2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ズル林、移転 [469534301]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:12:33.64 ID:/oKZfS+N0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
https://www.asahi.com/articles/ASL4R3QRTL4RUHNB001.html
群馬県館林のアメダス(地域気象観測システム)が6月にも館林市内で移設される。アメダスは「日本一暑いまち」の根拠だが、いまの場所は「暑くなりやすい」と疑われ、一部で「ズル林」などと言われている。
移設後も暑さを証明し、“汚名”を返上できるか――。

 現在、アメダスは館林市美園町の館林消防署駐車場にある。近くを国道354号が通り、自動車販売店や集合住宅などが密集する。駐車場も道路もアスファルト舗装で、アメダス自体は芝生上ではなく防草シートの上に設置されている。

 こうした状況に、インターネット上では、「ほかの地点より暑くなりやすい地点にアメダスを置いている」との声もあった。

 前橋地方気象台の担当者は「さまざまな声があったのは承知しているが、アメダス移設は消防署の移転に伴うもの」と説明。
2020年4月までの消防署移転に先立ち、アメダスを現在地の北西約2キロの富士原町にある県立館林高校グラウンドに移すことになった。複数の候補地から検討し、周辺に人工的な熱源や高い建造物がないことを確認したという。
気象台は「観測に適した環境を作る」としている。

 館林は全国最高気温になることが多く、4月22日にも全国最高の32・1度を記録したばかりだ。1日も、伊勢崎に次ぐ全国2位タイの30・5度を記録した。(山崎輝史)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:12:59.27 ID:bHu0zGiE0.net
はえーよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:13:40.41 ID:DTIIb5E00.net
ずるいずるくないより
正確性の欠けた観測など意味ないからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:13:49.87 ID:JLhVTEAI0.net
その後館林の名を見たものは居ないという

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:13:53.33 ID:oL+hOr0Z0.net
ネッツからの加熱が無くなるなんて
そんなのズル林じゃないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:14:16.50 ID:ykKw/Iau0.net
ネッツからの加ネッツ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:14:32.32 ID:MgyhVsdga.net
ズル林陥落で熊谷が復権か!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:14:44.45 ID:QlVfU/3/0.net
ネッツも移転させよう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:15:11.32 ID:R7Qnm7D5d.net
ネッツの移転まだー?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:15:27.12 ID:+A88eOEc0.net
次はどんな手でくるか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:15:39.37 ID:NTd/VanA0.net
というかセンサーの数が昭和すぎない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:15:45.56 ID:xuccUTdY0.net
流石にトヨタには敵わなかったか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:15:54.86 ID:rr+bZrnr0.net
ズル林が更生するとは思えない
間違いなく新しい加熱要因があるはずだ探せ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:01.57 ID:iWnb1WGr0.net
改ざん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:27.93 ID:myrxOgkY0.net
むしろズル林で通してほしかった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:42.91 ID:EImeIBql0.net
加ネッツと言えなくなるのかよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:16:57.80 ID:9f7pPzsoa.net
お前らが叩きすぎるから…。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:17:33.01 ID:mhUTtCtB0.net
てか暑いからなんだってのw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:17:46.14 ID:xKCjWg4Y0.net
ほんとにズル林って書いてあって笑った

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:02.79 ID:MgyhVsdga.net
ネッツの敷地内に移転すれば良かったのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:02.93 ID:Tv1PlVss0.net
朝日にズル林とか書かれててワロタ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:15.31 ID:EzLqhKkM0.net
謎のインチキ暑さマウンティング

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:28.33 ID:lZMc3bva0.net
やっぱりズルしてたのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:33.50 ID:heQQsNjl0.net
>自動車販売店や集合住宅などが密集する。

まさかと思ったけどホントにズル林とかも書いててドン引きだわ
ネッツから加熱ッツとかいうネタをそのまま記事にするとかどんだけ低脳記者だ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:39.89 ID:7j4YmEMf0.net
まず日本一暑いが汚名だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:18:43.28 ID:Kw9kwrU30.net
ズル林の語感の良さは異常

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:19:02.38 ID:3Q7sXisI0.net
日本中あらゆる旅をしてきた俺だが、

