2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無能野党】審議拒否は不適切「64%」…国民の支持を得る気は無い模様 [301619555]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/04/30(月) 17:47:34.61 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本経済新聞社の世論調査で、野党6党が麻生太郎財務相の辞任などを求めて国会審議を拒否していることについて「適切ではない」が64%を占めた。「適切だ」の25%を大幅に上回った。内閣不支持率は51%と、第2次安倍内閣以降で最高の2017年7月(52%)に迫る水準だが、野党の国会対応にも疑問の目が向けられている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29996860Z20C18A4PE8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
いつも足を引っ張るだけの野党

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/04/30(月) 17:48:51.65 .net
政権交代すら考えてないよね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:17.92 ID:xhBFWotU0.net
財務省の文書改竄の内部調査ってもう終わったんだっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:42.92 ID:1H789qZ5d.net
辻元嫌いだわ
テレビで話すたびにイラッとする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:43.30 ID:22KXtLDj0.net
参議院廃止して一院制にしよう。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:58.16 ID:miiOWN0I0.net
>>4
まだだぞ
終わるのは連休明けとか聞いた気がする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:49:58.58 ID:eXvG+Wx70.net
こんなことやって国民が納得するわけがないよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:08.37 ID:22KXtLDj0.net
比例もいらないよ。
完全小選挙区制にしよう。
無能は復活させるな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:25.13 ID:Tga764lG0.net
どうすんのマジでこれから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:47.06 ID:22KXtLDj0.net
国会議員の給料は700万まで下げよう。
その代わり政治献金自由化。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:53.75 ID:RD0G5ihP0.net
審議拒否って意味あんの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:54.90 ID:eXvG+Wx70.net
自民を叩くチャンスなのに
チャンスを生かせない無能野党

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:50:57.05 ID:74RoDvUb0.net
経営者脳のド低脳日経調査ですらこのざまかw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:51:03.79 ID://lAsbNha.net
ID消してBe消し忘れ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:51:40.90 ID:Ejb33fIA0.net
野党が日本の一番の癌

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:37.47 ID:58pRUdc2a.net
>>12
やっても国民からこうして嫌われるなら意味は無い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:52:49.18 ID:+C0yXgNP0.net
日本の政治がダメな原因って野党が機能してないからだよね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:53:07.37 ID:wAgvD41M0.net
>>16
翼賛体制が一番だよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:07.90 ID:pZEuxcB+0.net
野党が無能で助かった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:12.16 ID:0qB5ec0gd.net
安倍に責任がある
七割

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:18.67 ID:IqFOHL2N0.net
枝野審議拒否して町中で演説
そんなので支持得られるかっつのアホ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:45.70 ID:xhBFWotU0.net
>>7
そんな状況下でのほほんと審議してほしいのが六割て
安倍政権の腐敗の主犯は国民だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:54:52.93 ID:58pRUdc2a.net
>>18
野党がやってる事がただのポーズ、自己満だと国民に思われてるのが一番あかんのだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:55:24.89 ID:SJdt8MyR0.net
個人的には審議拒否は悪いことじゃないし税金泥棒とも思わないけど
世論の後押しがないと国会戦術ってのは意味がないので
この数字を見る限り野党の行為は大失敗と見なさなくてはいかん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:56:24.12 ID:wAgvD41M0.net
偉大なる安倍晋三同志に逆らう反日野党は全て無くすべき 反対する文化人は牢獄にぶち込んで粛清すべし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:57:42.56 ID:m6wvEXGp0.net
山口メンバーの件さえなければもっと国民の支持を得られてたはず

28 : :2018/04/30(月) 17:58:00.94 ID:XXGRtgOP0.net
二大政党制が機能しないのが日本の政治の終わってるとこだな
無能に加え、ルーピーの悪夢が野党という選択肢をなくしてるわ

