2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちょっぴり老けてる [534320533]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:43:03.66 ID:Lp6kguCZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
市川海老蔵に「小林麻央さんをブログ収入の材料にしている」とバッシングも
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-49931/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:43:38.13 ID:8kdBdvfU0.net
普通にジジイだよ by24

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:02.25 ID:KRiPf4PX0.net
40で初老だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:06.68 ID:pHTEyDwc0.net
おっさんじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:26.90 ID:HvA/lZ710.net
NO39 mm

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:27.68 ID:TiBGET5+0.net
なんでこのガイジは定期化させようとしてんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:31.11 ID:+e+gOnV00.net
30過ぎたらおっさんだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:44:41.91 ID:xzuwnuy/0.net
普通におっさんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:45:02.34 ID:9z7LuwH7M.net
19歳の俺からしたらまだまだガキって感じ
世の中ろくに苦労してない顔してるやつ多いからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:45:17.72 ID:6J9NwtCp0.net
おっさんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:45:31.62 ID:0U9cJ0+Z0.net
30でおっさんおばさんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:46:04.28 ID:lj+skA8A0.net
中途半端は29歳だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:46:33.32 ID:ieFMMkwqa.net
いちおう36すぎたらジジイなんだとおもう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:47:47.76 ID:MicfEJPY0.net
19歳の間違い定期w

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:49:41.14 ID:5w4AQD2sa.net
1000000000回このスレ見た

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:49:51.97 ID:9A/1Lqhz0.net
59までは若者だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:50:29.39 ID:/iT55T4m0.net
肉体のピーク25歳
それを越えると成長より老化が勝ってくる
あとは経験と成長の残滓を熟成と呼んで誤魔化しているだけ
要は39なら立派な老人なんだよ
インフラや社会通念・見た目で若もんぶってるだけでおじさん通り越して老人に片足突っ込んでるんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:50:30.66 ID:VYOOCQ3K0.net
いや普通におっさんだろと言いたいところだけど「自分もうおっさんですから」と言うと
更に年上の爺に「お前はまだ若いだろ!」とキレられるから難しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:50:58.81 ID:BYghOsB9d.net
39歳っておっさんじゃなかったのか!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:51:33.34 ID:c1/v3j550.net
政治の世界では若造

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:51:38.31 ID:7HHmv6R00.net
何回立てるんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:51:52.12 ID:njDrh2Yg0.net
若者木綿からの熱い熱いメッセージ


204 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97f5-ClOc) 2017/07/10(月) 21:44:28.95 ID:vVJpEIYt0
日本で30歳っていったらもう人生のイベントの9割が終わってる年齢だからね
後はどうやって棺桶に納まるかを考えるだけの人生
30歳超えて何かを始めようとしている異常者なんて蔑まれて当然

135 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-iqWO) 2016/07/24(日) 12:21:02.34 ID:umiqwkwi0
マジ老害多すぎ
死ねよクズ共
30超えて呼吸し続けてるってことは日本に公害撒き散らしてるようなもんだと自覚しろよ
ガチで自殺してくれ
頼むわ

326 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa11-2ST6) 2016/12/07(水) 13:49:45.06 ID:dKQP0NYua
効率化できない国に生まれて
本当誇らしいです
環境に適応できず非効率的な生物
絶滅したように、日本国は滅ぶでしょう
それが嫌なら若者は立ち上がり
敬意を持って40歳以上を抹殺しましょう
それ最も確実な方法なのですから

36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579f-Wsqh)2016/05/17(火) 16:27:48.10 ID:VMxs8g8w0
>>27
30年以上生きてるような腐敗ジジイは嫌儲から出ていけよ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9e-dE0h)2017/08/05(土) 08:17:27.75ID:h3sJeY3J0
中年以降のジジィが世の中で最も醜い人種だからね

185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e95-IwTX) 2017/09/13(水) 11:32:20.95 ID:1lPz2neC0
嫌儲も最近30以上のおっさんが増えて気持ち悪い

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-RfYo) 2017/11/24(金) 13:51:39.66 ID:g2khQ3LTd
30過ぎの男なんてガイジじゃん