真夏に日本一高温になるのは大宮で間違いない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:19:30.82 ID:G+hzf/Amr.net
>>13
これ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:19:51.40 ID:6c23vmjn0.net
>>24
夕方のニュースでもズル林と特集されたことあるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:20:06.85 ID:qDYx5P1x0.net
外道の悪役が更正とかつまんねーなおい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:20:22.47 ID:lZMc3bva0.net
>>3


32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:20:34.63 ID:ZULnPFWO0.net
むしろ東京や練馬は公園に移動して暑さを誤魔化してるぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:21:08.62 ID:eZ9gad290.net
どうせまたズルするんでしょ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:21:17.63 ID:l1WuQdhe0.net
加ネッツ好きだったのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:21:20.57 ID:ROLulanu0.net
ズルバヤシ派とズルリン派ではどっちが多いの?自分はズルバヤシ派
朝日新聞のこの記事書いた人はどっち読みだろうか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:22:34.78 ID:W0NH/2cy0.net
ネッツ店からの熱には笑った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:22:57.64 ID:UbEXUVWFM.net
今度はアスファルトの上な

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:23:36.32 ID:eZuOFMygd.net
ネッツでカネッツって言えなくなるのかつまんねえな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:24:22.10 ID:G+hzf/Amr.net
>>32
館林はそのための目くらましまたはスケープゴートだったりしてな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:24:54.48 ID:gbOw5NsUd.net
観測地点としては完全AUTOだけど、実際の体感には近そうな場所だったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:24:57.67 ID:OMFKsF7Da.net
流石にネタだろ
こんなの本気で叩いてるやつはよっぽど時間も力も持て余してるニートだけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:25:47.87 ID:oL+hOr0Z0.net
移設先
館林高校グラウンド
https://i.imgur.com/xGdzXpr.jpg
https://i.imgur.com/7pKZx2w.jpg

喫茶店のあ 中華こうわん飯店 山野接骨院からの加熱が疑われるな
https://i.imgur.com/5YCknuT.png

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:25:52.27 ID:EImeIBql0.net
>近くを国道354号が通り、自動車販売店や集合住宅などが密集する

自動車販売店w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:26:07.41 ID:kPldYiIz0.net
>>35
なに言ってんの君

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:26:41.29 ID:JLhVTEAI0.net
>>42
侵入して写真なんか撮ろうものなら通報されるな
考えやがったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:27:02.70 ID:XdvUnOgB0.net
これ半分ズルを認めたようなもんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:28:22.55 ID:9f7pPzsoa.net
館林はバカだよな。日本一暑くてもいいことは1つもないぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:28:31.32 ID:JOCAFclX0.net
もうズル林って言葉だけで草生える
さすがに最高気温でゲハ抗争みたいになるのは草が止まらない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:28:32.86 ID:ui1HEFsX0.net
https://i.imgur.com/0JeHyav.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:29:06.63 ID:jZPuUZfN0.net
>>11
増やせばいいというわけでもない
天気予報の計算に使う観測データはグリッド上の点で計算しやすいように加工されるから
単純にグリッドを増やしてもたいして予測精度は上がらないうえ計算時間指数関数的に半端なく増える

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:29:29.29 ID:EAvh/SkA0.net
>いまの場所は「暑くなりやすい」と疑われ、一部で「ズル林」などと言われている


敗北を知りたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:30:40.86 ID:ptOCWqkx0.net
トヨタネッツからの放射熱

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:31:39.27 ID:AJc6ysMH0.net
>>31
!?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:33:15.32 ID:dVzpkrOr0.net
お前ら館林行ったことないだろ?灼熱地獄だからな
くっそ暑いのは事実だぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:33:31.37 ID:U+duN5RH0.net
ネッツによる加熱

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:35:09.94 ID:TbVZvAs3a.net
>>49
これは消防本部による加熱も意味わからないな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:35:14.27 ID:Xn2Fr1h80.net
>>42
芝生はなさそうね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:37:23.45 ID:VV/uL+2J0.net
>>54
カンタカと言ってなんのことだかわかるようになりたくない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:37:34.49 ID:2Z1jOGDU0.net
J死ね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:37:52.67 ID:8nwmp9Ui0.net
知名度は上がったと思うが・・・

