2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らモメン、初めてビックリマンチョコ買った時第何弾だった?ホログラムのブラックゼウスと魔肖ネロは欲しかったよな [318648673]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:40:06.73 ID:UyxasrSb0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
ロッテ、進撃の巨人×ビックリマンの「進撃の巨人マン」の特別セットを販売決定
http://news.livedoor.com/article/detail/14656278/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:40:18.32 ID:UyxasrSb0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/9/8915a_555_bf35839b8f8ceccc2887ce186fbd7318.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:40:27.24 ID:UaEzK7Dm0.net
マルコ世代

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:40:34.53 ID:UyxasrSb0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/9/997d8_555_f1deec09603a51752def2c246136d440.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:40:50.72 ID:od31LenQ0.net
ネクロスの要塞の頃

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:40:51.57 ID:UyxasrSb0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/5/d511f_555_a50a8a32c8e385608772095796336305.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:41:16.97 ID:2VrUNl8U0.net
ネロの時

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:41:25.78 ID:PvRnBd750.net
ネロ魔身しか当たらなかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:41:32.48 ID:7juvFL8x0.net
ビックリマンは引きが弱くてガムラツイストとラーメンばぁ派だった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:41:53.50 ID:BCwpY0q10.net
鍵穴とか目のシールついてる頃

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:42:17.39 ID:OIRm97wN0.net
なんで主人公のヤマトタケルクビになってもうたん?
ヘッドロココとかいうわけわからん奴が起用されるようになったん?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:42:54.86 ID:eNd36AEoa.net
ヘッドロココ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:43:11.28 ID:mjxLQdap0.net
お小遣いなかったから買えなかったモメンだが?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:43:15.21 ID:dDXWyd7wd.net
その前身のまじゃりんこシールだった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:43:47.76 ID:ITSSf0R30.net
後期ケンモメン世代は仮面ライダースナック世代だからビックリマンチョコみたいなお子様のお菓子は買わなかったんや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:44:07.57 ID:awZuSAhf0.net
ピエドラ+ましょうネロがかわいくてほしかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:44:08.11 ID:dyJ0bpcD0.net
はりはり仮面

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:44:22.61 ID:fU6K7DMj0.net
どっきりシール

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:44:34.55 ID:5tXZl5dra.net
いたずらシール。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:45:25.10 ID:2VrUNl8U0.net
神帝になるあたりがめっちゃ熱いんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:45:31.99 ID:QwggpROOp.net
ゴーストアリババが5枚くらい被った

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:45:38.58 ID:xbdhx+6E0.net
曲がった釘とかコンセントとか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:46:15.36 ID:uYPKpEuj0.net
バカラ軍曹

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:46:46.22 ID:HKiYzO+00.net
スーパービックリマン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:48:02.39 ID:TypW2UG60.net
コタツムリとかダジャレ?シールだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:48:24.16 ID:K63dEkQW0.net
ロッチ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:49:07.88 ID:WJF4hbWD0.net
マンゲリラシールん時

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:49:56.67 ID:nIPHC64L0.net
神帝が出たあたり

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:50:25.38 ID:FFIL7y/j0.net
80円

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:50:57.15 ID:ZsWZE2Cm0.net
興味なし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:51:14.97 ID:zZokqsvq0.net
ロココとかマルコのシールが何種類も出た時は凄いワクワクしたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:51:20.37 ID:VXgYzZV8K.net
1弾
この頃よく買ってたよ
スーパーゼウスや殆どの天使お守り悪魔シール持ってたけど2弾あたりから秋田

次は9あたりかな?
適当にひとつ買ったらキラキラのヘッドロココが出てテンション上がったな

そして10か11あたりからがビックリマンブームだったかな?
みんな集め出したの見て俺も集め出したが14弾あたりで秋田
みんなも集め秋田感じでそれからは誰もビックリマンの話をしなくなった記憶

マスターP出すぎワロタ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:51:25.02 ID:PCEOhM1s0.net
チョコばっか恵んでもらってた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:51:57.08 ID:yXv5HJRWa.net
今となってはロッチの方が貴重

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:52:03.03 ID:5yBgjFn0M.net
箱で買っても高くないからよく箱で買ってもらってた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:52:46.51 ID:35vszmav0.net
多分一番最初のやつ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:53:04.99 ID:1P8m+rRoM.net
鏡台の上に貼るヘアピンだったわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:53:34.12 ID:5lxMVFWF0.net
ダジャレのやつじゃないのかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:54:06.42 ID:wl9SCOMJ0.net
天使vs悪魔シリーズの前だな
集めないでタンスにペタペタ貼ってたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:54:26.13 ID:Z/7LEXx20.net
モメンはアニメ見てハマった口だろ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:54:56.94 ID:cOxghmqp0.net
ネロの時

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:55:19.28 ID:cOxghmqp0.net
いやヘラクレイストの時だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:55:32.09 ID:qfJF8O+10.net
7弾

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:55:36.35 ID:FFIL7y/j0.net
初弾だった
スーパーでは1人3個の購入制限かかってた
入荷したらすぐ売り切れる勢いだった

俺が欲しがってると知った祖母が、幼稚園に行ってる間にレジを3、4回通ってたくさん買ってくれてたのを覚えてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:55:43.41 ID:3vbxoopY0.net
駄菓子屋の婆が商売っ気出してカード買い取って販売してて
ロッチつかまされてた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:56:51.11 ID:o9OUyLOvd.net
アリババだけは羽根もマントもないから敵に捕まって闇落ちするとかすごいワクワクしたよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:56:53.14 ID:/+s4zChwa.net
30円の頃千円札持ってきて箱買いする奴いたよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:09.80 ID:CVQ4zvrva.net

http://o.8ch.net/15244.png

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:11.09 ID:fU6K7DMj0.net
>>37
なんか今見ると気色悪いのばっかりだな
なんだよハエって・・・

http://www.ogaki-tv.ne.jp/~tkoji/gazobm01.htm

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:28.96 ID:G1Tq7mOgM.net
>>2
なにこれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:31.20 ID:VXgYzZV8K.net
親に頼んで大人買いした奴は大勢から叩かれてたな
まあ他の人達が買えなくなるからだけど

