2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】 日本の平均的な家庭(妻子持ち)の家計簿がこれ、やはり結婚は人生の墓場だ・・・ [377129128]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:57:23.53 ID:Mt61cRQk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/orange.gif
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd152482554614501.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd152482554616961.jpg

http://kekkon.co.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:58:07.18 ID:83o6APtD0.net
まず41で16万ってウソでしょ??

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:58:09.30 ID:uA4pEO2z0.net
ツッコミどころが多すぎる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:58:17.76 ID:22KXtLDj0.net
35歳未満のケンモジは子供4人は産め。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:58:50.22 ID:jkdDsnrH0.net
支出に税金や社会保険ないから手取りなんだろうけど
それでも低いね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:02.91 ID:GJw3yXiF0.net
雑費・通信費・燃料代にカネかけすぎ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:15.46 ID:zs3bw0An0.net
パートで25万いかないのはありえないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:36.90 ID:nUT2biw+0.net
手取り16万の41歳…彼の過去に何が?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:49.01 ID:HSi390N60.net
家賃が三万?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:52.73 ID:tHb9EnoA0.net
>>2
ありえる
中小だと22万円手取り16万

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 15:59:58.74 ID:irVdGlv70.net
こづかい(妻)はないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:01.80 ID:6ykqdUAvM.net
41歳なら普通は月収40くらいいくだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:04.71 ID:RwATnNUE0.net
メンマ代が無いぞ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:05.76 ID:uOByyQ96H.net
41で手取り16万て…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:27.90 ID:4oida+Oh0.net
子供作っちゃだめでしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:39.84 ID:/PEPTbWt0.net
保険料と通信量をもっと詳しくのせろや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:45.53 ID:ctjlVSEU0.net
どこの地方だ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:46.59 ID:QQkDtbg3d.net
手取りでしょこれ
平均はこんなもんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:52.57 ID:AV4zOASwa.net
36歳職歴なしのおれよりひどいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:53.27 ID:/h3xi1Qf0.net
車乗るなよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:58.70 ID:KJhlcNeBd.net
給料不定(平均して10〜30万)

家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万

月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:00:59.28 ID:NPSDSfdO0.net
>>2
税の社会保険料を除いた手取りだろ
そうじゃ無ければ支出内訳の計算と合わない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:01:10.94 ID:ffwjU9aI0.net
29歳でも32万でカツカツやぞ
どういうことや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:01:33.53 ID:bG7c+yap0.net
二人で27しかもらってないのに
イラストの目がキラキラしてるのが悲しすぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:02:07.81 ID:0I2DiOM0d.net
41で16万ってどうやって結婚したんだよw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:02:26.39 ID:nRaXkugG0.net
よくこんな低所得で結婚しようと思ったな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:02:27.76 ID:gbkIotEaa.net
41で16万てw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:02:29.02 ID:R7r4fxzN0.net
結論ありきで作るから一般人に違和感あたえるんだよ
一から十までそうだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:02:48.57 ID:KO0HpdO4r.net
リアルさに欠けるな
食費とかすげえ切り詰めてると思いきや、電気水道3万って何煮込んでんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:02:56.97 ID:bovVKoRvp.net
>>24
涙が滲んでんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:03:43.10 ID:ncN2DgcA0.net
家賃3万の部屋なのに電気水道代3万???

仮想通貨マイニングでもしてんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:03:46.95 ID:tHb9EnoA0.net
実際の平均は16+11くらいじゃね?
ボーナスないのが実際でないけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:03:49.17 ID:ENEhc9JxM.net
手取り16万ってギャグかよ
40で手取り16万なんてのはもともと結婚する気もない土日祝休みたい奴が選びに選んだルーチンワークみたいな仕事だろ
なんだよ中小企業の精密機器って

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:04:19.62 ID:CkSUg5D3d.net
41年必死に生きてきた結果がこれなのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:04:22.98 ID:M9C2j4gw0.net
ガソリン2万円ってなんだよ。
通勤に使ってるなら会社から出るだろ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:04:39.57 ID:nAWB6DIu0.net
両方共月収2倍にすれば現実的だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:05:01.45 ID:NEi4XtUV0.net
住居費が三万で車のローンが二万っておかしいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:05:12.20 ID:2VF806oDd.net
メンマ代入ってないぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:05:17.18 ID:aipTJS4N0.net
バイトしろよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/04/30(月) 16:05:55.19 ID:3JVYLaJi0.net
かろうじて削れるとしたら通信費の3万と光熱費3万か
きっついなあ・・・身体壊したらおしまいの生活

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:05:55.49 ID:JeAXaB/ld.net
実際毎日定時ならこれに近い奴は多いだろうね
それでも20万はいくでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:06:07.32 ID:9IDKBT6Da.net
これは極端だとしても既婚者ってガチで小遣い3万とかなの?
俺も全然金持ちじゃないけど趣味やら飲みやら風俗やら旅行やらで月に10万以上は楽しみに使っちゃうんだけど
これ絶対結婚できないわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:06:33.99 ID:7qSN1/WA0.net
チョンモメンがモデルで草
41で手取金16万の奴を探す方が難しいわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:06:36.60 ID:E0wfMTGG0.net
高卒18歳ならわかるが、41で16万の会社なんてないだろ
高校の同窓会に行くと30後半だが大体年収700〜900万くらいだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:06:50.65 ID:jHQT2k6O0.net
通信費3マンってなんだよ
俺と嫁ですらアイフォンとuq wifiもって16000円だぞ
あと、嫁にも小遣いくらいやれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:06:51.31 ID:r/Hl2UnE0.net
わし額面2000万くらいやけど、家賃25000円。ガソリン代7000円くらいやで。
スマホはHUAWEIで格安Sim 1ヵ月900円

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:06:57.60 ID:KGl5ccYi0.net
手取り27万はいいとして家計の内訳がおかし過ぎるだろ
頭が貧困なだけじゃねーか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:09.77 ID:4G/nDbXR0.net
めちゃくちゃすぎる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:31.05 ID:Cei/+gWNM.net
40代で手取りだとしても16万は逆サバしすぎだろ
バイトかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:37.27 ID:tdFl55+q0.net
さすがに釣れない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:41.91 ID:OrGexh3+d.net
手取り16万円おかしい言いながら
誰も年収をID付きであげれない不思議

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:48.18 ID:0m32HaB+0.net
テレビ局のやつが適当に作ったんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:07:49.28 ID:cjOBNMYC0.net
41で手取り16はさすがにナイ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:08:10.16 ID:cG44OWUY0.net
>>42
3万あれば幸せなほうだよ
うちの年収400万前後子供二人の人で月に1万あるかないか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:08:16.03 ID:aWoR3XPAM.net
生活保護って収入低かったら働いてても貰えたはず

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:08:34.94 ID:vJVp++qb0.net
>>2
地方なら普通

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:08:50.07 ID:9MEWzrlb0.net
貧乏な時代というものを知らない人が多い世の中で、説明は苦労するのだが、
高度経済成長の始まる以前の日本、昭和30年以前の新婚家庭とは、どのようなものであったのだろうか。
四畳半一間のアパート・共同トイレ(汲み取り式)・風呂は銭湯。
部屋には押入れに布団、白黒テレビが一台。そんな生活でも、夫婦みずいらずで暮らせると、みんな泣いて喜んだのである。
それまでは、どちらかの両親と同居が当たり前だった。それもサザエさんのように一軒家ならいいが、両親もまたアパート暮らしだったりした。
生活がどうのこうのより、プライバシーが全く無かったのである。

さて、いま現在「俺と結婚してくれ、新婚生活は四畳半一間のアパートで共同トイレ、風呂は銭湯の生活なんだが…」と言って女を口説いたら、どうなるだろうか。
多分ブン殴られるか、大笑いされるだろう。(まあ、いまどき、そんなアパートあるかどうかも解らないが)
昔の貧乏男よりも今の貧乏男のほうが辛い思いをするというのは、女の贅沢のレベルが変わってきた結果そうなるのであって、
生活レベルそのものは、いくら不況であっても、比較にならないほど上なのである。少なくとも一般論として、それは断言できるのである。
四畳半一間のアパート・共同トイレ・風呂は銭湯…そんな生活でさえ、まばゆく輝いていた貧乏な時代に日本は人口増加に悩んでいたのである。
その事実を踏まえた上で、人口減少問題を考えてみよう。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:08:51.58 ID:zBNsJaHGa.net
>>33
中小なら40代で手取り16は普通だぞ
それどころか中小ではない大手でもバイトから正社員になったやつはこんな感じの待遇になってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:08:59.73 ID:M/rlNHfbp.net
41で手取り16万ってド底辺企業にも程があるじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:09:19.49 ID:+CwNGBKn0.net
安倍ともに税金ばらまいたり
海外に税金ばらまいて
wwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:09:23.81 ID:2JvgAtiKM.net
>>20
車は田舎なら仕方ないが、この月収から23000円のローンは池沼だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:09:28.63 ID:BHWQgc960.net
家族2人で通信費3万って光でもありえないな
iPhonexでも買ってないとありえないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:09:40.53 ID:H1BGUtzva.net
おれなんか飯代やら趣味やらデート代で月60万くらい使ってるけど結婚したらヤバいわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:09:53.79 ID:E0wfMTGG0.net
>>22
手取りだとしても16万とか見たことないぞ
生活保護もらえるんじゃないのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:10:10.34 ID:OrGexh3+d.net
手取り16万円おかしい言いながら
誰も年収をID付きであげれない不思議

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:10:29.93 ID:psmnVy9Ia.net
トンキンの下っ端制作会社の月給16万軍団が
田舎の結婚生活を妄想しながら作ってみたってところかね
夫のこづかいくらいしかまともなところがねーぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:10:40.88 ID:kLzxk5lm0.net
手取りも支出も突っ込み所が多すぎ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:10:41.85 ID:tX28BVbYM.net
リアルチョンモメンかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:10:44.78 ID:tdFl55+q0.net
>>51
今時、明細はwebだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:10:53.79 ID:M/rlNHfbp.net
>>51
いや普通に考えておかしいだろ
ガチニートかお前?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:00.85 ID:7II2aSVS0.net
手取り16万だと新卒の大卒平均ぐらいかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:24.62 ID:9IDKBT6Da.net
>>54
マジか
女は結婚して子供できると思考がガラリと変わるってよく言うけど男も家庭>>>自分の趣味や自由に変わるのかな?
変わらなかったら地獄や

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:25.50 ID:cCDG1GlE0.net
41で16万しか稼げないクズの心配する必要がどこにあるねん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:27.00 ID:OrGexh3+d.net
>>69
年収の用紙は会社からでてるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:41.69 ID:kVlmQ74L0.net
まじめに議論するに値しないレベル

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:53.27 ID:KGl5ccYi0.net
>>51
時期が悪い
紙でもらってたとしてももう無いわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:11:58.26 ID:G/WJQyKlp.net
地方ならこの手取りでも3LDKに車も買えるぞ
トンキンwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:12:05.48 ID:oolKkUcE0.net
>>2
埼玉の県央でも郡部だと普通

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:12:26.76 ID:ENEhc9JxM.net
実家住まい自営業のわし30代前半やけど年収600万〜700万くらいやな
未婚やけどこうしてGWも働いてるし嫁に経理とか客先へのお中元とかの手配やってくれない?とか頼めねえから多分結婚できんわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:12:31.84 ID:Dv4hLkgd0.net
なんかどこからツッコんでいいのかわからん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:12:31.93 ID:wTRZv7yIM.net
ジャップランドなんてほとんどが貧乏なんだって

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:12:52.09 ID:tdFl55+q0.net
>>77
家賃3万で3LDK??

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:13:02.13 ID:loYeWeRU0.net
40越えてから未経験の業種にでも転職したのかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:13:08.56 ID:1hLMneg2d.net
月収16万とかやべえな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:13:16.47 ID:BHWQgc960.net
保険料4万もなんか笑うよな
そんなかけて死ぬつもりかよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:13:29.50 ID:6Hx8N8Ki0.net
中国人低所得者層にこれを見せた結果
「日本の方がひどかった」「日本人大丈夫か?」

心配されてやんのww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:13:56.19 ID:cGo7wVfl0.net
これでよく車のローン組めたな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:14:02.05 ID:oolKkUcE0.net
>>35
でても出勤日×百円とかしか出ないから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:14:30.63 ID:OrGexh3+d.net
>>76
確定申告してたら確かにサラリーマンでもこの時期は無くなるね
田舎の中小なら手取り16〜18なんてザラ
俺は株式の収入あるから楽だけど
同僚はピーピー言ってるよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:14:34.47 ID:kVlmQ74L0.net
>>72
マジレスすると変われないなら子供作っちゃダメ
子供っていうのは投資だからね
独身子無しっていうのは相当な資産がないと年取ってから苦労するよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:14:42.95 ID:cG44OWUY0.net
>>72
変わらないと思う
とにかく子供を生きがいにしないと正気を保てないような感じ
子供っていう宗教に近い
しあわせならいいんだろうけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:14:45.22 ID:ENEhc9JxM.net
>>58
悲しすぎかよ…
工業高校出身で溶接とか多少できるやつなら俺んちで25〜30万くらいで使ってやるのに…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:15:15.42 ID:kLzxk5lm0.net
ガソリン代も電気水道代も保険料も通信費も高すぎる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:15:27.76 ID:fj7n+vgH0.net
地方ってマジでこんなんなんか?
こっちのパートや学生のバイトより酷いな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:15:32.43 ID:EjSl5+HXM.net
>>87
車のローンは車の所有権がローン会社で簡単に回収できるし販社の系列会社だから、事故歴でもない限りおりないことはまずない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:15:38.41 ID:4Tpw9Iye0.net
>>79
おれも自営業ってか零細経営者だけど役員報酬月8万にしてるわ
利益がアホみたいに出てるなら解るけどよくこんなゴミみたいな国に税金なんか納付する気になるな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:16:17.68 ID:CkSUg5D3d.net
扶養家族がいて手取り16万円だと総支給は20万円未満
18歳高卒の初任給並み
最近転職したばかりとかでないと田舎でもありえない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:16:32.21 ID:HFUQ2QkPM.net
突っ込みどころ大杉

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:16:35.03 ID:0WZmh0fV0.net
細かい事情もわからんのによくまあ支出にケチつけるもんだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:16:39.76 ID:42qN2/Au0.net
子供がいて食費3万円て無理じゃね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:16:47.59 ID:oolKkUcE0.net
>>53
44でやっと手取り20に届くぐらいだから
電気屋は儲からん(経営者は除く)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/04/30(月) 16:16:50.93 ID:0QOwhB950.net
就職氷河期世代終わってんなwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:16:58.40 ID:kLzxk5lm0.net
逆に住居費が安すぎる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:17:17.30 ID:kVlmQ74L0.net
突っ込みどころがって言ってるけどほんとにこんな奴がいっぱい居る現実な

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:17:24.47 ID:dOhdVITp0.net
27万に合わせた支出を作ろうとして無理がありすぎる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:17:37.50 ID:AERhNgSod.net
>>21
平均って言葉の意味ぐぐれや

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:17:39.35 ID:M9C2j4gw0.net
住居は実家の離れに間借りしてるんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:17:54.11 ID:bY0/iugZ0.net
その給料で子供作るなよ 子供が可哀想

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:08.98 ID:kLzxk5lm0.net
>>100
無理だよな
かなりひもじい食生活じゃないと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:16.28 ID:OrGexh3+d.net
田舎の中小なら手取りはありえる
ただ家賃やら食品、光熱費の数字はおかしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:24.73 ID:ZyjZBOU10.net
小遣い1万で何ができるんだよ

何が楽しくて生きてるの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:30.88 ID:4yA/3hzJ0.net
>>42
10万も使える既婚者はまずおらんよ
いても数%のレベル

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:42.99 ID:jHQT2k6O0.net
このデータはにわかに信じがたい
だってFラン出身の発達障害みたいで、やる気が一切ない俺ですら人並みに給料もらってるわけだし
自分より下がいるわけない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:44.33 ID:9MEWzrlb0.net
>>102
世代とかの問題じゃなくて、勉強もせず遊びほうけてた奴にまともな仕事なんてないよ
これは当たり前の話だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:18:47.61 ID:Dinj2amg0.net
お前ら割と上から目線のレスだな
こいつの倍は月収あるかのような余裕ぶりじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:19:34.98 ID:BHWQgc960.net
給与の4分の1を保険料にかけるって理解不能だわ
車のローンあるのに駐車場は払わないとか明らかにねつ造

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:19:38.96 ID:R7r4fxzN0.net
>>51
そんなポンポンあげるわけないじゃん
お前もだよ、結論ありきで話してるからそういうわけわからん書き込みになる
なにの擁護なわけそれ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:19:48.67 ID:CkSUg5D3d.net
妻の37歳で月収11万円もやべぇ
こっちも初任給レベル
最近医療事務になったのかよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:19:54.04 ID:lnlu/z6pM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
保育費ってまさか保育園か?37ならもう中-高ぐらいだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:20:00.32 ID:9MEWzrlb0.net
>>115
イヤモウケですらこれだからね
日本に貧困なんてないんだからほっとけばいいんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:20:10.67 ID:UUnx0JCw0.net
ボーナス込みでも300ちょっととかもう非正規でいいんじゃないのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:20:35.02 ID:i4bS9muEM.net
今日の嫌儲オークション特設会場

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:20:38.87 ID:GSd5xka60.net
(´・ω・`)「これが日本かぁ。27万円だと、交通費と宿泊費、買い物であっというまになってしまうな。3日くらい生きてられる」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:20:55.99 ID:oolKkUcE0.net
>>57
勤め先に出入りしてる信用金庫の
営業マンと仲良くなれば借りれる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:20:58.44 ID:Djd4wL5t0.net
地方都市ならありえそうな設定
家族で家賃3万ってどんなだよってのはあるだろうけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:11.64 ID:3UzP/XMp0.net
>>1
家賃3万メンマ0円て東京の設定じゃないね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:13.77 ID:ffwjU9aI0.net
医療事務は総じて額面14〜15万だからあながち間違いじゃない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:14.08 ID:M9C2j4gw0.net
こんな収入でも車関係は一切削れない田舎の暮らし
で、車も買えない、通勤地獄のトンキンwwwとかバカにしてるんだろ?
なんかかわいそう。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:19.49 ID:SET3UiYHa.net
田舎じゃ41歳で16万円は普通だぞ
夢見てるバカ多いな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:21.98 ID:BSTICwUe0.net
住居費や食費低いと思ったら
通信費や電気水道代が高いっていう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:36.18 ID:FqU128Lia.net
名ばかり正社員にこだわるバカが搾取されんだよなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:37.12 ID:qsG7Ez/l0.net
>>78
埼玉なら都心に通勤してコンビニバイトでもしてろよw
そこまでして正社員にしがみつく意味あるのか?
どのみちこの会社に退職金はおろか将来の保証も期待出来んだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:44.77 ID:rookkSh3d.net
またパヨクの貧困デマ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:46.23 ID:ZWqoZCB50.net
もう死ぬしかない
生きるのがつらい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:21:50.91 ID:GSd5xka60.net
DVDのボックスも買えないね。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:22:07.51 ID:AMw6A34s0.net
大卒初任給はメーカーで22万くらい。
手取り13万ぐらい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:22:39.43 ID:1i2rPoo/0.net
子持ちなら妻はフルタイムじゃないんだろ
田舎ならこんなもんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:22:42.14 ID:oolKkUcE0.net
>>83
35過ぎて転職したら、こんな待遇のモグリ零細しかないよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:22:48.39 ID:UUnx0JCw0.net
家賃3万はうらやましい
糞田舎だけど探しまくって安いところやっと見つけたけど
それでも駅徒歩圏だと3DKで5万近くする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:23:14.79 ID:SET3UiYHa.net
田舎は三世帯が同業者してみんなで働いてようやく生活が出来るレベルになる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:23:20.39 ID:OrGexh3+d.net
まあ、これからもっと年収は減っていくだろうね
手取りは税金が多くなり生きていくに手一杯になる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:23:28.38 ID:1gYdKma20.net
中卒だろ完全に
大卒だけど初任給で手取り19万だったぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:23:52.53 ID:ZLaIxHN0a.net
>>1
でも顔は笑ってるからいんじゃね?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:00.01 ID:AZ2TzVJc0.net
流石に16が普通はねーわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:01.69 ID:Sjj5XTOW0.net
>>2
住居費の安さやガソリン代があるところから推測すると田舎なんだろ
地方なんて必要ないから東京だけあればいいよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:04.78 ID:JXLHSKBe0.net
手取り12万だけど7万の障害者年金貰えるからセーフ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:10.95 ID:CduYvhNUd.net
これに親の介護とニートの子供がついてくんだろ、、、