ネッツからの加ネッツ
のキャッチーさは異常

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:38:13.85 ID:VV/uL+2J0.net
>>1
朝日に名指しで「ズル林」なんて言われたくない!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:38:26.68 ID:THiWQpaP0.net
暑いでーすって喧伝してどうすんのって感じ
そんなところ住みたいと思うやついねーだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:38:46.77 ID:slzqteFD0.net
>>47
何を考えたのか暑さで地域PRしようとした我が熊谷市の悪口はもっと言え

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:40:15.69 ID:8nwmp9Ui0.net
日本人は一位にクソ弱いぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:40:43.89 ID:9f7pPzsoa.net
>>63
熊谷のバカだと思うわwwwww暑すぎて観光客も避けるよねwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:40:47.28 ID:7soQlFfAa.net
ズル林の語感の良さは異常
もう言えないかと思うとつらい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:42:52.07 ID:pJ/wvCl80.net
母校の校庭やん
男子校からのおとこ熱がスゴいんだぜ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:43:48.48 ID:Sxl4fn1d0.net
高崎から伊勢崎、桐生、館林って行くと本当に暑い。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:44:20.34 ID:3JDCWidjd.net
工場の排気ダクトの近くとか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:44:20.52 ID:nrY4uUYQd.net
キャンパス舐めんなよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:44:57.49 ID:KUcY9hpP0.net
>>35
ずるばやしが正しいけど
ずるりんの方がかわいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:45:41.23 ID:AYLy8wsCM.net
観測結果なんて改竄しちゃえばいいんだし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:46:10.91 ID:Gfv7kvs30.net
これも館林高校の校内
https://i.imgur.com/Dr0nPtq.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:46:33.19 ID:VV/uL+2J0.net
>>63
バーカバーカ
駅前の雑居ビルに空室多過ぎバーカ
ティアラ21バーカ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:13.14 ID:VV/uL+2J0.net
>>68
太田を通過してんなバーカ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:16.16 ID:SaCVzD4O0.net
アメダスって気象庁の記録取るためだけの施設で今の状況じゃメッシュが広域過ぎてほとんど意味ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:25.67 ID:j+7Lak0bd.net
ずるばやし?
ずるりん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:47:30.19 ID:+BTENufm0.net
気象板住民の俺は15年くらい最高気温スレを見てるが館林が急に目立ちだしたのは2012年くらいからだったな
それまでは多治見、熊谷といい勝負って程度の実力で三羽ガラスと呼ばれていたんだが
どういうわけか館林だけがぶっちぎる年が続き始めたんだよ
アメダスの位置はずっと変わらなかったからやっぱり周囲の環境変化の影響があるんだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:48:18.58 ID:VV/uL+2J0.net
>>35
どう考えてもズルバヤシ
タテバヤシなんだからズルバヤシ
地元民はカンリンって言う奴いるけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:48:43.23 ID:Yn+35RF2d.net
高校のグランドか。
部活動の熱気で気温を上げる作戦だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:49:20.43 ID:VV/uL+2J0.net
>>76
そもそもアメダスは観測施設じゃない
AMeDAS、地域気象観測システムの略称

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:50:39.97 ID:C5Cf0jLH0.net
>>73
グンマーかよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:50:41.81 ID:eOSkcY5E0.net
ズル林で暑い暑いって言ってるバカどもに名古屋の熱さを知ってもらいたいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:52:06.59 ID:oC8E8bh90.net
朝日新聞が「ズル林」なんて単語を普通に記事に使うとは思わなかった。
J-CASTニュースじゃないんだから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:52:50.88 ID:SaCVzD4O0.net
気象庁はまずデータ異常検証してからしか出さないから他のサイトで見ないと毎正時しか見られない
降水量の積算すら一般人が知るには2時間以上かかる
意味があるのかよ毎正時は記録取るためだけやんけw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:54:24.96 ID:Wutn3pesa.net
汚名返上って言うけど暑さアピールしても
住みたがる人が居なくなるだけなんじゃねぇかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:54:48.56 ID:oL+hOr0Z0.net
>>73
なんか樹皮がズルムケに見えるが、、、

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:55:06.04 ID:M6pwZCfza.net
他もずるっぽいとこあったよな
多治見とか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:56:01.87 ID:VV/uL+2J0.net
>>83
まあ試しにいってみ
館林と伊勢崎のラインに存在するグンマー東毛地域の暑さ経験したら他所の暑さはさすがにあそこまでじゃねぇってわかるから。
都心部のヒートアイランド現象なしであの出力はぱねえって

