2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊少年ジャンプ、終わる [831732554]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:31:33.82 ID:HbsARvRQ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
http://i.imgur.com/BYl6r39.jpg
http://i.imgur.com/DbRimyg.jpg
また新連載が死んだ模様


愛知県豊田市の矢作川で稚アユの遡上そじょうが本格化し、
たくさんの稚アユが勢いよく跳びはねながら、上流を目指している。

若アユ、勢いよくジャンプ…遡上が本格化
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180430-OYT1T50045.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:32:58.43 ID:nRlO5de2M.net
将棋この前やったじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:33:11.88 ID:zTYg5BKR0.net
ゴミ漫画しか無い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:34:36.85 ID:cjuSMzc8d.net
将棋漫画が当たるまで載せ続ける執念
アスペの将棋好きだったんけどな 主にみなとちゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:34:43.70 ID:dbgOoEeip.net
いい加減ラノベみたいな絵ヤメろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:34:53.57 ID:r/U1EiRu0.net
面白いの一本も無いね今

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:35:39.06 ID:gwGYBqniM.net
まじかー😹

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:36:00.31 ID:VZsvTtSo0.net
ゆらぎ荘・・・アカンか・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:36:28.98 ID:4h8AOlNP0.net
>>4
ノアズノーツの1000倍マシだったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:38:25.89 ID:GgeLlI9NM.net
将棋よりも卓球推しの方が気になる
当たると思ってんのかあんな地味な競技

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:40:05.80 ID:TMLNBceAp.net
ソーマ安定しないな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:40:11.74 ID:Ap+liE9k0.net
>>10
卓球は打ち切られてたはず
なんか手当たり次第話題になったスポーツ手出してこけてるが
こういうのは青年紙向けだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:41:32.45 ID:GTwiEp4U0.net
やけに将棋押してんのはなに?
クールジャパン予算でも流れてんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:42:12.17 ID:LXCNZ+u2x.net
育たないなあ 編集思いきって切ったり部署変えたら?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:42:35.40 ID:V2AmUyhJ0.net
アクタージュだけはなんとしても綺麗に終わらせろ
毎週楽しみにしてるんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:42:44.85 ID:syKgpQHJx.net
読んでないから知らないけど最近のジャンプは努力が足りないイメージ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:43:13.02 ID:AcQTotiqM.net
怪獣のやつとかひどいよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:44:44.87 ID:lZSOQo0u0.net
ロボが打ち切られないのがすげーわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:45:55.14 ID:QVhKal5Z0.net
>>13
藤井聡太に乗っかりたいんだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:38.19 ID:r/U1EiRu0.net
藤井聡太凄い!将棋載せたろ!っていう編集の低知能具合が心配

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:46.94 ID:tXXPtyI+M.net
右下の今週のワートリ、ハンターは休載します。ってずっと載ってんだな
ハンターはともかくワールドトリガーは復帰できるのか...?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:51.33 ID:ZrU6dSqQ0.net
新連載とか読み切り漫画って、
凄くないように見える主人公→実は凄いやつ
ってのがテンプレ化してない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:46:56.72 ID:Wn3S4BFzK.net
ここは古賀亮一みたいなギャグ漫画をやるべき
というか毎週3〜4Pでいいから古賀亮一に描いてもらえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:47:52.57 ID:yxDUWtIm0.net
キレそう・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:20.63 ID:sDXtgy6+0.net
聞いたことあるのがワンピースしかないな
ワンピースが頼みの綱か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:29.34 ID:fuooaM9N0.net
>>13
パクリ元のガラスの仮面読んだ方がいいんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:31.48 ID:GgeLlI9NM.net
>>12
打ち切らばかりなのにまた読み切りで卓球載せてたんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:48:43.95 ID:asu88OCmM.net
鬼滅もはよ終われよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:21.52 ID:r/U1EiRu0.net
メインのワンピースが完全にゴミになってるからしんどいわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:07.97 ID:Mw4EXeri0.net
ワンピ以外クローバーしかなかったけど
なんかいきなり敵強くなってきてめちゃくちゃになってきた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:21.14 ID:ddE5rBBcd.net
どうせろくな新人居ないんだったら、
青年誌なり何なりでそこそこ人気有る奴引っ張って来る方がマシじゃないの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:51:07.89 ID:eoRt7mEn0.net
ジャンプもおっさんしか読んでないから将棋おしてるのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:51:38.23 ID:rHv7w0Q40.net
呪術回線が一番おもしろいのに真っ先に終わりそうなのやばいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:36.74 ID:ddE5rBBcd.net
テスト

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:07.81 ID:UkyjteC00.net
>>33
あれアマルガムの焼き増しじゃないのか?
よりによって打ち切り漫画の二番煎じを始めるってクソヤバイと思うんだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:46.08 ID:reu13PYBr.net
ジャンプで終わりならマガジンはどうなるんだよ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:55.68 ID:YFz8Pf2y0.net
>>26
今のジャンプってパクリばっかだな
呪術廻戦もファイヤーキャンディのトレスあったし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:57:26.60 ID:3pkKIpoI0.net
ぼくたちは勉強ができないだけ読んでる
2回読んでる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:58:49.47 ID:/f0Fg8Zj0.net
ガラスの仮面のパクリ漫画どうなった?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:07.29 ID:PmfSDwZqa.net
こち亀を打ち切ってまで載せたかった作品がこれか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:16.87 ID:xznmUMI+0.net
以前の劇画チックな路線に戻してみたら?
そういう作家って多分まだいるでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:01:32.47 ID:z9pqzK1A0.net
>>10
卓球漫画はピンポンで終結してるからな
あれ以上のは今後出てこない
ってかスポーツ漫画なんて伸び代0だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:02:05.29 ID:sXOoYrWnp.net
ボルトしか読んでない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:02:10.59 ID:tXDMRpJg0.net
絵とかコマ割ばっかり勉強してて
漫画の読ませ方を学ばなかった漫画ばっかり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:04:24.09 ID:z9pqzK1A0.net
>>16
友情(漫画家と編集者のコミュニケーション)
勝利(右肩上がりの発行部数)
努力(面白い漫画を載せる)

どれも達成出来てないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:07:10.46 ID:T6bEswZ7d.net
ロケットでつきぬけろを再開してほしい
なんだかんだあれ好きだったの……(´・ω・`)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:07:59.02 ID:EBHnVr720.net
銀魂ってまだやってんのか
さぞかし面白くないんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:10:10.98 ID:HycSQUzl0.net
>>47
作者もとっくに終わってるつもりだったって
巻末コメントで言ってた
実写映画やるまでは何が何でも連載続けさせんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:11:20.90 ID:6PuUDJx00.net
ジャンプラ読んで分かった
週刊の新連載は上澄みで下はもっと酷い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:11:38.09 ID:i9zSNi9T0.net
ジャンプで地味な題材に地味な絵はアカンて

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:12:09.55 ID:qtmMg17u0.net
絵がガンガンにのってるみたいなうすっぺらいのばっかり
昔はなんだかんだで普通の大人が読んでたりしたけどこれじゃ無理だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:13:51.78 ID:r/U1EiRu0.net
>>49
GIGAとか読むともっと酷いぞ
産廃だらけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:14:13.52 ID:ZE2rUWoE0.net
ソーマ切れないののが凋落を証明してるよな
あんな嫌われる主人公なかなかないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:15:45.80 ID:g1Z8ti44a.net
なんでもう早売り出てるのかと思ったら次号明後日発売なんか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:15:56.14 ID:v1txQjRCp.net
編集者に問題あるだろコレ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:17:14.97 ID:RTi1cJRz0.net
連載陣の刷新が重要とか言っといてボルト載せてるのは本当に情けないな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:17:31.86 ID:5HRkDyDN0.net
進撃の巨人を逃したせいか下手くそなやつでも掲載する枠が生まれてないか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:17:43.01 ID:hsGPEHnh0.net
鬼滅ぐらいしか毎週読みたいと思う作品がないな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:17:56.56 ID:kSltTA7jK.net
シューダン
フルドライブ
を終わらせるからだ。ジャンプには稀な、人物描写をきちんとやっていたのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:18:51.34 ID:lap2E3xnr.net
ワンピをジャンプ+に移籍しろ
それしか生き残りの道はない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:19:17.66 ID:Dl0y5CLi0.net
ゆらぎとロボはさっさと終われよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:20:36.32 ID:r/U1EiRu0.net
>>59
肝心のスポーツ描写がクソじゃねえか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:20:54.87 ID:gPHMCxTP0.net
ゆらぎ荘はそろそろSQに行ったりしないの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:21:24.93 ID:c6W+qKPx0.net
ちょい前に将棋漫画打ち切られたけど、
藤井がもう少し早く活躍してればあの将棋漫画が続いてたんだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:21:33.44 ID:MpuIvZtD0.net
>>55
オナマスのカルト嫁とズブズブな奴が居るって聞いたけど絶対それが癌だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:23:49.77 ID:dzSy6uE4a.net
こち亀終わってからはワンピしか読んでないな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:23:57.27 ID:4h8AOlNP0.net
ゆらぎはカラーがやばい
色使いと言いヘタクソ過ぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:25:53.67 ID:8s92cvEi0.net
鬼滅は素晴らしい。10年に1本の作品クラス

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:26:49.93 ID:rjIiP6Ay0.net
ジャンプとか人造人間18号くらいまでしか知らん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:27:48.85 ID:cg+GfWFq0.net
ボーズビーツより呪術回戦打ち切れよ
ワンピ以外だとネバランとアクタージュとノーツと石博士しか読んでない
ソーマやゆらぎ荘は展開がグダグダだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:28:04.34 ID:Cv8/isiOa.net
編集部アホ過ぎるだろ
ジャンプ自体無くなっても困らんから集英社はそのまま滅びろよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:28:06.07 ID:7AcWoq2c0.net
>>64
ないない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:28:59.22 ID:S/YS+htd0.net
ワンピースが休載したらなんの雑誌かわかんなくね??

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:29:23.34 ID:YDQUikoG0.net
銀魂見苦しいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:31:40.80 ID:c1cQNMDF0.net
呪術回戦生き残ってほしいわね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:34:09.17 ID:pzAJNHIb0.net
ワンパンマンとキン肉マンを
ジャンプに連載したらいいやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:35:00.22 ID:V8CtUCojd.net
今の10代これ読んでるの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:36:36.15 ID:NF4yrE1C0.net
ワンピース終わったら売上的に看板がハイキューになる
四代少年誌で最弱じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:37:34.73 ID:cmxu30Vud.net
ロボとアクタージュは頑張って欲しいな
鬼滅はもうアンケ出さなくても安泰だし一安心

80 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 18:38:26.02 ID:wJAbIQb/0.net
担当一覧


★斉藤 トリガー('15/6〜継)、青春(立〜17/11)、勉強(立)、ニセコイ(立)、黒バス(立)

★本田 ストーン(立)、ハイキュー(立〜)、ベスブル(立)  

★門司 ヒロアカ('14/7〜継〜18/1)、デモプラ(立)、ものの歩(立)、ハンター(〜継)、ロックオン(立) ノノーツ(立)

★井坂 磯部(立)、ロボ(立)、ポロ(立)、ラブラ(立)、アマルガム(立)、コンドル(立)、ウルバト(立)、パッキー(立)EーROBOT(立) キミを侵略せよ(立)

★片山 ブラクロ(立〜18/1)、ゴーレム(立)、鬼滅(立)、たくあん(立)、呪術(立)

村越 左門(立)、ゴラッソ(立)、シューダン('17/6〜継)、フルドラ(立)、アクタージュ(立) 、暗殺教室(継〜)

杉田 ネバラン(立)、U19(立)、クロアカ(立)

内藤 ワンピ(〜継)、レッスプ(立)、BOZE(立)

真鍋 銀魂(〜継)、マリー(立) 紅葉の棋節(立)

頼富 斉木(〜継)、ヒロアカ('18/1〜継)

池田 ハイキュー(〜継)、磯部(〜継)

上野 ソーマ(継〜17/12)、リコピン(立)

高野 鬼滅('16/10〜継)、ゆらぎ('17/7〜継)

田口 相撲(〜継)

南村 ソーマ('17/12〜継)

戸出 青春('17/11〜継)、ブラクロ('18/1〜継)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:38:30.07 ID:3Xr/AJgOd.net
>>15
絵を描いてる奴の見せ方が下手すぎて残念
もう少し上手く見せれば打ち切られなさそうだがもう無理だろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:39:54.46 ID:AL+MGIpi0.net
ドクターストーンしか楽しみないわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:02.25 ID:xw0G7isFa.net
ヒカルの碁みたいなのやってくれよ将棋はもういい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:16.33 ID:3Xr/AJgOd.net
>>70
ボーズは絵だけの糞だった
全然盛り上がらないし少年エースレベル

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:19.58 ID:G0Iu5KJX0.net
呪術面白いぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:46:56.79 ID:iro4bfnh0.net
ワートリまだ休載扱いなのかよ…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:51:02.14 ID:phA0//Dp0.net
呪術面白いよな
あれ最近の連載の中だと当たりだぞ
ロボとゆらぎは終わっていいぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:51:03.83 ID:QNPMWHOK0.net
>>77
腹抱えながらわろとるで
今のジャンプ最強!言いながら黄金期のクソ漫画バカにしとるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:51:28.65 ID:t0ojkUH60.net
しまぶー帰ってきそうだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:52:32.81 ID:wBdkX0l/0.net
次号のジャンプ発売日は2日なんだな
http://livedoor.blogimg.jp/mangaroad-mangaroad/imgs/3/d/3d4f6cd7.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:53:34.46 ID:GnH7zpEmr.net
>>36
作家人総入れ替えでもしないと生き返らんと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:53:48.56 ID:YGl8/28E0.net
ガチで暗黒期かよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:54:27.64 ID:bJuUrDRO0.net
銀魂はよ終われ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:54:58.33 ID:XoMSq3I40.net
ワンピースと銀魂しか知ってるのないぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:55:13.78 ID:3Xr/AJgOd.net
>>89
読み切りはトリコの番外編ぽい感じで新しさはなかったな
ある程度の面白さはあったが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:55:28.42 ID:C+eJwPcu0.net
勉強の先生と先輩だけで4回はいける

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:56:18.96 ID:aThVyWeT0.net
ゆらぎ荘、アニメの前に死ぬのか
別にいいけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:56:54.04 ID:h+gcBHeE0.net
これよりも売れてないゴミカスうんこ相撲はなんで打ち切られてないんだ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:57:38.44 ID:XKf6ijf6a.net
>>33
呪術ちゃん毎週ヒヤヒヤするわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:57:44.87 ID:ytJDG7y+0.net
現実の相撲はオワコンになりつつあるけどな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:01.86 ID:wDFJeIPN0.net
リアルと流行る漫画は別に連動してるわけじゃないしな
藤井が人気だから将棋とか言ってる奴は

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:32.15 ID:yOsSchAa0.net
ラノベみたいなのが増えてるな
タイトル見ただけでつまらないとわかる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:33.90 ID:wDFJeIPN0.net
リアルと流行る漫画は別に連動してるわけじゃないしな
藤井が人気だから将棋とか言ってる奴はWCだからサッカー漫画載せようと同じレベル

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:59:55.30 ID:QOuM+cq60.net
ジガちゃんさようなら

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:00:21.28 ID:BSxTOQCC0.net
アクタージュ上がってんな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:00:36.70 ID:dzpxv/8O0.net
鬼もつまらないしまじで読むもんワンピしかないな
ワンピも戦闘始まったら超くそレベルだし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:01:51.65 ID:BSxTOQCC0.net
先週合併号なのに水曜発売?
いまいち法則がわからん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:02:13.10 ID:Ds9EtIGk0.net
みんなでアクタージュに投票しよう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:02:56.63 ID:TsLUo74u0.net
こんなやり方いつまで続けるんだろうね
使い潰しじゃねえか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:00.80 ID:R56TBsDE0.net
つまらんゴミ漫画しかないのに
ジャンプというだけで売れまくるのマジファックだね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:13.23 ID:r/U1EiRu0.net
>>103
アホか
編集が人気だからって描かせるんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:19.29 ID:JtpR4sVq0.net
題材よりさ、絵柄の個性的なの載せてやれよ
ハンコ絵ばかりの表紙見るとそれだけでガッカリするわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:25.24 ID:d02xd0Mt0.net
ゆららぎはもうすぐ終わりそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:03:26.56 ID:h+gcBHeE0.net
一冊50万売れてたトリコを打ち切る必用なかっただろ無能編集部

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:04:02.08 ID:R56TBsDE0.net
>>103
お前、編集がワールドカップのたびにクソみたいなサッカー漫画のせるの知らねーの?
将棋も同じだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:05:10.33 ID:Gw0s0Ufi0.net
勉強のも幽霊のも結局ラブコメは最初に出てきた二人以外にぎやかしなんだろ?

