2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落ち武者伝説、平氏の隠れ里 これどこま本当なの? [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:37:03.21 ID:wBL7BdK/M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
泳ぐイノシシ、琵琶湖にも…
「源氏落ち武者の島」に渡って定住、深刻被害も打つ手なし

琵琶湖に浮かぶ最大の島、沖島(おきしま)(滋賀県近江八幡市)。国内唯一、そして世界でも珍しい淡水湖の有人島だ。
平安時代末期の保元・平治の乱で落ち武者となった源氏側の武士7人が住み着いて島民の先祖になったと伝わる由緒ある島。そこに近年、野生のイノシシが押し寄せ、農作物の被害が拡大している。
島には本来、イノシシはいなかったが、対岸から湖を泳いで上陸し、定住しつつあるという。何が起きているのか。

https://www.sankei.com/smp/west/news/180409/wst1804090005-s1.html
http://imgur.com/Q2vQzOH.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:41:38.55 ID:cE5ulY4f0.net
全部嘘くせえ 多すぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 13:42:29.35 ID:A8UsEbNb0.net
一番北で聞いたのが青森県弘前郡西目屋村
一番南は鹿児島県屋久島の長田浜集落
平家クン、日本列島逃げすぎ問題

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:07:51.35 ID:vE/bdFqr0.net
>>3
逃げる時は全員同じところに逃げると失敗すると囲まれるし散り散りに逃げれば敵も追いかけにくいんだぜ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:48:57.53 ID:1gBSqvYgD.net
平家の落ち武者伝説で言うなら、石川県輪島市の時国家は本物だろうな。

平家が没落した後、落ち武者となった平時忠が住みついた地が現在の輪島。

今では時国家は観光スポットにもなっている。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:06:00.46 ID:uwyX+5ez0.net
日本

八百万の柱ヤマタノオロチの八人の名。

神かみ O1b2a1a1 八王家の司令官。占いと名前占い。
出雲いずも C2 スサノオの父。八王家
風かぜ D1b 八王家最強。風魔忍軍の祖。天皇家。夏王朝を倒した軍師伊尹にまでさかのぼる。
百足むかで 八王家。被差別部落の奇形児生殖。
蜘蛛くも 八王家。女。厳重に守られる座敷童。
弥生やよい 八王家。女。赤色が似合う。
髪かみ O1b2a1a2 八王家。司令官の囮。囮の技だけでけっこう勝てる。
たこ 八王家。空海を輩出した佐伯家など。花札の坊主。

日本の古事記に書いてあるのは、
「恋愛は一目惚れ」、戦いは「酒宴で襲う」「女装して戦う」である。

日本神話解けたよ!!!!!!!!!!!!!!!!

「ヤマタノオロチ」は「やまとのおうけ」のいいまちがえだよ。
宇佐津八幡宮も石清水八幡宮も、日本の神家の司令室だよ。
それが、邪馬台国奈良説と邪馬台国九州説だよ。
ただ、どっちにするか神家が移動して統治しているだけだ。

素戔嗚 C2 イザナミの出雲の男との長男。イザナギはイザナミの二番目以降の夫。
斎藤家 女系王家。八つの王家を代表する女王卑弥呼(斎藤さやか)の女王家。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:06:46.73 ID:uwyX+5ez0.net
こんな感じだな。

神:黄金こがね
出雲:黄
風:天皇家。水色。
百足:紫。
蜘蛛:青。
弥生:赤。
髪:黒
たこ:白

たこ →宗教でだます。
髪 →囮でだます。
弥生 →美少女が抱けるまで。
くも →それなら褒美にもう一人美女を出す。これで忠誠を誓わなければ、
むかで →日本から気持ち悪いものを減らしてもらう。
風 →最強の天皇家の忍術で攻める。
出雲 →そこまで勝ったら宴でもてなす。そこであきらめなければ、
かみ →総大将が名前で適当に決める。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:16.06 ID:uwyX+5ez0.net
ウガヤフキアエズ王朝 O1b2a1a1 奈良の古代王朝。竹内文書で伝わる。緋緋色金でできた三種の神器の持ち主。
高御産巣日神 ? 日本書紀における日本最初の男。忌部氏、大伴氏などの祖先にあたる神。
物部王権(Nigihayahi dynasty) D1b1c1(D-CTS1897)[5][6][7] 古代大和王権。鈴木氏が有名。要検討。
皇室(Imperial House of Japan/Tenno) D1b1a2(D-IMS-JST022457)[8][9] 伊邪那岐の男系子孫D1b1aに神武天皇で起きた突然変異を指してD1b1a2としている。
源氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[10] 八幡太郎源義家の子孫。
西園寺家 O1b2a1a1 鎌倉将軍家をのっとった第四代鎌倉将軍、第五代鎌倉将軍家。九条家の藤原氏。摂家将軍。
北条氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―北条氏。
足利氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[11] 八幡太郎義家―足利氏。
織田信長 ? 忌部氏。安土城を築いて日本を統治したが四年で滅んだ。
豊臣秀吉(太閤) C1a1(C-M8) [12] 日本の先住民族が再占領。
徳川氏 賀茂氏だと断言されるが、Y染色体ハプログループは秘されている。
安倍晋三 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―平知忠―安倍知任―長門安倍氏―椋木氏―長門安倍氏

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:16.37 ID:lRBZYsmm0.net
なんで平家滅亡したのに生き残りがいるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:01.90 ID:uwyX+5ez0.net
おれのうち、平家の落ち村だよ。
源頼朝の御家人の平良文の子孫で、本田家の田道間守の子孫に男系はのっとられた。

なんか、神社を徳川将軍家の足軽兵頭家が一家で神主やって統べている。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:41.32 ID:uwyX+5ez0.net
>>9
平家は滅亡してないよ。
平清盛の家が王家から降りただけで、平氏はいくらでもいるって。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:17:14.19 ID:vc0yfYeAM.net
平家方だけどちゃんと墓もあるし
戦死してすぐ葬式も上げてもらってるし
元の領地の近所に子孫は住んでいる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:51.81 ID:sTr22zdYM.net
>>3
奄美大島の加計呂麻に諸鈍シバヤてのがあって平家の落人が舞ったのが起源だとか
他には山に囲まれた海べりの集落が落人の住み着いた所だとか聞いたぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:17:56.22 ID:So4Z1HmM0.net
源氏落ち武者は珍しいな

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200