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:18.36 ID:OeiuPihR0.net
家賃が安いのと給料が安すぎる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:18.81 ID:UUnx0JCw0.net
手取り月収16万

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:38.56 ID:mi3MhIDwp.net
田舎だと年収400でも恵まれてる方だからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:48.14 ID:8+iQEnvL0.net
これは少なすぎだけど地方だと月収20万が普通

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:49.03 ID:fYraGYLYd.net
16万円て地方というか地元だろ??実家いけよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:24:51.46 ID:tdK4NzUTM.net
これもうトヨタに出稼ぎにいけよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:25:05.25 ID:ENEhc9JxM.net
>>96
いや両親が役員になってるから税金対策的な割り振りの結果がこの額なんだわ
給料としてもらってるけど20万は定期、残りも個人年金とかいろいろ積んでるから満額使えるわけじゃないけど月3万とかよりは全然マシだわな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:25:06.41 ID:qsG7Ez/l0.net
>>24
イケメン美女が毎晩のように生中出しし放題だぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:25:13.44 ID:KiR9CDgU0.net
保険は県民共済にして
車は軽自動車にしろ
苦しいなら通信費も見直して格安スマホに変えるとか
いくらでも見直せるぞこの家計簿

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:25:27.30 ID:7lnL449L0.net
月収18万で子供6人
https://22.snpht.org/180430162213.jpg
https://22.snpht.org/180430162210.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:25:30.77 ID:IxdFcRlX0.net
>>21
なんで誰もこの人のメンマに突っ込んでないの?
もしかしてメンマ1万使うのって常識だったりする?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:25:32.33 ID:gr1Rkciw0.net
通信費高杉なんだよなぁ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:11.82 ID:AcTG7AZhM.net
>>158
メンマだからね、メンマ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:22.75 ID:THm079ji0.net
住居費3万って1DKかよって値段だし、保険4万は入りすぎ
この所得帯じゃ保育料精々1-2万だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:23.57 ID:rookkSh3d.net
繁殖力にステ全振りの既婚猿「2馬力で生活にゆとりが出ると思ったら0.5馬力の生ゴミ夫婦だったでござる」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:24.86 ID:NIvFq/uO0.net
結婚が墓場なの?
単に低収入しか得られない後進国であることが問題であり墓場は日本では

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:27.87 ID:OrGexh3+d.net
>>151
> これは少なすぎだけど地方だと月収20万が普通


手取りは16万円になるだろ
普通なんだよ
ただ、ボーナス入ってないし
家賃とかの項目はおかしいけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:41.03 ID:zxI5njRO0.net
手取りの意味が理解できないやつ多すぎやろw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:26:50.87 ID:7K+UK1I80.net
貧乏でも家に帰ってきたら嫁さんを後ろから抱きしめて胸揉めるんだぞ?
羨ましいだろ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:27:03.10 ID:ACHOhelE0.net
なんか給料も使い道も雑じゃね
ほんと調べたのかこれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:27:21.24 ID:BiaULeCL0.net
自衛隊入って自衛官夫婦二馬力 強いぞこれは
馬鹿でもなれる公務員

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:27:22.21 ID:V4LvNwPQM.net
電気代と通信費バカじゃねーの

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:27:41.22 ID:qsG7Ez/l0.net
>>158
お前は一生メンマを口にするな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:27:52.50 ID:BiaULeCL0.net
>>158
そんなでかい釣り針に掛かるのお前くらいだから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:27:56.48 ID:A+u0QB4R0.net
こいつでも年収250万くらい歯科ないんじゃないか
40でその程度ってやっぱり低所得なんじゃねーの

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:00.04 ID:gwGYBqniM.net
まじかー😾

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:22.55 ID:UUnx0JCw0.net
>>156
利率がクソなのに進学費用として学資保険とか低解約返戻金型定期積んでると予想
貧困層ほど金融リテラシー低いんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:26.57 ID:OrGexh3+d.net
>>165
嫌儲は上から目線の無職かニートが大半だから仕方ないね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:32.42 ID:Rf0vGhIR0.net
手取り16万って残業すごいだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:33.51 ID:FARbJNN40.net
色々つっこみどころあるな
でも将来これで高給取りとか言われそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:34.00 ID:ZLaIxHN0a.net
北欧なら何にも働かなくて定年までこれくらいで暮らせるのに
日本はやっぱ貧乏だな!

179 :神房男 :2018/04/30(月) 16:28:35.55 ID:IMb4NyvKp.net
>>1
こんな人間のクズみたいな奴らにこんな子供手当やってるとか腹たつわ
マジ子供手当とか作ったミンスって反日だなあ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:28:54.92 ID:SET3UiYHa.net
田舎はボーナスなんて0#5カ月分か全く無いとこが多い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:29:03.61 ID:ZLbltimu0.net
これは市から補助が出るレベル

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:29:15.49 ID:+7tKxEft0.net
固定電話ネットスマホ情弱契約2台で3万超えてそう
家賃と食費ももっとかかりそう
共働きで電気水道代3万って大麻で栽培してるのか?ってのが感想

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:29:18.47 ID:matW1zSJM.net
アベノミクスの果実

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:29:21.07 ID:dOhdVITp0.net
少なくとも
通信費 -1.5万
保険料 -3万
光熱費 -1.5万
の6万は甘く見ても確実に減らせるんだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:29:26.89 ID:jHQT2k6O0.net
子供できると小学生くらいまでいくらくらい毎月かかるイメージ?
そろそろ欲しいんだけどいくらかかるか全くわからん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:29:52.19 ID:ANc9PRRu0.net
そりゃ手取り16万に子ども2人以上いて人並みの生活しようと思うなよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:30:17.18 ID:qsG7Ez/l0.net
通信費・光熱費が家賃・食費と同じ三万www
葉っぱの室内栽培して売りさばいてるのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:30:22.76 ID:rookkSh3d.net
>>175
なんか知らんけど昨日、手取りという表現は無職しか使わないなどとほざく非正規底辺に絡まれたわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:30:25.03 ID:UiBBBd8v0.net
家賃3万ってワンルームかよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:30:56.77 ID:fPZyefcHa.net
ありがとうジャップランド

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:30:59.07 ID:0m32HaB+0.net
>>158
メンマに突っ込むノリは10年前に終わったから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:06.06 ID:w16G0pUO0.net
医療事務は本当にこれくらいしか貰えないらしい

193 :神房男 :2018/04/30(月) 16:31:30.57 ID:IMb4NyvKp.net
>>157
人間のクズじゃん
子供手当が収入の半分って
何こいつら
ホントミンスって反日だわな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:33.90 ID:ANc9PRRu0.net
今の時代なら薄給介護でも夜勤と残業こなせば手取り25万行くのに16万って何の罰ゲームだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:34.48 ID:cG5wJ7zTM.net
手取り16万でフェラーリを買うようなもの
身の丈を考えような

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:49.92 ID:syKgpQHJx.net
生活費で赤字はヤバイ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:52.67 ID:PmfSDwZqa.net
都会ならありえんが
ろくな産業のない田舎はこれが普通

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:31:57.40 ID:9lq7D0S9a.net
>>166
「気持ち悪いからやめて!」と突き放される。
そもそも嫁の胸なんて揉みたくもならない。

30代後半とか40代の夫婦の日常。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:00.27 ID:THm079ji0.net
>>185
>>1のモデルケースの場合だと、中学までは遊興費以外に金かからんぞ
習い事にすら助成金が出る所得帯だし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:08.13 ID:aXem2ox80.net
ちょっとやりすぎだけど実際問題毎月カツカツボーナス出て少し余裕ができるの繰り返し家庭はどんどん増えてるな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:21.64 ID:aDUSe8Yfd.net
>>21
メンマと平均どっちを突っ込んでほしいの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:34.58 ID:3HqFOYtSd.net
言うほどか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:36.90 ID:SET3UiYHa.net
田舎は実家通いが当たり前だから賃金安いとこだらけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:45.87 ID:PwNqKg59M.net
わいより少ない分際で結婚してるとは..

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:32:56.66 ID:rookkSh3d.net
>>192
その割に高飛車そうだよな、あいつら
ジャップって底辺ほどイキッてるから同情する気湧かないんだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:33:00.00 ID:ANc9PRRu0.net
>>188
話の内容による

給与いくら貰ってるの?→手取り は無職
生活費いくらあるの?→手取り は普通

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:33:05.62 ID:qsG7Ez/l0.net
>>189
クルマ必須の田舎だとファミリー向けアパートでも有るよ

208 :神房男 :2018/04/30(月) 16:33:18.05 ID:IMb4NyvKp.net
>>195
クソワロタwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:33:50.75 ID:b2eJRBwCd.net
通信費と保険料が高すぎるだろ
あといくら田舎だって三万だとワンルームが限界だ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:34:19.76 ID:4quoUeikp.net
オレやお前らが裕福だとしても日本全体を俯瞰したらこんな家庭がウジャウジャ有るのが現実

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:34:40.65 ID:rookkSh3d.net
>>206
つまりお前は無職?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:10.48 ID:KGl5ccYi0.net
>>174
リスク取らずに預けるなら学資保険はいい方だぞ
うちも年収の5%は学資保険にしてる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:30.03 ID:3DmR11t/0.net
自由に使える金あろうがなかろうが
風俗行けないのって致命的やな
いや愛する妻がいる方々はそうは考えないのか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:41.42 ID:bTthfc710.net
保険料4万円wwwwwwwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:41.94 ID:TbCwAcNh0.net
40万子供4人持ち家ローンなし 貯金3000万
贅沢できん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:42.90 ID:ANc9PRRu0.net
>>211
>>194について言ってるなら生活費絡みのスレの話題に沿っただけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:35:55.31 ID:hQg9oHY40.net
通信費3万って
とりあえず家計を一般化してから問題提起しろよ
そうしないとこの家庭の家計の問題にコアが移行してしまう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:36:21.49 ID:Ee3buY4s0.net
これ月収てことは控除前か…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:36:38.76 ID:WRgQW8990.net
>>1
アーベシンゾー!

アーベシンゾー!

アーベシンゾー!

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:36:52.25 ID:WRgQW8990.net
>>2
アーベシンゾー!

アーベシンゾー!

アーベシンゾー!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:36:59.30 ID:9BxIXIrma.net
俺のリアルな家計簿
収入手取り25万
住居10000円(借上げ社宅)
光熱費5500円
スマホ2000円
ネット2500円
食費30000円(基本自炊、飲み会込み)
保険100円(個人賠償責任保険のみ)
雑費10000円(たまに買う服とか)

差し引きプラス19万貯蓄

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:16.19 ID:WXSq4Dcl0.net
>>2
転職繰り返したんでしょ

223 :神房男 :2018/04/30(月) 16:37:17.68 ID:IMb4NyvKp.net
>>217
3人で通信費3万は普通じゃね
チョンモメンみたいに繋がらない回線にしろってことか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:22.47 ID:WRgQW8990.net
   ____  
  (____  ) /⌒OO __(⌒ヽ__ ノ⌒l
      ノ ノ / ノ\ \(___  _)ノ ノ
    ノ⌒;_ノ (__/   ヽ ヽ  ,-‐ゝ__) / ん ⌒l
    (__ノ        .ヾ_ノ ヽ_"") (__.へ__/
   i⌒i__OO        __i⌒i__   _(⌒ヽ_  i⌒i
 ( ̄  ___) ノ⌒i i⌒ヽ(_      ̄)(__   _) |  |
  ~~|  (__)(  ( ヽ  |  (__O | ̄ (__  _) |  |
  ノ  ノ____ |  レヽ) )   フ ノ   、-ヽ__ノ   L_ノ
  (___(___) L_ノ  ̄   (__ノ    ヽ__)   ○
        / ̄///""""" ̄ヽ 
       //  / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
       | | | | |(@ ) |=|  (@ )|   
       | .|| ||  `||ー'(、●^●,)ー' ヽ
      |  | ||  ||  ノイェェトヽ    l
      |  | ||     {├r┤}   /   彡| ̄ ̄ ̄ヽ  
       | i ゝ     ヽ`ー'ノ   /      |J-NSC/     アーベシンゾー\(^○^)/
      //∧| \  _;;_;;;;;; --      |    /彡    アーベシンゾー\(^○^)/
       / ̄ ̄\一一一一/ ヾ     |   /
      /   |iii  |lll ,|||" ,;ill|::.  i, _ (⊃⊆)
      |     |||,,,||||,,,|||",;||||":::. //  .  ̄| ⊆)    
      |二二|"''!!!||||||||||||||||ii|||!!ヽ/ ̄ ̄ ̄<⌒>
       |  |,,,,,;;iiii||||||||||||||||::::..ヽ       ̄
       ..ヽ ヽ"`|||"|||!!!|||:`|||l::.、!!!)
        \ \|||||!" ,i|!||| `|||lノ
        / ヽ \g8gg& ;;\
       /;; ; ヽ  つ二3;; ; \
      ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )
::       \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/
         \;;;\    /;;;/
         /   )   (  \,
         uuuUU   UUuuu

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:26.20 ID:ANc9PRRu0.net
保育費って書いてあるから子供いてもスマホ持たせるような年じゃなさそうだし通信費3万はねーわな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:28.31 ID:opfu76HQ0.net
コスパはわかるが両親死んで60代になって、心の拠り所がゲームとアニメしかないて自殺したくなるなw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:28.77 ID:ZDrS+/vU0.net
幸せならいんじゃね
それに結婚すりゃ孤独にはならないでしょ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:32.51 ID:dOhdVITp0.net
>>200
そもそもカツカツになるのは収入を全部使い切ってしまう脳みそにあるから、よほど最低限の暮らしでもなければ収入上がっても変わらん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:37:40.16 ID:qsG7Ez/l0.net
>>205
愛想振りまく分まで給料貰ってないということじゃないの
理にかなっていると思うが?
それより医者以下の高給専門職の最底辺で毎日肩身の狭い思いをしていると思うと可哀想で怒る気にならんわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:38:16.01 ID:4Hu2PC5k0.net
時給1200円で定時ダッシュでボーナスなしみたいな派遣の話でしょ
手取り16万なんて

231 :神房男 :2018/04/30(月) 16:38:43.22 ID:IMb4NyvKp.net
>>228
トンカツになればいいんじゃね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:39:42.84 ID:fPNP/l8Oa.net
アベノミクス下では一般的な中流家庭なんだが
アフリカや中東の貧困層をみろ!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:39:46.46 ID:mCAjhFoU0.net
>>44
30代後半の平均年収を知らないんだな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:39:58.44 ID:ZEEYVo6W0.net
通信費高すぎだろと思ったけど子供2人いてスマホ4台とかになると家庭の回線合わせてそれくらい行くのか
恐ろしいな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:40:20.04 ID:yJxSoDsF0.net
収入は手取りなら十分にありえる
経営者のケチさを甘く見すぎ
41ならバブル崩壊後の緊縮財政下だからあまりベアしていない
ただ支出がおかしいw

236 :神房男 :2018/04/30(月) 16:40:34.50 ID:IMb4NyvKp.net
>>233
平均って日本人の半分高卒だぞ
平均知ってなんか意味あるんか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:40:54.16 ID:ANc9PRRu0.net
>>230
時給1200円クラスでも正規で残業80時間程度すりゃ額面30万越えるからな
本気で働いて手取り16万なら脳か体に障害持ってるレベル

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:40:55.78 ID:yzC/h2Wc0.net
おかしい所
住居費30000円 二人暮らしで安すぎる
電気水道30000円 高すぎる
通信費30000円 高すぎる
あと貯金ゼロが怖すぎる その日暮らしかよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:41:48.42 ID:yJxSoDsF0.net
保険料4万ってコイツラ死ぬために苦労してんのかな・・・
恐怖遺伝子www

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:42:23.74 ID:oolKkUcE0.net
地方の製造だと残業しようにも、元請けからの仕事が増えない
たまに残業あっても短納期に間に合わせるため
だから月に10時間にもならない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:42:29.87 ID:NI1nlJEn0.net
子供がいるのに食費3万
子供が可哀想

242 :神房男 :2018/04/30(月) 16:42:30.10 ID:IMb4NyvKp.net
>>234
子供二人かよwww
バカじゃねえかw
子供作んなよ
金ねえならw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:42:48.37 ID:qsG7Ez/l0.net
>>201
メンマ以外は実は東京の底辺の実にリアルな数字なんだよな
みんなこの怖さに気がついていない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:42:52.55 ID:wFF8ADm20.net
>>4
ミノタウロスの子供を産めばいいのかな?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:43:02.59 ID:CukdUyne0.net
>>194
額面でならいくだろうけど、手取り25万だとごくごく一部の超優良施設だけだぞ
まあ一ヶ月休みなしに夜勤専従のバイトを掛け持ちしたら30くらいいくだろうが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:43:05.37 ID:rookkSh3d.net
>>229
そりゃお人好し過ぎるな
街中で酔っ払いに殴られても「ブラック勤務でストレス溜まってるんだな、好きなだけ俺を殴れ」とか言いそう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:43:37.47 ID:ITbBIetw0.net
>>77
家賃だけじゃなくてそれに車維持費+ガソリン代かかるからそんなに生活費変わらんだろ
何で16万で足りることになるんだ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:43:45.10 ID:4quoUeikp.net
>>236
それがこの国のカタチだから
オレやお前が高収入でスゴイ!の話なら良いんだがこれ日本に蔓延る貧困家庭のお話だから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:44:00.22 ID:PmfSDwZqa.net
月収16万も
家賃3万も
車代が多いのも
こんな収入で結婚できて子どもがいるのも
田舎ならすべて当たり前

駅前という概念のない田舎な

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:44:22.11 ID:bQccGV+D0.net
>>157
ゆうこりんドン引きしてんじゃん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:44:28.05 ID:rookkSh3d.net
>>242
バカで無能な奴ほど人間というより猿に近いので繁殖力は旺盛なんだよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:44:33.99 ID:iD8WiX5x0.net
北陸で県立の英語の専門学校卒業してから10年ちょい音響機器の輸入販売の会社で働いてて
年間休日70日 年収280万円 英語でビジネス出来て中国語もそこそこいける
ホテルだと月15万円だからまだましかなと思ってるけど死にたい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:44:39.30 ID:aXem2ox80.net
>>228
かわかってないな貧困ってのは行動も思考鈍らせるんだよ
余裕を作るだけのバッファすら作れないのが日常