117 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:05:29.71 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   くっそ生意気な ”藤井”に 人気あるとか マジ??
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    おれ 藤井とか くっそ嫌いなんだけど
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:05:33.17 ID:RDXt+MvH0.net
どの絵も同じに見えるのは俺がオッサンになったからなのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:06:17.12 ID:hUhz1JDY0.net
>>27
わろたw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:06:24.15 ID:yn7lIUH3a.net
悠々白書またやれよ
地獄へ行ったとぐろがどんな生活してるかとかさ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:06:56.53 ID:/CIIBVdo0.net
画が深夜アニメっぽいのばっかりだな

みーんなアニメの真似してるんだろうな
他の分野で育った人の漫画が見たい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:07:13.42 ID:3KLovGwZ0.net
ドクターストーンが最近では面白い
銀魂と呪術とゆらぎは全く読んでない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:07:16.05 ID:9Yxt9G5wd.net
ガチで読む漫画がなくて泣いた

124 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:07:30.84 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ”新連載ガチャ”もそうだけど ”編集ガチャ”しないとダメだわ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:07:42.73 ID:CDChjveR0.net
デスノみたいなキラータイトルはもう出ないの?
あれほど次号が待ち遠しかった頃はなかったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:07:43.91 ID:dcp7mn9Cd.net
>>33
好きだけどジャンプっぽくないから終わりそうな気がする

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:08:22.65 ID:Ds9EtIGk0.net
ソーマは今の戦いの方式が始まってから、人気不安定になってきたな。
同じ審査員に延々と料理食わせ続けるとか、リアクションもマンネリでぜったい
つまらなくなるって分かってるはずなのに。しかも料理パートが淡々と繰り返される
だけなので余計飽きる。

128 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:08:58.17 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>125   ”将棋”とか “萌えコメディ”とか 描くのが簡単そうなジャンルに
   / ) ヽ' /    、 ヽ          逃げてる 漫画家ばっかだから そんな 挑戦的な意欲作は望めないな
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:08:59.29 ID:h+gcBHeE0.net
相撲とストーンとソーマとネバランが面白いとかいってるやつらは死ね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:10:14.24 ID:D8Y+YnE00.net
中堅レベルの連載の質では割ともうサンデーあたりに負けてない?

131 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:10:25.80 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   まぁ、ワンピースと鬼滅くらいだなぁ・・・・・。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:23.87 ID:BG5OMLTF0.net
ゴルフとソーマとユウナはアンケートがヤバイのか
さすがにゴルフはもうどうにもならん気がする

ホールインワンしたらコンプリートする競技で簡単にホールインワンさせる技だしちゃ駄目だろう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:24.82 ID:603qaLxu0.net
こんなんでもなんだかんだ言ってマガジンよりはレベル高いからなあ
マガジンが酷すぎるだけだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:53.00 ID:5oI0TM5FM.net
>>22
そういうのが編集に好まれるらしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:11:59.66 ID:YJZD8LFE0.net
面白い漫画は大体作画と作画で別れてんな
クボタイトも原作つければいいのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:12:19.23 ID:9z51lTRf0.net
>>57
マサルさんが当たった辺りからの伝統だよ
あの当時に比べたらまだマシな方になってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:12:22.69 ID:r/U1EiRu0.net
>>133
同レベルやぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:12:45.53 ID:KyuRM5az0.net
こっちで試し読みが読めるんだが
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029213165
第一話のために作品全体が作られてるような感じがする
とにかく第一話が全てであり頂点

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:12:51.38 ID:/GZGsKLt0.net
いつまでゴミを量産すんの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:13:22.60 ID:VgSBJmrB0.net
ワンピだけにして50円で売れよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:13:30.24 ID:htzDuiNO0.net
>>132
また超能力スポーツやってるのか?
黒子のゴルフだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:13:42.83 ID:rookkSh3d.net
仲間が帰ってくるって
リコピン、お前死ぬんか…

143 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:13:47.38 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   マガジンとサンデーって・・・・?
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    マガジンは新連載に ヒロ君の マギの作者が入るみたいだが・・・。 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    サンデーは知らん。 コナンくらいしか読むもんない気がする。     
  !  ノヽ、_, '`/       /

144 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:14:15.47 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>142 っていうか、はやく死んだほうがいいだろwwwww マジで
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:14:33.45 ID:5oI0TM5FM.net
>>135
プライド的に許さんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:15:03.77 ID:+SQ939AY0.net
もう鬼滅しかない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:15:26.63 ID:R/YeNeWi0.net
いつもジャンプ終わってんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:15:35.80 ID:AA6bbyKH0.net
ソーマはさっさとハーレムラブコメに移行しろよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:16:02.13 ID:UkyjteC00.net
マガジンはご自慢のドメカノで義姉についたストーカーが一回警察に自宅訪問されただけで
精神崩壊して包丁持って襲うクソザコナメクジだったのが笑ったわ
まぁそれまでがクソゴミにつまらなくて相当評価落としたんだろうなとは思うけど散々引っ張っといてあっさり処理しすぎだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:18:13.65 ID:hhtIH9e00.net
2014年にナルト終わってガクッと落ちて
2016年に鰤トリコこち亀ニセコイ終わってまた落ちて
銀魂とワンピ終わったら他誌と並ぶんじゃないか

151 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:18:15.33 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>76 同じ集英社でも ”部署”が違う から 無理。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/     ヤンジャンとかプレイボーイの編集にぶちぎれられっぞww
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:18:17.18 ID:Ds9EtIGk0.net
鬼滅って、ナルト枠なの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:18:55.20 ID:BSxTOQCC0.net
>>149
まあ報道されてたし
警告1回目で報道&クビってのが謎だが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:21:01.43 ID:h+gcBHeE0.net
終末のハーレムを移籍させたらいいだろ

155 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:22:20.86 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ジャンプに ”移籍”は無い。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:23:17.33 ID:rookkSh3d.net
しかし性懲りもなく将棋漫画、しかも紅葉かよ
連載に耐えるプロットじゃないだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:23:28.13 ID:i/MsjLVw0.net
鬼滅だけは面白いからまだジャンプ終わってない

158 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:24:35.61 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>10 >>12 P2 ⇒ 卓上のアゲハ ⇒ フルドライブ ⇒ 鈍球(読みきり) 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:25:04.16 ID:k69wJIanM.net
クソつまんなさそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:26:04.41 ID:h+gcBHeE0.net
ヒカルの碁かスラムダンクかダイの大冒険再開したらええんちゃう

161 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 19:26:14.52 ID:wJAbIQb/0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>31 そもそも、 ドクターストーンの 稲垣&boichiも青年誌出身だし
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    僕勉の 筒井も青年誌出身、 約束のネバランの ぽすかもコロコロコミックやぞ
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:26:27.09 ID:R56TBsDE0.net
>>155
はいニワカ
バスタードっていう前例がある

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:26:29.08 ID:Wp7kdHH10.net
何だかんだ天才新人現れるんだろうなと思ってたら全くだったな他雑誌の漫画よりかは売り上げは出てるんだろうけど内容はそれほどパッとしないしな
鬼滅はポエム漫画だから人選ぶしストーンは元々実力者だしヒロアカはアレだし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:26:52.23 ID:6Wfp1C900.net
スレ見ても評価高いけど鬼滅って面白いのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:26:54.14 ID:r/U1EiRu0.net
鬼滅も列車乗るまでは面白かったな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:26:54.52 ID:NZR5DYfY0.net
>>59
シューダン???
それ本気で言ってんのか???

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:27:57.98 ID:Wp7kdHH10.net
この前テレ東深夜に漫画文化の滅んだ近未来を変えるためにジャンプキャラが活躍するみたいなドラマあったけど勝手にジャンプだけ滅んどけよって感じだったわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:27:59.53 ID:c6W+qKPx0.net
>>103
実際ジャンプはWC近づくとサッカー漫画載せるんだが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:28:31.61 ID:EqbzJ4d0a.net
鬼滅終わってくれ若く面白いまま

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:28:45.62 ID:h+gcBHeE0.net
>>163
ネバラン、ストーン、相撲のウンコ三兄弟は他雑誌よりも売れてねえよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:29:43.80 ID:e2OAmWgI0.net
マンガは世相を反映する鏡だから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:29:59.63 ID:e1Zuo+Ax0.net
ワールドトリガーまだ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:30:12.74 ID:Yg/Wp/YH0.net
転生したらスライムでしたにボロ負けしてるんだろ?
今のジャンプ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:30:47.61 ID:yOsSchAa0.net
試しに90年代のジャンプを毎週同時に売り出してみろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:30:58.68 ID:NQOuot8X0.net
新連載のメインキャラのシルエットを並べたら
大体死ぬだろうなってパターンがある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:31:35.21 ID:NZR5DYfY0.net
ガチのマジで暗黒期

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:32:51.56 ID:rookkSh3d.net
改獣の武器職人っていう鈴木央と冨樫を足して二で割った絵でモンハンみたいな漫画が良かったんだけどな
何故か消えたな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:35:49.90 ID:QqKjK9n20.net
こいついつも暗黒期だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:36:13.72 ID:Wp7kdHH10.net
>>170
ネバランプッシュされてた割りに売れてないのかガキの脱出劇なんか買う層限られてるよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:36:29.09 ID:Uno3WMaY0.net
ネバランも進撃がなければ生まれなかった漫画

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:36:59.22 ID:bWec15wOp.net
今やスクエアの方が作家も豪華だし漫画も個性的なやつ多いよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:37:54.07 ID:Ds9EtIGk0.net
刃牙の弟子の人とかジュードーズ終わったあたりから、格闘漫画無いな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:40:51.37 ID:dHBbGu3z0.net
銀玉まだ終わってないの?!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:41:10.13 ID:4Tpw9Iye0.net
漫画より藤井の方がすごくて面白いと言う事実

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:41:56.10 ID:/DslEHaX0.net
新連載で勉強とか出てきたんだから
安定するまで新連載やり続けるんだろうな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:42:33.66 ID:FYRvb3fj0.net
新連載2つ?
ハンタの分とロボかアクタ?
アクタはやめろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:42:55.13 ID:sXGm2nDi0.net
>>173
なろうは自由でいいよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:43:44.08 ID:Ete4CAdU0.net
>>176
>>178
ジャンプなんてドラゴンボールとスラムダンク終わって以降ずっと暗黒期だろ
98〜03年頃盛り返してたけどそれは余力があっただけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:44:47.11 ID:PcjlVXb4p.net
ワンピースしか分からん
トリコとかブリーチとか終わったんだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:44:47.61 ID:Ds9EtIGk0.net
さすがに黒子の人でも、ゴルフって題材は地味で駄目だったか。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:45:20.59 ID:qV0GC5BV0.net
1作品30円くらいでダウンロード配信してくれないかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:45:33.58 ID:q+ooaHUr0.net
金玉て結構前に最終章とか言ってた気がするのに
まだやってんのかよ
こんなので漫画村が悪いといっちゃいかんでしょ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:45:39.72 ID:L7dWKa1e0.net
編集が無能なんだろうな
もう何年も

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/04/30(月) 19:45:41.20 ID:ZvtHqXV90.net
呪術面白すぎるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:45:51.35 ID:EUWoHAw5d.net
W杯やWBCに合わせてサッカーや野球作品を載せるのはマガジンやサンデーも同じでしょ
興味も無いしつまらんから読みもしないが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:46:22.74 ID:CB5UkyiF0.net
古臭いワンピースだけが頼りなのだろ、もうサンデーマガジンと大差ないじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:46:54.29 ID:OV4DckCE0.net
ワンピは無理矢理描かされてんのかな
ファン的にもいい加減それなりの結末みたいだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:47:06.08 ID:NZy2f1vc0.net
GIGAで連載してた時は面白かったけど短期だからこそであって長期連載だとウケないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:47:44.78 ID:Ds9EtIGk0.net
ブラクロとヒロアカのごり押しがスゴイな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:48:00.40 ID:m3/5jOE10.net
流行を生み出してきた雑誌が後追いしかしなくなってるのは
間違いなく編集が無能だからだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:49:17.33 ID:p7i9Xr/Z0.net
漫画読むより藤井君が何昼飯食ったかのほうが盛り上がる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:49:17.53 ID:RGHZlGwo0.net
アニメやってる斉木が終わりソーマが後ろから2番
夏クールスタートのゆらぎが一番後ろっていうのがもうね…
さらにニセコイ実写化とか映像化戦略どうなってんのって感じ

ワンピ、ソーマ、アクタ、ジガしか読んでないけどソーマ、アクタ、ジガは
粗が目立って仕方ないし担当編集何やってんだって思うことしきり
新連載の作家もいいとこが分からんが編集側もかなりおかしいと思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:50:00.80 ID:w7dpjJKX0.net
漫画じゃなくてジャンプ持ってこいした結果

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:51:40.60 ID:YJZD8LFE0.net
>>194
マジで言ってんのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:52:40.11 ID:d8QSNaMl0.net
勉強できないが始まった頃はこんなに続くもんとは思ってなかった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:53:10.03 ID:5eOqE3wm0.net
ハンターとワールドトリガー復活したらなんとかなんだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:53:21.66 ID:eYGAy34s0.net
ネバーランドとドクターストーン見てる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:54:37.50 ID:k01q8x0y0.net
これもうジャンプじゃなくてサンデーだろと言いたくなる紙面だな
新連載の絵が上手いけどオタク臭いのが気になる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:55:33.13 ID:2pcmJADXa.net
ロギィの人がGIGAで描いてた薙刀部の短編面白かった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:56:26.88 ID:0k726kpz0.net
>>204
むしろ呪術つまらん言ってるやつの方が、マジかだわ
今んとこ一番面白いだろ
このスレにも読んで無いヤツ結構いるし、へぇ〜って感じ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:56:41.51 ID:UkyjteC00.net
>>205
それ以上にダメなのがいっぱいあったからな
もう6連弾の内容覚えてないわ
石、勉強、ゴルフ、マリー、U19
あとなんだっけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:57:08.09 ID:MhkhuAlk0.net
画風がらのべみたいだし余りに同じすぎる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:58:18.48 ID:UkyjteC00.net
>>210
どう考えても第一話が悪い
ほぼアマルガムの焼き増し
俺もそう思って即打ち切りだろうとスルーした

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:58:22.76 ID:Moa34X8KE.net
>>23
あの人シノブ伝とかテンジカーズやってた時はともかく大体ゲノム一本だろ。
暇そうだけどよそから声かからんのかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:58:38.98 ID:/8j6qsTZd.net
えっちな勉強漫画すき

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:59:00.24 ID:r/U1EiRu0.net
呪術が一番面白いってどんだけヤバイんだよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:59:37.95 ID:u9HNChf6M.net
>>210

