2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資本主義】も【共産主義】もダメなのはよくわかった。じゃあ何が正解なんだよ? [264660287]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:49:46.41 ID:aaX3W2lf0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif
https://ci.memecdn.com/8985664.jpg

マルクスの夢 中国の夢(大機小機)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3003203001052018920M00/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:51:22.27 ID:476jNkoN0.net
AIとBIで僕らの世界はゆーとぴあ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:51:31.83 ID:kxOgZ/A70.net
正解なんてない
今すぐこの世から解脱しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:51:50.06 ID:icjxiKmGa.net
そしてぼくたちはかんがえるのをやめた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:53:08.27 ID:QpBJy7Bed.net
正解?そんなものは無い
どんな制度も人間が運用するから上手く行かんのよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:53:49.27 ID:5R0ZLncrd.net
中世

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:54:23.40 ID:41Ou/+ye0.net
どうでもいいけど>>1の画像みたいに英語のテキスト並べてる系のミームってどこが発祥なん?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:54:25.42 ID:ExBTwWZOM.net
民主社会主義

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:54:38.12 ID:rnrC/4pQ0.net
経験したことのないものをダメとか
さてはオメー未来人だな?
社会主義ダルォォ!?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:55:28.62 ID:xv3vfh0Y0.net
帝国主義

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:55:40.01 ID:GQEWRNr+K.net
実力主義

弱いものは喰われ強いものだけが生き残る

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:55:43.97 ID:8F5ZOhNxa.net
>>4
まだネガなん!?…、はやくいけどもいけども続く砂漠をさ迷い歩き、文明の足跡を見つけようょ〜(*´∀`)♪。

砂丘のクレーターから、旧文明の遺産である破壊神の銅像をみつけだし…その場に立ち尽くしているコーネリアス君と過去の文明に付いて語り合おうょ〜(*´∀`)♪

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:55:51.39 ID:BKtvTqCM0.net
人間がクズならどんな主義でもダメ
主義にこだわる奴は要注意、アホな老人達を見てればわかるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:57:19.30 ID:XwQyMp4r0.net
共産主義をAIに管理させる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:58:02.47 ID:ox13Tpdq0.net
まじかー🙀

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/01(火) 23:59:11.03 ID:559YT9Bfd.net
共産主義はクルマも飛行機もまともに使われてなかった時代の教祖様と教典の無謬性ありきなカルト宗教だから失敗して当たり前
資本主義はそのへん時々刻々やり方を変えられるからまだまだ全然終わってない、というより終わりは恐らく来ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:00:25.12 ID:yzEo8NBq0.net
核戦争主義

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:00:43.33 ID:Bj4pB4gha.net
贈与交換

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:01:02.49 ID:Wld3RJMx0.net
まあ現時点で最強と言えるのは開発独裁だな
昭和の日本しかり、現在の中国しかり、だよ
これはもう好きとか嫌いとか関係なく事実としてそうなってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:01:26.07 ID:md7g8RMlp.net
社会民主主義ってどうなの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:02:00.22 ID:9yiPC4wL0.net
反アベ主義

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:02:09.36 ID:00AOngwZ0.net
混交経済、ニューリベラリズム政策(新自由主義ではない)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:02:18.13 ID:Vn8tvCG40.net
資本主義と共産主義を比較する時点で間違ってる
資本主義と社会主義の間でバランスを取るのがベスト

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:02:56.36 ID:MTpS8sAOd.net
共産主義の無謬性信仰はソ連の戦車思想にも表れてる、戦車が狭いならチビだけ乗せろだからな
入れ物に人間を合わせることしか考えないんだから失敗して当たり前だよ
資本主義も効率厨すぎて息苦しい部分はあれど何が効率的かは時々刻々変わるから変容も許容せざるを得ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:04:11.98 ID:MTpS8sAOd.net
>>19
経済発展についてのみ言うならシンガポールもそうだが暮らす人間が幸福とは限らないのが欠点

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:04:17.03 ID:ESrRpzUsp.net
10年ごとにしぼむ資本主義

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:04:33.62 ID:VtUvttzW0.net
いろいろ本読んでみたけど、どれも似たようなことが書いてあったな
勝ち組・負け組的な個人主義が結局は社会を引き裂いて大多数の人を不幸にする、的な?
弱い者は弱さを自覚してもっと群れろってことかもね 強いものに巻かれるのではなく

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:04:59.51 ID:bfwsY4WCr.net
>>23
ほんとそれ
ベースは修正資本主義に決まってる
行き過ぎの弊害を糺す政党が必要なだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:05:03.49 ID:JCkfvoYRa.net
モンロー主義

