2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Zガンダムに足りなかったもの [193847579]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:07:04.95 ID:waV4z+ZO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
・かっこいいライバル
・まともな上司


「Zガンダム」操縦気分満喫 道の駅・久米の里「仙人まつり」目玉イベント 岡山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000027-san-l33

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:13:35.46 ID:biLVYTQda.net
おまんこ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:16:33.38 ID:NcXMIOsr0.net
てす

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:16:54.36 ID:IwmG64BBa.net
>>2
それはたぶん十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:26:06.31 ID:US+fyFWyd.net
カミーユビダンの声をケンシロウにするという行為

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:26:15.07 ID:GcHKHiqUp.net
富野と五分に渡り合える脚本家

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:28:12.80 ID:0IvpnbOM0.net
ヌードシーン
ロザミィのヌードしかなかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:29:00.66 ID:MoclbxHH0.net
酸素

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:29:12.88 ID:QPKzb0ZE0.net
カッコイイMS

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:29:23.52 ID:cdU6NS78d.net
ロリヌード

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:29:35.12 ID:b+FEBl9Ad.net
爽快感
カツが石にぶつかって死んだとこぐらい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:29:45.19 ID:gUZGH0vz0.net
無敵の主人公

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:32:17.63 ID:MTpS8sAOd.net
SAN値

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:37:21.27 ID:4Cilv5aS0.net
機動戦士ガンダムPartII(劇場版)の成分が全般的に足りない
ガンダムで逃げるとか、砂漠を漂泊するとか、ランバラルに憧れて勝ちたいと思うとか
敵のスパイと心通わせちゃうとか、それが死んで情けないくらい泣いちゃうとか
無謀なジャブロー侵攻でジオン兵が「マアアアアアアア!」ってバタバタ死んでいくとか

この辺で取り入れてるの精々マチルダウッディのキスオブデスくらいでしょ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:38:08.89 ID:b0OIlAwy0.net
主人公の正気
第一話からキチガイなんだもん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:38:34.41 ID:k2l4TOKpa.net


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:39:19.36 ID:qhXAOP8B0.net
ジュリドの最期の言葉

カミーユ、貴様は俺の・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:55:47.37 ID:jnTgLLqr0.net
12話くらいの構成なら名作になってた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 01:55:58.21 ID:SqbXjAGZM.net
移動力が足りんぞ!スパロボX

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:03:01.00 ID:ocHKoWbO0.net
シャアがもちっと活躍して欲しかった
シロッコとかハマーンならともかく、ジェリドとかライラに追いつめられるのは残念
リックディアスでガブスレイやっつけるぐらいのことはやるべきだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:04:55.93 ID:EYQwA1YU0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-dc-6b/atelier_uz/folder/521672/54/15326054/img_4?1371137306
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/old/jp/image/2008/5/1/20080501134734-50140.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170628/14/ysbrzard/69/78/j/o0275018313970556094.jpg?caw=800

こういう肉弾戦

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:05:47.34 ID:KokMz6oed.net
ジ・Oの腕

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:06:46.21 ID:gUZGH0vz0.net
>>20
無双感あったのってアムロだけだったな
もっとアムロ出しときゃよかったのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:07:24.71 ID:p3EfgoZr0.net
>>7
ファもライラもおっぱい見せてただろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:08:22.09 ID:VYn3Nl1tM.net
わかりやすさ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:08:26.71 ID:KNCpNiMt0.net
常識人

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:10:19.22 ID:VYn3Nl1tM.net
星山博之

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:12:15.19 ID:99GlXItl0.net
サンライズは絵が汚い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:12:30.29 ID:my010mbJ0.net
初期OPのスモーみたいな頭のガンダム

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:16:29.87 ID:4v640r4A0.net
かませの同期

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:18:45.31 ID:Wj38CJh50.net
かっこいいビームライフルのSE
ちゃんと当たるメガバズーカランチャー
殺陣らしい殺陣
クリンチでごまかさない格闘戦
予定調和的でない鮮やかな撤退

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:29:35.04 ID:Tkc/iQJRx.net
ファースト世代はアムロを見たかったのにそれをしなかった事
当時最初の三話で見限った
あと椅子が宇宙に浮いてる様なのは非常にカッコ悪いと思った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:31:50.93 ID:O7GDdotI0.net
まともな人間

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:33:41.99 ID:Glkbtcbx0.net
ジャブロー
ソロモン
アバオアクー

