2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブックオフ、黒字予想が一転して3期連続で最終赤字。誰も本を売りに行かない、買わない。いったい、なぜ・・? [604021464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:02:34.25 ID:NJPq620a0.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/syodai_mona.gif
 ブックオフコーポレーション <3313> が4月27日大引け後(15:00)に業績修正を発表。
18年3月期の連結最終損益を従来予想の1億円の黒字→9億円の赤字(前の期は11.5億円の赤字)に下方修正し、
一転して赤字見通しとなった。
ただ、通期の連結経常利益は従来予想の9.5億円→10.5億円(前の期は5.8億円)に10.5%上方修正し、
増益率が61.6%増→78.6%増に拡大する見通しとなった。

https://kabutan.jp/news/?b=k201804270182

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:02:53.70 ID:NJPq620a0.net
メルカリとの比較
https://pbs.twimg.com/media/Db_nAFmU8AAs6e2.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:03:30.17 ID:vgTTgQmm0.net
どういう業績予想してんだよ
こんな企業は上場廃止にしろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:03:38.28 ID:3A39Onlf0.net
売る本を買ってないからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:03:50.99 ID:siHZNCoA0.net
>>2
海賊と呼ばれた男ワロタ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:24.88 ID:KCzX/bVX0.net
ちょっと古いと買い取り10円か無料なんだもん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:30.20 ID:V7k5B01S0.net
メルカリ ジモティー最高やわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:30.85 ID:Lz1Ma1ke0.net
乞食が立ち読みしてるのに買うかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:43.69 ID:SWcJCiTU0.net
Amazonも最初は本屋だった
もう本はオワコン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:45.69 ID:ziXU2lbL0.net
400円のまんが360円で売ってるからな
誰が買うねん
在庫だだ余りしてそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:04:54.24 ID:Kr++mZBz0.net
どうもこうもねえよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:06.26 ID:fYopC1Z2a.net
安く買い叩きすぎ
結構な値段で売る癖に

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:10.63 ID:RNjWE3Hu0.net
漫画村のせい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:24.81 ID:11I+LGG30.net
>>2
ウヨ本買い手無しw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:30.59 ID:Kr++mZBz0.net
ブックオフで売るとマジで腹立つよな
10円だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:31.03 ID:0UQLm6Qv0.net
>>2

これじゃ誰も売らんわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:43.01 ID:n5TP0AzvM.net
中古ゲーム扱ってる店はどこもマイナスだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:05:50.88 ID:hH6CU24lr.net
外暑いからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:06:16.77 ID:QaBET07T0.net
フリマで売るわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:02.80 ID:sBkcb5fm0.net
ブックオフが出てきたころは、つぶれた地方のマイナーな複合店舗の在庫がそのまま
新品で入っててお買い得だった。
もうショッピングモールのタワーレコードと未来屋書店(イオンの品ぞろえの悪い本屋)しかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:03.76 ID:zBsFVXEL0.net
>>2
買い手なしは草

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:05.53 ID:kE5yzj5b0.net
近所のブコフ行ったら商品ヤフオクにも出品してて大変だなと思った

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:07.10 ID:zFwqZb/qM.net
>>2
ブッコフがメルカリに売ったらいいやん
法人禁止?どうせポーズだけやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:09.80 ID:1nbU6vXw0.net
ブックオフって中古の癖に高いよね
普通に新品買った方が良いわ

25 : :2018/05/01(火) 15:07:09.85 ID:V1CtmoZ/0.net
>>2
これはやめたれよwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:12.48 ID:Hzh2mYYp0.net
>>14
左翼本は誰も見向きもしていないねw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:34.57 ID:B9rESkJn0.net
ゴミは捨てろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:43.52 ID:zKhTSHMda.net
日経MJ昔コンビニで買ってたわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:07:51.12 ID:SRrseWdda.net
むしろ今の状態で黒字予想ってどれほど甘くみてたんだろうってレベル。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:00.80 ID:X5m/UB7K0.net
>>2
ウヨ本が売れなすぎて笑える
まぁ当たり前だわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:13.07 ID:D+Y0oZ400.net
ゴミに出した方が楽だしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:25.52 ID:46WKSQvEM.net
タダ同然で引き取った本を500円で売るのがブックオフ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:25.96 ID:dvdOIFpm0.net
まぁ、保管料とか状態の確認の手間賃あるからな。
お前らが確実に一頁も汚さずに売りにこれば、高くかってくれるだろうよ。
お前らが、精液付きの漫画を高く買わせようと持ってくるからなあ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:44.05 ID:qPytKz3fM.net
アベノミクスのせいで中古本も買えなくなるほどジャップは貧困してりんだよなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:08:57.80 ID:EGoQSHix0.net
腐臭のするデブとかクソガキがずらずら立ち読みしてるのによく買えるなと思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:06.80 ID:gmA0fISG0.net
本とか邪魔だよなぶっちゃけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:18.56 ID:VNQzHxQ50.net
ブックオフが買い叩いてくれるおかげで
オクではなかなか見つからない古い文庫本を
ブックオフさんで安く買うことができる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:37.57 ID:e02V3XcrM.net
実店舗好きだからよく行ってる。底辺の人間観察場だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:39.51 ID:SDYG+Z9c0.net
>>2
これ売れた値段そのまま書いてんじゃんアホかよ
実際はここから手数料1割引かれるし文庫本の値段からして送料も入ってる
しかもメルカリの場合売り上げ1万越えてないと現金化にも手数料とられる
さすがにこの単純比較は頭悪すぎだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:50.46 ID:Kr++mZBz0.net
元から立ち読み目当てだったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:57.45 ID:1hw0+ZTB0.net
有名な本は直接売り買い出来るけど無名な本はブックオフが仲介してくれないと見つからんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:09:59.69 ID:YeS5Llla0.net
>>26
お前今頭キューってなってるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:07.64 ID:P8VSYRMsM.net
でもスマホとかこういう店でしか買わない連中いる
なんか個人売買は恐いんだってよ
金ドブじゃんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:14.31 ID:yqfU5xkKp.net
紙文化最後の砦

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:14.87 ID:pnCzKz74p.net
ヤフオクで漫画買おうと思ったらブックオフばっかでうぜえ
しかもポイント使えねえし!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:15.66 ID:v+ZJTqwS0.net
ブックオフで売るくらいなら捨てた方がマシ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:23.23 ID:cu7gUbNj0.net
散歩コースにあるんでちょくちょく寄るけど商品の回転悪くなってるのを実感する
そもそも新品が売れないから中古に流れる絶対的な量が減ってるんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:23.80 ID:i35l1i3E0.net
漫画村利用してたメイン層はここの利用客と立ち読み勢がそのままスライドしただけだったんだろうな
ってのが数字で如実に現れてくるんだろうこの件も含めて

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:29.25 ID:ypp28HB/H.net
ブックオフに売るくらいなら捨てるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:37.68 ID:XboL+9+p0.net
近場には無いなローカルな古本屋はあるが
本はあまりなく
CDやゲームとトレカードが主流ぽい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:10:56.80 ID:dxdYc8JE0.net
>>2
買う人の値はどっちもおなじくらいでしょ?
だから、なんでもそうだけど直接やれば買値に近い金額で売れるわなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:01.95 ID:vI6pb5y80.net
出版社がここの大株主になったのは潰すためだったんじゃないかと思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:03.20 ID:S9c/8YPt0.net
0円だからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:07.55 ID:rGWH6Erb0.net
ブックオフはもう無理やろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:13.15 ID:jmf2zj4c0.net
紙の本?wwwwwww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:13.47 ID:UqpIz/Fr0.net
インターネット普及以前の90年代のビジネスモデルって感じだな
レンタルのツタヤとかも

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:16.18 ID:acqPQR5s0.net
今はハードオフが収益のメインなんかな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:20.13 ID:3V7wNNkP0.net
全品アマゾン見て値段つけてるし、こんな馬鹿げた値段つけてりゃダメだわ
昔みたいな掘り出し物はなくなった
https://i.imgur.com/SC7YSz0.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:30.87 ID:pw2QStZCM.net
おまえ等が売らないから立ち読み用の本も物足りないんだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:37.67 ID:U2uuyKFY0.net
>>39
手数料とかかかるって知らないジジイばかりだからしょうがないよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:39.62 ID:72OM7xv00.net
はぁ何で空売りしとかなかったのか…メルカリヤフオクで赤字なんて目に見えてたのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:45.48 ID:qVwcCnqw0.net
>>2
百田大先生軽くディスられとるやないか!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:48.24 ID:oEjE6rGHd.net
買い取り価格がしょぼすぎて捨てたほうが手間が省けるレベル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:49.18 ID:6mUISME10.net
清水国明です。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:53.35 ID:dhqxyY780.net
>>2
やっぱウヨ本は安部一味みたいな連中が組織的に買ってるだけなんだなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:11:56.58 ID:a8+U/KCK0.net
レンタルビデオも古本買い取り販売もビジネスモデルとしてもう限界。

ネットでダウンロードが主流。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:00.21 ID:Kr++mZBz0.net
近所のツタヤとブックオフ潰れた
ワイの思い出が消えて悲しいンゴ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:02.81 ID:3pH6S1Ud0.net
買取価格がゴミなくせに売る値段クソ高え
誰が騙されるんだあれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:13.38 ID:4Rt0YtDy0.net
>>2
百田はいい気味だが「買い手つかず」を比較に載せる意味がわからないw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:19.63 ID:GtQAXMoXM.net
>>2
ネトウヨ怒りの買い取りwwwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:26.19 ID:EkGMqGKcp.net
メルカリで売った方がいいし
買うのには汚れすぎてるし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:34.24 ID:mT4JSAMO0.net
送料と手数料引いてもメルカリで売ったほうが高く売れるからな発送もコンビニで出せて簡単だし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:34.30 ID:jlIFap160.net
俺自身は状態を目で確認しつつ買いたいからまだ割と頻繁に行くけど、
確かに客は減ってる感じだな。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:12:47.16 ID:VhWZ19YG0.net
全在庫完全管理されててどの店にどの作品があるか、あるいはキーワードやジャンルでどんなの置いてあるか
一発検索で分かるようになればワンチャンあると思うけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:13:18.79 ID:VBVedVdU0.net
>>2
国賊と呼ばれた男

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:13:46.16 ID:rLNFQLK9a.net
時間が〜た〜りな〜い〜

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:13:48.58 ID:ZNyD6uBYM.net
売りに行く手間賃もでねえ
ゴミ捨て場に投棄する方が圧倒的に楽

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:13:50.26 ID:FV4jOOr30.net
ブックオフ系列はゴミ処理場やろ?
本も服も良いのはメルカリで捌いてマジのゴミだけ持っていくのが情強

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:00.65 ID:g5BVxA8S0.net
昔より高くなったよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:06.95 ID:3QFWfOdBM.net
クソ高い専門書すらtorrentsでタダで読む時代だぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:07.55 ID:S9c/8YPt0.net
>>63
一回持って行ったらもう行く気なくなるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:11.78 ID:Ly7I6DOka.net
360円で中古の漫画うってて爆笑したわ
立ち読みされまくりでボロボロだしな
だれが買うんだろボロボロになったら捨てるのかな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:15.69 ID:OIRm97wN0.net
新書を問屋通して買わずに売れるからメーカー小売最小希望価格以下で
買えるんだよな。工房・大坊時代はよくここで単行本買ってた。
時代の流れというやつだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:31.51 ID:jlIFap160.net
>>79
確かに全般的に高くなったねえ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:32.95 ID:z+zPt8JW0.net
ざまあみろクズ毒だし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:40.72 ID:DxjOK7FPM.net
まだ倒産してねえの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:14:59.55 ID:1pRRwDk8M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
店としては
買う本>売られる本
なのになんで本がなくならないの?不思議でならない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:09.05 ID:Ri/IAZvTp.net
XboxOne売りたいんだけどどうやって梱包したらいいのかわからん
その辺の段ボール箱だと送料高くなりそうだし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:17.91 ID:MuaiOcRN0.net
店舗に行くのが面倒だからネットで申し込んで着払いで送って売ってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:23.65 ID:sBkcb5fm0.net
昔はほぼ新品の白い本だったけど
今は本が茶色く変色しきっていて臭い。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:26.44 ID:mePk3V370.net
殿様商売で舐めた態度取ってたからやで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:46.62 ID:uiHIcNfN0.net
営業利益も経常利益も予想より+で、物流倉庫内の設備等を処分したことで最終損益がマイナスに転じただけ、本業は順調じゃん、またいつもの5ch名物スレタイ捏造

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:49.59 ID:hisdROWm0.net
自治体に頼むと金かかる粗大ゴミを無料で引き取って貰うとこだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:51.08 ID:Kr++mZBz0.net
10円で売るくらいなら物置きに置いておくわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:15:52.93 ID:3ClpcelY0.net
高い行かない売らないの悪循環

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:16:06.24 ID:xYVMhr4VM.net
一番漫画村の影響受けたとこだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:16:16.20 ID:p/wERySlM.net
いまだにスマホ+バーコードリーダーで全部の本スキャンしてる古事記がいるからな
たまに行っても邪魔でしょうがない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:16:56.16 ID:Cgh3gC3W0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
本を読む人が減少したからっていうのもある

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:17:10.71 ID:hNkTeh+j0.net
>>2
ネトウヨってなんでこういう部分応援してやらないの?
仮にもネトウヨなんでしょ?
なんでメルカリでウヨ関連グッズの売れ残りを自分達で検索して金出して買ってやらないんだ?
金がないのか?
やるなら徹底しろや 糞中途半端な雑魚ネトウヨ共の分際が

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:17:12.16 ID:MOOIfzJFa.net
ブックオフは買い取り価格安すぎるから嫌い

101 :3号 :2018/05/01(火) 15:17:29.97 ID:YgOodq80a.net
数店舗しか行ったことないけど本もリサイクル品も店内が湿っぽいというかカビっぽいというか店に長時間居たくない匂いがする
あれ何なんだろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:17:45.16 ID:nRAI2Z8sK.net
近くの店はカードだったりフィギュア扱うようになってたわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:17:45.93 ID:AuobI6f2M.net
売るくらいなら火にくべたほうが得

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:17:53.64 ID:Ly7I6DOka.net
>>90
汗ばんだキモヲタが汚い手で立ち読みするからな
汗が染み込んで変色して臭い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:01.50 ID:acqPQR5s0.net
>>90
万引き本が流れてたんだろうな
そういう新同品を扱わなくなったのも赤字の原因かもな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:04.36 ID:1V1Hphnnr.net
>>33
一部を除けば定価見て買い取りつけたり独特の査定だから関係ないぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:09.52 ID:huLk3FHF0.net
買って帰ろうとしてる側が立ち読みしてるヤツに
「チョットすいません」みたいなスタンスになるのがイヤ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:09.62 ID:OfREFpjod.net
いつまでも右肩上がりなわけないんだから
しばらくは現状維持目標にしなさい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:10.81 ID:hjk6MFJD0.net
>>88
四隅を古紙でガードしてダンボールばらして包め

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:24.66 ID:8gyMCNTep.net
何を打っても10円
クソゴミ店にはもう二度と行かんわそのまま滅べよw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:46.43 ID:Kr++mZBz0.net
2000年代前半はよく立ち読みしてたけど
ZIPでくれを知ってから行ってない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:48.67 ID:uyCBJ5Eg0.net
駿河屋に敗北したのだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:54.78 ID:oro+04Hk0.net
ヤフオクも全然売れない
みんなメルカリ行ってたんだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:18:57.82 ID:xQrfcYbpK.net
そーかそーか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:10.35 ID:PHNBDzp8a.net
中古はよーくみたら白っぽい超小さい虫がうごめいてることがあるから絶対買わない
きもちわるい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:11.96 ID:0AAhSFGY0.net
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:15.97 ID:JUReOxkyx.net
なんであんな鬼みたいな値付するんだろう。基本半額に戻せ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:16.07 ID:NcOJVFHeM.net
好景気だからな!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:25.02 ID:LgxGpFaZ0.net
単品管理なんてやるから……

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:25.30 ID:vFV6KVV60.net
商圏の客ほぼ独占状態で賑わってた近所のブックオフが、
何の予告もなく潰れて更地になったわ
客入ってても立ち読みばかりで、売り上げに直結してなかったんだろうな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:48.57 ID:kLkxhAND0.net
自治体のリユースに持っていく
端金要らんわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:19:54.41 ID:SRrseWdda.net
>>79
たまに掘り出し物の文庫108円漁るだけだから気にしない。
年に3,4回は行くから潰れたら残念だけどまあ仕方ない。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:27.57 ID:MZTl/UR/M.net
>>51
でもさ、買うならわけわからんやつから買うより現物見て状態見て買いたくね?
メルカリ利用してるけど売るしかやったことないわ
買うのはちょっと躊躇する
気が小さいからちょっと折れてたりしてもこれクレーム入れていいのかなって思ったりするし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:56.32 ID:UmqvCWqw0.net
ブックオフにいる人達って負のオーラ出てるからあんまり店に入りたくない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:56.72 ID:XDPoq6Mx0.net
万引き犯の資金源が

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:57.82 ID:L+8dYnetM.net
二日後本150冊ほど売るため家に来てもらうんだがどんぐらいで売れるのか気になる
店まで持っていけないだろうと足元見た金額だったら帰らせるつもり

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:57.95 ID:9uiyKYY1M.net
バクマン。20巻で145円とか1巻10円にもならんとかアホかよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:20:58.36 ID:71Cp2sgn0.net
ブックオフ安すぎだろw買取価格w

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:10.68 ID:SdLQy1YT0.net
売っても買っても嫌な思いするから足が遠い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:11.94 ID:lIqXmwut0.net
先日まで漫画をシュリンクしてて最近止めたから、売れ残りの108円コーナーばかりシュリンクしてあって、新し目の本は立ち読み自由というおかしな事態になってる
それはそうと中公文庫の「ファウスト悲劇第二部」を2冊で約1000円で売ってくれてありがとう
あれはなかなか手に入らなくて、よそだと5000円くらいするから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:16.57 ID:mIEseNq60.net
>>113
ブックオフで高校生が「メルカリのほうが安いな」とか会話してたわ
ゲームソフト見てた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:44.72 ID:WnxHk7M0M.net
>>92
ろくに財務諸表も読めない底辺しかいないからしゃーない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:49.34 ID:CyDCCNdH0.net
>>2
メルカリ送料は?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:49.55 ID:+kXS7DdB0.net
いつ行っても結構客はいるんだけどな
俺もたまには買ってるし
本の復活はあると思うから頑張って欲しい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:56.07 ID:F/mNwXgP0.net
さらっとハゲがディスられてて草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:21:58.33 ID:QBP7Am58M.net
セレクト本屋みたいなブックオフだったら行ってみたい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:22:26.09 ID:tmPVPZpS0.net
大量に売りに行っても1000円にもならないんだろ?
運ぶだけめんどくせーわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:22:31.78 ID:p02RGdAI0.net
駿河屋にやられたな・・・・・・

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:22:38.21 ID:aJyQeIfo0.net
株主構成www

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:22:40.85 ID:z5zRtQuNa.net
>>107
わかるわ 金出す奴が偉いのに意味わからん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:23:08.25 ID:zyfOumfT0.net
今の時代にこんな商売が成り立つわけねーだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:23:12.45 ID:UlvR7zKod.net
今は安くもないしな
新しい本とかほとんど定価で売ってるよな、アホかと

