2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Ubuntu 18.04、本当にゴミすぎる 即座に16.04に戻したわ 俺たちのUnityを返せ! [383664285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:02:52.78 ID:vDMjhgGk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/folder1_09.gif
「Ubuntu」最新安定版が公開 基本機能のみ導入可能に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30016280R00C18A5000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:06:35.61 ID:8iWOW2qkD.net
デスクトップ環境ってのの存在意義が分からない
ウィンドウマネージャーだけでいいだろ軽いし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:14:24.18 ID:a+FSFu4C0.net
Archがいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:18:30.34 ID:itQ0Aik/M.net
Debianでいいよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:19:45.32 ID:RvekRgIWM.net
18.04.1を待たない無能

いえ、新しい物を進んで使う若い皆様の人柱力に支えられております
どんどんご利用ください

俺は使わないけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:20:19.90 ID:+kgxT4iP0.net
リブレオフィスは要らんやろ
MSのと互換とる気ないしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:23:06.95 ID:RvekRgIWM.net
MSどころか後方互換性が

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:23:25.65 ID:soCHi2TB0.net
Unityじゃなくなったっていうけど見た目同じやん
これならUnityの方がええやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:23:59.85 ID:M4WoZgqrM.net
Unityがゴミ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:33:23.56 ID:XtwwoSly0.net
How to install Unity desktop on Ubuntu 18.04 Bionic Beaver Linux - LinuxConfig.org
https://linuxconfig.org/how-to-install-unity-desktop-on-ubuntu-18-04-bionic-beaver-linux

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:34:31.73 ID:dD2MBbHl6.net
17xとUI変わらんやんけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:36:12.27 ID:dD2MBbHl6.net
Debian系のカスタムテーマでいいのない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 19:44:51.48 ID:XmZftcZX0.net
17.10でCinnamon使ってる
UnityとかGnomeとか要らんがな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:02:17.31 ID:M36bDuSb0.net
Cinnamon良いよ
バージョンアップは18.04.1まで待つけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:35:20.02 ID:1Bn5qZNVa.net
debian8から9にしたらカーネルのバージョンが上がったせいかハイバネートからの復帰でリセットかかるようになった。HP2133

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:09:41.28 ID:ZGwTDDmI0.net
OSを新規インスコする時はHDDも新調しろよ
高いもんでもないしそれまでのHDは以前のバックアップとして重宝するぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:16:29.47 ID:Ybwgi9+z0.net
sudo apt install unity

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:19:53.23 ID:DFWITdOC0.net
sudo apt install xubuntu-desktop

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:20:36.67 ID:CDA3W1pS0.net
Linuxをアップグレードする奴は馬鹿

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:26:27.97 ID:5IqlOGQRM.net
KubuntuなんてRC版出たの2018-04-21ですぐに本家と足並み揃えて本番リリースやぞ
すっごく不安

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:07:08.41 ID:00AOngwZ0.net
>>6
いや要る

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:19:43.36 ID:Q0fc5a8Q0.net
Linuxいじると、Windowsの互換性の高さを感じることができたよな
今はそれも失われてるようだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:23:44.23 ID:6GVIwK7r0.net
alternative?だかで戻せないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:05:44.95 ID:plmFRnBWM.net
>>23 コマンドのリンク一個切り替えて済むわけ無いだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:39.28 ID:5U73wH5WM.net
>>19
まあLTS入れて必要なパッケージだけアップグレードした方がいいわな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:13:05.89 ID:VAHSEnRn0.net
UnityがいいのならUnityを自分で入れればいいだけだろ
おれはUnityを使ったことがないし、gnomeもkdeも苦手だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:27:45.97 ID:jUULE0QEM.net
ubuntu使うくらいならdebian使うな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:40:05.20 ID:ZVCB9tHa0.net
何だかんだいって個人が使うならubuntuが一番敷居が低いと思う
質問してターミナルやCUIでコマンド打てよとか素人はわからんぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:49.57 ID:hMFCCdao0.net
ターミナルの使い方がわからず、CUIが恐かった頃の感覚を思い出したわ
管理まで全部GUIでするならUnityやGNOMEがいいのかも
10年前とくらべてさぞかし洗練されたことだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:30.26 ID:y/h6Uz750.net
全部GUIで済ますのは今どきのDebian,Ubuntuでもムリムリ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:00:40.49 ID:00AOngwZ0.net
Lubuntu最強💪💪💪

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:20:59.72 ID:vYW8/kMq0.net
>>30
具体的に何が出来ない?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:31.29 ID:y/h6Uz750.net
Lubuntuじゃなおさらコマンド打ったり、テキストの定義ファイル弄る必要が出てくるだろ?
>>31

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:24:02.45 ID:y/h6Uz750.net
>>32
Samba、GUIだけで使える?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:40:08.22 ID:VWmBRESZ0.net
ふつうの定義ファイルはファイルマネージャからGUIエディタで開くとして、
sudoersを編集したいときにはどうするのだろうか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:04:19.86 ID:y/h6Uz750.net
>>32
ねえねえ、具体例示したんだけど?
とっととGUIだけで行ける具体例示せよ

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200