2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森加計騒動の裏でひっそり可決された種子法廃止、野党が復活法案提出 [528262981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:58:15.47 ID:SM2C9tL+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 日本の食卓に欠かせないコメと麦、大豆の種子の安定供給を都道府県に義務付けていた「主要農作物種子法」が三月末で廃止されたことに、懸念の声が高まっている。
地方議会では国に対応を求める意見書が次々と可決され、消費者の関心を映画で高めようとする市民運動も拡大。
こうした動きを受けて、野党は同法の復活法案を今国会に提出した。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018050202000071.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 05:59:56.79 ID:9kOamjC40.net
反対を必死で唱えていた三橋が逮捕されたやつね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:01:00.01 ID:JqnJTMlL0.net
おし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:01:00.06 ID:8SplqN7K0.net
日本カルトのおかげで日本がホロン部

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:02:49.97 ID:LHIS8CUH0.net
それこそ国防に関わるのにネトウヨさんは何で声を上げないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:03:22.79 ID:6CsLF5Zm0.net
ラウンドアップ売り込みたいんだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 06:04:30.77 ID:um0WwKbnM.net
http://i.imgur.com/fKoLVJ9.jpg


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:05:43.34 ID:VSTPuELCM.net
都道府県管轄じゃなくて国の管轄になったってこと?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:05:58.34 ID:jzGczBJW0.net
野党は復活法案を提出なんかして国会を空回りさせるより対案を出せよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:06:46.05 ID:1rRejml/0.net
TPPに向けて着々と進んでるね
聖域とかほざいてた邪魔なものは排除
さすが売国自民党

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:07:41.07 ID:SYf4NiPB0.net
反日政府を許すな😡

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:07:44.75 ID:FwUD5nle0.net
なんだっけあの悪徳企業

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:10:33.68 ID:AI/Mj25c0.net
安倍「日本のとってもジューシーな農産物を穀物メジャーに売り渡す!この道しかない!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:11:39.21 ID:1HV524SCa.net
これは復活させろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:12:25.26 ID:n5+t21D0d.net
もはやネトウヨって右翼ですらないよな
愛国愛国言ってるけどただの反日売国集団やん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:12:33.93 ID:ImQEEir3r.net
>>12
モンサント

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:15:14.88 ID:8SplqN7K0.net
日本の利権を外人に売り渡す!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:15:20.72 ID:oUYP27ct0.net
>>16
バイエルが買収したよなクロップサイエンスあたりとくっつけるのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:15:33.76 ID:yzXy+5iA0.net
売国自民をやっつけろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:16:17.15 ID:8y962zANr.net
コシヒカリ殺し法案だもんな。
狂ってる。
安倍を含む自民党を必死で支持したことを後に悔いるがいい。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:17:43.90 ID:Uxe/Th4/0.net
小泉進次郎はこれだけでも万死に値する
あいつが自民党農林部会長として取りまとめたんだぜ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:19:08.48 ID:8EvuJxyKa.net
>>8
いや完全廃止だよ
民間の自由競争に任せることになった

外資参入のための地盤整備だね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:20:14.42 ID:WEdYhPG90.net
野党は仕事をしてないマン見てるかー?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:21:38.66 ID:jzGczBJW0.net
>>15
そもそも愛国心ってのは、昔からどこでも国を滅ぼす効果しか無いよ基本的に
だから、理性的な人間は常にそれを否定してきた訳で

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:21:41.89 ID:/zWoY9A7d.net
>>23
見てたら仕事してないマンなんてやってない定期

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:21:52.55 ID:srs2KT6d0.net
もっとわかりやすいスレタイにしろ
どんな法案でどうなるのかわからん

頭野党かよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:22:29.82 ID:iez8dau00.net
アメリカの糞企業に参入させても種の利益が全部アメリカに流れるだけじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:24:16.48 ID:JqnJTMlL0.net
>>12
ニールヤングが盛大にdisってるよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:24:17.51 ID:LRVzW+ki0.net
>>15
本来右翼も左翼も国のことを思いその考え方の違いを表すものだったが、
ジャップのは
右翼:アメポチ売国保守派
左翼:シナポチ売国革新派
やからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:26:47.61 ID:cGBcXZFX0.net
これは全力支持

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:26:54.39 ID:yzXy+5iA0.net
「アメリカに全部売り渡せば全て上手くいく」
これが自民みたいな自称保守と外務省の考え方だからなw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:27:06.04 ID:72wezASMd.net
別に安く穀物が輸入されればそれで良い!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:28:29.40 ID:6np7YXwZK.net
>>22
その外資ってのが遺伝子組み換えのモンサントだろ。
ベトナム戦争の時に米軍が空から撒いた枯れ葉剤もモンサント。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:28:32.25 ID:cGBcXZFX0.net
>>32
うるさいぞ統一協会

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:29:24.71 ID:VkcZapya0.net
>>29
シナポチなら
なんで種子法復活したいんですかね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:29:53.07 ID:/gcAtyk00.net
中国と一番仲が良くてパイプが太いのは自民党だと知らないネトウヨがまた恥晒してるな
日本共産党は中国の手先ッ!!(キリッ)とか背骨がズレそうになるから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:30:15.70 ID:9Eh5gok40.net
>>32
病気になりやすくなるような食べ物食べさせ、病院に高い金払うのもセット

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:30:39.82 ID:VkcZapya0.net
>>32
で、米中南北朝鮮相手に戦争起こして、
兵糧攻めにあうんでしょ?