的な大規模な戦い。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:37:08.36 ID:7tbcRRfh0.net
>>6
結局そこだよな
1st後に「富野がえらかった!」ってことにしちゃって全権渡したから
物語を作れなくて、感情ピーキーな登場人物たちが叫びあい宇宙する作品を連発するだけになった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:41:58.27 ID:VpH28FsX0.net
>>7
>>24
4のも有ったよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:45:27.58 ID:ohkzMPs4a.net
ガシャ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:04:07.09 ID:bI/mvcn40.net
>>21
ジオラマに出来るような印象的な戦闘欲しかったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:06:54.04 ID:bI/mvcn40.net
>>34
紛争レベルだから話のスケールから言ってそれは無理だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:20:45.60 ID:7uAdbL960.net
>>20
シャアは生涯ネームド倒したこと無いからな
ウッディくらいしか…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:24:40.78 ID:8kkuaFWQa.net
僕にはまだ帰るところがあるんだ的な

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:29:18.31 ID:Y4+SEMul0.net
足りないものというより、余計なものが…
中盤以降のカツ、サラ、ファとか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:37:32.47 ID:UERlHP8Ld.net
なんだかんだと、1stってぐうの音も出ないくらい名作だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:09:17.36 ID:+y2Z2D8Vr.net
パプテマス様がもっと突き抜けたキャラだったらな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:26:14.83 ID:d+f94TTS0.net
アムロ用のZ計画機

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:50:06.32 ID:AyUNwL5y0.net
ファーストの逆張りばかり狙ってエンターテイメントを忘れた駄作

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:51:31.03 ID:uRItFtAh0.net
>>39
企画からミスってたわけか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:03:45.37 ID:VofQtZK80.net
ファを殺すべきだった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:04:23.21 ID:E5K03SBo0.net
勧善懲悪の方に少し揺り返してたかな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:12:31.74 ID:BrGjwTq30.net
キチガイな奴

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:14:13.10 ID:x6WUeZQta.net


52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:15:56.79 ID:Ch+Ih9e00.net
安彦

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:16:48.64 ID:+RNnfEKE0.net
面白い戦闘

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:17:57.83 ID:zcefJb140.net
オルガ?
女の名前なのに、なんだ男か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:18:13.76 ID:kaYtpx1e0.net
ライバルというか、仲間いないよなカミーユ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:22:32.53 ID:zcefJb140.net
ファがいなかったら救いが一つもないな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:29:44.43 ID:7uAdbL960.net
>>56
解る
下手すぎるパイロット能力も愛おしい過ぎる
貴重なメタス壊しても許される存在

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:31:03.04 ID:1sq2VZss0.net
>>14
一応ロードムービーはZでもやってはいるんだがなあ。ダカールあたりしか熱さがなかった感

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:31:15.55 ID:vzuWnPbU0.net
かっこいいライバル
http://sunzedan8to24.com/wp-content/uploads/2016/08/51z5nzQhh4L.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:34:24.43 ID:Glkbtcbx0.net
>>59
見た目と声は最高にカッコいいんだが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:40:43.82 ID:z7gtrM+bM.net
まともなキャラ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:48:26.03 ID:jDZrRtZjd.net
最後にエマさんの乳揉んどけば良かった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:52:48.90 ID:7uAdbL960.net
>>59
なに後ろのジオ
近藤ジオか?もしかして

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:55:41.09 ID:PI9utwwM0.net
>>1
作画監督を安彦良和にしてもらえなかった
これだけが残念

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:58:53.60 ID:j4J4emHba.net
愛おしい過ぎるとか別の国の人か?
あれほど適正ないのに無理矢理出撃して他の優秀なパイロットに迷惑かけて死なせてあまつさえ貴重な軍用機を壊すなんて許されねーよ こいつも大概クズなのに良心とアーガマの持ち上げられてるのが意味不明
ガミガミうるさいしビジュアルもなんか不潔だしストーリ的にも都合良く守られててイライラしたわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:59:34.83 ID:N2eiYoSa0.net
ジオンみたいな分かりやすい敵国

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:23:57.36 ID:vYW8/kMq0.net
地下に隠してあるガンダム

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:24:55.11 ID:Z5HIFvWh0.net
ファーストの様な重厚なMS描写と重厚なおっさんキャラ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:25:59.51 ID:vYW8/kMq0.net
アムロが地下に隠してあるガンダムで無双すれば良かった
んで最後は悪落ちしたカミーユとの一騎打ちな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:30:41.68 ID:akYsAfaqp.net
ビーボー系の作画って感情こもって無いんだよな
煽りばっか描いてんじゃねーよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:31:45.02 ID:m+yAysxu0.net
内ゲバしない敵

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:32:41.48 ID:zMuKbsWC0.net
>>69
ガンダムZデッテニーすか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:34:08.85 ID:Z5HIFvWh0.net
ファーストのMSは兵器っぽかったのにZだと普通のロボアニメぽいチャラいデザインになっちゃったし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:36:11.31 ID:VzYQo+Yzd.net
連邦軍是正してハイおしまいにしたかったんかな
まさかこんなダラダラ続くとは思ってなかっただろう
おハゲ本人もこんなにガンダムに依存する事になるとは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:42:36.73 ID:KTu+O6TlM.net
重厚なビーム発射音
なにあの軽いの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:43:39.59 ID:oE5PMs9h0.net
>>17
全てを奪った