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:56:42.83 ID:SaCVzD4O0.net
防災情報提供センターの各機関の降雨量一元で見れたシステム捨てた時点でもうあかんわこいつら

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:57:03.34 ID:MqgBkunPa.net
これでまた最高気温記録するようなら、誰も館林に寄りつかなくなるな
でも陥落したらやっぱりズルだったと言われる
どっちに転んでも良い事無し

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 22:59:06.72 ID:aB6yHose0.net
たてばやし
ズルばやし
何もかかってないよね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:01:45.39 ID:ESA3Ee9+0.net
群馬の自慢なんてズル林とドリル姫しか無いから仕方ないな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:02:18.13 ID:31ilrGuc0.net
今年の夏、館林はまるで避暑地のように快適な天国になります!
新生館林宣言!!

広報たてばやし 5月号

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:03:58.01 ID:agG9PKez0.net
都会のアメダスとしてはむしろ実態を反映してたように思うがな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:04:03.24 ID:fvGsF9o80.net
伊勢崎で仕事してるけど毎年クッソ暑いわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:04:06.46 ID:bO5m7lfTp.net
実際移転して練馬は陥落したからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:05:18.61 ID:LtJSXQMX0.net
大阪アメダスもおかしい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:06:24.44 ID:tOGVBPDpd.net
加ネッツほんとすき

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:06:37.30 ID:oJrcWJpid.net
>>56
コンクリートの建物の蓄熱のことを言いたいんだと思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:09:30.58 ID:KUg/Rcx60.net
暑いがマイナスイメージにつながると気付いたと
前に言ってたせいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:09:53.16 ID:S2RoKKEzp.net
大正義伊勢崎が高いってことは本当にあの辺暑いの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:10:01.10 ID:8cUzXtAB0.net
ワロタ
気にしてたんだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:14:26.62 ID:qLbx6ZOx0.net
>>89
館林や熊谷の暑さは都心のヒートアイランド現象が一役買ってるぞ
都心の高熱が南風に乗って、群馬埼玉に流入する

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:15:08.68 ID:EL7A3K/l0.net
ド田舎なのにあんなところに置く意味ないもんな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:15:28.26 ID:YKeugpdi0.net
一番のチートはオリンピックの為に気象庁のビルや首都高に囲まれた中庭から
北の丸公園の森の奥に移設された東京都心の観測地点だよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:15:33.15 ID:wc/tR7/a0.net
ずっる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:15:50.53 ID:5ZuaOfYa0.net
ネッツも売り上げが下がるという理由で移転しそうだな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:23:35.32 ID:peubLJwpa.net
>>56
あいつら熱い男ばっかりだからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:24:06.54 ID:jbMjTFSe0.net
日本は平和だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:24:53.84 ID:J1bHjk0up.net
これで館林がランクダウンしたら、やっぱ不正確な計測だって事になるね
でも、東京五輪の地獄的な環境をイメージする好材料にはなれるかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:28:55.43 ID:8nwmp9Ui0.net
都市部のヒートアイランドの排熱の最終到達地グンマー

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:29:20.10 ID:mcf75aDl0.net
暑いと言ってもたかがクソ田舎の観測点なんてアスファルトと車の排熱の都心の本当の気温に比べたら雑魚だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:37:45.56 ID:Xv77LDX2a.net
加ネッツの語感の良さは異常

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:42:54.86 ID:aB6yHose0.net
館林のスレは何度か見たが
加ネッツって初めて見たぞ
お前ら後出しはやめろよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:43:34.24 ID:9f7pPzsoa.net
>>67
アッー。アッー。アッー。アッー。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:44:52.78 ID:KQ4pm/Gl0.net
店長!車検の受け入れ排気ブーストは今日で終わりですか!?こんな終わり何てあんまりですよ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:47:42.23 ID:CnY75sSl0.net
元々気象板で遊んでたのがなんJにバレてアフィのせいで広まってしまった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:48:19.83 ID:+A88eOEc0.net
>>115
は?その二つはセットなんだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:48:50.86 ID:2OtC20hN0.net
てか衛生とか使ってもっと広範囲にピンポイントに正確にアバウトに温度測る方法ないんか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:50:51.02 ID:x3rkm5xf0.net
よかったじゃん
これで館林も涼しくなるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:54:48.97 ID:chLOSgkhM.net
そんなー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:01:07.79 ID:wE8XcsIKa.net
ネッツによる加熱