頭の配線繋がってる?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:32:45.65 ID:ya7r6rr0a.net
>>32
安くなるどころか高くなるだろ…国内にいた競争相手がいなくなるんだから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:32:51.63 ID:/5v+iDNz0.net
日本より安倍と自民を守る保守と右翼こそ反日
カルトに洗脳されてる終わってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:32:58.25 ID:bC3TNwYi0.net
日本を取り戻すって言いながらあれもこれも売り渡して何を取り戻したいんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:34:39.86 ID:srs2KT6d0.net
簡単に言うと農家への支援を打ち切ったわけか
理由は支援してたら甘えるから農業が伸びないと
こいつらの実態が見えてきたな
追い込んだら無理矢理動いて金になるって考えか

ほんと頭悪いスレタイ
もっとわかりやすく書けば伸びるのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:34:45.82 ID:sNs4b7Mh0.net
国のために声を上げる野党
国を傾けるために注力する与党



はあ…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:36:57.27 ID:rNmgScEB0.net
自民党のどこが愛国なんですかね?完全に売国じゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:37:01.56 ID:oUYP27ct0.net
安倍政権の中でもかなりの売国法案だからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:38:04.11 ID:hMEN5POY0.net
これもうめちゃくちゃだな

こんなの支持してるネトウヨこそ国家の敵だわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:44:01.31 ID:JqnJTMlL0.net
>>45
つーかこの件知らない奴ばっかだからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:44:32.26 ID:ZIKboxIx0.net
国民の支持あるから問題ないだろ
野党にやらせるよりマシ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:45:20.06 ID:JqnJTMlL0.net
まぁ水道の件もあるけどな
アレは労組が強いから潰したくてしょうがなかったんだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:45:36.30 ID:IWxaME2b0.net
政権交代早くしてくれ。売国が止まらない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:45:39.48 ID:vzuWnPbU0.net
ネトウヨ「韓国イチゴガー」
愛国自民様「種子法廃止しました」
ネトウヨ「種子法って何?」
売国野党「種子法復活させます」
ネトウヨ「種子法復活とか売国奴め!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:47:57.94 ID:+LAtFH3w0.net
これもジャップ植民地化政策のひとつに過ぎない
ただ食糧に関する事だからかなり危ない事だよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:49:49.53 ID:JDkw0uJU0.net
ネトウヨ「他に大事なことがあるだろ!」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:50:17.74 ID:XAINPoLq0.net
これは非常に重要な動きだぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:50:32.50 ID:+TnepSu7a.net
これマジやばい法案
今後100年単位で外資に日本の農業や環境が
コントロールされてしまう。
安倍一味は逮捕しろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 06:51:08.09 ID:3MQmi/NM0.net
野党とマスコミ何してたんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:51:45.94 ID:AyUNwL5y0.net
ネトウヨ的には国内メーカーが頑張れば問題無いから別に良いらしいぞ
流石精神勝利法の有段者は違うな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:52:02.79 ID:XAINPoLq0.net
これもCSIS案件よ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:53:33.51 ID:JqnJTMlL0.net
>>56
触れてた奴はいたよ
他の騒ぎに隠れちゃったけどな
こういうドサクサ紛れのがチョイチョイある

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:53:52.77 ID:MNtWBTVy0.net
アメリカの穀物業界、薬品業界、
この辺がジャップの飼い主

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:54:03.20 ID:1rRejml/0.net
これ以上食料自給率下げてどうすんだろね
そのくせ軍事費拡大とか何をしたいのかさっぱりわからない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:54:14.89 ID:y1V7qeaHM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
これは野党を応援する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:55:07.22 ID:4oiNuNfH0.net
>>1
復活法案はいいんだけど、モリカケ騒いでたのは野党だぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:56:32.55 ID:SYf4NiPB0.net
>>63
おう野党は頑張ってるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:57:50.51 ID:SgPoXjLLH.net
これは朗報
日本の食と水を海外に売り渡すことは許せん
でもアホウヨはそういうの知らんから相変わらず「審議拒否がー」って言い続けるんだろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 06:58:16.60 ID:3B4+VOaj0.net
どっちが日本のために動いてるのかはっきり分かるね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:00:15.29 ID:OxuiN0J50.net
これ一般に周知されてないよな
そもそも種子法って何?
廃止するとどうなるの?
なんで廃止したの?
この三点をTwitterで広めれば安倍政権の危険度がわかる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:02:48.71 ID:jzGczBJW0.net
>>67
何故か絶対に広まらないんだよなぁ
圧倒的なネトウヨのノイズが常に妨害する

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:03:51.57 ID:gEW6jcZl0.net
モンサントのために国民の食生活を危機に晒すとかよ
これこそ売国奴じゃねえか!なあ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:04:21.95 ID:oUYP27ct0.net
日本の農作物生産を日本政府としては支援もしなければ守りませんってことを宣言したってことだからな主権を簡単に手放す安倍晋三はガチの売国奴

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:05:13.82 ID:XAINPoLq0.net
>>60
モンサントは枯葉剤を創っていた会社
ここや、グローバル製薬会社の利権はトランプのテリトリーではない

安倍が誰の命令で動いてるか分かろうというものだ

麻生太郎副総理「日本の水道をすべて民営化します」
https://www.youtube.com/watch?v=YFjeZKNMjhY

【2017年3月15日 参議院】山本太郎議員が水道民営化に抗議「今のままでいいじゃないですか!水道は国民の命の源」
https://www.youtube.com/watch?v=u-7BmrOfekQ

【京都】緊急学習会!種子法廃止で日本の農と食はどうなる?/久野秀二 京大教授が講演 170420
https://www.youtube.com/watch?v=_fzFNLzN0fw

加計学園4/13森ゆうこ 種子法廃止法の可決と付帯決議:参院・農水委
https://www.youtube.com/watch?v=YuKRXFW5uoo

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:05:19.75 ID:SM2C9tL+0.net
スレタイ情報不足だったかねえ

正しくは主要農作物種子法と言う
国産のコメ、麦、大豆の種子の安定供給のための法案

ちなみに法規制のない野菜の種子はすでに9割以上が外国産。
その中の多くはモンサントやデュボンなどの外資メジャー企業に独占されている

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:05:22.71 ID:OxuiN0J50.net
種子法廃止って重大度で言えば水道民営化くらいのニュースなのに本当に扱いが小さい
安倍支持者はそもそも種子法を知らない
知らないのに支持できてるのが不思議
まあ知ってたら支持できないわな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:05:25.48 ID:2IsVCQJ60.net
外資に食の根幹を売り捨てた安倍政権バンザイ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:05:32.84 ID:1Q/B+Ut90.net
これ安倍の最大の売国行為なんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:06:38.59 ID:srs2KT6d0.net
>>67
結局みんなアホなんだよな
アホ相手に広めなきゃいけないのにアホにわかりやすく言わないんだから