254 :神房男 :2018/04/30(月) 16:44:42.11 ID:IMb4NyvKp.net
>>238
住居手当あるか田舎で4人分なら何もおかしくないが
おかしいのはおまえの頭だよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:45:04.89 ID:LXtnaeaE0.net
あれ?俺無職なのに5000万以上持ってるけど、俺って結婚できそうじゃね?
無職だけど、今年も既に400万弱の年収あるし。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:45:14.18 ID:FDbMxagC0.net
地方はまともな職がないから
労基法なんて守られてないからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:45:19.55 ID:XL3uzQwq0.net
41歳で収入16万しかねぇのになぜ結婚した?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:45:48.90 ID:ANc9PRRu0.net
毎月ガソリン代2万って何に使ってんだよ
リッター15キロ程度の車でも2000q以上走れるやんけ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:45:57.69 ID:ITbBIetw0.net
>>240
居酒屋でバイトでもしたら?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:46:14.50 ID:zgTgipFqa.net
>>233
高卒と非正規含めたら低くなるだけで、一般的な大卒正社員ならそのくらいだと思うんだが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:46:35.09 ID:HycSQUzl0.net
>>255
しようと思えばできるだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:47:21.49 ID:hhG2NYAZ0.net
田舎だとマジでこんなもん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:47:35.17 ID:XbQwIY4Z0.net
>>1
通信費 保険料削れよ

264 :神房男 :2018/04/30(月) 16:47:59.19 ID:IMb4NyvKp.net
>>248
貧困なら一生独身でいろよ
子供いて金ねえとか何ほざいてんだとしか思わないが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:48:13.87 ID:aMRqDP/qd.net
こづかい1万で草

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:48:14.91 ID:THm079ji0.net
>>255
お前さんは無職じゃないだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:06.88 ID:iD8WiX5x0.net
>>258
はい田舎エアプ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:14.57 ID:ANc9PRRu0.net
>>245
残業代しっかり出す社福系特養で人手足りてないところだと月休8日に夜勤6日で額面32万とか行ったりするな
介護は基本ブラックだしかなり限られるとは思うけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:22.17 ID:yzC/h2Wc0.net
この通信費30000円というのはソシャゲ課金を前提にしたリアルな設定なのだろうか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:31.79 ID:JHAoW6Lu0.net
保険料高すぎない?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:34.89 ID:FDbMxagC0.net
>>44
転職してブラックに就けば普通にある
長時間の上に賃金が新卒と同じもしくは低いとかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:35.58 ID:ln7kiGGL0.net
年収300万の手取りなんてこんなもんだぞ…
アベノミクスで庶民は苦しんでいる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:45.79 ID:qsG7Ez/l0.net
>>222
転職繰り返したら貧乏になっていく社会構造には異を唱えたいけど現実として分かり切っているのに結婚どころか子供まで作っているのはいかがなものか
結婚諦めている赤の他人にまで金を無心するのは許されるのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:51.36 ID:se04qSw/M.net
ガチ貧困はこの家計簿見ても食費と小遣いしか削れるところないと言うんだろうな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:49:55.60 ID:1yreSsB+d.net
でも俺も一人暮らしだけど貯金してるから小遣いに使える金が0円になるわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:50:00.17 ID:4quoUeikp.net
>>264
そこに愛があったから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:50:47.29 ID:0JOeip5Ld.net
手取り16万は草
新卒じゃねえんだぞ

278 :神房男 :2018/04/30(月) 16:51:08.84 ID:IMb4NyvKp.net
>>269
普通に4人分と家だろ
親がiPhoneで子供はAndroid
チョンモメンはお子様フォンw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:16.51 ID:yFVBwtwN0.net
>>2
非正規だと40越えても16万いかないよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:30.51 ID:vo3tHzFO0.net
夫の甲斐性無さすぎて女性叩き、結婚叩き出来ないパターン

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:32.41 ID:6uxwOpWe0.net
射精費が無い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:32.78 ID:5W3OvEYed.net
車のローン?
金ないなら中古車乗れや

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:39.28 ID:ANc9PRRu0.net
>>267
買い物に往復50qとかかかる過疎地かよ
そこそこの田舎でもスーパーくらい車で10分くらいのところにあるだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:42.25 ID:vDA2agpE0.net
今日の嫌儲年収オークション会場

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:51:49.35 ID:JPvPC9GS0.net
結婚すると小遣い1万〜3万って高校生のアルバイトよりお金使えなくなるなあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:52:03.60 ID:rvbmpao+0.net
手取り16万は流石に田舎バカにしすぎだろw
新卒じゃねえんだぞwe

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:52:04.44 ID:W1pMa+u9M.net
メンマ食いすぎだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:52:17.17 ID:PmfSDwZqa.net
保険は誰かの付き合いで入っているのだろう
通信費は最新のiPhoneのローン込みだな
田舎だと服も買う場所ないし携帯くらいしか楽しみがない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:52:27.44 ID:1yreSsB+d.net
つーか車なんて持つもんじゃねえわ
シェア最高

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:52:50.03 ID:E/eI6rA7M.net
このレベルになったら小遣いとかもうやめようよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:52:58.92 ID:N8/gEqh80.net
>>283
俺の祖母の家はスーパー行くのに車で20分ぐらいかかるな
弟と叔父がそこで暮らしてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:53:06.54 ID:1NMbObjY0.net
むしろこの収入でよく結婚できたな、かなりのイケメンなのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:53:21.48 ID:jx5CFKi00.net
>>1
子供2人いたら生活保護じゃね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:53:23.88 ID:ekt5QnhJ0.net
これはガチ生活保護クラスだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:53:25.33 ID:ANc9PRRu0.net
>>278
保育園のガキにスマホなんて持たせんなよ

296 :神房男 :2018/04/30(月) 16:54:07.57 ID:IMb4NyvKp.net
>>276
愛故に人は苦しまねばならぬ
愛故に人は悲しまねばならぬ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:54:28.45 ID:9X6seaVZ0.net
糞ワロタ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:55:11.83 ID:qsG7Ez/l0.net
>>246
お前は赤の他人の事務的に対応する女によっぽど酷い扱い受けているんだな
辛い人生に同情いたします
ああフツメン以上に産んでくれた親に心から感謝するわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:55:22.02 ID:yvE+WuLbr.net
先進国の面汚し

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:55:27.49 ID:9X6seaVZ0.net
>>158
死ね知障

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:55:44.17 ID:iZy0/f4od.net
底辺すぎてワロタ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:55:48.03 ID:yFVBwtwN0.net
諸経費のツッコミは多少はあるかもしれないけど
家賃3万、小遣い1万設定でギリギリとかマジ泣ける

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:56:10.57 ID:4Hu2PC5k0.net
仮に40代の働き盛りに月給20万しか払えないのが普通な地域があるとしたら
そんなクソ田舎は確実に今後の超少子高齢化で10年以内に崩壊する運命なんだから脱出しろよ

最低限の行動力と知識は持て

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:56:24.68 ID:9FUmS7Or0.net
嫁さんフルタイムで働けば20はいくだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:56:26.65 ID:VN/7XGAC0.net
全てがありえん、本当にこんなモデルが実在するなら死んだ方がいい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:56:36.39 ID:gh6wvBLy0.net
非正規はやめとけ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:57:27.41 ID:ANc9PRRu0.net
>>291
本気の田舎は収入も低いしかといって物価安いわけでもないから辛いかもな
代わりにどの家も野菜育てたりして買い物の回数も週2回程度だったりするけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:57:36.45 ID:P37vId8z0.net
手取り16万で結婚できるわけねぇだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:02.15 ID:PmfSDwZqa.net
田舎ならこれでもけっこう幸せに暮らせる
400万稼げるのに経済的理由で結婚できない20代ばっかりの東京のほうが闇が深い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:04.20 ID:km/zrCc2d.net
倍の所得あるけど支出も倍あるから家計は厳しいわ
はやく月75は欲しい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:10.46 ID:XMKkfYqS0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
なにこれ…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:22.08 ID:E0wfMTGG0.net
これ嫁さんが風俗で働けば解決じゃね?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:39.69 ID:KioC8eRPd.net
家賃3万…?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:54.66 ID:9Wi/Czeq0.net
>>1
ウソクサ

こんな爺見たことねーよ
おれでも20台手取り20はあるわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:58:55.35 ID:Gd8pOviy0.net
>>279
非正規でも34万円いくよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:59:05.41 ID:1yreSsB+d.net
>>308
まずそこだよな
こいつより遥かにもらってるのに彼女いたことないんだが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:59:17.86 ID:iw1GtGUSr.net
>>157
こんな国にこんな経済状態でこんな人数を産むとか虐待だろ
どうせロクな教育も施してやれないんだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:59:18.47 ID:ow6KeZaK0.net
四季だけで10万くらいの価値はある
安倍政権で良かった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:59:47.78 ID:ANc9PRRu0.net
>>304
ガキが保育園+小学校低学年だとフルタイムは厳しいかもなあ
保育園のみならなんとでもなるが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 16:59:57.97 ID:oolKkUcE0.net
>>282
その中古車すら5〜10年ローンで買うのが地方零細勤務

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:00:00.41 ID:QnfO4036M.net
従業員3000人のメーカーで設計やってて、7年目だけど手取り17だぞ?
毎日毎日コスト削減の連呼で、これだけやってもこの給与。
これ以上もらってるやつってどんな仕事してるんだ?ってレベル。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:00:01.52 ID:HvDNNEmga.net
>>283
自家用車は年間走行距離1万キロは走るぞ
2万円ならリッター150円で月133リットル
2人分ならこんなもんだ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:00:14.80 ID:4vDFSvWud.net
2世帯分集まってようやく俺の月収かよ・・・貧困やべえな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:01:03.46 ID:VGybToIRM.net
41で手取り16万なら障害者手帳貰った方が人生楽に暮らせそう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:01:45.59 ID:1yreSsB+d.net
>>318
なお公害花粉まみれの春、灼熱湿気地獄の夏、台風大雨の秋、大雪強風の冬と死者出るレベルの模様

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:01:59.85 ID:R4D46tmWM.net
きょうの仕事終わり
玩具作るのに1時間もかかった
やっと寝たから俺も寝るわ
https://i.imgur.com/bTLjlu1.jpg

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:02:03.64 ID:5Wq9DNKg0.net
小遣いってのに毎回噴くわ
月給16万だったら16万丸々小遣いじゃないのかよ
いちいち金に色付けて馬鹿じゃないのかと

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:02:28.65 ID:n7q80mdAa.net
電気、水道、は半分にできる
通信費も高すぎる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:02:47.48 ID:rookkSh3d.net
>>298
急に妄想膨らませ始めてどうした?
お薬飲んどけ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:02:49.13 ID:yzC/h2Wc0.net
これ冷蔵庫が壊れたり病気したり急な出費があったら即借金生活なのが怖いところ
この生活だと一度借金作ったら返済が長期化するし

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:03:03.28 ID:5DrwMOXi0.net
>>1
どこぞの竹中大先生が派遣を推進しまくった挙句
30超えて派遣切りにあったら、現状こんな感じになるのは
そこまでおかしくはない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:03:07.28 ID:nqQzcd/2K.net
>>1
なんだ、手取りか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:03:38.08 ID:km/zrCc2d.net
子供いて食費三万とかこれ作ったやつの世間知らず具合がよくわかるw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:03:39.17 ID:iOArYNAp0.net
竹中平蔵先生 日本人を懲らしめてくれてありがとう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:03:48.59 ID:7qSN1/WA0.net
うちの底辺ベトナム人でも17万以上稼いでるのにどんな人生歩めばこうなるのか聞いてみたい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:04:00.96 ID:cLJjtuCXM.net
>>158
メンマ美味しいじゃん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:04:04.70 ID:kCQAqOmnd.net
流石に嘘だろ
普段からジャップジャップ言ってるけどこれが平均なんて信じんぞ
中央値ならかろうじて信じるかもだが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:04:08.01 ID:qsG7Ez/l0.net
>>320
コミコミ30万でも5年は乗れるぞ

339 :東京革新懇 :2018/04/30(月) 17:04:19.91 ID:Jxdh8LAF0.net
だから女性の貧困は本当に困る
男の給料だけで子ども2人、妻、家、車を持って子どもを大学に行かせるのはほとんどの男は無理
もう女性は共働きしか選択肢しかないと悟って欲しい
まじめに家族を考える男ほど共働き思考だぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:04:22.54 ID:rookkSh3d.net
>>312
核心に触れてしまったな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:04:36.04 ID:M4Knha780.net
茄子は?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:05:01.51 ID:1yreSsB+d.net
ガチで底辺女は風俗やれ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:05:15.97 ID:qsG7Ez/l0.net
>>246
お前が膨らませた妄想より現実に沿っている

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:05:31.67 ID:kCQAqOmnd.net
簡単な話
派遣を公務員化したらどうだろう?
派遣会社という中抜きが問題なのであってそれをなくせばベースアップが簡単に図れる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:05:38.21 ID:4quoUeikp.net
ガチの底辺女は風俗でも稼げないブスだぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:05:40.37 ID:oVOwMadMd.net
ソースがない

347 :神房男 :2018/04/30(月) 17:05:48.70 ID:IMb4NyvKp.net
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 光の中で揺れてるおまえの微笑み
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   足音だけを残して闇に消えるシルエット
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  愛国者(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:06:04.65 ID:F2dF0WpM0.net
精密機器メーカーなんて大手じゃなければ、薄給過ぎで行く気にならんね。
メーカーはとにかく給与が安すぎる。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:06:19.01 ID:ANc9PRRu0.net
>>322
レギュラー150円とかここ2,3年見てねえしそれでもリッター15q走れば2000qで年間24000q
1台だったらあり得ないし、2人で2台持ちだとすると27万の収入で車2台持ちって頭おかしいレベル

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:06:40.87 ID:22KXtLDj0.net
>>344
派遣は利権の温床になってるから規制するべきだがお前みたいに何でも公務員化しろというのは社会主義一直線。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:07:08.74 ID:XZGkS1TT0.net
>>157
これの何が叩かれるのかわからないんだけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:07:17.51 ID:Y4SBg2I30.net
>>326
屋内にベビーカー…
てか母親の服クソだせえ…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:07:45.62 ID:w/x3K5fL0.net
色々ガバガバすぎるだろw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:07:46.23 ID:HvDNNEmga.net
>>349
うちんとこは148円だ

どんなに貧乏でも車は必衰だぞ
こっちは田舎のスペシャリストだ知ったかは辞めとけ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:08:06.46 ID:F2dF0WpM0.net
>>349
地方なら1人1台は相当な貧困でも持ってる。
ちなみに新幹線のぞみが止まる駅徒歩2分でも車必須なんだが?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:08:23.22 ID:rookkSh3d.net
>>343
発狂の仕方が急激かつ不自然やな(笑)
「底辺に同情できない」ってのが気に障ったのかな?つまり…

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:08:23.32 ID:ANc9PRRu0.net
>>344
派遣を国が管理は名案だわ
派遣とかいう虚業のせいで国も国民もやせ細った

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:08:44.17 ID:3oTW5y/IM.net
35田舎実家ぐらしの家計簿
手取り15万
食費3万
光熱費1万
通信費1万
日用品5000円
月7〜8万貯金してボーナスも貯金
エアコン、ハイエンドゲームPC、ドラム式洗濯機、空気清浄機
欲しいものは大方買った
貯金は350万
誰か300万あげるから安楽死させて…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:09:03.63 ID:4quoUeikp.net
>>349
通勤に必要ならありえる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:09:06.71 ID:oolKkUcE0.net
>>330
身につまされる
会社の健康診断もないからメッチャ不安

361 :神房男 :2018/04/30(月) 17:09:21.21 ID:IMb4NyvKp.net
>>344
何も簡単じゃねえw
正社員や公務員にしたら年功序列だからすげえコストがかかる
はねられてもまだ人件費が安いから派遣会社使ってるんじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:09:27.68 ID:XMKkfYqS0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
小泉を支持したバカが悪い

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:09:38.39 ID:qsG7Ez/l0.net
>>350
なぜ社会主義が絶対悪になっているのか理解できない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:09:42.92 ID:bJECeE8Ya.net
電気、水道で15000円節約
保険は車の任意だけ残して解約して35000円節約
通信費は、15000円削れる
65000円余るやん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:10:13.09 ID:Y4SBg2I30.net
つーかこの収入でまさか旦那が大黒柱だの収入差に応じた家事分担とか言ってほぼ妻に丸投げ、とかしてないだろうな…
旦那が家事のほとんどやって妻に頭下げて場末のスナックで働いてもらうしかないだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:10:13.24 ID:5rOWjFwr0.net
>>158
これはなかなかいい釣り師www

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:11:06.64 ID:ANc9PRRu0.net
>>355
地方の貧困層で2台はない
2DK以上の賃貸でも2台駐車場おいてる物件が少ないの見ても明らか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:11:08.19 ID:TwzTsmss0.net
自由に使えるお小遣いすらない妻可哀想すぎ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:11:35.66 ID:2kwXq38F0.net
うちの兄貴の小遣いが月に7000円だったな
足るって言ってたが嫁も働きに出だしたから増えてんのかな?w
通信費は半額になるだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:11:37.84 ID:WeVVRWnH0.net
https://i.imgur.com/5jNBUzJ.jpg
https://i.imgur.com/RzkS3ik.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:12:22.88 ID:PRsdUUyV0.net
ハロワの求人なんて手取り16万くらいしか無いぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:12:33.71 ID:2/tL5YNgd.net
>>64
俺の知ってる限りでは、一部上場企業の子会社で首都圏の30後半社員で19万が最低だな。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:13:26.85 ID:dy+F99kuM.net
>>315
それだけもらえる職場もあるけど少ないよ

>>327
頭悪そう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:13:36.69 ID:ISsMUXwU0.net
>>358
リア充だな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:13:36.70 ID:rookkSh3d.net
>>365
この場合、収入に応じて家事分担するなら女:男=2:1やな
マンコは11万(笑)っていうゴミみたいな額だし
場末スナックどころか熟専デリに勤務する必要アリ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:13:39.49 ID:Y4SBg2I30.net
>>367
駐車場借りてることも多いよん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:14:00.69 ID:qsG7Ez/l0.net
>>356
すまん俺が悪かった
でもね、発狂しているのは君の方なんだよ
お薬飲んで回線切りなさい
悪いことは言わないから

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:14:05.04 ID:kCQAqOmnd.net
>>350
じゃあ代案を示せ
派遣こそ公務員化すべきだ
控除を税金と家賃のみにすれば格差が縮み、本来の派遣社員のあり方につながる

それに派遣を公務員化するという事は雇用の安定につながる
後ろ盾が国と分かれば不正などもしにくくなるしいいことづくめだ

379 :神房男 :2018/04/30(月) 17:14:11.35 ID:IMb4NyvKp.net
>>371
ハロワの求人じゃなくておめえの求人だろw
医者か弁護士ででも入れて検索してみろ
16万しかねえかよw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:14:14.96 ID:rBnXDyI10.net
でもこれだと子供は絶対ニートにならないからそこは安心