大人買いしてる奴から菓子幾つか貰ってた記憶あるわ
菓子うまいのに捨てるとか勿体ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:46.02 ID:/+s4zChwa.net
>>44
駄目なババアだけど大事にしろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:57:49.55 ID:pLVwcdiHa.net
https://i.imgur.com/Uxw4CdW.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:58:05.69 ID:xazLK2w8a.net
ゴミ箱に捨てられてたチョコを食べてた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:58:20.29 ID:5Ku9NQjw0.net
ビックリマンでもガンダムでも、敵キャラの方が設定が練られている
主人公側はテンプレの応酬で実につまらない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:58:31.24 ID:mYbAvLDT0.net
アニメ見るまでヘッドロココって女だと思ってた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 17:59:51.76 ID:zdAt0Lmxp.net
聖梵ミロクとかゴーストアリババの頃だったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:00:06.74 ID:8oI3cbmy0.net
数少ない美味いウエハースだったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:00:35.39 ID:JTZz4wSJ0.net
ドキドキ学園派だったわ
菓子がクソ不味かった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:00:35.90 ID:mYkc2KjQK.net
http://i.imgur.com/whvVSis.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:01:24.01 ID:qwXti1jp0.net
魔肖ネロ持ってたな
オタカラだった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:01:30.35 ID:h8UGzpv80.net
思えばこの頃からすでにガチャ好きだったんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:02:05.65 ID:9a3srez50.net
ほんとコレ
https://pbs.twimg.com/media/C9HeBvQUQAAqVqc.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:02:25.78 ID:cCBakI3M0.net
>>54
中学の帰りにスーパーの前に張り込んで捨てようとするチョコ貰ってたな
そのうちこっちの顔見ると向こうからチョコ持ってきてくれるようになった
あのガキんちょ達は元気だろうか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:02:29.26 ID:hjk6MFJDa.net
魔肖ネロっていろんなバリエーションなかった?
ニセミッキーマウスみたいなやつとかハニワみたいなやつとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:02:29.33 ID:pvjGweN/0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1522316.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:02:43.84 ID:i/G3S2stK.net
ビックリマンは漫画がエロかったのしか覚えてない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:02:51.67 ID:4Jpx4ee50.net
一弾

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:03:05.01 ID:3xle9Z9Xr.net
ケンモくんはひねくれてるからドキドキ学園集めてたよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:03:20.95 ID:UqgQcq890.net
チョコはまだ食べる人いたけど
アイスはかなりの数がゴミ箱に捨てられてたな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:03:59.39 ID:yXv5HJRWa.net
>>69
まじで集めてたワロタ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:04:00.55 ID:pGK+dxdKd.net
ワシゆとりは神羅万象チョコだった
マステリオンのシークレット持ってた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:04:12.45 ID:SX4A6n/F0.net
仏陀みたいなのが出だしてから凄まじい速さで没落していったよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:04:23.53 ID:75XqHepb0.net
覚えてねえよ 3弾だったような

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:05:15.36 ID:/+s4zChwa.net
ガチャガチャでシール売ってて驚いたよね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:05:25.95 ID:K50cstFO0.net
ドッキリシールだろうが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:05:55.53 ID:UqgQcq890.net
>>69
ガムラツイストも集めてたわ
ドキドキ学園も応募シール出たときは送ってたぞw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:06:25.22 ID:VyMsbN690.net
おっさんども出ていけや
ここは俺たち中高生の掲示板やぞジジイども

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:06:42.10 ID:nFQ1CSMG0.net
一弾と二弾が混在して販売されてた時

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:07:10.44 ID:I1+7n8Nv0.net
ニコニコ超会議でピザ屋の変装をしたサイコパスが鉈で殺傷未遂事件!
キズナアイのコスプレをしてたグラドルの服が破れて、おっぱい丸出し!!
流血ありの為、閲覧注意です。



転載動画
https://m.youtube.com/watch?v=K9pwfrowb5E

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:07:56.88 ID:XG4Be0g10.net
https://i.imgur.com/AFlLmEu.jpg
押し入れに落ちてたビックリマンチョコ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:08:08.31 ID:DAmmNC3o0.net
今のコラボマンチョコ全然売れてないのにいつまでやってんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:08:13.80 ID:UqgQcq890.net
>>78
ここは俺たち中高年の掲示板やぞクソガキども

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:10:25.78 ID:oBT3kHtt0.net
はじめて買ったときキンキラのスーパーデビルがでてびびった
でも次の日家で無くなってそれ以来ずっとでてこなかった
先日親父が死んで遺品整理してたら、親父の机の引き出しから無くしたスーパーデビルがでてきた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:10:26.77 ID:eK2IkZGM0.net
1段から買ってたきがするが、ガチャのパチもんスーパーゼウスも買って記憶がある
あとは商品名は忘れたが当たりシールを送ると、でっかいキラキラシールがもらえる奴も買ってた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:10:54.28 ID:qujl9y3h0.net
ビックリマン、お菓子がまたピーナツに戻ったら買う
今のになって食べる気がしなくなって買わなくなった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:11:06.25 ID:q6mEJv/q0.net
ブラックゼウスやサタンマリア見せびらかされて買い始めたな
ヘラクライストのパワーアップ版手に入れてからの記憶が全くない
他のことに熱中し出して急速に飽きたんだと思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:11:56.80 ID:nSO+HSQt0.net
ロッチのガチャガチャで当たりだとその段の32枚だかが全部入ってて狂喜した

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:11:59.14 ID:VXgYzZV8K.net
天使悪魔で30円ならスーパー行った時たまに買ってもええかな思うけど・・・
最近のは高いわAKBワンピペダルのシールとかそんなんいらんわカスボケェ!!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:12:38.75 ID:IZq0VWJV0.net
もう神帝はすでに出てたな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:13:15.56 ID:KLnuGXAk0.net
手のひらに目玉だろ?(´・ω・`)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:13:36.55 ID:HXS5lBUWM.net
>>64
この時代に戻りたい
誰も損しないウィンウィンじゃんなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:13:57.43 ID:DAmmNC3o0.net
ハピラキビックリマンで萌え化したけど
旧作のリバイバルばっかするならそっちの方がよかった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:14:04.39 ID:ASN1VH+q0.net
1弾コンプしたな
一人何個までとか制限があったくらい人気だった
実家にまだ眠ってると思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:14:40.46 ID:n4HEDlTWd.net
最初に出たのは審助だった記憶がある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:16:08.81 ID:kJVbZ+f70.net
まじゃりんこシールだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:16:21.63 ID:NJ8RKgax0.net
実家のキッチンの収納にキラキラのスーパーゼウス貼ってあった、当然暫く経ってから泣くほど後悔した

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:16:26.23 ID:PFFgwLv3x.net
デッドストックのホロ箱3万で買ったわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:16:35.67 ID:yBnqPBbd0.net
ケンモメンもコトダマンやろうぜ
ビックリマンライクなキャラばっかで楽しいぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:17:07.83 ID:DAmmNC3o0.net
>>99
マルチがガイジばっかでギミックがゴミだらけでつまらん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:17:38.10 ID:kiSvSJJ70.net
びっくりマンチョコってなに?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:17:53.65 ID:SFMUmrni0.net
ケンモメンはボンボン派だからガムラツイストだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:18:06.87 ID:gRZvE9UG0.net
一弾はどっきりシールだろ
ビックリマンは天使からだと思ってるやつ何なん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:18:25.55 ID:5+8ZFwBm0.net
ヘッドロココの頃だな
あの辺が全盛ちゃうか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:19:06.19 ID:1r9EFJFc0.net
糞ジジイ木綿のわいはいたずらシールじゃ!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:19:09.42 ID:iRJsqYR5a.net
スーパーゼウスとかだった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:19:21.58 ID:UcUoQoyJd.net
ビックリマンでもドキドキ学園でもガムラツイストでもねえよ

