2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【図説】富士山火山灰 23区で10センチ 噴火被害想定案 これもうカタストロフィだろ、くるのか、いつかこんな日が [512991495]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:58:39.24 ID:hekxBLjf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
■富士山火山灰 23区で10センチ 噴火被害想定案 対策議論へ

 富士山の噴火で首都圏を中心に降り積もる火山灰に関し、政府が検討する被害想定案が三十日、判明した。
過去の噴火の推計から東京二十三区で一〜十センチ以上降灰する可能性を指摘し、住民の健康や交通、電力などインフラに与える影響を明示したのが特徴だ。
大量降灰によって首都圏の都市機能がまひする恐れがあり、年内にも初めてとなる対策づくりに向けて本格的な議論を始める。

 政府は降灰推計の妥当性を検証した上で、降灰シミュレーションを今後作成。
降灰が数週間続くこともあるとみて、対象地域の住民避難の目安を検討し、自治体や住民向けに「応急活動方針」(仮称)といった指針策定にも着手する方針だ。

 政府の検討資料では、国内外の火山被害の事例を参考として降灰量が(1)一センチまでで一部の交通網に遅延や停止(2)十センチまでで社会・経済活動に障害発生
(3)三十センチ以上で同活動がほぼ不能−の影響を及ぼすと定義した。

 具体的には、降灰が始まると、空港の閉鎖や飛行禁止、五ミリの降灰で車の故障やスリップ事故の発生のほか、
目や気管支の異常など健康被害も出始める。通電不良で鉄道の運行停止の可能性が高まるとした。

 降灰が一センチを超えると、送配電網の性能低下で大規模停電のリスクが増大。
上水道は、ろ過材の目詰まりによって一部で水道の供給停止の事態に陥る。十センチ以上で車が走行不能となり、物資の配送網が寸断される懸念があるという。

https://i.imgur.com/GzI7Avs.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018050190070544.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:59:19.17 ID:6nsb+W640.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 02:59:59.35 ID:KvCgOh1C0.net
やったね!たえちゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:00:07.95 ID:ulKUOABo0.net
そのぐらい雨が降って掃除すれば綺麗に無くなる
ピーピー騒ぐんじゃないよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:00:18.24 ID:iUMw/HU9p.net
ドラゴンヘッド

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:00:37.77 ID:6CsLF5Zm0.net
ケルヒャーの高圧洗浄機あれば余裕だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:01:26.35 ID:0gWm27ok0.net
>>4
詰まるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:02:17.06 ID:TaztfdxB0.net
鹿児島ではいつもそれくら灰が降ってるけどいたって平和だぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:02:42.50 ID:0C0T55FsK.net
静岡より関東の方が被害が大きいんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:02:42.94 ID:JhYh6uGwa.net
>>4
雪がちょっとふっただけで大混乱なのに火山灰が降ったら首都が完全にストップするやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 03:02:48.44 .net
西風 GO GO www

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:04:46.49 ID:egRlxjm40.net
仕事休んでええんか・・・?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:04:58.46 ID:99GlXItl0.net
木村先生の予測だと富士山噴火は2014±5年か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:05:02.59 ID:gy2cwd+J0.net
リニア直通駅なしにしたら静岡通勤圏になりそうやな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:05:14.39 ID:0J64dKPk0.net
雪が数センチつもるだけで終了なのに
解けないんだからトンキン尾張やな
はやく岡京に遷都しないからこうなるんだよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:05:33.38 ID:sSwSc2al0.net
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3cm

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:06:05.94 ID:6A6udBgg0.net
トンキンおわた(^O^)/

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:07:05.70 ID:JhYh6uGwa.net
火山灰が降ったら首都高は完全に封鎖して電車もストップ。交通網は完全に麻痺する

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:07:07.06 ID:DFTfqip/0.net
近い将来必ず壊滅すると分かっている地域に首都を置くアホ国家

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:07:18.53 ID:cxRjmYDLd.net
富士山噴火したらマジでドラゴンヘッドみたいに日本壊滅するらしいな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:07:31.87 ID:sSwSc2al0.net
 具体的には、降灰が始まると、空港の閉鎖や飛行禁止、五ミリの降灰で車の故障やスリップ事故の発生のほか、
目や気管支の異常など健康被害も出始める。通電不良で鉄道の運行停止の可能性が高まるとした。