呪術以外の新連載がやばすぎる
特にあの科学者のやつは必ず終わると断言できる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:59:43.82 ID:oMPdBSQja.net
ソーマはマジで人気無さそうだけど幽奈は後ろが定位置になったの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:00:30.40 ID:603qaLxu0.net
>>190
つーかゴルフやボウリングあたりの題材ってインフレに限界があるからね
極端な話全部ホールインワンしたら終わりだしジャンプに向いてない
ライジングインパクトとかも今から思えばあのインフレ大好きマンの作者には向いてない題材だった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:01:18.92 ID:e/ShWY0g0.net
すぐ打ち切られるような漫画の担当は懲戒にすりゃいいのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:02:40.50 ID:qk3kp9iK0.net
>>201
クソ編集「そうだ藤井聡太の飯マンガ描かせたろ!」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:03:31.70 ID:qLHYsqNp0.net
アクタージュが残ってればいいよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:04:41.26 ID:UkyjteC00.net
>>222
残念ながらボーズの次に切られるだろう
アクタージュはジャンプじゃなきゃ生き残ってただろうな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:05:27.26 ID:kqMyhb7Aa.net
Dr.ストーン2話掲載しろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:05:37.60 ID:QOuM+cq60.net
アクタージュってワートリの人と絵がちょっと似てる?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:05:45.83 ID:BSxTOQCC0.net
>>23
途中のテンションは良いがオチがクソ弱いから向いてないよ
フォビドゥンみたいなもん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:06:01.49 ID:QnnjpXBO0.net
一応花形少年誌なのにクソみたいな当たり障りのない連載陣
チャンピオンみたいにラディカルな才能を呼び寄せろよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:06:21.64 ID:z9pqzK1A0.net
いま一番面白いのはハイキューじゃな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:07:06.02 ID:z1oyULlk0.net
なんか作家が子供っぽすぎないか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:07:52.55 ID:D8Y+YnE00.net
>>199
相撲もひどいぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:08:24.02 ID:NczuQav40.net
一時期デスノがドラマになったり実写の続編映画が出てきたりと
押しが凄かったじゃん、あれなんだったんだ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:08:57.04 ID:/DslEHaX0.net
>>229
年齢はみんなおっさんだけどな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:09:18.53 ID:Moa34X8KE.net
>>230
段々おかしくなってったがバチバチには到底敵わない出来だったな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:09:37.28 ID:cG5wJ7zT0.net
ワールドトリガーって終わったの?
あれだけ見てたわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:09:50.30 ID:zJ8Xdvln0.net
既に藤井聡太に劣ってるから藤井聡太見るね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:14.47 ID:Ux5Qv/9X0.net
少子化だから
何やってもどうにもならんよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:17.57 ID:1Xh6c6pJa.net
>>10
基本的に画力が全て
特に野球サッカー以外の観戦に馴染みない競技漫画は

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:39.91 ID:Ds9EtIGk0.net
昼飯のソータ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:10:57.43 ID:A/8/3bekK.net
>>211
ポロの留学記

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:11:27.57 ID:1Xh6c6pJa.net
>>10
基本的に画力が全て
特に野球サッカー以外の観戦に馴染みない競技漫画は

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:11:54.59 ID:PGuKLNmlM.net
(´・ω・`)ヒロイックエイジみたいなのはじまったと思ったらやっぱり主人公怪獣だった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:12:38.73 ID:NmfwJ4UE0.net
よりによって面白さで双璧を成すワートリとハンタがやってないという

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:14:56.09 ID:4h8AOlNP0.net
相撲はなんでラブコメになってんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:14:58.20 ID:Ds9EtIGk0.net
ハンターも掲載順下の方だったし、もはや微妙なんじゃ。
休んでる期間が長すぎて、根強いファンのおっさんしか付いてきて
なさそうだし。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:15:05.75 ID:lap2E3xnr.net
>>242
ワートリはもう死んだ
お前見る目ない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:15:33.31 ID:NZR5DYfY0.net
ロボがなかなかしぶといわ
婦女子が単行本買って買い支えてんのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:15:42.82 ID:COk25do90.net
ゆらぎ最近つまらんな
アルズノーツはよく載せたなって感じ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:16:22.18 ID:1Xh6c6pJa.net
>>236
昭和のおっさんが購読してくれてるんだから
昭和の子供っぽい漫画つくればいいんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:16:54.15 ID:AoBDLhSI0.net
ワンピース終わったら何もないな
まあ当分終わらんだろうが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:18:00.27 ID:Ds9EtIGk0.net
>>248
昭和のおじさんは毎週、キン肉マンを楽しみにしているぞ。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:18:01.56 ID:YStzddxPd.net
お前等はジャンプをつまらん、終わった!と言うけれど

この前コンビニで見かけた中学生達が「俺、ジャンプならずっと読み続けられる!」「俺も!」と言いながら立ち読みしていたのをみて

ちゃんと受け入れられてるじゃん、と編集部を感心したわ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:19:34.05 ID:rHv7w0Q40.net
マグメル本誌にもってくりゃいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:21:44.25 ID:nzljBoSla.net
マグメルアニメ化だってな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:23:11.12 ID:jrbHO0cP0.net
侵略せよには期待しろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:25:36.71 ID:hdC6OUB+H.net
うむ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:26:08.51 ID:BzxN3Vfn0.net
今の銀魂のストーリー理解してるやつ0人説

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:28:06.93 ID:R56TBsDE0.net
バチバチの劣化版に成り下がったな相撲は

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:30:06.17 ID:Yk2WG/hO0.net
アクタージュって役者の嫌な部分を全面的に押し出してるけど
何が目的なんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:30:13.72 ID:txV7bcPFa.net
相撲がアニメ化されるんだから2年くらい続いた作品はみんなアニメ化されそうw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:30:14.54 ID:wMClNJTe0.net
中堅スカスカな今こそ叶出番だろ
+なんかで描いてる場合か。プリティフェイスもM0も展開は面白かったんだから有能な担当付けろや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:30:41.37 ID:hdC6OUB+H.net
うむ。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:31:56.66 ID:hdC6OUB+H.net
>>193
それ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:33:56.82 ID:TEFCHC7e0.net
つーか銀魂終わらせてやれ…
空知だって描いてて辛いだろう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:34:00.28 ID:A5dNTN4F0.net
>>68
先輩に勧められたが
主人公が突然、何とかの型!何とかの型!って技を繰り出し始めるし
またその描写が適当すぎると思ったんだが、どうなん?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:36:43.81 ID:D8Y+YnE00.net
昔だったら成り上がるんならジャンプ!って業界の門を叩いたような新人の卵が
今はラノベやなろうに流れているゆえの新人発掘の低迷とはよく嘯かれるよな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:37:43.59 ID:603qaLxu0.net
>>264
俺も最初お前と全く同じ感想を抱いたけどしばらく読んでたら面白くなってきたから安心しろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:38:54.16 ID:z9pqzK1A0.net
>>251
サクラじゃん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:39:29.88 ID:fuooaM9N0.net
鬼滅は戦闘描写はどうでもよくて
主人公周りの丁寧なキャラ作りがうまい
パッと面白さがわかるタイプじゃない
8巻まで読んでつまらないと感じたならもう読まなくていい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:41:15.80 ID:SSL9mC7Kr.net
ワンピースのおまけ雑誌

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:41:48.61 ID:NZy2f1vc0.net
>>244
ハンターは下でも影響が無いから代わりに他のを上に持っていこうって編集部の方針なんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:41:51.51 ID:d8QSNaMl0.net
叶は当時ですら週刊きついいうてたのに今の歳じゃ体力もたんだろ
+でやってたやつも更新遅いのにページ毎回少なかったし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:43:38.45 ID:r/U1EiRu0.net
漫画家の卵2000人くらい抱えてこれだもんなあ
どうなってんだよマジで

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:45:22.71 ID:5hDaMXAX0.net
+でやってるサマータイムレンダが一番面白い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:46:17.92 ID:Rclg532W0.net
五つ子と東京卍がジャンプに来てくれればマガジン買わないんだがな
つーかジャンプもマガジンも最低限の画力も無い奴が載りすぎなんだよ絵だけで読む気失せるわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:46:56.83 ID:Ux5Qv/9X0.net
>>251
「ワイもや!」
「ウチだって!」
「オレを忘れてもらっちゃ困るぜ!」
「拙者も読み続けるでござる」

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:48:13.24 ID:+MnrbnYa0.net
編集者が責任をとりたくないから、前例のあるものしかやらない
負のスパイラル

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:48:47.63 ID:UkyjteC00.net
>>239
ああ、あったなそんなの・・・
女の子は可愛かったからラブコメ描かせたらそこそこいけるんじゃないかなあれは

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:49:02.28 ID:Ds9EtIGk0.net
>>251
なんだかんだで、黄金期からジャンプをずっと読み続けてきたツンデレが
ケンモジサンだからな。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:50:36.55 ID:BSxTOQCC0.net
>>251
「うーそーだーよー」
「家に帰ってチャンピオン読もうぜ」
がんばれ湯か…ジャンプ編集部!

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:52:06.67 ID:UZxd0NE+0.net
子供の頃面白い漫画読んで育った人達か漫画作る側になった結果が今だもんなぁ
どうすればいいんだろうね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:52:16.64 ID:5HRkDyDN0.net
最新号のワンピでコビーとヘルメッポでてきたけど
コビー大佐でヘルメッポ少佐とか昇進速度どうなってんだよ
ルフィは懸賞金15億になるしインフレしすぎ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:54:42.46 ID:Z0IUATWY0.net
銀魂はかわいそうとしか思えなくなってきた
これもう空知に対するパワハラだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:57:06.31 ID:WFYFX5NH0.net
>>281
最終的に海賊王になるんだし
15億くらいは通る道

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:58:20.02 ID:TiSJ4BqZ0.net
20年近くワンピースがトップに君臨してるって
凄いことだけど異常事態ではあるよな
ワンピース読んで漫画家を目指しジャンプで連載するぞ!
って希望を抱いて漫画家になった連中が
本物のワンピースにアンケでボコられてると思うと悲しいねマジで

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 20:58:46.46 ID:pxBMklHhd.net
やっぱこち亀みたいな漫画がひとつないとダメだな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:04:27.53 ID:3Cj1atXg0.net
いつの間にワールドトリガー終わってたのか
俺は世代じゃないけど若い子にとってはNARUTOワンピースくらいのポジションだったんだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:04:52.52 ID:WFYFX5NH0.net
ワンピースとハンターハンターが常時コミックス新刊売り上げワンツーフィニッシュ
今のジャンプの2大看板と言っていい
ハンタは休みが多過ぎるけど数字で結果出してるしクオリティは高い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:06:55.11 ID:unMfKyn50.net
>>286
1枚目の下をよく見ると分かるが、一応ワートリとハンターは休載扱いだから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:08:29.16 ID:ZVABexDY0.net
>>10
灼熱の卓球娘とかいう汗フェチマンガはSQのほうか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:09:45.91 ID:Z0IUATWY0.net
>>287
んじゃもう他の連載も長期休載して話考えろよ
時間かけりゃよっぽどの馬鹿でなきゃ傑作かけんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:13:38.29 ID:3e46dgs40.net
この新連載の稲岡って人検索したらツイッター出てきたけど
フォロワー83人しか居ないぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:14:49.59 ID:/DslEHaX0.net
>>286
終わってないぞ作者急病で救済や

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:15:00.98 ID:ACHOhelE0.net
今回もストレートでoutしていくだろうから読んでないけど
次もダメだろなこれ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:18:28.01 ID:WgvOf89j0.net
>>161
筒井大志はもともとコミックブレイド出身
当時から2作同時連載するなど描くのが早かった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:19:53.43 ID:r/U1EiRu0.net
>>290
時間かけて打ち切られてんのが今の現状だろうが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:24:19.16 ID:fEysb5oz0.net
ぬらりひょんのやつは?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:24:50.49 ID:BSxTOQCC0.net
僕勉てニセコイの人じゃなかったのか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:25:57.18 ID:MhsVJ3XI0.net
ジャンプ+の方が勢いあるな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:26:59.32 ID:hhtIH9e00.net
>>296
ぬらりひょん終わった後に連載で戻ってきたけど余裕で打ち切り
普通につまらなかった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:28:01.18 ID:v85ncg8z0.net
週ジャンウルジャンとなジャンジャンプラで雑誌作りすぎなんだよ
それぞれの売れっ子本誌に集結させりゃいいものを

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:29:05.08 ID:BSxTOQCC0.net
>>298
過去連載があるから満足感高いが、オリジナル連載だけなら微妙だろあっちも

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:29:25.42 ID:1duamkxl0.net
ものの歩セカンドシーズンきたー

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:29:56.42 ID:603qaLxu0.net
>>10
卓球って少年ジャンプでも数多の漫画が掲載されてきたけどただの一つも成功してないしな
漫画家本人が描きたいなら好きにすりゃいいけど編集が描かせてるんだとしたらそこに罪悪感はないのかと言いたいわ
漫画家の人生の1/3をドブに捨てるかのごとき行為だし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:30:01.44 ID:JRWMyO2Va.net
将棋のゴリ押しで将棋嫌いになる奴出てくるんじゃねーの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:32:50.73 ID:+4joLu6Z0.net
りゅうおうのおしごとになれない何か

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:35:23.40 ID:6+59ATOp0.net
マジでワンピースと銀魂しかわかんねーやレイリーと将軍かよ!
らへんでもう終わってるけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:38:01.90 ID:SwX9akji0.net
ハチワン、月下、聖、りゅうおう見てれば十分だから
ゴミは要らん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:39:15.50 ID:1duamkxl0.net
銀魂はもうこち亀枠だろ
ぶっちゃけ空知先生の次回作はあったとしても突き抜けクラスだろうし本人もやめられない
黒子のゴルフですらあの座間や

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:40:43.36 ID:B63vO9EM0.net
勉強できないの先生と先輩すき
先生レイプしたい

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:42:31.44 ID:1duamkxl0.net
>>307
こうして見ると将棋漫画ってろくなもんないな。3月が一番マシだわ
将棋にヒカ碁はでてこないなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:45:28.20 ID:l5XNa0Mu0.net
アクタージュがなんでまだ残ってるのか謎。
絵は下手、肝心のストリートも面白さ皆無なのに

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:47:48.76 ID:OSGq18nj0.net
>>1
また新連載きしょいやつ持ってきたな
編集は死ねや
バトル持ってこいカス

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:48:13.96 ID:7z2nAhy90.net
コミックで十分

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:52:48.81 ID:8vXnXpu8a.net


315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:55:09.01 ID:TiSJ4BqZ0.net
>>138
読んだ
もしこのままの構成で連載するなら厳しい気がする
特に主人公がいきなり友人をマジ蹴りするのがマズイ
何故ならどうも最近のネットは不快描写にうるさい
あともっと主人公の動機をハッキリ示したほうがいいと思う

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:57:16.66 ID:NAXOPDRS0.net
>>4
今度のヒロインは全然ダメだな
なんか頬にヒゲ生えてて九尾でも封印されてんのかよって思ったわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:57:28.71 ID:jWziZ20M0.net
>>76
貴様ーっ猿先生を無視するかーっ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:57:30.25 ID:fuooaM9N0.net
ノアズノーツ最初面白そうって思ったけどもうダレてる
ジガはまだ面白そうな感じ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 21:59:39.44 ID:bSQHL3DL0.net
>>251
ずっと読み続けられるんだな?本当に
その中学生も流石に30代くらいになったらケンモメンと同じ事言う未来が見える

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:01:14.72 ID:Ds9EtIGk0.net
鬼滅!ネバラン!石!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:01:41.35 ID:r/U1EiRu0.net
>>138
なんで竜王目指すんだよ
名人目指せよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:01:43.56 ID:SwX9akji0.net
ジャンプとか20年以上前に購読やめて
今はアイカツおじさんとかラブライ豚になってるわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:01:52.44 ID:I2k92r/V0.net
新連載なのになんでもうコミックスが出てんの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:04:03.57 ID:8vXnXpu8a.net
>>323
gigaっていう かっての赤マルジャンプのような
新人雑誌で 連載タイプの読みきりを4回くらい載せたから