『ハリマ王の伝説』

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:19:40.27 ID:SFMUmrni0.net
>>48
パッケージの色使いええな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:20:03.35 ID:NJ8RKgax0.net
>>102
ラーメンバーが不味くて泣けた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:20:58.24 ID:qujl9y3h0.net
ガムラよりドキドキ学園派です

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:21:18.05 ID:eedkV+Xz0.net
セントボンムガルの響きがかっこよくて好きだった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:21:41.15 ID:S1nRGiN5M.net
おい裏切るなよ😭
ケンモメンならガムラツイスト派だろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:22:20.99 ID:UcUoQoyJd.net
>>93
むしろハピラキは萌え化どころかこれまでのビックリマン史をトゥルーエンドに導くかもしれない超重要作だぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:23:04.72 ID:7ys1AVeqa.net
ヤマト王子のブリキの人形持ってるんだが
多分28年くらい前のもの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:23:22.36 ID:SFMUmrni0.net
ガムラツイストのシールってなんか変な矢印みたいなマークたくさんついてたよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:24:40.59 ID:vYiAGdiu0.net
まさかこのスレにスーパーや2000から入ったクソガキはいねーよな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:24:57.24 ID:qujl9y3h0.net
ちょっとだけ販売された中身がシールと小さいコーヒー味の豆粒みたいのが入ってる奴もお菓子好きだった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:25:06.04 ID:TypW2UG60.net
>>102
ケンモメンはドキドキ学園派だから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:25:48.20 ID:lh7l2kvca.net
アバンテ世代

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:26:30.53 ID:qwXti1jp0.net
ラーメンばあの3枚重ねとかも好きだった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:26:42.33 ID:rRX74PZd0.net
俺が初めて買ったのは、鍵穴とか見間違わせるシールだった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:01.21 ID:UcUoQoyJd.net
ガムラツイストとネクロスの要塞を正規ルールで遊んだことのある奴ゼロ説

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:09.68 ID:Z/7LEXx20.net
なんか冷やすとシールに文字や絵が浮かび上がるのもあったんだけど
コロコロで一回だけマンガが載ってた記憶があるんだが
知ってるケンモメンおるか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:25.02 ID:zpf24Jmh0.net
マスタリオスが異常にかっこよく見えた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:25.82 ID:HgJJxoX/r.net
チョコは買ったことないけど、ガチャガチャでロッチのヤマト爆神手に入れたわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:28:56.70 ID:kiSvSJJ70.net
びっくりマンチョコってなんですか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:29:03.89 ID:0c1FEc/0M.net
確か初期のアルミ地じゃないいたずらシールが切手帳に差し込んであるな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:29:17.50 ID:n4HEDlTWd.net
>>123
たぶんあっぱれ大将軍チョコ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:30:38.64 ID:SyyzLFjX0.net
一番最初に当てたキラはヘラクライストの赤か緑だったと思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:30:56.93 ID:Pi7DloL90.net
初めて買った1個から出たのが聖フェニックス
そこからもう大ハマリよ

ググったら第4弾だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:31:07.18 ID:q31uXOZS0.net
3弾かな
いらんのにスーパーデビルばっか引いたわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:31:15.07 ID:7ZEtyfiOp.net
スーパーゼウスとか持ってたけど子どもがシールを剥がさないわけないやん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:32:10.69 ID:tmPVPZpS0.net
第1段
スイッチ、釘、目、生卵、、、、、

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:32:21.67 ID:MZAzvnz90.net
ヘラクライスト

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:32:23.09 ID:qujl9y3h0.net
今からすればシールはコレクションだし、現物使って遊んだら痛んで端がめくれ上がって大惨事でまず無いよな
カードダスもそうで、進化して隠れキラカードとか1枚剥がしたら下がキラになってる奴とか当時はすげーってめくってたけど
今は3層なら3枚集めなきゃって感じでウンザリしそうだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:32:46.20 ID:Z/7LEXx20.net
>>128
ググッてきた。それだわありがと
和風なデザインで一回だけ買った記憶がある

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:34:54.38 ID:3euhsPrTM.net
コスモスの自販機からな出てくる偽物シール

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:37:06.93 ID:9lT8taiha.net
カードダスは
ドラゴンボールかSDガンダムの2強だったな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:38:06.31 ID:q6mEJv/q0.net
調べたらノアフォームまでは一応感心あったんだわ
自分ではもう買ってなかったけど
その次のゴーストアリババでこんなんヘッドじゃないと完全に関わらなくなった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:38:59.36 ID:MZAzvnz90.net
子供の射幸心を煽るとはエグい商売してるよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:39:45.81 ID:4WHsm2hh0.net
ガラスが割れたシール貼ってたら親父にマジ怒られた

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:39:47.26 ID:+EabfBYJ0.net
両面シールになってるヘッド?キラ?引いたのに誰にも信じてもらえなかったよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:39:58.66 ID:1r9EFJFc0.net
>>115
あれで遊ぶんだよ。将棋みたいに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:41:26.08 ID:nFQ1CSMG0.net
丁度昨日部屋の掃除してて発掘したやつ、けっこう残ってた
アイスのとか復刻版とか混ざってるから初期のかどうかはイマイチわからんが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org523230.jpg
あと当たりが出ると貰えるキャンペーンかなにかの景品
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org523233.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:42:45.42 ID:ya6GodOb0.net
いたずらシールの頃かな(´・ω・`)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:43:59.42 ID:+DuVlXDu0.net
まさか大人が金ジャブジャブつぎ込んでやるようになるとは思わなかったよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:44:12.78 ID:DF+Wv/a20.net
>>114
見せて

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:45:57.22 ID:n4HEDlTWd.net
ラーメンばあで最初に出たのはザ・スーパー・ブッダー
友達の持ってた単なる観客が超羨ましかった思い出

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:46:44.28 ID:k4RuLZG60.net
多分神帝の一個前

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:48:29.40 ID:vYiAGdiu0.net
ラーメンバーでたしかチョコチップ入のキチガイ味の奴あったよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:49:05.62 ID:t4t1FCV20.net
>>140
それのせいで国から指導が入って
途中からヘッドシールの乱発、陳腐化で一気に人気が廃れたな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:49:38.16 ID:nFQ1CSMG0.net
>>150
いつの間にか変わってて
お湯に戻して食べようとしたら大変な事になった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:49:58.13 ID:Vs+CqE0CM.net
ホロシールが腐食?して悲しい
俺の一生の宝物なのに消えて無くなりそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:51:43.24 ID:Al6UqcBKp.net
あっぱれ大将軍とかいうの好きだった。お菓子も美味かった思い出