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:04.06 ID:ANc9PRRu0.net
>>354
どれくらいの田舎かわからんけどカインズとかあるような良くある地方都市だと旦那の通勤は原付とか結構見る

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:06.54 ID:M9C2j4gw0.net
貧乏なくせに車がないと生活できないようなクソ田舎に固執する意味がわかんねえわ
田舎でも県庁所在地市街地なら車がなくても生活できるわ。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:13.97 ID:bJuUrDRO0.net
このスレ見てりゃこの国が衰退して行く理由がよく分かる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:23.01 ID:2gl19ST5d.net
住居費で三万も安いが、ガソリン第三万はわけわからん
光熱費三万もだ
北海道の田舎で通勤に数十キロとか暖房で金がかかるとかなん?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:35.76 ID:NiPnTR6G0.net
26まで引きこもってた俺ですら既に手取り20超えてんのに…
どんな底辺だよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:40.84 ID:F2dF0WpM0.net
>>367
いやそれは有り得ない。
田舎は車が無いと身動き出来ないからな。老人子供は除いて。
あとガチ田舎は賃貸物件すら無いからな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:43.32 ID:2/tL5YNgd.net
>>358
そんなんで安楽死してたら命がいくつあっても足りんぞ。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:15:48.56 ID:Y4SBg2I30.net
>>375
医療事務で11万て非正規の週4パートか短時間勤務でどちらにしろ週5フルタイム働けばこのちんこくらい稼げるでしょ
だからまず家事分担見直して奥さんにもっと働いてくださいって頭下げろってこと
あと旦那小遣い1万じゃなくて5000円ずつにしろ

389 :神房男 :2018/04/30(月) 17:15:56.60 ID:IMb4NyvKp.net
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 愛故に人は苦しまねばならぬ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   愛故に人は悲しまねばならぬ
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  愛国者(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:16:34.75 ID:rookkSh3d.net
>>377
おいおい、お前が勝手に絡んできたんだぞ(笑)
記憶障害が起きてるね
お薬飲んで頭にアルミホイル巻いとけ、底辺

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:16:44.67 ID:ANc9PRRu0.net
>>359
余裕あるなら一人一台は当たり前なんだけど金ないならやりくりできるだろうとも思うわ
通勤先だって自分たちで選べるんだから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:16:52.26 ID:oolKkUcE0.net
>>338
30万のクルマすらキャッシュで買えないんです

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:17:06.13 ID:gJAUMppcM.net
保険、車、通信 使いすぎ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:17:14.54 ID:rIT9O3Au0.net
>>350
本気で仕事人間やりたい一部を除いて、
フェミニストの最終目的は少子化を人質にとっての女性専用社会主義だよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:17:16.17 ID:s/V6aM9ka.net
>>354
平家のやつは黙ってろ

396 :神房男 :2018/04/30(月) 17:17:57.04 ID:IMb4NyvKp.net
>>338
コロコロなら3万で十分

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:18:03.09 ID:ANc9PRRu0.net
>>376
そんな生活してるから貧困抜け出せないんだよ
賢いやつは不便でもこういうところで大きく切り詰める

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:18:09.01 ID:yFVBwtwN0.net
>>358
このブルジョアめっ!

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:18:11.67 ID:Jq8rs4p7a.net
田舎にすむやつは実家が基本だぜ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:18:30.22 ID:l4lTxi1Q0.net
無職ニートどもは
これが平均だと思ってんのか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:19:02.92 ID:xL4Jr0f60.net
30歳月収30の俺は貴族だったのか
頭が高いぞ庶民共よ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:19:24.46 ID:rookkSh3d.net
>>388
いや、もっと手っ取り早い解決策があるよ
「それなりに稼ぎのあるフルタイマーの女と結婚する」
これ

403 :神房男 :2018/04/30(月) 17:19:35.66 ID:IMb4NyvKp.net
>>395
源氏のやつはどうする?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:19:44.83 ID:DUMBsMon0.net
よく分からんが食事3万でいけるものなの?
1人でも昼食だけで月2万かかるんだが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:20:04.56 ID:qsG7Ez/l0.net
>>378
とりあえず福島の現場作業員と介護作業従事者は直接政府から手当てを支給するべき
福島の作業員なんて1日10万からの危険手当の九割が蒸発しているんだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:20:21.32 ID:ANc9PRRu0.net
>>386
確かにのんのんびよりみたいなガチ田舎は想定してないわw
駅近くには賃貸物件くらいあるくらいの良くある地方の町くらいをイメージして語ってる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:20:32.50 ID:ZDgBoNG60.net
41で月収16万ってどんだけ自分の生活や人生について考えてこなかった堕落した人間なんだよ
こんな人を一々心配する?41で16万だよ?バカじゃないのかと

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:21:40.53 ID:NAXOPDRS0.net
>>339
ほんとこれ
子供が小さいうちはパート程度でどうにかなるが成長するにつれ足りなくなってくる
その頃にはババアになっててパート以外の選択肢がない
結果子どもが進学を諦めたり奨学金ローンを背負わされ負の連鎖となる
子育てとの両立大変でも正社員の座にしがみつく重要性を感じてない女が多い

409 :神房男 :2018/04/30(月) 17:21:49.24 ID:IMb4NyvKp.net
>>401
源氏のやつは黙ってろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:22:01.24 ID:cLJjtuCXM.net
>>351
家賃たかすぎ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:22:03.55 ID:ISsMUXwU0.net
>>388
週5の8時間勤務で地方の医療事務は額面よくて15万

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:22:18.76 ID:cf850gE3a.net
>>407
だからこの家計簿なわけだろ
ここに書かれているように頭使えばもっと楽になるけどそこを思いつけない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:22:49.63 ID:o6Kn1m5cd.net
>>2
Fラン理工系卒か工業高校卒なんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:22:58.90 ID:yAHvrCpe0.net
手取り16って…
どんな仕事だよ?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:06.76 ID:10TBLZjGM.net
家賃3万円なら安い。都内なら手取り20万円相当じゃない?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:12.95 ID:C8hSdUYV0.net
いろいろおかし過ぎてツッコミどころあり過ぎ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:18.53 ID:CkSUg5D3d.net
人口が数十万人以上いる市町村も、限界集落みたいな所も全部まとめて「田舎」と呼ぶアホだらけで困る

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:21.14 ID:tyGnxGXA0.net
顔真っ赤χ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:23.75 ID:RY2zSV300.net
いくら低収入とはいえ、こんな金の使い方が下手なバカが実在するわけないだろ
フェイクニュースだよこれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:23:50.94 ID:Y4SBg2I30.net
>>402
いやだからこいつのスペックでなおかつ家事やらねーんじゃそれは無理だ
その辺書いてないからなんとも言えないけどお小遣いの無茶分担的に当然のように女が家事してんだろうな

むしろそれ奥さんの方に言ってやりたいわ
なんでこんな男と結婚したんだよって

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:24:11.75 ID:q3ibhuhT0.net
通信費電気水道高すぎだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:24:25.64 ID:WdyIlweGa.net
>>372
そういうところは福利厚生がダンチで19万のほとんどを貯金にまわせるんだろ

423 :神房男 :2018/04/30(月) 17:24:50.63 ID:IMb4NyvKp.net
>>407
バカだろw
こんなやつに精密機器が作れるんかw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:24:58.07 ID:UnZDvjRIa.net
生活残業抜けばそんなもんだ働いて現実見ろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:25:07.41 ID:CU7rvc/n0.net
俺の月収より少ないじゃん
どんな仕事だよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:25:13.23 ID:SrC05Wcj0.net
ネトサポは今1レスいくら?
条件によってはやってもいいよ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:25:27.27 ID:1yreSsB+d.net
ケンモメンの生活の知恵を教えてよ
とりあえずふるさと納税はやってる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:25:45.52 ID:0cmpSLMI0.net
日本人はもう子供作っちゃダメだな。子供がかわいそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:25:51.02 ID:Y4SBg2I30.net
>>411
マジ?ひいい…
教採受かって良かったわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:26:03.45 ID:suNOw8l10.net
これなら車捨てて二人揃って近所でバイトしたほうがマシだろ
正社員にしがみつく必要もない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:26:31.23 ID:qsG7Ez/l0.net
>>408
正社員にしがみついた結果が手取り16万なんだが
多分死なない程度の残業込みで
残業ないのならバイトしろとしか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:26:40.94 ID:rookkSh3d.net
>>420
何でこんな男と結婚したかって?
そりゃ手取り11万の底辺女だからでしょっていう
今は男女同権の時代ですよ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:26:44.91 ID:3cw1nT4zM.net
小遣い少なすぎ
付き合いもできねーじゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:27:03.61 ID:Y4SBg2I30.net
>>430
田舎は徒歩圏内に仕事が無いレベルなんじゃないの?
でもこれなら2人で上京して警備員とコンビニ店員やった方が良さそう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:27:24.76 ID:j27HlueA0.net
>>1
低所得層は税金払わないでいいよう法整備しないとな
まず、国民の所得の増減に関わらず、他人の金で贅沢三昧してる既存の政治家を全員血○つりにしろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:27:27.82 ID:2Sfm6Fst0.net
>>1
すげーな

趣味もなくぼーっと非正規でその日暮しして貯金もない男女が
30超えて焦って婚活の末に妥協婚した末路って感じ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:27:41.93 ID:1lpxD4cS0.net
手取り10足して住居費駐車場で10増やせばいるかもしれない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:28:08.73 ID:gybhUqK00.net
16万って
大学生の俺より稼いでないってまじかよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:28:20.56 ID:Y4SBg2I30.net
>>432
じゃあ男が当然のようにフルタイムの女に養ってもらえるわけないってのもわかるよね?
4歳年上の旦那がこれとか奥さんドブスなのかな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:28:36.34 ID:PqYJPoiBM.net
安倍が墓場にした

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:29:14.41 ID:RY2zSV300.net
部落野郎の竹中の日本人への復讐が成功したんだろうな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:29:59.25 ID:Y4SBg2I30.net
>>438
パパの収入によってはあなたが働く方が家計にとってマイナスになるから気をつけてね

てか>>1は保育料とか書いてあるけど未就園児いるんか…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:30:11.76 ID:yzC/h2Wc0.net
支出の工夫をこらしてるレスがちらほらあるけども絶対的に収入が低いからどうしようもない
この人たちは少し病気すれば借金生活に転落するし子供も一生作れない
経済的徴兵という言葉があるが経済的不妊という言葉を作って広げてほしいわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:30:24.61 ID:q3ibhuhT0.net
もう東京引っ越してナマポになったほうが子供幸せじゃね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:31:11.59 ID:YyP9pnWGM.net
あれこれ削れって書き込もうと思ったが
何の楽しみも無くツラい日々を送る事に何の意味があるのかって思えて来た
節約じゃ無く収入を増やす方向で考えないと解決にならない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:31:20.39 ID:DKY+InRjH.net
ざっと見たけど無職みたいな俺(月手取り20万円)の方が
こいつらより数倍いい生活してる

とある月の俺家計簿

家賃3万円
光熱費2万円
通信費(ネットスマホ代)2万円
食費3万円

計10万円

俺は貯金しないタイプだから
食費は3万円と決めてるわけではなく美味いもの食いたくなったらすぐ食いに行く
またゲームソフトなど出たらすぐ買ってプレイ
夜中におっぱい揉みたくなったらデリ呼んでる
収入源は主に転売と株
適当にやっていつでも休める楽な仕事よ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:31:41.78 ID:M0brmcAU0.net
風俗行け
以上

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:32:49.70 ID:WdyIlweGa.net
家賃3万払って生活するなら東京引っ越した方がマシだろ
家賃の上昇値より給与の上昇値のが軽く上回るわこんなん
車の維持費もかからなくなるし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:33:13.30 ID:gybhUqK00.net
地方の中小は異常だなこれ
週に3の働きならこの月給でもまだ分かるけど
もう地方は死んでますね
誰も行きたがりませんよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:33:48.65 ID:p9rWDL/c0.net
16万とかまじかよ
地方恐ろしい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:34:01.31 ID:rookkSh3d.net
>>439
知らねーよ、こいつらが結婚した経緯なんぞ(笑)
少なくとも医療事務だの介護だの美容師だの、そんな底辺貧乏女は俺なら引き取らないけどな
こういう底辺は「いきつけのコンビニのレジ係が可愛い」とか言って口説くような層でしょ
ちょっと経緯は想像がつかないよね

452 :神房男 :2018/04/30(月) 17:34:07.82 ID:IMb4NyvKp.net
>>414
精密機器を作る仕事だからオメガだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:34:10.75 ID:3euZmmacH.net
>>24
わかってねーなお前。

この二人には愛があるんだよ!

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:35:02.92 ID:AojT6LvUM.net
こんなんガバガバ設定過ぎて参考にならんわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:35:25.13 ID:ANc9PRRu0.net
>>445
成長してく子どもみてるだけで親は幸せ
子どもは不幸だけどな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:35:39.62 ID:SrC05Wcj0.net
20年前に大学生だったが塾講バイトで時給5000円だったな
18:00〜21:00まで教えて15000円+交通費+晩飯付
それ以外にもスポットで割りのいいバイトやってたから就職して収入激減してビビった

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:36:41.03 ID:Y4SBg2I30.net
>>451
想像付かんね
君は底辺ではないかのように話しているがそれは?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:37:20.72 ID:hixDnoGwM.net
飲食や介護なんて都内在住41歳でも手取り20切るやつゴロゴロおるで

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:37:36.43 ID:McEKftNld.net
これもう純愛だろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:37:43.06 ID:nYS29CSzH.net
>>446
家賃安いな
どこの田舎?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:37:52.63 ID:p9rWDL/c0.net
保険かけ過ぎじゃねえこれ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:38:03.17 ID:yKM2vBhma.net
>>422
福利厚生って飯代とか生活雑貨の買い物代まで出んのかよハゲ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:38:30.69 ID:gybhUqK00.net
大学生のデータ入力でも1700円だからなぁ
やっぱり地方はダメですわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:17.59 ID:4kW44gEZ0.net
家族2人で通信費3万っておかしいだろw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:19.35 ID:ZQnlWcrxr.net
>>2
初任給21万で手取り17万弱だからこの人20万とか?
やばすぎじゃね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:19.90 ID:qsG7Ez/l0.net
>>443
>経済的不妊

言い換えれば経済的種なし
ケンモメンの99%に該当するからここではやめて差し上げろ
一般世間的には大いに広めてほしい良い言葉

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:20.11 ID:yK7m9d3Sp.net
>>1
甲斐性なさ過ぎだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:44.81 ID:yKM2vBhma.net
>>158
先に別の所で釣り宣言しとかないと釣りにはならんぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:55.57 ID:Y4SBg2I30.net
>>456
私は家庭教師兼習い事のサポートやってたけどそんな感じでご飯もご馳走になってたな。懐かしい
習い事は本当の先生は別でいて、私は勉強の合間の気分転換程度にアドバイスするだけだったけど

でもサロンモデルの方が時給は良かった。単発が多いから不安定だけど

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:39:55.84 ID:2Sfm6Fst0.net
中小精密機器会社の配送バイトだったり

たまにいるじゃん
俺って建築関係→実は日雇い土方
てパターン

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:40:09.01 ID:lLf3dCDd0.net
天引きの貯蓄が5万くらいあんじゃね?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:40:10.19 ID:XF/oGIeO0.net
さっさと墓を買って二人で入ればいいのにね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:40:14.91 ID:xaYoD+o30.net
保険料40000
車のローン23000
通信費30000

ただの知的ガイジじゃんwwww

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:40:29.36 ID:ANc9PRRu0.net
住居費    30,000
食費     40,000
ガソリン代  10,000
保育学校費 50,000
水道光熱費 20,000
保険料    25,000
車のローン  23,000
通信費    15,000
こづかい   10,000
雑費      15,000
貯蓄      40,000

計       278,000

こんくらいでやらないと病気でもなったら一発アウトやんけ
子ども育てば金もかかるし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:06.41 ID:aGMITnJ0M.net
>>358
月7x12=84
茄子x2=16
として考えても1年で100万貯まるんだけど
ちょちん少なくない?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:16.77 ID:UbBlbc4+0.net
保険料と電気水道が高過ぎだろ
あと通信費も格安SIM運用したら余裕で減らせる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:22.60 ID:9B6al3hJ0.net
夫婦に限ったことじゃないな
貧困層は確かにいて結婚できない人たちもいる

頑張ってるのに本人たち幸せじゃないとしたら可哀想だな


うちは俺手取り21万、妻が11万であまり貧困層と変わらないけど娘2人もいて世界一幸せだと思ってるから満足かな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:23.22 ID:F2dF0WpM0.net
>>422
子会社は大企業の奴隷だから福利厚生なんて無いよ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:31.67 ID:Y4SBg2I30.net
>>443
子供はいるっぽい
保育料、学校費用がある

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:33.20 ID:rookkSh3d.net
>>457
底辺ではないように話してるのがそんなに不思議か?
俺に言わせりゃ手取り11万の珍獣にそこまで感情移入して
まるで自分の事のように腹立ててる君の方がよっぽど異様に見えるんだけど

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:38.72 ID:gybhUqK00.net
どっちもフリーターなんじゃないかなと思い始めた

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:42:35.83 ID:MWCV0k3lM.net
>>2
にレスつけてる奴底辺過ぎ
さすが嫌儲

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:42:46.50 ID:oMGnskoc0.net
どんな人生送ってたら41で月収16万のオヤジになるんだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:42:59.45 ID:9B6al3hJ0.net
>>476
保育料は年に一度還付金があると思う
通信費は携帯、ネット会社の言いなりで契約してるんだろうな

情報弱者かな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:43:29.85 ID:cY7fj+OX0.net
さすがに嘘松
こんな貧乏人、リアルで見たことねえ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:43:35.28 ID:Xvb8dd1L0.net
そりゃ東京の人口が増えますよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:44:12.77 ID:F2dF0WpM0.net
地方はマジでこんなもんだよ。
新卒でもゴミ企業に入ったら昇給なんて無いし、中途だともっと悲惨。
埼玉あたりまで来ればかなりマシになりそうだけとま。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:44:20.45 ID:Y4SBg2I30.net
>>480
お前はどの立場なの?
ちなみに私が言ってるのはこの微妙な夫婦の給与差で家事全て押し付けられたらたまったもんじゃないわ。っていう多くの共働き既婚女性の声だと思ってね

例えば旦那40妻30でも家事全部妻なら腹立つでしょ
しかも保育園児いるならそれだけで結構大変

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:44:52.89 ID:ZE2rUWoE0.net
保険料4万て殺す気まんまんじゃね?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:45:13.88 ID:2Sfm6Fst0.net
金がないから知恵もないんだろ、、

スマホはキャリアのいいなりで高額契約
車は人気だからとN-BOXを頭金なしでローンで買う

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:45:20.78 ID:MWCV0k3lM.net
>>487
地方でも電力会社入ったら40で1000万超えるし
医者なら2000万だぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:45:47.31 ID:Y4SBg2I30.net
(ワッチョイWW 1954-jAcB
ID:Y4SBg2I30
ごめん、お前のID見たら繁殖活動できない童貞って理解した。安価つけてすまなんだ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:45:50.78 ID:vVHuAsvu0.net
俺は34歳手取り27万だから、まぁ分からなくもないな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:45:51.98 ID:zo9rRUhw0.net
>>143
ワロタ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:00.92 ID:ANc9PRRu0.net
>>487
茨城とかこんな感じなんか?
関西だけど人足りてない今の時代だともっといい働き口いくらでもあるわ
数年前は結構つらかったけどな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:14.60 ID:oMGnskoc0.net
>>324
ガイジとして生きていくなら手帳のみじゃ死ぬ
障害年金+生活保護が勝ち組