 降灰が一センチを超えると、送配電網の性能低下で大規模停電のリスクが増大。
上水道は、ろ過材の目詰まりによって一部で水道の供給停止の事態に陥る。十センチ以上で車が走行不能となり、物資の配送網が寸断される懸念があるという。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:07:47.17 ID:HV9FU6Jrd.net
カダフィ大佐に見えたわ
そろそろ寝よ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:07:48.03 ID:JhYh6uGwa.net
ちゃんと準備するのは大切だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:08:02.35 ID:piI58P6Ga.net
水道も電気もダメになるとかこれは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:08:07.04 ID:cI1MZG7u0.net
東風GOGO

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:08:21.08 ID:JhYh6uGwa.net
>>21
雪よりもたちが悪いじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:08:48.62 ID:6CsLF5Zm0.net
>>12
ダメです🐙

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:08:53.43 ID:6nsb+W640.net
鹿児島行って克灰袋買い占めて来て東京で売るか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:09:16.86 ID:sSwSc2al0.net
偏西風を理解できないんだすまない
だから富士山の東に一極集中させるわ
浜岡に原発作っちゃうわ
福井を原発銀座にしてしまう
中学生レベルの知識すらないんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:09:46.66 ID:l5H8CBYd0.net
窓と玄関に目張りして西日本の実家に逃げたいけど
飛行機も新幹線もダメそうな感じだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:10:01.78 ID:f0r3UtnT0.net
まじかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:10:21.02 ID:JhYh6uGwa.net
原発に火山灰が降ったら原発も動かなくなるよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:10:32.80 ID:6CsLF5Zm0.net
>>29
アメリカよりも先に、旧日本軍ですら知ってたのにね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:10:52.67 ID:mOx1tuRj0.net
>>8
1センチもふったら大概だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:10:55.49 ID:4BSdxvTc0.net
雨降って灰固まる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:12:13.73 ID:EmUOogN7M.net
>>8
5mm降っただけで交通網麻痺するぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:12:22.01 ID:tvgYDBCz0.net
富士山の降灰で東京壊滅とか言ってるけど鹿児島では全く問題無いのが謎なんだよな
肺で肺もやられるとか言うけど鹿児島県民は超高性能フィルター付きマスクを使ってるのか
それとも灰に強い肺を持つ個体だけが生き残って進化したのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:12:28.24 ID:0J64dKPk0.net
>>30
安全圏まで歩いて脱出←灰で肺やられて死ぬ
車でry←動かないので死ぬ
救助がくるまで待つ←救助来れないから死ぬ

ドーンってなった瞬間どうあがいても死ぬ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:13:18.74 ID:h3tKmN6r0.net
誰もが目をそらしてるけど次に南海トラフか首都直下が来た時点でこの国は滅ぶのは確定なんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:13:45.91 ID:R+yzhnifK.net
降ったら車にはチェーンを装着してエアークリーナーが目詰まりするから外すんやで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:14:20.35 ID:sSwSc2al0.net
まあ富士さんが噴火しなければ平気兵器

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:14:54.92 ID:qx2xw5TT0.net
でも「いつか起きる自然災害」の被害を気にしてたら究極的には日本列島を放棄すべきって話になるじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:18:39.81 ID:Y2uo9uBx0.net
>>39
この自浄作用もなく腐った国は早く滅んで欲しいわ
混乱期はあるだろうが新しい国にしたほうが40代以下の世代にはいいと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:20:22.19 ID:94kMRokw0.net
見える。。。見えるぞ
富士山噴火して携帯電波が入らなくて電車動かなくてそれでもとりあえず歩いて出勤する日本人の姿が