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:23:18.31 ID:1V1Hphnnr.net
>>132
解説してみろよ
ジリ貧だよBOOKOFFは 会社が認めてるくらいな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:23:50.67 ID:NcOJVFHeM.net
>>121
おれもそうしてる
あんま金ない昔のおれみたいなガキとかがもらってってくれるとうれしいんだけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:23:54.84 ID:+sLOht9q0.net
>>80
そこまでする技術はないわ博多駅が美人だらけになるはずね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:02.73 ID:CeB5r5590.net
古本じゃないけどリサイクルショップも妙に値段高いよな
下手すると中古の癖にネット通販の新品売価と殆ど変わり無かったりする
どうせ二束三文で買い取ってるんだろうからもうちょっと値段安くして
どんどん売り捌いた方がよっぽど儲かりそうに思えるが
ネット使えない爺さん婆さん向けの価格設定なんだろうか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:17.45 ID:XYpId2od0.net
時代遅れだからなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:27.63 ID:fVs4zkoX0.net
成人式で市から配られた自己啓発本(定価1100円)みたいなのを
式終わったその足で数十人で売りに行って以来
一度も行ったことないや
羽織袴やら着物で押しかけてみんなで笑った青春の
1ページに寄与してくれたのは感謝してる

売値は50円でした

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:39.13 ID:x3YL4KYt0.net
個人経営の店じゃあるまいしチェーン店がCDゲームにプレミア価格なんて付けて売り始めた時点で終わり
10年前は掘り出し物探しが楽しくて車でブックオフやハードオフ巡りしていた頃が懐かしい

GWだから倉庫片付けしてたらダンボール山盛りの漫画出てきて処分するけどヤフオクで1円スタート出品の予定
ブックオフや池沼しかいないメルカリなんて出さんよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:46.60 ID:phVJuzNq0.net
ブックオフに物を売りにいくと逆にストレスが貯まるんだよな
こんなことなら家に置いておけばよかったっていう気持ちにさせるんだから凄いよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 15:24:50.81 ID:JhBRoNT70.net
いまどき本なんて売れないから店内に飲食スペース用意するくらいしないと

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:52.94 ID:SRrseWdda.net
>>92
コレって利益だけ見て本業順調って思うヤツもやばくね?売り上げ上がってるならまだしも。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:24:57.63 ID:Kr++mZBz0.net
>>146
ネットと違って人件費がムダにかかるからでしょ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:25:02.54 ID:Ddq/Cfyu0.net
ナチュラルにディスられる百田尚樹

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:25:25.86 ID:oc5sb+sA0.net
ブックオフのヤスリがけで価値ゼロ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:25:30.93 ID:n9eipWCf0.net
>>120
ただの市民の憩いの場

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:25:33.65 ID:qmuZ+ZtI0.net
潰れるのも時間の問題だろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:25:34.27 ID:Cgh3gC3W0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ブックオフ行くくらいなら神保町に行くけれども

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:26:13.48 ID:f2EJwrps0.net
無駄にオシャレ感出しすぎ
あと古い本が店頭から消えすぎ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:26:32.45 ID:/qWdKLQz0.net
>>39
>>60
>>133
え?じゃあブックオフまで行く交通費は???

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:26:33.52 ID:uiHIcNfN0.net
>>152
売上は2年連続で上がってるけど?
負け惜しみばっかりだなきみら

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:26:39.87 ID:vpxu7drv0.net
デカい店舗だと古着やらブランドバッグも扱ってるけどもう限界なんじゃないの
古本も価値ありそうなのは未だにセドラーが根こそぎ持っていってるし10円買い取った名探偵コナンぐらいしか置いてない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:26:44.19 ID:G5eloaEK0.net
サンキュー漫画村

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:27:17.51 ID:1V1Hphnnr.net
>>161
社長変わったのはなんで?
もうそんなに甘くねえよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:27:32.03 ID:vFV6KVV60.net
主力のゲームやコミックはここに売るくらいなら、メルカリで売った方が
遥かに得なんだよなあ

まあ仕入れに関してかなり危機感持ってるみたいだが、もう以前にような
タダ同然で勝手に持ち込まれるコストゼロの仕入れは不可能だね

ブックオフが作り上げたビジネスモデルは残念ながら破綻した

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:27:46.71 ID:phVJuzNq0.net
>>58
「ヤフーショッピングに出品中」って煽り文章つけて1万円以上で売ってるのを見るとイラッとくるんだよな
世界の人がこの商品を狙っていますよ?今買わないと損ですよ?・・・ってアホか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:27:52.18 ID:uiHIcNfN0.net
>>164
お前みたいなアルバイターの意見なんて価値無いから、データやソースで語ってくださいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:28:08.40 ID:U37QnN/a0.net
カウマエニークって買取システムに買取手続きしたらぼった栗価格査定やったで
なめてんのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:28:16.68 ID:VXgYzZV8K.net
本は適当に買わないようにしてるし中古買うとしても通販の方が安いし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:28:33.53 ID:vkeBTl2Ed.net
>>2
買い手つかずと10円のコンボがいいね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:29:15.33 ID:lZyTxuo/M.net
黄ばんでくさい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:29:21.91 ID:OWp5QsLh0.net
>>2
ゴミを10円で買い取るブッコフは神企業だな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:29:36.87 ID:CXXGHSWyd.net
ゴミ捨てついでにジュース買いに行く

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:29:43.23 ID:wJ4d7fnl0.net
Amazon
ヤフオク
メルカリときて
駄目押しの漫画村
あれだけの店舗を維持できてる方が不思議

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:29:57.11 ID:XwkirpwKd.net
たぶんブックオフは漫画の買い取りやめない限り利益は下がる一方だろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:30:12.74 ID:n1X/OvuQd.net
>>38
ずっと鏡でも見てるのか…?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:30:27.70 ID:n9eipWCf0.net
ムリダナー
人材少なすぎ人件費上がりすぎ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:30:31.49 ID:XwkirpwKd.net
>>174
漫画村が理由とか言ってるお前とその他相当頭悪そう
ニートだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:30:44.55 ID:U0wkuzBv0.net
オクやメルカリは送料や梱包材代も考えるべきだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:30:45.58 ID:AulFbL+c0.net
3000円もする綺麗な専門書が50円で買い取られて後日店行ったら550円で売られてたわ

それ以来ブックオフで売ろうとは思わなくなった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:30:56.48 ID:UqpIz/Fr0.net
>>78
なんかご苦労なこった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:31:14.99 ID:vkeBTl2Ed.net
>>2
バクマン。全巻セット145円…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:31:25.91 ID:5DpCm2zMK.net
全部漫画村のおかげやぞにゃ?!(適当

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:31:28.08 ID:tcTEcwVRa.net
ぶっかけ動画のせいだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:31:40.66 ID:mufyugo50.net
>>26
10円ワロタ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:31:46.12 ID:AtyMfK4u0.net
ブックオフまで行く時間とガソリン代考えたらゴミ捨て場に出した方がマシだと気が付いた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:31:53.23 ID:Mz5zY+wf0.net
寧ろブックオフしか行かないんだが。買うのは岩波辺りの古書が中心だし、レトロゲーも物色したいからな。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:32:12.98 ID:kNhAnzqP0.net
ヤフオクで4000円くらいで売れる新品の漫画セット100円とか言われたから買い取り断ったわ
さすがに潰れろって思ったw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:32:16.66 ID:SRrseWdda.net
>>161
じゃあ数年で潰れないんだな良かったな。たまには買いに行くから潰れない方が良いけど。
潰れたら潰れたらで時代の流れって思うだけ。年々行く回数も使う金額も減ってるからな。

190 : :2018/05/01(火) 15:32:54.76 ID:GDlV2zlH0.net
ハグオール事業(ブランド品買取事業)がうまく行ってないらしいな
それにしても命名が気持ち悪すぎるな
https://www.hugall.co.jp/kaitori/img/top-buy.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:32:58.59 ID:8kCQQ62tK.net
紙媒体の終焉が近いな
2020年代の10年間で紙媒体は完全に終わりそうだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:03.20 ID:mIEseNq60.net
ブックオフで本やらなにやら50円とかタダとか宣告されるのレジ近くで聞くとほんと悲しい気持ちになる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:22.41 ID:z5zRtQuNr.net
店員もかなり減った気がする
近所のブッコフだと昔はカウンター内に4人、売り場に4人くらいはいたと思うのだが
最近はカウンター内に3人いるだけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:25.42 ID:XwkirpwKd.net
一番の原因は電子書籍だろ
次に低価格買取
いずれにしても漫画の買い取りなんて
人件費考えたらかなりの人呼び込まないと損しかしない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:25.67 ID:jlIFap160.net
>>187
本だけじゃなくいろいろなジャンルに興味ある人にとっちゃまだ楽しめるわな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:26.67 ID:uiHIcNfN0.net
>>189
お前が個人的に行く店舗が潰れるかどうかなんて知らねえよ、論理が飛躍しすぎてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:36.61 ID:GURjqmKu0.net
メルカリのが高く売れるとわかってても億劫で結局駿河屋利用してるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:33:42.63 ID:AINwG43G0.net
>>2
海賊と呼ばれた男(通称:出光ステマ本)結構面白かったんだけどな
まあ一般受けはしないか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:08.23 ID:jlIFap160.net
>>193
バイト募集を店内放送するようにまでなってるからねえ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:18.95 ID:pe4mP7K7M.net
最近ブックオフに行ったらハードオフみたくなってた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:30.69 ID:tunm9+DMa.net
フリルなら手数料ゼロ円

早くメルカリをつぶせ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:33.35 ID:Ghyg6CBs0.net
>>2
書い手つかずでわらってまうやろ

203 : :2018/05/01(火) 15:34:36.99 ID:GDlV2zlH0.net
> 価値あるすべてのモノが正当に評価され
正当に評価してるのはメルカリの方だろ(笑)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:45.86 ID:Xn2Fr1h80.net
あんなボロい商売でも赤字になるんだな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:50.86 ID:XwkirpwKd.net
>>191
終わることはないと思うけど減少傾向は続くと思う
本って臭いしあの臭いが好きなオタク以外需要ないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:56.75 ID:1V1Hphnnr.net
>>167
ネット透視ご苦労
もう帰っていいぞ

出版業界が下火で利益も億残るかどうか未来は明るいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:34:58.04 ID:CXXGHSWyd.net
厳しい時代なのに話題作はパッケして読めなくしてるからな
新品買うわってレベルの値段だし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:04.09 ID:WorTLqJS0.net
アベノミクスのおかげで綺麗な新品買うし読み終わった本は小銭に変えずに捨ててるんだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:10.87 ID:Znswl8Lu0.net
ダウンロード主体のネット文化の弊害もありそうだけどな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:21.23 ID:vFV6KVV60.net
>>191
まだまだ終わらんと思うけどな
IT化が広まった頃にペーパーレス社会到来とよく言われてたけど、
実際はコピーが増えて紙の消費量が増えた

良くも悪くも日本は紙と現金が強い社会

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:26.83 ID:2utQDHKO0.net
文庫本買取5円だった
二度と売りに行かない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:27.12 ID:SRrseWdda.net
>>196
嫌 俺の行く店がどうこうじゃなくてブックオフがオワコンで数年で潰れて無くなると思ってるだけだぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:30.05 ID:mIEseNq60.net
>>197
包装やら相手への返信やら面倒だもんな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:37.90 ID:GSDqYcXm0.net
ブックオフを潰した出版連合は絶対許さない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:35:58.22 ID:aqTjXdmAa.net
服でもなんでもそうだけど売るやつがいなくなったらおわり

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:36:22.89 ID:AINwG43G0.net
どう考えても電子書籍のせい
紙の本はかさばる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:36:41.89 ID:XwkirpwKd.net
>>204
買う奴が少ないからな
保存もしたくないいらない本売ってるわけだし
買取価格安いし人件費高いし買う奴いないしって状況になる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:11.04 ID:u1qtNj980.net
>>193
そりゃおめぇ
ブックオフの店員は毎日命はるからよー
俺なんかナイフ突きつけられたぜ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:12.79 ID:FV4jOOr30.net
最近値段もやたら強気じゃない?
昔は260円くらいで固定じゃなかった?

この前見たら410円とか460円とか普通だったしもう新品買った方がマシだろ
買う奴居るの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:17.36 ID:uiHIcNfN0.net
そもそもブックオフってお前らみたいな乞食階層から高値で買い取るビジネスモデルじゃないから、お前らの「高く買ってくれねえとネットで罵倒するぞ」なんていうレスって全く無意味なのよね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:24.06 ID:aZbvVRGQ0.net
ゲームとか7円買取とかだぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:33.80 ID:VaXF5RBa0.net
>>69
売れない本の場合ブックオフに売る方がマシなケースもあるって事を言いたいのでは

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:36.81 ID:L+8dYnetM.net
家に買い取り来てもらって一個も売らずに返したら文句言われるの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:40.34 ID:BLi8CRF00.net
>>2
百田先生の本買い手なしでワロタ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:46.40 ID:+DD5QjlR0.net
昭和後期(80年代〜90年代初頭)のコミックが置いていないので
Amazonで1円送料250円で買う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:37:54.25 ID:+1vK0cbg0.net
最近は普通にレンタルだわ
安いし手元に置いておかなくて済む
まあレンタルも不振らしいけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:38:03.72 ID:1V1Hphnnr.net
エーツーが経営してる準大手のブックマーケットもどんどん閉店してるわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:38:21.79 ID:AINwG43G0.net
電子書籍の漫画は割引セールとか割引クーポンとかあるからな
これらを使うと古本と価格差があまりない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:38:24.03 ID:zX9Edvhd0.net
今の時点で赤字とかもうメルカリに勝てねえなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:38:45.54 ID:vkeBTl2Ed.net
>>220
それで黒字経営なら誰も文句言わんわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:38:49.29 ID:vI6pb5y80.net
古い本はせめてダンボールに詰めて駿河屋に送れ
ブックオフに持ってっても廃棄されるだけ
どれだけの稀覯本がただの紙束になったんだろうか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:39:00.30 ID:mufyugo50.net
>>2

なんJにスレ立ってるぞ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525156421/1

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:39:14.72 ID:DqpkD/nB0.net
海賊とよばれた男😎(10円)

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:39:18.81 ID:lkRUeiPRd.net
メルカリの台頭で完全にオワコン

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:39:25.78 ID:8p3NiEgrr.net
今日外から覗いたら
1階には本を置いてなかった
2階まで行くのも面倒だから中に入らなかった
1階はゲームやスマホだったのかな
あまり見てないけどとにかく本は無かった
古本見に来た人の半分は店に入らず帰ると思う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:39:59.44 ID:+DD5QjlR0.net
100円コーナーで売られてる漫画がアニメ化すると350円で売られる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:40:13.61 ID:8p3NiEgrr.net
>>233
✕買い手つかず

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:40:26.70 ID:JzeyHrWD0.net
>>2
まあメルカリは直接交渉で店側が中抜きしないから安いのは当然だけどね
といってもメルカリの半分ぐらいの値段はついてもらわないと誰も行かなくなるね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:40:28.44 ID:EdNnm4x2r.net
>>2
ワロタ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:40:29.69 ID:XboL+9+p0.net
>>214
出版社集団が買収したんだっけ
狙い通りの結果てとこか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:40:46.09 ID:v+ZJTqwS0.net
プラモとか置きだしてどんどん迷走してるよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:41:13.38 ID:dyu5w5q30.net
何故もクソもあるかKindleになっとるやん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:41:18.92 ID:u+9w9vK0d.net
駿河屋に売ったほうが高く買ってくれるからな
駿河屋で買った方が安く買えるからな
立ち読みは割れだろうし意味あるのそれ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:41:36.51 ID:F/mNwXgP0.net
電子書籍の普及が中古潰しには一番効いたってことか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:41:39.35 ID:gLuBZWi5p.net
>>2
百田w w w w

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:42:22.70 ID:+DD5QjlR0.net
>>241
近くのBOOKOFFにはテレビやパソコンが置いてある
しかも10年以上前のポンコツばかり

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:42:46.10 ID:JzeyHrWD0.net
ブックオフゲームは昔のだったり糞ゲだと100円まで落ちるからありだぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:42:46.76 ID:gLuBZWi5p.net
百田先生の本が10円なわけない!!

これラノベのタイトルに使ってええで

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:42:48.76 ID:0xf8dF8iM.net
近所に大きいブックオフあるけど、中古本が売れないなら別の物を売ればいいじゃん。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:42:51.80 ID:/Jt2TXMQ0.net
電子書籍が流行ってブックオフみたいな糞便乗企業が潰れるのは良いことでは?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:43:06.37 ID:XwkirpwKd.net
>>241
そうでもしないと利益でないでしょ
今や萌え豚漫画ばっかでかつてのマガジンやジャンプの一般向け漫画も大分衰退したし
萌え豚漫画をブックオフで買うかと

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:43:18.71 ID:uiHIcNfN0.net
俺はかれこれ5年10年くらいブックオフなんて行ってないけど、お前らはしょっちゅう通ってるんだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:43:56.68 ID:WNdWaJpx0.net
背取りに荒らされまくって割高だったりクズしか残ってない
客が無職ニート丸出しの野郎ばっかで店内が臭い
漫画村

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:44:22.92 ID:0NRvhLF1M.net
探すのが面倒くさい
ちょい割高でも楽なネットで買う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:44:30.42 ID:d/H6mtAkp.net
電子書籍は場所取らないし劣化もしない
紙は場所取るから邪魔なんだよね
売る人ばかりで買い手がいなそう紙の漫画本とか特に

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:44:45.38 ID:uyCBJ5Eg0.net
ファッションなんかと違って、本は実店舗である意味ないしな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:45:12.35 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>58
その値段は完全に対アマゾン値段だね
1円本を送料込みで買うとだいたいこの額
ならポチッて家まで運んでもらう方がよっぽどいい
直接売買のメリット捨ててどうすんだよ
優位性がどこにもないだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:45:21.95 ID:jlIFap160.net
>>252
なんだかんだでたまに(ホントたまーにだがw)「おぉ!」ってものがあったりするし、
特に古本は現物で状態見て買いたいしな。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:45:37.91 ID:0xf8dF8iM.net
>>253
たしかに、マンガ立ち読みの群れは「リアル漫画村」だなw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:45:51.42 ID:4Kpk+ej20.net
ブックオフに売るくらいだったら燃えるゴミに出したほうがマシ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:46:03.18 ID:ChU3+ZZL0.net
ブックオフなら潤沢にあれやこれやあるというわけでもない
ブックオフはブックオフでも楽天だわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:46:11.69 ID:53b45SYAx.net
本の状態中古屋でトップレベルで悪いくせに高いのがなんとも
安く売ってるやつはゴミレベルだし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:46:48.74 ID:AINwG43G0.net
>>250
出版社作者にも金が入るし、困るのは中古業者だけだな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:47:01.34 ID:ht6NZ3Df0.net
客以前に経営陣が無能なんだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:47:07.61 ID:O3eMBkm80.net
マイナーな古本屋チェーンのが品揃えマシだしな。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:47:24.97 ID:Y7U7B/Br0.net
>>46
>>49
これが地味に効いてる
売りに行ってた層が捨ててる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:47:26.01 ID:vFV6KVV60.net
>>246
なんであれが売れると思ってるんだろうな
数千円程度ならともかく、結構いい値段付けてるw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:47:27.37 ID:e0okcto00.net
今も入店と同時の喧しい挨拶やってんの?
もう数年行ってないからワカラン

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:48:10.25 ID:JzeyHrWD0.net
あんま売れないしかさばるせいか全集系も結構安いな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:48:18.73 ID:+DD5QjlR0.net
>>260
町のリサイクルセンターに持っていくと引き取って大事にしてくれるぞ
竹本泉の漫画全巻持っていったら特設図書館作ってあって感動した

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:48:36.33 ID:ZG0mNgnA0.net
ゲリノミクス!

