2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろうで「おっさんが主人公」の作品が大人気に 要するに、嫌儲民みたいな中年無職が死んで異世界に行ってハーレムする小説のことね [383664285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:08:42.81 ID:vDMjhgGk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/folder1_09.gif
https://i.imgur.com/JOCMkIQ.png

時代の求める小説家
尾木のママで
http://bunshun.jp/articles/-/7171

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:10:07.37 ID:vGLphrTiM.net
空飛ぶクジラになったおっさんはちょっと面白そう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:10:07.97 ID:jmxFFWYM0.net
タイトルが長いんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:10:50.35 ID:X13n5Ihi0.net
ダンバインみたいなのじゃいかんわけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:11:22.88 ID:KlSmF0cj0.net
子供が書いて子供が読んでるんじゃないの?ああいうのって

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:11:54.19 ID:MqdlYLLV0.net
なろう読んでた中高生も今やおっさんになったんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:12:25.44 ID:q4i5jbKE0.net
ラノベのメインターゲットは30台や

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:12:26.50 ID:i9vIK4Uy0.net
オバロはアラサーだからセーフ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:13:14.77 ID:heQQsNjl0.net
>>5
(精神が子供の)オッサンが書いて(精神が子供の)オッサンが読んでるイメージだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:13:20.93 ID:NJti/ysp0.net
読者もおっさんだからちょうどいいんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:13:36.05 ID:ga+6lkdh0.net
ハルヒの頃の若年層が年取ってそのままスライドした感じじゃないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:14:42.40 ID:9FWUge3SK.net
作者の自己投影ハンパないなきっしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:14:55.84 ID:YTzsMLdu0.net
ハゲがヅラをかぶって正義のヒーローになる話を思いついたのだが
冷静に考えると、これってパーマンの亜流だよな・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:32.24 ID:559YT9Bfd.net
特に取り得もない小学生が未来からきたネコ型ロボット使って無双するとかはまだ分かる
高校大学あるいは社会人なってないとおかしい年齢のニートが異世界で何故か無双とかは気色悪い
まして中年の無職とか異世界行かずに大人しく地獄いってろよとしか思えないんだが

>>8
あれ転生したの普通の社会人だしな
ああいうのとか幼女戦記みたいなガチ有能キャラが理不尽に転生させられるのは見れる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:12.70 ID:dxdYc8JE0.net
前に読んだのは設定がおっさんってだけで
言動も行動も高校生そのものだったから、なんだかなぁって感じだった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:16.92 ID:QFJvxcRD0.net
>嫌儲民みたいな中年無職が死んで異世界に行って
地獄の閻魔みたいなのが出てきて「貴様は生前、あまりにも人生をナメた
生き方をしてきたな。わしはきっちりばっちりお見通しだ。貴様の魂は
汚れ切っておって血の川で百度洗濯しても綺麗になりそうにないわい。
そこで、貴様を懲らしめるためにいまからとっくりたっぷり六道地獄を
めぐってもらうことにしたのじゃ」
とか言われて、そこからヘラクレスもびっくりの無理難題を押し付けられ
試練の旅に出されるようなストーリーにしろってのか。

もう十分ジャップ社会に虐待されたオジサンたちを小説でも虐めて楽しいか!?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:51.65 ID:JawBLYlS0.net
年齢設定はおっさんなのにやること考えることはテンプレ少年主人公と変わらんとか
若返って結局少年主人公でやること考えること(略
20代後半をおっさん扱いとか
何もかも見てきたわけじゃないがおっさん主人公のちゃんとおっさんしてる話なんてあるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:19:46.82 ID:80dy+GPYM.net
え、なろうって中学生とかじゃなくておっさんが読んでるの?
キモすぎだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:21:34.68 ID:ly9vGLwM0.net
魔法科劣等生とか作者もおっさんなんやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:23:25.76 ID:559YT9Bfd.net
>>17
そのへんオバロは元人間でもアンデッド化した思考の異常性が描かれてたり
幼女はキチガイ新自由主義者のグロテスクさもテーマの一つだったりと内面的にも面白味がある
やっぱなろうより理想郷出身のほうがおっさん系は面白いのが多い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:24:33.24 ID:S3dcRJWR0.net
>>18
むしろ何で中学生とかの子供が見るんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:25:07.79 ID:PnsUSYOtM.net
>>18
ハルヒに夢中だったガキがもうおっさんなんだぞ
そもそもガキは金もってないからそいつらに向けて書いても売れないし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:27:25.42 ID:GP28/7nJr.net
死んだら地獄に行くのがジャップの伝統

