2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

細菌さん「うわ、殺虫剤撒かれた。分解したろ!」 カメムシ「殺虫剤分解細菌発見!食べてスキルをコピーしたろ!」耐性カメムシに進化 [137726649]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:26:31.82 ID:jfy4011X0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
細菌取り込み殺虫剤に抵抗力

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004272851.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大豆を食害するカメムシは、殺虫剤への抵抗力を土の中の細菌を取り込むことで
短期間で得ていたことが、札幌市にある産業技術総合研究所の研究でわかりました。
殺虫剤に抵抗性のある害虫を未然に防ぐ技術開発につながると期待されます。

産業技術総合研究所北海道センターの菊池義智主任研究員などの研究チームは、
害虫に殺虫剤が効かなくなるメカニズムを解明する研究を進めました。
大豆の害虫ホソヘリカメムシが、土の中の細菌を取り込む性質に着目して調べた結果、
細菌を含む土に殺虫剤をまくと細菌が殺虫剤を無毒化する「分解菌」に変わり、
この菌を取り込んだカメムシの約80%が3日ほどで殺虫剤が効かなくなることがわかりました。

殺虫剤への抵抗力は、これまで、世代を重ねて発達すると考えられていましたが、
研究チームは害虫が細菌を利用して極めて短期間に抵抗力を得ることを示した初めての事例だとしています。

菊池主任研究員は
「殺虫剤の予防的な使用が逆に抵抗力を高めていた可能性が高い。
使い方を改めて検討するほか新たな駆除への技術開発も期待できる」
と話しています。

04/30 19:06

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:27:16.45 ID:VqbLAT0Z0.net
そのカメムシ食ったらどうなんの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:27:31.06 ID:aaoKSzDL0.net
クイナかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:28:06.78 ID:UkZxeDfIM.net
虫でさえ進化しているというのに…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:28:59.04 ID:jRJbLVT9d.net
北海道の右半分に住んでるからカメムシ見たことない
だからお前らがよく言うカメムシの匂いというのがわからない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:29:53.78 ID:SQ7byg6k0.net
>>2
https://youtu.be/QuircFhVp9o

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:30:47.60 ID:lkahIMMF0.net
>>5
パクチーの匂いだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:31:04.98 ID:WeA8SsRN0.net
今夜はお部屋に初ゴキブリ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:31:29.35 ID:SlRcZpoK0.net
虫ってやっぱり地球外生命体だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:31:53.98 ID:UhDBWjK+0.net
カメムシ言うほど臭いか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:32:29.28 ID:jRJbLVT9d.net
>>7
ならいい匂いなのか
食べ物だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:33:10.34 ID:h7gn7jiwM.net
俺、パクチー大好きなんだけど
パクチーとカメムシが同じ匂いだって言い張る知り合いがいて困る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:33:18.63 ID:ftBWVLTF0.net
シカ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:33:25.86 ID:2dS8rHwY0.net
それ逆にド嬢改善に使えるやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:36:38.61 ID:B4HE89KG0.net
これ人間にも応用できないのかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:38:20.22 ID:yrfnbVXx0.net
一方人間様進化滞りすぎだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:38:46.99 ID:WgPNIlY20.net
カメックス☺

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:41:03.44 ID:U/l01E1Ja.net
本気で聞きたいんだけど
パクチー好きなやつってカメムシの臭い平気なの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:42:22.79 ID:wxbJdixW0.net
マジでカメムシに殺虫剤きかねーんよ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:45:22.41 ID:KUf2nr6o0.net
>>18
両方食べたことあるけど全然違うぞ
カメムシはもちろん事故でだけど胃の中のもの全部出てきたわ
パクチーは単なる香りのするハーブって感じだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:45:22.90 ID:BztvalaU0.net
人間って進化しないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:45:52.08 ID:8pWguOPS0.net
薬ローテで解決できるやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/30(月) 23:59:37.19 ID:Z6BN0R+ra.net
>>12
和名がカメムシ草だからな
まぁ同じ臭いだよ

24 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/01(火) 00:07:07.99 ID:jKa4T5eaK0501.net
>>23
ちがうだろ…
いやもしかしてこれもアスパラ臭みたいに個体差ある匂いだったりして