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:51:45.97 ID:xazLK2w8a.net
あのチョコに近いお菓子って今売ってる?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:51:52.44 ID:Ead1i7Cva.net
https://i.imgur.com/divszhI.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:52:22.06 ID:/+s4zChwa.net
ネクロスの要塞も何故か集めてたわ
初めにラスボスの魔神みたいなのが当たって喜んだ気がする
氷河期世代って子供時代が黄金期だよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:53:54.29 ID:n4HEDlTWd.net
>>156
こんなの取ってあるやついるのかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:54:44.36 ID:lP8dMLwc0.net
>>72
ガキが無理して乗っかんなくていいから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:55:15.45 ID:zJs/AS820.net
ヘラクレイストとワンダーマリアのあたり

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:56:16.51 ID:vYiAGdiu0.net
初代ビックリマンのストーリーってかなり過酷なんだよな
主役キャラ普通に死んだりするし
悪魔化される奴とか裏切る奴もいたな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:57:42.52 ID:WlI5uFDg0.net
昔は30円で消費税もなかったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:57:44.32 ID:2BW7Ppwid.net
ヘッドロココが1番人気やろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 18:58:21.43 ID:m722dq6g0.net
幼稚園だったから覚えてない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:00:14.68 ID:mK0+iFiP0.net
ドッキリシールを集めたのは50代

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:00:34.65 ID:lP8dMLwc0.net
裏に書いてるシールの説明書きが、後半は統合失調症の妄言みたいに電波化してた記憶

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:03:09.90 ID:XDPoq6Mx0.net
畜生お前らそんなブルジョワだったのかよ
小金持ちの同級生が残した仮面ライダースナックやプロ野球スナックのお菓子の方をもらって食べてたんじゃないのかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:03:21.43 ID:+x6wQERya.net
ビックリシールだろ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:03:46.26 ID:vYiAGdiu0.net
昔ってチューインガムの包み紙に
こすり付けるシール?みたいなのあったよな
タンスとかによく貼ってた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:04:30.13 ID:Z/7LEXx20.net
ケンモメンなら当然、正月に販売してた福袋も買ったよな?
アルバムとかアルミ製の小箱やデカいブラックガムが入ってたやつ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:06:47.90 ID:r+OeLSGK0.net
実家の蔵から俺様のビックリマンコレクションが見つかって
俺は思い出に興奮
嫁はスマホで買取を見ながら興奮
この緑のヘラクライスト2万もする!とか言ってて後で隠したわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:06:50.59 ID:LYjAVXVj0.net
ビックリマン2000の頃

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:06:59.42 ID:uCC41mr2a.net
ザッキーっていうお菓子が
当時のビックリマンに似てて買いだめしてる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:07:30.14 ID:npyhr+6mr.net
ヤマト王子

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:07:41.00 ID:HtIolv/Td.net
>>20
わかる。あそこらへんがピーク

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:08:51.18 ID:IEZdgTff0.net
何段か忘れたがロックン?鍵の天使キャラだったのは覚えてる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:09:00.14 ID:HtIolv/Td.net
2000も好きだけどW仏キングが小物でがっかり

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:12:03.98 ID:iTEkHLwjd.net
ラーメンバーでした

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:14:06.67 ID:ID0R5ml40.net
聖常キッソスだったかな
こいつの弾で買うの止めたのは覚えてる
1弾から買ってたけど、この弾でシールの雰囲気がチープになって嫌気差した

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:15:22.48 ID:ZgO9PUdQ0.net
魔胎殿ノアとかな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:15:32.83 ID:CoRXtv2y0.net
ケンモジならロッチ派だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:16:15.66 ID:7FDs0OzKa.net
>>11
アニメだとヤマトが最初から主役だけどシールだと最初はヘッドロココの方が主人公格だったろ、その頃ヤマトはまだ7人の神帝の1人
その後ヤマトがステップアップしてベッドになる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:16:50.86 ID:r2skrdKTa.net
ヘラクライストのとこ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:17:18.69 ID:G3OgTNC+0.net
まじゃりんこシール、、、

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:17:30.70 ID:9EczCDTg0.net
赤のヘラクライストが5000円とかマジか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:18:43.79 ID:KcHmaweOx.net
ブームはさすがに知ってたが、全く興味を持てなかった74年生モメン

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:18:46.59 ID:jhDQKiIc0.net
スーパーゼウスだかスーパーデビル ブラックゼウスは一番欲しかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:18:59.85 ID:exUYr10We.net
馬鹿みたいにボッタクリ価格で復刻繰り返してるけどあんな紛い物集めるオッサンいるのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:19:57.67 ID:m722dq6g0.net
AKBのビックリマンが大量にワゴンで余ってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:20:12.38 ID:ghwybACG0.net
この前までアベマTVでビックリマン再放送してたのにいつの間にか無くなって
こち亀とかクレヨンしんちゃんとか糞つまらんアニメしか放送してないんだが…
スーパービックリマンやビックリマン2000も再放送するようにサイバーエージェント藤田にお便り出そうぜ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:20:36.39 ID:rZWrxXQt0.net
ケンモメンはガムラツイスト派でハブられてたよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:21:00.04 ID:vYiAGdiu0.net
>>188
AKBとかとコラボしたシールとか出てるの見てると
哀しさがこみ上げてくる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:21:25.26 ID:8nwmp9Ui0.net
いたずらシールヤバいやろこのジジイ

おれはまじゃりんこシール

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:22:08.99 ID:8nwmp9Ui0.net
この前あのチープなウエハーが喰いたくてコンビニで買ったんだけど
100円以上して驚愕だった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:29:08.58 ID:jvbP5T8+M.net
>>169
そのガム?がスゲー旨かった気がする

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:29:29.80 ID:tvvbiYpep.net
今調べたら第6弾からだった

この辺
http://moza.jp/collection/bikkuriman/list/c_06/t_061_a.gif
http://moza.jp/collection/bikkuriman/list/c_06/t_064_a.gif
http://moza.jp/collection/bikkuriman/list/c_06/a_061_a.gif
http://moza.jp/collection/bikkuriman/list/c_06.html

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:36:46.79 ID:vhz+ogqW0.net
そういやこの前ベッドが壊れたから布団とかひっくり返してたらこれ出てきたわ
http://imgur.com/WhZX0Ux.jpg
http://imgur.com/F7vF34W.jpg
シールは1枚も出てこなかった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:37:57.95 ID:rAlTP3r8p.net
>>196
第一弾のパワーアップキャラが出た辺りだな
ブラックデビルがヘッドの弾だったか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:38:15.43 ID:nt9Ha+Lla.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
ヘッドロココとかのときかなあ
シャーマンカーンとかはアイスであとからゲットしたくち