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:48:56.97 ID:XwkirpwKd.net
>>267
家電リサイクル法じゃね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:49:20.96 ID:jlIFap160.net
>>269
ああいうの割と好きな俺にはありがたいw 漱石全集は1冊100円でほぼ揃ったw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:49:36.02 ID:MVRmdORQ0.net
中古本目当てに店を何件も回るのが面倒だからアマのマケプレでポチ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:50:03.12 ID:LzE8m9Hgr.net
>>88
くれ!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:50:03.52 ID:Hnx+F+c1a.net
ブックオフの本って臭いから買わない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 15:50:19.54 ID:y2/yab3C0.net
需要は漫画村に抑えられ、
供給はメルカリに抑えられ
大変っすなあ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:51:01.33 ID:PsgHy7H2p.net
掘り出し物はあっという間にかっさらわれるからな
ただでさえ中古なのにナニした手かもわからん浮浪者みたいなキモオタが立ち読みしてたりするところで誰が買いたいんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:51:09.63 ID:gRZvE9UG0.net
5円10円で買い取って定価の半額で売るとかやってるからだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:51:10.15 ID:csPRMXSud.net
こいつらが古本屋潰したみたい今度はこいつらが淘汰される番になっただけ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:51:20.03 ID:1V1Hphnnr.net
仕入れがうまくいってないのも一因な
安く買いすぎてると広まって売りに来ない
店にあるもの全部が古い誰もいらないものだらけで魅力がない→客が来ない
だから新品を仕入れて値下げしていたんだが業界が怒った
高値で買い取るビジネスモデルじゃないと書いたアホがいたがそれが回らなくなった原因だよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:51:41.39 ID:Jrh/lpmg0.net
100円で欲しい本がない
半額も品揃えが悪くて行かなくなったわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:51:55.64 ID:/j2iu59N0.net
>>250
ああ、電子書籍は場所もとらず便利なのに、
いまだに必死に電書をディスろうとしてるのは、その手の輩か

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:00.42 ID:dD7byFrY0.net
漫画10冊を個人の古本屋なら1冊100円とかで買い取ってくれるのに
10冊合わせて50円で買い取ってそれを1冊150円で売ってたりするからな
バカバカしくて売らないだろこんなところに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:16.41 ID:ZmpZGPL50.net
今は行くだけ時間の無駄だわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:17.29 ID:QwggpROOp.net
ジモティでいらない本を無料で出品しても問い合わせすらこなかった
本がオワコン

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:18.95 ID:BAf+Wm330.net
ブックオフオンラインの方が安いのにメルカリで買ってる奴は何なんだマジで

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:26.63 ID:s1r1IIK50.net
電子書籍
メルカリ
漫画村など海賊サイト

あらゆる時代の流れが
ブックオフを襲ってるな
もう無理だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:32.47 ID:jXdwxsFd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>2
これ半分百田への嫌がらせだろ(´・ω・`)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:52:52.78 ID:SpOByBuQ0.net
>>2
メルカリは自分で売る楽しさみたいなのもあるしな
配送手続きが面倒とかじゃないならこっちの方がいいな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:53:09.43 ID:mZ+BT6nX0.net
近所の店は立ち読みでいつも混んでるわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:53:12.66 ID:xiImFqOC0.net
>>26
ネトウヨが言うところの左翼本がスグ上にあるがなw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:53:18.28 ID:eZ9gad290.net
立ち読みokで他人の手垢だらけの本が意外に高いのなら新品を買うでしょう。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:53:19.77 ID:khOCv9vM0.net
>>287
気長に待てるなら駿河屋

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:53:31.06 ID:zKtMJ3Ek0.net
ブックオフの本は立ち読み客の手垢にまみれてそうでなんか嫌

296 : :2018/05/01(火) 15:53:31.94 ID:SP+mb3Il0.net
手痛いやけどを負わされた気分になるから

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:53:42.89 ID:XwkirpwKd.net
>>277
漫画村みたいな一時的に流行っただけの
かつ一部の人間しか使ってない広告だらけの
コンテンツに執着してる奴(笑)
三期連続赤字の理由で漫画村出す経営者なんて即解雇したほうが良いレベル
メディアに流される馬鹿しかいねえからこの国は衰退すんだよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:09.86 ID:1MqEKzPi0.net
黒字予想した奴はどんだけアホなん?まあ無理やり黒字予想させられたんだろうけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:29.53 ID:SBqM+IAf0.net
>>126
昔はやってたけど今は基本家に取りに来させる場合その場で査定はしなくなったみたいだぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:33.33 ID:khOCv9vM0.net
>>295
くっさいやつや池沼が朝から晩までいるから行くのやめたわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:40.86 ID:jgg/k49Qd.net
臭いやつ入店禁止にしろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:43.39 ID:j48yyfpu0.net
まえはヤフオクで売ってたが今は駿河屋の簡単買取に送ってるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:54:51.14 ID:ZglnNrZp0.net
>>2
これはひどい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:55:01.56 ID:ADaR8Vrq0.net
>>254
ネットオフが安い 1冊108円(3点で送料無料対象)
少し高めの本の場合はブックオフオンライン(1500円で送料無料)

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:55:02.57 ID:WfRO9VYN0.net
>>2
さり気なくさらされる百田ワロタ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:55:59.19 ID:wWJQNgyG0.net
ゴミみたいな価格で売る人はもういない
電子書籍メインになってきたから、
今だに紙で持ってる人は基本売らない層

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:56:19.90 ID:f9QigfuL0.net
ヤフオクのbookoff2016ではよく買ってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:56:21.99 ID:+DD5QjlR0.net
立ち読みしている人がいるだけマシ
今のBOOKOFFの品ぞろえでは一冊も手に取らないで帰ることが多々
何処に行っても品ぞろえ一緒だから

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:56:37.72 ID:JzeyHrWD0.net
ほんと売れないような本は50円ぐらいまで下げたほうがいい
古本市場とか30円まで落ちるぞ
ここも経営やばいらしいが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:56:40.24 ID:ID0R5ml40.net
捨てるよりマシだからここに売ってるけど近所じゃなかったら絶対に売らない
5円10円ばかりで何十冊売って500円足らずとかアホらしい
淘汰されるべき存在だと思う

311 : :2018/05/01(火) 15:56:51.56 ID:GDlV2zlH0.net
リユース事業はそんなに業績悪くないぞ
https://i.imgur.com/RgkEu98.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:57:42.37 ID:s1r1IIK50.net
俺の案なんだが
ブックオフはカフェを併設してはどうだろう?
買った本を即読めるように
読み終えたら売ってもよし

そういうネカフェ路線で勝負したほうが良いだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:57:49.53 ID:XwkirpwKd.net
>>299
出張買取もやめたらいいのにな
一冊数百円の商品の中古に出張させて
利益出せると思うほうがおかしいわ
完全に感情論で仕事してる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:58:00.13 ID:wWJQNgyG0.net
古本という商売がもう限界なんだろ昭和じゃないんだから
これからますます売る人なんか減ると思う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:58:00.40 ID:siHZNCoA0.net
>>310
bookoffは宅配で引き取りあるやろ
目ぼしい本は省いてオークションで売って
ゴミだけ送りつけるんやで

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:58:16.03 ID:6DqbttokM.net
本なんて読まんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:58:48.29 ID:1V1Hphnnr.net
>>223
言われない 買取価格は1冊10円と見ておけばショック少なくていいよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:59:00.26 ID:wWJQNgyG0.net
キンドルのせいも有るかも(´・ω・`)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:59:15.28 ID:GSDqYcXm0.net
出版業界のバカどもが自分たちの温存のためだけに金儲けに走って
ペッラペラな本しかなくなって全然魅力がない死ね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:59:17.14 ID:i2xBDhg10.net
>>310
捨てた方がまし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:59:23.13 ID:sduaFcdU0.net
アベノミクスのおかげで古本も古CDも買えなくなった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 15:59:35.38 ID:6H3wgvfqM.net
クッソ日焼けしたDVDやゲームに「ヤフオク出品中」のシールが貼られて店頭に置かれているのを見ると
もう何年も回転寿司状態なんだろな とか
落札してこれが届いたらやだなー とか考えてしまう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:00:05.65 ID:Mf5E208J0.net
たくさん持って行って査定で待たされて買い取り額が数百円
店員は心の中で笑ってそうで恥ずかしかった
もう売るくらいなら捨てることにしてる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:00:18.71 ID:p9K4TGqe0.net
先週数年ぶりに入店してみたら、100円コーナーが撤廃されてた
もう二度と行かないと心に決めました

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:00:25.63 ID:PsgHy7H2p.net
個人で直接消費者に売る場所がバザーくらいしか無かった時代からネットで簡単に売る場所提供してくれるところが増えたからな
間を仲介してもらう必要が無くなったからこれからどんどん淘汰されていくよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:00:35.57 ID:wWJQNgyG0.net
売る手間と時間と労力>>>>>売る

捨てた方がコスパいいんです

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:00:47.96 ID:oUoh9Vt8M.net
一度読んで売り飛ばすようなチープな本はゴミになるから買わない。
そしてブックオフにはそのようなチープな本しか置いていないから買わない。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:00:49.58 ID:nF7yHrzpd.net
>>2
これ半分ギャグだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:04.13 ID:VtcVQsLKM.net
本屋全滅してんだからなにか新しいこと始めないと
ブックオフにしかできないことあると思うよ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:17.78 ID:gYHdOTvMM.net
>>2
海賊と呼ばれた男10円を載せたかっただけだろこの記者w
悪意しか感じねえわw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:20.24 ID:eWds7/++0.net
漫画アニメはトレント
最新曲はスポティファイで
ゲームはフリプでいいわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:24.68 ID:gS6JQR9E0.net
行きつけの店舗も最近ついに古着やらCDやらゲームやら家電やら売り始めた
代わりに今までメインだった漫画コーナーが縮小されてた
立ち読みする気も無くなって店を出た悲しい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:37.81 ID:HdbW27jm0.net
散歩の中継地点には最適
無くて当然、掘り出し物があった時の嬉しさ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:02:50.65 ID:8CaeOnDh0.net
売りに行くのってゴミに出すよりはましくらいの行為なのに
変に期待してがっかりする人多いよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:04.72 ID:P++vLjBqd.net
>>288
時代の流れやね
必要とされなくなってる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:12.08 ID:BAf+Wm330.net
>>294
あー小説とかの話ね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:17.08 ID:wWJQNgyG0.net
>>329
具体的には?
適当言うなよ(´・ω・`)

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:24.53 ID:VWnnI8p10.net
ブックオフで中古買うよりDLしたほうがいい
あんまり値段変わらんし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:28.94 ID:hpG9PZyp0.net
ブックオフのオンライン送料なんであんなに高いの?
ネットオフくらい安く努力しろよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:35.82 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>182
俺が買うんでも1冊20円全巻400円がギリギリだわ
バクマンなんてクソマンガ値がつかねえんだよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:03:48.98 ID:5/maX33b0.net
廃品回収同然で本集めて売ってるのに赤字とか恥ずかしくないのか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:04:03.26 ID:DDs6Ngn70.net
村ショック

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:04:04.23 ID:0xf8dF8iM.net
>>2
2冊で10円w

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:04:42.52 ID:ADaR8Vrq0.net
>>126
https://i.imgur.com/KgJbERY.jpg
昔ネットオフで1円ゴミ本売ったけど満足だったわ。ボーナス狙いだけど。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:04:43.83 ID:PsgHy7H2p.net
>>334
そういう層をまんだらけや駿河屋が拾ってでかくなったんだがな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:04:48.33 ID:MZTl/UR/M.net
>>325
人数減らして店舗も減らして査定と倉庫だけのシンプルな感じにしたらまだワンチャンありそう
結局個人間だとメルカリはもうやってるけど匿名性と、あとは第三者による査定がおれはほしいなと思うんだよな
自分で売ってても状態を記載するのむずいなぁって感じるし
買うときは基本相手の状態の記載だいぶ疑ってるし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:04:58.54 ID:O7WvJe2eM.net
買い叩かれるからだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:04.13 ID:ivg00US7p.net
ブックオフはさっさと消えてほしいわ
害悪しかない
売るというより捨てるとこだし

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:13.85 ID:t/aVNdMA0.net
慣れるとスマホで読んだ方が快適だったりする
紙は永久保存するようなのだから売る事はない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:32.22 ID:+JUHMXC4a.net
ハードオフ便利だから俺は使うけどな
ブックオフはつかわん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:32.95 ID:mDiSmLduM.net
>>2
なるほどな

でもメリカリとかめんどいやん🙀

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:34.21 ID:Yg8+bkCIa.net
お前らが漫画村つかうからじゃね?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:35.01 ID:NW8uptxFa.net
>>2
メルカリは手数料10%と本なら送料で200円ぐらい取られるけどちまちまやれるならこっちでいい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:41.69 ID:tL7OQV2W0.net
>>39
現金化に手数料がかかるから
現金化せずにメルカリで買い物に使うという
メルカリ経済圏ができあがってるんだよな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:05:44.34 ID:7mkeecMn0.net
専門書とか中身古い割に割高だから結局新しいの買った方がいい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:02.39 ID:cEPdYcnhK.net
そう
ゴミみたいな値段で買い叩かれる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:11.14 ID:RZO38LbJ0.net
メルカリで売ってるんやろな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:16.31 ID:hIEs9YQx0.net
>>312
昔の大井町店がそんな感じじゃなかったか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:17.44 ID:/j2iu59N0.net
>>334
ブコフに売るときは、「ゴミとして捨てる」気持ちでというし、実際覚悟の上だが、
やっぱり売るからにはそれなりに期待してるんだよ、みんな

で、結局、今は本もCDも10円どころか値段すらつかないこと多いから、結構ショック受ける
ブコフ自体が嫌いになって、買い物もしなくなる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:24.38 ID:t/aVNdMA0.net
>>348
思いついたゴミみたいに自治体のゴミ捨て場を定期巡回

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:24.42 ID:PbZnqZ2dr.net
>>2
買い手つかずワロ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:06:49.09 ID:eHdBbELZd.net
一円で買って定価近くで売るってw

捨てた方がマシw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:07:01.76 ID:kHw3luZ1a.net
ココは出版や出版中継ぎに株握られてるから競合が出ない程度に死に体で営業し続けるよ
醜悪な構造

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:07:07.22 ID:ErAagp9W0.net
メルカリ有能すぎ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:07:14.70 ID:83ifPXbI0.net
田舎なら捨てたほうが早くて気持ちいいだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:07:55.94 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>188
お前が買った時点で新品じゃねーだろ
それとも何か、お前本屋か?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:08:02.14 ID:t/aVNdMA0.net
>>364
あそこの経営陣はすごい人が集まり過ぎ
本当に有能な人はやっぱすごい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:08:12.94 ID:EZuzROCY0.net
時代に合わない
大規模な店舗構えてでっかい倉庫持って
利益関係なく従業員を常時配置してって
利益出すには相当手数料抜かないといけないんじゃなあ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:08:24.05 ID:qBuGzSpZM.net
本なんて場所取るし持ち出すにも重いしいらんわ
淘汰されて当然時代遅れもいいとこ
電子書籍もっと安くして広めろよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:08:50.88 ID:CPkHzouqr.net
買い叩かれるくらいなら捨てます
ごめんなさい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:09:00.45 ID:t/aVNdMA0.net
ガソリン代より安いとか有りそうだしな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:09:21.63 ID:aD+KMdFu0.net
>>2
メルカリはここから1割手数料だし、送料込だろうから200円くらいはかかるし、そもそも色々と手間だし売れる保証も無い
まぁそれでもメルカリで売った方が多少利益は出るよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:10:29.01 ID:+DD5QjlR0.net
売りに来た人にどんな最新家電も無料で毟り取り何万円の値段を付けて
儲けまくってた 倉庫生活館 よりは10円で買い取るBOOKOFFの方がまだ
まともだな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:10:30.32 ID:goaPu5mC0.net
売りに行く労力考えると捨てた方がマシだもんな本って重いし
どうしてもの場合はネットで売るし滅びる運命や

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:10:43.48 ID:UbXc8zys0.net
古いゲームとか売ろうと思ったがやっぱメルカリの方がいいんだろうなぁ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:11:38.67 ID:LNWf5JIS0.net
臭いからしゃーない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:09.77 ID:nF7yHrzpd.net
メルカリは利益を一割取られるし送料込みにしたほうが売れるし配送準備とか梱包なんかの手間もあるのに
それでもブックオフに売りにこないってのはそれだけ売値が安すぎるんだろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:18.35 ID:IY1CXKp/d.net
たしかに捨てた方がマシだよなぁ
買取に持っていく時間と手間の結果が数百円では…

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:27.68 ID:gS6JQR9E0.net
ブコフで売ってる中古家電買ってる奴いんのか?
壊れてそうで怖いのだが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:29.73 ID:5UVmfWhY0.net
昔引越し前に5万円分くらい売ったわ
たくさんあってダンボール足りねえから持ってきてって伝えたらトラックで20箱持ってきた
ガムテもくれた
足りなかったから2周した

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:38.41 ID:0MO2F5RE0.net
つI

だもんなぁ...