25 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/01(火) 00:09:54.14 ID:jKa4T5eaK0501.net
単に飼うだけ?水平伝播?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:11:15.85 ID:0ieZwCW300501.net
臭いがどうってよりカメムシはめっちゃオラついてるから相手するのが面倒なんだよ
無駄に硬いから飛行中にぶっ叩いても死なないし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:11:41.42 ID:jLlLhFG3M0501.net
2005センター生物のカメムシ問題が難しかったのを思い出した

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:18:24.33 ID:NuNblQq5a0501.net
>>13
でもベトナム?では香り含む味でパクチーの上位互換として料理に代替として使われてるじゃん。油がある分旨いんだよってテレビで観たぞ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:22:38.75 ID:yiox0GEq00501.net
>>5
草をすりつぶした匂いに古い油の匂いが加わったもの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:24:43.88 ID:yiox0GEq00501.net
>>1
通りで市販の殺虫剤をかけてもぴんぴんしてるわけだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:28:25.56 ID:wJdFLvWJd0501.net
>>29
野菜炒めか要するに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:32:01.08 ID:revWc24LK0501.net
>>13
カメムシ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:38:38.55 ID:yiox0GEq00501.net
>>31
油は忘れてほしい…
ドクタミやきゅうりの匂いを凝縮したような匂い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:51:33.32 ID:JZt3RKhe00501.net
瞬間冷却のやつで駆除するしかないんか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:53:15.51 ID:clTSguCD00501.net
>>16
ジャップは放射能を栄養に変える体に一瞬で進化しただろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 00:56:02.43 ID:qIK7IxEz00501.net
腹たつからハンダゴテで焼いてやったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:00:57.71 ID:JXjlKhD/0.net
昔ゴキブリをプリングルスの缶に捕獲して殺虫剤直噴射して絶対死んだと思ったのに
夜中に復活してたときの恐怖を思い出した

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:13:09.12 ID:g+oq5oy70.net
なんかできちゃったを地でいく生き物

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:19:00.14 ID:7c6I8Bk7M.net
試されすぎ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:20:11.97 ID:qDSr6x1J0.net
ほんとカメムシ殺虫剤効かないよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:21:46.01 ID:kCQE/MT+0.net
つまり、人間の毒を分解する菌を発酵させた物を食べれば、毒の効かない人類になる可能性があるって事か

おい、誰かやれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:23:41.04 ID:3MsuHhIH0.net
スレタイだけどスキルをコピーしたろ!
と言うよりは
体内に菌を置くことで無害化したろ!じゃねえの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:24:37.75 ID:kCQE/MT+0.net
そういや、ハナクソを食べ続けると免疫が強くなるって話しも聞いたけど、あながちデマでは無さそうだな
きたねーけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 01:49:19.37 ID:GHx3eTgi0.net
>>31
太い雑草の菊の汁をさらに苦くした感じ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:09:53.00 ID:7aerU1QK0.net
カメムシに対策ないん?
うちの部屋4階ねんけど毎日1匹は部屋入り混んだり網戸に張り付いたりすんねん
酷い時には洗濯物の下着に入っとったり…
お前のまんこのが臭いわ!とか無しな!
誰かええ方法お願い!!

46 : :2018/05/01(火) 02:24:53.81 ID:8FYhd7W10.net
モザイク・オーガンをやってるのかよ!
すげぇーな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:49:30.31 ID:6P9c+xSb0.net
>>2
zazamushi.net/kusagikamemushi/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 02:51:35.72 ID:nW8v8B7t0.net
ケンモメンってカメムシがおやつなんだろ?
ばっち〜い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:00:52.39 ID:TSpXFT8sM.net
カメムシの臭い、まだ嗅いだことがない
去年初めて実物見たわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 03:40:12.87 ID:S/+qop8i0.net
>>12
匂いの成分が同じじゃなかったか?
実際自分もパクチーはカメムシの臭いだと思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:34:14.92 ID:NTd/VanA0.net
やっぱり農薬会社の自作自演やんけ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 06:41:07.05 ID:MomTgiUF0.net
はい界面活性剤

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:01:17.59 ID:qIK7IxEz0.net
カビキラー掛けてみるかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 07:14:23.52 ID:N45+2Yqa0.net
リンゴのいい匂いするよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:12:00.59 ID:DfeBnl9p0.net
つまんねースレタイだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 08:13:38.82 ID:2qGXX3YV0.net
>>32
シカ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:40:14.94 ID:Jk/10atQ0.net
進化論「偶然だぞ!」

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200