2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】安倍政権下の改憲「反対」58% 去年より増加してしまう [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:20:42.45 ID:fZRXM4i6M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
5月3日の憲法記念日を前に、朝日新聞社は憲法を中心に全国世論調査(郵送)を実施した。
安倍政権のもとで憲法改正を実現することに「反対」は58%(昨年調査では50%)、「賛成」は30%(同38%)で、昨年調査よりも「反対」が増え、「賛成」が減った。
安倍晋三首相が昨年の憲法記念日に打ち出した9条1項、2項を維持して自衛隊の存在を明記する改正案には、「反対」53%が「賛成」39%を上回った。

憲法に関する郵送調査は年1回行っており、今回で6回目。3月中旬から4月下旬にかけて実施した。

安倍政権下の改憲に「反対」が増え、「賛成」が減ったのは、内閣支持率の急落が影響しているとみられる。
この調査の内閣支持率は36%(昨年調査では55%)、不支持率は56%(同35%)で、支持と不支持が逆転。
調査方法が異なるため数字に差はあるが、朝日新聞社による月1回の全国世論調査(電話)の内閣支持率も、学校法人・森友学園の国有地取引に関する決裁文書の改ざんが発覚した3月、4月のいずれも31%と低迷している。

https://www.asahi.com/articles/ASL4R4HT3L4RUZPS005.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:23:41.74 ID:ka5pleUC0.net
森友の問題でここまで政権が傾くとは思ってなかったんだろうな
ほんまアキエはサゲマンだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:24:04.73 ID:tT8B/dw9M.net
   /:普通の●日本人::\  
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::::::::::i  
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| 
   ヽ::::::::  ──  _ ノ

安倍にすがって生きる
俺たちゃ愛国中年なのさ。

デモに姿を見せられぬ
家でコメントスクラムだ
「はやく憲法を変えたい!」

エグいヘイトで嫌がらせ〜
「草! 草! 草!」
http://livedoor.blogimg.jp/syscom_6640017-jsdf/imgs/a/9/a9313e75.jpg
限界底辺ww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:25:38.99 ID:pEg4774V0.net
はやくやろうぜ
ノーを突きつけてやりたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:26:29.89 ID:bnYMMIME0.net
今日昼のニュースで
レバノンに行ってる安倍の顔がチラッと映ったけど
縦にびよーんと伸びたすげー変な顔になってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:26:37.64 ID:nGAI4hJF0.net
だって安倍晋三だぞ
嫌に決まってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:26:51.89 ID:VxJrgGkP0.net
反対なのはいいがちゃんと投票行けよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:27:15.23 ID:bnYMMIME0.net
レバノンじゃねえや
ヨルダンだった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:28:32.88 ID:mOpDqack0.net
あれ?読売ミニコミ誌の調査では改憲賛成が増加しているようだが・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:28:41.23 ID:oTCkKEcu0.net
蚊帳の外を認めたくない奴がやる改憲なんてヤバいに決まってるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:29:46.50 ID:hpHO5BUjd.net
反対するものは国民ではないと閣議決定

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:31:30.91 ID:JxikW3OW0.net
俺は改憲賛成派だけど
安倍政権下での改憲には反対する
安倍さんは、解釈改憲をした
つまり憲法の解釈を変える総理だ
もし安倍政権で改憲したら
その憲法の解釈を
安倍さんの都合良く解釈する可能性が非常に高い
例えば9条を改憲したとして
その解釈を海外での武力行使を可能にする解釈にしてしまう可能性が高い
それは国民の理解と解釈とは違う
つまり安倍さんは、解釈改憲したことによって
改憲する権利を失ったと考えている

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:32:31.76 ID:HVnK6doy0.net
つーか31から36までちょっと戻してるじゃねえかなんだこの馬鹿どもは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:32:45.61 ID:kEkc8vzd0.net
ねつ造隠蔽しまくりの政権下で改憲なんて恐ろしすぎて絶対無理

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:33:59.48 ID:/f0cHmQG0.net
>>13
不支持も52から56に上がってるから何とも言えない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:36:18.96 ID:ka5pleUC0.net
>>14
ほんとだよ、まず政治不振を払拭するとこからやらないと

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:39:00.90 ID:HVnK6doy0.net
>>15
すまん
調査の方法も電話と郵送で違ったんだったな
しかしマスコミが報道やめたらまた開き直るだけで支持率戻りそうで恐ろしいわ国民が

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:41:51.04 ID:3t+kSu0BM.net
賛成が39いることにおどろき

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:45:55.79 ID:u/PyjJnJ0.net
改ざんする安倍は信用ならんわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:46:40.65 ID:oTCkKEcu0.net
もう憲法の原本は改竄されてるんじゃね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:47:58.74 ID:MZDlwX1g0.net
>>20
その手があったか!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 20:49:22.34 ID:m54/Giufp.net
自民党草案見ても30%賛成してるのが怖い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 21:35:45.33 ID:mhrHo+2ka.net
もう、おーわりーだねー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:04:34.65 ID:SOI5v1550.net
他紙では改憲派が圧倒的多数なのに朝日だけ異様に低いのは
恣意的な質問してるからだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:10:48.59 ID:OLeliINZa.net
アサヒガー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:00:31.09 ID:vnAt2jL7M.net
>>24
憲法学者の多くが違憲濃厚としていたし、国民の多くが反対・審議不十分だとしていたし、大規模な反対デモが行われていたのに
2015年安保法を立憲主義・国民主権を蔑ろにして強行した政府・与党には自衛隊の違憲論を理由に改憲を主張する資格がないです。
改憲といっても平和主義や国民主権を蔑ろにしようとする自民党と立憲主義を強化しようとする立憲民主党では目的が異なります。

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200