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:39.47 ID:hgfvbhDgM.net
ブックオフで買う層は状態とか気にしないから漫画村のせいじゃないか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:12:44.00 ID:Ojehlq75M.net
グーグルマップで地元のブックオフの評判見たら「客が臭い」で星1つとかあったりしてワロタw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:13:09.76 ID:q6mEJv/q0.net
今メルカリ見たら百田の本500円くらいで辛うじて売れてるのあるな
日経MJは真実を隠す反日売国新聞だろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:14:05.76 ID:sy4KpIpkM.net
>>257
ほんこれ 首脳陣はアホ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:14:18.75 ID:b5iU+S6K0.net
メルカリだと最新刊の中古本がすぐに綺麗な状態で買えるからね
未開封品とかまであるわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:14:34.00 ID:+JUHMXC4a.net
>>149
へえ今そんなことになってんのか
そりゃ楽しみもねーな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:15:03.72 ID:y2/yab3C0.net
本も服も買い取り安すぎるから、捨てたほうが早い

どうせ売るならメルカリ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:15:04.17 ID:DHOQD9iM0.net
10年くらい前に吉祥寺のブックオフ入ったらすげえ臭い奴居てそれから行ってない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:15:16.00 ID:+DD5QjlR0.net
>>379
部屋でエロDVD見るためにDVDプレーヤー1980円で買ったけど
全然読み込まないで次の日返品した。

チェックぐらいしておけ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:15:19.59 ID:aXRdH4pc0.net
思えば00年代前半あたりまでは利用してたな
あの頃は100円本がわりと充実していた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:15:23.66 ID:jlIFap160.net
>>379
新品同様のデジカメを買ったことあるけど真っ当に動いてるよ。
買うなら店員に言って状態は隅々までしっかり見せてもらったほうがいいかも。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:15:26.85 ID:PsgHy7H2p.net
>>346
難しいな
結局店で売るよりも高く売りたいなら店で買うよりも安く買いたいならリスク取らないと、それが嫌な人のための買取店だし
小金の為にリスクを取る人が増えてるって事やねこういうのを利用する層には今は間違いなく不況の時代だし

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:15:33.43 ID:nF7yHrzpd.net
知ってる人は知ってるんだけど

ブックオフって立ち読みに来てるJS、JC、JK、JD相手にザーメンぶっかけて撮影するやつがいるからな
俺の家の近くのブックオフはその聖地になっているらしく動画にも度々登場するヤバい店

少なからずそのせいもあると思うよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:16:34.71 ID:EzLqhKkM0.net
自分で付加価値付けて高値で売るほうが良いに決まってるだろう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:11.46 ID:Yl7a2tYk0.net
なんであんな店内ワキガ臭いんだろう
どこのブックオフ行っても同じ臭い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:13.71 ID:vRFfTf+X0.net
何期も黒字転換にできない
ビジネスモデルがもう死んでるんだな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:13.76 ID:oUoh9Vt8M.net
>>379
物によっては電子部品目的で買うやつとかいるだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:31.82 ID:AX6uZzzG0.net
時代で消えて行くジャンルに
復活とかないだろ。

他の事業やるか倒産まで粘るか。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:47.75 ID:sDQl9IwS0.net
人気コミックなんかは中古より電子書籍で買ったほうが安いからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:51.03 ID:nbEJ7YRxK.net
これもうトイザらスっちゃうだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:52.78 ID:gYHdOTvMM.net
まとめ
ネトウヨ本買うならブックオフ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:17:57.75 ID:5UVmfWhY0.net
運ぶのも全部トラックの運ちゃんがやってくれた
大量でかったるい時はオススメ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:18:03.17 ID:nF7yHrzpd.net
つーか9億10億の赤字が頻発してて経営は大丈夫なのかよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:18:15.94 ID:oUoh9Vt8M.net
>>396
東京はやばいけど田舎は無臭
これ豆知識な

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:18:20.61 .net
電子書籍

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:18:50.82 ID:mZ+BT6nX0.net
>>396
棚とかのプラスチックか何かが劣化してるんだろう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:18:55.37 ID:canHcvNiM.net
>>34
>>321
これな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:19:06.27 ID:O2kOW6o+p.net
店内が臭い 汚い
立ち読みがウザい
買い取り価格がゴミ

利用する方がおかしいだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:19:24.31 ID:9JwkxZyA0.net
一時代の終焉ということで
それとも政府が保護しますか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:19:30.50 ID:Yl7a2tYk0.net
>>405
いや田舎住みだけど普通に臭い

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:19:36.18 ID:+6tQKqGz0.net
売ると安い、買うと高い
売る方にも買う方にもメリット無いし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:19:44.82 ID:AX6uZzzG0.net
>>409
昭和ですね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:20:04.04 .net
つうか、これって永久に続くビジネスモデルじゃねぇだろwwww


■ブックオフ・ビジネスモデル■
・零細書店の近くに立地

・零細書店から万引き

・ブックオフが安く買い取る

・定価よりはるかに安い値段で販売

・零細書店潰れる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:20:23.76 ID:kC9DHePs0.net
スラダン完全版全巻売ったら500円だった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:20:29.45 ID:Cycy4a0+0.net
メルカリで売れないのを持ち込むのがブックオフ
まあ安く買いたたきすぎたんだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:20:40.99 ID:UVKbSxSN0.net
何年か前に久しぶりに足運んでそれっきりだがざっと店内見渡して全般的に昔より値付けが高い印象抱いたわ
100円のCDコーナーなくなってたり100円の文庫本コーナーに200円のが大量に混ざってるのも驚いたけどさ
まあ書籍にしろゲームにしろそうだが新品の1割や2割り引き程度で値付けされても買わねえよ、あれで客呼べる時代じゃない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:20:41.67 ID:Wbk2Ulwz0.net
新刊はKindleで買うから売らないし中古本はマケプレで買うし
そもそもブックオフに行っても欲しい本がない
昔近所にあった店は雑誌コーナーがあってよく利用してたな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:20:58.62 ID:rhu/Hkyf0.net
近所にオフハウスがあるけど今は高齢化社会だから中古はなんか気持ち悪いな
家具とか着物とか家電とか死んだ家のやつだろって思ってしまう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:21:22.85 ID:qrlYOhmFM.net
>>2
一つだけ笑いどころがあるな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:21:58.58 ID:gYHdOTvMM.net
>>418
でた、自分語りw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:22:14.53 ID:AX6uZzzG0.net
>>419
怖い事言わないでください(´・ω・`)

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:22:41.69 ID:Tv1BUqf80.net
昔せどりしてたんだけど店で検索してたら注意されてそこまではわかるんだけど
そのあと俺に聞こえるなデカい声で
「店長!これヤフオクで〇〇円なんですけど値付けどうしますかーーww」みたいな感じでおちょくられたわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:23:13.18 ID:9jOWeLkoa.net
ビジネスモデル的にもう無理だろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:23:58.14 ID:O6WrIZkn0.net
確か出版社が株買ったよな?
もしかして出版社って無

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:24:05.13 ID:9losY+wi0.net
ここまでコピペなし

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:24:20.35 .net
>>424
近くに万引きできる書店がないと回らないモデルだからな?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:25:05.66 ID:sS4un1gSd.net
中古の癖に対して値引きされてない
人の手垢ついてるのに新品との差額50円くらいとか意味がわからないので新品で買うようになった
でも本屋ではもう扱ってないような古い本の場合は活用してるので潰れると困る

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:25:32.20 ID:FXuMriqwM.net
中抜きビジネスは淘汰されて行くよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:25:40.54 ID:iai/zqs0M.net
あー最近クオフでとあるスマホ買って超得したわ
ちょっくらアレアレしたらほぼ新品状態になったよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:25:51.16 ID:AX6uZzzG0.net
開発とか必需品じゃないからもう無料
何年も前から定期的にスレ立つけど
結論は終了

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:26:45.60 .net
>>428
そんなのアマゾン(マーケットプレイス)でも、ヤフオクでもメルカリでもいいだろ?
「目で探す」なんてのがもう古い。検索して宅配の時代

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:26:50.99 ID:q6mEJv/q0.net
大株主は印刷会社や出版社が多いけど、昔はリスクヘッジだったんだろうな
ブッコフ売れなくなってきて新品の本に回帰かと思いきや
電子書籍にメルカリに漫画村で特に印刷会社は大変そうだ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:27:05.08 ID:+DD5QjlR0.net
バイトから社長にのし上がった社長どうなったの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:27:15.33 ID:MZTl/UR/M.net
>>393
わかるけど、中間もほしいなぁと思うんだよね
おれは売るときはネット使うけど買うときはほとんど店舗だわ
特にカメラとか好きなんだけどレンズの中古とかよくネットで買えるなと

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:28:00.39 ID:dQmRUbym0.net
1円で買って100円で売るビジネス

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:28:04.29 .net
>>429
釣り?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:28:14.67 ID:IY1CXKp/d.net
もう邪魔になるだけだから、
新しく買う本は電子書籍オンリーだしなぁ
安いからと紙の中古本を買う気が起きないのよね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:28:48.34 .net
>>434
バイトに戻ったw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:29:13.05 ID:mufyugo50.net
>>2
誰か百田尚樹の本 プライスレスでスレ立てて

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:29:45.03 ID:bCcBG1lj0.net
>>2
ウヨ本を売るならブックオフ♪

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:30:34.17 ID:J+ZB2Gyta.net
オンラインの商品管理がザルすぎる
二連続で間違った商品を送られてきたわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:31:29.33 ID:HBw1RZ010.net
0円または5円または10円ということが全員にバレちゃったんだよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:31:52.81 ID:lsP67hvz0.net
>>2
答え出てるじゃん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:32:18.58 .net
>>438
老眼になると、ピンチアウトのできない紙はキツいwww

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:32:35.01 ID:dVxu1mWja.net
消費税上がったときに便乗して
100円コーナーが200円コーナーになった
それ以来行ってない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:32:38.52 ID:MZTl/UR/M.net
>>429
メルカリも10パーもとるからね
つか、メルカリ利用者はラクマとか他の中古店舗のネットサイト見ないんだなぁと
メルカリとラクマに同じのだしてメルカリは手数料と送料かかるから上乗せした金額にしててもメルカリが売れるんだよな
匿名取引したいからメルカリで多少高くてもって人もいるんだろうけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:34:13.30 ID:Wp4auIjed.net
ブックオフで新品売ればいいんじゃないの?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:34:41.85 ID:IvVAOt850.net
ブックオフは査定が糞過ぎ
コナン全巻売って10円とかの世界だもんな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:34:46.68 .net
>>448
仕入先の万引き対象の書店が次々潰れてるの

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:35:08.39 ID:5g+y2/rx0.net
>>445
ケンモジジイ・・・

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:35:21.71 ID:4utfFudN0.net
20年前と同じ商売が何時までも通用するとか思ってんじゃねぇぞォ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:35:26.44 ID:NzWPMryK0.net
買取の値段もひどい
売値も高い
さらに立ち読みできるので誰も買わないし商品も傷む
そりゃあこうなるわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:35:38.43 ID:iEjyrIkM0.net
ゴミ捨て場になったからじゃないか
売りたい買いたいの店じゃないだろもう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:35:54.35 ID:NRG25XXlK.net
おっさんがダンボール一杯持ってきてると悲しくなるよね
買い取れないか二束三文
マジで売るくらいなら捨てるべき

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:36:10.53 ID:8QdFM7mI0.net
>>2
これ半分ハゲ煽りだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:36:26.02 ID:jx7MsbE5a.net
最近だと定価460円の漫画410円で売ってたわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:36:56.65 ID:PDAeOu7vd.net
本屋がなくなってる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:37:33.07 ID:5g+y2/rx0.net
この赤字だと数年で終わるだろ
規模に比べて赤字がでかすぎ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:37:48.02 ID:gPjhbX5C0.net
あれだけ逆乞食商売みたいなことしてるのに赤字なのかよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:07.88 ID:0AAhSFGY0.net
>>2
ネトウヨからも見捨てられた嘘八百田www

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:09.94 ID:IvVAOt850.net
ぶっちゃけ俺は駿河屋で売ってる
フィギュアとかエロゲとかも一緒にしてまとめて送れるもんな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:20.06 ID:hlHV9HR/0.net
>>414
それは言いすぎだが
もう倒産処理ぐらいオイシくないと金出さないよなぁ>>20

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:44.20 ID:5g+y2/rx0.net
>>460
リアル店舗はすごく維持費かかるよ
アマゾンはその点でも賢い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:57.09 ID:jx7MsbE5a.net
ブックオフで80冊3000円買取がゲオに持って行ったら6500円になった。そりゃブックオフに行かなくなるわな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:38:59.01 ID:tV3aPvKyM.net
>>2
映画にもなった本は見る奴いないだろうけどメルカリは送料負担や値下げ交渉が嫌だな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:39:10.13 ID:INVyIR1a0.net
>>2
百田のウヨ本に買い手付かずwwww
ブックオフでは10円wwwwwwww

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:39:13.96 ID:zWGO3iPc0.net
ブックオフは、誰かが間違って買った学術書を安く買うところ。きれいだし、読まれてない。
ピケティを1000円で買ったわ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:40:03.69 ID:5g+y2/rx0.net
>>465
オクなら2〜3万かもっと上だぞそれ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 16:40:25.25 ID:y2/yab3C0.net
時代だな

レンタルビデオと古本屋はもう終わり

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:40:28.73 ID:gBpd42eR0.net
なんかもう無理だろ今後先行き
新しいく転換しないとネットに負けるよこの業界

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:41:17.96 ID:k1x6zb9Fp.net
ブックオフで売るくらいなら地区の廃品回収に出して子らに持って行かせたほうがマシ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:42:01.85 ID:jx7MsbE5a.net
>>469
銀魂既刊分全巻あったからそれはオクに流せばよかったな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:42:45.27 ID:5g+y2/rx0.net
>>473
当たり前

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:42:46.43 ID:ooHKXw730.net
ブックオフに大変な思いをして持っていったのに
買い叩かれて恨んでる奴がこんなに居たんだなw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:43:25.73 ID:Znswl8Lu0.net
hanadaとかwillとかくだらんウヨ雑誌がよく置いてあるけど読んだ形跡がないんだよな
やっぱり官房機密費で…と想像してしまう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:44:01.93 ID:JPMY2Xqu0.net
先月1.5万電子書籍買ったは
今月は1万にしようと思ったけど今アマのタイムセールでフイオンの液タブ安くて6万の買っちゃったから5kぐらいで買える漫画買おうw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:44:28.60 ID:NzWPMryK0.net
文庫本100冊19円とかザラだからなここ
ほんとひどい商売してるよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:44:33.31 ID:5g+y2/rx0.net
正直詰んでるので後は時間稼ぎの最多手順選びだな
天才でもどうしていいか分からないって

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:44:43.64 ID:KwZhedIua.net
ブックオフは
何処でも買い取りが付かなかったガラクタの最終処分場だから

特に処分に金とられるタイプの家電とか持ってくと50円とかになる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:46:55.81 ID:zQ5sEO6wM.net
客層酷いからなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:47:37.80 ID:IvVAOt850.net
>>478
実店舗と人件費を考えると、それくらいの買取になるんだろうな。
もうネット時代には生き残れないわ

店舗全部潰して在庫を一か所に固めて、アマゾン方式にするしかないよね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:47:38.97 ID:L5vX5w70d.net
大量にあるエロ漫画本がどこの買い取り屋でも0円ばかり。
オクで売るのもなんか恥ずかしいし、
捨てるのも近所のガキに拾われそうだし詰んでるわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:48:38.41 ID:IvVAOt850.net
>>483
全部駿河屋に送れよ
30点以上なら送料無料だぞ
500円くらいにはなるんじゃね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:48:40.23 ID:5g+y2/rx0.net
>>483
山に捨てると不法投棄で逮捕されると大変な事になるから注意

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:48:41.11 ID:i/GfG7yc0.net
PS4買ってから、ちょくちょくソフト買ってるけど、2週間〜1か月遊ぶ費用が

0-600円(送料200円含)

これで遊べちゃうんだから、中古屋なんかお呼びじゃないんだわ。
手数料かからないラクマの方ね。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:49:06.96 ID:+DD5QjlR0.net
>>483
近所のガキに拾われるの嫌なのか?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:50:10.64 ID:LNWf5JIS0.net
>>482
じゃあアマゾンでええやん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:50:42.60 ID:G9PgKlrMd.net
ゴミの日に本を出せる時があるだろ
エロ本エロ漫画みんなそこに出せばよい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:51:03.70 ID:aXRdH4pc0.net
ここの良さはやっぱり買い取りの安さからくる売値の安さだったと思うし
かつては俺も結構利用してたんだよ
だけど最近行ってみると妙に高くなっててなあ
ヤフオクやメルカリに押されて売れない→値上げして利益確保ってことなんだろうが
まあ悪循環と言うしかない罠

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:51:40.50 ID:4gZ9SCJwH.net
詐欺みたいな買取価格も問題だが
ブコフに見に行っても買いたい本が見事にないっていうね
客ナメてるから未利用ある本が集まってこないんだろうな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:51:47.97 ID:x6mvip5J0.net
買取が酷すぎる
売り物にならないぐらい言われてタダ同然で引き取っといてしばらくしたら売った本が1冊100円の値で売られてる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:52:18.91 ID:B+gWrVmC0.net
>>483
捨てるなら指紋全部アルコールなんかで拭いとけよ
バレるぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:52:27.47 ID:MRZcin8ba.net
本そのものが売れなくなれば古本も売られないし買われないわな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:52:48.84 ID:+AEs3PV40.net
Amazonに対抗するために値段が高くなった感じもする

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:52:54.32 ID:5g+y2/rx0.net
>>489
ご近所 ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:53:13.86 ID:xKCjWg4Y0.net
持っていくだけで済むブックオフと梱包から何から自分でやるメルカリの買取価格比べるのはさすがに不適当だろ
他の古本屋と比べるならともかく

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:53:37.14 ID:i/GfG7yc0.net
>>492
古本屋で働いたことあるけど、
一応値付けておいてるけどほぼ売れないんだなソレ

新刊とか以外はゴミ引き取ってもらうくらいの感覚でいいんでね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:57:19.09 ID:JvWOJWnz0.net
宅配でまとめて本DVDゲーム売っぱらうのが楽だった
一個一個売ってられないし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:58:35.74 ID:dEXLye/o0.net
高いんだよ
僕勉やゆらぎなんかが360円で売ってて「は?」ってなったわ
新品で買うのと50円でしか変わらないでやんの
値段設定してるヤツ本気でバカなんかじゃないかと思う

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 16:59:28.81 ID:IvVAOt850.net
俺はこれからは中古フィギュアだと思う
ダメージ受けたり汚れたフィギュアを新品同様に完璧にリタッチして売れば良いと思う
箱無し、擦れとかで売れなくなって困ってるフィギュアコレクターは多いはずだ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:00:05.22 ID:icjxiKmG0.net
尼のマケプレに1円で置いておくのが売れない本処分では
一番賢い方法だと思う

売れれば尼から250円送料出るから、250円以下の送料で
送ればその分が自分の儲けになる。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:01:06.82 ID:66BNV7yM0.net
>>490
売れないじゃなくて売る気が無いってことだよ
株主の意向だけど

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:01:53.49 ID:RGa/RDMd0.net
古本と床屋は独自に協会あって経営してれば金もらえるみたいな話だったけど使う人がいなくなったから基がなくなっちゃったよね。当然基がなければ払う金もないわけで
だからブックオフとか古本屋は違うとこと合併したり何を防いでるけど、出来なかった店は軒並み潰れてる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:02:57.26 ID:3vbxoopY0.net
全巻揃っててある程度状態が良ければもうちょっと高く買ってくれても良いと思うんだよなぁ
オクで全巻セットで売るのと差が有りすぎる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:03:08.76 ID:icjxiKmG0.net
>>502
>新品同様に完璧にリタッチ

そんな事できる人材と手間が有るなら苦労しない
それだけで新品と変わらない価格になるぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:03:13.50 ID:CpGuGEdIM.net
百田煽ってて草

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:04:28.28 ID:sLrh86RQ0.net
地元の古本屋は人気の物や新刊以外は普通に50円で売ってるぞDXコミックとかも
メインがエロ関連のお店だからそっちはついでなんだろうな値付け作業したくないってのもあるんだろうけど
とはいえブックオフより普通に高く買ってくれる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:05:21.25 ID:Nu+/wBry0.net
いやメルカリは売るのは高く売れるけど買うのも高いぞ?
人気作品や最新刊は同じくらいの値段だけどそれ以外は古本屋の方が圧倒的に安い
ブックオフで1冊100円で売ってるのをメルカリだと1冊300円とかだし
全巻をブックオフで500円で買ったらメルカリだと1500円とか2000円とか
今日たまたま200円で買った本があるけどメルカリで調べたら444円で売ってたぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:05:26.33 ID:IEZdgTff0.net
ブックオフのヤフオク垢はマイナス評価が1000以上いっててどんなクレーム入ってるんだろうなw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:06:47.94 ID:icjxiKmG0.net
昔は個人の古本屋は正当な価格で買い取りしてくれたからな
ダンボール1箱で数万になった記憶有る
学生時代助かったな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:08:25.33 ID:/WYrfUcd0.net
そろそろ個人売買にも課税しろよ
許せねーわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:08:34.84 ID:Xj5ZeNpC0.net
ブックオフがゴミみたいに買い叩くから漫画買わなくなったなw
一度しか読まない漫画なんて買うのバカらしい