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:27:39.64 ID:E3/doWSp0.net
>>13
藤子F不二雄は中年のおっさんがスーパーマンになる漫画も描いてるしね
去年ドラマ化したやつ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:28:04.50 ID:MZDlwX1g0.net
>>9
地獄か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:29:21.82 ID:CRmJKCnJr.net
何ヵ月前の話?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:29:40.69 ID:QlVfU/3/0.net
なろうの書籍化って1200円くらいの大判が主だからな
ガキに買えるわけがない
つまりはおっさんが主要客層ってこった
泣けるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:30:13.55 ID:ljNjBy2l0.net
現世で報われなかったおっさんも幸せになりたいんや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:32:28.93 ID:LY3bqxJrx.net
平尾容疑者を異世界転生させたら良くね
あいつ色々と化物だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:32:42.92 ID:N9F2eYqp0.net
今の日本だって、改竄から始まる異世界生活、みたいなもんだろう
登場人物もみんなおっさんばかりだぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:35:17.14 ID:7x0NPo9P0.net
>>20
お前は単なるゴミを崇めるオバロ信者じゃねーか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:37:04.61 ID:5Qvl7Gko0.net
読者層のこと考えると悲しくなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:37:49.32 ID:U/OJYLwHd.net
田中さんとかアラフォーじゃんね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:39:58.85 ID:rSvcj7Sn0.net
>>29
ゴールデンカムイの白石で十分だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:45:12.70 ID:xffFsYmB0.net
このすばが面白い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:04.71 ID:gSRZLjoD0.net
>>14
幼女戦記がガチ有能キャラ?????

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:22.90 ID:7JhYHoWap.net
スレ立ってたやつ
社畜、火星に行く
みたいな奴書いて1発逆転しろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:48:06.16 ID:d5bI/yf70.net
オレツエーやご都合主義感のあまりないオススメがあったら教えてほしい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:50:02.97 ID:gA6RVNsM0.net
ノンフィクション作品でも見たらいいんじゃないの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:53:04.33 ID:80dy+GPYM.net
>>21
社会人なら社会をテーマにした作品読むだろ
空想とかファンタジーにふける歳じゃねーわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:57:26.70 ID:171cvt5s0.net
>>18
おっさんが書いておっさんが読んでる
あとたまにおばさんも居る
50過ぎのおばさんなろう作家が事故ってニュースになってた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:58:28.54 ID:7T068NZg0.net
賢明なるケンモメン諸君はこんな負け犬現実逃避小説なんて唾棄してるよな?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:58:32.68 ID:knGnACQ40.net
おっさんを対象にしてるなら、魔法とかそういう要素いらなくね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:58:49.57 ID:171cvt5s0.net
>>40
じゃあ日本人のお前はハリウッド映画絶対見ないで邦画だけ見てろよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:59:05.75 ID:7T068NZg0.net
>>14
オバロだけは別みたいに勘違いしてるやつ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:59:58.82 ID:7T068NZg0.net
>>20
こういうレベルのやつが持ち上げてるってこと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:00:43.90 ID:nqWajXqC0.net
氷河期のゴミ共が現実逃避してんだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:00:48.30 ID:7T068NZg0.net
そもそも少子化なんでパイの少ないリアルキッズを対象に書いてもうまみがない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:05:26.97 ID:PGZGehCia.net
無職転生はハーレムにこそなるが
あんまり俺ツエー感はないんだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:05:36.31 ID:hsB22igj0.net
真面目に笑えねぇな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:09:27.77 ID:seoC+FbgM.net
スローライフいいね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:10:38.07 ID:tLqb0JES0.net
>>12
けどこんなのが書籍化でウン百万部も売れるんだよなw
乗り遅れとるで君