118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-iqWO) 2016/07/24(日) 11:42:55.70 ID:umiqwkwi0
>>115
つか、30歳で生きてる時点で見下すわ
死ねよジジイ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:53:14.91 ID:UYlIyK2ra.net
俺36歳で自分ではすごく若者って思ってたんだがこの間友達の子供と遊んだときおじちゃんって言われた

かなりショックでった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:53:20.51 ID:QOBRiqpL0.net
>>7
カートコバーンは27で死んだから26までな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:53:51.82 ID:+CbRdF3gd.net
もう諦めろよ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:55:03.84 ID:o/ZKisJB0.net
いや
おっさんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:56:24.62 ID:gNczr5xB0.net
30代半ばなのにコンビニで20代のボタンおされる...

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:56:30.76 ID:36iKwraG0.net
そのうち45とかでも若者に分類される時代になるぞ
年金支給年齢が75歳とかになればさ
中年は50代60代ってことになる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:57:37.83 ID:H+ku5G+R0.net
30こえたら立派なオッサンの顔つきになるしな
30〜40代なのに僕まだ若者ですみたいな態度のジャニーズ連中はすげえわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:58:35.94 ID:7czNct1e0.net
ジャップランドの平均年齢の闇を知ったらな
まだ若いまである

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 22:59:13.94 ID:9DlaoHk30.net
>>27
コンビニでどれ押されたか分かるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:02:06.96 ID:njDrh2Yg0.net
23 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/18(金) 18:26:40.98 ID:5/GedXQs0
氷河期世代はバブル時代よりは就職しにくかったってだけで
バブルの余波もあって今よりずっと就職しやすかったんだが?
今の方が氷河期世代とやらよりずっと氷河期なのは間違いないよ

35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6788-Ryej) 2016/12/13(火) 23:15:51.63 ID:0CfLi49Z0
36歳以上のバブル経験老害を見ていればそうなるわな

366 名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:30:29.60 ID:FvFz0MSr0
バブル時代はすごいな 携帯代に3万円とかww さすがアラサーwww

646 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2017/06/25(日) 18:44:07.97 ID:5AG6K+Ob
俺はゆとり世代だけど氷河期世代は糞
文句ばっかりいって使えないやつ多すぎ
企業が採用減らしたのもわかるし、結果的に正解だわ
長年不況だったのもこいつらが原因だったしな
ゆとり世代の俺たちが経済の主力になった途端に好景気
マジで氷河期クソ世代、日本のために消えてくれよw

481 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6f6e-RBuR) 2017/12/24(日) 18:18:32.05 ID:zd+AYih30EVE
バブルの恩恵受けられたのは40代前半の人たちだ
40前はそんなのないぞ

109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-27Ug) 2018/02/08(木) 07:17:09.10ID:ZK1HXwBSa
40代なんてバブルの恩恵で就職とか超楽勝世代じゃん

自業自得

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:02:52.32 ID:+Cva12y00.net
おっさんなにいってんの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:04:18.95 ID:Ules5EnT0.net
おっさん以外のなんだよ
体も動かなくなってきてるだろ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:04:30.72 ID:KXcqTqhA0.net
高齢化すぎて期間工では50代も雇うけどな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:06:09.13 ID:Ules5EnT0.net
>>22
コピペだけど、この言葉を送りたい

少(わか)くして学べば壮にして為すあり。壮にして学べば老いて衰えず。
老いて学べば死して朽ちず。
佐藤一斎

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:18:54.08 ID:md07M4/L0.net
なにかっていうと50ぐらいの人から「さすがお若いですね!」とか言われるよな
そりゃ50よりは若いけどこっちだって忍び寄る老化を実感してきてるんだからさ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:19:04.63 ID:rDZWQmeB0.net
どう解釈しても若者ではない
敢えて言うなら若オヤジ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:20:18.33 ID:nC+2m+IrM.net
いやもう普通におっさんだから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:20:34.92 ID:gNczr5xB0.net
>>31
近所のセブンは丸見えだからわかる
それ自体問題かもしれんが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:24:58.83 ID:KalOEL7Vd.net
乱立させるなこのスレ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:26:17.63 ID:aipTJS4N0.net
>>40
あれ年齢見てないから常に同じボタン押してるよ
だから最初にレジ教えた奴の裁量で店ごとにすり減るボタンの場所が決まってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:29:05.13 ID:gNczr5xB0.net
>>42
たまに30代押されることもあるが...
そんなことしてたらデータ偏って本部から怒られんか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:36:33.79 ID:skXkf/Cl0.net
男は39歳からオッサンで女は30歳でおばさんってのが統計で出てた覚え