ブックオフもネットオフも安く買い叩くクソ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:08:49.63 ID:MHBw8RwR0.net
>>509
それ尚更赤字の原因じゃん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:09:53.41 ID:fwC95S+v0.net
せどりが邪魔だから行かない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:13:10.63 ID:Nu+/wBry0.net
>>514
赤字はどうでもいいが
メルカリで買う奴は同じ中古をなんで高価で買うのか不思議でならない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:16:19.98 ID:7FMFlXjx0.net
金がねえから本自体買ってねえw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:17:23.58 ID:ja3lwDD9d.net
新刊本が売れてないのに中古市場が上向くわけねーだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:17:59.00 ID:EzzTzjsW0.net
高い
年始のセール価格がちょうど良いくらい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:18:04.09 ID:aaoOULNg0.net
ブックオフは汚いし臭いしで一度行くと二度と行きたくなくなるんだよね
あれを放置した経営陣は本当にアホ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:18:49.84 ID:nW8v8B7td.net
>>2
これ半分キモウヨ本のネガキャンだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:19:21.47 ID:aMPVrAYL0.net
本のレジャー化

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:20:25.24 ID:m2t8nIbk0.net
俺様がイカちゃんのBD BOX(中古)を買ってやったというのに赤字かよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:21:16.71 ID:nW8v8B7td.net
>>46
これ
買い取り安すぎて足運ぶの無駄すぎる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:22:15.82 ID:mAJdOOpo0.net
>>523
買ったのかよw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:22:25.25 ID:5yBgjFn00.net
店が臭い客が臭い

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:22:58.89 ID:cwHnTCXq0.net
10年前にブックオフで105円で売っていたゲームソフトが今では2500円
それでも定価の半額以下なので価値が上がったとかではなくただの値上げ
こういうことばかりやってるから誰も買わないんだと思うよ
10年前にブックオフで105円で買ったゲームソフトが1300円で売れたから個人的には好きw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:23:48.81 ID:yfy2yRCm0.net
>>425>>433
ブックオフ含むFC型中古書店が増大して新刊市場に影響が出た(と判断された)
そこで大手印刷会社と出版社が管理下に置くために最大手であるブックオフの株主になった
中古市場で売上出ても出版社の直接の利益にはならない
あくまでも生かさず殺さずの状態にしておくことが目的
現に買収されてからの歴代社長は全員外部の人間

>>434
https://www.bookoff.co.jp/corporate/company/officer.html
橋本真由美
取締役

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:24:02.04 ID:mAJdOOpo0.net
あそこは民営のゴミ捨て場みたいなもんだろ
新刊との価格差がそんな無いのに買う理由が不明

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:24:06.33 ID:VR4wFfqi0.net
メルカリ 現金で検索したらクレカ現金化の記事しかないんだが

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:24:54.05 ID:7BmIpD/g0.net
>>160
頭悪い

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:24:56.67 ID:b5iU+S6K0.net
>>501
リタッチとは違うけど、メルカリで既にリペインターが跋扈してるぞ
ゲーセンのフィギュアでさえリペイントして数千円で売れてる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:24:57.71 ID:kCgPT2oH0.net
半分以上メルカリのせいやろ…

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:25:08.04 ID:c6VIDtbb0.net
>>2
百田wwwwwwwwwwwwwwwww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:26:27.44 ID:XCbG9M2jM.net
>>509
送料考えてないアホ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:26:32.52 ID:xJobxzWz0.net
スマホの普及とともに役目を終える企業の一つなんだろ
スマホがあれば不要な中間コストの一つ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:29:13.23 ID:R8LEKc8Pd.net
こんなの俺以外に買うやついるのかよ?って参考書が高値で売れてびびる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:29:49.04 ID:bG4bMHYsx.net
本は売らないで捨てる
売るの面倒

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/01(火) 17:31:47.48 ID:Yf1cvr7M.net
なかなか潰れないもんだな
がんばってる方だと思う

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:33:36.19 ID:NRG25XXlK.net
こんなのより昔の古本屋のほうがよかった

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:34:26.50 ID:Nu+/wBry0.net
>>535
だから売る側は良いけど買う側はなんで高価で買ってるんだって話

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:34:47.88 ID:thdRXKJQa.net
100円の漫画ばっかり最近集めてる
コンビニコミックとか

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:35:03.98 ID:dywpO5j2r.net
プレステの中古はやめとけよ
前持ってた奴のせいでもBANされるからな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:36:43.96 ID:IvVAOt850.net
>>541
コミュニケーションなんだろう
自分が欲しい物には気前よく身銭も出すもんだ
メルカリっていう場で金を使いたくなる何かがあるんじゃないかな
なんかコメントとかもあるしな、なれ合い料とかだよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:37:00.75 ID:dD2MBbHl6.net
専門書が高いし皮脂でベタベタするし無理だわ
アマゾンで中古で買うか新品でいいやってなる
かといって低価格帯の漫画とか文庫とか全然もうからなそうだな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:38:25.19 ID:mAJdOOpo0.net
2017年の出版市場発表
紙+電子で4.2%減の1兆5,916億円、紙は6.9%減、電子は16.0%増

ネットで物は売れない→現在アマゾン無双

電子書籍は売れない→数年後には完全メインになってそう

こんな時代なのに古本事業続ける意味が分からない、
株主が出版社大手なら10億ぐらい赤字でも平気だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:39:58.49 ID:iKtMEuIja.net
5年くらい前はそこかしこで活字系半額セールやってくれてたのに最近は渋くて買い出がねーんだよな
個人でのんべんだらりとやってるわけじゃないんだから多少薄利多売になっても回転率上げたほうがいいと思うんだが

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:44:34.67 ID:VS6BfKSY0.net
Switchの買取安くなってから使ってねーなぁ
28000+35%の時はよく使ったけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:44:59.35 ID:m2t8nIbk0.net
でもアホの駿河屋は増殖してるからなあ
ブックオフも本やCD、DVDに限定せずに展開すりゃいいじゃね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:45:17.62 ID:wl9SCOMJ0.net
>>39
なんつうかそういう事じゃないと思う
そんなん言ったら実際メルカリは梱包の手間や出品の手間、地味に面倒なやりとりをこなさなきゃいけないし

そこまで加味してもブッコフは廃れて行くしメルカリは伸びて行くと思う

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:46:57.68 ID:JJ7y6TTWd.net
最近は適当な小説を安く買ってとりあえず置いといて読むのにはまってる
意外におもしろい本を見つけると嬉しくなる
ブックオフは意外に品揃え悪くて不満になってきたけどメルカリでかえばいいのか?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:47:29.08 ID:JPMY2Xqu0.net
PS、PS2のゲームなら200ぐらいありそうやな
もうしないし中古で売れるなら売ろうかな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:47:36.06 ID:dFicueTj0.net
この間近所の店行って客の少なさに驚いた
あとCDコーナーのスペースが数分の一まで縮小されて目立たない位置に追いやられてた

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:47:56.76 ID:m2t8nIbk0.net
>>551
いや尼だろ
大抵の古本がマケプレにあるよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:48:37.40 ID:Nu+/wBry0.net
>>549
電気機器とかフィギュアとかもうやってるぞ
あと駿河屋はセールしょっちゅうやるしセット商品とかが異様に安いからブックオフとは違う

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:49:56.15 ID:ljNjBy2l0.net
comic village

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:50:42.59 ID:zP5DVK4d0.net
そんなボロボロってわけじゃないな
普通に利益出てる

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:52:23.99 ID:zh8Z93CMd.net
このスレ立てた人は有能
こう言うのはワッチョイ付きにしないと意地でも評判する奴、
意識でも擁護する奴で実質200人位しか居なくなる
このスレでもパソコンのルーター回線5レスごとに切って自演してる奴居るけど
次スレもワッチョイ付きでお願いする

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:54:26.96 ID:iKw8RHry0.net
漫画村運営しよう

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:55:29.37 ID:mJjPcGVY0.net
新作本すら100円買い取りとかなめてんのかブッコフさんよ
こんなクソ査定する店に誰が売りに行こうと思うんだよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:58:52.50 ID:1yugT6yk0.net
漫画村復活まだかお(○´∀`○)

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:00:57.40 ID:Rn865QWf0.net
この記事、メルカリの手数料も送料も引かずに売買成立価格だけ書いてブックオフとこんなに値段違うって言って、梱包の手間の話もしてなくて、ただブックオフを改善策も語らずディスってただけだけどなんなの?
ブックオフに親でも殺されたのか?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:03:34.28 ID:I1+7n8Nv0.net
ニコニコ超会議でピザ屋の変装をしたサイコパスが鉈で殺傷未遂事件!
キズナアイのコスプレをしてたグラドルの服が破れて、おっぱい丸出し!!
流血ありの為、閲覧注意です。



転載動画
https://m.youtube.com/watch?v=K9pwfrowb5E

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:03:46.42 ID:VRWuJ/m1M.net
ただ高え
ブコフもゲオも最近の古本や中古ゲームは高過ぎてdlc特典とか使えない中古買うより普通に新品買った方が良い価格設定でアホかと思う
特典とかどうでも良いと中古で妥協して買う気になる様な価格にしろよ
新作でも三割は安く、できりゃ四割から半額

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:04:17.74 ID:m6YVFDvZr.net
>>510
ヤフオクブックオフは酷いとかそれ以上のもの
買って10日後に「ありませんでした」ってメールが来る。それで抗議の電話入れたら突然電話切られる。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:05:10.13 ID:F40pJ6kF0.net
ブックオフに本売るほどバカなことはない
ブックオフに本売るくらいなら
捨てるか友達に上げたほうがマシだ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:06:40.50 ID:jF6BA/fW0.net
古着は結構安くていいと思う
飽きたら売ればそこそこの値段つくし
ブックオフで7000円で買った服を同じブックオフで売ってみたら5500円の査定出てビビったわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:07:44.30 ID:Cycy4a0+0.net
クソ査定した結果がこれだよ
誰も売らない→品揃え悪い→客が減るの負のスパイラル

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:09:51.09 ID:VRWuJ/m1M.net
>>566
近いから捨てるのもそれはそれで手間かかる昨今だしまともな値がつかないだろう古い本やゲームはゲオに捨てに行ってるわ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:12:55.46 ID:gmmzLqb2p.net
殿様商売が過ぎたよな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:14:21.14 ID:8ctY8RDW0.net
>>99
中古本買っても応援にはならなくね?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:15:52.36 ID:J1bHjk0up.net
中古本に関してはもはや時代遅れのビジネスだわな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:16:20.59 ID:A2PlOuFA0.net
中途半端に高いんだよな
普通に全部100円均一とかにすりゃいいのに
超新刊だけは250円とかな

それでいてキタネーんだからなんか嫌

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:17:25.02 ID:7T068NZg0.net
アマゾンあるし

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:18:59.17 ID:/MPKGaHw0.net
>>354
やっとわかったわ
だから現金が売れるんだな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:19:15.91 ID:HevNKuM9a.net
>>2
バクマン20巻が1200円で手に入るのかよ
そりゃ誰も手垢まみれのブックオフなんて使わないわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:20:11.01 ID:dajyCvtu0.net
>>569
本を買っても一回か二回しか読まないことが多いし、すぐにたまって部屋が狭くなるから
本を買うのを止めて、読みたい本は図書館で借りて読むことにした
俺みたいな人がもし増えてるとしたら本が売れなくなるだろうなぁ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:20:37.87 ID:ZdNDS8PMd.net
>>136
中目黒店が潰れる寸前にセレクト書店にしてた
最後の悪あがきですぐ潰れた

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:20:42.90 ID:MJiu8LK40.net
せどりクソ野郎共のせいだろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:20:58.04 ID:0AAhSFGY0.net
明らかに役に立たない数年前の資格の参考書とかアホみたいに強気な値段で売ってるけどあれ仕入れはタダ同然で仕入れてんだろ
よくそんなことできるもんだわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:21:31.87 ID:YVal+KpZM.net
BOOKOFFは108円の本を買うところ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:21:59.57 ID:X4rbjMfY0.net
>>2
買取はこんなもんでしゃあないだろが
中古なのに売り価格が高すぎなんよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:22:00.47 ID:hjk6MFJDa.net
浮浪者みたいな客もいるし、変な店員もいるし
頭フケまみれで無精ヒゲ、小太りで変なニオイする店員に
買い取りの査定された時は本当に気持ち悪くなった
あれ以来もう利用してない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:22:24.39 ID:bfC7uL1D0.net
>>565
ブックオフ様が無在庫転売やってるのか?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:23:01.62 ID:Qc2rxomq0.net
立ち読み禁止して値上げして以降行ってないな、そういえば
その後立ち読みはできるようになったらしいが、行ってないから知らん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:25:35.21 ID:bfC7uL1D0.net
イラッシャイマセー
がウザすぎて行く気なくなる

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:47.79 ID:J7QXtJtNM.net
ブックオフ安くないからなあ
あれなら新刊買うわ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:29:01.15 ID:SDYG+Z9c0.net
>>550
いやだってバクマン1200とか書いてるけど
実際手元には300円残るかどうかだぞ?
さすがにアホだろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:29:19.63 ID:Rkj6Oco30.net
ブコフはどんな糞ゲーでも中々買い取り額下げないアホなので重宝してた

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:30:47.77 ID:Qc2rxomq0.net
漫画よんだり音楽を聴く習慣って、見につくにも継続するにもかなり労力、体力を消耗する
一度途切れるとそうそう戻らないだろうな
長い間先人達がマスを広げる努力をしてきたんだろ
それを食いつぶしたらもう戻らないだろうな
客を開拓するところから始めるには企業が肥大化しすぎてる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:31:18.69 ID:ddEdu1xta.net
漫画村のしわ寄せがこんなところにも現れるなんてない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:32:53.00 ID:yfy2yRCm0.net
>>586
それ1号店初期のころからだからもう30年近く前からだぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:32:55.01 ID:V7k5B01S0.net
ドンドンタウンは中古屋の中で最悪やと思う

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:34:20.78 ID:cQkMrvBL0.net
個人売買で十分だからな
わざわざ持ってかない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:34:23.69 ID:tqF3usiv0.net
>>1
メルカリとの比較以前に古めの本だと
「無料ならお引き取りします」でガソリン代分だけ赤字。
だから古本屋、リサイクルショップに売るより古紙回収の日に出す方が経済的。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:35:50.20 ID:XPspaVxt0.net
ブックオフは買取を名乗っちゃダメなレベル
量り売りにて引き受けますって明記したほうが良いと思う

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:36:34.99 ID:aAOw47lx0.net
リストに乗ってるタイトルが少なすぎる
マイナータイトルは連載中の最新巻でも全部10円
企業努力を怠れば他に流れるのは当然

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:37:22.23 ID:QFPcAj0Ta.net
研磨するからやろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:38:39.36 ID:vxN5YR680.net
買い叩かれるもん
メルカリとかフリルに出したほうがマシ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:39:02.09 ID:VS6BfKSY0.net
ブックオフスレが毎回ネガティブなレスだらけになるのは
安値で買い叩かれて嫌な思いしてるっちゅうことやね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:39:47.49 ID:md7S0mKN0.net
バイトした事あるけど
二日目にエロビデオを箱で大量に持ってきた業者みたいなのが来て

なんか自分が情けなくなって辞めた

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:40:00.45 ID:qYgb8YMN0.net
たまにセールやるじゃん
じゃあ普段買ったら馬鹿じゃん
でもセールだからってわざわざ行かないじゃん
ふらっと寄るみたいなのがない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:40:40.10 ID:mcOwO18K0.net
ピグミンって久しぶりにみた

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:47:40.71 ID:eABvTYjH0.net
スマホがそうだけどチェックが甘い割に高めだからなあ
一応そのぶん保証期間は長めだけど
それこっちがチェックせいみたいな話だし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:50:11.11 ID:m+qnUtfAd.net
夏場はJSがパンチラしながら座り読みしてるから最高だぞ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:53:08.55 ID:9MzMsaIX0.net
最近高すぎるんだよ
中古なんだからせめて定価の半額で売ってほしい
そして売れない商品はどんどん100円コーナーに流すべき

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:59:54.14 ID:cjGEYAkG0.net
ラノベコーナーがどんどん拡大されて行かなくなったな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:02:29.54 ID:cK/VxHQ2d.net
どんなに安くても紙の本はもういらねえよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:02:30.07 ID:5SlfmsXo0.net
>>379
iPhoneの付属品系は結構お得

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:06:43.26 ID:BcZ4R1yC0.net
ブックオフで売るくらいならオクで売るだろ、アホか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:08:24.65 ID:J5IlLNHW0.net
ヤフオクの相場ぶち壊したな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:10:46.05 ID:P3Er1rLc0.net
>>546

(ワッチョイ 818a-luqG)

わざわざパソコンのルーター回線切って5レス事にID替えてるけど

そこまでする理由は何?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:10:49.65 ID:BcZ4R1yC0.net
今時ブックオフに売りに行く奴ってネット使えない情弱か、ジジババくらいだぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:11:39.62 ID:4+Wb7WoPM.net
人が売るような本は大体クソつまんないことが多いからだよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:11:57.55 ID:e3Y4Owdma.net
>>127
10年くらい前の売れまくってた漫画ってのが一番在庫過剰で店もいらないんだよ
あと20年寝かせるといい
ていうかバクマン読みたいが近所のブックオフでセット2000円だから悩んでるんだよな
俺に1000円で売ってよ?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:14:24.95 ID:f1HgTXVf0.net
このスレ見て今久しぶりに近所のBOOKOFF行ってきたけどまじで本減ったな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:15:25.84 ID:P3Er1rLc0.net
本が高いともんくを言ってる奴がいる

また最近せどりが増えて来ている現象も間違いなくある

どっちなんだよwww

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:16:25.67 ID:x+KW2qpX0.net
>>590
社畜になると音楽聞くのやめたり本読まなくなるもんな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:17:09.37 ID:bvrho97N0.net
>>32

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:18:40.59 ID:apANuU1P0.net
>>2
百田尚樹価値なしwwwお情けで10円www

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:19:04.65 ID:R4TACIYd0.net
ネット買取査定が適当すぎるわ
美品シリーズ全巻揃ってるうちの一冊のみ買取であとはゴミとして引き取りましたって
意味わかんねー

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:21:20.22 ID:C1wfmmzh0.net
>>2
漫画の方の海賊は面白かったけどな〜

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:21:23.54 ID:U+DWTGgF0.net
バイク王

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:21:34.82 ID:eLDZp2CoM.net
>>620
自動質屋機かな?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:24:54.09 ID:e3Y4Owdma.net
>>158
CoCo壱に行くならインド人カレー屋行くわ系だな
神保町専門店に並んでるレア本をブックオフでゲットすることこそ価値あるのにな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:29:00.10 ID:TKOJdqWU0.net
ブロッキングされたのならこれからは購買が増えるんじゃね?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:31:06.31 ID:iBElyBUp0.net
「こちらのほうはお値段がつきませんでした。お持ち帰りますか?」

「(ガッカリ)…引き取ってください…」

翌日、引き取ってもらった本が100円で売られていた(怒」

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:33:11.48 ID:pOhPYmVqa.net
俺より底辺なやつがいる数少ない店
やつらいつもどこに潜んでるの