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:15:27.06 ID:YQlLeGGea.net
もうワンパすぎて飽きられ始めてるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:18:22.09 ID:aB6yHose0.net
そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中
この作者の月夜涙って人は売れてるものは何でもパクることで有名なんだが
転生スライムのアニメ化記念で暴風竜テンペストもつい最近パクりました
なろうはとにかく売れてる要素はパクるのが秘訣
よっこらフォックスこんこんこんの人ね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:20:22.07 ID:cwLT0PdY0.net
転生先でもイケメンハイスペック野郎にすべて持ってかれる底辺人生

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:21:30.47 ID:oIzff3CX0.net
就職氷河期の無能が現実世界から逃げるための本

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:22:26.28 ID:WtOMdxUy0.net
こいつらドラクエベースの世界観じゃないと話作れないのかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:26:33.31 ID:aB6yHose0.net
>>57
あいつらにしてみれば勇者は称号じゃなくて職業だからな
違和感ないんだろうか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:28:10.48 ID:X13n5Ihi0.net
>>58
ドラクエの勇者て職業やん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:30:02.73 ID:HvEK3lIma.net
田中のアトリエをアニメにしろ
視覚情報が必要です

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:31:36.48 ID:7qvzwQCh0.net
>>57
みんなドラクエが好きなんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:38:11.70 ID:aB6yHose0.net
>>59
わかった上でやってるのと
アホのフォロワーがごっちゃにしてるのとは違う
ドラクエは血統から勇者(の子孫)と見なされたり
上級職をいくつか鍛えて名声上げて初めて勇者になってるだろ
多くのなろうは一般人が召喚された時点で根拠もなく勇者よばわり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:41:47.36 ID:PDAeOu7vd.net
>>57
わかりやすいんだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:42:02.46 ID:Zwkqmwgv0.net
なろうのオッサン主人公なんて年齢設定だけオッサンで中身がガキだからオッサン設定意味ねえ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:44:40.46 ID:jx7MsbE50.net
前から欲望丸出しのサイトだったけど最近さらにその傾向が強まってる気がするな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:46:30.32 ID:AV1eliIF0.net
これってつまりどういう主人公が客に求められてるかちゃんと分かってるってことだよな
アニメとかゲームも昭和の頃のようにおっさん主人公を増やすべき

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:49:03.00 ID:icjxiKmGa.net
媚売られても金ねぇよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:00:44.95 ID:OLhVVEtl0.net
奴隷ハーレム系はまんさんのケータイ小説並みにキモいのにスルーされてるから絶望する

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:49:05.31 ID:yDND5rMx0.net
はい定期

https://i.imgur.com/udscoQJ.jpg
https://i.imgur.com/AfLe9cV.jpg
https://i.imgur.com/EIN123k.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:57:44.90 ID:wWMuo6E3p.net
まさにジャッポス

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:00:01.09 ID:Bk1o8Zne0.net
AVに老人向けが増えたのと同じで、オタクの年齢層が上がってきてるから主人公の設定も読者に合わせてきてるんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:08:05.14 ID:CcC/3G6b0.net
このてのタイトルって紹介文だしここまでわかればそれ以上読む必要なくないか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:09:59.15 ID:my010mbJ0.net
ハイファンタジーってなに?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:02:30.65 ID:/Rmy31Sc0.net
>>73
地球文明の登場しない異世界完結型設定のファンタジー一般のことだぞ
最近は転生でも異世界→同一異世界のパターンも流行ってるからハイファンタジーが成立している

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:08:59.15 ID:iMXcjDzL0.net
おっさん(28)

これやめろ若すぎて投影もできん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:12:50.88 ID:j1Uv7hiQ0.net
タイトルで説明するのやめろよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:15:42.29 ID:7eILhFX20.net
アメリカ映画もおっさん主人公多いしね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:17:50.11 ID:+tfmu4Lt0.net
おっさんが大人気ってことにしたほうが流行りの作品を作りやすいから流布してるだけだぞ
商売でやってるってこと忘れるなよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:19:28.93 ID:UV04/6M70.net
そもそも未成年に世界危機を丸投げする今までの風潮が異常だし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:20:35.38 ID:EmtkrrwO0.net
>>62
根拠もなく勇者扱いの作品あんま知らないんだけど何がある?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:24:57.39 ID:pTpb6iCV0.net
おっさんは目が疲れてるから活字読まないだろう
誰が読んでるんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:28:06.07 ID:g/1+ueTg0.net
ほいよ、具沢山(無駄に長い)・アチアチ(人気)・(価値が)三百円くらいのやつを教えてくれ
睡眠導入剤にしたい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:28:08.77 ID:waV4z+ZO0.net
異世界おっさんってのが嫌儲民をモチーフにした小説(ラノベ)らしいわ
気に入らない奴を恫喝したり拷問して殺す話らしい 