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:36:46.46 ID:NQRIujox0.net
ジジイを自称しても許されるレベル

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:39:32.70 ID:oM2xG4DN0.net
普通におっさんだと思うが
「普通におっさんだろw」
とか言っているガキには負ける気がしないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:41:48.72 ID:/MVJCGOU0.net
>>36
生涯学習ですかいいですね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:42:25.45 ID:SHYoUZqk0.net
25 で オッサンやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:52:05.01 ID:fokpUjwC0.net
青年定期

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:06:26.44 ID:TZqfLJvN00501.net
同じスレタイで微妙に年齢のとこだけ変わってるけど何なの?
男も女も30越えたらおっさんおばさんだよ俺は35だよオッサンだよ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:07:56.66 ID:cP+MoTMu00501.net
どう考えてもおっさん
おじいさんと言われないだけマシってもん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:08:54.55 ID:tSEApIkM00501.net
39って充分過ぎるほど中高年世代だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:03:00.10 ID:4NQYqIbhM.net
>>29
たまに勘違いしたジジイがジャニーズみたいな格好してるよなw
高見沢みたいな格好した爺さんも見た事あるけどめまいがした

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:02:05.30 ID:mCftggmi0.net
大竹一樹は39歳のバースデイの時、盛大に祝ってもらってたぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:48:26.14 ID:GOyhJl/U0.net
小野伸二、稲本、小笠原、曽ヶ端、遠藤、まだJ1で頑張ってるんだよね
19年前のワールドユースが初優勝懐かしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:48:55.87 ID:GOyhJl/U0.net
>>55
初優勝じゃなくて準優勝だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:22:15.73 ID:S8qR0n3Ar.net
32歳くらいなら中途半端だと思うけど、数字的には39歳は普通にオッサンだよ
見た目は考慮しないとしてね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:15.39 ID:I7aqk/NOd.net
小学生の姪に言わせると大学卒業したらもうおじさんおばさんという認識らしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:19.76 ID:90jR9K3c0.net
確かに俺も小学低学年では、新任23歳教師と30くらいの教師の区別つかなかったわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:18.21 ID:ovwd6Oxe0.net
十分おっさん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:09.04 ID:p02RGdAI0.net
青年でいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:23:57.44 ID:ypp28HB/H.net
お兄さんでいいだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:55:38.87 ID:n/nmo1JY0.net
0083のバニング大尉が39歳という衝撃

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:56:47.16 ID:NJti/ysp0.net
30過ぎたらおっさんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:52.82 ID:oJHv5fN50.net
初老だからな
あとは死に際どうするか考えるだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:00:36.47 ID:PolWkOWip.net
何このガイジ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:01:55.63 ID:Y4yw0Fhf0.net
親(50代半ば)はアラフォーぐらいの人を指す時に「若い人」って言うから、相手の年齢にもよると思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 18:03:58.80 ID:kBrO1D2y0.net
44歳だけど50歳までは若者だと思ってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:05:12.02 ID:XiapjzuZ0.net
そりゃ基準によるな
まともな会社なら若手あつかい
町内会なら60歳でも若手あつかい70歳で普通80歳で大先輩という感じ
所属するところによる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:18:34.77 ID:Y4yw0Fhf0.net
新卒で入った会社はベンチャーで、20代後半の人が課長で30代半ばの人が部長だったから
39なんて完全なおっさんだったけど、大手企業とか芸人とかだともっと上のジジイが多そう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:34:24.80 ID:PSJdyoPzd.net
白髪や禿の兆候が出てきたら既にオッサンだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:12:04.45 ID:wy09kMDCd.net
>>70
50でも平社員がいっぱいいるからな
もちろん給料は高い

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200