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:04:40.14 ID:NAXOPDRS0.net
>>135
俺は俺の描きたいモノしか描かねぇとか言いそう
両津出すのは断れなかったくせに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:05:02.56 ID:cjQPRhRh0.net
アクタも長くないだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:06:18.10 ID:tT+Q3GlSa.net
どうせすぐ終わるだろうからと新連載は読む気にならん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:06:38.80 ID:9+bVnCpxp.net
いまのジャンプは勉強しか読むものがない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:07:58.73 ID:8vXnXpu8a.net
>>327
なかなか終わらん漫画ばっかりやぞ

330 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 22:19:11.77 ID:8vXnXpu8a.net
(;´Д`)ハアハア  うむ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/04/30(月) 22:19:31.05 ID:dYUH6IPK0.net
ゴミマンゴしかねぇ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:26:03.71 ID:Lhj3KnRO0.net
よし、ノアズノーツ生き残りそうだな
呪術も生き残って欲しい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:26:55.91 ID:SwX9akji0.net
オッサンだけどソーマと勉強は単行本買ってる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:29:28.98 ID:tM/IFP10M.net
なろうの作品を転生云々の要素抜きにして並べた方がマシかもな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:32:05.82 ID:SwX9akji0.net
>>334
今求められてるのはマトモだった頃のバスタードみたいなのかもしれんな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:34:33.47 ID:vzo+kkdh0.net
アクタージュ打ち切ったらジャンプもう買うのやめるわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:36:31.94 ID:gI6knWvra.net
前も書いたがヒカルの碁第二部やってほしい
最後はネットワークに繋がってるコンピュータを支配し人類を滅ぼそうとするアルファ碁と佐為の互い戦

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:36:50.95 ID:1vYfACNj0.net
これだから富樫でも重宝されるのか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:38:05.94 ID:c6W+qKPx0.net
>>338
今のジャンプが死ぬほど欲しい話題性を冨樫は持ってるからな
連載再開と休止のたびにネットは大騒ぎだし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:39:30.76 ID:lBau1rZea.net
暗黒時代が永すぎる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:41:31.43 ID:hcRcGaPF0.net
あれ銀魂ってしばらく前に終わったんじゃなかったのか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:41:53.50 ID:nSb289vO0.net
このメンツで週間って、マジでやばいだろw
ゴミしかねえぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:43:05.69 ID:LB4FrfFG0.net
すげえな、銀魂とワンピースしか知らねえ
かろうじて火ノ丸相撲だけ一話をWEBの試し読みで見たことが有る程度

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:43.07 ID:rHv7w0Q40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
5年くらいまえのお前ら「長期連載組がダラダラ引き伸ばしててつまらん!切れ!」

最近のお前ら「読むもんなさすぎワロタ」

モメンさぁ…

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:44.55 ID:YCjwylsT0.net
ボンボンとコロコロは幼稚園児〜小学校1,2年生までの漫画
ジャンプは小学校3年生から高校3年生までの漫画

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:49.78 ID:vH0foeu+0.net
見たい漫画が一つもない
ワンピースも興味ないし・・・・・・

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:46:09.58 ID:vH0foeu+0.net
ノルマンディー秘密倶楽部好きだったのに何で切ったの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:46:16.11 ID:h+gcBHeE0.net
>>338
だってハンターいまだにコミックスだしたら90万安定して売れてるし

349 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 22:46:46.47 ID:8vXnXpu8a.net
(;´Д`)ハアハア  
>>344
いや今も変わっていない
長期連載 銀魂を終わらせろよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:48:04.33 ID:8yAXHu6y0.net
https://i.imgur.com/Y6uXays.jpg
https://i.imgur.com/pvwRg5d.jpg
https://i.imgur.com/F2wRG04.jpg
https://i.imgur.com/8in8PWm.jpg
https://i.imgur.com/M9opnfm.jpg
https://i.imgur.com/N6P34rN.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:49:03.93 ID:gWn5CwUI0.net
熱牛尿うざ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:49:10.86 ID:ImfKxgku0.net
>>90
今日出てなかったから今週はないのかと思ったわサンクス

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:49:46.96 ID:khDk5ptL0.net
アクタージュは新連載の中では面白いと思う。ジャンプっぽくはないけど…

354 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 22:50:47.36 ID:8vXnXpu8a.net
>>351
(;´Д`)ハアハア   hot cow piss

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:51:38.12 ID:f+p472rH0.net
ヒカルの碁を将棋バージョンでリメイクしろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:53:19.76 ID:zTYg5BKR0.net
>>345
と思ってただろ?でも今って

コロコロは小1〜小6が読者で小5がピーク
https://i.imgur.com/bFpXJgx.jpg
ジャンプは幅広い年齢層が読んでいて25歳以上がピークなんだよ
https://i.imgur.com/Ips8JeN.jpg

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:53:24.68 ID:7whnba2pa.net
>>114
島袋下品だから嫌いなんだけど逆に何であんなのが50万部も売れてたのか本当わからない
小中学生には受けるのか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:54:50.84 ID:PHDjsmWG0.net
神海っちゃんはよ戻ってこいよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:55:07.27 ID:KMfnpPbS0.net
将棋ブームに安易に乗りすぎ
ろくに知らないやつが漫画にしても意味ないよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:55:25.40 ID:7whnba2pa.net
相撲っていつのまにか20巻越えてるのな
7-8巻くらいまでは買ってたし高校編は面白かったが大相撲は蛇足だわ
ていうかあの売り上げなんだから10巻くらいで切っておかないと

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:10.91 ID:AOjcuK9L0.net
>>358
誰だっけ?刹那で忘れちゃった


あの吹奏楽の漫画どうなったの?完結した?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:24.92 ID:SwX9akji0.net
>>359
ジャンプカスの人材が原作書いて同人作家連れて来ても
しおんの王にすら追いつかない予感

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:26.23 ID:7whnba2pa.net
>>179
ジャンプでわざわざ巨人の食料として飼育されてる子供の話なんか読みたくないわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:49.51 ID:7whnba2pa.net
間違った、巨人じゃなくて鬼

365 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 22:58:07.79 ID:8vXnXpu8a.net
>>357
(;´Д`)ハアハア  おれもわからん。
次はビルドキングを連載する気らしいが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:59:40.39 ID:ImfKxgku0.net
>>337
アルファ碁借りないとそれっぽい手にならないんじゃ
しかも何でその手を指したのかは分からないし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:00:48.80 ID:UJKmsJbea.net
>>357
単純にデカイ敵をスゴい技で倒してりゃそらもう大ウケよ
読者参加企画もあるしな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:00:50.44 ID:XFyYLvHf0.net
ジャンプが週刊少年四雑誌の中で一番つまらないと思う

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:02:23.78 ID:2CKxK3UG0.net
夢で怪獣が街を破壊していました→現実で怪物出てきました→怪物は俺でした

ってどう転んでも打ち切りだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:03:10.92 ID:QNCMUeCu0.net
GIGAに載ってた奴か
そんなつまらなくはなかったけど面白いって言えるほどでもなかったな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:04:00.25 ID:mi11laso0.net
ノアズノーツ続いてくれー
ヒロインのギャルがめっちゃ好みなんだ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:04:48.62 ID:cGRqyx1v0.net
ワールドトリガーってどうなったの

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:05:12.56 ID:r/U1EiRu0.net
>>368
俺もそう思うわ
ギリギリ読めるレベルの漫画は多いけど面白いのが無い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:06:27.73 ID:VfRXC3I80.net
ワールドトリガー(の作者)って休載でも文句言われないよね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:06:49.05 ID:htSCXLoK0.net
編集者「(ブームだから)将棋漫画やらせてみますわ」
編集長「(ブームだし)OK」

そら衰退するわ(´・ω・`)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:09:32.87 ID:7whnba2pa.net
斉木と青春のためだけに早売り買ってたが終わって読むのが無くなった
斉木と青春しか読んでないジャンプ読者もどうなん? って感じだが
ワンピは嫌いハンターハンターは興味なしでネバラン、鬼滅、相撲も最初は面白かったんだがもう飽きたし
リコピンも悪くはないんだが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:13:03.52 ID:Yk2WG/hO0.net
ヒロアカのヤオモモを主役にしろって言ってんだろが

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:13:53.57 ID:lRnoB39oa.net
これならブリーチをもっと丁寧に終わらせてやった方が良かったろ
全盛期に比べて劣化したとはいえ今の連載陣の中では良い方だろ

>>374
アニメに漫画にイベントにまとめて仕事背負わされて首おかしくしたんじゃなかった?
結構深刻だったような

379 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/04/30(月) 23:14:54.40 ID:8vXnXpu8a.net
(;´Д`)ハアハア  進撃の作者に ジャンプ持ってこい!って

追い返した編集者に潰されたんだっけ? 芦原

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:15:05.21 ID:wxbJdixW0.net
鬼滅はワンパターンすぎる
編集が無能なんだろ
分裂する鬼の次が分裂する鬼てもう分裂するやつ3回目だぞ俺よ
弦也がぶっ刺されたシーンとかどうせ生きてんでしょとしか思えん…
少し前に伊之助が刺されたシーンとデジャブってる
命は回帰しない(迫真)なら死ななけりゃよかろうもんって感じがするよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:16:14.70 ID:GhWt411F0.net
ジャンプ主人公チビ多すぎだろ
http://imgs.link/NrgGde.jpg

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:16:56.46 ID:SYbWW9On0.net
日和をSQから引っ張ってくればええやん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:17:26.07 ID:mi11laso0.net
>>380
首斬り落とすか日光に当てないと倒せない以上また首斬った斬ってないの応酬になるだろうな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:19:29.06 ID:BSxTOQCC0.net
将棋はハチワン超え難しいやろなあ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:20:24.13 ID:64irPfhha.net
どうせ将棋漫画載せるんなら
ヒカルの碁とか3月のライオンコースは難しいんだからハチワンダイバーくらい熱いやつやったほうがええんやないか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:24:16.06 ID:x+sQ0LNBa.net
水曜日に発売となると次はいつなんだ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:26:11.69 ID:VOMn1d680.net
>>42
と言って黒子のバスケとかあったから、可能性は0ではない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:30:25.43 ID:X221vRtt0.net
>>386
14日

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:32:50.76 ID:wxbJdixW0.net
前の週が合併号で
連休だから水曜(2日)まで発売繰り上げられたんだろ…
本来なら7日発売だからその次の14日から平常運転

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:33:19.84 ID:lbVqkXLwa.net
>>381
ノアズノーツの主人公さんが逆に痛々しすぎるわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:41:03.55 ID:m7iKLqLUd.net
ワンピースが意外に復活しつつあるな。他は岸本の新作待ちだな。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:42:28.22 ID:2lrbuZjV0.net
ワートリはいつ再会するんよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:43:25.77 ID:3NGtc/o90.net
ヒロアカが酷いなぁ
人気の無いYouTuberが攻めてきたとか話として全く盛り上がらないのにやる意味あったのかな?

話作りだけ作家雇った方がいいと思うマジで

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:45:54.02 ID:sr2FSX+N0.net
>>356
コロコロを小5−6年で読んでるとか・・・お子様か?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:47:02.06 ID:Ds9EtIGk0.net
>>42
リアル系が既に完成されてるスポーツジャンルに関しては、もう真逆を行く
超能力系しかないよ。テニプリとか黒子的なやつ。雷光を帯びたスマッシュで
体育館が真っ二つになればいいんじゃないかな。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:50:15.87 ID:rX/qEbR30.net
呪術おもろいよな引きが上手いよあれは

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:53:48.59 ID:2lrbuZjV0.net
暗殺の人いるじゃん
あの人新連載しないのかな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:54:18.63 ID:BpqXabAN0.net
なんでモノノフ打ち切ったのよおおおおおおおおおおお

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:54:35.81 ID:CDChjveR0.net
>>380
だよな
鬼滅好きなんだけど今回読んで「またかよ」って思った

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:56:32.45 ID:2lrbuZjV0.net
編集はマジで無脳だと思う
面白い作家発掘せえや

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:56:42.70 ID:Yk2WG/hO0.net
鬼滅嫌いなんだけど同じ展開でさらに嫌いになった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:56:51.30 ID:BpqXabAN0.net
>>356
25歳以上だけ範囲広すぎだろw
それをピークと思ってしまうのはアホ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:57:51.97 ID:7czNct1e0.net
無能編集長を切れ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:58:20.51 ID:DsrWFrxJ0.net
ちょっとヒットしてこれからだって感じのワールドトリガーみたいな作品が
休載しっぱなしってのも地味に効いてんだろな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:59:19.75 ID:7Ya0LSB2a.net
相撲←なんで人気あるか分からない
ネバラン←打ち切り間際だったのに不自然に人気上昇
ワンピース←相変わらず回想引き伸ばしばかり
ストーン←なんかよく分からない
ブラクロ←主人公の変顔が受け付けない
勉強 ←いつのまにか他にも女キャラ出て変なハーレムものに
鬼滅←ネバランと同じ、変に人気上昇
ハイキュー←しょうもないスポ根
リカちゃん ←微妙
ジガ←微妙
ノアズ←微妙
銀魂←早よ終われ、いつまで引き延ばしてるんだ
ヒロアカ←最初は良かったのに途中からグダグダ
ボルト←ナルトの方が良かった
呪術←微妙
アクタ←微妙
ロボ←微妙
ソーマ←対決長くない?
ゆらぎ←エロで釣りすぎ
リコピン←もう打ち切りかな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:01:16.61 ID:tPhCmF/na0501.net
>>380
あのやけに陰気マイナス姿勢な原体が分裂して即フェードアウトはどうなのと思う
説明ないと訳わからんぞなんやったんやアレは

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:01:51.62 ID:Q9UX5I9t00501.net
ストーンだけは毎週楽しみだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:03:10.68 ID:0gNB4L6n00501.net
サンデー以上に読む部分が少ないなw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:03:26.47 ID:41TmNUhb00501.net
久保帯人の読切りどうなったんだよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:13:55.65 ID:ygvR70Bv00501.net
>>403
ジャンプは基本3年は編集長やるからね
堀江くらい部数落すと1年で切られるが

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:17:55.10 ID:ju2D4RfD00501.net
地獄楽を持ってこい
あとハンターは見苦しいから打ち切れ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:21:40.74 ID:SlHO+j/z00501.net
ハイキューはなんで心理描写というかそこらへんがポエムっぽいの
あれが人気あるのが全くわからない。あひるの空なんかもそうだけど何なのあのジャンルは

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:22:57.16 ID:dx+aX+eI00501.net
ブラクロが下書きのまま

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:23:57.37 ID:htA7R34wa0501.net
>>388
マジで?長いな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:27:09.58 ID:7lcdTEwQK0501.net
>>62
編集者がH2みたいなのをと言っていた、漫画家はラスト近くになるまで読んだことなかった
あと、コミックに、サッカーをずっとやってきた感じてきたものを、自分にしか描けないものをやったとか書かれている

>>166
本気だよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:32:03.92 ID:OGbUL4G/M0501.net
>>37
ファイヤーキャンディとか懐かしすぎやろ
昔の漫画だからバレないと思ったって事か…

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:32:04.22 ID:irdZKyiw00501.net
こち亀終了で販売部数どうなったの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:46:35.43 ID:zzUOyine00501.net
週刊ジャアアアアアーーーーwww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:48:24.53 ID:ygvR70Bv00501.net
新人のフルドラはともかくシューダンはダメだろ
ダンスから退化してるし
漫画の内容より作者の嫁の方が面白いとか終ってる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:48:40.01 ID:i3yzxIQxp0501.net
今のジャンプの現状見てるとちょっと前の「ジャンプらしさ」に固執してた編集は正しかったんだな
「漫画じゃなくてジャンプもってこい」は方針としては間違ってなかったんだよ
漫画持ってこられた結果が今の連載陣だ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:49:20.47 ID:8gTakcsO00501.net
マヂで、ワソピース終わたら廃刊一直線やろうなぁにゃ・・・

