2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HTMLメール送ってくる企業ってなんなの?読めないんだが? [604021464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:09:12.23 ID:NJPq620a0.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/syodai_mona.gif
「洪水」緊急メール、国管理の“全河川”に拡大
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3356106.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:14:22.49 ID:TRiNPZ7ea.net
HTML読めないってなんだよ
電信八号でも使ってんのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:19:33.77 ID:0M8qVRbn0.net
Sylpheed使いの俺もメーラーで読めないけど
添付としてhtml版が付くのでそれをFirefoxで開いてる
なお、殆どのHTMLメールに価値はない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:20:07.49 ID:HrhIOJw70.net
楽天とかだいたいHTMLメールな気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:24:54.17 ID:23gCChSMa.net
仕事で普段やり取りするメールもデフォルトHTMLが多いだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:28:23.48 ID:w9B6LWjx0.net
最近かなり多いな。Webページをそのままコピーしてくるやつもいる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:37:07.13 ID:eO1ZjI5YM.net
クソみたいなフィッシングメールの多くは
HTMLメールの無効化で回避できるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 10:52:21.77 ID:3SzDF4pE0.net
multipartでテキストもつけてbase64エンコ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:16:28.13 ID:k0Qp8SQx0.net
>>3
テキストやハイパーリンクの表示程度なら出来る

Configulation メニュー → Common preferences…
→ Display タブ → Message タブ → ☑ Render HTML message as text

間違ってリンク踏んだりしたくないから無効にしてるけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 11:44:50.36 ID:G7varIsZ0.net
レンダリングできないだけだろ?
ソースさえ読めれば(文字化け)してなければ問題ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:41:15.39 ID:AvEo7P0UM.net
弊社のクライアントだと受信と表示はできるけど送信時にtxt形式に自動変換されるから
たまに事前変換忘れてhtmlメールへの返信が改行無効の超読みにくい長文で送られて困るわ

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200