アンケスレのようなスレタイにでもすればいいのに
アホ相手と認識しているのにアホ相手に説明しないアホ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:06:49.85 ID:vzuWnPbU0.net
カーリングで韓国イチゴでんでんで発狂してたネトウヨさんどうすんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:07:13.70 ID:1rRejml/0.net
>>72
補足thanks
Twitterで拡散してくる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:07:26.63 ID:y1V7qeaHM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
>>76
罵倒したいだけじゃんお前

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:08:00.73 ID:a6UOg2E80.net
コレは野党ホント頑張れ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:08:06.77 ID:NkALZieCa.net
売国与党
愛国野党

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:08:09.04 ID:vzuWnPbU0.net
>>76
普通にわかるだろ下等
おまえなら具体的にどういうスレタイにするんだ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:09:17.45 ID:hHezdTdT0.net
https://i.imgur.com/pHJUmN1.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:11:21.54 ID:ulKUOABo0.net
廃止の狙いは何?誰が得したの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:12:16.16 ID:XAINPoLq0.net
>>84
別名モンサント法

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:12:58.07 ID:SgPoXjLLH.net
>>84
民間参入
 ↓
既に野菜等で市場を席巻してる外資がのさばる
 
あとは判るよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:13:22.13 ID:bTZ+Wi7LH.net
お、ええやん
こういうのでいいんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:13:32.03 ID:vEvow+7t0.net
野党が審議拒否したのが悪い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:13:32.66 ID:XFUXdBBAa.net
法案提出しても審議拒否するんだから意味ないじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:13:45.15 ID:BzSySt5S0.net
愛国的自民支持者って認知的不協和起こしたりしないの?
一体どういう風に彼らの中で整合性が保たれてるの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:14:35.27 ID:1rRejml/0.net
審議拒否とか関係ないだろ
池沼答弁で時間潰して強行採決なんだから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:14:42.35 ID:SgPoXjLLH.net
>>89
それ以前に政府与党が議案として取り上げないはずだからそのときに与党を批判しろよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:15:36.58 ID:OxuiN0J50.net
>>68
将来の食料の話に直結するわけだから、子供持ってる人なら興味持つと思うわ
子供に遺伝子組み換え食品を積極的にとらせたい親はいないだろう
ターゲット絞って広めていけばそれなりに周知されると思うが
それでもダメならネトウヨと同じく品のないコピペをするしかないのかもしれん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:15:45.32 ID:JqnJTMlL0.net
もしかしてF1種子とか知らないケンモメンはいないよな?
まぁケンモメン自体がF1種子みたいなもんだが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:16:44.56 ID:1rRejml/0.net
>>94
まったく知らんから説明してよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:17:06.86 ID:Fal2nXHSa.net
これ地方の自民党議員が中心に意見書上げてんだよな。

愛知県すら自民党議員を中心に意見書作って全会一致で可決してるくらいだし。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:17:12.11 ID:72wezASMd.net
>>38
なんで、日本が米中南北朝鮮と戦争すんの?
頭の配線狂ってる?ww

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:17:49.95 ID:72wezASMd.net
>>39
高ければ買わなきゃいいだけ!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:18:14.75 ID:1Q9/5VJO0.net
地元民がどうこうっていうより観光客なんやろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:18:26.22 ID:1Q9/5VJO0.net
誤爆

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:18:39.05 ID:R973SrMk0.net
子供産まなくてよかった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:19:01.43 ID:JqnJTMlL0.net
>>95
自分で調べれ
説明したところで頭に入ってこないだろうに
何が問題になるのかも他のことも調べなくちゃ意味が無いんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:19:44.71 ID:QWb8V+Pz0.net
野党good job

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:20:34.96 ID:zL2DVmfZK.net
自民党は相変わらず大企業のほうしか向いてないよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:21:15.38 ID:jG1Z24PS0.net
種子法について全く報道しない日本のマスコミがゴミすぎるだろう。

報道自由度が低いって自分たちがゴミなだけだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:21:33.79 ID:ifshZ0DQ0.net
国民「野党は仕事しろ」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:22:09.92 ID:1rRejml/0.net
>>102
難しすぎる
TPPのために聖域消しただけかと思ってたけどもっと根深いのね

108 :イモー虫 :2018/05/02(水) 07:25:05.98 ID:hDoE3+BjK.net
 
法律を復活させても「農業競争力強化支援法」の第八条の四を根拠に日本が培って来た種苗の知見を外資へ売却が可能になった事実は覆らぬ
 
日本独自の品種に遺伝子組み換えが施され軈てそれはエントロピーの法則によって全国に広まり日本の安全保障(有事対策)は崩壊する
 
日本を破壊する種子法廃止とグローバリズム
https://www.amazon.co.jp/dp/4801302890
に加え外国産米に支配されつつあるスーパー
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO29747040T20C18A4EA1000/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:25:19.78 ID:9OUF9vjia.net
>>106
マスコミって野党の仕事を全然報じないよな
法案だってかなり出してるのにね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:25:21.10 ID:OxuiN0J50.net
種子法は日本のメーカーの活動を阻害していた
廃止によって日本のメーカーの利益が拡大する
という反論があるけど完全に机上の空論
タキイやサカタの海外シェアのデータを示した上でその結論だから呆れる
日本企業ならモンサントに勝てるという前提で話を進めてる
そんな机上の空論は、日本すごいの似非愛国にしか通用しない
データと結果を無視する大日本帝国精神のせいで日本は負けたのに
種子法廃止を支持してる人は、保守層からも批判されてるからね
立ち位置が透けて見える