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:33:38.60 ID:Fko4m8eLM.net
定価と変わりない値段で売ってどうすんの

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:34:29.67 ID:ZhZPraqs0.net
>>2
この画像なんか違和感あるんだが

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:35:21.96 ID:bCrosxOQ0.net
個人的なやりとりとか
値上がりしたからな
以前350〜360円が460円とかになっとるし

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:35:29.62 ID:mi53OTKe0.net
買い叩かれるものを持って行く手間を考えたら捨てるほうがマシw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:35:39.47 ID:4hfQEtYk0.net
>>625
神保町に行くくらいなら
アマゾンのマケプレで古本を買ったほうが効率的

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:36:22.38 ID:DUPgWOTq0.net
店内の乞食が臭くて行けないわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:37:11.41 ID:qwPzrxSYa.net
査定に散々待たされて一冊10円

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:37:23.37 ID:bCrosxOQ0.net
>>379
スマホはたまに掘り出し物ある
ハードオフよりは安く傷無いやつとか

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:40:10.06 ID:ohJ9LOwP0.net
スイッチ本体を買取し過ぎたから

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:40:32.98 ID:e3Y4Owdma.net
なんだかんだでブックオフではいろいろお宝ゲットしてるわ
植物人間収録のブラックジャック、キャンディキャンディ全巻、トイレット博士…

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:41:56.56 ID:o8grecgcd.net
値付けがバカなイメージ
市場調査がされていない

→取 引 し な い

まぁアルバイトが適当にやってるくらいだから当然だろうけども

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:43:08.15 ID:/YiBtgiOa.net
ヘビーユーザーの清水国明がいかなくなった

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:45:45.07 ID:tlTgApyJ0.net
小汚い乞食が多すぎる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:45:46.58 ID:gQDrlnuk0.net
最近カバーかかっってる(´・ω・`)

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:45:58.64 ID:pOhPYmVqa.net
漫画村潰れて人増えるかと思ったら案外立ち読みしてるやつの数変わらんわ
みんな買ってるのかね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:46:27.16 ID:e3Y4Owdma.net
>>618
音楽はすっかり聴かなくなったわ
通勤電車やら歩いてるときに音楽聴いてる奴ら見ると、そんなにしてまで何か聴いていたいのかと疑問さえ生じる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:47:15.39 ID:3oCUBpy9M.net
昔よりオークションサイト使いやすくなったからな
売るのも買うのも

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:48:57.23 ID:BtnxsNF3a.net
良い本は手元に残すし
そろそろ本世代の死人も減ってきたし

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:49:53.29 ID:20XOJlLOK.net
古本屋も出版社の敵じゃないの

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:53:12.68 ID:yw104u+30.net
いつごろからって話なので漫画村は一切関係ない
って言うか、俺が最後に売った時でももう買いたたきすぎ、状態綺麗でも平気で10円つけて来るし
それで平気で300円で売ってればそれはもうね

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:54:46.81 ID:zbpbU7Oha.net
百円か二百円で面白そうな本買って溜まったらそれをまとめてブックオフに捨てて〜ってやってたけど
百円本の品揃えが代わり映えしなくなってきたし
百円じゃないのも値上がりしてきたから行かなくなった
新品と百円二百円くらいしか違わないなら新品買うわ臭いし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:55:11.29 ID:3pH6S1Ud0.net
>>588
どういう計算だよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:57:38.82 ID:agtY3P0hp.net
ブックオフ価値が分からない無知な店員しかいない
らしんばんや駿河屋くらい市場調査した方がいいと思うね
しかも立ち読みでボロボロになるのがいただけない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:58:00.14 ID:zX4XxXMM0.net
消費税が8%になったとき
ブックオフは便乗値上げして
100円の本をみな200円にしやがった
100%も値上げするなんて信じられんわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:00:55.14 ID:Obg4AdJ7a.net
経験上買取されない事が分かっててもそのまま廃棄して貰ってる
実家の近くにあるブックオフはたまの大掃除の時にゴミ捨て感覚で使う

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:03:54.07 ID:e3Y4Owdma.net
このスレってマジレスしていいの?
都内ブックオフはアニメ予定&放映中コミックスはかなり高値で買ってくれる
今だとゴールデンカムイが250円以上とか
ただ直営限定でフランチャイズは厳しいと思う

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:06:56.35 ID:zue4J49Z0.net
>>2
メルカリでも美味しくないな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:07:25.51 ID:ZF5IttuKr.net
ブックオフが閉店するのはさんざん見たけど新規開店するところをみた記憶がない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:07:45.73 ID:MdijElzWa.net
>>2
直販するのと中古屋に売るのは比較したらあかんで

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:08:14.83 ID:QmiiID1ca.net
>>588
こういうデカイのは送料別で設定してる人多いよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:08:59.41 ID:zmI04oGR0.net
>>2
300円だと手数料と送料引いて実際手元に残るのは100円ちょっとだろうな
それでもブックオフよりたかいけど

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:09:01.83 ID:QmiiID1ca.net
>>483
表紙破いて燃えるゴミで出せ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:10:01.22 ID:gkhyHK2G0.net
このいい加減なビジネスモデルでよく今迄やってこれたな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:11:31.68 ID:DUPgWOTqr.net
10円なら行かないほうがマシ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:13:11.18 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>415
俺なら5000くらいまでなら出すが

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:13:31.51 ID:uA0uT3JU0.net
最近ブックオフいったらプラモ売ってたぞ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:14:00.94 ID:jAiA6Ml6M.net
メルカリに全てを奪われた会社
マジでやばいぞ
どうすればいいか全くわからないけど

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:15:49.40 ID:jAiA6Ml6M.net
配送業をやったら良くね?
それくらいしか思いつかない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:15:52.13 ID:SU0fEYJQ0.net
馬鹿だよな
アレほどの店舗がありながらネットで在庫管理しないもんだから
ネット販売できない
無能すぎるよここの経営者

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:19:23.98 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>449
そもそも未完結なんで全巻はありえんが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:19:43.21 ID:yw104u+30.net
あまり買い叩かれると売るところがなくなって自然に買わなくなったりする
ブックオフが出版界に与えた影響は本当は漫画村どころじゃないだろうな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:22:54.54 ID:DPStmxye0.net
>>39
あと、売れた実例を出してるだけで
この価格で出せば即買い手が付くとは限らないって視点も抜けてるな
中古屋持ち込めば即金で相場買取保証される
メルカリだと安く出さないと買い手が付く前に値下げ乞食の質問地獄に遭うし
買い手が付いても受取確認されないと入金されないし
更に入金されたメルカリ内通貨を現金化するのに手数料がかかったりするな
それとこの記事で比較した奴絶対メルカリやヤフオクで出品側に回った事ないだろ
画像撮って出品して、傷み対策や防水をして梱包して発送ってのがどれだけ大変か分かってない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:25:19.14 ID:nGnCufbc0.net
ブックオフ叩きは原価厨と同じ
新古書店にとって買取価格= 牛丼店の材料費と同じなんだから
そんなに高く買取れるわけがない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:27:24.41 ID:edvtEKcO0.net
そりゃメルカリの方が高く売れるだろうが手間と時間考えたらブックオフでいいや

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:27:54.66 ID:Tk19yuGT0.net
https://youtu.be/_bq0IQ_X-b0

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:28:17.47 ID:wBYDKb9oa.net
>>671
ブックオフが原価厨じゃねえの?
これ紙の価値しかないから10円ねの値付け

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:28:46.95 ID:iPj4hQtv0.net
オワコンだろ
ハードオフとかメインにしろよ
もうしてるのかもしれんけど

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:30:20.97 ID:VRWuJ/m1M.net
>>633
尼は同じ出品者から買っても送料多重掛かるのがクソ。
完結済みの全巻セットとか以外買ってらんね。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:31:38.08 ID:5kjnuAZG0.net
クーポンで108円コーナーの本無料で1冊ってのは何と引き換えるのがイイの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:32:17.46 ID:nGnCufbc0.net
>>674
紙の価値ならマンガ本なんて10銭にもならないだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:33:23.01 ID:yw104u+30.net
>>671
常に同じサービスを提供できていたならまだしも
業績に応じて簡単に買値を変えてきた結果だからな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:33:25.75 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>502
尼から250円分まるまる振り込まれるわけじゃない
送料300円設定で尼から振り込んでくる額は166円だぞ
250円設定なら恐らく123円
これで80円前後の送料負担して梱包資材だの人件費だの考えたらどう考えても赤字
送料250円程度の設定は投げ売りと考えて間違いない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:33:51.71 ID:I1+7n8Nv0.net
酒に酔って女子小学生にキスをするおじさん。
山口達也より最低な男がこの世にはいる。世の中の男はみんなロリコンだな。



児童ポルノ消される前に
転載動画
https://m.youtube.com/watch?v=F6IH6sc9vhU

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:34:58.84 ID:lmdxOAWu0.net
臭いから

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:41:02.38 ID:pAz92cBUM.net
>>2
一冊だけブックオフの方が適正価格の本があるぞー!

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:44:50.40 ID:4jzgTeu70.net
>>676
でも、マケプレでは欲しい本がたいてい見つかるからね
神保町の古本屋を回っても欲しい本が見つかることは少ない
それを考えたらマケプレはやはり便利だ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:45:41.54 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>579
こんなクソ古本屋から抜くせどりは情弱もいいとこだろ
ここから仕入れても赤字だわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:47:13.00 ID:AtyMfK4u0.net
ブックオフ跡地はセブンイレブンかコインランドリーにでもなればいいじゃない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:48:30.73 ID:pxsdWi4VM.net
ヤクザ以下のクズ企業

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:48:33.93 ID:kjmfe4ALp.net
ブックオフは昔から本の価値が分からないダメ古本屋
その結果が今だろ、古物商として基本が出来てない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:49:32.53 ID:zh8Z93CMd.net
ブックオフが糞なのはその通りだがメルカリだって実は糞

落札率が1割ちょっとしかない
早い話ほとんどの物はうれないんだぞ

嘘だと思うのならメルカリスレへGo

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:53:53.10 ID:qH71mlj2e.net
潰れんのかな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:53:54.33 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>613
アマゾンと駿河屋じゃ値がつかないやつをゴミ処分的に売りに行くのは情弱ですかそうですか

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:54:56.56 ID:dVxu1mWj0.net
本を売りに行っても、二束三文の値段しかつかない。

そのくせ、本を販売するときは高い値段で売る。

もうBOOK・OFFなんか誰も寄り付かんだろうに。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:55:35.42 ID:mi53OTKe0.net
まんがの森??だっけ?
あそこの対応も酷くて売るの辞めて捨てたな
色んな作者のサイン入りもあるって言ったがバイトか何かしらねーが
ダンボールの数がとかそっちに買い取りに行っても赤字になるかもだからどうとかうるさいから全部捨てたw
サイン会多い街で育ったから色々持ってたがまあいらねーかw
だがまんがの森に行く事はもうなくなったな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:57:48.47 ID:zP5DVK4d0.net
>>689
売れるものを売れる値段で出せばすぐ売れるだろ
人気の漫画を適正な値段で出せばすぐ売れるわ
売れない物を高い値段で出せば売れないのはメルカリのせいじゃなくて市場原理

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:01:21.87 ID:MOJ7ZDBPM.net
>>615
あなたが正しい
これは在庫があまってるかどうかだけの話
「昔のベストセラーだが今はそうでもない」ってのが一番査定低い
定番の人気作ならすぐに転売できるが、過去の流行本は在庫多い割に買い手がなくてなかなか回転できない
むしろ不人気作のほうが在庫少なくて競合が少ないだけまだマシとも言える

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:02:15.22 ID:Ovehmu6c0.net
店内がとにかく臭い
それも年々臭くなっていく
行かなくなった最大の理由がこれ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:03:16.44 ID:+Hez22qI0.net
稼ぎ頭の漫画がネットで割られまくってるからな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:06:09.94 ID:uWEB85x80.net
ブコフいらねえ
サッサと潰れろや

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:07:27.45 ID:SDYG+Z9c0.net
>>650
1200円から手数料引かれて1080円
本20冊だと送料が700,800円はかかるから280円ぐらいにしかならん

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:07:48.44 ID:jJzactpad.net
ストレス溜まったらブックオフでいらっしゃいませと叫ぶ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:09:38.12 ID:SDYG+Z9c0.net
>>658
ためしにメルカリ見てみたが高いので送料込み1800円とかだな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:11:18.72 ID:0gSlD94J0.net
「安い」だけが売りでは勝ち目がない。
絶版になった本でも並べるとかないと

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:14:00.84 ID:zP5DVK4d0.net
>>699
送料込みの値段じゃないと思うけど知らんけど

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:14:55.80 ID:svGIuJPv0.net
http://i.imgur.com/N4rqr8T.jpg
http://i.imgur.com/8qpzvdV.jpg
http://i.imgur.com/cUmMrWz.jpg
http://i.imgur.com/mv6nBeR.jpg
http://i.imgur.com/x4sknKX.jpg
http://i.imgur.com/pYbtH8p.jpg
http://i.imgur.com/k4aUN1e.jpg
http://i.imgur.com/iv7Hnf3.jpg

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:17:46.26 ID:uWEB85x80.net
>>704
もうそれも昔の話だなあ
ネットでタダで読めるうえに、紙媒体の本はメルカリで売れるからブコフも死に体になった

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:18:24.57 ID:e3Y4Owdma.net
>>588
ゆうゆうメルカリ便ってのがあって、バクマン=マンガ20冊位だと700円で日本中に送付できる
1200円で売れたら、手元に380円くらい入るね
自分はそんな非効率なもの売らないけど、10年以上ガンガン読んだ汚い本を処分して380円入るならありって考えるひともいるんじゃね?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:18:37.67 ID:OAKTE2170.net
捨てた方がマシと思わせた時点で終わりだよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:19:57.62 ID:I+ticXW00.net
たまに暇潰しに寄ると
まあ毎回必ずといって言いほど1〜3人は
リーダーを片手に延々とバーコード読み取ってる奴らがいるな
業者か個人か知らんが

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:20:02.12 ID:SDYG+Z9c0.net
>>703
送料込み1600円とかで出てるバクマンが送料抜き1200で売れるかは疑問

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:21:05.22 ID:SDYG+Z9c0.net
>>706
それはわかるけど表の比較で1200そのまま書いてるのはアホでしょ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:21:52.37 ID:sSFcgpGX0.net
参考書高いから良く世話になってるな
大学近くの店舗は有り難い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:22:41.12 ID:+BgDt+ONd.net
昔は50〜100円で売れたのが
〜10円ではガソリン代金も出ない
100冊売ったら5000円にはなってたが
今や500円くらいか?
最近は売ってないから知らないが

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:23:32.65 ID:SDYG+Z9c0.net
>>670
バクマンとかならいいだろうけど
マイナー漫画だとマジでブックオフ行った方がましな場合あるから困る

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:24:18.36 ID:lXx613sU0.net
>>704
コナン並に文字数多いな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:24:32.40 ID:MdDBkqxr0.net
買取価格を下げ販売価格を上げ
そりゃ誰も利用しなくなるわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:26:02.24 ID:i5b2S1Fg0.net
>>1
近所のゲオはちょっと前、漫画おいてて立ち読みもできたんだが、今では立ち読みできなくなってレンタル漫画みたいなサービスで立ち読み客はブロックしてる(´・ω・`)
そんななか、ブックオフ(オフハウス)と開放倉庫といった漫画立ち読みさせてくれる店は本当にありがたい>>1 そういえば駅近くの個人でやってる書店も立ち読みできるっちゃあできるけど店内狭いし店主の目がつらいので店に行くこと自体やめてもうた。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:28:12.97 ID:uNX0c5ACK.net
ブックオフと言うのがイメージ悪そうだからブックオンに改名したら

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:32:41.16 ID:zP5DVK4d0.net
>>709
そんなもんだね
込み1200円じゃかなり安目だし、別1200だと結構高めになるし
どっちなのか分からないなあ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:37:24.31 ID:jvWdueOda.net
ブックオフ行ったら15巻までのセットが1,500円
amazonマケプレに出してる業者から買ったら全24巻セットが送料入れても2,000円いかなかった
そら買わんわな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:37:58.36 ID:X/85Jb9o0.net
漫画なんて安いもの中古で買う必要あるか?
まあ俺はキンドルだから定価以外選択肢もないが

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:39:24.13 ID:eswCizP/M.net
新品の本自体売れてないんだから中古に出回る量も少なくなるわな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:42:12.41 ID:RvuNwLay0.net
安く買い叩かれるイメージが強過ぎる

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:42:30.64 ID:72EMplgm0.net
屁の臭いが充満した店内

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:43:00.55 ID:ohJ9LOwP0.net
たまにエロイ店員がいる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:45:18.98 ID:7JhYHoWap.net
あー、これは漫画村のせいですわー
ですわー

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:46:58.43 ID:viJ7FDZi0.net
むしろカウマエニークでしょっちゅう言ってるんだけどな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:47:08.97 ID:79yELpa80.net
20巻以上の漫画シリーズ一式売ってワンコインにもならなかった恨みは忘れんよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:49:31.86 ID:viJ7FDZi0.net
つーか あれだスイッチだろあんだけ在庫かかえたら赤字にもなるだろw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:58:03.51 ID:w7uATz+n0.net
ラクマかマケプレで買うから

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:22:27.22 ID:UZNAtmwH0.net
アホ店員がプレ値を知らずに100円棚に落とした本を抜きに
行く所だったんだけどな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:46:39.07 ID:M070zmQt0.net
自分だけ儲けようとするからダメなんだよな

いっそ本が売れたら 儲けの半分を 売り主にポイント還元するとかWinWinに
すればいい。そうすれば売りに来るし 売れたポイントで買ってもくれるのに

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:50:09.23 ID:JvGtm5on0.net
売りに行くくらいなら捨てるわ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:51:24.47 ID:eCxAHyMf0.net
店員が頭おかしい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:52:54.72 ID:bi/p20zL0.net
買い叩かれた層が購入層だと気付いていないバカ経営陣は首吊れば?頭来れば誰も利用しなくなるのが道理だが

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:54:50.96 ID:/21zc6sw0.net
こうなると今のうちプレステ2のコントローラーとか買っといた方がいいのかな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:56:37.67 ID:mXaxVEiT0.net
ブックオフdeレイプマンを買ってく買ってく買ってく

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:57:12.02 ID:d9shOqkK0.net
>>731
これだな
近所のエロゲ高く買い取ってくれる店は品物が好回転してる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:06:16.12 ID:YwOvnxwtM.net
誰も本を買わなくなったww

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:10:02.04 ID:rnYigQz4M.net
本を捨てに行くところだろ
CDは元値が高いからそれなりの値段になったが
この前見に行ったら見覚えのあるキズがついたCDが売ってた
8年前に俺が売りに行ったCDだった

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:10:48.52 ID:PLxP5jBb0.net
>>483
割とマジでコンビニ行く度に1冊ずつゴミ箱に捨てろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:18:37.12 ID:q8CxnIkc0.net
>>26
血圧の薬飲めよ?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:21:24.66 ID:lR29pRYN0.net
アベノミクスで景気が良くなったから
みんな読まなくなった本捨ててるんだろうな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:23:37.22 ID:6N6zJsOQ0.net
>>531
交通費出せんのか

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:31:32.42 ID:4uYcjNh0a.net
立ち読み禁止した結果古事記が店にも来なくなった
漫画村もあったし