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:52:59.71 ID:d6gpmnRta0501.net
テニプリ
ヒカ碁
遊戯王
デスノ
こち亀
銀魂
ナルト
ボーボボ


俺の頃はこうだった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:53:08.00 ID:Re3ODIig00501.net
ワンピの次の稼ぎ頭って銀魂とかハイキュー辺り?
すっげーしょぼい…

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:53:11.31 ID:H1RavZ7o00501.net
ジガは典型的な打ち切りテンプレ漫画かと思ったら意外性があって面白い
呪術も打ち切りコースかなと思ったら何かしらんが面白い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:53:49.77 ID:VvS84f4100501.net
>>381
一応少年漫画なんだし背低い方がいいんでしょ

426 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 00:55:52.29 ID:J3fpS5Kca0501.net
(;´Д`)ハアハア  んー 水曜日発売なのに早売りゲッター多すぎでしょ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:57:05.60 ID:c5voBP1+00501.net
ノアズノーツ速攻で打ち切られてほしい
そろそろ打ち切りくるかな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:58:39.53 ID:hqSSvX5a00501.net
>>1
新連載の手!!!ww

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:00:35.06 ID:kVhb6uVF0.net
>>423
ヒロアカでしょ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:00:56.20 ID:1wyQwyMF0.net
>>421
もし尾田が病気や事故で急に死んでしまったりしたらその時点でジャンプは終わりだな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:01:58.26 ID:ttPCIrsg0.net
鬼滅は明らかに物語の組み立て雑になってるよな
あと要所でギャグ絵入れるのも安っぽいから止めた方が良いわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:03:28.03 ID:kVhb6uVF0.net
キャプ翼
キン肉マン
北斗の拳
ドラゴンボール
こち亀
シティーハンター
きまぐれオレンジロード
奇面組

俺の頃はこうだった

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:03:47.71 ID:i3yzxIQxp.net
1997年
テンテンくん
I"s
たけし
ワンピース

1998年
ルーキーズ
ホイッスル
ハンターハンター
シャーマンキング
ライジングインパクト

1999年
ヒカルの碁
テニスの王子様
ナルト

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:04:41.15 ID:vvLI+iuG0.net
もう少年だけが読者層じゃ成り立たないのに
昔からの若いやつを使う編集システムのままだからだろうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:09:33.88 ID:ZxdcVclR0.net
続かなそうなネタばっか拾ってくんのやめろよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:10:40.14 ID:QBN9eCT/F.net
>>49
雑誌掲載クラスの漫画って面白いんだなあって感じるよな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:11:55.56 ID:ju2D4RfD0.net
キン肉マン持ってこい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:11:59.93 ID:sUjq/VQD0.net
ワンピナルト世代の新人漫画家が悪い意味で影響受け過ぎなんだよなあ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:14:44.56 ID:lRVlOE7J0.net
>>381
リズってこんなにチビだったのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:15:13.87 ID:lRVlOE7J0.net
杉田とかいう正真正銘の無能

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:16:26.30 ID:CiS3pfQ60.net
というか、ここで今のジャンプ作品について語ってる人たちの年齢ていくつなの?
なんだかんだ言いながら読んでるのがすごい。

少年誌なんだし、おっさん世代があーだこーだ言ってもしかたなくない?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:18:16.53 ID:REktOPjD0.net
>>441
発達障害のおっさんなんだろ察してやれよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:22:20.14 ID:/oNmuJ0EM.net
リコピンが残っていればいい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:23:06.37 ID:JOZSfMaM0.net
今週ジャンプ出てた?

445 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 01:23:32.54 ID:J3fpS5Kca.net
>>430
(;´Д`)ハアハア  前提が間違っている
ジャンプのためにワンピースがあるんじゃない

ワンピースのためにジャンプがあるんだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:23:55.64 ID:4FlYnKAG0.net
>>1
少年ジャンプの客って面白いかどうか自分で決められない無能が大勢を占めているから
長年そんなのを相手にしていたらまともな作品を作れなくなって当然

アルファポリスがWEB漫画に課金しはじめたのは中身のないジャンプに負ける訳がないと確信したからじゃないか?

447 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 01:24:13.77 ID:J3fpS5Kca.net
>>444
(;´Д`)ハアハア  水曜日だって 発売日

早売りゲッターがいるだけ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:30:58.12 ID:JOZSfMaM0.net
>>447
とん!

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:34:36.94 ID:NaSa6+5n0.net
>>447
それにしても早すぎネ?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:37:16.05 ID:ck8EolZj0.net
いつまでジャンプ監視してんだよ

451 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 01:38:52.48 ID:J3fpS5Kca.net
>>449
(;´Д`)ハアハア  月曜日発売日の掲載順バレは大抵 水曜日
印刷工場の工員がリークしてくれていたが
今は海外にいる外人が水曜日にリークする

木曜日になることもある
早売りは金曜日

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:38:55.93 ID:thdRXKJQ0.net
ヒロアカは、もっと分かりやすく敵をぶっ飛ばすストーリーにしないと駄目だったわ

453 :sage :2018/05/01(火) 01:39:35.74 ID:6qRtJNZT0.net
ハガレン→武装錬金
とか当たった漫画の雰囲気パクって
描かせようとするからな
最近だとなんか弱ペダの影響のクロモリ走らすやつあったな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:40:25.83 ID:wc/tR7/a0.net
>>1
知ってる漫画がなくてびびった
ジョジョとか両さんはまだやってると思ってたわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:42:55.35 ID:QIlrMMMXa.net
>>138
主人公の見た目がまんま3月のライオンで笑うw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:44:07.65 ID:W/86ykvox.net
ワンピ終わったら俺もジャンプ卒業だな、好きにやってくれ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:45:32.18 ID:pba+lbLY0.net
>>402
次点が19〜24歳も似たような割合だから
せいぜい25〜30歳にそれ以降が少し混ざる程度だろ
お前みたいに中高年で大勢がジャンプ読み続けてると思う方がアホ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:46:07.90 ID:X13n5Ihi0.net
>>454
こち亀は終わったの最近だけど
ジョジョなんか10年前から乗ってないぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:46:35.94 ID:thdRXKJQ0.net
持ち込む漫画家も酷い
10週分くらい面白い漫画描けないのかよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:47:04.96 ID:SkSbpJ1r0.net
そりゃ富樫が辞めないわけだ
全力で引き止められるんだもん

461 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 01:47:52.95 ID:J3fpS5Kca.net
(;´Д`)ハアハア  少子化で 本来 漫画家になれるレベルじゃないやつまで漫画家になってんねんww

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:49:25.29 ID:j8qEbgMq0.net
作家に厳しい競争を強いてクオリティ保ってるんじゃなかったのか
なんでこうなった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:55:12.68 ID:U7XsbeQga.net
>>356
ジャンプ読者の大半がヤンジャン等へ移行してる様な年齢になっても読み続けてるのかよ
しかもあんな内容で
もうこれ青年ジャンプだろ

464 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 01:57:48.68 ID:J3fpS5Kca.net
(;´Д`)ハアハア  厳しい競争はないよ
週刊連載が勤まるなら 才能が多少足りなくても連載させるってなレベルまできてる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:58:46.75 ID:hUohpY/A0.net
ワンピは意地でも続けます
作者が死ぬまで

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:01:07.76 ID:1r/2A4lv0.net
面白いつまらないは個人の感想だから別にして
ワンピやハンタ級のヒット作はなぜ生まれなくなったのかしら

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:02:25.85 ID:xfTM9WRV0.net
>>1
名人じゃなく竜王を目指す将棋漫画か
りゅうおうのおしごとにしてもそうだが時代が変わったな
竜王戦主催の読売が泣いて喜びそうだ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:04:04.51 ID:z+6m/arca.net
>>356
ジャンプ一冊で
コロコロ、サンデー、ゲッサンまでの読者年齢をカバーしてるなんて凄いよ

469 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 02:08:33.14 ID:J3fpS5Kca.net
>>466
(;´Д`)ハアハア  少子化だからでしょ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:10:10.59 ID:ygvR70Bv0.net
>>423
ハンタ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:11:03.00 ID:QGsatOuO0.net
マンキンとPSYREN切った事今でも許してねーから

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:12:09.11 ID:GNJeZzoA0.net
(´・ω・`)藤井の人生そのまんま漫画にした方が面白い気がするー
ついでに外伝でハゲがボコボコにされるとこも描いておけ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:12:25.00 ID:ygvR70Bv0.net
>>449
ゴールデンウィークで取次も休みになるから
書店には早めに納品される

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:13:13.88 ID:ygvR70Bv0.net
>>446
課金システムなら今時は色んな所の漫画サイトでやってるぞ
ジャンププラスでもマンガワンでもやってる

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:17:28.45 ID:xfTM9WRV0.net
藤井くん人気もあるだろうが、3月のライオンやりゅうおうのおしごとで
将棋コンテンツに慣れ親しんだオタクが増えたというのも新連載が将棋漫画の理由だろうな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:23:23.23 ID:YO0oPKtX0.net
最近の若い奴は努力も友情も勝利も興味ないから迷走してるんだろうなー少子化だし
あと、面白くない言ってるのはおっさん達だろ?
そろそろ少年誌卒業式しようぜ…

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:25:05.54 ID:G/tySXBAd.net
>>471
サイレン切ったのは大愚策だったよな
と思う一方ででも仕方ない気もする不思議
俺は大好きだったけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:34:38.43 ID:ygvR70Bv0.net
>>476
佐藤氏:
でも、ジャンプの方針として「友情・努力・勝利」とか言われるでしょう?

鳥嶋氏:
ああ、全く無意味ですね。あんなのはバカが言うことですよ。

――ちょ(笑)。

佐藤氏:
ええと(笑)、それは、創刊当時は合っていたけど、今は違うということ?

鳥嶋氏:
昔から変わってないですよ。
もっと正確に言うと、「友情」と「勝利」は正しいんです。でも、「努力」は子どもは大嫌いなんです。
実際、昔アンケートをしっかりと取った結果は「友情・勝利・健康」だったんだから(笑)。

――えええ(笑)。「健康」ですか。

鳥嶋氏:
まあ「健康」に関しては、さすがにその時代の雰囲気だろうから、今は違うとは思うけどね。

佐藤氏:
そういうアンケートをちゃんとやっているんだね。

鳥嶋氏:
だから、『ドラゴンボール』では「努力」はさせなかったんですよ。「修行しました」とは言うよ、でもあくまでも結果で見せていく。
だって、「滝に打たれて修行する」とか、そんなバカな話が現実には意味ないことくらい、そりゃ今の子供は知ってるよ。
そういうリアリティは普通に生きていれば、この情報時代に絶対にキャッチするからね。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:39:38.84 ID:Q/UyDGt60.net
今は将棋推しなのか
そーいえば一時期バスケ漫画が2本連載されてるよくわからん時期があったな両方打ち切られたけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:41:55.74 ID:nf+S3Ro+0.net
呪術とアクタージュは面白いけどね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:43:46.64 ID:9lT8taih0.net
将棋やるなら藤井をモデルにした主人公の月下の棋士みたいな漫画頼むわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:55:04.08 ID:unJGFDRS0.net
スポーツ物は能力バトルにしないといけない縛りあるんだっけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:55:17.96 ID:GhHY7MlKd.net
>>412
スポーツ漫画は一瞬、一瞬のアクションが多いから書くの大変
ポエム入れれば間延びして楽になるんだろうな
それとテンポが変えられる
鰤もそうだった

>>431
それが鬼滅の魅力だろw

>>462
やめたらもっと下がるのかもよw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:56:47.17 ID:iKj9cpNw0.net
鬼滅もう駄目だろこれ
何もかも支離滅裂すぎる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:01:55.04 ID:DQD0NC6u0.net
ジャンプで一番ヤバいと思うのは、もう平成も終わるのに平成生まれのメガヒット作家がとうとう1人も出てこなかった事
少し上の世代が不甲斐ないのも原因だろうけど

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:05:53.18 ID:ygvR70Bv0.net
>>412
少女漫画はだいたいあんな感じだし
女読者はモノローグポエム大好きなんだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:08:03.89 ID:kVhb6uVF0.net
>>466
人為的に産み出そうとはしてるんだけどね。
ヒロアカとか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:12:19.56 ID:1YORTlYu0.net
>>393
俺は結構好きだったよ
今週のはまだ読んでないけどアイツは後に仲間になるパターンの敵っぽいなと

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:17:33.98 ID:ygvR70Bv0.net
>>393
分業作家は増えてるぞ

ネバラン
ストーン
ジガ
アクタージュ
ソーマ

連載20本中5本1/4が原作作画の分業制
たぶんジャンプ史上一番分業作家が多い時代じゃないかな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:20:45.16 ID:GNJeZzoA0.net
(´・ω・`)昔絵がうまかったっていう漫画家が時代が過ぎて全然うまくねぇといわれるこのご時世で
作画とシナリオ両方書ける人は少なくなるよなーそりゃ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:36:19.45 ID:X66+NQXB0.net
2017 10-12月 平均発行部数
1,813,333

180万部切りそう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:38:47.10 ID:X66+NQXB0.net
2008 10-12
2,793,334

9年前で280万部
280万部→180万部
100万部減少

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:45:29.78 ID:tlMeWii2M.net
>>489
分業にしても中ヒットくらいが関の山なの悲しいね
ワンピースナルト鰤で育ったゆとり世代もっと頑張ってくれよ・・・

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:47:42.31 ID:P1o10Dje0.net
いい加減電子を本体価格/連載数で好きなのピックさせて買わせろや

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:31:39.48 ID:xP8gOl5+0.net
血筋・覚醒・勝利

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:41:21.94 ID:jdaePqR90.net
>>67
作家じゃない人が塗っている奴?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:55:55.50 ID:ljNjBy2l0.net
もうみんながワクワクするようなおもしろ漫画って出てこないのかな(´・ω・`)

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:57:27.57 ID:+Bj9hgno0.net
オールギャグ漫画にしろよ
コロコロのほうが、今すげー面白いぞ
みならえ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:57:59.66 ID:ljNjBy2l0.net
>>494
売れない漫画家食わせたり、新人育てたりできなくなるんじゃないか、抱合せで売らないと

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:58:16.59 ID:ZRYuKB3G0.net
もうタイトルからしてゴミ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 04:59:12.11 ID:ljNjBy2l0.net
漫画もアニメもラノベももうイマイチやな(´・ω・`)
アニメも昔のリメイクみたいなのが増えてきたし
社会的現象みたいなレベルのはもう一生こないのかな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:01:48.82 ID:j8adpzmC0.net
本当にワンピが終わったらどうすんだろうな
マンガムラガーいってる場合じゃねえだろマジ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:05:42.88 ID:aSxqt9uQa.net
ジャンプて日本会議の核ミサイル漫画も掲載してなかたけ
あの核兵器に対して知識がまったくないバカ漫画
連載中止になったみたいだけど

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:09:15.80 ID:fmyOBOva0.net
ワンピ
ボルト
ストーン
鬼滅
銀魂
ネバラン
ソーマ

今読んでるのはそれ位

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:18:40.01 ID:W0ORLWD10.net
ジガとかいう宗教ババアと進撃コンプが合わさった地獄

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:27:38.67 ID:C+xLcLXBa.net
>>381
ボク弁はこの眼鏡がヒロインなのか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:28:55.25 ID:mRvG+R0gd.net
>>504
銀魂って何ヵ月前だかに見たときそろそろ終わりそうな感じだったが、あれまだ続いてんのか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:37:43.12 ID:4EIUXlON0.net
>>506
先生がぶっちぎりの人気やぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:40:08.38 ID:C+xLcLXBa.net
>>508
先生は影のヒロインであってほしい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:46:21.04 ID:YgfPmqk70.net
編集がもうダメダメなんだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:47:37.76 ID:EjhoO7/w0.net
アンケを鵜呑みにしてトリコを打ち切りにしたのがクソすぎる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 05:53:21.75 ID:K/tFW2fy0.net
ジャンプのスポーツ漫画って腐向けの漫画以外は全部打ち切りコースじゃん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:02:24.26 ID:ttPCIrsg0.net
ちょっと前にデモンズプランって漫画あったけど
今の新人って全部似たようなテンプレ採用してないか?ってくらい流れが似てる気がする・・・

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:32:39.20 ID:kVhb6uVF0.net
>>512
キャプテン翼やってた頃からの伝統だから仕方ない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:35:00.10 ID:gSRZLjoD0.net
落書き枠がないのがジャンプ衰退の原因だろ
絵がうまいだけの奴ばかりで、話が面白くない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:36:16.15 ID:kVhb6uVF0.net
>>508
先輩とどっちにするか迷うな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:36:48.46 ID:5hiKLIqoM.net
よっしゃアクタージュ延命確定きた!

