2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画村】を半年で壊滅させた出版業界って有能すぎないか?アニメや音楽は何してんの?ひまわり動画とかピンピンしてるけど [907448911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:12:52.24 ID:zBAwavFa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/pororo32.gif
海賊拉致の3人解放 「無事帰ってきてうれしい」=文大統領
http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20180430002300882&site=0200000000&mobile

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:14:26.12 ID:PxxmnwKL0.net
漫画村を半年間も野放しにした出版業界(笑)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:15:39.49 ID:0M8qVRbn0.net
どうやって壊滅させたのかが分らん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:15:42.72 ID:xm/nH4XM0.net
全ては漫画村を広めたアフィカスとアホな漫画家のせい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:17:07.85 ID:kxa6ZldKM.net
ド★違法だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:17:38.87 ID:oXSgK5NCM.net
無くなったの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:18:16.19 ID:ej3PzanQd.net
ひまわりは権利者削除するじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:19:28.45 ID:ajqZ+VBea.net
ロシアマフィアの資金源だから潰したいアメリカから言われて日本政府がNTTに遮断するよう要請した

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:20:19.51 ID:LWsqZuuF0.net
カスラックをだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:21:11.75 ID:fNYQWK6m0.net
漫画村ってなんで自分から煽りに行ったのか理解できないんだけど
潰されたら収入途絶えるのわかってるから皆ひっそりやってるのに
自分から目立つ事やって速攻潰されてるって、ネット規制の口実にするために自民一味が立ち上げたとしか思えねー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:22:06.11 ID:6Ahq/Re80.net
それならまず最大のyoutube潰さないと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:22:53.23 ID:Exs1Wa440.net
マッチポンプ説が何気にしっくりくる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:23:32.69 ID:uXu0szPj0.net
>>2
その前のはるか夢の址が一年かかってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:24:13.49 ID:xIXCyXw90.net
はるかって今無いんだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:24:33.99 ID:1ROKbBtc0.net
>>13
そこに変わるジップサイトないですか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:25:37.09 ID:2Wq+/RY20.net
>>10
ツイッター公式アカウントはただの騙りだった説があるけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:28:10.35 ID:2Mv+L4A20.net
で、おまえら今はどこ見てんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:28:19.14 ID:d7rcijzWM.net
ていうか漫画村が潰れただけでそこらのWeb割れとかは通常営業なんだろ
Anitubeが潰れてひまわりは健在なのと全く同じやん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:29:18.24 ID:5GWhchVNd.net
>>3
カナダの出版社が漫画村征伐に動いた。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:29:56.57 ID:suvh3FB30.net
>>10
アクセス稼ぎと著作権的に合法と利用者を安心させようとしてた
著作権以外で潰されることが全く頭になかったんだろうね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:37:05.74 ID:gA6RVNsM0.net
英字の漫画見れるサイトはずっと前からピンピンしてるわけだけど
日本の文化が食い物にされてるのは怒らないのね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:41:15.71 ID:2Mv+L4A20.net
はよいいサイト教えろカスども

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:41:57.56 ID:uXu0szPj0.net
サイト紹介するとつぶれるのでやめといたほうが。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 14:46:19.08 ID:snqGvBfed.net
つーか漫画村って赤字だったんかな
広告料とかたかが知れてるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:02:11.15 ID:1SSzmjzw0.net
結果的に漫画村を広めた漫画家やメディアは有能だったな
おまえら何回手のひら返ししたの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:03:56.27 ID:u0mZxbE10.net
つーか半年くらいだっけ流行ったの
もっと長い感じがしたが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:20.05 ID:uXu0szPj0.net
>>24
「漫画村」月間売上は6000万前後
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/22/news025.html

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:11.81 ID:QpT8LJbCd.net
村って今は何も無いのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:03.28 ID:DxkXeDp20.net
アニメは無料で配信してるところが多いので大して実害はない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:23.02 ID:FQSledCpM.net
>>18
新刊の落ちてくる量が減ってるから影響はある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:24.70 ID:53b45SYAx.net
漫画やアニメと違って同人誌の無断転載の敵のいなさは異常

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:26:47.11 ID:0AAhSFGY0.net
出版社が政府に陳情したんじゃないの
てかそれで動く政府もどうかと思うけど
出版社は安部批判とか出来なくなるじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:28:19.35 ID:n/LZUmTkd.net
もう終わった話 蒸し返すな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:32:28.91 ID:6Ahq/Re80.net
>>32
たぶんこう
出版社→経産省→官邸→総務省

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:56.56 ID:iPzQPFRdr.net
>>34
ブロッキング仕切ってたのは間違いなく川上量生だろうな。
出版社の連中にはそんな絵が描けるとは思えんし、

> 出版社→経産省

このルート持ってるの、川上くらいなもんだ。

しかも、「違法なことをやるせきにんもリスクも全てプロバイダーに丸投げ」という
くそ卑怯極まりないやり方も。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:41:58.19 ID:uXu0szPj0.net
ブロッキングに公で反対してて漫画村で儲けていた人がいるのがな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:57:11.25 ID:khQ0B0+K0.net
漫画村の功績がひとつだけあるとすれば、
普段は手に取らない作品やネット広告で気になっていた作品を読んでしまったことで、続きを読まざるを得ない状況に追い込んだこと。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:58.06 ID:S+nW9OnO0.net
法的にはどうだったの漫画村

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:50.56 ID:TlHDcTGE0.net
めっちゃどうでもいい
漫画村すら見てなかったし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:10:40.99 ID:vh28RAaX0.net
そもそもTVアニメは無料で視聴できるわけだから漫画村に比べると悪質に感じられないからじゃないか
あくまで感じられないだけだけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:14:06.50 ID:irdZKyiw0.net
真・漫画村がすぐ出てくるでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:13.05 ID:mZ+BT6nX0.net
結局はここもアフィサイトだったわけで、広告止められて
維持するコストが無駄になって自主廃業したんだろ
広告がインターネットをおかしくしてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:57.93 ID:PDAeOu7vd.net
アニメ業界に力はない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:28:37.22 ID:iGRebS2T0.net
>>42
そう思うなら5ch利用料払ってやれよw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:52:20.41 ID:W9o4B0MK0.net
みんなひっそりとやってきてたのに漫画村が派手なことして
他のサイトまで存在を知られてアクセス規制が出て大変だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:59:50.30 ID:2lgo6KWkH.net
広まれば潰れるからな
検索のコツを心得てる人間は漫画村が潰れても特に痛くは無いが、もう書かないよ
馬鹿に広まれば二の舞だしね

馬鹿は素直にネカフェでも逝っとけ
馬鹿なんだから金払って読め
馬鹿なんだから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:00:44.20 ID:NFA+KLnJ0.net
半年じゃほとんど影響ないだろ
凋落はもっと前から始まってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:56:57.99 ID:P1Dbj0gu0.net
月額1000円位で読み放題サービス欲しいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:23:57.74 ID:JxEwiOrz0.net
ひまわりのネトウヨ動画のコメ欄はすごい
短時間にウヨコメが100あったとして全て単発ID
煽り書き込みすれば総攻撃だがそれも全て単発で同じ奴は二度と出てこない
あとは再生回数が100行かないのにコメ数は500オーバーとかかなり闇を感じるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:13.61 ID:qcrF2LVd0.net
漫画村が潰れたのは広告を引き剥がしたからだろ
遮断なんて必要なかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:17:28.37 ID:HFX6kN0kM.net
漫画村潰したから出版業界の売り上げ4兆円回復するんだってよ

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200