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:29:16.81 ID:fPei90Le0.net
なろう読んでた子供がそろそろオッサン世代になったってことじゃない
悲しいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:29:22.14 ID:JbXUlA930.net
>>57
いやそうじゃなきゃランキングに上がらず目立たないだけだよ
奇抜な設定、練った設定、いくらでもある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:32:03.57 ID:+tfmu4Lt0.net
ランキングw
さすが嫌儲ですわなw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:40:38.49 ID:A7H6NuZK0.net
>>13
昔のエロゲーで逆バージョンのが既にあんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:14:30.98 ID:A99B742a0.net
>>80
勇者召還の儀()で呼ばれてきたら複数やってきて
ヒーロー、ヒロインは再弱の職業なんてたくさんあるだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:39:27.91 ID:vIGJAjXud.net
>>20
やっぱオタク文化はガイジが支えてるんだなにゃw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:42:10.55 ID:6RmfJrfR0.net
http://i.imgur.com/MVXv4qU.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:21:20.49 ID:eVgQ/3n+r.net
現実を生きてるお前らの方が偉いよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:21:51.43 ID:1AdbAcVk0.net
俺はTSFものだな
そしてGLでも精神的BLでもメス化してノーマルでも何でも来い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:37.06 ID:/Rmy31Sc0.net
>>88
人が認定してるんだからよっぽど根拠あると思うけども
精霊の祝福とか血筋で勇者とかよりよっぽど正統性があるように自分の感覚では思う
そこら辺の感性の差がWEB小説を生み出したのでは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:35:53.75 ID:vyFM1YKga.net
このランキング異世界転生じゃないよ
ハイファンタジーで転生物が入れるのは異世界から異世界への転生で現実世界が絡まないやつ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:21.55 ID:za1ecSxN0.net
なろうでおっさん主人公→書籍化で10代に改変→絶賛大不評で売れない
よくある話。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:50:33.37 ID:uY4jhMvp0.net
おばさんはダメなん?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:01:16.32 ID:XBrc3N+20.net
>>82
ゴブリンの王国
ログホライズン
辺境の老騎士
カボチャ頭のランタン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:31.01 ID:Y69Y0QZx0.net
そのうちジジィが転生して無双するようになる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:10:20.87 ID:F/pry8OS0.net
ジジイはおっさん転生の話をよんで
ガキはクラス全員転生の話を読む

ちゃんと住み分けできてんじゃんw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:32:59.78 ID:nOuTsxGzM.net
中高生から成長せずにそのままおっさんになっちゃった層

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:26:44.73 ID:rPp/TF3gM.net
俺も書きたいんだけど読んでくれるか?
能力カンストで好き勝手人民を支配して殺戮と虐殺、ハーレムと人身売買の限りを尽くしたい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:27:41.63 ID:jWQQbJQ+0.net
異世界がMMORPGメタネタばっかの時点で
世代的にオッサンやからなあ
チラホラ「ソシャゲネタ」が増えてきてるが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:33:46.35 ID:/Rmy31Sc0.net
>>101
読み続けるかどうかは知らんが読んでやってもいいぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:46:43.49 ID:cG4OzVw/0.net
>善人おっさん

俺は真面目で優しいのにDQNや不倫するような男ばかりモテて
どうして自分は女に縁がないのかと言ってる嫌儲民みたいなキモい人間が
善人おっさんという表記に釣られてんだろうな
最高にキモい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:46:53.51 ID:rPp/TF3gM.net
なんか善人おっさんってのが無理なんだよね
なろうとか好きな時点でどう考えても生きるのが辛い
それは好き勝手できないからだ
嫌なやつは皆殺し、可愛い子は全員奴隷やハーレムとして奪い、気に入らない国は滅ぼす
俺が俺たちが本当にやりたい俺TuEEEEではないのか?人助けとかクソ喰らえだろw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:47:27.28 ID:a0A81+hD0.net
三木なずなってやつはガチですごい
内容ぺらっぺらでも流行取り入れまくって、書籍化しまくり
そして飽きたらポイ捨て、完結した作品がほとんどない