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:38:35.75 ID:+ewNJCHad.net
鬼滅は下手糞だしストーリーも滅茶苦茶だが読ませる物がある
下手糞だけど

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:40:45.07 ID:EWEvrsdfp.net
編集のセンスを疑うよな
見る目無さ過ぎて才能ある奴が埋もれてるんじゃねぇの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:51:46.89 ID:kVhb6uVF0.net
アクタージュは育てるべき

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:53:14.19 ID:GBDc15ed0.net
ポルタタカヤツギハギ斬
ここらへんの第三次黄金期に次ぐラインナップだと思う

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:55:46.79 ID:CbNCCLpJ0.net
漫画村無いから読めない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:55:48.54 ID:EeAX+Vw/0.net
ドイツでは漫画本は知能程度が低いものが見るものだという文化があり
大人になると読まなくなります。
日本人の大人もドイツ人に見習いましょう。
大人になったら漫画を卒業しましょうね。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:58:29.58 ID:uu+e2s6aM.net
>>511
むしろ最後らへん引き伸ばしすぎたくらいだろ
ゴッドネオアカシアいつまでやるんだって感じだった

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:00:15.47 ID:4zkFq2km0.net
>>380
ブリーチ感出てきたな
「やったか!?」「私は○○されないと死にません」を5、6回繰り返す奴

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:02:09.49 ID:h+S1Tdse0.net
ワールドトリガーってまだ休載してんのかよ…
もう2年くらい休載してね?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:04:43.45 ID:Idksfe0/M.net
>>522
漫画村無いから読めない→🙅
漫画村無いから読まない→🙆

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:06:32.07 ID:CbNCCLpJ0.net
>>527
ん?何!?
漫画なんて買ってまで読む物じゃ無いでしょ
オバロの新作で忙しいし

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:07:02.81 ID:6MObuNYW0.net
100年後も少年ジャンプは存続してると思う?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:07:55.38 ID:YVW9u3sZ0.net
>>523
ジャップの知能は低いんだから知能の低いものを好むのは当たり前だろ
知能の高いゴミはジャップランドから出ていけよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:10:10.60 ID:hUcx1mIG0.net
×情報を詰めた企画陣
〇情報に詰まった企画陣

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:12:40.56 ID:v+ZJTqwS0.net
アクタ―ジュみたいなゴミを推してるやつの気が知れない 関係者のステマか?
この連休中にガラスの仮面読んで来いよ
1000倍はおもしろいから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:19:06.78 ID:tbYPHCbh0.net
学ランで喧嘩三昧の男臭い劇画タッチの漫画をいっぱい載せれば復活すると思うな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:20:58.83 ID:gORcdBo+a.net
青春兵器は幸せに終われてよかった

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:27:34.87 ID:8559YuWm0.net
オバロは流石に草

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:30:41.25 ID:yc7piDYd0.net
毎週読んでるのソーマしかないけどそのソーマにしても楽しみに待つってほどでもないな
勉強は可愛いから時々パラ見する
あとネバランは外に出てから見てないけど読む気力が湧いたら読みたいとは思える

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:49:13.17 ID:vbwXkQ4OM.net
ラブコメ増えたね

538 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 07:58:53.77 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  アクタージュ、っていうか しろちゃんは
運が良すぎるな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:06:12.26 ID:2Tw3sKgld.net
プラスの方が面白い作品有るよな
本誌に移動したら大変そうだから今のままで良いけど

540 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 08:10:31.94 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  あるけど 本誌に欲しいって程でもない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:11:49.49 ID:7Btsj/LRM.net
>>10
卓球ぐらいしか作者のスポーツ経験ないから

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:13:01.66 ID:7Btsj/LRM.net
アウターゾーンみたいなのはもうジャンプに無いの?
子供ながらに渋くて大好きだったのに

543 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 08:14:59.19 ID:ULvM03G+a.net
>>541
(;´Д`)ハアハア  尾田栄一郎はサッカーやってたり
スポーツマンの漫画家は多いぞ

544 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 08:16:11.73 ID:ULvM03G+a.net
>>542
(;´Д`)ハアハア  無い。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:18:21.93 ID:DIAFCv+Qd.net
ちょっとフジテレビ感出てきてる感があるな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:20:31.41 ID:Y+Hofc/E0.net
銀魂ひっでえな
アレでも終わらねーのかよ

547 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 08:20:40.92 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  ワンピースがあるから余裕がある。
だから 将棋とか 萌えコメディみたいな 舐めプができる

548 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 08:21:40.85 ID:ULvM03G+a.net
>>546
(;´Д`)ハアハア  実写映画がヒットして 第二弾がつくられることになり 引き延ばしが決定した

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:23:18.61 ID:9mSVE+p10.net
ストーンしか読んでない
こち亀おわった後に読んでるのこれだけ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:24:14.03 ID:8559YuWm0.net
>>546
そこらへんの打ち切り漫画の100倍くらい稼ぐからなあ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:25:02.97 ID:f1lXtWuIa.net
鬼滅はギャグパートの方が面白いという事実

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:27:34.31 ID:H1RavZ7o0.net
銀魂はあれファンも終われ終われと念じてるんじゃねーの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:28:52.77 ID:kVhb6uVF0.net
>>525
ブリーチって星矢のパクリなんだけどな。
毎週、最後のページ見開きで必殺技炸裂やったかー。。
次週、はい効いてません^^みたいなの。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:29:04.10 ID:8559YuWm0.net
銀魂とかワンピースが終わらないのが今のジャンプ象徴してるな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:36:44.48 ID:Xwl4sNBJ0.net
昔の北斗の拳とかキン肉マンみたいな絵柄が復権しないかな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:37:05.56 ID:20XOJlLOK.net
ガチでアニメ化されてるタイトルしか内容わからなくなってる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:39:40.89 ID:0FwGJQEHd.net
>>213
だれもアマルガムとかいう漫画覚えてないのに作者かな?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:42:04.07 ID:4nECUbLa0.net
もう将棋ブームは終わっただろやるなら去年のうちにやっとけ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:42:20.61 ID:8559YuWm0.net
>>557
打ち切り漫画なのにそこそこ売れてたかわいそうな漫画だぞ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:43:52.66 ID:z03bnMY60.net
石相撲勉強以外全部いらんやろ
それでもせいぜい中堅レベルだが

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:44:58.18 ID:0mh/iOYX0.net
ジャンプのスポーツものって車田正美みたいな必殺技が当たるかどうかみたいな極端なやつばっかりだよな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:47:50.55 ID:tbYPHCbh0.net
知っているのか、飛燕!?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:49:12.53 ID:Y+h8lJKkd.net
ハイキュー!!は超人じゃない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:51:02.69 ID:Ap9aoGg80.net
>>22
ジャンプは全部それに見える

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:52:41.91 ID:O2KLr5tm0.net
>>545
ちょっとどころじゃないでしょ
まんまフジテレビでしょ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:54:49.58 ID:tbYPHCbh0.net
みんな似たような絵柄でつまんないよね
もっと蛮カラなエッセンスを注入して少年たちを憧れさせないと

567 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 08:55:47.76 ID:ULvM03G+a.net
>>554(;´Д`)ハアハア  ワンピースを銀魂と一緒にしないでくれ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:56:28.73 ID:ygvR70Bv0.net
トリコさんはアニメも打ち切り
グルメ界も猿辺りから長ったらしいだけでつまらなくなってきたし
完全にオワコンだったから仕方ない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:57:14.60 ID:2674RceW0.net
たぶん、ジャンプはもう終わってる。
このご時世だと復活もない。
お前ら次を探せ。
探すしかないんだ。
雑誌じゃなさそうだぞ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:58:54.20 ID:HCKomYRS0.net
あの相撲マンガまだやってたのか
粘るねぇ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:08:32.60 ID:I9KaGLDq0.net
>>251
セガなんてだっせーよな!

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:08:50.80 ID:O2KLr5tm0.net
>>569
まあ、俺は知ってるけどね
言わない
ここにいる奴らはまとめサイトとかで話題になってる頃に
食いつくんだろうけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:16:42.06 ID:8559YuWm0.net
漫画入れ替えるより編集入れ替えた方がいいのは確か

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:19:43.18 ID:f+FmFZGL0.net
遺跡の漫画はその後どんな感じ?
1話試し読みしたのは面白そうだったけど

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:21:27.69 ID:kVhb6uVF0.net
ぶっちゃけ80年代の黄金世代と比べてしまったら、全て暗黒期。
もう漫画なんてネタ出尽くしてるし、映像もそうだけど、革新的で
爆発的なヒットを飛ばすなんて、普通にやってても無理なのでは。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:21:29.13 ID:RFymAOoG0.net
ソーマいつ終わるんだよ
こんなに人気ないのに

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:24:30.01 ID:ZW9/ygSdp.net
何で、皆んな同じ絵なんだ?w

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:24:44.15 ID:HS4uqW5Ua.net
>>321
名人になるには
まずは全棋士のなかの上位十数人だけが集まるトップリーグであるA級クラスに昇格しないと
名人戦に挑戦すらできないからな

ぶっちゃけ、竜王にならプロでないアマチュアでもトーナメントを勝ち続ければ竜王戦の挑戦者になれる

579 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 09:26:58.87 ID:ULvM03G+a.net
>>574
(;´Д`)ハアハア  ハイノーツっていう2022年に滅亡するはずの人類では
成しえないオーパーツを巡ってテンプル騎士団やマフィアとバトルしてた。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:29:20.46 ID:hxLqolHP0.net
関係ないけどジャンプどれくらい値上がりしてるかなと思って久々に手にとってみたらクソ薄くなっててわらった

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:32:43.68 ID:e3Y4Owdma.net
80年代黄金期に小学生でDB、スラムダンクやら幽白の時代をリアルで体験してた世代のものだが、正直売り上げ以外は言うほど黄金かなって…
回りはみんな読んでたし、うちは兄弟で分担して4大少年誌全部買ってたんだけど、ジャンプは子供だましっていうか幼稚な感じがしてたんだよね当時からなんとなく
まあそんな自分はアラフォーになったころ改めてジャンプ読むようになったんだが

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:36:52.80 ID:kVhb6uVF0.net
>>581
幽白とかスラダンは90年代だぞ。
厳密には黄金期ではない。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:37:44.59 ID:bxu/HoGv0.net
昔が面白かったとか幻想もいいところ
今読むとどれもこれもクソ

娯楽の少ない世代のガキが週刊で待たされていたというだけ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:42:09.45 ID:kVhb6uVF0.net
>>583
ゲームと同じで、そんなの当たり前だろ。
今読んでも、意味は無い。時代が違うんだよ。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:43:45.43 ID:e3Y4Owdma.net
>>582
いや、だから小学生の時いわゆる黄金期(北斗の拳とか)経験して、そのあと80年代後半〜90年代にDB、スラムダンク経験したんだけど…

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:43:59.35 ID:wwP+iired.net
漫画モメンならサンデー、マガジン、ジャンプの中でどれが一番新人育成上手い雑誌なの?

587 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 09:44:40.80 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  
>>586
ジャンプ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:44:50.10 ID:O2KLr5tm0.net
今のガキの黄金期はYouTubeだろう
十年後あの頃のYouTubeは良かった、ヒカキンもいたしはじめしゃちょーもいた
しかし今は糞ツマランYouTuberばかり…動画もネタ切れだしな
と言うスレが立てられることだろう

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:45:24.29 ID:oro+04Hk0.net
今読んでクソに思えても一世風靡したのは事実だしな
同時代の人間は騙せてた

590 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 09:46:37.69 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  今 リアルタイムでキン肉マンやってるし
それを読んで 面白いと思えるなら
それが 昔の漫画の実力だよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:46:40.68 ID:EfFHh2Xg0.net
もう再録でいいんじゃない

連載も休んでばっかりだし隔月でもいいだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:46:53.73 ID:tbYPHCbh0.net
いまの漫画がぱっとしないのは読者層の問題だな
いい加減子どもの読み物卒業しろよおっさん&おばはん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:47:18.98 ID:XanEOC2qK.net
>>582
だよな特にスラムダンクはねーわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:48:49.89 ID:WpAma6Nj0.net
結構思うけど、線の細いマンガは売れない

人物の線をもっと太く書け、と言いたい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:48:52.45 ID:fTk1KowkM.net
>>35
マガジンでサッカー打ち切られてサッカー当てたDAYSはすごいな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:49:17.53 ID:+0A7QI5Ca.net
>>387
黒バスは腐れマンがハァハァしてるだけじゃん
キャラクターで儲けたかもしれないがスラダンにはなり得ない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:51:03.33 ID:J1OVO7YZ0.net
これも漫画村のせい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 09:54:09.15 ID:XhQx/PDWM.net
>>595
やっぱ信念なんやな

599 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 09:56:58.62 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  スポーツ漫画を描かされてる新人には
信念がないけどな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:04:15.16 ID:54A5AP5T0.net
>>545
これは思った
RADWIMPSとコラボしちゃった辺りはヤバい

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:05:10.50 ID:kVhb6uVF0.net
スターウォーズとか映画と同じで、昔と現代の技術や当時の価値観を顧みないで、
単純に今観たらクソwとか言ってる奴ってなんなの?と思う。嫌味とかじゃなくて、
まあ普通に分からないんだろうなとは思うけど。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:06:11.07 ID:f+FmFZGL0.net
>>579
バトル漫画なのか・・・
なんか期待してたのとは違うっぽいなぁ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:07:55.33 ID:GhHY7MlKd.net
スポーツ漫画ならベビステの理論先行やおおふり?みたいな心理戦メインのはどうかな
ジャンプに合ってるかと言われれば違うかもしれんがw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:10:25.59 ID:oro+04Hk0.net
毒にも薬にもならない漫画雑誌になってしまったな王道を目指す以上仕方ないのかもしれんが後追いも多いし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:11:14.35 ID:nDonYFFSr.net
昔は情弱しかいなかったからクソ漫画でも騙せただけ
漫画は元々つまらない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:12:20.85 ID:kVhb6uVF0.net
スポーツモノって、スラムダンクくらい描ければいいけど、
そうでないなら、おとなしくキャプ翼とかテニプリみたいな
超能力路線にいった方が無難だよね。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:13:09.91 ID:bEAvu0gQa.net
囲碁と将棋はジャンプでやったろ
麻雀物やれ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:27:23.63 ID:ygvR70Bv0.net
>>606
ただ翼もテニヌも徐々にインフレしていっただけで
序盤は凄い奴なら出来そうな範囲で納めてたけどな

最初から超人路線で行ってもたぶんクソ漫画愛好家を失笑させるギャグ漫画にしかならない

609 : :2018/05/01(火) 11:11:02.80 ID:gE7w83ei0.net
まさかウェブ漫画レベルまで落ちるとは

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:21:07.52 ID:tOM+gpae0.net
進撃の巨人を逃したことがトラウマになりすぎてない?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:22:40.66 ID:YgfPmqk70.net
>>610
漫画家以前に編集が絶望的に人材不足
漫画読んだことない高学歴ばっかなんちゃうの?