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:25:30.92 ID:oUYP27ct0.net
国民への農作物の安定供給は国の義務で主権的権利
農作物の安定供給には種子の安定供給や品種の改良が大事だと
んで、
それを定めたのが種子法でそれに基づいて運営するJAとか各自治体の農業試験場の予算を国が捻出してるけれどもその種子法を廃止した今、予算が無くなるかもしれない危機に瀕していると
民間が参入するハードルが下がった分各自治体が国からの予算がなくなり種子の安定供給や品種改良を辞めてしまうと民間企業の独占によって種子の値段が上がり作物に転嫁される恐れと
モンサントの遺伝子組換え系F1種しかなくなり農家は毎回種を買わないといけなかったり品種改良の余地さえもらえなくなると

要は農作物の安全性だったり安定した供給を定めた主権的権利を定めた種子法を自ら明け渡したってことか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:26:02.30 ID:0csZFBVHM.net
野党は反対ばかりで対案を出さないからな(錯乱

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:26:34.50 ID:X/zcQLgg0.net
お前らほんと外資嫌いだよな
民族系が無能なだけだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:26:51.81 ID:0csZFBVHM.net
自民党支持したり選挙棄権したりしてた連中、次世代から突き上げくらうからな
覚悟しとけよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:27:04.51 ID:QWb8V+Pz0.net
実質売国ばかりやってて保守面する自民は何なの?
革命とか改革とか大好きなくせにどこの極左だよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:28:54.93 ID:Zjt6+bDW0.net
百姓はこれでも「オラだはづっと自民党ば応援するだwww」とか言ってるの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:28:59.01 ID:XJQqeJ5T0.net
ネトウヨの薄っぺらい愛国保守気取りがよく分かる事案

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:29:09.02 ID:OxuiN0J50.net
http://globe.asahi.com/feature/081103/02_3.html
このグラフを根拠にして
日本のメーカーは海外と競争できる
海外でも日本は絶好調
だとさ
前提が狂ってる
安倍政権擁護は全部前提が狂ってる
結論のために用意される前提だからだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:29:14.58 ID:vEvow+7t0.net
そんなにやばいならjaが日本の為に働いてくれるでしょ{笑
jaが既得権じゃなければ{笑

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:29:32.37 ID:XAINPoLq0.net
>>105
だから朝日もCSISとズブズブだって言ってるだろうよ
日本のメディアにウヨもサヨもないの

というより世界的に無い
リベラルだと思い込まされているものも、ほぼ間違いなくネオコンの影響下にある

大手新聞社のドイツ人編集者がマスメディアがコントロールされていることを証言
https://www.youtube.com/watch?v=r7ko3bMKzR4

信頼性ある抑止力、地域で示せ
マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長
http://www.asahi.com/strategy/0427a2.html

魅力高めて 世界のヘルプキーに
http://www.asahi.com/strategy/0503_21.html
ではどうやってその知恵を磨くか。知の発信力を考えると、政策議論を深める民間の頭脳集団、シンクタンクの著しい立ち遅れが深刻だ。
 同時多発テロを受けた米国では、ブルッキングズ研究所や戦略国際問題研究所(CSIS)といった名だたるシンクタンクがすみやかに、米国が取るべき総合的な対策について詳細なリポートを作り上げ、発表した。

朝日新聞シンポジウム「中国の台頭と日米同盟」
【討論】(2)中国は「脅威」か
http://www.asahi.com/sympo/1129/05.html

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:29:46.26 ID:1eggoUkOM.net
ゲリゾウイミン党は本当に売国だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:30:36.20 ID:9OUF9vjia.net
>>29
橋下曰く右翼は自主独立らしいぞ
だからアメポチは右翼ではないとさ
韓国文大統領も日本では左翼左翼言われてるけど橋下の考えでは右翼らしい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:32:02.14 ID:glURvZdka.net
過去にここまで自国を破壊した総理大臣なんていたか?
俺は知らない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 07:33:49.13 .net
                  (⌒ ,, -'''" ̄   ゙゙̄ ー- 、                 嗚
                `/              、  ` 、           メ
                  , '        /      ヽ    \        盲シ 呼
                /      / /     ,‐  ゙l     \          イ
              / /   l  |     │ 、 │       ヽ      た
            l l      l λ     l   λ ト         ',
           l |     l | .゙l     i  / ヽ ヾ、 \   l      る  安
              l |     ∧_レ-t¬‐、 V ,ィ弋¨ト\ ',  .',
          |  |    / ,ヘl   \    ヽ   \{゛ヽ l   ',    ウ  倍
            l │   |   ゙ 、__ ,,,, ` ー‐′、、_,,,`   ',l  λl
           l  ',   l  >ヾ´Y^く    y'´ Y弋,  //l ||    ヨ   栄
            ',   ヽ  ゝ 〈 | ( )”}     「 () ”l 「 .∧ / |l
             λ  <`ー┘ _ゝ__ノ      ゝ ノ_  /9 〉´  "       え
              / ヽ ヽ 6ヽ          ,         |/
          /f¨i ヽ  ゝ-ヘ              /  ',         世  て
            / .| | ヽ  \l .\     t==ァ     / \\
           /` | |  ヽ   ヽノ`丶、  `´ _,.<  ヽ   ∧\     に
         /  ,-| .|-、__ \   ヽ     ̄ /`ーt‐ュ\ \ ∧ ヽ
        ./ ,-| l  l | l //\  ',       |   l l ̄―-、  ∧ ヘヽ   踊  国
        l 〈 /       ∨,'  ヽ |ー-、   ,ィ´  l│     ヽ } ヾ',
      |  l        / i   ∨  `  ´    │l       lリ  } } る  亡
      |  ヾ      /.|│             │|  /   l    リ
      l    ヽ     「 l │  。 ヽ    / 。 │| 〈    .l   〃       ぶ
        ',   <|   .| │ l   ⊂⊃ ヽ /  ⊂  l│ ヽ   ハ       
       `/ |     |/´l  l        ||        l l   }/∠ \     
        ヽ  |     .|、 |  l       .八      l ト、/|   /┌‐─┐
           ` |     |`ゝ_l    _,,ィΞ丶、,,,__,_|,ィ'´/ /  .|苦 民|
           /      |ミ    ̄ ̄  三        彡//    └‐─┘