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:05:51.86 ID:ZTckdWcQ0.net
>>20
inじゃねーの!
日本の社会民主党はオカルトだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:06:04.98 ID:x3d8VbPJ0.net
蟻に学べばいいじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:06:10.32 ID:9yiPC4wL0.net
>>27
その大多数という考え方はおかしい
世の中には価値のある人間と価値のない人間がいるのでは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:06:23.81 ID:KNbX8xaY0.net
アフィ潰しが正解だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:09:20.57 ID:+kXLapgh0.net
>>33
ほんとこれ
資本主義も社会主義も見えない公共をつぶしてしまった
ネット共同体を一番気持ち悪くない使い方ができるのは
嫌儲主義だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:16:43.43 ID:hIfrvS0Bd.net
例えば日本だと、東京と政令指定都市だけ資本主義、残りは社会主義、みたいにできないのかね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:19:55.99 ID:690zbRGC0.net
人間が死に絶えれば完璧
つまり生きる以上間違う
だから間違って正解なんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:24:07.31 ID:BGpaHQiM0.net
二つの陣営が無いとダイナミックにならない
機械みたいな新しい陣営が出てくる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:24:49.45 ID:19zqjYbR0.net
俺たちは働かずに税金も払わず気ままにスローライフを送りたいだけなんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:27:39.41 ID:ft1qBrzg0.net
正直、物々交換が最も人類的なシステム。大量に買い付けて売りさばく商社が出てきておかしくなった。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:30:56.92 ID:hIfrvS0Bd.net
>>39
いつの間にかエロ産業が富を独占してそうだな今の時代に物々交換になると
特にエロ漫画家なんて最強だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:31:39.74 ID:ezhUNwz/0.net
キューバぐらいの共産主義がいいわ、医療大国だしな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:33:26.18 ID:ztdBXAAx0.net
イギリスで産業革命起きてとことん人件費下がった時はラダイト運動だのデモとかで大幅に選挙システム変わったりしたけど、日本そういうの起きなそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:34:47.43 ID:IsE7Ea1D0.net
マルクス主義って今でいう社会民主主義だろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:35:24.37 ID:BoKPnvbP0.net
まだちゃんと税金取るとこから取る前から負ける事考える馬鹿がどこにいるんだよっ
出てけコラァ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:36:37.94 ID:fYBscCwNa.net
むしろ今から共産主義が正しいだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:47:08.67 ID:maikt5R50.net
共産主義になったらのんびり週3とか週2とかで働くンゴねぇ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:49:44.76 ID:HnBW28G+0.net
生まれて終わるというサイクルが正しいのだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:52:12.95 ID:bNapndvrr.net
反出生主義による絶滅

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:54:37.16 ID:BJol/ZNi0.net
王権神授説

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:55:30.81 ID:DpO4KSpL0.net
スターリン「死は全てを解決する。人間がいなければ問題も存在しない」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:55:51.05 ID:SdW5neqU0.net
>>1
資本主義は間違っていないよ
経営者や資本家も適度に出血すれば良いだけ
出血を嫌がって搾取を合法化したから日本は沈没した

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:58:00.39 ID:d5u13k7w0.net
アナーキズム
政治屋は皆殺しにしろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:59:00.13 ID:6bJ41/e7a.net
反出生主義

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:59:42.53 ID:PREZNnH7M.net
ハイブリッドでバランス変えてくのが今はベター。発展は多少犠牲にしてもええと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 00:59:48.49 ID:jh0KN0QC0.net
共産主義者は社会を動かすには役員や管理職が必要だということに気づかなかったのだろうか。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:06:59.65 ID:8eXpR/Jt0.net
中庸が1番じゃ
共産のように最低生活できるようにして資本主義のように贅沢や社会的地位を上げる為に競わせる
食べ物は安いの、テレビやマンガなどの娯楽も少ししかできない生活で満足する奴はいないから働くだろう
子供がいたら子供に贅沢させたいから働くだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:07:25.57 ID:DpO4KSpL0.net
スカイネットによる支配

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:15:46.92 ID:MTpS8sAOd.net
>共産のように最低生活できるようにして
ソ連や中共の存在は無かったことになったらしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:16:30.50 ID:+LpJLl3m0.net
>>2
技術的特異点×ベーシックインカム
生まれる時代が早すぎたようだ
1000年後とかに生まれたら仕事は全部AIロボットがやって
人間は遊んだりスポーツしたり勉強したり好きなことだけして生活できる時代だったのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:17:14.73 ID:DpO4KSpL0.net
資本主義も結局は宗教だからダメに決まってるんだよなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:18:31.78 ID:TIn6L5Byd.net
ゴリホーミズムが正しい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:20:06.93 ID:EN063oP2M.net
有能な人間による独裁が一番やろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:23:51.50 ID:SXT0M/+o0.net
北欧の社会民主主義だろ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:25:05.82 ID:XAINPoLq0.net
再分配さえうまくできれば何でもいいんだよ
欲の深い奴が常に現れるからおかしくなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:27:19.66 ID:MTpS8sAOd.net
自分で稼いだ分以上の再配分を要求するやつだって欲深い人間だろうに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:32:21.32 ID:8M9Mp5Hk0.net
権力が集まったらリセットでええやろ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:32:31.89 ID:CST0rM8F0.net
>7
MEME ジェネレーター
https://memegenerator.net