612 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 11:24:05.96 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  失敗ってのは進撃の巨人を逃したことを言ってるんじゃない
進撃の巨人を逃したことで そこに こだわって
一歩も先に進めなかったことが失敗なんだよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:24:25.46 ID:2lV5/Grd0.net
ワンピ長すぎ
ネバーランドがギリジャンプレベルだなボルトはweb読み放題で上位ってレベル

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:25:45.98 ID:nDonYFFSr.net
編集者は中学生から岩波文庫とか読んでた人達だから
漫画部門に左遷されて高卒の漫画家に頭下げる仕事なんかやりたくないよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:27:37.52 ID:KAAEstz40.net
ノアズノーツ好きなんだが

好きと言いにくい風潮ファック

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:27:47.63 ID:u4rVU1w40.net
むしろトップで居続けるのがおかしい
惰性で買ってる奴どんだけいるんだよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:28:12.27 ID:oWN6I1nda.net
ジャンププラスの花晴れはドラマ化までされているのに
っていうかああいう続編をWEB媒体に引っ張ってきた編集部すげーな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:30:09.52 ID:K3zd75KT0.net
ジャンププラスの地獄楽と奴隷遊戯を本誌に持っていけばいいんじゃね
それなりに看板になるだろ

619 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 11:30:33.31 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  ならない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:32:49.25 ID:ygvR70Bv0.net
>>614
集英社はジャンプ編集部がエリートコースだぞ
岩波文庫好きな奴は岩波書店目指すだろう

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:33:14.37 ID:oWN6I1nda.net
奴隷遊戯はコメント欄でおもちゃのようにいじってたらいつのまにか人気出ちゃったパターンだろ
まだサマータイムレンダ持ってった方がいい

622 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 11:34:59.44 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  基本的にプラスの漫画は本誌レベルに達していない
本誌に行くならパワーアップが必要

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:40:52.05 ID:L/QgvSZg0.net
ゆらぎの作者画太郎の腱鞘炎気遣うほどのナイスガイなのにダメなのか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:47:29.44 ID:nUHgmSOg0.net
最近はワンピースと石が本当におもしろい
あとしまぶーは期待してる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:55:20.95 ID:Y+h8lJKkd.net
>>614
小説なら他の出版社に行けよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:58:44.48 ID:aD5AhHVc0.net
ジガさんがどうやっても進撃のパクりとしか言われないのを肌で感じて辛い

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:17:22.80 ID:aD5AhHVc0.net
ジャンプ+はコメント欄で遊ぶマンガ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:22:26.68 ID:9mSVE+p10.net
>>614
30年以上まえならともかく
いまだにそんな頭のやつは配属が漫画雑誌にきまった瞬間に退職しろと

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:33:30.44 ID:OgFg/Ja/0.net
編集者がつまらない連中だからだよ
15年位前から現実肯定リア充感漂わせるようになってこうなる予感はしてた

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:33:51.87 ID:e3Y4Owdma.net
>>614
集英社は俗な出版社だからなあ
取締役やら役員は往年のジャンプで結果だした編集者だし、出世コースだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:39:08.85 ID:AYUZopMY0.net
鬼滅が面白い単行本しか読んでないけどTHE少年漫画で炭次郎可愛いぺろぺろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:44:35.93 ID:xHDCuwMl0.net
>>251
そのあとジャンプ買ってやってその場にいた客と店員が拍手してた?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:45:52.25 ID:e3Y4Owdma.net
>>631
鬼滅は勢いを出すときに表情をわざと下手くそに崩して描くのが東村アキコを意識してるように感じる
まあ東村自身評判悪いし、意識してもなんのメリットもない技法だが

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:54:58.60 ID:9mt1nMyZ0.net
>>581
>>582
>>585
>>593
そのころは部数が最高記録突破してたってだけで黄金期はとっくに終わってる
そもそも、その時代はまだ部数が公称だったからというのもあって
実際は既に90年代前頃にはマガジンに人気は奪われてた
実際、部数を公称→印刷証明に切り替えたら一気に200万部近くも落ちて
あっというまにマガジンに部数抜かれちゃったし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:55:04.37 ID:0v7CgAss0.net
スクエアぶっ潰してプラチナエンド、るろ剣、新テニを週刊に戻せばいい
スケジュール的にあれなら隔週連載でもいい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 12:59:42.16 ID:gTs4jcXy0.net
ジャップはいいかげん、
週刊の漫画雑誌が、毎週、何百万部も売れてることが、
異常だと気づけよ。

馬鹿をもっと馬鹿にしてどーすんだよ馬鹿

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:01:10.87 ID:e3Y4Owdma.net
>>634
で?

638 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:03:12.38 ID:ULvM03G+a.net
(;´Д`)ハアハア  チャンピオンの部数でも週刊誌として維持
できてるからなぁ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:03:35.49 ID:e3Y4Owdma.net
まあ90年代初頭は質も売り上げもマガジンの特にヤンキー漫画の時代だったな
カメレオン、特攻、湘南純愛組…
>>636
何百万部も売れてる週刊誌なんてもうないって知らないか?
ジャンプでやっと100万部台

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:04:48.39 ID:MxG0bxoCa.net
ワンピースってまだやってんのか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:05:26.60 ID:4AcEEJP00.net
>>611
斎藤って編集はかなり優秀だとおもう

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:07:37.86 ID:UPX9Eltr0.net
子供が読む雑誌にいいおじさんたちが難癖とか
そらおじさんたちからみれば幼稚でつまらんだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:13:45.80 ID:e3Y4Owdma.net
自分が小学生の頃は、4、5年前流行ってた漫画や音楽はもう古くさかったけどなあ
連載も長くても2-3年で終わるのが普通だったし1985年でいうと、1980年のものはもう遺跡
全てにおいて流行のサイクルが早かったのはあるけど
今は平気で10年20年内容を薄めて続くしなあ
連載開始時に産まれた子供が成人してるとかおかしいわ
好き嫌い置いておいてワンピなんか10年前に終わっておくべきだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:22:17.14 ID:m6ARY9IO0.net
ジャンプの新連載の死亡率の高さは異常

645 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:24:37.43 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   編集者の優劣は >>80を参照してくれればいい     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:25:13.75 ID:m6ARY9IO0.net
>>19-20
昔のジャンプならジャンプが乗っかれる側じゃなかったか
スラダンが売ればバスケが流行り
ヒカ碁が売れれば囲碁が流行る

647 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:27:06.77 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   この>>80は 現行の編集者の実績。     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  優秀な編集者は 少年ジャンプから離れて ”プラス”や”スクエア”に 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    ”出向”してる。  
  !  ノヽ、_, '`/       /
                      デスノートやハンターハンターを立ち上げた吉田編集は”スクエア”
                       

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:28:37.66 ID:9N8YE67j0.net
サムライうさぎの人が今ヤンジャンで書いてる漫画がなかなか業が深くて面白いんだよな

649 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:30:24.12 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   中野は 前の時代の編集者としては実績が乏しかったが・・・      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   Dグレイ・デスノートを立ち上げた吉田編集や
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     ハンタ・ナルトを立ち上げた編集が
  !  ノヽ、_, '`/       /
                         編集長にならずに 現場で仕事をやりたいって理由(?)で
                         どっかに行ったから 任命されただけの 無能

650 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:31:39.17 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   その編集者が有能か無能かを知りたかったら     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    立ち上げた漫画 を 見れば 一発で分かる
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

651 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:33:49.15 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>80を見てみろ。 ★マークがついているのが連載会議に参加できる班長だ     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   斉藤、 ニセコイや黒子のバスケを立ち上げた編集だ。 有能。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    今は 立ち上げた僕勉の編集をやっているようだ。   
  !  ノヽ、_, '`/       /
                        本田は ハイキューを立ち上げている。ストーンも立ち上げた。
                         現編集では 有能だろう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:33:51.17 ID:9mt1nMyZ0.net
>>637
90年代が黄金期って言うのはうそ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:35:26.84 ID:Cpj8r9oI0.net
>>646
ジャンプがブームや流行を作り出せなくなってどのくらい経つかな
デスノートが最後だったと思うが

654 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:35:53.70 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  門司、 こいつは連載3回目以降のヒロアカの担当編集だったんで      
   / ) ヽ' /    、 ヽ        班長に昇格したが・・・ こいつ自身が立ち上げた漫画は
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   全部、打ち切り漫画だよな? ノアズノーツも含めて・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /      無能。 あと 注意力がないのか、池沢の漫画のミス多数

                       最近、冨樫の編集になったようで・・・ 女みたいな顔の組長の顔の傷跡を
                       指摘せず そのまま通してしまった。

655 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:37:42.65 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>80 井坂、こいつの立ち上げた漫画の数はすごい。      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         だが  それ以上に打ち切り漫画の雨・あられ。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    普通の会社なら こんな打ち切り漫画まみれの漫画しか立ち上げられない  
  !  ノヽ、_, '`/       /      んだったら こいつが持って来た企画を通そうとは思わない

                         でも 通してしまう。 中野は どうやら 漫画家の実績(ベテランかどうか)は
                         気にするくせして 編集者の実績に関しては スルーらしい。

656 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:38:55.65 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>80 片山、 こいつは王道ファンタジーが得意らしい。       
   / ) ヽ' /    、 ヽ          ブラクロ、鬼滅、呪術を立ち上げた。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     今は呪術とブラクロの担当をやっている。  
  !  ノヽ、_, '`/       /      
                          ここまでが ”班長”だな。

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:40:11.32 ID:DIAFCv+Qd.net
>>642
今の子供は絶対数が少ない上に漫画読まない
80〜90年代頃からの腐れ縁で文句垂れつつ読んでるおっさんおばさんが
買わなくなったらジャンプは終わり
ジャンプに限らず漫画文化を支えてるのは30代以上だよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:40:42.15 ID:e3Y4Owdma.net
>>652
レスアンカつけてる人たちはどっちかっていうと80年代が黄金期って言いたいらしいよ?

659 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:40:51.10 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>80 村越、こいつは東大文3卒のスポーツマン。      
   / ) ヽ' /    、 ヽ        得意なジャンルはスポーツ漫画とサブカル漫画だな。  
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   暗殺教室がこいつの立ち上げではなく・・・暗殺教室の連載が決まってから  
  !  ノヽ、_, '`/       /      担当についたらしい。 こういう事はほんとにやめて欲しい

                        無能な人間、立ち上げにおいて無能な人間が上につく事を許してしまう
                        システムだからだ。

                         案の定、立ち上げに関しては 打ち切り漫画ばかり

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:42:08.78 ID:e3Y4Owdma.net
>>657
子供の頃からスマフォあってゲームしてる世代だからな
マンガだけが娯楽ツールじゃないからな

661 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:42:34.51 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>80  杉田卓、こいつは 井坂によってレイプされたワンピを立て直して       
   / ) ヽ' /    、 ヽ          面白くしてくれた 影の功労者だが・・・・ 
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     ここでは 立ち上げ作品だけを語っていく。約束のネバーランド  
  !  ノヽ、_, '`/       /       これはかなりヒットした。

                         アニメ化も決まっており、これからの伸び代が楽しみだ。

                         そんな卓だが、U19やクロスアカウントといった失敗もしでかしている。
                          

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:43:26.71 ID:09NFMWmk0.net
N朝でも漫画家上げする始末・・・作家やタマゴの才能をゴミのように粗末に扱うからだろ。。。

663 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:43:52.66 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>80 内藤拓真 こいつに代わってからまたワンピースがつまらなくなってきた。       
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   ”停滞”してきた。カタクリとの戦闘とかな。 BOZEの担当でもあり・・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     どうしようもないゴミ。  
  !  ノヽ、_, '`/       /      ”引き算”が出来ない。 設定を盛ることが仕事だと勘違いしている

664 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:45:30.25 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>80  真鍋、 銀魂の作者の現編集。 腹ペコのマリーとか・・・      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    ベテランのおっさんにこき使われる日々だったが・・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /       新人の立ち上げ、紅葉の棋節に 成功した。
  !  ノヽ、_, '`/       /
                         勿論、将棋漫画なので 打ち切り必至だろう。
                          彼も  無能なのだ・・・

665 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:47:08.01 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>80 頼富、こいつ立ち上げた作品ゼロ、新人     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   池田、立ち上げた作品ゼロ、新人
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /     上野、リコピンを立ち上げたゴミ。

                        高野、農工大か電通大で人工知能の勉強してたらしい

                        田口、新人、南村、新人

666 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:48:08.26 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   デスノとかハンタとか ナルトとかを立ち上げられるような 有能な編集者が      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    今 現在、存在しない・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:48:44.41 ID:iUk9HQAU0.net
俺らが小中の頃も、30過ぎたおっさんたちが「ジャンプは終わった」とか言ってんだろうな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:49:02.48 ID:9mt1nMyZ0.net
>>658
80年代のころもレベル低いの多い
というかジャンプが過大評価されすぎ

669 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:49:22.59 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  あるのは モミヂの棋節のような 将棋漫画 とか        
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   キミを侵略せよ みたいな 萌えコメディ みたいな ”安易”で
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /     どこにでもあるような ”目新しさ”のかけらもない 漫画を
                        立ち上げる事しか出来ない 編集

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:49:45.60 ID:gaa6L5eW0.net
>>667
売り上げ数が伝説の頃やろそれ
さすがに言ってる奴少数やと思う

671 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:51:12.42 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  おれたちはな・・・ ワンピやハンタ、デスノート、遊戯王、ジョジョ、キン肉マン       
   / ) ヽ' /    、 ヽ          北斗の拳、進撃の巨人、ワンパンマン が見たいわけ。
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    なのに・・・・ モミヂの棋節とか キミを侵略せよ なんか 出されてきても  
  !  ノヽ、_, '`/       /      困るんよ。 これって ジャンプの必要ある??

672 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:53:28.01 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ジャンプで ”枠” 潰してまで―― やる事かな??      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   そこらへんに転がってる 萌え+コメディ の キミを侵略せよ なんて
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    やらなきゃダメっすか??  
  !  ノヽ、_, '`/       /
                       井坂尊 は  マイナー雑誌のマイナー漫画の編集が適職やで
                       そんなやつが持って来る  ”小さく まとまった漫画”ばかりを

                        好んで 連載させて  ”今”があるんだろ??
                        それが 分からず_??
                        

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:54:18.10 ID:pPBCYvXt0.net
取りあえず絵の個性を重視しろよ。ジャンプはずっとそうだったろ。
異様に描き込んでる絵とか必ずあったのに。
新人マンガ家が若いウチからコスパしか考えて無いからこんな惨状になる・・。

674 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:55:17.07 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   編集者はな・・・・ ”立ち上げた漫画”の ”質”が     
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   その編集者の実力だ!!! 井坂尊なんてどうみても”格付け”が
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      済んでいるし・・・ 漫画を見るまでもなく
  !  ノヽ、_, '`/       /      「こりゃヒットしねーわ」って
                        分かるだろ。

                       それが分かってないから ジャンプは 終わるんだよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:56:04.99 ID:e3Y4Owdma.net
>>668
まあそれはそうだね
当時で好きな漫画って何?