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:16:24.02 ID:kp2olyRBp.net
こんな事言うのもなんなんだが、寧ろさ館林の方が人間の生活環境の実態に即してないか?
それとも皆んな芝生に囲まれた風などを遮る遮蔽物の無いような環境で生活してんの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:21:52.99 ID:kp2olyRBp.net
>>94
絶対無理だわ
大体、毎年気象庁の当日のデータと自宅の気温比較してるけれど変わらねぇもん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:21:56.88 ID:BE0Wg3fm0.net
>>78
楽しいのかそれ…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:23:23.11 ID:TK0cyOh50.net
>>78
世の中にはいろんな奴がいるんだな・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:25:05.66 ID:kp2olyRBp.net
ちなみに今の室内の気温、換気している状態で23.3℃あるわ
まだ今の季節で熱帯夜一歩手前ってクソじゃね?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:27:36.51 ID:S++hy3mq0.net
まじかー😹

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:33:46.93 ID:6C9POfFl0.net
移転先にどんな加ネッツ要素があるのか楽しみだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:36:22.19 ID:Y0/tI3RHd.net
>>49
この画像の秀逸さってネタも交えつつしっかりと対案出してるとこだよな
ほんとよくできてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:56:59.06 ID:d5u13k7w0.net
ズル林って記事にかくのか・・・

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:00:34.56 ID:ZQUPzbjz0.net
>>49
ズルい、ズルすぎる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:04:36.89 ID:9G9pcWcYD.net
>>133
埼玉県民乙

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:19:37.87 ID:jxnzfYNt0.net
>>42
偏差値そこそこの学校なのか?
ヤンキーバカ校だとイタズラするやつ現れそうだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:47:21.45 ID:1qZMr9Nl0.net
熊谷は芝生の上なのにズル林は土の上
移転してもズルは止まらないみたいだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:56:13.84 ID:lXjLvqYMa.net
これ館林だけの話じゃないだろ
改ざん国日本らしいよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:57:59.38 ID:QfNzZwhy0.net
詐欺林

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:02:31.91 ID:OPdYWWsu0.net
移転してもズルリンは変わらないと思う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:16:16.83 ID:a5ZshVnG0.net
絶対小細工してくるよ
なんとか熱くしようと舗装したり
絶対ズル林はやる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:34:04.48 ID:K3dcTC53M.net
ネッツが移転すればいいだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:58:54.84 ID:eg580yWYa.net
ネッツの試乗車のコースが高校周回に変更されるとか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:35:16.13 ID:1dfDLZSS0.net
ここの公園に移せばいいのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:05:13.42 ID:kHu8rYihd.net
茂林寺に作れよ
狸に化かされてたの判るから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:07:14.01 ID:fvyfoYB50.net
>いまの場所は「暑くなりやすい」と疑われ、一部で「ズル林」などと言われている。

朝日新聞公認「ズル林」w

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:57:07.19 ID:yjzHFxq9d.net
あの群馬の地域自体は全般的に高温になりやすいのだが
館林だけ抜けてたからなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:48:24.66 ID:n7nJ4uppx.net
気象庁も東京オリンピックに向けて忖度するのか。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:28:01.97 ID:y5v1qxRy0.net
ズル林w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:32:10.33 ID:VxxPcnKSM.net
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl  俺は疑いを今踏み潰した
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ    き・り・が・な・い・ぜ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. 'イ
         ヾ:.. 、      _,._,. _  、_
            ヽ` ¨""_ ,.--、丶`ヽ
             ヽ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,!  l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.   `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rl      )
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´      ノ
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:32:23.19 ID:GbzoEBzI0.net
熱っつというか熱っつに並んでる車からのすごい反射光か

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:47:55.78 ID:N0XnjB8s0.net
お前らの影響力半端はないな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:55:42.43 ID:GB0J1Dzx0.net
https://i.imgur.com/t1sWwGD.jpg
これは中々フェアな立地と言ってよいのではなかろうか

総レス数 152
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200