こいつはすごいよ、本当に尊敬する
なろうを最大限に生かして金儲けしまくってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:48:26.30 ID:LQcYRbP50.net
昔から人気のジャンルだししょうがない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:49:06.37 ID:ksMPk4i/0.net
七つの大罪もそう言えば主人公も元はおっさんだったな
セクハラしまくってるし酒好きだし

鈴木央意外と先見性あるんだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:49:16.63 ID:O/plVolG0.net
流石に飽きろよこう言うの

40歳無職生保糖尿のオッサンが転生して
43歳無職生保糖尿通風になる奴とかにしろよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:49:18.76 ID:jWQQbJQ+0.net
類似品でも
全然違うぞおもしれえwwwwwwwwwwwwww
ってオタは楽しんでるんだろ?
ある意味すごいよなあ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:50:47.25 ID:AENubr/G0.net
女子高生の次はオッサンに鉱脈が?!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:51:38.72 ID:ksMPk4i/0.net
やっとジャップもアメリカに追いついたか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:52:04.27 ID:8OLuB86UM.net
>>109
いいなそれw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:00:08.67 ID:/Rmy31Sc0.net
>>110
カラバリだぞ
変化が大きいと導入コストが高くなるので近い製品を取り入れようとするインスタントな考え方だぞ
若くないから新しいものを取り入れる気力が足りない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:03:58.24 ID:w2/g+bYm0.net
これ無料だから流行ってんの?
それとも面白いから流行ってんの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:06:13.21 ID:6PHHsOu4a.net
手違いで人間殺すとか神様無能すぎだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:12:19.23 ID:O/plVolG0.net
>>115
両方
無料コンテンツに群がる貧困層に手っ取り早く夢を見せるって道理で
この上なく理に適ってるから無くならない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:15:40.27 ID:PdSbvLWRa.net
なんかこれ系読んでるやつは人生終わってて現実逃避の延長として読んでるみたいな漫画あったけどあれほんとなのかよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:19:18.43 ID:QdldXN6ld.net
酷えな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:22:20.39 ID:1AdbAcVk0.net
>>98
もうあるし、コミカライズされてる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:26:34.74 ID:MGD6cwtdd.net
2016年後半くらいからチラホラ
2017年になるとそこら中に おっさん をタイトルに入れた駄文が溢れたな

流行り廃りなんだろうがかなりキツイ
孫系もそうだが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:32:56.41 ID:lLXVa6r+0.net
聖騎士スパーホーク

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:21.69 ID:a0A81+hD0.net
おっさんが主人公っていうけど、モンスター転生と同じで、
どうせ序盤で若返ったり、美少年や美少女になったりするんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:36.73 ID:cSb3Lt180.net
日本人でよかったアベノミクスで社会が豊かになった
それなのに別の世界に生まれ変わって大活躍して満たされる物語が大好き
後年になってこの年代はこうした物語が大流行した時代だったとして検証されるのだろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:33.89 ID:Fxgu0D0BM.net
俺も大概キモいオッサンだけどこういうの見てたら逆に哀しくなってくるんだけど
あまりにも現実とのギャップがあり過ぎるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:39:50.30 ID:06c35k+x0.net
自殺しそうで心配