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:20:24.26 ID:t6YP5+cdM.net
それでも仕事行かなきゃいけないんだろ?
ブーツと防塵マスクくらいはあった方がいいよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:21:22.86 ID:pvWOGALC0.net
カタルシスだろw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:23:05.60 ID:5PIf9rbv0.net
世紀末やな
覇者目指してとりあえずモヒカンから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:23:07.77 ID:tvgYDBCz0.net
細かい火山灰をパソコンやケータイスマホが吸い込んで故障するって言われてるけど
鹿児島で特に電子機器の故障が多いって話も聞かないよな
火山灰の危険性って一体どうなってるんだろうな
もしかしたら溶岩の質によっても危険性がだいぶ変わるとかあるのだろうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:23:54.70 ID:GYzNhNM70.net
>>42
無策すぎて日本に人をやりたくないと他国からは思われているわけで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:24:06.80 ID:FAm8rApM0.net
鹿児島の日常

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:24:12.65 ID:sSwSc2al0.net
活火山の分布をみると
東日本と九州に集中してる

中国四国近畿はほとんどない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:25:07.26 ID:JhYh6uGwa.net
>>37
鹿児島人は慣れてるんじゃね?東京の人はパニックになるよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:25:48.73 ID:JhYh6uGwa.net
>>40
エアークリナーってどうやってはずすんやで?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:25:51.05 ID:2OZx4FLMM.net
(´・ω・`)実際はほうきで掃いたり掃除機で吸ったりして終わりだろうなー

遠すぎるから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:26:06.75 ID:piI58P6Ga.net
>>52
首都圏もろだからね、電気も水もだめになったら死ぬるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:28:52.78 ID:zNjG6qBK0.net
ジャップランドの最後の祭りですやん
早く俺に非日常感をくれw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:28:58.80 ID:yIKWwhIz0.net
ジムニー余裕

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:30:18.01 ID:MNtWBTVy0.net
ジャップの皆さんこんにちは。イルミナティです。

もうバレちゃってるかもしれないけど、
阪神大震災も311も私達の仕業です。

日本のインテリジェンスの塊の2chのみんなには
こっそり教えてあげます。

関東大震災と富士山山体崩壊は、
オリンピック後の 2021年 に起こします。

東南海地震は、2031年に起こします。

2ch の皆も死にたくなかったら注意してね。

ジャップの皆さんは 2021年まで東京に沢山お金を使って
私達を儲けさせてくださーい w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:30:32.16 ID:BNzRyCuba.net
雪国なめんなよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:30:41.60 ID:w55hUvYM0.net
別に大阪名古屋福岡でやっていけるからいいよ
関東は一度滅びたほうがいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:32:17.05 ID:MSrNbYr+0.net
>>58
なんで311起こしたの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:32:36.42 ID:r2R9fJPKr.net
ID:MNtWBTVy0 削除

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:33:39.38 ID:G5mVA25p0.net
首都は東濃へ
やろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:34:45.21 ID:sSwSc2al0.net
関東平野は広い
鹿児島は都市部は狭い
火山灰が降っても除去する面積は狭い
山林に振った分はほっといてもいい
都市部に降ったぶんは除去する必要がある
関東平野に降ったらものすごい面積の
火山灰を除去しないといけない
除去した火山灰をどう処分するかという問題も
鹿児島とは比較にならない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:35:42.27 ID:MNtWBTVy0.net
1999年のたつき諒『私が見た未来』ってマンガで
すでに311が予言されてる。

https://i.imgur.cOm//Z23zT1j.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:36:39.89 ID:G5mVA25p0.net
>>37
東京のインフラはいっぱいいっぱい
鹿児島はインフラの余裕がある


電車一つ取っても火山のせいで本数を75%にしますとかやっても大混乱じゃない?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:36:50.82 ID:Kxg6eM2NM.net
/(^o^)\

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:36:55.05 ID:MNtWBTVy0.net
>>61
911の復讐

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:37:40.44 ID:elGdke8S0.net
灰とか甘えだわ
すべてを開放して吹っ飛ばせよ跡形もなく