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:39:49.76 ID:J1vFR+1v0.net
昔のカードダスのキラだったらすげーあるんだけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:44:16.19 ID:adkL7X75d.net
初めて買ったときなんとかネロのホログラムのやつ当たった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:48:56.45 ID:acqPQR5s0.net
裏面のストーリーが風呂敷広げすぎてもはや収集がつかないレベルになってた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:52:15.72 ID:WlGpjSYt0.net
昭和末期の思い出か
俺は集めてなかった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:53:00.49 ID:U0xzI6jVa.net
>>44
さらにレジの中にあって自分では選べなという
週一で決まった曜日に入荷で学校前に朝買いに行くのが楽しみだった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:53:30.76 ID:cUxgEkylp.net
>>202
それでも子供心にワクワクして楽しめた
ゲームウォッチとかもあったのにコスパ良過ぎ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:53:30.99 ID:JVHgASMu0.net
ケンモメンはドキドキ学園派よな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:54:57.69 ID:7FKV4+TuK.net
シールを集めてるボンボンがレジそばの台に放置したウェハースが俺の主食


プロ野球チップスはみんな中身食べるのよ、不思議と。

まぁ、ロッテの菓子だから不味かったんだろーな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:56:38.41 ID:Vhsd1FrA0.net
プロ野球チップスは売り場にカードが剥ぎ取られたやつがあった思い出

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:00:57.72 ID:Nk7jmWey0.net
>>144
世代じゃなかったけどやっぱこういうのを見るとワクワクするな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:01:21.10 ID:5uo7/eui0.net
ブラックゼウスの衝撃はハンパじゃなかった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:04:23.18 ID:W4eJROcP0.net
>>173
最初はまぁまぁうまいしガマンできるけど結局これじゃないってなる
ドキドキ学園のウエハースにピーナツ入ってる感じ
不味くはないけどビックリマンチョコではないんだよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:04:23.95 ID:5uo7/eui0.net
聖フェニックスだっけ?自分はあの辺からだった
あ4弾くらいかな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:06:07.20 ID:R72JyQ9xM.net
飽きて机に貼ってしまったシールに価値がついてた時の後悔が凄い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:08:09.04 ID:5uo7/eui0.net
最近知ったんだけどストーリーとかめっちゃ凝ってるんだよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:08:55.25 ID:5+8ZFwBm0.net
今思うとあのチョコ美味かったわ
結構捨てられたけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:12:10.76 ID:vYiAGdiu0.net
ビックリマンのアイスが何気に美味かったよな
チョコとバニラの2段組みになってて
だがその後リニューアルされていきなり変な不味い氷菓子っぽくなった記憶がある

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:17:58.80 ID:jl6h1tCT0.net
後にも先にも唯一かったロッテの商品だ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:18:30.92 ID:D6US2XhFa.net
テレビでビックリマンのアニメやってたとき

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:21:08.84 ID:FE511vcH0.net
>>214
絵柄の割になぜかストーリーハードなんだよなあ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:22:45.30 ID:EXwhcm+zM.net
四弾
六弾あたりからコロコロコミックで特集組みだして人気爆発

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:23:18.96 ID:FE511vcH0.net
>>207
不味いよりも飽きるんだわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:25:40.22 ID:M0qXtXYn0.net
http://up.gc-img.net/post_img/2015/10/v52kWqZK5cmyC9J_rxYy1_117.jpeg

こんなの家中に貼って怒られた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:27:41.66 ID:WZTI15VL0.net
>>144
左にメーターのあるやつ何だっけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:28:32.23 ID:I7w7f9Cva.net
何弾かわからんわ
30年前

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:30:32.43 ID:7iAqsi9P0.net
第1弾小1世代やが?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:32:02.94 ID:BNm8dDew0.net
ブラックゼウスのホログラム持ってた
復刻とかじゃなく

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:33:29.51 ID:acqPQR5s0.net
>>222
いくつか覚えてる
俺が初めて買ったのはこの時代のやつだわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:33:29.83 ID:MFb1kWMC0.net
4弾
初めて買ったビックリマンでヘッドロココがあたった
でも買ったの初めてだからその価値が全くわからずに普通に家の柱に貼ってしまった
ビックリマンが流行りだしてその価値がわかった時
柱からシールを剥がしてダンボールに貼って持ってた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:36:10.24 ID:8tcLv8ME0.net
ビックリマン最近食べたけど前よりはマシになってた
包装が開けにくくなってて密閉度が上がったのかウエファースがサクサクだった
あとチョコっぽいやつの中に変なザクザクしたやつが入ってたのはいらないと思った

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:44:18.85 ID:WrZPYwNSd.net
朝やってたビックリマンのアニメも見てたけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:51:32.73 ID:6aANCde8M.net
サタンマリアって結局どうなったんだっけ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:54:33.51 ID:lHyaucTOH.net
この頃やたらと匂いがする消しゴムが流行ってたな
ガチで同時に文房具ブームでもあった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:59:29.38 ID:ZRN4OvXxd.net
>>46
そのネタはコロコロでクイズで出たやつだよね。誰に聞いても知らないと言われたから俺の記憶が間違っているかと思っていたけど安心した

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:00:20.51 ID:t4t1FCV20.net
>>231
ヘッドロココと結婚
マルコを生んだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:01:44.70 ID:7lQeWiF4M.net
ブームになった六弾の頃
近所の駄菓子屋に一弾が売れ残ってた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:04:05.42 ID:8nwmp9Ui0.net
アニメビックリマン
タケカワユキヒデやで?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:05:39.47 ID:KMX4MvJ20.net
ゲームボーイソフトのケースに入れてた

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:11:14.47 ID:XCbG9M2jM.net
スーパービックリマン世代
ホロの上に箔押しだの特殊仕様やりすぎで
再販はまず無理

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:12:17.51 ID:07yzGVgq0.net
像とキリンが混ざった動物が雑巾持って「ゾウキリン」とか書いてある奴