与党が腐敗したら国民は代わりの政党を選びたいのに
その代わりとなる政党が日本には存在しない
やってることも>>1みたいな足の引っ張りで前向きな政策も見えてこない


正に野党無能

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:58:49.09 ID:GlTBkwTKa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
審議拒否なんて生ぬるいことやってるのは平和の象徴だな
早く日本を取り戻してくれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:59:29.17 ID:58pRUdc2a.net
いくら与党の支持率が減ったとしても
野党の支持率はそんな上がってないからな
野党は自分たちの支持率上げる努力しないと

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 17:59:57.99 ID:SJdt8MyR0.net
議会では少数派だけど どうしてもこれだけはダメだと局地戦に持ち込んで
そのピンポイントで野党が高い世論の支持を得る 
そういう流れにならないと戦術として無価値どころか逆効果ですわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:58.58 ID:22KXtLDj0.net
国会運営に1日3億円。
30日で90億円。
一院制にしてさっさと法案成立/改正/廃止しよう。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:00:59.37 ID:PlpXWBgJ0.net
野党の狙いはなんだ?審議拒否することによってどんな利益があるんだ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:01:16.57 ID:hsuOMG86d.net
野党を批判するやつも現実見えていないんだよ
野党が取り得る手段に何があるか考えてみ
ねじれ国会でもない限り野党にできることは審議拒否する以外ないんだよ
これは野党が構造的に少数派であることからくる当然の帰結

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:01:32.39 ID:W1pMa+u9M.net
牛歩戦術とか審議拒否はイメージ悪くなるだけなんだからもっとまともなイメージ戦略考えろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:02:13.36 ID:T6YACtER0.net
チョン木綿今日も国民批判w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:02:18.51 ID:wAgvD41M0.net
ここまで国民がアホなら審議は全部参加して政府のやる事に異論を唱えず全部賛成してしまえばいいんだよ
野党に助けを求めるようになるまで国民を苦しめた方が早い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:02:31.31 ID:58pRUdc2a.net
>>34
審議拒否してさらに嫌われるよりは拒否しない方がよかったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:03:05.68 ID:xO0gp4V7a.net
国会を見ていない人が多いから情報発信のやり方を変えないと理解されないだろうな
デマ捏造何でもありのウヨくんを始めとするネット工作に対抗するのは相当難しい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:03:18.31 ID:KPwu+iEex.net
そら野党に先の戦略とか無いからな
自民党が折れなきゃ永遠登校拒否するつもりかつーのw
どうせ国民の理解がーとかで渋々出てくるんだから間抜けもいいとこw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:04:34.43 ID:hOvHVzBXa.net
>>33
自民がやるやる詐欺してるってのが知れ渡る

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:04:42.69 ID:SJdt8MyR0.net
山本太郎が牛歩戦術するみたいのは 極一握りの支持者が太郎よくやったってことで
パフォーマンスとして成立もするんだけどな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:04:51.91 ID:hsuOMG86d.net
>>38
やらなきゃ野党は存在感アピールできずに少数派すら取り込めず消えるよ
それに日本で政権交代できたのはこの手の野党だけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:06:32.14 ID:QNkK2/Mq0.net
>>4
まだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:06:36.71 ID:vrSbsbHF0.net
>>18
国民が自民党を選ぶから

さらに非常に多くの人が選挙にいかないから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:08:56.31 ID:NJkgSmg60.net
税金で飯食ってんのに仕事サボってるんだからそりゃ叩かれるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:09:08.58 ID:QNkK2/Mq0.net
>>39
これ
経緯も理由もわからず野党が審議を拒否しました だけ報道されるとサボってるだとかパフォーマンスと思われても仕方ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:09:31.36 ID:gwGYBqniM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:11:22.04 ID:sl12Uqdn0.net
>>43
今回は完全に失敗だよ
世論の後押しがない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:15:16.29 ID:hsuOMG86d.net
>>49
あのさあ
多数派に支持されないからと言って何もしなかったら少数派の支持母体からの支持を失うんだよ
日本の政治のレベルは野党は逆張りしておいて与党が支持されなくなったら受け皿になるというそれだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:17:23.62 ID:KPwu+iEex.net
受け皿になる気概もない野党w