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:37:54.71 ID:GYzNhNM70.net
>>53
外したらエンジンの中に灰が入っちゃうけどな
置いてってもどのみち廃車かもしれないけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:38:58.47 ID:22IgIuFe0.net
知り合いの韓国人がずっと富士山噴火するって騒いでるんだが、マジなんか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:39:57.17 ID:EO8SvxXH0.net
よくわかんないけど東京1pでも静岡10pなら物流やばいんじゃないの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:40:11.23 ID:rFFKFLBJ0.net
>>71
その人が専門家なら話聞きたいが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:41:00.44 ID:c+zlkRtM0.net
ああ、富士山噴火は南海トラフ大連動の後な
先ではない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:43:45.15 ID:GDKc1AWY0.net
雪と違って溶けないのがウザいな どこに廃棄すんだよと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:44:39.22 ID:bsii44JQ0.net
富士山ごときでこの体たらくかい
時代が仇を為した感じがするなぁ
麓の山梨以外の関東一派にゃ富士山より箱根山の方が怖えけどな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:45:42.01 ID:aVSBzH1l0.net
町田()

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:55:51.97 ID:lMWUpMJy0.net
電車が止まる これだけで日本は終わる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:57:45.07 ID:wNXE/U7Ad.net
お前らの大好きな太陽光パネル脂肪ww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:59:35.35 ID:wNXE/U7Ad.net
>>64
羽田の埋め立てに使うんじゃねーの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 03:59:41.87 ID:Sd4VTFrdd.net
茨城に首都移転しかねーだろこれ
茨城の時代キタ━(゚∀゚)━!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:04:11.95 ID:9/KJwwy7d.net
どっか北斗神拳教えてくれる通信教育とかないかな
世紀末に備えないとな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:07:27.09 ID:wNXE/U7Ad.net
>>81
セシウムまみれだから無理だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:12:06.14 ID:4s/15clQ0.net
5ミリでも影響でんのか

なのに都内に10センチも降るのか
しかも10センチを基準にしてるってことは、実際はもっと降るんだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:14:18.86 ID:PDpmFjOl0.net
>>1
都内は2cmにしか見えないんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:18:39.99 ID:f0r3UtnT0.net
>>82
北斗の奴らと戦わないと割り切れば、南斗の方が生活に役立つ技が多そう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:35:28.51 ID:ohkzMPs4a.net
ミサイル来なくなったししかたないよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:42:56.29 ID:fQGl2g4gr.net
数メートルもの関東ローム層があるのに今頃何言ってんだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:45:06.63 ID:PnY44uZU0.net
とりあえずモヒカンにする為のバリカンとトゲトゲ肩パット買っとけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:47:34.91 ID:+59f72BF0.net
火山灰って軽いのけ
雪より、うーんと軽いならどかせそうな、気がするけど
ひょっとして雨吸いこむ? とするとめちゃくちゃ重くて厄介そうだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:50:39.63 ID:iMHVKNFn0.net
またソウテーガイとか言って軽く数倍積もって終了すんだろw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 04:55:00.36 ID:H1nXNjYT0.net
雪なら春になれば融けるけど
灰は厄介だ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:17:56.91 ID:BF+G21ce0.net
ドラゴンヘッドかあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:20:52.95 ID:8SplqN7K0.net
効率の悪い東京一極集中で全滅
これじゃただの馬鹿でしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:21:59.02 ID:DzuO2kx80.net
火山灰なら受け入れてもええよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:29:01.46 ID:cj0GZRGlp.net
>>8
鹿児島って下水道どうなってるんや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:43:40.84 ID:mdXjrvzP0.net
>>90
雨なんか吸ったら石膏そのものだからね
固まったらカチカチでどうにもならん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:08:17.56 ID:sSwSc2al0.net
東日本大震災で
絆がー絆がー言ってるけど

他の地方で地震が起きても絆がどうとか言わない
阪神淡路大震災の時
絆がーとか言ったか?
記憶にない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:14:11.49 ID:AI/Mj25c0.net
あらゆる排水溝が火山灰で詰まってセメントのように固まり東京はうんこまみれになる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:17:06.35 ID:8sJMFbY00.net
こういうのって煽るだけ煽って何がしたんだ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:27:55.77 ID:AKmKBJLK0.net
そういう中途半端な噴火が一番困るわ
殺すなら一思いに派手に噴火してくれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:45:31.14 ID:/VFzWYM9a.net
富士山噴火と同時に政府は日本沈没を宣言する

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:48:59.44 ID:lGWW3dRma.net
火山灰への備え