                          オモチャ
         猿 に 普 選 は 過 ぎ た 玩 具 だ っ た ね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:34:48.24 ID:EeAW8Dy30.net
>>118
事実から政策つくってるでなくて
日本凄いって思い込みでやってるからなあ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:35:12.62 ID:MymZjq4v0.net
>>56
沢山触れたしここでも何度もスレ立ってただろうが
国民は馬鹿だから難しいことよりセンセーショナルな話題に次から次へと飛びついてただけだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:35:21.62 ID:+w5dImbT0.net
売国安倍晋三

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:35:40.44 ID:mStjGH1Yr.net
種子法改正か
嫌儲民はビデオニュースを毎回チェックしてるから常識として知ってるだろうが
ネトウヨはなんも知らんのか
0から教えるのはめんどいからモンサントがヤバいよくらい覚えておけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:35:45.76 ID:XAINPoLq0.net
>>122
ハシシタのバックは笹川だろ
日本財団

まんま外資の手先じゃねーかよ

笹川平和財団「日米安全保障研究会」最終報告書(2030年までのアジア・日米同盟のビジョンと提言)発表2016年2月29日
https://www.youtube.com/watch?v=Ao05phXjKnY

Japan Chair Forum: Toru Hashimoto
https://www.youtube.com/watch?v=AB52uyrL3Lc

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:37:43.58 ID:SgPoXjLLH.net
>>109
安保法審議のときも民進党はちゃんと対案出してたのにね
ろくすっぽ審議もされずに否決されてたが
こういうのをメディアはちゃんと取り上げるべき

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:39:07.14 ID:Oh+mQhYCM.net
>>98
死んどけや雑魚

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:40:53.07 ID:I4ke09VU0.net
亀井亜紀子がTwitterで何回も取り上げてたな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:41:59.51 ID:vEvow+7t0.net
>>131
死ぬのは税金にたかってる寄生虫やね
ざまあみろww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:42:15.05 ID:OxuiN0J50.net
ググったときに新聞社とか雑誌社とか
中立的姿勢をできるだけ保ってるサイトを優先的に表示する
あるいはボタン一発でフィルタかけられるようにしたら
一般人をまとめブログとか、個人の思い込みブログから保護できるのだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:43:59.79 ID:wJJQ/dqj0.net
可決される見込みはあるの?

136 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/05/02(水) 07:44:46.54 ID:xMRkss8q0.net
反日マスゴミは与党によるこういう本当の売国行為を報道しないよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:46:18.05 ID:m29hPYkHM.net
>>47
けんもうでも度々スレたってたけど興味ないやつおおいやろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:46:45.11 ID:zw/s4Y9nd.net
自民の地方票が離れる事案だから報道しないんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:46:55.49 ID:JqnJTMlL0.net
まぁ当時の審議とか掘ったりするのもいいかもしれないね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:49:24.27 ID:ifshZ0DQ0.net
>>134
それは危険な発想なんだよね
フィルタリングの基準を決める人も完全な中立である必要があるがそんなのはありえないわけで
それはブロッキングでも問題になってるしね
独裁者に手渡したら直ちに悪用されるシステムは危険

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:51:57.69 ID:61ZCy03z0.net
マスコミが権力監視のアリバイ作りの報道さえ放棄してるんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:51:58.56 ID:X/zcQLgg0.net
お前らが勝手に日本の危機とか騒いでるだけで今の時代必要のない規制だからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:54:36.74 ID:bKFplrv50.net
今朝の新聞に地方が悲鳴上げてるみたいなの載っていたな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:54:54.96 ID:OxuiN0J50.net
>>140
確かにグーグルが中立であるとは限りらないし
マスコミが中立性を保ち続けられるかというのも疑問だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:55:29.38 ID:BbhsgAL50.net
穀物メジャーの植民地だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:56:46.57 ID:bKFplrv50.net
>>136
そもそも馬鹿な自民党が法案を立案しなきゃ良かったんだがなw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:57:26.20 ID:u54iwlFg0.net
日本では愛国野党が売国と呼ばれ反日自民が愛国と呼ばれる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:57:27.95 ID:B4nZbsQbM.net
>>84
隣に同じ作物の品種改良した一代限りの物をうえる

うちの花粉を受粉しただろ
金よこせができるようにw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 07:59:03.82 ID:oMml9OJur.net
60年以上前に制定されて、既に役目は終えてるし
国が管理してるせいで民間企業による品種改良を阻害しているという面があるからな

海外の品種改良品に質で負けると国内はともかく海外で売れなくなり
農作物の海外への輸出が減ることになる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:01:16.81 ID:hMEN5POY0.net
植民地っていうか、たんじゅんに畑だね

この国は穀物メジャーを食わせるための人間の畑になる

へんな食いもん食わされてへんな病気にされて薬代でまたむしり取られる

原発も同じだな へんな放射能で変な病気にされて薬代むしり取られる

ネトウヨこれがお前らの望んだ国だぞ 嬉しいだろう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:04:27.26 ID:SM2C9tL+0.net
中日新聞は今日の一面で取り上げてたよ
今更感すごいけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:04:40.75 ID:1rRejml/0.net
>>149
一理あるけど海外の大量生産体制に日本が勝てるわけなくね?
こーゆう部分は保守的にしてたほうがいいと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:16:22.24 ID:pn7cZD4x0.net
折角自民党が廃止してくれたのに何考えてるんだ
種子なんて守らなくてもいいだろ全体を見ろよ
やはり野党は反日政党なんだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:17:40.79 ID:5LBJ+mopd.net
なぜこの法律が無くなるとダメなの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:18:35.54 ID:uRItFtAh0.net
>>15
今更かよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:18:47.86 ID:oD81Fg8YM.net
おお こうい動きはいいね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:20:45.76 ID:BOfPAvEwp.net
>>154
いろいろヤベーぞって事になる
興味を持ったのならちゃんと調べようね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:20:58.07 ID:bEQ+fSdQd.net
>>135
安倍一派を潰せればあるいは