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:34:03.94 ID:NzWPMryK0.net
立ち読み禁止になったのか
知らんかった

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:34:27.47 ID:gNi1Beg/0.net
>>719
Amazonはでかいよなあ
買う側からしても本の状態もある程度表記されてるからこっち買うわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:36:01.76 ID:BFKbgEFu0.net
3年連続赤字はあかんで

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:39:19.01 ID:T2rCOsVSd.net
質の悪い時計とかバッグ買い手ついてないだろ
そろそろ投げ売り来るかな?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:41:10.14 ID:hFgE4rJj0.net
売りたい奴は多いと思うが
買いたい奴はいんの?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:44:08.30 ID:AgEW85mX0.net
>>547
急にぱったりとやらなくなったね半額セール
数年前に比べたら寧ろ値上がってるし

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:47:28.74 ID:zI65NKL/0.net
そりゃ客のコア層がデジタル海賊版に移行したらな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:53:50.16 ID:u/+bSOgY0.net
ブックオフの買取価格 < 電車賃

無駄な時間にしかならない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:58:48.98 ID:SkSbpJ1r0.net
ブックオフ店長がヤフオクで出品してる
店に置いてあるのはボッタクリ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:08:59.89 ID:ezhUNwz/0.net
久々に行ったら古着とか色々扱うようになってた、末期症状かな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:21:07.23 ID:ny0ZDXZC0.net
デカいブックオフは昔から売ってるけどね
本以外の中古品とか。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:22:01.56 ID:QgzbfLy50.net
それハードオフじゃない?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:25:23.01 ID:G7AilfIN0.net
ブクオフに持っていく労力が無駄だからゴミとして捨ててる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:26:29.28 ID:ny0ZDXZC0.net
いや、ブックオフ。
ハードオフと商売が被ってるなぁと思いながら見てる(笑)

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:32:37.34 ID:o0LwNAJZ0.net
漫画村のせいで売り上げ落ちたのって新品じゃなくてブックオフとか漫画喫茶みたいな場だよね
漫画家や出版社なんかと違ってブックオフが消滅しても困らんからどうでもいいけど

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:37:54.23 ID:keweGjEc0.net
中古なのに新品とほとんど変わらない値段付けてたらそりゃ売れんわ
客だって馬鹿じゃない
絶版扱いの古い本は別としてそこらのコンビニや書店で買える本でいえば
新品の半額くらいだからこそ中古という状態でも価値が出てくるのに

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:39:43.44 ID:bKk4Mu580.net
店が無いからだろ。
今や本屋が近くに無かったら、もう本屋には行かない時代なんだよ。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:44:37.61 ID:7X7J0E3Q0.net
ゲオとかも中古クソ高いんだけど

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:45:12.87 ID:qY694Loia.net
本も殆どなくなって、漫画ばっかになった

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:50:56.45 ID:mP9LMD8/0.net
10円で買い取った本を100円で・・・!?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:55:57.55 ID:yUtun+SY0.net
ブックオフ最近、家電とか古着を売ってるけど、価格が見合わないんだよなぁ。

値付けしてる人の能力を疑う。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:57:50.65 ID:Glkbtcbx0.net
>>2
手数料と送料入れたら同じじゃね?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:59:16.16 ID:OZFlJh/l0.net
>>757
わかる
ほぼタダ同然で買い取られた商品を高値で転売されてると思うと腹たつよな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:01:35.50 ID:yUtun+SY0.net
安くしか買い取ってくれないから、ますます売れ線の本が仕入れられなくなってるんだよ。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:02:19.40 ID:MzAnkCeYd.net
ビュルルッ ビュルルッ
http://i.imgur.com/0RUqsDH.jpg
http://i.imgur.com/vddW7a0.jpg
http://i.imgur.com/npA79uZ.jpg
http://i.imgur.com/nFWVgNA.jpg
http://i.imgur.com/Kd44m6k.jpg
http://i.imgur.com/lhYZZQ1.jpg
http://i.imgur.com/gSQprJT.jpg
http://i.imgur.com/hsuDhTE.jpg

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:11:08.35 ID:urTo4jl8K.net
アマゾンマケプレ
ヤフオク
メルカリ

この辺と比較してブコフが優位な点が見当たらないんだよか。
そりゃあ負けるに決まってるさ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:11:31.23 ID:yx5839b+0.net
売りに行かずに
捨てるわ安いし

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:11:43.40 ID:jxnzfYNt0.net
>>769
こいつ逮捕されたの?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:24:47.37 ID:NUCOVxOGa.net
>>770
実物見えるのはいいと思うよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:26:53.27 ID:OjdSHR/90.net
>>769
ちんちんがふっくらした

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:27:22.53 ID:O7GDdotI0.net
歩いていける距離にあるけど2回くらいしか行ったことがない
普通の「本屋さん」と比べても客層が酷すぎる

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:31:45.47 ID:1ZPbq1uI0.net
もう無理だと思うよ
そもそも本屋が減ってるってのに業態変えろよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:33:30.17 ID:EtK9bO7Q0.net
>>769
そんなもん合成して楽しいかアフィ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:40:04.32 ID:MGfswhKZ0.net
ハードオフに吸収されちゃえばいいんじゃないかな
なんか微妙に競合しはじめてるし

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:41:12.96 ID:XixfXuAf0.net
黒字予想とかワロタw
素人でも100人いたら95人は赤字予想してるだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:42:53.09 ID:lhHZbFjt0.net
捨てるより楽だから利用してる。
ラーメン代くらいにはなる。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:15:41.29 ID:eoA9e55xM.net
ブックオフって誰も得しないじゃん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:18:37.00 ID:O7GDdotI0.net
捨てるつもりのものも駿河屋に送りつけた
思いのほか高く売れた

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:25:47.86 ID:CupuQJk50.net
近所の店はシュリンクして立ち読みできなくなってから汚い客が一掃されたけどガラガラで寂しいな
それはいいとして最近は商品全体高すぎるんだよ
100円コーナーも縮小しまくってマジのゴミしかない

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:30:55.07 ID:b6n/gpv40.net
いまだにセドリとかやってるのいるよな 若い兄ちゃんが一度に古本三万とか買ってプロボックスに積み込んでた

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:32:15.00 ID:17S0kgqk0.net
>>783
(´・ω・`)200円からしか無いよ
(´・ω・`)かなしいよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:41:11.93 ID:orGJcOVw0.net
本は全部捨てた
買わないから売りに行く本がない奴が増えたんだろう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:09:53.37 ID:RXW0wGNfd.net
>>777
自分の無知さをコラージュだのなんだので誤魔化すの辞めたら?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:19:06.06 ID:iA5QrLD8d.net
売りに行くより、
捨てた方がコスパいいからな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:19:12.38 ID:QmnaKq/j0.net
個人情報が漏れるが駿河屋一択なんだよな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:22:37.53 ID:7kwhGV2u0.net
10年以上前はよく行ってたな
今は漫画も読まなくなってしまった

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:26:50.37 ID:qX8sp/lWp.net
電車の中で本読んでる奴っていないもんな
時代の変化もあるわな
安く仕入れても売れないのならそりゃねぇ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:27:05.81 ID:PFPsS2iE0.net
読み捨て本は電書で買うからなあ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:27:23.59 ID:5sEfiWQYM.net
ここ、店員の内引きというか不正行為もすごい横行してるからな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:42:05.20 ID:451nfP08d.net
フリマアプリの台頭で
本を売りに来る客が減る
村や電子書籍の台頭で
本を買いに来る客が減る

ダブルパンチやね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:46:14.01 ID:CXqJHYZi0.net
紙の本をこのGWでほとんど売り払って電子書籍に移行中
残すの画集と未電子書籍本ぐらいだな
紙の本は重すぎ場所取りすぎ劣化しすぎ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:49:16.20 ID:EO8SvxXH0.net
ブックオフは最終処分場のイメージだけどまんだらけでも0円ってのが多いの?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:50:18.03 ID:2IXTY/Jz0.net
ブックオフの儲けは全てヤフオクアマゾンメルカリを利用する個人が持って行っちゃったからな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:01:36.08 ID:KuBRAuFc0.net
近所のは潰れたわ
ドフは元気そうだけど

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:07:02.58 ID:3xPAJ0iy0.net
>>797
そこらのテンバイヤーにすら及ばないブックオフの査定能力が問題なんだろう
そもそも本自体の価値を測らないビジネスモデルだからそれが通用しなくなっただけか

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:10:10.26 ID:rgUGrU890.net
最近のブックオフ本以外も買い取り始めてて厳しんだろうなぁっていうのが伝わってくるけど本以外の買い取りのラインナップもまばらでこれじゃ逆に首締まらないかな…って心配になる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:18:38.65 ID:SvlBZGgC0.net
両腕筋肉痛になるほど紙袋ぎっちりに数学の参考書と本を何冊か売りに行って1,000円くらいになるかなと思ってたら150円だった
文庫本一冊が80円であとは10円とかで参考書は査定額0円
俺は甘かったなと今でも思ってる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:19:55.78 ID:y8FF0gHuM.net
ブックオフのネットで中古でVitaのゲーム買ったら、取説入ってなかったな
本買ったら、傷だらけだし、あそこで買う意味無いわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:43:43.64 ID:7ljUDCLa0.net
【悲報】 若者のブックオフ離れがヤバイ! なんでお前らブックオフに行かないのか? ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525156995/

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:01:06.66 ID:yTkXTNrr0.net
まんが村

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:11:11.39 ID:tNU5WxJ+x.net
コレからは紙媒体はキツイな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:14:52.13 ID:dH7RHIK00.net
店舗在庫の検索出来るようになった?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:17:18.79 ID:n7nJ4uppx.net
>>700
妙にアニメ声の店員さんがいたりする

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:19:06.50 ID:n7nJ4uppx.net
創業社長はかつて妙にイキってだけど、いまなにしてんだ? 株売って儲かってはいるんだろうけど。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:19:42.39 ID:ts0gyXPJ0.net
>>802
ブックオフオンラインは外れ
ネットオフ(ハードオフがやってるネット古書店)はまとも

ネットオフは出荷する前に再チェックして、コンディション不良だったら0円にしてくれる
鉛筆で数ヶ所書き込みある程度でも0円

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:24:18.44 ID:H2qJFtJw0.net
マスが電子書籍で死んだんだから、ニッチを狙うしかないのにあの買い取りシステムじゃダメだわ
もっとちゃんと値段付けないとな
売るときも高くて良い

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:25:06.22 ID:nH8chkHS0.net
ブッコフは交通費と時間の無駄

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:26:08.36 ID:xo+8F9ui0.net
確かに国民総中古屋みたいなもんだからな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:26:08.77 ID:68qsSNHI0.net
まだやってないところはトレカのスペース作ってもうやってるところはトレカのスペース広げるしか道ないぞ
古本とCDはもう無理

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:28:41.12 ID:xo+8F9ui0.net
楽天のsim売るとかどうよwwwwwww

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:33:44.05 ID:n5jWuIM40.net
中古本なんて今の半額でようやく買う気になるかどうかだよな
売れない在庫抱えるくらいなら値段下げたらいいのに

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:36:55.41 ID:iLGXThn00.net
早く潰れろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:37:36.65 ID:LUfCElUi0.net
>>57
それ別会社

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:48:59.84 ID:dyB8zT6e0.net
いちど抱えきれないほどの漫画本持って行ったのに500円くらいだったからなあ、美本ばかりだったのにw
それいらいブックオフには本は売らない。手間とガソリン代を考えればあほらしくなるわ、捨てる方がマシw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:50:48.99 ID:2YQ/eG060.net
これは売れませんね〜けど家で引き取りますよ?ニヤニヤ ←こんな事やってるから絶対に本は持って行かない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:54:25.99 ID:68qsSNHI0.net
たまに、本当にたまに(しかも店による)だけど
ネットで売ったりするよりゲームは高く売れるケースがあるけど
そのことに気付けてなおかつそのタイミングでブツを持ってることなどありえないのでこれも意味なし

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:55:42.24 ID:WZoMQyuH0.net
駿河屋も最初は高く買ってくれたが、何回かゴミ送りつけたら段ボール4箱とかで査定0円にされたわ
もう売ってほしくなかったんだろうな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:56:30.69 ID:DvJ/jhjh0.net
二束三文で買い叩いて、売るときは数十倍の数百円で売ってるくせに
なんで赤字なのかわからないってガイジかよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:58:11.82 ID:GvDG2rTm0.net
漫画村の影響まともに食らったんだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:58:15.99 ID:HGlKWu8F0.net
ゴミに捨てたほうがマシ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:58:47.82 ID:nKqgoEVS0.net
>>821
最初の頃はあんしん買取、ダンボール4箱ってのはかんたん買取だったんじゃないの

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:00:19.00 ID:WZoMQyuH0.net
>>825
いや、全部かんたん買取

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:02:53.13 ID:ZUL3SN940.net
>>2
これ送料と手数料引かれてないじゃん

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:02:53.99 ID:y958mmLw0.net
>>1
例えば価値のない昔の改定前の資格本とかも平気で高値で売ってて棚の場所専有してる
そんなの誰が買うかよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:07:46.31 ID:2Yo83UwVM.net
ガチで本を売りたい人はマケプレ
時点で駿河屋

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:09:14.88 ID:dyB8zT6e0.net
てか、ブックオフはマジで廃品回収業者とか資源ごみ業者と連携してゴミ捨て場から漫画本を調達した方がいいんじゃね?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:09:22.06 ID:2Yo83UwVM.net
本を取りに来てもらう場合休日の午前が潰れるからな。宅配業者がいつ来るかわかんねーってのがな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:10:22.43 ID:n/IDe/de0.net
>>2
これ半分百田馬鹿にするための表だろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:10:25.19 ID:6CsLF5Zm0.net
>>2
買い取り時に壊されてからその店舗だけ二度と行かないようにしてるわ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:11:10.51 ID:4sHRwheP0.net
知り合いにあげた方がよっぽど喜ばれるからな
計算間違ってません?って言いたくなるくらいの査定じゃ
誰も売るわけねーわな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:16:00.18 ID:2Yo83UwVM.net
断捨離ブームだし家に置きたい人減ったと思うわ
引っ越しとか考えたら一番不要で邪魔なのが本だし
電子書籍で十分

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:19:49.02 ID:jU3S1j6N0.net
ブランド品買取店とか、何でもそう。
今まで、個人売買サイトはヤフオク一強だったが、ここで売るには本人確認とか
異常に厳しくて面倒だったので、なんとかやっていけただろうが。
メルカリの登場で、一般人も手軽にネットで投げ売り販売できるようになったので、
もうリサイクル店は不要の存在。システム的に、個人売買より高く買い取ることなんて
絶対にできないんだから。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:19:52.07 ID:vNqLClMa0.net
売りに行く時間の時給換算>売値

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:20:53.17 ID:WZoMQyuH0.net
>>829
Amazonは特商法の個人情報表示しないといけないし、売れるまで年単位でかかったりするし、そもそも出品物が全部売れるということがまずないからなあ
暇があって割りに合わなくても小金稼ぎできればいい人ならともかく
梱包発送質問対応とかの手間を時給とかで考えちゃうと金にならなくても古本屋に投げたほうがいいと思うわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:21:32.76 ID:ZUL3SN940.net
ヤフオクはもうダメだ
スマホの普及で相場厨だらけで全然良い値で売れない
メルカリは手数料高すぎるしラクマは人居ねえし

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:23:07.64 ID:anaC11kU0.net
>>99
チョンモメンが左翼本買ったらネトウヨの俺も買うよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:23:15.58 ID:zn7nPTqRM.net
ヤフオクでブックオフ使うけど
傷の部分写真に写さなかったりするからなあ
写真の枚数減らしたり変な角度で撮ってたり
たまにそういうのでも美品もあるけど

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:59:18.25 ID:zPYSSIxx0.net
昔はブックオフもハードオフも掘り出し物多かったのにな
両方共今は買い取りはプレミア物でもジャンク価格のくせに売るときはネットを参照したプレミア価格だし

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:03:52.92 ID:UywZEmT50.net
>>822
バイト多すぎなんだよ
バックヤードでぺちゃくちゃ喋ってるの気になるから減らしていいよ

昔の古本屋みたいに適当に積むか、棚整理だけ雇えばいい
あとは客が勝手に発掘するよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:21:19.14 ID:6CsLF5Zm0.net
フリマアプリが台頭してから明らかに品揃えが悪くなったよな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:30:43.02 ID:ZVCB9tHaa.net
>>704
再販制度のおかげでテメーの本も置いてもらえることも無視かよ。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:32:14.33 ID:veyQct9fa.net
20%オフとかやってるけど古本にしては元が高いし品揃えがいいわけでもないし

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:34:22.13 ID:OA5OOJnP0.net
フリマアプリはキチガイに絡まれた時がめんどくさすぎるからなあ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:35:41.40 ID:Cf9AMOV4M.net
>>126
自宅出張の買取は店頭より安い
あれ店舗から来なくて個人事業主みたいなセドリマンが委託されてるだけだから
自分で値付けしちゃうし
高い本は自分の懐へ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:40:20.51 ID:ZVCB9tHaa.net
買ってすぐのワンピース売りに行って50円とかフザケた事抜かしてから行かなくなったな。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:23:21.98 ID:ptb3UR7vM.net
>>822
数百円の本が二束三文の買取なのは当たり前
商売一般に低価格のものほど原価率が低く、高価格のものほど原価率が高くなる
家賃光熱費や人件費もかかるわけで、売れ筋でもない500円の古本に二割や三割の買取値をつけられる訳がない
みんな安易にボッタクリというけど、実際、古本屋でボッタクリと言ってよいのは、相場数千から数万でかつ評価がちゃんとしてる本の買取値が一割以下とかの場合だと思う
ブックオフの買取価格は同業他社で最低なのは間違いないが、安い本に関しては他とそこまで差があるわけじゃない
高い本を安く買い取るからボッタクリなんだよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:24:51.92 ID:3tQhDQIED.net
10円で手放してブックオフの利益に加担するくらいなら捨てる

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:26:29.62 ID:dHkszPaO0.net
ブックオフに持っていくと買い叩かれてる感あって損した気分になる
発送の手間があったとしてもメルカリで売ったほうが満足感ある

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:31:43.87 ID:Y+HNP1zrx.net
ブックオフ 材料となる個人経営細書店、レコード店の
閉鎖が多くなる レコードもだ
万引き品新古品の供給がたたれる 
清水国明さん姉どうする 10円で買い付け108円で売る
ビジネスモデル破綻: ハードオフもか 

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:32:41.23 ID:eown2QwO0.net
アベノミクスで創価企業大勝利(´・ω・`)

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:36:55.01 ID:tZhsZCA6a.net
メルカリ便でコンビニでQRコードピッのが楽だし高く売れるしな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:38:17.19 ID:jBtwsJnv0.net
立ち読みすらいかなくなった

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:46:27.26 ID:bvuuSjnA0.net
>>38

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:56:04.99 ID:5jS4Vhm00.net
今は本やCDやDVDやブル‐レイは
メルカリカウルで10秒出品して
ある程度出品して売れ残ったゴミだけ
ブックオフに持って行くからね
店頭は売れないゴミだらけになってる
メルカリが普及してリサイクル屋が潰れまくってるじゃん

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:57:03.08 ID:cYdxf9Uc0.net
どんな予想したら黒字になるのか

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:58:00.75 ID:mqmvjUUq0.net
>>39
ジモティなら送料、手数料が無料だよ。