1 降灰前の準備
2 降灰中〜後の行動原則
3 降灰後の行動原則
4 火山灰の特性(特に生活にかかわるもの)
https://staff.aist.go.jp/miyagi.iso14000/Works/Review/REF/AshUSGS1999/HomePage.html

ほとんどの屋根は10センチの灰の重みに耐えられないとの
事なので一戸建て持ちは常に灰下ろしやらないといかんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:57:25.01 ID:QqZvu4x0M.net
トンキン市ね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:01:47.29 ID:vdxZgrE9a.net
>>21
地震よりもたち悪いじゃん。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:02:54.69 ID:X/FRL23N0.net
>>1
よく見ろ横浜までで10cm東京は2mだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:09:18.89 ID:JdfeXRJiM.net
スタッドレスタイヤがあればなんとかなるやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:16:11.03 ID:MuM0+Bkc0.net
噴火する前に富士山登っとくか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:18:13.23 ID:rhQuBumK0.net
灰なんて東京湾に捨てればいいだけじゃねーか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:19:01.71 ID:Pq/mDPnTr.net
多分 首都高や中央道、高速道路が封鎖されるから物流が死ぬな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:21:17.22 ID:OblIAG320.net
グレイエリアとして南北日本の不可侵領域になるよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:27:00.85 ID:NdjelSMQ0.net
どんだけ大規模な噴火想定してんの
火山なんてあちこち噴火してんのに人の住んでるとこまで影響してるの桜島ぐらいしかないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:31:04.89 ID:XQlG3R8P0.net
10センチなら何とかなりそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:32:58.46 ID:lGWW3dRma.net
近代に入ってからの日本は大規模噴火がほぼ無いってのも
不気味ではあるのね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:33:14.36 ID:Pq/mDPnTr.net
確か天保だが寛永の大飢饉って
日本が寒冷化したんだよな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:35:08.27 ID:wJJQ/dqj0.net
家の近くに積もった灰は燃えるゴミでいいの?
車は動かさないほうが安心だよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:37:28.76 ID:mketWt0c0.net
地熱発電やりまくってエネルギーとった方がいいな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:37:45.83 ID:cIdw80i+a.net
マウンダー極小期が原因なので
今後400年くらい寒冷化と地殻変動があるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:40:45.95 ID:Hc6fyWKd0.net
    (⌒⌒)
    ii!i!i  ドカーン
    ノ~~~ \
  /`・ω・´ \シャキーン
,,/        \,,,,,

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:40:59.14 ID:Oq6OKbisd.net
都心2センチじゃねーか
詐欺スレタイ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:42:10.45 ID:0LFzSJiTa.net
早よ来い富士山

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:45:13.49 ID:Gi1Tewr90.net
ん?カストロはもう死んだぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:46:23.35 ID:lGWW3dRma.net
>>116
火山灰は燃えないよマグマが粉砕されたガラス質だし
http://jimuhp.kyokyo-u.ac.jp/wonderful/enviro/image/azuki1.JPG

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:47:59.09 ID:ei2J6dUV0.net
>>116
うち(鹿児島市)だと、専用袋に入れて出す。
車は動かしてもオーケー。
嫌儲で火山灰専用対策車があるとデマを流す者が定期的に現れるが、
東京→鹿児島の異動時にトヨタに「こういう事が
ネットに買いてあるが、車はそのまま持って行って良いのか?」
と、問い合わせた所、「寒冷地仕様車や専用部品はあるが
火山灰対策仕様車や部品というものはないので
そのままお乗り頂いて問題ありません。」
との事だった。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:53:36.05 ID:lGWW3dRma.net
>>124
エアフィルターやオイルの交換時期は普通通りで構わないのかな
灰酷い場合は早くしろなんて火山灰対策では書いてあったりするけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:56:35.28 ID:EeAW8Dy30.net
鹿児島でもセンチ単位で降ったのは
大噴火と言われてる文明、安永、大正噴火ぐらいだろ
鹿児島の町が出来るまえにはもっとめちゃくちゃなことになってるが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:59:07.33 ID:lGWW3dRma.net
>>126
姶良はともかく桜島形成初期の薩摩降下軽石なんかもすごいね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:59:47.60 ID:NKjMd5Mvp.net
>>4
と、田舎もんが真っ赤になって述べています