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:21:40.65 ID:3/yGkLQb0.net
反日与党を絶賛支持する反日国民の国っていいよね
日本以外でそういう国あるのかな?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:23:18.42 ID:F1vjCIO50.net
福島産を国産で売ることもなくなる?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:23:28.24 ID:BsDUt04r0.net
>>135
何度でも復活試みないとならないだろうな
こんなの国の根幹揺るがす

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:26:24.87 ID:e0U1LjFwM.net
>>149
今更日本の民間機器がモンサントに勝てるわけないんだから税金かけて保護するべき
変な兵器買うよりよっぽど国を守れるわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:27:13.18 ID:uUjNvZRya.net
これこそ真の売国だからな
ネトウヨは話に出さないが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:29:03.72 ID:bEQ+fSdQd.net
>>154
韓国のイチゴみたいなことがあちこちで起こる

特許法とも絡んでいて主にモンサントが自然受粉しちゃったものに対して、
おうわれんとこのさくもつ、うちとのハイブリッドじゃけぇ、特許料払えと一方的にイチャモンをつけてくるようになる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:29:57.10 ID:zxA6jg7Ya.net
簡潔にメリットデメリット教えて����‍♂

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:31:17.03 ID:3/yGkLQb0.net
メリットは文明を支える食物が、大きな外国企業に支配される

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:34:42.34 ID:3/yGkLQb0.net
当たり前のように食べ物にあふれ、当たり前のように平気で食べ物を捨ててる現状だと
本気で分かってない奴いるけど、食べ物ってインターネットよりも電気よりも金よりも、とにかく大事なものやからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:35:20.22 ID:KNEbIkPU0.net
安いアメリカの種子を使った農業を日本で蔓延させやすくする
日本産の価値を落とす売国政策なのになんてネトウヨ黙ってんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:39:19.20 ID:DHaT12U1M.net
>>163
ネトウヨはまとめサイトに取り上げられないと事実として認識できない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:39:47.04 ID:oUYP27ct0.net
>>165
メリット:良い品種の開発が進む可能性がある
デメリット:食の安心安全安定が民間外資利益重視企業の胸先三寸で決められる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:40:28.30 ID:oMml9OJur.net
>>152
なぜ日本でイノベーションが起こりにくいのかと原因を考えた時、その要因の1つとして過保護とも言える国による保護や規制が挙がる

今の時代、農家も守られるよりも戦わなければ生き残れない
正直ちょっと遅いけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:41:14.80 ID:L8BcJOF80.net
種子法と水道民営化に関してはネトサポ本気でスルーするよな
一般に知られた働き方改革には必死で擁護しにくるくせに

騒いで大衆に知られたくないと

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:47:52.74 ID:SM2C9tL+0.net
>>165
メリット
競争が活発になって生産性の高い種子や病気に強い種子などの研究が進み品質向上に繋がる可能性がある

デメリット
参入してくる企業には遺伝子組み換え作物だったり、一代限りしか育たない種子だったりを開発しているところもある
遺伝子組み換え作物の花粉が他の作物に自然受粉してしまい、最悪の場合他品種が自然淘汰されてしまう可能性
研究結果の情報や研究環境に対するイニシアチブを外資系企業に握られてしまう恐れがある

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:47:56.70 ID:0PUh38zs0.net
モンサントの日本法人の経営層に麻生の娘婿がおったな
どこまでも身内に利権握らせるのに聡い連中だ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:51:24.71 ID:oUYP27ct0.net
>>171
農作物に関しては国土も狭く大量生産ができない以上日本では輸出産業足り得ない
もし輸出品として戦えるとしたら和牛とか高級フルーツとか一部のものだけで農作物に関して言えばそこは既に規制緩和されてるし戦えてる品種も殆どが農業試験場で作られたもの
今回のは米や麦と言った国民の主食になるものが対象で米の品種改良に関しては日本以上の技術を有するところはないので運営資金に事欠いた日本からの技術流出の後の民間による寡占化が進むだけで

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:52:56.40 ID:gkyBwtSn0.net
安倍晋三「日本を売る」

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:54:20.85 ID:dKgnzp/c0.net
野党しかこういうの抵抗してねえんだよな
与党は遊んでるだけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:54:34.29 ID:OIqrG6ClM.net
農業売っちゃうのねん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:55:06.97 ID:dKgnzp/c0.net
何がモリカケしかやってねえだよ
アホ声優は

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:55:39.05 ID:sQZ7VCv20.net
>>177
自民公明は全力で売国だぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:56:35.59 ID:dKgnzp/c0.net
>>180
知ってるよ
ちゃんとこういうのワイドショーでやれよ
山口なんてどうでもいいから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:57:12.89 ID:2brdZ72ip.net
ネトウヨの方々はどう解釈されてるのですか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:57:53.64 ID:dKgnzp/c0.net
>>15
ゴミ屑売国奴だよネトウヨって

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:58:51.05 ID:OxuiN0J50.net
モンサントをジャイアンに例えるなら
ドラえもんが必要になるわけだが
現実にはそんなの居ないわけで

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 08:59:10.76 ID:ZJhtX8Zcp.net
モンサントだのciaだの
いつからここはオカルト板になったんだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:00:23.50 ID:kInIbLd30.net
>>185
岸がCIAのスパイだったのは米公文書から明らかなんですが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:17.30 ID:BbhsgAL50.net
>>174
麻生はウォーターバロン(水メジャー、ヴェオリアやテムズ)にも交友があるよ
商売上手