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:14:42.67 ID:6aANCde8M.net
>>234
あんがと
善人になったのね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:15:36.29 ID:F6al6Ra20.net
こないだイオン限定で3つ買ったらクリアファイルもらえたからいい歳して買ってしまったw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:16:28.95 ID:96s5l2NB0.net
途中からどのシールもキラキラになって買わんようになったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:38:38.82 ID:x6mvip5J0.net
>>2
スーパーゼウスと戦ってるヤマト王子?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:38:50.45 ID:MHDe9ZJX0.net
こまったときのガムだのみ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:40:16.53 ID:x6mvip5J0.net
>>63
小さな玩具屋さんに売ってたな
シールだけでたしか20円だったっけ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:51:09.18 ID:wLZMgnq90.net
>>4
なにこれ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:51:55.13 ID:wLZMgnq90.net
ヘラクライストだっけ?
あの辺だったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:51:58.23 ID:KO9NXFAW0.net
ネロましんが崩れてる奴が子供心に怖かったなぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:53:36.16 ID:wLZMgnq90.net
ビックリマンのアイスもかったわ
一弾のスーパーゼウスが入ってたから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:54:18.38 ID:wLZMgnq90.net
最後の方は三枚重ねのキンキラになってたよね シールが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:55:23.31 ID:Tbl6OnYT0.net
チョコを挟んだウエハースがおいしかった
カードは要らなかった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:56:49.16 ID:seoC+FbgM.net
うちの子が馬鹿みたいなやつもこの時代なら役割があったものの…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:58:05.54 ID:nassokmG0.net
ミニ鳩ポリスってのがいた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:59:34.18 ID:/XaNdFAz0.net
始祖ジュラ
6弾?いや、5弾かな…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:08:53.59 ID:tyvd606Q0.net
チョコはドキドキ学園だかのパフチョコが好きだった
1番はガンダムチョコスナックだけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:09:11.01 ID:uQ8H121ea.net
ビックリマン人気がピークだった9弾とか10弾のころに買い始めた

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:09:37.64 ID:VXgYzZV8K.net
30円時代のシールはもうないけど50円時代のシールならまだ持ってるよ
やたら悪魔が出てた気がするw
ヘッドも10枚くらいあったかな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:33.38 ID:z7Px9TXM0.net
キノコの赤ちゃんみたいなお守りシールは大切に保管している

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:17:21.20 ID:a0yQVX9tM.net
10円玉が描かれている奴だった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:20:15.96 ID:jIISF/Dj0.net
7弾あたりからかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:25:36.51 ID:M0UvaoKOr.net
ヘッドロココ
ラーメンバー チョコ味も経験した

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:25:48.38 ID:s0SzII590.net
表へ出ろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:29:55.11 ID:sPhkmUE90.net
俺「捨てるとかありえないだろ戦後貧しい焼け野原で日本人は〜」

俺「すーぐ口の中パッサパサになるのなチョコの味せーへんしマッズいわぁ」

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:36:59.62 ID:etOvqquV0.net
スーパーゼウスからヤマト爆神くらいまで買ってたわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:37:41.14 ID:NMuD5Ecw0.net
(´・ω・`)マスターPでヘッドの価値下げてオワコン一直線

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:38:04.05 ID:nt9Ha+Lla.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
ガムラツイストとかもあったよね
においがとれなかった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:39:36.31 ID:etOvqquV0.net
ネクロスの要塞とかも買ってたな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:39:36.57 ID:eCxAHyMf0.net
地元の友だち5人から譲り受けた当時コンプ状態のビックリマンシールは未だに大切に持ってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:40:38.04 ID:GXHnzi540.net
>>156
ワロタw
こっちが高くなるとは当時誰も思ってないだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:41:43.30 ID:tyvd606Q0.net
5円チョコの10倍くらいでかい千円当たる巨大チョコもシールだった
補助券3枚でも千円貰えるから実家が店で菓子取り放題の俺にとって大きな小遣いだったわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:43:01.30 ID:oMjCLxlI0.net
>>75

あれ当時は「パチモンなんて恥ずかしい」という気持ちがあって一切買わなかったけど
今となってはパチモンも結構プレミアついてるんだよな
買っておけばよかったなー

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:44:26.80 ID:etOvqquV0.net
>>156
まじか、、、俺が捨ててたあれがこんなお宝に、、、

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:44:37.68 ID:MZAzvnz90.net
>>156
こんなのやろうと思えば偽造できるだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:04.34 ID:ZRN4OvXxd.net
>>262
ヘラクライスト乙

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:49:09.33 ID:GXHnzi540.net
部落ゼウスは今でも欲しいなー
でも本物はたけえんだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:58:19.09 ID:sBkcb5fm0.net
再発されたの買ったらブラックゼウスが出たので買い続けたらヘラクライストや
聖フェニックスが毎回出た

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:59:01.17 ID:CbJ+3An2a.net
なんかイタズラシールだったのは覚えてる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:02:03.30 ID:oMjCLxlI0.net
>>156

すげえな
やっぱコレクターになるとこういうのも高い金を出しても欲しくなるのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:08:43.68 ID:2utQDHKO0.net
ジーパンに穴のやつ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:28:41.37 ID:WZTI15VL0.net
モメンはまじゃりんこ世代じゃねーの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:32:37.47 ID:ICEE2RD40.net
ヤマト神帝
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0305/users/6/8/3/8/db_tetu_ss-img499x485-1495307318c9vty419260.jpg

ゴーストアリババ
http://card.timebox.jp/cart_images/normal/132219741270.jpg

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:32:51.69 ID:UlZajLg10.net
こういうやつだった、何弾だったんだろう
http://www.magiken.com/showa/img/21-2.jpg
http://www.magiken.com/showa/img/21-3.jpg
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2017/04/20170425-a02-1-1-e1493038492745.jpg

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:37:44.35 ID:8nwmp9Ui0.net
ガチ1段のびっくりシール持ってきてるやつの
マウンティンに勝てにい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:41:18.04 ID:iSjwsa1B0.net
表へでろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:41:51.80 ID:OWsTM/Mc0.net
キンケシ世代だけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:49:58.12 ID:JvGtm5on0.net
>>48
チンネキとか色盲はヘッドシールか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:52:39.41 ID:ICEE2RD40.net
>>156

シールじゃなくて包装をとっておく奴なんているの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:54:35.83 ID:HKTRWGiBr.net
確か、買い出した時のヘッドはヘラクライスト
って事は7弾か

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:57:13.40 ID:rAlTP3r8p.net
>>223
らーめんばぁ
ガムラツイスト

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:57:36.42 ID:7dTrzZ45d.net
去年尼で買ったPオリン&スーパーゼウスがシールとしては最初かな。
アニメは見てたからストーリーは知ってるけど。

ってか、異聖メディアって嫌儲ハマってそうだよな。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:57:50.53 ID:ktNsGtPp0.net
麦助

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:00:57.83 ID:u7d9ta0Zd.net
>>243
進撃の巨人の漫画家が描いた絵。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:02:03.09 ID:H5SUT0hJM.net
ビックリマンシリーズが一旦出なくなって運の王様とかいうシリーズだった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:03:46.11 ID:ACP14iTir.net
>>223
多分らーめんばぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:33:54.89 ID:sOud1RNG0.net
ヌーボーは美味しかった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:22:46.43 ID:nvt5TZke0.net
>>42
表へ出ろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:25:36.84 ID:nvt5TZke0.net
ビックリマンでもドキドキ学園でも無いんだがウェハースチョコの代わりに4つ位の小さく包まれたガムが入ってたのを知りたい

