2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハリル氏と矛盾、協会に説明義務あり コミュニケーション不足だったのは協会と監督の間だったのではないか 中西氏 [617981698]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:13:35.71 ID:jXdwxsFd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
 解任されたサッカー日本代表前監督のハリルホジッチ氏が、4月27日に行った記者会見。
一番の驚きは、「(日本サッカー協会の田嶋幸三)会長が記者会見で『技術委員会がたくさんの修復をしようと試みた』と話していましたが、私は技術委員会の存在すら知らなかった」と語ったことでした。

 もう一つの驚きは、これまで技術委員長を務め、代表監督として後を継ぐ西野朗氏について、「すべてのトレーニング、練習にも彼は参加していました。そしてトレーニング後、いつも『良かった』と言ってくれていた」と話したことです。

 これらの言葉が本当であるならば、協会は修復を試みていなかったことになります。協会は「コミュニケーション不足」を理由に挙げましたが、ハリルホジッチ氏本人は「私の認識ではそういった問題は存在しなかった」と語っています。
また、「(3月27日に)ウクライナに負けたという結果をぶつけてくれたら理解できる」とも話しました。これらの言葉に代表されるように、今回の解任劇は協会とハリルホジッチ氏の齟齬(そご)から来ていることが、改めて認識されました。

 それ以前に、技術委員会という協会の組織が正しく機能していたのでしょうか。田嶋会長が「最終的には私が決めた」と話したように、今回の決定は技術委員会の意向ではなかった可能性があります。
西野氏が練習後いつも「良かった」と言っていたのであれば、やめさせる理由はないことになります。ハリルホジッチ氏からすれば、修復する必要はないわけです。

協会こそ、監督と対話不足では

 こうした矛盾は、公益財団法人である以上、きちんと説明する義務があるはずです。結局、「コミュニケーション不足」だったのは、監督と選手の間より、協会と監督の間だったのではないでしょうか。

↓全文
(中西哲生コラム)ハリル氏と矛盾、協会に説明義務あり
http://www.asahi.com/articles/ASL5136T6L51UTQP00F.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:17:19.69 ID:Tv1PlVss0.net
別の場所からの意向だってよくわかりますね
はいジャップ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:17:48.70 ID:c99F1Ih40.net
ハリーがなに言ってるかわからなかっただけだろ
通訳を打ち首にしろよ
あと協会

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:18:01.39 ID:2QUzOEq00.net
反ハリルホジッチ派の武田や北澤らが糞過ぎて中西がまともに見える不思議

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:18:02.35 ID:ydYTJqyFa.net
意外にも正論

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:19:18.84 ID:6garKR2ka.net
文化人枠にはいれるから
協会に尻尾ふらないですむのかな中西

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:23:26.58 ID:eCiJiM88a.net
言葉が通じない外人呼んでるんだし当たり前やろ
説教されても選手も何言ってんだこいつとしか思ってなかったろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:24:22.38 ID:rhQeZtX9d.net
中西くん、朝のラジオで解任報道の時にハリル解任に賛成しまくってましたよね〜

あと今回のケースだと今後は外国人監督が来てくれなくなるのでは?の質問に
→日本代表監督は決して高い報酬ではないので別に外国人監督に旨みはありません、いりません
とか言ってたんだけどなー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:25:23.66 ID:5XRYRj0Ra.net
元禁治産者のくせに文化人枠とか
爆笑

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:27:42.82 ID:Mofqt+4L0.net
先々週だかのサンモニでは曖昧な感じだったけど、まともな事コメント出してきたな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:28:18.35 ID:gQ/si/Im0.net
結婚式当日に不倫相手とメールで、その後離婚でバツ2だっけ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:28:50.56 ID:voqgugfqd.net
日本に足りないのは謙虚さだね
あまりに傲慢すぎる協会も選手も

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:51:39.86 ID:nexn/icF0.net
電通サッカー部

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:53:26.85 ID:qCDQDobb0.net
わかりにくいからゲッスポで説明してくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:34:57.91 ID:vYiAGdiu0.net
多分公にできないレベルの"権力者"が介入したんだろうな
それこそマフィアとか皇室とか産油国の王レベルの何者かが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:39:24.41 ID:EvRQ9g+v0.net
Jリーグ経験者かジャップ監督しか成り手がいないだろうな
裾野への普及が成功したの残念ながらジャップバレー化へ進むんだろうな

ダルビッシュレベルの不世出のハーフ選手とか出ない限り厳しいな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:58:02.49 ID:aLkeRyOh0.net
>>8それはそれ、これはこれって事だろ
中西みたいにハリル解任には賛成だけど協会と西野も糞って意見の奴は結構多い
セルジオとか

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200