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:35:22.92 ID:yZ1K9ggIE.net
終身雇用年功序列護送船団が最強だったんだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:37:17.84 ID:XAINPoLq0.net
>>68
あれを壊したのはアメリカだからな
邪魔が入らなければ普通に上手く回ってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:39:57.63 ID:1Vg21Oer0.net
諦めるな
共産主義こそ理想だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:41:57.46 ID:2ccCczfm0.net
自分の利益とか存在しないAIに共産主義やらせる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:50:14.77 ID:SBYW/EC50.net
コスモ貴族主義

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:11:43.45 ID:BeGV2GHVx.net
>>68
いやだめだろ
一部のエリートとその他大勢の奴隷が一番効率よかったんだ
ビジネスは戦争だよ

いまはダメだな自分のことしか考えられない奴はエリートですらない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:15:05.76 ID:MymZjq4v0.net
資本家の首に鈴つけて制御出来てる内は資本主義も良かったんだけどね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:16:10.57 ID:GDKc1AWY0.net
専制君主制だろ 俺に世界皇帝やらせろや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:17:37.26 ID:xzB4vO2B0.net
ええで。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:34:37.19 ID:p/bIItXK0.net
共産主義はけっきょく資本主義の派生に過ぎない。だから資本=カネに支配される。
つまり両方とも中央銀行主義に過ぎない。

仮想通貨主義が次の時代を作ることになるのだ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:39:38.05 ID:gO65Tiv90.net
社会民主主義で。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:40:16.20 ID:uzi7kAhJ0.net
>>78
とっくに結論出てるのにな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:43:51.96 ID:6nsb+W640.net
いろいろ考えたところでユダ侯が金融支配してるから無理だぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:44:12.34 ID:B+fJ19h00.net
国家社会主義

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:45:53.26 ID:HvzIMt/id.net
社会主義っていうか日本主義かな
新自由主義を入れる前の日本 

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:56:21.48 ID:MOUBKkXo0.net
ステラリスみたいに 惑星まるごと専任の生産するとかだと共産もいいよなって思う
温暖地方は農作物を作り、寒冷地は製造やサーバー機能、のように地球全体で区分け。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:59:24.92 ID:D9rebgbN0.net
20万の人類の歴史、たった100年産まれるの早かっただけでこのざまか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:02:42.55 ID:D9rebgbN0.net
そもそも皆美人欲しいおかげで、資本主義系統が終わるわけがない
こういう話をするとつい忘れてしまうが結局行き着くところは女よ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:04:41.48 ID:xzB4vO2B0.net
心の支えはいつの時代も男は女女は男やからな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:27:39.66 ID:ohkzMPs4a.net
ノルマだ五カ年計画だ消去法だしっかり根付いてるやないか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:09:41.86 ID:CiZNHCg80.net
人間が完全に働かなくてよくなるまでは資本主義
それからは機械がすべてやってくれるのでお金はいらなくなる

その次に必要になってくるのが人口の急増
働かなくてよくなる、貧しい人がいなくなると人口が増えて資源が足りなくなるので
人口が増えることを抑えなければいけない

人間が働かなくていいということは政治も機械が支配している
当然人口が増えることを防ぐことも機械の役目

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:12:53.63 ID:PI9utwwM0.net
>>1
現行世界は、資本主義と共産主義が共存しているから、
今後もそうなるんじゃない?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:13:54.33 ID:81mmLx4S0.net
>>1
俺は無学だから具体的に詳しくはわからんが
そもそも
普遍的な正解がある と思うのがダメなんやないか。どちらのやり方もバランスを失せずに宗教化する事なく単なるツールとして扱ってれば続いたんやない?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:14:54.53 ID:puaLixuQ0.net
国民クイズ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:17:41.95 ID:81mmLx4S0.net
資本主義をメンテしながら使うのがいいと思う。新しい正解を探すのは良くない。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:20:08.00 ID:81mmLx4S0.net
新しい正解は新しい信仰になる。
信仰になるとバランスが崩れる。
また同じ結末になる。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:22:16.95 ID:CiZNHCg80.net
抽象的な話はいいのでね
現実的に考えて資本主義+民主主義がベストだと思うよ
資産家が現れたら政治の力で分配すればいい
ロシアも中国も、一時は北朝鮮だって自由経済を取り入れようとした
それがすべて
共産主義なんか人間には無理

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:23:54.10 ID:tc4RMX5m0.net
>>44
猪木乙

総レス数 95
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200