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:17.81 ID:JdeMQ8ol0.net
日本人の2人に1人は癌になる時代なのに
こんな状態でどっちかが癌になれば詰むじゃん
どう考えても日本人滅亡だわ10年以内に

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:32.94 ID:Bd0++f5vd.net
>>385
何の仕事してるの?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:40.12 ID:Y4SBg2I30.net
まああっちが唐突にまんこだのなんだの絡んできたちんこな訳だけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:58.86 ID:Xvb8dd1L0.net
>>491
地方でまともに給料もらえるのはインフラ系か公務員、地銀くらいだよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:07.30 ID:ANc9PRRu0.net
>>492
自爆してるぞ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:07.49 ID:HB5WbfRN0.net
現実的な自民政権によると
ジャップランドの底辺はこのくらいで行けっていう設計になったでしょ
今更どうこう言う奴

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:26.10 ID:nWcfKWdq0.net
子ども何人か知らないけど食費3万ってのも少なすぎるわ
栄養状態悪いと仕事にも影響出るし病気にもなりやすくなるよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:35.54 ID:Y4SBg2I30.net
>>492
あああ恥ずかしい…
ID:rookkSh3d って書きたかったのにもうお布団かぶって寝る

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:45.34 ID:zo9rRUhw0.net
車に毎月50000くらい使ってんのなw
支出の20パーセンテージ車に使ってんのなw

506 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/04/30(月) 17:47:46.54 ID:UuxysiMt0.net
>>352
娘だろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:59.63 ID:ediL8/DfM.net
日本一所得の低い県に住んでる俺でも
20代で手取り18万+ボーナスあるのに
この41のおっさん終わりすぎだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:01.51 ID:UnZDvjRIa.net
>>491
あれれ?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:25.36 ID:3TfOrBzpa.net
通信費と車がおかしいだろ
どこに忖度してるんだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:57.72 ID:PmfSDwZqa.net
食費が安いのはたぶん田舎だから野菜をタダでくれる知り合いがいるんでないの

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:26.05 ID:XfQQOAUWr.net
多分これ生活困難層の中の平均では

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:33.60 ID:yzC/h2Wc0.net
>>479
ほんとだ。見落としてたすまん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:35.44 ID:40psxLUfr.net
年齢=彼女いない歴だから
こういうデータは心に響かない
どんな不幸自慢されても「でも、彼女(彼氏)いたんだろ?」と思ってしまう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:59.66 ID:Y4SBg2I30.net
>>501
ね…今気づいたわ…

ちなみに私は童貞ではなく乳児持ちの女だからこの女の人に感情移入してしまった
旦那と私の収入割合も同じくらい。手取りで月40と30、ボーナスは私の方が多いから家事育児の負担に納得できてない現状

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:09.31 ID:TsLUo74u0.net
戦後初の驚異的な人口40万人減少の理由がはっきり分かったんだから喜べよ
しかし国民側からしたら対策しようがないな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:16.49 ID:sWRw3PaX0.net
>>2
普通はあり得ない
東京なら新卒1年目からその給料だしな
関東近県でも田舎行かなければ同じかと

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:43.94 ID:twENtaaH0.net
>>2
うちの会社なら幹部クラスでやっともらえる額だぞ?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:51:01.14 ID:rookkSh3d.net
>>488
少なくとも11万女は現状の夫婦関係で納得してるわけだし、お前がごちゃごちゃ言うことじゃないよ
そもそも11万のフェミ女なんかが結婚出来るわけないでしょ、生きてるだけで公害なんだから

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:51:29.79 ID:GPu2f9UAa.net
家賃3万で済んでるのはデカイ
東京で手取り40万の家賃15万とかだと貧乏臭い生活だからな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:00.04 ID:Y4SBg2I30.net
>>518
底辺乙
もうお前はあぼんすることにする

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:20.58 ID:zo9rRUhw0.net
この給料でも笑顔ってことはよっぽど良いチンポコの持ち主なんだろうな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:42.50 ID:mXCbK6DK0.net
>>2
充分ありうる
支出に預貯金がないからソレが20万ぐらいあると思う
かなりのしっかりモノ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:58.71 ID:ediL8/DfM.net
月のガソリン代2万とかアホなの?

実測でリッター20km、レギュラー135円としたら
月に3000kmくらい走ってる計算なんだが

ちょっとは歩けよデブ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:53:01.43 ID:Y4SBg2I30.net
>>518
子供産んでること含めたら女側の負担大きいもんなあ
なぜかこういうのは叩かないんだよな、底辺童貞って

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:53:14.43 ID:zo9rRUhw0.net
>>519
東京の人は40のうち15家賃とかけっこういるんか..😅大変やな😅

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:53:21.20 ID:E/eI6rA7M.net
でも二人には愛があるから

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:53:25.44 ID:ediL8/DfM.net
>>517
底辺自慢とか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:15.12 ID:Y4SBg2I30.net
>>526
うちも愛し合って結婚したはずなのにな
見習うわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:16.75 ID:zwPlOSMLM.net
小遣い一万😢

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:31.55 ID:ediL8/DfM.net
田舎でも初任給17万はあるからな
41で16万とか手取りにしてもゴミ過ぎ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:50.78 ID:NiPnTR6G0.net
>>498
小売の販売
業界は通信系

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:23.64 ID:jhYzkvYM0.net
定収入なのに保険かけすぎだろw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:36.52 ID:rookkSh3d.net
>>520
頭に血が上りすぎて安価ミスするくらいだし、しんどいよな
散々イキッて絡んできたのに最後はあぼーんして涙目逃走か

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:48.76 ID:zo9rRUhw0.net
こういうのはそろそろチンポコの大きさも表に加えるべきだよな具体性に欠けるわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:56:55.83 ID:GlTBkwTKa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
アベノミクスで非正規続けたら終いにはこの手取りになるよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:57:41.37 ID:TsZHizW50.net
30万でマウント取ってくる女より
11万で家事してくれる女を選びたいのが男心

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:58:30.70 ID:Y4SBg2I30.net
>>536
旦那の方が稼ぐんだからマウント取ってないじゃん
でもだったらお前1人で70稼いでこいよって思うのが女心

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:59:29.92 ID:Y4SBg2I30.net
まあ30以下の男ならそうなのかもね
私だって30稼ぐのそこそこしんどいのに旦那が激務な時期とか家事育児ワンオペは死ねる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:59:42.11 ID:sSMcIWzW0.net
いくら物価が安いクソ田舎に住んでも車の維持費でチャラになるんだな
そりゃ便利な都会に行くわけよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:59:44.34 ID:c1t/Kq8o0.net
いやいや、41で16万とか、
ニートが職歴なしでやっと就職したか、
障害者枠で採用されたか、くらいのレベルだそ

まだバイト掛け持ちした方がいいだろこれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:59:56.35 ID:WgTPXse00.net
月収16万で結婚するなよ・・・
大体低収入なのに通信費に3万も使うなよ
少なくとも子供は作るな
月30あたりがギリのラインだと思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:15.31 ID:qsG7Ez/l0.net
>>531
電器屋で「フレッツ入りませんかあ、ひかりはいかがですかあ」とかまとわりついて来る人?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:43.87 ID:gybhUqK00.net
いや結婚はいいけど子供はダメかな
ちゃんと考えないとみんな不幸になる
ソースはうちの家庭

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:51.56 ID:ediL8/DfM.net
>>539
こんなにガソリン代払ってるのは頭おかしい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:01:45.62 ID:qsG7Ez/l0.net
>>509
だよねえ
トヨタ様とか三大キャリア様とかかな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:02:29.80 ID:/6HaS3wa0.net
【DbD】ゲームで学べる「断捨離」の大切さ
https://youtu.be/IOl2DWKXxlY
ワロタwww

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:03:39.36 ID:rookkSh3d.net
>>542
氷河期なのにソフバン新卒1000人募集

ざわ…

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:03:51.90 ID:5bHSt+md0.net
メンマ代はなぜこんなにも広く受け入れられたのか
当時の流れを知ってる人いる?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:05:32.91 ID:BI2V1qPG0.net
結婚して子供育てると金がかかりすぎるよな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:05:45.47 ID:5LPxAj1wM.net
下請け制作会社がいい加減に作りすぎ。
支出明細がガバガバやんけ。
もうちょい真面目にやらんと議論にならん。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:06:30.14 ID:zVrn+xeXa.net
30歳職歴なしで就職した俺の初任給より低いとか嘘やろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:07:20.41 ID:WgTPXse00.net
これまずフルタイムで働いてないだろ・・・

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:08:38.23 ID:UBYdOq960.net
所得低い奴は無理して結婚すんなって
いやマジで

子供出来てもその子が生き残れないぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:09:34.86 ID:LqsoqlNcM.net
家族3人で食費3万は泣ける

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:10:14.75 ID:Vnn/TeRRM.net
子供作らないならそれこそ男が結婚する理由なくなるし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:11:01.57 ID:Y4SBg2I30.net
>>555
この男の場合は子供作らなくてもルームメイトとして結婚にメリットあるでしょ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:11:35.36 ID:WgTPXse00.net
しかしこんな低収入でも結婚出来るって他に何か相当魅力があるんだろうな
でも子供は作ったらいけないぞ?嫁が納得してても子供がお前のことを納得する可能性は低いからな

558 :東京革新懇 :2018/04/30(月) 18:12:02.41 ID:Jxdh8LAF0.net
この夫婦の場合は子無しで生活すべき
そうすれば年1回の旅行したり外食等の贅沢はできるでしょう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:13:25.76 ID:RY2zSV300.net
貧乏人が無理して子供作っても、最終的に子供に殺されて人生終了とかそんなんだろうな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:13:42.40 ID:kq0JOvNWa.net
>>2
これが嘘だとしか思えないのはお前が地方で働いたことがないからだ
お前死ぬな

561 :神房男 :2018/04/30(月) 18:14:05.05 ID:IMb4NyvKp.net
>>554
そんなん無理に決まってるwww
嘘じゃん

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:14:26.05 ID:F2dF0WpM0.net
>>495
総務などの間接部門で昼勤のみで年休120日近くある仕事あるのか?
まさか夜勤バリバリの仕事じゃないよな。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:14:48.70 ID:NiPnTR6G0.net
>>542
大体そんな感じ
高卒引きこもニートマンでも面接一発で就職出来た凄い業界だぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:15:08.54 ID:sIf9VwjD0.net
商品購入時のローン契約とかで顧客の年収見るけど、県庁所在地以外の市町村ならこういう月収の人がざらに居たわ

565 :神房男 :2018/04/30(月) 18:15:52.02 ID:IMb4NyvKp.net
>>560
地方って役所も病院も警察署も消防署もないの?w

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:16:08.88 ID:fmOGC6a60.net
>>462
飯はでないが
家賃光熱費が1万で済んだりするぞ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:18:02.69 ID:2rFTz0uC0.net
給料安いだけならまだなんとかなる
これに残業代なし休出有りが加わるとマジで金が貯まらん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:18:10.90 ID:F2dF0WpM0.net
ここでの16って手取りの話だろ。
額面で言えば20万チョイのはず。
普通に有り得る。

569 :神房男 :2018/04/30(月) 18:18:23.32 ID:IMb4NyvKp.net
>>563
おまえリア充じゃん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:18:29.36 ID:83blaeKz0.net
月収25万で貧困とかいうのわりと叩いてたが

https://nensyu-labo.com/fireworks/sala-g-kaisou-26.gif

実態はこれだからな、そりゃ少子化にもなろう

571 :神房男 :2018/04/30(月) 18:19:24.11 ID:IMb4NyvKp.net
>>570
ほとんど400万以上じゃん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:22:15.22 ID:COA9OGHO0.net
ボーナスなかったらこれ生活できないだろw
病気や事故があったりしたら速破産じゃんワロタ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:22:21.74 ID:7OioJjUX0.net
うちの県だと初任給13万からのベースアップ毎年3000〜5000円みたいなところが多いので
>>1は十分あり得るし30代くらいで転職してるのかもなあ
奥さんの11万もリアル。これでも介護職夫婦とかだとお互い手取り13万〜15万で夜勤ありとかになるから
まだ日勤のみならマシな方だと思う

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:22:25.42 ID:9eXVFaXc0.net
まじめに家計簿つけてるケンモメンいないのかな?
ほかのひとの支出みてみたい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:24:00.18 ID:Y5zW7m1ea.net
ワイ高卒ヨタ下請け工員41歳
残業40数時間くらいやって
手取り27万くらい
どんなもん?普通か?
年齢考えたら低いか
昇進なんてありえへんコミュ障平社員や

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:25:07.27 ID:ce7TkXUKM.net
>>478
エアぷか?そんなの企業によるだろ
親と丸々一緒のところの方が多い、自分の印象だと

ケンモーって225企業やコア30の総合職居ないの?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:25:08.88 ID:A6DSnfwMd.net
2人合わせても29独身の俺の月収より低くて草

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:26:38.89 ID:TYnSCj5Z0.net
ニートが考えた家計簿?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:27:42.02 ID:EpDipY7X0.net
地方の中小の手取りってそんなの沢山あるよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:29:04.54 ID:F2dF0WpM0.net
>>575
残業無しで基本給+職能給で額面20万切るから少ないね。
残業で誤魔化されてるね。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:29:16.92 ID:7OioJjUX0.net
10年くらい前までは>>1みたいな家計でも家買ったりワンボックスの車買ったりしてたよな
あれ金の出所が不思議だったけど親の援助だったんだろうか
最近は親の方も貧しくなってきてるのか車は軽で家も買えないのが多いみたいね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:29:28.91 ID:PmfSDwZqa.net
結婚してる
子供いる
車持ってる
ちゃんと保険入ってる

あれ…ケンモメンより良い生活してるような

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:30:29.05 ID:ediL8/DfM.net
>>570
まともな大学出てれば普通に稼げるってことだな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:30:52.63 ID:COA9OGHO0.net
>>576
福利厚生一緒だけどあらゆる手当や給料が2~3割カットだから奴隷感半端ないな
普通に総合職と同じ業務やってるし

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:31:14.58 ID:suNOw8l10.net
こんなんで東京一極集中するなとか言われても困るよなあ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:31:52.94 ID:jisbGA3I0.net
え、なんで結婚してしかも子供いんの
子供確実に貧乏くじじゃん…
こういう親は産んだ時点で虐待の疑いありでマークして欲しいわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:33:06.06 ID:heNm9lW90.net
保険料 通信費は半分にできる

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:33:31.37 ID:2XB1Ouqo0.net
藤井6段の昼飯に発狂するわりにお前らちゃんと働いてるんだな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:35:18.41 ID:dCikrVhU0.net
結婚したらスラム街の住人だなw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:35:37.06 ID:eSm6temo0.net
一家で食費三万とかすげーな
藤井君の昼飯代にもならんぞ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:36:57.09 ID:7OioJjUX0.net
>>1は子供何人いるのかな?
周りは民間企業勤務だと一人っ子が圧倒的に多くて、子無しも1〜2割程度は体感としている
3人以上子供がいるのは公務員か自営のみだな。家建ててるのも大体この層

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:37:14.30 ID:c1t/Kq8o0.net
>>579
ねーよw
地方バカにし過ぎだろ

岐阜のど田舎(飛騨)のうちの会社(一部上場企業のグループ子会社)ですら、40歳だと500万が平均だぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:37:36.91 ID:7rxFIawD0.net
社会保険料と税金高杉なんじゃボケ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:38:08.05 ID:PcjlVXb4p.net
どこの田舎の家計簿だ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:38:34.27 ID:9NcEfG+t0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/989270299253198848/pu/vid/720x1280/r7waHzGswDwwFzfH.mp4

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:39:49.41 ID:KGl5ccYi0.net
>>576
有名どころの総合職だけど、確かに大きな子会社は福利厚生は似たようなもんだ
小さなところや孫は変わるようだが
ホールディングスとかだと子会社が事業部みたいなもんだろうしな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:40:06.82 ID:c1cQNMDF0.net
田舎の中小ならありえなくもないがよく結婚する気になったもんだな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:40:41.57 ID:jmka7mrd0.net
世帯収入月27万で結婚して子持ちとかただ頭悪いだけだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:41:24.95 ID:X/tI3/zx0.net
>>157
子ども手当っていくつまでだっけ?
無くなったら即破綻するよなこれ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:41:29.96 ID:quP8oV/r0.net
ケンモメンって都会にしか住んでないよね
それか大企業に務めてるか
底辺モメンなんて絶対嘘だよ
みんな一般人かそれ以上
いやケンモメンからしたら一般人は底辺なのかもしれんが

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:41:45.61 ID:bgxhxjzlr.net
車やめて原付バイクにしたら?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:42:19.17 ID:q0rC8HUm0.net
>>597
このレベルだとむしろ結婚して2馬力だから生きていけるんだろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:42:22.55 ID:+C67fwjr0.net
妻の小遣いがないがボーナス総取りなのか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:42:46.26 ID:7OioJjUX0.net
周りがみんなこの程度の月収だから特別貧しいと思ってないんだよ
それでレタスクラブだかの家庭雑誌とか見て関東の給料と自分とこがケタ違いだってわかるんだけど
その時にはもう手遅れ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:43:23.26 ID:P+SpVsNr0.net
地方は仕事あっても給料安いのが普通なんだよ
民間中小企業でそこそこの給料がもらえるやつなんて部長とか
肩書ついてる隊長レベルのやつらだけ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:43:38.57 ID:goYaOeo5a.net
これ手取りだから夫婦合わせて額面35と考えたらありえる話だ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:44:18.70 ID:v1txQjRCp.net
保育費あるってことは子供居るんだろうけど市町村からの補助や手当は無いの?

608 :東京革新懇 :2018/04/30(月) 18:44:25.67 ID:Jxdh8LAF0.net
>>600
当たり前だろ
ネットやってその上でわざわざ嫌儲にたどり着くなんて良くも悪くも教養はある

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:11.46 ID:+bsYjvMWH.net
>>478
日本で二番目くらいに大きいメーカー企業の子会社だけど親に近い子会社だから福利厚生も給与も変わらんよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:25.92 ID:1OtJvIrzd.net
新卒並みかその手取り

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:46.48 ID:F2dF0WpM0.net
>>609
そうかい、それは良かったですな。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:47:54.03 ID:q0rC8HUm0.net
>>598
でもたとえば東京で月50万でも家賃15万取られたら、この貧乏臭い生活レベルでやっと月に10万づつ貯金できる程度
手取り月50は年収1千万クラス
嫁が専業ならこんな生活レベル

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:47:57.84 ID:8jwFem+Wx.net
罪です!