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:43:39.72 ID:qOZQua42a.net
スポンサーの忍耐力だけじゃね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:12:02.78 ID:mtSuczlNa.net
>>34
メールシュトローム作戦ってZじゃなかったっけ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:55:30.04 ID:HT5pEReOa.net
>>78
あれで一層して決着付いてるけど全然総力戦の空気出てないからなぁ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:21:14.23 ID:L/XiWb2W0.net
分かりやすさ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:35.67 ID:E5K03SBo0.net
反乱軍に正義があるごり押し感みたいなちょっと極左過激派称賛してそうなストーリーは、
社会からの支持を得難く、制作においても見え難い所でいろいろとブレーキがかかったのかも。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:37:46.54 ID:Glkbtcbx0.net
>>78
あの総力戦感が足りないっていうか、旗艦及び主人公・ボス級目線の戦闘が多すぎで
末端の兵士が戦争しているところが登場しないんだもの。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:38:00.70 ID:E5K03SBo0.net
映像の差なのか演出の差なのか、要所ではファーストの方が迫力あったかな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:39:51.80 ID:kwTyCwbj0.net
作画スタッフ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:50:12.34 ID:slpQ/CsF0.net
エゥーゴもティターンズも連邦軍の派閥なんだろ?
軍がが完全に二分してるのならともかく同じ軍内のただの派閥同士で戦争とかおかしいだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:54:14.59 ID:4Cilv5aS0.net
>>85
身内の戦いの方が凄惨になりやすい
古代ローマ内戦や南北戦争がモデルだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:54:30.14 ID:VzYQo+Yzd.net
>>85
実際これをきっかけに連邦軍が無能なチンパンジーっていうことになってそれがどんどん酷くなってく
ストーリーの都合だな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:55:03.04 ID:tkZoT3aI0.net
>>81
反体制ならザブングルやエルガイムでストレートにやってたろ
Zもそれくらい単純化した方が良かったかも

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:55:21.43 ID:E5K03SBo0.net
実力のある制作スタッフがファーストの頃に比べ大幅に欠けてたんだろうな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:56:34.63 ID:6g6Fklwc0.net
萌え

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:56:52.67 ID:ZU44IY2ga.net
エゥーゴとティターンズのモビルスーツのデザインに統一感が無い
連邦なのにザクに乗るのがそもそもおかしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:57:35.98 ID:MGfswhKZ0.net
>>21
>>38
そうそう、ジオラマになる名シーンがないんだよな
初代の頃は市販のジオラマじゃ物足りなくて
わざわざジムの腹を溶かしてジャブローのシーンを再現したりするやつがいっぱいいた。
ずっと遠くから打ち合って討論してばっかだもんな
話の流れはあのままでも、もうちょっとなんとかならなかったのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:58:05.03 ID:E5K03SBo0.net
>>88
ザブングルやエルガイムもZと評価大して変わらんのじゃないの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:58:50.96 ID:ukXBF2RE0.net
シャアのパイロットとしての見所が1話と最終話くらいしかない所。オリジンや逆シャア、UCだと次元が違う動きしてるのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:01:51.93 ID:E5K03SBo0.net
シャアはアムロみたいに一時的に出てきて、
増長しかけてたカミーユを敵としてボコボコに叩く役くらいで良かったな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:03:13.17 ID:kwTyCwbj0.net
ティターンズに参加してないファーストから0083までの連邦キャラ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:07:39.60 ID:4RgBTTnor.net
アルテーシア分が足りなかったよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:10:47.49 ID:E5K03SBo0.net
ファーストで人気だったシャアを多用して活かしきれず、
結局Z新キャラで魅力を感じるキャラをほとんど出せなかったな。
ファーストの場合、ポット出にもかかわらず魅力的なキャラ結構多かったのに。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:10:47.80 ID:E5K03SBo0.net
ファーストで人気だったシャアを多用して活かしきれず、
結局Z新キャラで魅力を感じるキャラをほとんど出せなかったな。
ファーストの場合、ポット出にもかかわらず魅力的なキャラ結構多かったのに。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:17:55.05 ID:E5K03SBo0.net
フォウだけはファーストクラスだったかな。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:19:04.36 ID:rS2+1FLux.net
確かにZにはランバラルや三連星、ククルスドアンみたいなアニメではスポット参戦だけど後々色んな使い方されるキャラがいない ヤザンくらいかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:23:18.23 ID:jGjdD5j5a.net
中のパイロットが汗だくだったり衝撃でがっくんがっくんなったり電気でびりびりしたり恐怖で怯えたりひるんだりそれを大声で叫んで振り払ったりする人間らしい描写
ビームライフルとビームサーベルという”一撃”の凄みと重み
連邦のエリートであるティターンズがジオンっぽい一つ目のMSに乗ってしかも色もばらばらという統一感のなさ
ティターンズは全員が量産された青いガンダムmk2に乗るべきだった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:25:32.44 ID:vzuWnPbU0.net
>>101
色んな使い方のはてがZZの扱いか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:30:57.07 ID:rS2+1FLux.net
>>103
ZZは扱いは酷かったけど再登場させてもらえたしジョニーライデンの帰還みたいな公式同人にも出してもらえてゲームにもだいたい出してもらえてる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:30:12.56 ID:4Cilv5aS0.net
>>101
ランバラルと三連星はさすがにククルスドアンと並べるのはかわいそう
シャアがおかしいだけで普通に脇役の中ではメインキャラだろ
本当に味のあるスポット参戦はガデムとかワッケインとかコンスコン