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:20.15 ID:ulKUOABo0.net
こういうの一向にニュースにならんよな
モーニングショーも政権監視期間を終えて今日もナッツの妹に夢中になってるし
これで1週間はでかいパネル使ってしつこくやるとみた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:49.85 ID:OxuiN0J50.net
競争を促すというけど
松葉杖でなんとか歩けてる人の杖を外して
マラソン大会に送り出すようなもんだ
独特の走り方を開発するだろうけどトップは取れないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:01:58.56 ID:bEQ+fSdQd.net
>>171
海外の保護具合見てそんなこと言えるんか
ガッチガチに保護してるぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:02:06.11 ID:2brdZ72ip.net
>>186
その事に一切触れず子孫が総理やれるって凄い国だよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:02:23.52 ID:sGl0izKQ0.net
サヨクが始めて役に立ったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:02:38.22 ID:oMml9OJur.net
>>175
日本は元々、量ではなく質で勝負するしかない
そのためにも日本ブランドの保護は必要だけど
種子法を廃止するにあたって一部の県では既に原種の保管など独自のルール作りに動いてるので
今後は国ではなく地方自治体が主導して技術の保護、ブランドの維持を続けていくだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:02:51.66 ID:u/Q3IK/Wa.net
これを見過ごした野党の無能さよ
なーにがモリカケや

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:03:53.39 ID:dKgnzp/c0.net
>>189
売国しか促さないからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:04:00.55 ID:bEQ+fSdQd.net
>>185
モンサントがオカルトとか陰謀論とか頭腐ってんじゃねえの

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:04:03.58 ID:1eggoUkOM.net
ゲリゾウがこれまでやってきたことって全部売国行為なんだな…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:04:22.34 ID:dKgnzp/c0.net
>>194
見逃してるのは与党と売国ネトウヨだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:05:20.52 ID:lfMdxpEMK.net
野党はもっとこういうのアピールしたほうがいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:05:54.43 ID:bEQ+fSdQd.net
>>194
これと水道は見過ごしてねぇよ
何度も議題に上げてるわ、マスコミとお前みたいな国民がバカだからすぐセンセーショナルな話題に目移りしてるだけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:07:01.76 ID:oxCPe1sw0.net
野党がだらしないから、野党が仕事してないから、ミンスガーー!!
安倍ちゃんは悪くない、安倍ちゃんの売国は綺麗な売国ぅぅ
自民党のためなら日本なんてどうなったっていい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:09:01.58 ID:BbhsgAL50.net
モンサント=バイエル、デュポン=ダウでほぼ市場独占されるだろうな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:10:51.15 ID:B2Cu2xmEM.net
あんだけ国防国防喚いてる自称愛国者連中が食料自給率に全く関心が無いのはなんでなの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:12:32.46 ID:bEQ+fSdQd.net
>>203
まとめブログで取り上げないから
まとめブログで取り上げない話題は存在しないんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:13:07.61 ID:u/Q3IK/Wa.net
>>198
>>200
野党もお前らも、いっつも人のせいってのは変わらんな
野党の癖してブレーキとして機能してないじゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:16:15.53 ID:U4WFbvm90.net
最近外貨定期の金利が大幅に上がってんな
うーん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:17:23.46 ID:4BSdxvTc0.net
日本を売る

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:19:05.41 ID:oxCPe1sw0.net
>>186
CIAはアメリカの利益のために活動する組織として厳然と存在しており
やることは他国への裏からの干渉、やったことは数十年したら公文書で大部分は明らかになる
その明らかになったこととして、戦後の自民党中枢部(総理や大臣級)とメディア関係者をスパイにしてました
資金を提供してましたと公開されているからな

歴史的に売国奴まみれであることは客観的な確定事項
これを陰謀論という奴は目や耳がケツの裏についていて、脳の代わりに糞がつまった自民党信者だけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:20:17.76 ID:4t0eb7n2a.net
>>36
これ
ポン会議&統一の恩恵受けられずでくすぶってる連中ばっかだけどな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:22:46.75 ID:bEQ+fSdQd.net
>>205
数で押されてどうしようもないだろ
自民も安倍に反対する勢力ねえし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:23:08.55 ID:oUYP27ct0.net
>>193
その地方自治体が資金不足に陥って技術流出や市場の独占が進むって話なんだから国が保護しない意味が分からないって話じゃないの?
国や行政は再分配機能を有する組織なので国民の食の安定供給や安心を与えるところには税金投入してでも守るところだと思うけどね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:23:27.76 ID:dF1IwRnW0.net
>>21
さすがアメリカのスパイ売国奴

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:25:37.51 ID:VSTPuELCM.net
各都道府県で管理するのやめて
道州制じゃないけども、東北地方とか信越地方とか近畿東海とか
地方で1つだけどこかの県が管理するようにすりゃいいんじゃないのかなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:27:26.18 ID:lII4YHEdM.net
>>92
言い出しっぺが説明する必要があるんじゃない?
出すだけ出して審議に出席しないなら、そもそも与党が取り上げる必要なんかないし。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:29:43.51 ID:xwtHa04JM.net
種子を守れ
改良された種子法の制定を

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:55.52 ID:yzEo8NBq0.net
(遺伝子組み換えでない)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:33:44.36 ID:q8xO+5g/0.net
これネトウヨどうするの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:14.29 ID:ba5ALmo9K.net
>>84
廃止を決めたのは竹中平蔵擁する規制改革推進会議の皆様です

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:57.78 ID:i7Y63NTl0.net
モンサントがバイエルに買収されたけど、モンサントのやりたい放題に少しは良心というブレーキがかかる可能性ある?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:58.86 ID:VnNs3MC7a.net
>>210
数が無いから審美引き伸ばしですら大して延ばせないしね
審議拒否すりゃ事情知らない連中から総叩きだし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:40.23 ID:cuZg0s8Q0.net
普通の日本人<野党が賛成ということは悪法ということだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:47.46 ID:i7Y63NTl0.net
>>122
今の自民党やその取り巻きの自称保守や右翼たちは、ほとんどアメポチ売国で非自主独立派だよね
ネトウヨから左翼というレッテルを貼られてるのが自主独立派の本当の意味での右翼ってことになるな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:43:57.19 ID:i7Y63NTl0.net
>>49
フランス系企業が上下水道やろうとしてるね
これから老朽化した水道管の入れ替えで莫大な費用がかかるから、国としても言い訳しやすい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:44:40.87 ID:bEQ+fSdQd.net
>>219
農薬部門だけじゃなかったっけ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:45:06.28 ID:JqnJTMlL0.net
>>217
どうするも当時絶賛スルーしましたけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:46:40.02 ID:u54iwlFg0.net
日本に限らず保守=売国でリベラル=愛国だからね
トランプとかも反米売国奴だし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:48:03.27 ID:4t0eb7n2a.net
>>165