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:48:53.61 ID:xnhxlW1Q0.net
俺は41で手取り15だから同じぐらいだな
結婚できないわけだ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:49:08.97 ID:jKTokwNB0.net
>>1
子供いるのに何で子供手当は書かれてないのか

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:50:19.02 ID:rookkSh3d.net
>>607
保育園ってのは共働きでガキの面倒見れない奴が日中預けるためにあるからね
嫁が専業主婦の家より収入面で恵まれてるっていう大前提がある
補助とかナメたことぬかしたら撲殺モン

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:50:23.32 ID:P+SpVsNr0.net
田舎はこの手の低収入旦那とフルタイムパートの低収入妻で
ローコスト住宅を無理して建てるってのが地方底辺層のあこがれに
なってる感じ
けんもめんみたいに父親の年収1000万は最低あるだろ?
専業主婦は普通だろ?みたいなレベルではないわけ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:50:31.16 ID:Seqbt7ZH0.net
貧困層「MVNOはみっともない、なんか嫌だ」

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:51:31.40 ID:rEbqB/vLa.net
ホント貧しい国になったもんだな
ありがとうだね自民党

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:52:47.88 ID:7OioJjUX0.net
田舎は親が金あるとこだと2世帯住宅にして親子で同居すんだけど
たいてい嫁姑問題で息子夫婦が出ていくパターンが多い

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:52:59.67 ID:QJzOCFR4p.net
そりゃあ、お前らは高学歴で難関資格持ってるかも知れない



だが日本国民の大半はそうじゃないんだ
それがこの国の現実なんだ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:54:06.22 ID:DmN47T1BK.net
てか精密機器で働ける技術者なら転職すればいくらでもこれより給与いいとこに就けるだろにゃ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:54:20.78 ID:0Hj13ag2H.net
日本ってほんと貧しい国になったな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:54:23.16 ID:7OioJjUX0.net
いくら子供世帯が貧乏でも孫催促するジジババ結構いるからな
そういう圧力に負ける人多そう

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:54:37.70 ID:rookkSh3d.net
>>620
2馬力の方がコスパいいと言いつつ同居は嫌なんだ?
やっぱりただのバカじゃんこいつら

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:55:45.41 ID:ink96GGa0.net
こんなもんだよとかいう馬鹿がいるから経営者が肥えるんだよ
転職しろよ馬鹿が

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:57:27.08 ID:vz+ZHC2Ra.net
初任給かよってレベルの40代月収か泣ける

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:57:39.44 ID:euX1ln0j0.net
これで子持ちなら相当厳しいが地方なら何とかなるのかね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:57:49.23 ID:4jtQP7Dc0.net
41歳で16万?
公務員でも30歳で手取り20いくのに

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:02.03 ID:YTMtPY0s0.net
これでオマエらがメディアに洗脳される訳だ
「こいつよりマシだ」と

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:50.46 ID:TR5yfXDi0.net
安倍ちゃんが想定する一般家庭って旦那800万妻500万だっけ?
ならこんな捏造データで議論する意味ないな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:51.89 ID:ZQnlWcrxr.net
実家に援助してもらってるんだろ
田舎だと土地もらったり家建ててもらったりしてる人多いぞ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:00:22.15 ID:0Hj13ag2H.net
こづかい(夫)10,000
結婚とかオワコンだな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:00:40.77 ID:7OioJjUX0.net
子供一人もまともに育てられないほど貧しい国になっちゃったね
そりゃTVで日本凄い日本凄いとかやってこの国を肯定しなきゃいけないわけだ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:01:12.40 ID:XfLtKZ5V0.net
奥さんは小遣い無しなの?
こんなん苦行やん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:02:05.13 ID:7OioJjUX0.net
せめて奥さんも夫と同じ程度稼げればいいんだけどな
女は医療職や公務員でない限り月収13万程度で頭打ちだもんな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:08.76 ID:LqsoqlNcM.net
夫に生命保険かけて死をもって家計の足しにするのかもしれん

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:23.40 ID:0Hj13ag2H.net
子供に奨学金で大学行かせて借金スタート
日本凄い

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:41.39 ID:vBQD0AdYM.net
手取り16万か
残業全くないんだろうな
土日バイトしろよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:55.19 ID:7OioJjUX0.net
>>1は保育料とかで月5万かかってるから、子供が小学校にあがれば多少楽にはなるな
ただ塾や習い事にはいかせられないし、大学行くなら奨学金が前提になっちゃうな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:04:25.41 ID:BoOxIB5x0.net
>>24
底辺でもセ久できたら人生楽しいってやつ
󾍇󾌲󾌾󾌰󾍃󾌧󾌳󾮗󾮗󾮗󾬧󾬧󾬧󾫴󾫴󾫴

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:04:30.87 ID:3NGtc/o90.net
980円ケータイとMVNO500円コースは最低でもやらせろよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:04:39.28 ID:q0rC8HUm0.net
>>635
奥さんは週1デリヘルバイトで意外と持ってる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:05:24.25 ID:zo9rRUhw0.net
もうあんまりタイと給料変わらなくなってきたな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:05:31.44 ID:OfZEzwXr0.net
流石に嘘だろ?
新卒一年目だけどこいつらの世帯収入超えてるわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:06:42.05 ID:3R7uPL6M0.net
小遣いいちまんえんwwww

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:06:43.37 ID:XdeIJO9yr.net
さすがにネタやろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:07:47.31 ID:XdeIJO9yr.net
>>30
ワロタw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:07:59.54 ID:qsG7Ez/l0.net
>>553
それ言うと日本人が絶滅して日本国も滅亡だけどな
>>570
母集団は何?女に関してはフルタイムで働いてないの多いからあんまり意味ないグラフだね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:08:11.92 ID:Gs+/JT6H0.net
田舎ってめっちゃ悲惨だからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:08:46.21 ID:c1t/Kq8o0.net
>>650
そんなことないよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:09:14.82 ID:3PNjFOf30.net
41で月16万とか
こういう嘘ばっかりやるからマスコミは信用を失う

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:00.54 ID:d02xd0Mt0.net
保険料と電気・ガスがエグすぎ
この国ほんとどうかしてるわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:14.71 ID:XdeIJO9yr.net
>>54
うえー
さすがにそれはきついわ…

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:29.14 ID:k+YR0vy20.net
中央値で語れよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:32.14 ID:0Hj13ag2H.net
貧困は自己責任だからなこの国は

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:13:14.71 ID:/11j4a1a0.net
為政者や官僚が私腹を肥やすことしか考えてないからね
そして増税と社会保障の削減
さすが美しい国
滅亡一直線キチ○イ役人天国日本

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:13:43.16 ID:qsG7Ez/l0.net
>>575
トヨタ下請け正社員ならギリギリ労働者階級中の下として生きていけるでしょ
老後は無いものとして期待しない方が良いがそれでも日本人の7割よりはマシなんじゃないの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:13:53.49 ID:3PNjFOf30.net
電気水道使いすぎ
マイニングでもやってんのか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:14:21.06 ID:4pa3kXVka.net
テレビと政府が協力して架空の底辺番組を連発
それを見た底辺がコイツラよりマシだろうと安心することで日本の労働環境が変わることはないのであった

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:15:01.20 ID:QJzOCFR4p.net
既に地方だと年収偏差値40代で400〜450万が50くらいだからな


これが10年後20年後には300万台半ばから後半にまで下がるとどこの企業や研究機関でも口を揃えて言っている

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:15:22.44 ID:PCgL5UDLM.net
通信費削れ
電気と水道も高くね?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:16:27.70 ID:GhZCiXgG0.net
適当転職繰り返してる41とか普通にこんなのありえるから怖いな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:16:49.50 ID:0Hj13ag2H.net
>>661
税金負担は増えるのになぁ
年金も貰えるか不明
日本ってすげえ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:16:50.17 ID:IzUBTQ/O0.net
通信費は半額にできるだろ
他もいくらでも安くできる
転職する気がないなら収入に見合った生き方をしないと

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:17:06.25 ID:qsG7Ez/l0.net
>>588
東京都心で出前してくれるような個人飲食店としては安い方だよね
ほとんどの奴はネタで騒いでると思うけど

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:17:10.03 ID:3PNjFOf30.net
>>663
そんな普通ないんで

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:18:02.75 ID:7OioJjUX0.net
うちの市だと水道は広域企業団で第三セクターなんで水道&下水道で月5000円はする
電気も東北の寒冷地だから冬は1万オーバー
ガスもプロパンだから冬は月1万超え
3Kの二人住まいで月25000円くらいだから、子供がいるともっとかかるんでは

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:18:24.19 ID:q0rC8HUm0.net
貧乏慣れしてるのはべつに苦しいことじゃない
近年の東芝、富士通みたいな年収高めの大手から40過ぎてリストラで再就職で年収落ちると地獄

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:20:24.31 ID:3PNjFOf30.net
在宅系の仕事でもなさそうなのに
電気水道30000って盗電疑うレベルじゃないか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:21:32.88 ID:WbUdSz5v0.net
>>570
ヒモ生活は選ばれし者のみに許されるグラフ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:21:55.17 ID:rTdLfdeYd.net
貧困層というか保険屋と携帯屋に騙された家庭になってるな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:23:13.55 ID:P+SpVsNr0.net
年金額だって底辺サラリーマンは10万くらい
そこそこ以上のサラリーマンは20万〜30万くらいあるわけだ
老後も格差がひどくなる
都会のサラリーマンはだいたい後者だけど地方の底辺リーマンは前者だ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:25:45.54 ID:SdGXNhGV0.net
経済成長してないのに上の年収は上がってるんだから
どこから吸い上げてるかバカでも理解出来ますよね
虐待だから産むなよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:25:54.57 ID:qsG7Ez/l0.net
>>661
それ既婚の世帯収入?
個人収入なら>>1に比べて悪くない
>>1はさしずめ偏差値35てところだな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:25:58.32 ID:OCooP4Kya.net
田舎はリアル奴隷だからな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:27:15.24 ID:B0Tve6LZM.net
まずこれ作ったヤツがバカ

月収だと額面だろ。手取りか所得と表記しろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:27:28.09 ID:nkO/LKaJ0.net
俺の知ってる子供二人いる生活保護貰ってる家族の方がまだ裕福だわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:30:11.39 ID:Qmcn+upY0.net
アベノミクスで医療事務でも25万もらえるからこれはデマ
アベノミクスデマ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:39:35.01 ID:cQakwl3wa.net
これを現実と受け取れない人が大企業のマーケティングやってて、

「助けて!商品が売れないの(泣)」

とか言っちゃうんだよな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:39:53.28 ID:9S3uNNHV0.net
>>1
光熱費高過ぎね?

家賃と同じとかねーわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:40:11.82 ID:tuBkCgxP0.net
田舎じゃ普通の給料だよ

これ、このような人に嫁いだ嫁が悪いんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:43:07.13 ID:tuBkCgxP0.net
でも田舎じゃこれでやってるの

ただし、三世代同居な

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:43:22.86 ID:xGIbS+HW0.net
金無いのに車ローン組んで買うの?
アホなの?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:44:04.25 ID:/PEPTbWt0.net
>>681
最近水道代がパネエからだいぶ現実味帯びてね?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:44:32.81 ID:tuBkCgxP0.net
田舎じゃ車ないと生活できんだろ?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:44:36.80 ID:O8k+74Gn0.net
手取り16って額面で20ギリじゃね.......

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:45:58.39 ID:tuBkCgxP0.net
何度も何度も説明するが、田舎じゃ普通

なんで東京人は青森や鹿児島も東京と同じだと思うのか?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:46:06.12 ID:0Hj13ag2H.net
>>682
普通の給料では結婚するなってことだなw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:46:48.56 ID:tuBkCgxP0.net
結婚してもよいが、三世代同居しろよ

旦那の実家に住めや

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:47:11.00 ID:dCikrVhU0.net
結婚こそ自己責任
勝手にして貧困とか嘆いてんじゃないよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:49:26.46 ID:tuBkCgxP0.net
サザエさんだってマスオの給料だけじゃこうなるだろ?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:52:07.77 ID:9S3uNNHV0.net
>>685
妻子入れば違うんかな

俺は毒だけど水道代は月千円位だ
光熱費は冬でも月一万

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:52:23.77 ID:tuBkCgxP0.net
俺、岩手だけど30後半で手取り15万円だったぞ。それでも岩手じゃ、マシな給料なんだ

まあ、今は転職して30はあるけどね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:57:42.16 ID:7OioJjUX0.net
>>690
旦那の実家に住むと将来介護で施設に入れにくくなるから
結局奥さん仕事辞めなきゃいけなくなるよん

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:00:10.18 ID:Y0XQCMOda.net
41で手取り16万は田舎じゃ普通って納得させようとする謎の勢力はなんなの?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:00:11.82 ID:iTcLRL230.net
まあ、低収入の人は周り低収入だし、高収入は周り高収入だから、反対の人種が存在とは思えないよね。
俺も高収入になったらそれが当たり前になって、低収入の人たちを極一部の例外としか思えないと思う。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:00:40.02 ID:Y4SBg2I30.net
>>693
私が一人暮らしの時は暖房はあまり入れずにホットカーペットや電気毛布メインで暖とってたしお風呂も沸かさず基本シャワーだったから冬でもそんなに光熱費変わらなかった
でも子供産まれると冷暖房つける時間増えるし洗濯やお風呂でじゃんじゃん湯水使うから光熱費バカにできない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:01:57.16 ID:3ILzRz/P0.net
通信費は大人はMVNOで我慢する

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:05:37.44 ID:DZFEQX9Sd.net
でも本人は笑顔で幸せそうだよ?
これは安部ちゃんGJだね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:05:43.01 ID:aXHPUh+YM.net
クソガキは歳とりゃ勝手に給料上がると思ってんだろうが
もうそんな時代は終わったんだよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:06:23.64 ID:tuBkCgxP0.net
>>695
そんなの一時期だけだし、女って手取11万円ぐらいだから、復職時は仕事はあるんよ、

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:07:35.85 ID:tuBkCgxP0.net
田舎がなんでこんななのかって、大卒より高卒が好まれる文化だからなんよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:23.42 ID:JJqvl0Fg0.net
>>2
転職した会社が潰そうになって払える給料がなくて今これぐらい
GW明けたらまた転職活動だわ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:39.28 ID:tuBkCgxP0.net
ほんと、高卒採用枠で採用が埋まるんだよ

で、高学歴が田舎に戻ろうとしても戻れないんよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:54.48 ID:xTCevgYM0.net
>>696
実際そんなもんだからな
嘘だと思うなら青森の求人みてみろや

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:11:12.81 ID:21cPdLDpa.net
>>157
テレビの家族はやらせ多いから信じない(実際姉が嘘の家族演じてた)
こいつらよりマシと国民を安心させる
実際はもっと優雅な生活してるにきまってるよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:11:16.99 ID:bqhmZ8tS0.net
やべぇ
俺の3割とか泣ける

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:12:30.35 ID:9X7CV0zd0.net
未来ある子供達の生まれない権利を侵害してはいけない。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:16:23.48 ID:tuBkCgxP0.net
青森のやついるか?
君のとこも回りは高卒のオラオラ系しかいないだろ?大卒は仙台か東京に出ていくだろ?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:16:25.06 ID:iQho5SpFa.net
俺の会社がこれ
これが田舎のスタンダードだぞ

日給5,904円〜5,950円
基本給(月額平均)又は時間額127,527円〜128,520円

賞与あり 前年度実績 年1回・計0.50月分

休日           日 祝 他 
週休二日   *会社カレンダーによる (月に2〜2日程度は土曜日休みです)
年間休日数 95日

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:17:54.27 ID:bqhmZ8tS0.net
>>711
マジか?なんだこれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:18:30.44 ID:SfKH/9CX0.net
地方では30歳正社員手取り18万が当たり前なんだぞ・・・
これでどうやって結婚して子供育てろってんだよ・・・

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:22:23.25 ID:tuBkCgxP0.net
そして田舎は女も女で、ヤンキー好きなんだよな

高卒のヤンキーと結婚して、手取り14万円で生活できなくて離婚するんよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:22:43.76 ID:q4o8mmuxa.net
>>712
ガイアの夜明けにもでた日本が誇るメイドインジャパンの物作りしてる世界的企業だ
中国人ばっかりだけど

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:22:46.58 ID:0qMFyJYlK.net
いまどき住居費3万って安すぎねえ?公団か何かなのか

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:22:53.76 ID:Y4SBg2I30.net
>>714
それ離婚したら女売らないと生活できないパターン?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:23:09.36 ID:RTy5zw2GF.net
せっかくの連休も朝四時に起きて弁当作り野球部遠征についていき、しかも雨で流れてとかな。
うちはまだレギュラーだから良いけどベンチにすら入れない子の親もいるからね。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:24:06.56 ID:tuBkCgxP0.net
いや、離婚したら生活保護や手当てがついて結婚してるより豊かになる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:24:48.50 ID:zLUTuoWu0.net
41で手取り16はさすがに極端杉内?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:25:48.82 ID:tuBkCgxP0.net
41で16は多い方だよ
岩手や青森はもっとすくねーよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:27:32.34 ID:tuBkCgxP0.net
でも岩手や青森は、じじばばと住むの普通だから、逆に東京の核家族よりも豊かなんだよ

家買わなくていいから

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:28:43.67 ID:sIf9VwjD0.net
高卒中小正社員も長年勤めてたら管理職になってもっとましな給料が貰えるんだけどな
「人間関係が嫌になった」「体壊した」とか言ってキャリア形成を意識せず、未経験の仕事への転職を2回も繰り返すと、41歳手取16万円になる
特に資格の要らない町工場作業員とかだとこのぐらいの給料

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:29:42.76 ID:xTCevgYM0.net
>>722
それ長男ならありかもしれんが
次男だと厳しいよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:31:01.15 ID:pO5okyt40.net
月収25万円の35歳だけど、今からでも結婚して子供ひとり持てるかな・・・

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:31:36.47 ID:tuBkCgxP0.net
田舎の中小の管理職なんて平より悲惨だよ

田舎でうまくやるには、看護師か公務員の嫁をもらうこと

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:34:47.59 ID:sIf9VwjD0.net
>>726
でもそういう人に限って公務員男や地銀マン、インフラ社員と結婚するんだよな

ヤンキーが「俺の嫁さん、ナースやで!」とか言ってても実際は准看護師だったりする悲しさ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:35:17.40 ID:ShCnUkVw0.net
なんかツッコミどころだらけの例だな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:35:30.74 ID:Bd0++f5vd.net
>>563
都内か?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:36:13.03 ID:vT77ldvia.net
>>711
ハロワ行ったらこんなんばかりだったわ
給料高いのは看護婦とか調理師とか薬剤師とかの資格持ちじゃなきゃダメな感じ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:36:48.29 ID:S8nbnURia.net
16万なんて週休2日のフリーターかよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:38:35.52 ID:HwiPDPHoa.net
僕アルバイトやんけw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:38:52.96 ID:tuBkCgxP0.net
田舎の看護師の嫁、県立病院の看護師とか旦那が15でボーナス0のときに25で茄子が100とかじゃん?