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:44:42.26 ID:uSx1pOqvd.net
>>126
いや無職ニートは社会全体で追い込みかけて積極的に自殺に追い込むべきだろ
自殺に追い込むというと体裁悪いからセルフ殺処分ってことでw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:27:30.88 ID:ksMPk4i/0.net
トシヲも小説家になればよかったのにね(´・ω・`)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:39.57 ID:VbeR9IFe0.net
>>126
自殺したら異世界転生すると信じてるから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:33:01.70 ID:XFGYmE1n0.net
正直学生時代ラノベですら段々とありえなさすぎて虚しく感じてたのに
中年になってもまだそういう物読んでる連中は逆に凄まじい精神力持ってると思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:34:30.66 ID:zwE7wR1R0.net
>>109
さらに苦痛を求めていく求道者精神が光る。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:42:53.79 ID:D+M+alqp0.net
>>124
後世から見たプロレタリア文学みたいな感じか
なろう小説の低俗さが恥ずかしいがw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:44:25.60 ID:0UZSvUPj0.net
作者が語り部や主人公に自己投影するのはタブーだし邪道だってずっと言われてたのにな
エッセイを書くのがどれだけ難しいか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:07:12.61 ID:ksMPk4i/0.net
>>133
でも小説って作者名=登場人物名多いよね
ダレンシャンとか栗元薫とか二階堂黎人とか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:12:29.32 ID:IaaYI5vs0.net
そのうち包丁持って外に飛び出る勇者が増えるだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:38:04.88 ID:lol4/7IK0.net
若かろうと歳くってからだろうと己の満足できる人生というものは今から作れると思ってるけどそれを放棄してるんでしょ
その上でそこまで現実逃避を重ねなければやっていけないような人生なら死んだ方がよくね?煽り抜きで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:39:34.95 ID:7l4Q90bj0.net
なろうはもう売るための宣伝費の方が高くついてるからな
過去の作品のリバイバルがやたらと増えてるのは、なろう以外の宣伝にかける金がないから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:41:35.63 ID:OAox6/1Ed.net
異世界おっさんは二次裏でチラッと見たが
独善のカタマリみたいなヤバい奴だったな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:33:23.61 ID:RWHJmT2n0.net
死ぬこと確定した話なのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:58:27.98 ID:nTmO+FEh0.net
俺もおっさんモノ書いてるけど異世界でいい思いするんじゃなくてむしろめっちゃ大変な冒険するの描いてる
そっちのが面白いだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:43:11.14 ID:lol4/7IK0.net
若かろうと歳くってからだろうと己の満足できる人生というものは今から作れると思ってるけどそれを放棄してるんでしょ
その上でそこまで現実逃避を重ねなければやっていけないような人生なら死んだ方がよくね?煽り抜きで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:45:07.56 ID:8RVWr/oF0.net
こんなの読んで惨めな気分にならないんだろうか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:56:36.76 ID:c1hek9eqa.net
>>141
作り方がわからんのやろな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:44:48.20 ID:GClZQunYM.net
>>101
この手のクズが異世界転生してやりたい放題するのはすでに何個かあるけど
あんまり人気は出てないな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:46:46.03 ID:8G+5yiTza.net
>>141
歳食ってから可愛い嫁さん貰おうとしてもムリやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:03:05.52 ID:dMSoPPL70.net
異世界行ってもエルフ見てシコるぐらいしかできねえぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:03:38.46 ID:MuLcfEQmM.net
>>144
そうなんだ
一個も読んだことないけど参考になるわ
面白くないのかね
ただ悪だするだけじゃつまらないからな
駆け引きがないと
ただ書きたいけど時間はないしその投資の時間に似合うメリットが得られるかは未知数な手前なかなか本気で始められないのがネック
ニートになったら書くか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:15:16.91 ID:VbdGpdXu0.net
>>146
>異世界行ってもエルフ見てシコるぐらいしかできねえぞ
その文で小説家でもないのにアイディアが一つ天から舞い降りてきたゾ!

「早撃ちマック@異世界  -エルフの姫君たちにガンシャせよ!-」

あの早撃ちマック(https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11201.html)が
異世界転生して小生意気でツンツンなエルフの少女たちを射殺(精神的に)していく英雄譚。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:41:42.68 ID:lErlo6eWM.net
イスラム教の物語かな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:29:40.36 ID:mWzwYQQV0.net
大人気なのはアラフォー賢者が売れたせいだよ
それを知ったなろう作者がおっさんを主人公にした小説をこぞって投稿しただけ
サンプルがアラフォー賢者しかないのにおっさん物を書き出した作者は馬鹿としかいいようがない
売れたのはアラフォー賢者の一部の読者と一般人でライトユーザーな人が買っただけで
なろう読者の中で人気があったわけじゃなかろうに