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:00:51.10 ID:ei2J6dUV0.net
>>125
私の車も家内の車もよそにいる時と変わらない頻度
(オイル4000〜5000キロ毎、エア・エアコンフィルター年1回)
ですが、特に故障が出たりはないです。
洗車に関してのみ注意が必要で、火山灰が付着したまま洗車機に入れたり、拭き上げをすると
小傷が付くので、一度水で火山灰を流してから
洗車機に入れるなり拭きあげるなりして下さい。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:19:41.19 ID:jvZNaDw+a.net
ラハール石井

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:27:59.75 ID:bTZ+Wi7LH.net
群馬茨城栃木が勝利

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:33:49.56 ID:VnNs3MC7a.net
>>129
ありがとう洗車と降灰時のワイパー使用は気を使うか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:22:05.05 ID:rTItksfud.net
東京なんて下水道つまるだけで大惨事だろ
血管都市だよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:27:47.22 ID:9+MnfYaM0.net
>>12
交通機関の混乱が予測されますので早めの行動をお願いします

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:49:38.62 ID:f0r3UtnT0.net
>>106
やべーじゃん埋まっちゃうよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:35:50.53 ID:Y+HNP1zrx.net
低粘性溶岩流
多量高温マグマ玄武岩質溶岩
時速100kmで新東名、東名、新幹線を飲み込み
沼津港まで到達する 
山頂火口から吹き出す 高粘性物質は溶岩ドーム形成
甲府方面への火砕流 山体崩壊だ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:55:20.89 ID:+kH2uCAq0.net
道路上に積もる灰はそれほど問題じゃないだろ?
寧ろ送電設備に積もり漏電する事で長い間送電が停止するであろう事が問題視されているわけで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:57:36.21 ID:d9tCF0CXa.net
火山灰が降ったら車は動かないだろうね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:59:54.15 ID:Vi5VoVoi0.net
灰と言ってもバーベキューのときにでる灰じゃなくて
ガラス繊維みたいなもんだから失明の危険や肺の損傷の可能性が高い
スイミングゴーグルとマスクは用意しておくように

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:08:20.06 ID:44xVXAi5p.net
火山灰による大規模停電で
SNSやネットがダメになり自民党と日本会議による安倍賛美洗脳が終焉し、国家機能停止して国連による代理統治が始まるであろう予測は噴火のメリットだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:09:44.32 ID:Dn+1vKKZd.net
日常やん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:52.78 ID:Z5FRP5Nxa.net
単に不安を煽りたいバカが沸いてるね。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:53:42.80 ID:w/lyI5gw0.net
実際噴火なれしてる鹿児島じゃ火山灰どれくらい積もったことあるの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:58:12.99 ID:w/lyI5gw0.net
箱根が破局噴火したらこの数倍の規模になるんだろ
東京でも軽石やら火山灰で1mくらい積もりそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:58:25.16 ID:+kH2uCAq0.net
>>143
定期的にガス抜きされているからそんなドサっとは積もらないんじゃないの?
それでも降灰に対応したインフラや設備、装備が整ってるみたいだけれど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:02:05.70 ID:Z5FRP5Nxa.net
>>143
>>145
多い年はこんなのが1000〜1500回あるだけ。
https://i.imgur.com/GJBm8Kp.jpg
量的に少ないからね。多い年の桜島の観測地点でも、1平米あたり15キロ/年位のもん。
単純に60坪、200平米の敷地だと年間3トンにしかならん。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:03:51.13 ID:+jUPDN/Z0.net
富士山大噴火とベテルギウス超新星は死ぬ前に見たいよね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:05:37.20 ID:+kH2uCAq0.net
>>146
それでも風の強い荒野に数ヶ月放置した様なのが一回で積もるとか車好きには辛い土地だな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:11:56.55 ID:ngmZ4QZKa.net
一極集中が悪いのにいまだに国策で進めてるんだから
何を矛盾したことをいまさら?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:38:44.44 ID:gOLrOU320.net
富士山が噴火すりゃ一極集中もおわるだろ
僥倖だよ

総レス数 150
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200