676 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:56:27.44 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   漫画ばかりを取り扱っている ”編集者”が・・・・       
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   その漫画が売れるか 売れないかさえ分からないとはな、驚きだ。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /      プロ失格だろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:56:30.43 ID:MSsHGRgPd.net
打ち切りチキンレースは今誰がトップなの?
個人的にアクタージュヤバいだろ

678 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:56:51.08 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>677  ZIGA。      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

679 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 13:58:00.97 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ZIGAは”8週打ち切り”でいいと思う。      
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  だが中野は ”ライジング”とか銘打って、満場一致で押し出したからな。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   面目を保つためだけに 15週 続くかもしれないな     
  !  ノヽ、_, '`/       /

680 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 14:15:59.08 ID:AcSYI7d70.net
これが今の連載陣

相撲
ネバラン
ワンピース
ストーン
ブラクロ
勉強 C
鬼滅
ハイキュー
リカちゃん C
ジガ
ノアズ
銀魂
ヒロアカ
ボルト C
呪術
アクタ
ロボ
ソーマ
ゆらぎ
リコピン

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:19:47.19 ID:V1pfSyi+0.net
人口減少放置している限り
国内漫画の未来は暗い
子供産まないようなまんこ増やすな、腐女子に媚びると将来苦しむ事になるだけ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:41:53.19 ID:+zu6QuqS0.net
この10年くらい、代わり映えしない漫画が新連載して潰れていく
新しさがぜんぜんない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:42:29.72 ID:khbpyBRh0.net
少年向けにもっと王道やれよ
キャラの数多いしいちいちそれに設定つけるとか細かくてめんどくさいんだわ

684 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 14:42:51.05 ID:AcSYI7d70.net
(;´Д`)ハアハア   どっかで 見たような漫画ばっかだからなwwwwwwwww

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:44:36.81 ID:khbpyBRh0.net
>>682
いい大人が10年以上も読めるような伸び代なんか少年漫画にはない
出版社は読者の世代交代に失敗したな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:45:12.19 ID:gTs4jcXy0.net
ジャップはいいかげん、
週刊の漫画雑誌が、毎週、何百万部も売れてることが、
異常だと気づけよ。

馬鹿をもっと馬鹿にしてどーすんだよ馬鹿

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:46:46.27 ID:e3Y4Owdma.net
>>686
何百万部も売れてる週刊誌なんてもうないって知らないか?
ジャンプでやっと100万部台

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:47:39.83 ID:+zu6QuqS0.net
真面目そうな奴が将棋強くて何が面白いんだよ
どう見ても非モテでコミュ力ゼロなのにむちゃくちゃ強いオ・レとか
どう見てもバカでチャラいのに将棋のセンスがハンパないとか
それが漫画の王道だろ
ヒカルの碁はキャラ地味だけどその分見た目と設定は派手にして漫画っぽさ出してたのに・・・

漫画の方程式すらできなくなってんだよなあ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:49:02.58 ID:+zu6QuqS0.net
>>685
俺が読めるとか読めないとかいうよりも
ジャンプ全体の流れを見て、明らかにこの20年くらい停滞してるんだよなあ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:49:17.71 ID:DEhCg2MW0.net
>>686
コレを読んだバカが大人になり社会的に迷惑をかけている現実

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:50:21.57 ID:gKthpYNcd.net
バチバチの鯉太郎みたいなやつがいる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:50:37.33 ID:DQD0NC6u0.net
>>683
それな
少年をターゲットにして面白い漫画を作れれば、高校生〜オッサンの読者なんて勝手に付いて来るもんな
始めから大人をターゲットに想定して描いてる漫画が多すぎる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:59:00.72 ID:9mt1nMyZ0.net
>>675
ちょっとヨロシク

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:59:48.27 ID:EMcmFHmy0.net
20レス超えのホッカルを久し振りに見た

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:00:29.42 ID:AYUZopMY0.net
>>633
東村アキコて誰や思ってググったらホンマに誰か分からんかった
鬼滅の作者となんか関係あるの?アシしてたとか?
絵の描き方の知識はないけど色んな漫画で使われてそう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:16.41 ID:ny4oFesj0.net
終わってから結構たつぞ
るろうに剣心が看板とか言われてた辺りからもうずっと終わってる

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:20.41 ID:39Y8acaPp.net
相撲がここまで続くなんてな・・・

698 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 15:22:57.07 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>697 お前らが 悪ふざけでアンケを出すからやぞ         
   / ) ヽ' /    、 ヽ          反省しる!!!
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:29:11.10 ID:x0dia/7l0.net
感謝祭

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:36:54.96 ID:pPBCYvXt0.net
’90年代くらいまでは全世代志向だったのに、子供が減った強迫観念で女に手を出したのが終わりの始まり。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:44:28.45 ID:HZLFqqvN0.net
>>42
ピンポン好きだし単行本も全部持ってるけど、あれバタ足金魚だよね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:50:28.98 ID:HZLFqqvN0.net
>>72
今回の考古学に比べればかなり面白かったと思うけどな
ヒロインは間違いなく可愛かったし

主人公にデレる意味が全く分からんかったけど

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:58:51.11 ID:/W5aFaiW0.net
将棋の駒に呪力を込めて相手の額をぶちぬいたり
負けると妹が全裸になって死ぬくらいの
異能バトル将棋にしろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:10:49.59 ID:HZLFqqvN0.net
>>703
なるぞう君かな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:53.92 ID:xP8gOl5+0.net
男塾と将棋を組み合わせてほしい

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:06.36 ID:+zu6QuqS0.net
>>705
モブ「なにぃッ! 角が横に動いた・・・だとおお!!!!」
モブ2「あれは・・・龍角飛翔。あまりに強力すぎる故、帝から禁令の出た幻の動き!!」

みたいな無茶苦茶な漫画になる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:19:44.54 ID:2lV5/Grd0.net
男塾スピンオフ伊達と邪鬼と赤石は連載止まってしまったのん?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:36:08.44 ID:rSvcj7Sn0.net
>>648
あの人とメイドインアビスの人はそこらの成人漫画家より業深でヤバいよな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:03.33 ID:cO5R4WKfa.net
週刊ワンピースに改名しては?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:42:43.61 ID:6o74aUHEM.net
もう漫画の内容で勝負しようとしなくていいからせめて滅びるその前に販売のスタイルで他雑誌に変革をもたらせつかもう隔週連載を定着させろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:49:48.64 ID:suvh3FB30.net
ワンピースがあと20年続けば天才新人作家が現れるっしょ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:28:45.28 ID:Tib13n60a.net
だな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 17:29:54.25 .net
サンデーと統合して
新しい週刊少年誌にする案はどうなった?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:31:46.97 ID:Tib13n60a.net
>>713
そんな案ないよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:12:26.72 ID:iD4HmdLt0.net
52歳 冨樫義博 (ハンターハンター)
45歳 Boichi (Dr.STONE/作画)
43歳 尾田栄一郎 (ワンピース)
41歳 稲垣理一郎 (Dr.STONE/原作)
41歳 池本幹雄 (ボルト/漫画)
39歳 小太刀右京 (ボルト/脚本)
38歳 空知英秋 (銀魂)
37歳 葦原大介 (ワールドトリガー)
35歳 藤巻忠俊 (ROBOT × LASERBEAM)
35歳 大石浩二 (トマトイプーのリコピン)
35歳 筒井大志 (ぼくたちは勉強ができない)
35歳 古舘春一 (ハイキュー)
33歳 川田 (火ノ丸相撲)
33歳 田畠裕基 (ブラッククローバー)
33歳 佐伯俊 (食戟のソーマ/作画)
32歳 附田祐斗 (食戟のソーマ/原作)
32歳 肥田野健太郎 (ジガ/漫画)
31歳 堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)
30歳 出水ぽすか (約束のネバーランド/作画)
30歳 吾峠呼世晴 (鬼滅の刃)
28歳 池沢春人 (ノアズノーツ)
26歳 マツキタツヤ (アクタージュ/原作)
26歳 芥見下々 (呪術廻戦)
26歳 里庄真芳 (モミジの棋節)
22歳 稲岡和佐 (キミを侵略せよ!)
20歳 宇佐崎しろ (アクタージュ/漫画)

不明 ミウラタダヒロ (ゆらぎ荘の幽奈さん)
不明 白井カイウ (約束のネバーランド/原作)
不明 佐野ロクロウ (ジガ/原作)

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:31:10.39 ID:P1Dbj0gu0.net
ゆらぎダークネスをやれよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:41:56.55 ID:uwyX+5ez0.net
今週のジャンプってまだ発売されてないよな。
電子書籍で読めない。
みんないったい何をいってるんだ。
合併号だったから、今週はないはず。

718 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 18:47:49.39 ID:x0dia/7l0.net
(;´Д`)ハアハア  明日発売やぞ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:49:29.21 ID:tbYPHCbh0.net
置いてあるとめくってみるけど40〜50代のおっさんが夢中になれるようなもんかなあ
俺は無理

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:50:34.19 ID:uwyX+5ez0.net
>>718
絶対に嘘だろ。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:55:18.36 ID:8ricgCGb0.net
>>703
鳴きの棋士ガイジとかいいね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:10:50.62 ID:EfFHh2Xg0.net
>>690
ワンピ脳とかやばいしな

マラチオンとか

723 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 19:24:05.53 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>720 水曜日発売や 公式ホームページ見てくれ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

724 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/01(火) 19:25:21.81 ID:AcSYI7d70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  水曜日発売⇒ 再来週の月曜日発売    
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  合併号だから2週間 発売しない しわ寄せは 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    ”次”で 来る
  !  ノヽ、_, '`/       /

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:30:14.52 ID:GVI6+/6f0.net
>>715
高齢化してんな
そして若手が育ってない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:37:40.58 ID:uwyX+5ez0.net
>>724
ありがと。すごい助かる。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:39:45.16 ID:XutBeeKX0.net
>>715
上位陣は、みんな若い頃から売れっ子だったのにな
今の若手はおかしい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:48:13.90 ID:6j9ubOrK0.net
明日じゃなくていい
7日にしてくれ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:13:01.88 ID:hlF0D+pwa.net
んあ?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:32:29.85 ID:aLKrfKdJ0.net
もういいよ
1+1はパラダイスみてえなの頼む

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:50:54.10 ID:EV+ihRiKr.net
>>687
もうそんな落ちてんのか

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:20:45.11 ID:MIEy+8Ki0.net
読み切りの大工トリコがほんとつまらなかった

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:27:03.59 ID:7j4YmEMf0.net
マガジンとかもはや電撃萌王だしな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:27:12.44 ID:sUjq/VQD0.net
しまぶーの読み切りは文字多すぎて辛かったな
あれで通したとか編集仕事しろよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:27:43.94 ID:4xnm1Kkm0.net
もうSQと合併した方よくね?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:29:59.69 ID:8559YuWm0.net
>>732
あれ普通に連載しそうでやべーわ
ほんとやばい

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:36:13.88 ID:AYUZopMY0.net
>>648
どう考えてもそっちの需要しかないよね

738 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/02(水) 00:19:07.01 ID:/9mTe2OYa.net
>>736
(;´Д`)ハアハア  つーか連載折り込み済みやぞ
もう連載企画が通った上で 読みきりやっただけや

739 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/02(水) 00:20:08.58 ID:/9mTe2OYa.net
(;´Д`)ハアハア  島袋は中野が編集長になるのに
貢献してくれた恩人だからな
(トリコで)

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:52:04.96 ID:nivr+Kng0.net
>>715
平成生まれ全滅で草
編集者がリーマン根性の無能しかいないんだなあ・・・

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:19:24.65 ID:sSwSc2al0.net
ワンピースが終わるまでにヒット作出さないと

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:20:56.95 ID:kNbfzw1x0.net
ネバランてやつ人気あるから読んでみたけど養殖した子供を調理して食うとか吐き気がして無理だった
そんなんマイナー誌でやれよ 気持ち悪

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:37:32.09 ID:D4k10E3rF.net
編集が無能
切るべきものを切らずに育てるべきものを切りすぎ
アンケで思考停止してんじゃないの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:42:13.85 ID:jU3S1j6N0.net
40以上のおっさんなら「どっかで見たパターンだな」ってことで、さすがに
漫画自体の設定や演出・ストーリー展開の限界に飽きてくる頃だけど、
なぜ若い小中学生の子が漫画を読まなくなったのか?
ユーチューブとかネットがあって当たり前の環境のせいか。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:45:15.36 ID:jU3S1j6N0.net
マンネリだったけど、ワンピ・ナルト・ブリーチ・トリコの四皇時代は、まだ
ネームバリューで体裁保ててたけどな。無理矢理アニメ化して、ブラクロとか
ヒロアカを同格の看板にすえるのは無理があり過ぎる。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:48:49.37 ID:KVYf/ny30.net
>>715
ミウラタダヒロは1983年2月5日生まれ35歳

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:33:52.10 ID:u2UJzT/K0.net
>>622
分かる
チャンピオンとかガンガンレベルの漫画多いと思うわ

でもちょいちょい面白い作品あるし、無料で見られるから負い目の無い立ち読みって感じで毎週読んじゃう
サマータイムレンダ面白い

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:37:26.76 ID:cvOe6arT0.net
食戟のソーマって漫画だけどラノベだよなー

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:00:58.89 ID:E0mWLx0/0.net
もうさ、キャプテン翼ロシアワールドカップ編とか、北斗の拳福島編とか、スラムダンクの子供世代編とか、全部設定引き継いでリニューアルでええやろ。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:07:20.02 ID:PMObSZmn0.net
>>747
今ジャンプよりチャンピオンの方が面白いぞ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:10:00.99 ID:Bnw1SgBW0.net
>>42
そのピンポンが漫画の教科書みたいな視線誘導してのもあって
ジャンプ志望の漫画家と一部の編集人気なわけでその流れだろうな
ハイキューとかもパクリとまでは行かないけど最初の方は酷かったかろ 最近はいくらか良くなったけど

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:21:11.66 ID:mnn6GOZO0.net
進撃コンプ丸出しのジガ
盗作のネバーランド
ゴリ押しのヒロアカ
池沼のノアズアーツ
こんなもんが並行して連載してるのははっきり言って異常

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:24:31.43 ID:Bnw1SgBW0.net
>>752
ヒロアカもゴリ押しより盗作のほうが目立つだろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:50:01.14 ID:JtjbsC5F0.net
毎週こんな雑誌作るって寝る時間あんの?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:20:12.87 ID:PwC7ebcG0.net
月下の棋士を越える自信があるなら始めてもいいよ

756 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/02(水) 11:55:31.18 ID:1dzWqE/W0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  モミヂの仮想敵は ものの歩 だろ?
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:02:34.86 ID:Ie2a/TMea.net
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/01(火) 05:23:55.731 ID:nHBNwtO+0
前半のみだけどな(・・
http://ashitano.tonarinoyj.jp/series/FlR8CfERbsE

758 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/02(水) 12:23:00.30 ID:1dzWqE/W0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>757 何これ?あしたのヤングジャンプ、ジャンププラスルーキー
   / ) ヽ' /    、 ヽ          みたいなもんか
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:26:06.17 ID:d9tCF0CXa.net
将棋漫画なんか何回してもヒットせんわ。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:26:55.87 ID:MG9+CATb0.net
>>715
新人は10代20代しか獲らないのに変だな
育成に時間かけ過ぎじゃね

761 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/02(水) 12:40:21.33 ID:1dzWqE/W0.net
(;´Д`)ハアハア    >>760

最近は よそから連れてきた漫画家ばっかりやからなw

762 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/05/02(水) 12:47:12.73 ID:1dzWqE/W0.net
(;´Д`)ハアハア    ドクターストーンの boichi は よその雑誌のベテラン だし・・・

僕勉の 筒井 は よその雑誌のベテランだ。(コミックブレイドとかの・・・)

ボルトの原作 は アニメ関係の脚本家だし
ネバランの ぽすか は コロコロコミック出身

最近の新人で 売れてるやつは みんな よそのベテランやぞ

佐野ロクロウも どっかのベテランだって言われてる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:09:37.60 ID:+PRMXRtS0.net
toshとかミウラとか想像してたより若かった

764 :!omikuji :2018/05/02(水) 13:14:47.00 ID:Yr1lfUU00.net
ん?
やっと廃刊?

総レス数 764
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200