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:40:36.52 ID:33f6mFP5a.net
>>150
無職転生は?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:40:44.00 ID:+zE0dalo0.net
現実逃避の幼稚さの輪

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:46:28.96 ID:5U5oftqq0.net
現実が辛いからストレスのない創作物を…自体は別に否定することもないけど
日常4コマとか剣豪小説とかは理解できるがなろうはなんか違うんだよなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:47:32.51 ID:5f+6fWER0.net
女絡めないの読みたいけどほぼほぼハーレムだよな
ハーレムタグつけてないのにハーレムだし困るわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:54:30.42 ID:fgA7OTMD0.net
ガチの児童文学を書くのは難しい
ほとんどの作品は大人の目から見た理想の子供、見た目子供だけど価値観やロジックは大人ってのを描いてるだけ
なろう主の中身がおっさんなのはそういう理由もあるんだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:01:37.93 ID:ou8Q3ZFPa.net
なろうはランキング上位にいないと
見つけられない→読まれない
のループがあるから
読者に媚びたものばかりになるのは必然

ジャンプとかはアンケート制はあれど
誌面では平等に並んでるからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:14:42.58 ID:mWzwYQQV0.net
>>151
読者が多かったらそれなりに売れてコミカライズで成功してシリーズ累計発行部数が170万部を超えた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:16:55.17 ID:brQckDnX0.net
>>104
死ね まんこ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:18:39.99 ID:oBbd1Oc90.net
どうあがいても逆転不可能なんだから、現実逃避くらいさせてやれよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:51:15.99 ID:IqVEWf+f0.net
おっさん主人公って中身が成熟しててかっこいいなら読みたいけど
幼稚なままなんだろ
そんなおっさんに何の価値があるんだか

そこを逆手にとって中年の自虐ネタ溢れてて面白いなら有りだけど
なろうだし、つまらない底辺のおっさんなのに特に理由もなくチートで俺ツエー系しかないんだろうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:19:54.46 ID:hX+e79ii0.net
>>151
生まれ変わって中身おっさんだけど見た目ショタはおっさん主人公っていうんだろうか。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:05:48.90 ID:S01Wb4nmM.net
>>153
俺はむしろ日常4コマが理解できない
オッサンが書く女ばかりの日常ってフィクションが過ぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:20:26.88 ID:f1184LPV0.net
善人ってなんだ
哲学かよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:32:17.10 ID:uKrrNSJe0.net
オッサンの書く女の日常って、男の理想が詰まってるだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:19:08.95 ID:/tQFGGgk0.net
>>162
日常4コマは女作家の方が多いだろ
ストーリー4コマ自体女作家が女読者向けに描いてた物だし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:22:19.45 ID:C5uHe/890.net
こういうスレで○○みたいな展開書けよとかいうアホいっつも居るけど
そういうのは大抵あるけど当然人気出ないから話題にならないだけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:28:43.14 ID:VpYa2FSf0.net
>>143
ものすごくシンプルなレスだが実際そうかもなあ
何が「満足」できるの?何が「幸せ」なの?というところからわからないのが多いのかもしれない
わからないから他のやつはどうだろうとネットを見てみると見栄の張り合いだしね
何とかバエのはるか前、2chの煽りスレなんてのも「真に受けて勝手に劣等感を抱く」という点でこれと同系統だし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:38:22.30 ID:+xCKMQ7td.net
>>159
それは逃げだろ?駄目だよ底辺の逃げ場なんて無くすべきだ
でないと連中は真面目に働かない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:44:12.76 ID:7C7KyXBo0.net
俺達氷河期オジサンに本当に必要なのは
3頭身ぐらいのロボとゆかいな仲間達とのオモシロカッコイイ冒険物語

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:44:46.55 ID:jSVaItKf0.net
イスラームに入れば解決するじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:54.33 ID:+kq/0vQq0.net
最大限のカタルシスを求めようとしないのがもったいないよ
最低限の快楽を点滴のように受給してるだけの生活保護者みたいな読者ばっかり

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:26:25.99 ID:veRFIZcU0.net
お前らも恥も外聞も捨てて馬鹿になってなろう作家になれ
ワンチャンあるぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:48.51 ID:JUwGP+tra.net
>>169
ドラえもんじゃん

総レス数 173
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200