たまに無性に気になって探すけどネットには出てこない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:30:46.29 ID:nvt5TZke0.net
アリババ神帝、ヤマト神帝、一本釣り神帝しか思い出せない
ヤマト神帝の盾の女の子が可愛かったのと、アリババは闇落ちしたのが記憶に残ってる

ビックリマンって闇落ち話多いよね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:46:42.59 ID:EOsNV+Dv0.net
ガチャガチャにパチモンあったよね
ロッテじゃなくてロッチ
チの一部分を名札の針で削って強引にテにしてたわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:48:58.63 ID:WU6CB0u/0.net
サタンマリア当たりがみんなで一番熱中してたわ
そしてネロマシンとかいうゴミが出てきて一気に人気無くなった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:53:38.43 ID:CcC/3G6b0.net
初期の頃のを持ってる奴は神扱いされてたなぁ
第一段とかだとただの悪魔ですらすげえって言われてた
ヘラクライストとか魔性ネロとか見せてもらったけど羨ましかった
それでもブームが去るとバブルが崩壊したみたいにただのシールに成り下がって
価値がゼロになったからあんなに必死に集めてたヘッドとかをやけになってその辺の電柱とかに捨てるように貼った最後だった

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:12:24.07 ID:ulKUOABo0.net
随分長いことハマってた記憶があったが
今見たら10弾から12弾までしか集めてなかった
子供の頃の時間感覚って濃密だな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:14:44.72 ID:e4Y5ksof0.net
手で温めると幽霊や妖怪出てくる二重シールのやつ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:22:28.70 ID:lIm4zNUid.net
もちろん初代だわ
ダンプ魔重とか水だか橋かける蔵王とかね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:24:13.92 ID:d5+OrTC90.net
お前ら今はパチもんシールの方が価値あるのもあるからロッチでも無印でも気軽に捨てるなよ
コレクターでさえどのシールにパチモノがあってないのかって未だに把握されてないんだぜ
最近になって新規に「発見」されるレベルでもはや考古学の領域

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:28:38.16 ID:d5+OrTC90.net
ちなみにこういうサイトもあるぐらい一応その手のコレクターは一定数いる
http://www.lhexw.net/bm-pachi/pachi_head_1.html

お前らが押し入れに輪ゴムで縛って空き缶にブチ込んでるシールの束にコレクターがヨダレ垂らして欲しがる一品があるかも知れない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:30:01.33 ID:RcnMmhVQd.net
最初はいたずらシールだな
天使vs悪魔だとヘラクライストあたりか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:30:49.69 ID:pTpb6iCV0.net
何弾か知らないけどスーパーゼウスがいるやつ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:30:57.92 ID:Y/UG18SK0.net
流行りだしたころだけど
第二弾がら本格的に集めだした

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:45:08.42 ID:e4Y5ksof0.net
手で温めたり冷蔵庫で冷やしたりすると正体をあらわすっていう仕組みの二重シール
今にして思えばすごい凝ってるな
はじめのうちは幽霊も妖怪も可愛かったんだけど後半シリーズは妙に不気味になっちゃって怖かった

http://blog-imgs-29.fc2.com/t/y/o/tyonensya/29.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/t/y/o/tyonensya/13.jpg

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:49:04.44 ID:SbOVe/DV0.net
>>297
ふつーにガムラツイストやんけ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:50:23.38 ID:SbOVe/DV0.net
>>307
ふつーに第7弾やんけ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:50:46.62 ID:SbOVe/DV0.net
>>308
ふつーに第1弾やんけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:51:42.18 ID:SbOVe/DV0.net
>>309
ふつーにシャーマンカーンやんけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:53:03.90 ID:SbOVe/DV0.net
>>310
こわいわアホ!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:57:02.74 ID:d5+OrTC90.net
ちなみにビックリマンに触発されて各社から色んな似たようなシールが出てたんだけど
スーパービックリマンから2000の間の時期に出されたシール付き食玩がこの手の最難関とされてる
当時のコレクターがいない&企業側にもシールリストがない&そもそも企業が倒産してるでこれも考古学みたいになってる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:57:54.52 ID:LoJtTMj/0.net
まじゃりんこシールだったわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:00:06.15 ID:SbOVe/DV0.net
ビックリマンの4倍ぐらいのサイズの似たようなシールあったよな
中身見えないようにしてシールだけで売ってた気がする駄菓子屋で
これも高く売れるんやろか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:00:07.99 ID:Z5ZTCOq/0.net
>>128
俺も名前思い出せなかったんだが、おかげで思い出してビックリしたわ
母親が冷凍庫開けたらシールだらけで怒られたっていう思い出

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:01:15.45 ID:SbOVe/DV0.net
↑ビックリマンが第8弾ぐらいの時な

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:01:39.29 ID:rFFKFLBJ0.net
はじめて自力で引いたヘッドがヤマト爆神(ホログラム)だったのは覚えてる
がモメンども結構俺より先輩なのか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:02:10.89 ID:hHkSNO2B0.net
バッタモンまみれ世代

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:02:27.27 ID:SbOVe/DV0.net
>>321
それもう第1次ブーム終わっとるな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:03:32.11 ID:RxUsKtL10.net
煙草の吸殻とか梅干し

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:04:37.52 ID:rFFKFLBJ0.net
>>323
まあ親カタブツだったし何かと流行りに遅れる小学生だったのは確か

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:12:45.42 ID:Uu/CmYmm0.net
>>282
これの前に確か
気障ムシとか泣きムシとか昆虫の漫画みたいなのがあった記憶
違う菓子だったかなあ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:22:11.13 ID:d5+OrTC90.net
>>326
合ってる
同じ「ビックリマンシリーズ」の「まじゃりんこシール」がそれ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:25:29.77 ID:Uu/CmYmm0.net
>>327
おおやっぱりそうか
赤ん坊の頃にピアノに貼ってえらい怒られたキザムシ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:27:53.33 ID:2OZx4FLMM.net
(´・ω・`)ヘッドロココ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:28:25.48 ID:ePQ+ZXr/0.net
最初は何個か買って、少し集めて、周りの頭弱いやつらがチョコを捨ててシールだけ集め始めたのを見て一気に集める気持ちが冷めた思い出

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:34:10.61 ID:Uu/CmYmm0.net
関羽とか三国志のキャラのシールあったなあ
あんまし美味くない菓子だった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:36:38.49 ID:GtbUMBmVa.net
ロッチのは色が悪すぎる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:49:13.47 ID:lXwQn1X80.net
>>310
これめちゃくちゃ集めたわ
復刻してくれないかな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:05:12.16 ID:kUiqizLi0.net
1個30円一人3個までだったな
ビックリマンアイスが出て、最初か集めれられるチャンスが来た