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:17:51.39 ID:PlpXWBgJ0.net
俺も審議拒否して国会にずっと出席しないから国会議員になって税金もらいたい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:20:01.83 ID:bDrMz/380.net
麻生辞任無くして復帰無しは誰が考えたんだろう
身動きとれなくなって完全に失敗やん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:20:53.02 ID:/GowNKpj0.net
世間に自民もやってるからセーフ理論は通じないからね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:21:50.11 ID:MZJTG1tkp.net
一体国民は何を見てるんだ・・・?
今やるべきことは事実解明だろ・・・
税金だぞ税金

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:22:12.52 ID:UBYdOq960.net
自民の時と反応が違うのは支持層の性質の違いなんかねぇ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:23:29.57 ID:kyLEWpKHa.net
民意は反映しないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:23:56.13 ID:T5tKH6psa.net
>>1
本当に頭が悪いカスみたいな土人ばかりだなジャップって俺はごめんだが
だったらドングリでも食ってろよってこの未開人どもが

出てくる情報が全部嘘で責任も取らない開き直る審議をしたら2/3議席で押し切るような状況なのに何をいってんだって話だよ
公文書偽造ってどういう意味かわかってねえのが半数以上ってマジで終わってるわ
もうこの国おしまいだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:24:14.60 ID:K4AMSufCM.net
証人喚問認めずに審議拒否してるのは与党たけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:30:41.04 ID:SJdt8MyR0.net
国民がジャップだからってのは嫌儲だけにしておけよw
これ逆に審議拒否が適切七割で野党頑張れ
もっとやれーってことになればかなり困った事態に追い込まれるのにな
日頃から地道に野党の支持を上げておこないとこんなところでも威力を発揮できない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:31:45.55 ID:y/bxjO+P0.net
>>56
時代が変わったんだよ
今そんなやり方誰にも受け入れられない
野党は空気読めよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:31:54.41 ID:g8TrmTXn0.net
野党は国民の知性を信じすぎていると思う
ここ数年で想像以上に馬鹿になってる事を認識するべき

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:40:17.41 ID:VCTQix910.net
>>62
馬鹿になったのは野党の方って早く気付かないと

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:43:49.94 ID:y/bxjO+P0.net
分かってないなあ
理由がどうこうとか
原因が自民で文書改竄が大問題でーとか関係ないんだよ
国会で追求するならともかく審議拒否はだめ
今はニートや不登校にも厳しくなった
生活保護受給者も正当な理由があっても責められる
年金生活者も遊んでると指差され
年寄りも子育て中の母も働け働け
そんな世の中で議員が国会出ないでデモしてたら反感買うの当たり前だろ
証人喚問拒否されたらすぐに次の手、自民が国会正常化しないならすぐに戦略変更
審議拒否が受け入れられないなら方針変更
素早い判断もできずグズグズ昔ながらのやり方してたら誰も支持するわけない
こいつら昭和脳だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 18:50:35.94 ID:ub525tRua.net
>>62
これだけやらかしてる与党
なのに支持されない野党
なんだから野党の危機感がなさすぎるんじゃとも思える
そりゃ与党も図に乗るわな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:05:13.85 ID:1cS3z3K+0.net
>>65
危機感がなさすぎるのは国民という現実
みんななにがおかしくてなにがただしいのかまひしてしまった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 19:23:32.26 ID:IKJCbzN7p.net
国民が野党に望んでるのは今回の問題をきちんと解明して責任者を断罪することだしな
つか森友文書改竄が判明してもうすぐ2ヶ月たつのに誰の首も取れないいつもの無能野党だから支持率上がるわけ無い

総レス数 67
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200