すげー高飛車なんだってな
ちょっとでも気に入らないことがあると、別れる、離婚すると

だから旦那になれる人は限られて、無口な人か、あとは人心掌握に長けた営業やってる人な

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:38:59.31 ID:7OioJjUX0.net
>>702
介護を一時期だけとは介護の実態を知らないな
実際は介護に至るまでの病院に連れて行かなきゃいけない状態、買い物に連れてかなきゃいけない状態
風呂に入れてあげなきゃいけない状態など、目と足腰が弱って人の世話になる期間がかなり長いよ
下手すりゃ20年とかかかる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:39:33.24 ID:CecPshnZ0.net
>>715
愛知?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:40:02.20 ID:Ye4Xghn10.net
小遣い1万って何ができんの?
2年目の俺でも貯金除いて月15万は遊びで使ってんのに

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:40:36.03 ID:l5ZXsmqW0.net
給料安すぎじゃね?バイトかよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:41:37.91 ID:9uffpcppx.net
>>1
ガソリン2万てアホか
プリウス乗れよ
月4000円だぞ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:42:14.46 ID:tuBkCgxP0.net
うちも田舎で母親が祖父祖母の面倒みたけど、別に3年ぐらいだよ
それに年金もあるからね

なんにせよ、田舎では三世代同居を嫌がる女とは結婚するな!
やっていけないから

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:42:40.49 ID:SdGXNhGV0.net
そろそろ現実見えてきたか普通の日本人にも
こんだけ観光に来れる訪日外国人がいてジャップは働いて寝るだけの生活

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:43:55.57 ID:sIf9VwjD0.net
>>738
田舎は片道60キロとかを車で通勤するんやて

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:43:57.11 ID:7OioJjUX0.net
>>739
女が中年になって3年もブランクあるならまず手に職以外は正社員は無理だけど大丈夫?
っていうか介護は個人差がありすぎて簡単に大丈夫とか簡単とかいっちゃいかん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:44:19.99 ID:9uffpcppx.net
>>2
石川県民だけど、十分あり得る話

てか、金沢地獄だぞ
給料は田舎レベルなのに物価だけアホみたいに高くなってる

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:44:53.99 ID:tuBkCgxP0.net
東北地方の女はその点、佐々木希にしろ、生駒ちゃんにしろ、ヤンキーも多いかもしれんが
三世代同居できそうな感じだろ? 現に三世代同居だったろうし

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:45:57.70 ID:BVeepu0F0.net
赤字の8000円は旦那のボーナスで返済してるのかな
外食はできても旅行とかには行けないね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:46:23.44 ID:tuBkCgxP0.net
>>747
わかってないな、女は正社員だって手取り11万円ぐらい

だから103万円の壁を守ってみんなやってんじゃん?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:48:07.46 ID:2gkrlJ8a0.net
ボーナスが年3回くらいあるんやろ?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:50:44.51 ID:JgE2GeaV0.net
>>701
最早新しいスキル取り入れつつ頑張り続けないと下がってくとこまで来てるよな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:51:51.14 ID:6MSQgtdUp.net
税理士法人の所属税理士 30歳
手取り35-50万

家賃12万
食費6万
光熱費1.5万
通信費1.5万
雑誌・書籍2万
風俗4万

共働きだが上は俺が負担
子供なし
家買いたいが住宅ローンが多分月20万くらいになる
カツカツ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:52:34.68 ID:tuBkCgxP0.net
田舎でもよい給料の会社はあるさ

だいたい、東京に本社がある大企業の支店や工場

だから反面転勤があるのよ
田舎の高給は転勤と隣り合わせ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:52:36.74 ID:sIf9VwjD0.net
ここで「こんなの嘘だ!」と言うケンモメンみたいなエリートが東京の本社で商品開発やマーケティングをやる

地方の工場管理や支社営業の正社員は「現場や市場を理解していない…」と頭を抱える

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:52:52.51 ID:H5HKxCZQ0.net
貧乏だとむしろ結婚した方が食べていけるって言うな
確かに総て一人だと非効率的ではある
でも子供がいないのが条件だな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:55:32.40 ID:tuBkCgxP0.net
>>756
そう
しかも5ちゃんても、月給16なんて嘘だ、ネットに書いてないって人ばかりでしょ?

ネットなんて嘘ばかりだよね
秋田や岩手や青森の人間なんて月給16なんて普通の感覚で、そこから結婚とか考えてるのになw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:56:28.36 ID:dCikrVhU0.net
>>752
それ男は自由に金使えなくなる上での話だぞ
子供できたなら尚更悲惨

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:59:20.55 ID:MDSgTHNX0.net
家賃3万で光熱費3万てどんなだよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:01:03.98 ID:i+d2uGG3a.net
地方の29歳年収600マンなんだけど、日本の貧困化やばいね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:01:10.24 ID:H2yiInX80.net
収入と家賃からしてど田舎住まいとして
光熱費高すぎ。あと保険いらねーから解約しろ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:02:56.43 ID:sOesIyxL0.net
中小日勤残業なし事務なら普通にあるだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:03:26.49 ID:tuBkCgxP0.net
で、青森や岩手は大学行ったって仕事がないから、良いところは高校の運動部で優秀だった人に取られちゃうから、
だから、最近スポーツに力を入れてるから、大谷や雄星や羽生みたいな人が出現してるでしょ?東北地方は

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:03:28.55 ID:pO5okyt40.net
どんなに貧しくても結婚して子供いるのは羨ましい

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:05:10.40 ID:0Hj13ag2H.net
>>760
子供からしたら最悪だな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:05:33.99 ID:6MSQgtdUp.net
中小って儲かってても給料クソ安いよな
賃金台帳みると憐れに思えてくる

役員になると途端にはねあがるのにな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:05:43.45 ID:OMR7AbvF0.net
>>1
保険料と通信費を見直したほうがいい

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:06:11.28 ID:tuBkCgxP0.net
うち岩手だが、学校時代に勉強できた子より、運動できた子の方が比較的金持ちで良い会社だよ

田舎はそういう状況

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:08:11.81 ID:fFZtwHV10.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し、愚民を騙して、 朝鮮有事を切っ掛けに

安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:08:14.12 ID:sIf9VwjD0.net
>>764
東大行くよりインターハイや甲子園出場がもてはやされるからな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:08:15.94 ID:DSuN5QeI0.net
義理妹一家がこんな感じっぽい

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:09:45.78 ID:i+d2uGG3a.net
生きてて楽しいのかなと不憫に思ってしまう

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:10:01.80 ID:0Hj13ag2H.net
>>766
それ地方だけじゃなくね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:10:34.85 ID:tuBkCgxP0.net
たしか、東北大学工学部に行った生徒はほとんど東北地方には残らないんだってね

おかしい話だよな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:13:23.00 ID:ofIFT+Fsp.net
手取りだとしても16万はおかしい
バイトした方が稼げるだろ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:14:27.63 ID:4psFNzk70.net
>>770
まともな東北発祥企業ってないだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:15:13.69 ID:b/x2ksMO0.net
男性であることを理由に受ける下記の労苦
男性でなければ確率、程度はかなり低くなる

徴兵、戦死者
自殺、過労死、餓死、ホームレス

仕事中の事故のケガ、事故死
仕事が理由の病気

既婚者が稼がされ、払わされる金額
その労働時間と労力

男女を理由におごられる金額
その労働時間と労力

男が女に相手されるために必要な経済力を
てにいれるための勉強時間、労力

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:15:35.87 ID:b/x2ksMO0.net
売春、上昇婚、男性にタカること すべて売春的な男性差別です

>>1-3
今、男性への過剰な負担が、海外でも社会問題になっている
これはネタではなく非常に真面目なテーマなのだ

クソ女叩きと男性差別
アメリカのドキュメンタリー映画

The Red Pill 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=wLzeakKC6fE

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:16:23.11 ID:hEgYJV9p0.net
>>1
最悪の負債であるクルマ捨てろよ馬鹿すぎるだろ。

自家用車に40年間乗ったときのトータルコストは3396万円 そしてカネは生み出さない負債。車は持たないが最善の負債。これ常識。
http://fukupon.jp/economy/14082521.php
http://cdn.xl.thumbs.canstockphoto.com/canstock35038283.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pojihiguma/20160515/20160515101629.png
「自動車」が生み出すお金は?ゼロです。「自動車」はお金を無駄にする紛れも無い「負債」なのです。
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich
年収1000万円でもマイカー興味なし 利口な者ほどクルマなどという負債は所有しない
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160818/mca1608180500010-n1.htm

安いクルマでも購入から廃車までの平均費用は約500万円以上な現実
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html

金食い虫の負債である自動車を買うと小金持ちにもなれない
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/797
自動車にまつわる税と自動車保険料は値上がりし続ける見込みが確定的。
自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税 ・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格を上回る。自動車の要らない地域への移住が進む理由がうなづけますね。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
ジョギングやジムに行かなくても、クルマを控えるだけで、手軽にダイエット
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-02-01.html
「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト
http://diamond.jp/articles/-/24093

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:16:33.06 ID:sIf9VwjD0.net
>>771
地方の最低賃金は700円代なんだが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:16:37.96 ID:hEgYJV9p0.net
>>775 続き >>1
クルマ利用の維持費。一生懸命倹約して乗って、一日 1,500円も!倹約せずに乗ってしまうと、 一日 2000円以上もかかるのが自動車の維持費。。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html
クルマを買うお金や、事故のリスクや修理代、違反金等を考えると、実際にはもっとかかります
安いコンパクトカー(95万円)でも、全ての合計(購入から廃車までの平均)で約500万円もかかります。
言うまでもありせんが、自転車、バスは、格段に安上がりです。(そして環境負荷も低く、健康的です。)

駐車場はガラガラ、自転車駐輪場はいっぱい。都市部マンション住人の移動手段、自動車から自転車へシフト。
https://web.archive.org/web/20150617110848/http://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-595239
進む免許離れ 都市部への移住が進むなか、移動手段、自動車から自転車へ
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php

原付バイク離れ 電動チャリに奪われた市場
http://www.news-postseven.com/archives/20151004_354612.html
「原付バイクを手放した多くは女性です。ヘルメットの着用でヘアスタイルが乱れるのが嫌という人や、
エンジン音のうるささやガソリン臭が苦手といった声も根強かったため、
主婦層をはじめとする原付ユーザーは、急速に電動アシスト自転車へと移行していきました。
自転車のモーター性能が飛躍的にアップしたことも普及を後押ししました」

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:17:50.08 ID:xTCevgYM0.net
>>771
だからそれは都会の話だろが

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:20:30.12 ID:b2STwNZe0.net
>>749
月20万ローンってどんな豪邸建てる気だよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:21:29.67 ID:3oTW5y/IM.net
>>749
こら風俗

こら風俗

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:22:44.03 ID:1NMbObjY0.net
奴隷待遇でよく我慢できるな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:23:10.47 ID:Vzf9at9t0.net
大卒1年目でも手取り16万は超えてるだろ嘘松

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:24:46.66 ID:/jKCX5Kp0.net
>>1
16万しか稼いでこないゴミのくせに小遣い1万円も貰ってんのか
おれなら恥ずかしくて自殺する

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:25:56.47 ID:sIf9VwjD0.net
>>782
大卒公務員すら地方だと初任給175000円

あんたらみたいなエリートが地方の下請け、孫請を締め上げつてることを自覚した方がいい

分かっててやってるならサイコパスと諦めがつくが、「助けて!何でうちの製品が売れないの!?」と発狂していて笑える

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:26:07.94 ID:/jKCX5Kp0.net
電気水道代3万もいかねーだろ
通信費が3万で家賃が3万????

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:28:28.43 ID:hH6ANLl3a.net
>>10
嘘やろ?
ウチは法人にすらなってないが新卒25万だぞ!?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:29:17.58 ID:TsLUo74u0.net
>>784
そいつらは好きで下請けや孫請けになったんだろ
何人のせいみたいな口きいてんだよw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:31:16.60 ID:36GUZdlo0.net
「十分だろ洗脳」
もう飽きた
ふざけすぎ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:31:36.67 ID:9dG8efin0.net
中流は中流で世間知らずなんだよなー

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:31:41.52 ID:+CwNGBKn0.net
>>157
子ども手当ってこんなでるの???
他人の遺伝子のために金使うとかアホすぎない??

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:31:47.47 ID:i+d2uGG3a.net
>>787
昆虫がしゃべってるんだから大目に見てやれよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:32:22.42 ID:sIf9VwjD0.net
>>787
自己責任なのは同意だが、俺が言いたいのはそこじゃない
安いく地方の下請けに仕事を振っときながら、自分達の業績が悪くなったら地方の消費者を叩くのが滑稽だと言いたい
特に家庭向けの製品を作ってる企業

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:32:23.37 ID:UmPwgqRs0.net
>>771
正社員ならボーナスがある
お前フリーターだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:34:30.91 ID:36GUZdlo0.net
>>789
「世間知らず」ってやつで上流は下流をコントロールしてきているところあるよなあ
恥をかかせるとかそういうやつ
そこが嫌な国でもある

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:35:38.98 ID:JgLHrs7Y0.net
クソ田舎のプロパンならガス代跳ね上がるからな
光熱費これくらいになるだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:37:00.47 ID:1BL18Te90.net
生活保護受給者には「死にたいけど、苦痛が怖いから自殺できない」と思ってる人もいる

だから、安楽死施設の創設案を国に訴えないか?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:38:04.80 ID:TsLUo74u0.net
>>792
地方の消費者なんぞ叩いてねーだろw
妄想の中の敵と戦ってんのかよw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:39:45.91 ID:sIf9VwjD0.net
未だに地方の高卒正社員も高度経済成長の時みたいに給料が上がってると思って高付加価値のある製品ばかり作ってるのがジャップなんだよ

家電とか、地方じゃ海外製の安いのが飛ぶように売れてる

貧乏人が増えすぎて中流(都会のホワイトカラー)の首も絞められていることに気づくべき

月16万円のヤツから金を絞り取るような魅力ある製品を作れ、お前らの企画する商品はズレている!と言いたい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:42:06.36 ID:sIf9VwjD0.net
>>797
メーカーの正社員なら地方の給与実態を知らない=叩いてるのと同じ
地方民なんて相手にしない業種やったら妄想と思われても仕方ない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:42:07.27 ID:2kBkTToi0.net
この番組観てたけどNHK広島で先週の金曜日に放送してたやつね。
子供2人居て夫婦月27万円の手取りで生活してるっていう。
夫は勤続20年で月収16万円って言ってたから相当な中小零細勤めだろうな・・・
家の中はそれなりに物に溢れててぱっと見は貧乏な家には見えなかった。
本人達もあんまり貧困意識はないって言ってた。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:43:32.79 ID:WgPNIlY20.net
実家の資産の方が大事

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:43:48.13 ID:TeCkr/p4M.net
【田舎4人家族の光熱費】
電気8000円
ガス1万円
水道8000円
灯油2万

冬は4.6万は普通にかかる。岩手とかの豪雪地帯でなくとも。
インフラはむしろ東京より高い
東京は都市ガスがあるのと灯油代があまりかからないから
3.5万ぐらい。
ソースは宮城県北部に実家あり、
東京と仙台に住んでる俺

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:45:26.15 ID:otydlDm+a.net
大企業正社員
「助けて!なんでうちの製品を買ってくれないの!?」

地方民
「手取20万円無いんで買えませんわw」

大手企業正社員
「嘘松!そうだ!インスタ映えする製品を作ろう!」

地方民
「…」

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:47:17.45 ID:aBjUVLama.net
車いらんやろって主張ですよね?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:47:42.12 ID:2kBkTToi0.net
電気・水道料3万円(恐らくガス代も含んでる)ってこれ家族4人生活だからそんなに
変でもないっしょ?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:47:51.31 ID:Tf56Viw50.net
1ヶ月で食費3万で抑えられるもんなのか?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:48:58.08 ID:9dG8efin0.net
こういうの珍しくない土地は近々破綻するんだろうな
さっさと中国人に売り渡せ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:49:09.73 ID:cQakwl3wa.net
>>804
車は居るしみんな持ってる
けど、軽自動車か中古のミニバン

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:51:04.66 ID:+33vJm1cd.net
地方の職員10人未満の事業共同組合の職員だけど38歳で900万やぞ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:51:21.69 ID:8+PnKZt/a.net
この時代にフルタイムで働いて手取り16ってアホか

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:53:36.91 ID:czTg0sic0.net
独身だけれども
貧しいながらも幸せそうにしている
既婚者を指さして
結婚は人生の墓場とかいう奴らは
正直軽蔑しちゃう

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:56:44.77 ID:cQakwl3wa.net
地元民の年収を知れる地銀マンとか公務員なら、これが普通にあり得る数字って分かってるんだよな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:58:12.97 ID:Ry2Mr+W+p.net
いまだにメンマネタ知らん新参がいるのな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:59:44.36 ID:JqrUMwuZ0.net
>>2
そんなことない
順当にいけば氷河期世代の先鋒くらいだから
30代しゃかりきになって一度体壊して非正規で社会復帰
なら楽勝でこのくらいになる
>>413
逆だね
下手に進学して失敗パターン
このくらいの年代なら道路公団とか電力に現業でいけてる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:00:31.87 ID:Cv7xKjaxa.net
中小工場や医療事務ってほんと薄給だよな
ガッツリ拘束されてつまんない仕事してよくやると思うわ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:01:26.31 ID:WpvaSY+1x.net
>>358
残り五十万は三途の川の渡し賃?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:02:32.00 ID:MdWRf7L60.net
16万円は福岡か一般職女の初任給だろ

ネット見てると本当に若者は貧乏になってて
釣りみたいな金額なのがびびる

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:03:58.43 ID:bqhmZ8tS0.net
>>817
そりゃ居酒屋潰れるよな、行かないんじゃなくて行けないんだもの

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:07:09.22 ID:+zf7N5HT0.net
>>2
ブラックジャップ企業舐めんな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:08:40.24 ID:MdWRf7L60.net
>>818
給与計算担当だからある程度の給与と支給はわかるけど
若者はほんとうにやばいな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:08:45.36 ID:+zf7N5HT0.net
こうやって労働者を奴隷として安い賃金で働かせて搾り取った上でアベノミクスが好調とか言ってんだぞ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:16:48.41 ID:U/l01E1Ja.net
就職で上京して印刷会社に就職した叔父が地元に絶望してたわ

50歳の時点で年収600万円ぐらいの頃に婆ちゃんが倒れたんだわ
「地元に帰って母ちゃんの世話するかね。現場の管理もしてたし仕事はあるだろ。」と甘く考えていた
しかし、転職活動で提示された金額は年収320万円
「うちはこれぐらいしか出せないよ!この給料で皆、働いてくれてるんだよ(ニタニタ)」と嫌みを言われたらしい

結局、転職せずに婆ちゃんを東京の病院に入れてるわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:16:52.01 ID:36GUZdlo0.net
アベノミクスとか大本営発表やってるってのは、
もう何かの分野の戦争をしている最中と思ったほうが良い

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:16:53.04 ID:GQDmyqdx0.net
逆になんでお前ら稼げないの?
中小にいても月50万ぐらい貰えるだろ……

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:17:57.83 ID:SdGXNhGV0.net
奴隷契約する代わりに生かされてるだけだから
それでも企業の都合で使い捨て
幸福なんて程遠い

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:18:00.44 ID:T+IWSjB50.net
>>42
結婚は関係なく趣味や遊びはどこかで冷めたり続けるにしても
将来や老後が心配であまりカネを使わない方向になるやつが多い
大半の大人が余ったカネを貯金にまわすのにはやっぱり理由があるよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:20:30.23 ID:U/l01E1Ja.net
>>824
社長がレクサスに乗ってるのに16万円しか給料くれないとかザラ
あとは言わなくても分かるな?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:22:53.58 ID:t17cQ60d0.net
>>1
年収の設定がフィクションかよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:24:35.85 ID:KqLf0KW50.net
あ、俺のリアルだこれ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:25:44.99 ID:XgZkYCMh0.net
正規で16はありえんだろ
パートでもフルタイムに一日1時間程度の残業で15ぐらいは行くんちゃうの