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:16:30.39 ID:91kOf1Rqa.net
普通だと天使だけど頭が反対になると悪魔になるやつ
それだけ覚えてる28歳

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:19:15.76 ID:yhexf9GPM.net
>>17
これが前身だよな
たしかスニッカーズみたいなお菓子だったと思う

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:20:21.39 ID:dkS2w+H40.net
ケンモメンはドキドキ学園だからね

俺たちは常に逆張り
任天堂よりセガなんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:20:57.31 ID:OP8vWFtZ0.net
ぷっちぃぃぃぃぃぃぃぃい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:28:00.35 ID:eFKrFsYuM.net
ドッキリシールだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:30:45.34 ID:KysDRHIv0.net
冷凍させて食うと美味いんだが?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:05:33.58 ID:q00+YYxBd.net
第一弾に決まっとるやろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:11:42.01 ID:BF+G21ce0.net
いたずらだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:20:37.52 ID:aZB/dH7ma.net
謎のジパング伝説
あっぱれ大将軍
ガムラツイスト
秘伝忍法帖

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:37:58.95 ID:fReMMOf1F.net
二弾 いきなりシャーマンカーン出てめちゃくちゃ嬉しかった。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:42:23.05 ID:RnQFNQ8I0.net
第六弾
始祖ジュラ持ってた

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:47:25.31 ID:gQvuHLMl0.net
箱で買ってもキラシール一枚も当たらなかったような
実際は違うかもしれないがそれくらい全然当たらず悪魔ばっかだった

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:49:02.01 ID:kDL0NnHw0.net
https://i.imgur.com/8KELTBq.jpg
https://i.imgur.com/sBWGJOk.jpg
https://i.imgur.com/eJ2omzO.jpg
普通にこれなんやが・・・
古臭い画像ばかり貼られててビックリした
嫌儲ってほんまにジジイばっかなんやな・・・
ジジイは失せろよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:57:39.61 ID:ypWeGhw00.net
>>240
例のチンポに勝てない奴だぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:58:41.91 ID:ypWeGhw00.net
>>274
表へ出ろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:59:31.06 ID:ypWeGhw00.net
>>270
目指せマル金チョコな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:19:41.52 ID:DKLPavf5H.net
友達の家で出されたおやつがビックリマンで魔性ネロだったわ
貰っちゃったけど悪い事したと今でも後悔してる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:20:17.36 ID:C7qOcrC80.net
バリア天帝

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:20:22.12 ID:WYnKb1C30.net
まじゃりんこ世代だろ普通

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:22:20.05 ID:oataFiqU0.net
>>347
これのアニメのOPその2が何気に名曲

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:06.34 ID:UI0v/UFId.net
>>48
帽子がじわる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:29:11.97 ID:lD958B210.net
シャーマンカーンから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:56:28.17 ID:GqmvwWuA0.net
画鋲とか弾痕とかのイタズラシールだったぞコラァ!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:58:35.11 ID:snH+8/Zgd.net
最初のうちはキラやホロがヘッドのレア扱いだったのに途中から複数だしてつまらなくなった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:13:10.27 ID:EXl7U6gtF.net
ジョウギリンとかいうキリンと定規のあいのこ
懐かしいな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:14:49.64 ID:piI58P6Ga.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
おまもりシールはわりと嬉しいんだよね、当たった感がした

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:55:30.61 ID:T712JY7y0.net
>>156
ゼウスの杖がチンポに見える

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:59:24.21 ID:mVIyHjXrr.net
>>335
きになる…

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:00:18.82 ID:RM4nd9pp0.net
アニメのプッチー・オリンが好きだった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:10.27 ID:mVIyHjXrr.net
シンデレラのやつがめざまじんの杖もってて悪魔にとりつかれるとかあったよね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:24:19.86 ID:IblMdPpn0.net
http://moon.ap.teacup.com/goodold/timg/middle_1103384078.jpg
こういうの

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:06:30.13 ID:ktJyV3Svd.net
アレキサンマルコとかネイロスの頃まで買ってたの漏れぐらいなのか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:30:49.02 ID:Ri4GlwYTM.net
どっきりのシールだったのにいつの間にかキャラクターのシールに変わってた

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:32:57.38 ID:C38Q/s2P0.net
次界の人々がいい人だと思ってたら、次界も滅びつつあって
セント・ボン・ムガルは悪い奴だったんだな。

ロココ(フェニックス)とマリアが結婚するかと思いきや融合してマルコになってしまった。
(´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:30.63 ID:jWQQbJQ+0.net
周りに合わせて買ってたけど正直意味不明やったわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:53.58 ID:Ub5Teq0Up.net
サンシャインコだった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:15:25.46 ID:ypWeGhw00.net
ビックリマンモメン

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:23:03.54 ID:tPkdtOOyH.net
確か2回目のサタンマリアのときだから6弾くらい?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:39:32.70 ID:6LNk8ZS60.net
魔肖ネロのデザインが某人気キャラクターデザインにそっくりでそれが代々敵として受け継がれていくストーリーがなんとなくアメリカに対する抵抗に思える

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:41:07.31 ID:Q0fc5a8Q0.net
ロッチ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:43:39.03 ID:x3GC/dvYd.net
シャーマンカーン

確か第2弾だったかな?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:50:03.05 ID:yUlmiyS40.net
>>346
時期と工場によっては酷い絞りが合ったみたいだな
俺も11弾の時に20個買って貰えたことがあったが17枚くらい悪魔だったかな…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:36:52.25 ID:pHkqmeOi0.net
>>301
もったいない
飽きられてから30年たつとまた香ばしくなるんだよな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:45:48.08 ID:ORgW3mhu0.net
国の指導で途中から1/4になったヘッド
子供はそんな事情は知らなくても昔に比べてヘッドが出やすくなって
価値が無くなったとは感じてたな
個人的には量面のが好き

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:57:25.21 ID:2YkVVbaUd.net
ビックリマンを進化させたのがソシャゲのカードなんだろうな
ビックリマンは友達に自慢していたけどソシャゲはSNSで自慢

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:42.99 ID:7j6nYWXhp.net
ドラクエIIのきんのかぎのありかを友達の兄ちゃんに教えてもらうのに替わりにヘッドロココと始祖ジュラ取られたわ
あとクラスの金持ち男子が誰かからヘラクライスト5000円で買ってた 小5

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:00:30.25 ID:rnFME9G/p.net
>>379
元祖はグリコのおまけ、仮面ライダーとかプロ野球チップスだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:05:00.33 ID:LApDZFYM0.net
1弾だな

ココホレワン助が好きだった
2弾のくじら大帝もいいよね

総レス数 382
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200