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:30:44.26 ID:3p0Qfgbe0.net
明るさ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:37:57.96 ID:4Cilv5aS0.net
>>102
バンダイ「みんな同じ機体じゃプラモが売れない」
メカデザイナー「仕事くれよぅ」

なんつーかあれだ
ZはMS作りすぎたおかげでMSVみたいな深みが最初からあるのは良いんだが
逆に公式設定がギチギチすぎて世界を広げにくくなっている

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:58:58.01 ID:Z66lBVR70.net
富野監督じゃなかったのが一番だろ
Ζとか0083とか才能がない奴が1stをパクってるだけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:36:43.01 ID:tuCunrHN0.net
余計なものならはっきりしてる
美少女・幽霊・超能力
特に超能力だな
簡単に奇跡が起こっちゃうからほんと醒めるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:46:21.45 ID:76CxaaTq0.net
ザブングルエルガイムと比べたら暗いの一言

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:46:44.00 ID:wFFN/AQu0.net
普通の人

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:18:33.01 ID:vYW8/kMq0.net
耳元で怒鳴る妖精

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:19:18.61 ID:Dr+8ZRHO0.net
サイコガンダムが出てきた時点で終わった感あったな
そこからもう見てないわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:22:33.55 ID:ZmfzO3IP0.net
アムロが乗るガンダム

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:23:17.24 ID:SN4jggvH0.net
エロ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:29:23.67 ID:SN4jggvH0.net
>>92
そんなことなくね?
スイカバーに貫かれるシロッコとかジオラマ映えしそうじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:34:34.55 ID:rS2+1FLux.net
新しい方ならもうすぐガルバルディにMk2で廻し蹴りする印象的なジオラマ作れる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:33:30.11 ID:YUqeJYmrM.net
>>59
なんだよこの髪型…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:04:27.49 ID:19zqjYbR0.net
戦闘が軽いんだよなあ
リアル路線にしすぎた感じ
当時ミリタリーブームだったけどさ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:25.70 ID:19zqjYbR0.net
あとモビルスーツが虫っぽすぎるのもなんかね
MK2、百式、リックディアスあたりのデザインはいいのに
ティターンズのデザインがイマイチ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:25.76 ID:19zqjYbR0.net
逆シャア、F91あたりのデザインは秀逸なのに勿体ない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:52.95 ID:B97Jr0vM0.net
何で軍人に殴りかかるのかわけがわからなかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:09:15.23 ID:19zqjYbR0.net
>>44
女はべらせた殿様のイメージだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:13:48.90 ID:hX6S9lws0.net
あの当時からアムロもカミーユも根暗って言われ続けてたな
カミーユは主人公としてはガチで嫌われていた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:30:31.07 ID:L/XiWb2W0.net
>>98
やはりケツアゴっぽいオッサンではダメか
俺結構好きなんだけどな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:33:50.96 ID:fO+8EviQ0.net
     「終結-水の星へ愛をこめて-」
 
 
         作曲:三枝成彰
 
https://www.youtube.com/watch?v=wU8G4Gho9Ec
(主人公発狂シーンなどに使用)

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:34:45.65 ID:Y1OnZsta0.net
劇場版は本当に要らなかった。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:38:06.15 ID:b/TzVwemp.net
みんなイライラしすぎ
カルシウムが足りない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:38:08.85 ID:7yqAyeKMM.net
>>98
シャアが後半で覚醒する予定だったがΖΖ制作が決定して、全然ちがう展開に変更されたらしいな
ヤザン、ハマーン、フォウは人気キャラだと思う
特にハマーンは女パイロットとしては存在感が歴代No.1

総レス数 129
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200