476982988/
宮台真司「ネットは、バカが似たバカを見つけ出し、愚昧なやり取りを続ける劣化空間になった ウヨ豚がその典型」 [無断転載禁止]c5ch.net [519471645]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1477546655/
ネットのデマを信じる人ほど、新聞やテレビを「情報操作」と批判する傾向が発覚 [無断転載禁止]c5ch.net [418558609]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1482636113/
池上彰 『新聞やテレビよりネットの方が信頼できると感じるバカウヨが増えている』 [無断転載禁止]c5ch.net [718678614]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492268203/
【社会】津田大介「コスパ抜群、ネットによる印象操作」 ビジネスを行っている業者は無数に [無断転載禁止]c5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499072101/
林修氏「ネット検索ばかりしているとバカになる」「東大の学生の真ん中から下はスッカスカのカス」 [284093282]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511765574/
偉い人「インターネッツは自分の見たい情報しか見なくなるから考え方が偏るよ」正しかったよな… [257926174]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524347589/
今のインターネットってマイナーな情報が全然出てこないよね [899020247]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524984600/

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:17:39.83 ID:4OHB2djg0.net
千葉のローカルテレビで見たな(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:27.93 ID:XLWiFr+k0.net
30年前のテレビで30代半ばと紹介されてたから
もう還暦過ぎてるんだよなこの人

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:33:28.26 ID:8ad1MbJA0.net
ジャガーさんがテレビ局の枠を買ってやってたことを、今はただで誰でもできるんだもんなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:51:17.23 ID:NcE/5Zoo0.net
今の40代が70代になる頃にはテレビが消えてると思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:55:52.00 ID:guYEoQGMa.net
ちばたーのしー

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:00:42.83 ID:xyvKEB8Za.net
はろじゃがでぇーっ
みーんなげーーんきかーぉー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:06:48.42 ID:/GowNKpj0.net
東洋経済じゃなくて房総経済に改名しろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:54:31.64 ID:KtdAj7Ra0.net
大昔にコンプティークに載ってた人?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:26:47.92 ID:ump3R6pJ0.net
パオパオチャンネルの人だろ?
ロンドンブーツのさ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:15:44.25 ID:5f0YPPFV0.net
ジャガーさんの「長崎は今日も雨だった」は最高だった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:16:38.05 ID:q7s7xjps0.net
>>72
ジャガーじゃが!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:18:57.00 ID:BQaR7yIdM.net
おじいちゃんが咳き込むような歌声の人か

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:33:27.02 ID:8YGWOUds0.net
流石は洋服直し村上

言う事が違う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:36:56.00 ID:8YGWOUds0.net
そりゃあ1200万円の楽器買う会社経営者が

変な事考えている訳無いだろが。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:14:41.73 ID:6MObuNYW00501.net
「ラガーさん」って人いたよね?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:31:13.55 ID:s2dj+Ccwr0501.net
それは全てジャガー現象さ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:56:45.36 ID:RKR3u8xS00501.net
夜ふかし好きで毎週見てるけどジャガーネタだけは何が面白いのかさっぱりわからん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:06:55.81 ID:CnX5eJUTa.net
動画も見るものがなくなる
かといってテレビも見ないけど
今はソシャゲだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:09:19.54 ID:T6hANW/g0.net
みーーーーんなげーーーーんきかーーーーい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:22:28.09 ID:Uju5OOqq0.net
テレビというより地上波だけ壊滅的につまらない
地上波は数番組見てるだけで後はネット放送を見てるけど地上波よりは面白い
地上波が以下にして自由度がないのかがわかる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:24:25.07 ID:grMVkvbo0.net
わか
らん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:26:04.40 ID:KV6m9p4E0.net
ガチ社畜はネットも見ないぞ

コンプライアンスとか守秘義務あるから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:29:14.33 ID:mcOwO18K0.net
わかものとかこだわりすぎだろ
年取ったらすもう見だすみたいに、若いころはyoutubeとか見てるやつも年とったらTV見るようになるんじゃね(根拠なし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:32:41.97 ID:VvS84f410.net
TV見なくなったけど動画もほとんど見ない
例えば漫画→アニメ
漫画だと数分で読めるものが30分もかかるので時間の無駄と感じる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:03:17.70 ID:ypiXwqQe0.net
ローカル局とはいえ数分間の枠自腹で買ってたんだろ?
何者なんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:22:06.99 ID:3Y8rmq680.net
音楽やりたい若者の為に自腹切って格安スタジオ作ったとかなんとか

総レス数 90
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200