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:00:35.07 ID:5jS4Vhm00.net
今は漫画は漫画村みたいな海賊サイトで無料で
読むからね 電子書籍もあるし
雑誌もdマガジンみたいな電子書籍の読み放題があるし
テレビゲームよりスマホゲームするし
DVDやブルーレイ買うより huluやネットフィリックスで見るし
huluやネッフィリックスはパスワード共有できるし

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:20.84 ID:5jS4Vhm00.net
発送が面倒な家具とかはヤフオクやメルカリで売る時は
自宅に直接に引き取りに来てもらえ
トラックに乗って来てくれるし

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:49.10 ID:nKqgoEVS0.net
>>850
いやそんなことないだろ、他の新古書店だったらISBNっての?
システムがなくて古本それぞれの相場で買取価格決められない店だってあるのに

> ブックオフの買取価格は同業他社で最低なのは間違いないが

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:54.77 ID:5jS4Vhm00.net
これだけ閉店してるのに儲かってるわけない
小売りチェーン店は店舗数が増えないと売り上げと利益が
上がらない 最近ブックオフは新規出店せず閉店の方が多いじゃん
もうオワコン

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:06:34.22 ID:5jS4Vhm00.net
巧妙なブックオフ・ハードオフ
https://www.youtube.com/watch?v=ECGWwUa_R34

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:09:53.54 ID:ptb3UR7vM.net
>>863
ああその部分は確かにそうだな
ブックオフより安いところもあるだろうな
同じチェーンでも高めに買ってくれるところとかあるし、一概に最低とも言えんね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:10:32.68 ID:OPBDswTl0.net
数年前でも段ボール一箱で100円とかだったし誰も売る気にならないでしょ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:12:35.42 ID:5jS4Vhm00.net
これだけ新品の本屋が閉店してるのに
ブックオフが儲かるわけないじゃん
寄生先が駄目になってるのに

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:13:29.96 ID:5jS4Vhm00.net
今は不用品があればメルカリやメルカリカウルで
出品して 売れ残った商品だけリサイクル屋に持って行けばいい
これが1番賢い

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:15:01.90 ID:UY2FDAEKa.net
せどりかなんか知らないがブックオフ憎しのカキコ多くて笑うわ
ブックオフの買取が減ったのは買取価格が安いからじゃなくて新刊本が売れなくなってるから
特に近年はブックオフの買取価格は言うほど悪くない
出たばかりのハードカバーで2-300円つくこともあるしな
出版されて期間が経った本なんかはそもそも価値が激減するので1冊10円とかの買取価格で当たり前
プレミアが付くものもなかにはあるが、ブックオフはそもそも買取時プレミアは考慮しない
だから今でも掘り出し物がそれなりの安値で見つかる

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:17:52.38 ID:5jS4Vhm00.net
もう電子書籍に移行してるよね
最近タブレットで電子漫画や電子雑誌見てる人よく見るし

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:18:26.16 ID:x0grn++r0.net
自炊サービスとかやったら流行ると思うんだけど法的にアウトなんかな?
買ったその場で裁断してスキャンスルサービスとかどうよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:19:07.68 ID:dgLOFu+n0.net
そりゃ持って行っても買取価格がタダみたいなもんだもんな
ゴミで捨てた方がマシ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:22:02.20 ID:5jS4Vhm00.net
>>870
本=情報だからね
今情報はネットで無料で仕入れれるし
ブックオフビジネス大量出版時代にしたから
成功しただけ 読み終えた本の受け皿がなかったから

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:22:27.55 ID:5jS4Vhm00.net
>>872
自炊代行は法律で駄目になったよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:02.48 ID:EXox5Duo0.net
新品の100分の一で買い取って
50倍にして売る感じんだもんなぁ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:29:50.51 ID:UY2FDAEKa.net
>>876
商売だからなあ
買い取った全てのものが売れるわけでなし、不良在庫のリスクも考えるとそんなものだよリサイクル業って

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:09.13 ID:EITMIDnnM.net
未だにスマホ片手に背取りしてる
乞食がいて笑えるけど、利益減を
販売価格上げで補おうとしたのは
失敗だったな

無料引取と思しきくだらないコンビニ本が
100円コーナーで200円で売ってるとか
そんなのばっか

今時、相場がある貴金属でもないのに
安く買い叩いて高く売る!なんて
殿様商法が通用するわけない

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:37.42 ID:MtkeeDku0.net
↓清水国明が一言

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:51.23 ID:5jS4Vhm00.net
今店頭に行くより
アマゾンのマケプレやヤフオクやメルカリの方が
品揃えがよく安いからね
ブックオフには行かない
店舗は半分ぐらいに縮小した方がいいよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:39.95 ID:Ngq4di67a.net
ヤフオクとかそういうあれで売ったほうが金になるんじゃねーの
俺は資源ゴミで出してるけど

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:33:19.84 ID:5jS4Vhm00.net
>>844
フリマアプリが登場してから
リサイクル屋が潰れまくってるね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:10.45 ID:5jS4Vhm00.net
>>881
今はメルカリカウルで10秒出品して
売れ残った商品だけリサイクル屋に持って行く
これが1番効率がいい

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:22.16 ID:5jS4Vhm00.net
もうリアル店舗営業は止めた方がいい
家賃 人件費 電気代 すごいかかるから
今の半分ぐらいの店舗でやればいい
平日の夜なんて閑古鳥だし
大型店以外すべて潰せばいい

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:34.53 ID:6VYki3Dm0.net
個人が転売する時代だときつい
商売としては付加価値付けれる買取業しか生き残れんやろな
右から左へ流すだけの中抜きに未来はない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:50.15 ID:nKqgoEVS0.net
amazonのマケプレで売ってる状態が良くてしかも安い古本はどこで仕入れてるんだろ
あれこそ資源ごみからサルベージするルートができてるとしか思えないw

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:58.80 ID:EL2/SjxE0.net
ハードオフが酒の中古販売やってるけど
酒なんて保存方法で劣化するんだから
中古酒なんて買ってどうすんだよ
ウイスキーとかくらいだろ 大丈夫なの

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:45:35.35 ID:EL2/SjxE0.net
本は個人売買にしても送料がかかるの難点
となると駿河屋一択になるんだよな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:46:38.81 ID:Y69Y0QZx0.net
信心が足りない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:00.45 ID:UY2FDAEKa.net
>>887
うちの近所リカーオフってあるぞ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:52:16.59 ID:5jS4Vhm00.net
3年前に地元の本屋や古本屋が
ドミノ倒しに閉店して行ったけど
もう末期だったね

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:55:43.32 ID:xUYowliK0.net
>>887
中古ってまさか開封飲みかけのやつ?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:44.70 ID:JB6n3e5Bp.net
メルカリあるからな
個人で簡単にできるなら業者通す必要なくなる

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:03:18.08 ID:esa7rybx0.net
今まで108円だったモノを行き成り250円とかにすんだもん・・売れるかっちゅーの
最近は108円コーナーにシレーと370円の本紛れ込ませてたりと店側の悪質さが目に付くわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:20:41.93 ID:u1jvoBxp0.net
糞みたいな値段で売るくらいなら捨てる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:39:48.04 ID:cS1lscipM.net
ブックオフオンラインは重宝してる
店に探しに行く手間かからないし1500円以上送料無料だし
108円本も対象だから以外と便利

売るのは駿河屋一択だな
メルカリやオクは面倒

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:42:04.15 ID:pxYQ/hpK0.net
100円の文庫だけ買うよあn

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:43:02.43 ID:5jS4Vhm00.net
>>896
もう駿河屋も買取価格下がって来てるよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:45:49.69 ID:Cp/StAkma.net
買い取りは昔と変わらず二束三文のくせに、売値は駿河屋とかアマプレ参考にしてるのか高い

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:51:51.26 ID:5jS4Vhm00.net
今みんな本自体昔ほど買わないからね
ネットばかりして本読む暇なんてないし

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:56:17.04 ID:IPpj67Yh0.net
売り手は店に売るよりも高く買ってもらって、買い手は店で買うより安く手に入るんだからメルカリとかになるんだろうな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:57:32.86 ID:OVqIvGMC0.net
駿河屋で送って売るやつって漫画やアニメグッズでも値がつかなくて0円とかあるの?
メルカリヤフオクやってるけど面倒くせえ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:34.79 ID:5jS4Vhm00.net
>>902
駿河屋は最近ころころ買取価格が変わる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:18:31.78 ID:QY8yoDGi0.net
>>870
出たばかりのハードカバー2-300円で買い取り悪くないと思ってるなら立派なブックオフ脳だぞ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:14.94 ID:QY8yoDGi0.net
>>875
法律でダメになったんじゃなく、元々ダメなんじゃね?ってのが、
やっぱりダメだったねって判例ができただけ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:48.68 ID:KxEfepbj0.net
>>902
安いもの・古いものはほぼ0円だと思ったほうがいい
かんたん買取りなら適当に詰めて送るだけなので、とにかく処分したいときに重宝する

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:38:03.66 ID:EXox5Duo0.net
>>877
それは店側の理屈で、それが嫌だから売りも買いも減ってるって話

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:01:58.43 ID:dR3x7leyM.net
10円で買われるなら捨てた方がマシ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:44:44.78 ID:g9Mp5R6I0.net
アマゾンは昔25000円の商品売れたら17000円くらいしか貰えなくてもうつかわねーという事にした
手間賃取りすぎだろ
後お金入るのが半年位後だったのもむかついてから買う事も無くなった

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:03:16.73 ID:5j6VpyIE0.net
>>32
ぶっちゃけ買い取り価格舐めてるよな
昔ブックオフでCD200枚くらい査定に出したら3000円とか言われてディスクユニオンに持ち込んだわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:07:07.11 ID:S7Y3KDmH0.net
空き地に古紙回収ボックスが立つようになったからな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:31:40.31 ID:OVqIvGMC0.net
>>903
>>906
サンクス送ってみるわ
アニメグッズは旬過ぎたらほんまゴミやな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:40:04.20 ID:tg7dUrjVD.net
駿河屋と違うのは、安く買って高く売るところだな
駿河屋は売価に比例して買い取りも高い

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:03:16.71 ID:5jS4Vhm00.net
漫画なんてネットで無料で読めばいい
検索サイトに読みたい漫画名+zipで読めるし

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:22:54.85 ID:5jS4Vhm00.net
最近漫画置いてないブックオフとかあるからね東京・世田谷区の上野毛店は
漫画置いてない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:25:25.17 ID:5jS4Vhm00.net
漫画を置かない「ブックオフ」が登場。コミック市場の縮小が原因ではなかった
https://www.fnn.jp/posts/00292290HDK

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:33:58.32 ID:5jS4Vhm00.net
もう超大型店だけにして小型店中型店全部閉めたほうがいいね
超大型店を1県に1店舗だけ作ってな
あと販売は全部ヤフオクに出品して

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:36:52.66 ID:jDmEGTmz0.net
臭っせえ立ち読み客が汚い手で触った本なんてタダでもいらない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:40:00.85 ID:b9bP5ZDAp.net
メルカリも300円以下にはならないからどうでも読み捨てしたい本ならブックオフの方が安いと思うが

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:47:27.72 ID:bvUvFHzF0.net
四季報だと会社予想売上高は820億
四季報予想だと810億
ROEは7.7%からたったの0.7%
ゴミめ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:49:52.70 ID:/FzVWhanM.net
誰も売らない買いにも行かない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:02:40.57 ID:UCIzpGND0.net
>>2
買い手つかずvs10円の戦い

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:10:54.94 ID:OsAnpq3D0.net
金が無い学生の頃は暇な時に1日中立ち読みしたからお世話になった
今は金があるが残業の疲れや休日の少なさでもう外に買いに行くのすらめんどくさくなってkindle一択

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:13:20.67 ID:KesvQSTk0.net
ヤフオクがお手軽になったらそりゃ中間業者挟まないほうが得だわな
手続きやら面倒だから安くても我慢してるだけだし

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:15:46.65 ID:oyZ3Kgcd0.net
立ち読みが邪魔過ぎるから

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:40:11.60 ID:5jS4Vhm00.net
>>924
メルカリは10秒出品できるからね
写真撮って 軽い商品説明文書いて

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:34:54.12 ID:OUzD5iMl0.net
近所の未来屋書店がこれ
閑古鳥

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:22:09.97 ID:xUa/W0sSM.net
漫画村ェ…

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:15:09.73 ID:UywZEmT50.net
漫画置いてないブックオフってスゲェな
名義だけ借りて、基本忘れるとか本末転倒だろ

もう店畳んじまえよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:50:09.17 ID:O74yIYB00.net
ブックオフでナンパと家具売って売約済みのコピペは今回ないのか

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:56:31.17 ID:mOHfgQXf0.net
>>917
小さいブコフはみんな
業態転換すればイイんだよ
俺のおでん屋とか俺のチャーハン屋とか
俺のケーキ屋とか…
な!坂本君!w

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:41:37.25 ID:a/zShg3U0.net
昔は本を万引きしてBOOK・OFFに売るのが問題になったけど最近聞かんね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:41:38.95 ID:4vmDZkKw0.net
ブックオフに売るくらいなら捨てるわ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:38:28.67 ID:WsZa5+/z0.net
精神鑑定みたいな
買い取り額聞いてまともじゃいられないだろアソコ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:51:09.63 ID:HVFOO/U/0.net
動揺してしまうくらい安いよな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:53:06.23 ID:aAlPhdN50.net
古本屋自体かなり減ってる気がする
何でやろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:39:36.94 ID:gw5L5OpT0.net
キンドルファイヤーエイチデーで本読めるの
目がつかれない
ペーパーホワイトのがええの

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:08.52 ID:xjQx4s540.net
ブックオフ、臭い
マジで臭い
ものすごい匂いが店内に漂っていて
3分以上は無理

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:30.67 ID:oEfpKAZj0.net
Amazonマケプレが送料自由になって使いにくくなって困る

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:04:21.07 ID:bq1GOQCq0.net
古着とホームレスの臭いなんだろな
あと中古靴とか凶悪な悪臭放ってるから扱うのやめろ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:51:05.40 ID:CyrXsJck0.net
以前にアップルとかAmazonが世界中のありとあらゆる本を電子書籍化して図書館にしたいみたいなこと言ってたでしょ
あれでいいと思うよ。あくまで古本屋とか新品の本屋って売上の数割貰うために寄生してるだけだからな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:29:27.61 ID:s0rCH0ev0.net
メルカリに流れたか

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:29:32.46 ID:O1SBYj6d0.net
でも街からなくなったら寂しいよな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:30:38.20 ID:s0rCH0ev0.net
>>2
ウヨって結局貧乏人がなるんだよな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:31:33.72 ID:fLvNyAV60.net
中古の商品が臭いのはわかる
客に臭い奴が多いのは何故だ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:32:42.54 ID:0Ros0Znk0.net
こないだハードオフ行った
ギターを物色していた
ギブソンのレスポールが14800円だった
手にとって良く見てみたが凄くキレイだったので買おうと思った
もう一度値段を確認したら14万だった・・・

(´;ω;`) ボクは傷をつけないようにそっと戻した、、、15万の楽器をブックオフで買うバカいねーだろw

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:53:12.33 ID:iUiUbI3y0.net
ホームレスが拾ってきたりな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:34:15.13 ID:Bb+oJ/250.net
>>945
いくあてのないホームレスが暇をつぶしているから臭い

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:36:55.78 ID:CCuO6SSeM.net
>>193
隠れて大声挨拶できねーじゃん

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:39:46.86 ID:mZI9Jz2GK.net
ゴミが金になる駿河屋の方がマシ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:05:43.35 ID:EEDYVJAl0.net
ヤフオクで本買ってる俺は相当な珍獣なのかな。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:44:14.70 ID:Xp73CYhp0.net
タラララン♪
ゴミを売るなら
ブックオフ♪

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:00:33.05 ID:A6xDRC3y0.net
立ち読みしてる奴の容姿がなぜか全員気持ち悪い
童貞が集まってんのか?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:17:28.54 ID:j30QiijW0.net
そろそろ店内異臭本格化の季節か

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:36:10.09 ID:+BLWaxfMM.net
電子書籍にメルカリじゃもうどうしようもなさそう
買う方も電子書籍でいいし、売る方もメルカリでいい

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:44:23.60 ID:hlXyk3Lf0.net
>>909
>後お金入るのが半年位後だったのもむかついてから買う事も無くなった
半月ならわかるが半年?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:57:43.77 ID:7mOfy5hM0.net
>>902
駿河屋はゼロ円買い取りでも誰か欲しい人のところに
いくだろうからいいんだよ
福袋行きでも喜んでくれる人はいるだろう

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:00:59.87 ID:NIhgMua/0.net
10円で買い取って200円で売るんだもん捨てたほうがマシ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:13:05.29 ID:JbZn25Ah0.net
>>956
半月じゃないよ半年だよw
マジで何の嫌がらせかと思ったねw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:26:32.06 ID:Uw9AVjAJa.net
>>509
最低出品価格が300円だし
メルカリが強いのはゲームソフトとか単価高いやつだよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:30:50.53 ID:Uw9AVjAJa.net
駿河屋は価値ある本は高く買い取って、売値200円にも満たないのは0円と割り切ってるから凄い

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:35:33.51 ID:t0Fo65oA0.net
だってお前、2時間前に500円で買った古本持って行ったら買取価格30円とかやで?
誰が売るかよ捨てたほうがマシだは

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:29:04.68 ID:Yvb/P1XPr.net
>>917
うちの近くのブックオフスーパーバザーは、近くのブックオフ3店舗潰してできた

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:57:55.35 ID:uPF3EcDS0.net
ヨドバシの電子書籍なら30%ポイント還元
普通に本買うやつはマジで池沼

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:43:26.90 ID:T6Q2sVrF0.net
>>194
電子書籍はいらなくなったからって売れないから

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:44:33.18 ID:rRSOw7for.net
そもそも若者自体が減ってるから問題ないんじゃね

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:56:46.88 ID:T6Q2sVrF0.net
>>887
ハードオフって酒販売免許もってるの?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:05:21.26 ID:Ko3oznAYd.net
>>965
紙の本だって要らなくなってから売れないじゃないか

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:50:22.36 ID:BYm+vtvi0.net
>>126
んでいくらになったよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:15:51.01 ID:8ZfErB5Yd.net
今日行ったらおっさんがアニメCDをせどりしてたけどかごの中はCD1枚だけだったwwwwww
アホス

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:31:52.15 ID:Pd49Y0lZ0.net
それ別にせどりじゃないんじゃね

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:13:48.64 ID:8ZfErB5Yd.net
>>970 書き忘れてたけど、バーコードの機械とスマホで調べてたわ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:35:23.60 ID:1fWSPuOY0.net
似たようなスレが乱立すぎないか?
早く埋めろやここ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:01:42.26 ID:PrdYZq000.net
ブックオフが赤字続きの理由が判明する [722736687]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525303838/
ブックオフで高値がつく本ってある? [604048985]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525135156/

他にも立ってたんだな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:58:20.56 ID:t1TJnmnl0.net
>>1
百田に対する悪意がある記事なんだろうけど
ベストセラーの本なんだからあっという間に値崩れして値段がつかなくなるんだよ
もちろん百田に限った話ではない

多分記事書いた奴が無知

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:50:06.25 ID:dnCEFYmN0.net
ジャップは貧しいんだよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:22:57.66 ID:Z3OYZkEe0.net
ポークチャップは
ウマいんだよw

総レス数 977
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200