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:26:35.21 ID:IocWSZc40.net
41で16万とかワロタ
バイトより少ないんじゃねw
支出もわろた

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:26:41.92 ID:BA19+j/I0.net
>>2
けんもうのパヨクはそんなもんだよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:27:48.14 ID:WNoL2J+k0.net
残業なしだと手取り15マソだよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:27:51.88 ID:U/l01E1Ja.net
>>830
時給750円、雇用保険、社会保険かからない程度にしかシフトに入れない、兼業禁止

こんな条件が多いよ、地方のパート

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:28:27.81 ID:q046uHEK0.net
この手の設定でリアルな内訳が出てこないのってやっぱ創作ってことを暗示させてんのな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:30:12.81 ID:ukiKrpiTa.net
水道光熱費3万はおかしいやろw

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:30:20.31 ID:EbfRqmf10.net
住居費3万て激安やん

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:32:01.42 ID:U/l01E1Ja.net
大学進学率が5割
高卒で5割、大卒で3割が3年以内に離職
転職成功者で年収が上がるのが3割

そう考えると>>1みたいな人が世の中に2割ぐらいは居るんだよな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:33:45.20 ID:U/l01E1Ja.net
エリートからしたら>>1みたいな家庭があることは許せないんだろうな
「美しい国 ニッポン」の国民の想定外の層

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:33:52.10 ID:36iKwraG0.net
給与については厚労省が統計出してるけど、なんか高すぎる気がするな…本当にこんなにもらってるのか?
大学・大学院卒の男の平均給与は40-44歳で42万以上らしい(「学歴別」参照)
同条件での中央値は40万くらい(「賃金の分布」参照)

平成29年賃金構造基本統計調査 結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2017/index.html

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:34:25.44 ID:6UDHSqHjM.net
はちゃめちゃが押し寄せて来すぎだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:35:32.88 ID:31qBqmH+p.net
都内共働きで月の手取り55万くらいだが子ども1人でギリギリだな
こんな収入で子ども持つとか計画性なさすぎ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:36:05.99 ID:sIf9VwjD0.net
>>840
大卒ならまともな企業の管理職になってるからあり得る
問題は高卒(特に転職繰り返した人)
世の中の半数以上は高卒だからな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:38:50.15 ID:sIf9VwjD0.net
>>842
田舎は工業科、商業科、福祉科の高校に通わせて高卒で就職させるから
外食はファミレス、イオンフードコート
旅行はスーパー銭湯
子供の服はしまむら、アベイル
金はかからんよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:41:22.80 ID:tuBkCgxP0.net
まーた、田舎じゃ普通の給料だって言ってんだろ

ハロワ見てみろよ、糞ガキ

大卒とか関係ないから

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:45:02.19 ID:sIf9VwjD0.net
>>845
新卒で入った会社を定年まで勤め上げる人、転職エージェントで仕事探す人には分からない事だよね

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:45:36.08 ID:tuBkCgxP0.net
上にも書いたけど、低年収は田舎じゃあまり問題じゃねぇのよ

それよりも、親の資産なんだよねぇ
実家が新築だとか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:46:51.87 ID:ojGe0L//0.net
ありがとうアベノミクス

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:48:09.57 ID:tuBkCgxP0.net
都会の人はわかってくれないけど、田舎の三世代同居って東京の千代田区に住んでいる人の年収に匹敵するからね

生駒ちゃんの実家とかググれば出てくるけど、あんな感じだよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:49:44.63 ID:SdHV/heV0.net
>>1
この給料って別に安すぎる訳でもないよな
普通にありふれてる
それくらい日本は貧困層だらけ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:50:02.94 ID:tuBkCgxP0.net
生活苦しいって言うのは、核家族だからなんだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:52:57.41 ID:ZEZwj3rT0.net
大体夫の給料16万からしておかしい
新卒の手取りかよ

あと車のローンとガソリン代で家計圧迫しとるから車を手放せ
田舎だからしょうがないとかいうんなら都会で仕事探せ
16万しかもらえん会社に未練はないだろう

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:55:01.35 ID:ZEZwj3rT0.net
フリーターでもこんくらい稼ぐぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:55:33.12 ID:U2NKqk6d0.net
中小だとそこそこもらってるやつも多いだろ
無名の零細だとほんとこんな感じだよ
従業員5人10人くらいのところね

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:15.43 ID:SdHV/heV0.net
>>1
強いて言うなら電気水道代が高すぎる
大麻でも育ててんのか

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:20.30 ID:2gkrlJ8a0.net
>>849
年収多くても人数多いし支出も多いってことやろ?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:27.78 ID:sIf9VwjD0.net
>>852
高卒、41歳、地方で16万円しか稼げないオッサンにも都会は夢を与えてくれるの?
子供二人育てるのも余裕?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:00:36.46 ID:tuBkCgxP0.net
田舎の場合は農家を兼業してる
これが地味にデカイんだよ

昔って子供8人とかいたんだぜ?
今8人も無理だよな?

それが農家の強みだよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:04:00.89 ID:uyXJfo/bM.net
>>830
手取り16なら正規雇用でも余裕でありえる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:05:15.12 ID:tuBkCgxP0.net
父親公務員
母親農業
息子大企業の工員
奥さん看護師

こういう家庭って田舎によくあるんだが、世田谷に1億の家建ってる並みに豊かなんだよね

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:07:32.59 ID:Ules5EnT0.net
>>1
家賃3万!

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:10:16.01 ID:zoPBrs8uK.net
そりゃ結婚したがるような人生イージーモードが苦労してくれないと
世の中不平等だわ
嫌なら結婚するな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:10:52.38 ID:Ules5EnT0.net
>>842
計画なんてしなくても、てきとーで子供は育つよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:11:14.50 ID:tuBkCgxP0.net
東京型の大企業の正社員で年収800万円で、みたいな世界観しかほとんどの人は知らないのな

賢い女性ははやくに865みたいな息子さん見つけて結婚して子供4人ぐらい生むの

それが地方の勝ち組

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:12:42.88 ID:Ules5EnT0.net
と言っても地方の進学校から予備校行かずに独学で早慶に受かった俺は例外ぽいので、あんまりあてにならんか

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:13:16.35 ID:zeuCnZw6d.net
手取り16て給与所得に直すと月ナンボなん?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:14:11.13 ID:RI+x4pLld.net
ワイはこいつらとは違うから

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:15:26.99 ID:Ules5EnT0.net
>>851
これはほんとそう思う
実家最強
独り暮らしを持て囃す風潮はファック!
不動産屋のステマていうけど、核家族や独り暮らしは生活家電の需要とステマもあるからな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:19:16.67 ID:3c9od3aY0.net
41でこれなの?
二人合わせて俺の手取りより低いじゃねーか
今ってこんな人ザラなの?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:19:58.24 ID:Tupt7SHB0.net
39歳で手取り28万嫁専業だけど家以外は一括でしか買わないわ
嫁に扶養内2馬力はどっちでも良い
車ローンて…

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:20:35.20 ID:Ules5EnT0.net
飲み屋で知り合ったおっさんとか給料の手取り20万ぐらいだけど、東京の郊外に引退した親から譲られた家があるから家賃が不要
つまり20万がまるまる生活費につかえるから、余裕で毎週飲みにいける
大事なのは給料より家賃や水道光熱費とかの固定費抜いた可処分所得

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:21:14.46 ID:pO5okyt40.net
実家暮らしはうんざりだけど、彼女と同棲して結婚、共働きがいいな。
高卒で働き出して25歳ぐらいまで実家暮らしして貯金をたんまり貯めてその間に2,3歳年下彼女を作ってゆくゆく結婚がベストシナリオ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:24:37.48 ID:Tupt7SHB0.net
>>42
うちは煙草代入れて3万やけど付き合いで年数回飲む以外は断ってるから小遣い貯まるわ
若い頃は浮気で金足りんかったけどもう悟って女遊びはやめた
何ていうか平凡な幸せってのも悪くない

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:27:42.54 ID:goQwEJjm0.net
俺は消費したら必ずエクセルで家計簿付けてる
するとわかるんだよね
税金や保険料がいかに生活を苦しめているか

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:30:52.74 ID:Zqyeh+sS0.net
家計簿は必要ない
毎月預金通帳がいくら増えてるか見れば済む
毎月給与振込み後の残高が10万増えてれば細かい数字を気にする必要がない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:33:06.61 ID:sXMeR41S0.net
夫工場労働者?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:34:22.79 ID:5rdyRIchM.net
>>2
俺のクソ田舎の山形県では30代の年収偏差値50が年収300万くらい。
さすがに40代ではありえない。完全に年収偏差値50を切る。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:40:51.63 ID:2Ys0BLVk0.net
>>2
都会も田舎も関係なく、転職直後とかじゃないとありえないな
いたとしても世の中の最下層クラス
フリーターや非正規に近いレベル

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:41:01.11 ID:nRaXkugGr.net
>>344
そんなことしたら格差が縮小して経済発展してしまうだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:41:06.56 ID:FARbJNN40.net
田舎はこれが普通とか言ってるのがびっくりなんだが
そら日本沈没しますわ
無職の俺も沈没しますわ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:45:25.22 ID:2Ys0BLVk0.net
田舎ならありえるとか言ってるのは中卒だろ
こんな貧乏人は探すほうが難しいレベル
伝説ポケモンよりレア

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:46:33.12 ID:quP8oV/r0.net
>>881
そうなの?
安心したよ
ちな中卒

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:51:11.32 ID:jUOKld3p0.net
つい旦那の手取り額の低さに注目して、見下してしまいがちだけど、
世帯の月の手取り27万8千円じゃこの程度の生活しかできないという現実に注目すべきだな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:53:00.03 ID:9JRkBkdd0.net
月収16万でこづかい1万円とか貰いすぎ
それと住居費と食費はこんなに安くないだろ
最低でも2倍はかかる

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:54:03.71 ID:YNjcqM+bp.net
>>877
40代で年収350万円なら
手取り16万円は妥当

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:59:27.73 ID:67izPphh0.net
資産が分からないと何とも言えない
親が金持ちだから楽な仕事を選んでいるのかもしれないし

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:12:30.10 ID:wrKeeQ5k00501.net
学生の時の俺のバイト代の方が多くてワロタ(´・ω・`)

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:18:38.40 ID:qVKTWpww00501.net
>>358
貯金少ないのでは?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:31:36.93 ID:WX7qCirQ00501.net
姉貴の旦那(介護職員)はこれよりもう少し給料低くて差額をナマポもらってる
家賃は子持ちしか入れない公営のやつならこの額でもありえる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:32:51.00 ID:Ijyd40YGa0501.net
この月収は田舎で転職組なら普通の事だわ。ハロワ行ったら全部こんなもん。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:43:38.15 ID:5O5jXKdF00501.net
>>889
働きながらもらえんの??どういうこと?
フリーターとかみんなそうすりゃいいじゃない。
職業とか聞かれてもちゃんと所属してるから世間体はバッチリだし夢のような暮らしじゃないか。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:45:43.86 ID:AFAV7+EJp0501.net
>>2
に対するレスの内容に絶望する
ここまで貧しくなっていたのか日本は

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:02:03.89 ID:Gja11RhCa.net
>>885
そんなボーナス良い会社ならそもそも基本給をもっと上げてるだろアホ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:05:34.79 ID:WX7qCirQ0.net
>>891
俺も詳しくないのでググったらこんなんがあった

https://woman.mynavi.jp/article/131119-105/

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:21:55.16 ID:5O5jXKdF0.net
>>894
友人の車やバイクですら運転してはいけないってどういうことだよ。
生きてるんじゃなくて飼われているのか?ほごみん達は笑

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:23:34.28 ID:i5zKg3pp0.net
もう爆発しろこんな国

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:28:02.40 ID:azIs6+mI0.net
しかし都心の大卒の人間が平均年収上回って喜んだりしているのは笑えるよな
正規東京男の平均年収は600万超えてるってのに

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:29:16.61 ID:9mt1nMyZ0.net
これで何故か怒りが税金をふんだくってる自民や官僚にいかず
ナマポ貰ってる奴らに行くのがジャップ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:30:55.72 ID:R1RBg5gNx.net
まだまだ甘いわ
これ以下で子供3人以上いる友人いるし

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:31:56.35 ID:9mt1nMyZ0.net
>>899
どうやって暮らしてるの?
実家の支援受けないと無理だろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:32:54.32 ID:R1RBg5gNx.net
多分受けてます
ごめんなさい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:34:05.09 ID:V2n7XG540.net
>>694
岩手以北の田舎だと光熱費3万と車2台は必須だね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:47:36.25 ID:5KyxX35j0.net
通信費月3万は高すぎる
高い端末代の支払いも組み込んでると思うがそれでも高い
割賦が終わったら大手キャリアをやめて
格安SIMに変えて無料通話アプリも上手く活用すれば
二人で年間30万円節約できる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:00:19.65 ID:V2n7XG540.net
>>1
生活に疲れた感じの人妻熟女がデリヘルで来たら興奮するんだけどなあ
>>713
41で手取り16で既婚子供2人のスレですので上級はご遠慮頂けますか

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:02:58.20 ID:D3AAXi1+0.net
俺も国家公務員だが全手当含めて手取り18万だわ…
1級だからな…

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:04:09.44 ID:1r/2A4lv0.net
今の老人は金持ってる世代だから
貧乏でも親と同居してなんとか踏み止まってる世帯は結構いそうだね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:04:38.05 ID:V2n7XG540.net
>>723
キャリア形成=同じ会社に長年しがみつくことと信じているから日本全体が傾いているんだが
都会の官庁も大企業も同じだけどね
弱いところから支えきれなくなっている

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:06:56.51 ID:V2n7XG540.net
>>733
家事全部やってからそんな寝言言え

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:07:32.40 ID:hE+X6iLc0.net
こういうスレを見ると自分がどのあたりにいるかわかるな
今月は多めで総支給65万の手取り50万だった
ただしブサメン・コミュ障なので結婚なんかできません

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:14:45.51 ID:V2n7XG540.net
>>762
専門家による素晴らしいレスだ
もっと広めてほしい
大企業が悪い厨を叩きのめしてくれ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:19:48.61 ID:V2n7XG540.net
>>793
楽観的だな
この水準の給料の会社がどれだけ賞与出すと期待しているのか

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:21:53.67 ID:rc6MV/JQ0.net
>>19
俺と同じ人がいた

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:22:58.67 ID:0rYOh7qu0.net
保険いらんだろ
電気代もやたら高い冬場か

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:30:23.13 ID:V2n7XG540.net
>>800
広島だとマツダの曾孫くらいかな
東部だと三菱自動車もあり得るか
造船だと精密とか言わなそうだし
>>807
広島が駄目なら東名阪以外は全滅ですね
>>812
分かってて平気で自分の給料貰っていられるのはサイコパスですね

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:30:25.92 ID:cYXPP3Mba.net
中小企業の役員なんか社長の親族だからな
田舎の工員なんてリアル奴隷だ

916 : :2018/05/01(火) 02:34:19.49 ID:8FYhd7W10.net
地方なら高給取りでないのか?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:39:31.71 ID:KBOQyYSZ0.net
>>743
これ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:41:12.01 ID:V2n7XG540.net
>>827
いつも前を通っていた地場企業、駐車場の一番便利な場所が社長専用スペースらしく偉そうなレクサスがいつも停めてあったんだけど最近オラついた軽ワゴン車に変わったんだわ
俺は歴史を目撃したんだろうか…

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:59:29.48 ID:VVaIOFwd0.net
甲斐性無しは結婚するなよ・・


つてか、甲斐性って久しぶりに使ったわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:01:13.35 ID:V2n7XG540.net
>>358
田舎ならまずクルマでしょう
>>894
知人に名義借りる不正が蔓延した結果だろ
そいつ等を恨めばいい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:05:55.88 ID:V2n7XG540.net
>>915
それが何か悪いの?という奴が経営者と政治家やってる
JCとかがその典型
都会もカモフラージュされてるけど同じかな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:12:55.20 ID:KBOQyYSZ0.net
つうかこの年収で結婚とか馬鹿じゃね
ガキできたらどうすんの

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:17:58.19 ID:M+HrTB1i0.net
手取りか納得

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:28:51.85 ID:75UUr81P0.net
仕事で時間を拘束され奴隷
家庭ではホームレス以下の小遣いで搾取され奴隷
死んだら救われるって奴だ
終末論こそが唯一の希望と来たもんだだからネットで終末論的な動画を漁る

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:31:31.54 ID:75UUr81P0.net
っで終末論的なので消し去ってくれとお望むあまり
核をちらつかせる北が好きになる頭上の落としてくれと唯一の生きがいになる
ところが平和の使者ムンジェインによって北は核を手放そうとし唯一の解放という希望が遠ざかり
韓国叩きと来たもんだ
大体あってるだろ?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:34:02.63 ID:lB8KSCHC0.net
まあ実際貯金2000万ある底辺職の実家31歳おっさんの俺よりかは全然幸せもんや
羨ましい
その子供にはなりたくないけど
親は満足やろ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:34:15.65 ID:vxN5YR680.net
>>922
よく見てみ
子供の学費あるやろ
おるんやガキが

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:40:10.91 ID:iJ1sGmy10.net
生活困難層は低収入であることより使い方がおかしいことが問題

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:52:48.94 ID:cQfQCxKh0.net
独身だと正直月10万すら使わんよね
しかも年々使う額が減ってきている
最近じゃ何もなければ食料くらいしか買ってないんじゃないかと思うくらい
こうなるよりはカツカツのほうが人生楽しそう

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:56:55.90 ID:KBOQyYSZ0.net
>>927
ヒェッ

大学行きたい言われたらどうすんの

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:13:37.23 ID:AFs+BILp0.net
どうすればこんな手取りになるのか教えてほしい

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:18:25.12 ID:BA6zgskV0.net
>>786
新卒25万て大企業の中でも上位の方だと思うぞ
現実見ろ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:13:21.42 ID:e75BFjMF0.net
なぜ当てはまるじゃねぇよw

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:18:04.13 ID:m3E8Trwhd.net
この状況でなぜ結婚したんだ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:18:11.79 ID:sgHxWt9C0.net
地方だとこんなもんだが

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:39:09.87 ID:xfV3zlhRa.net
どこの東南アジアの話だよwwww
医療事務11万って最低賃金下回ってますやんwwwwwwww

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:45:43.27 ID:6Hc6r1eK0.net
>>125
市営住宅にしても高すぎる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:49:55.71 ID:zd+PIJZN0.net
>>909
こういうの時々見かけるけどコミュ障ブサイクがこのくらい稼げるってどんな仕事なの?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:50:27.74 ID:xfV3zlhRa.net
世帯月収が俺の月収の半分とかwwwwwwww二人揃ってなにやってんねんwwwwwwww

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:50:49.85 ID:6Hc6r1eK0.net
>>312
浜田省吾のマネー が響く
この国じゃ狂わないと金稼げない

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:51:16.78 ID:xfV3zlhRa.net
>>938
理系では普通では?
うちの会社にも多いよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:54:47.35 ID:j1xpln9K0.net
>>2
沖縄だと13万もありえる

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:56:52.96 ID:EZlOtdCV0.net
>>6
これ
しかも家賃と食費低すぎ

総レス数 943
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200