>>170>>173をさらにまとめると
メリット:
外資アグリビジネスが儲かる
なお内資も現在はそいつらの出先機関

デメリット:
その儲けのために農家が徹底的に収奪される
→農産物輸入依存
→物価上がりまくり
→今の北朝鮮化

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:48:12.05 ID:i7Y63NTl0.net
>>224
いや、確かモンサント全体だけど、野菜種子事業とかはBASFに事業譲渡するみたいな話だったっけ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:48:51.78 ID:jnuoxlBN0.net
国会ズル休みしてるんじゃなかったのか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:48:58.63 ID:P3KxESF40.net
野党ちゃんと仕事してるじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:50:09.53 ID:glURvZdka.net
普通に法案提出する方が悪いんだけど何がどうなったら野党とマスコミの全責任みたいなアホみたいな考えに至るの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:52:19.67 ID:bEQ+fSdQd.net
>>228
すまん、今ググったら全体だった
どっかで読んだ考察が残ってたみたい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:52:55.23 ID:oMml9OJur.net
>>211
地方自治体が資金不足にその時は国の出番だろう
最初から国がやる必要がないというだけ

食料の安定供給というお題目は戦後間もない頃ならともかく
今の日本で種子法がなくなったからって安定供給出来なくなるなんて事はまず無いだろ
あるとすれば戦争が始まって農作物の輸入が止まった時くらいかな?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:54:53.46 ID:LWdli9OB0.net
普通の日本人と自称保守は日本が大嫌い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:56:29.80 ID:cUp8Sl5Rd.net

モンサント法復活?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:56:36.97 ID:JqnJTMlL0.net
まぁなんやかんやあるけど政府は国民が忘れることを前提にいろいろやってるんよ
だから忘れてない奴がいると途端に都合が悪くなる
ムダに記憶力あるやつはちゃんと使えよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:01:08.27 ID:u54iwlFg0.net
「野党が仕事してない」なんてマスコミが自民党を勝たせるために雰囲気を捏造してるだけだからな
実際は野党は国民のために努力してる

238 : :2018/05/02(水) 10:02:15.29 ID:SxXoD14Qp.net
いいぞもっとやれ
世界は均一化に向かってるんだしもはや後戻りはできないんだよ
種も均一しろ人も文化も資本に巻き込まれて吸い取られろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:03:23.12 ID:QbFVEKv00.net
野党がやるべきは選挙で勝つことだけだからね
負けるとわかっていて立法提案するのは仕事をしたうちにならない
毎分毎秒選挙のことだけ考えてろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:04:47.68 ID:dOdZGXuap.net
米が買えないネトウヨ湧いてきたw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:07:56.07 ID:/EYvQckLd.net
家庭向けのラウンドアップ除草剤が報ステのCMで昨日流されるという恐怖

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:25:47.57 ID:hMEN5POY0.net
日本の農業と食べ物を

ぜんぶ外国に売っちゃうぞ〜って話

これがネトウヨの望んだ世界なんだから誰も文句ないよね

ネトウヨ、これがお前らの信じたユートピアなんやで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:32:01.48 ID:CgVbgZViK.net
散々審議をサボったあとにちょっと喚いて
「あ〜仕事したwww」とお金を貰う

世界のみなさん
これが日本の野党です

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:37:37.67 ID:zragBji1d.net
>>15
愛国心って言う割には変革好む話ばかりな時点で察しなさい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:58:21.08 ID:2hWIYj3X0.net
>>174
売国ネタの煙の立つ所振り向けば自民の関係者ありだな

まじで終わってるわこの国とこんなゴミどもを支持してるバカウヨ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:01:15.29 ID:Ux5EA0zzM.net
一部ネトウヨは「野党がようやく仕事した」ということにしている模様

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:03:01.63 ID:MqyY8mw10.net
>>246
小泉進次郎に責任をなすりつけて終わりにできるから
ネトウヨにも逃げ道は用意されてる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:10:10.96 ID:NkALZieCa.net
>>246
売国ウヨがすり寄ってきて気持ち悪いな
まあ大半の売国ウヨは種子法廃止に大賛成してんだろうけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:22:30.01 ID:4fNhzFHY0.net
もりかけで国会が空転!?
政府は自分のやりたいことしっかりやってるじゃないですか^^;
どういうことなのネトサポ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:26:50.57 ID:uHNM52ixa.net
自民が売国してることは無視するネトウヨさんの頭はどうなってるのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:31:35.91 ID:wzkSFF+da.net
ジャップランドマジ属国

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:31:56.99 ID:hqP+aG+J0.net
やっぱ嘘つき売国自民とは比較にならんくらいまともだな野党は

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:33:05.65 ID:cj0GZRGlp.net
遺伝子組み換えのトウモロコシ作ったよ!
一代限りだから種はモンサントから買ってね
虫はみんな死ぬから安心

でも雑草は生えてくるよね
そんなときはラウンドアップ!
種とセットで買わないと効果ないよ
日本は住友化学と提携してるよ

90日間、ラットに食べさせても大丈夫
安全な食べ物だよ

でも黙ってたことあるんだ…
2年間食べさせると腫瘍ができちゃうんだ


https://i.imgur.com/SMo0jZt.jpg

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:34:06.70 ID:A5batEzs0.net
>>9
これ対案でしょ…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:38:50.28 ID:cj0GZRGlp.net
商品パッケージの裏をみると遺伝子組み換えでないって書いてあるから大丈夫だよね
でも実は大量に入ってるんだよ

コンビニに並んでいる飲料水やお菓子のほとんどに、遺伝子組み換えを原料とした甘味料(果糖ぶどう糖液糖)を使っています(原料の90%以上は、アメリカ産トウモロコシから抽出したコーンスターチ)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:38:50.67 ID:A5batEzs0.net
つうかこれ読んだら愛知の地方自民議員→希望→野党六党っていう胸熱展開じゃん
割と本気で議題にのせようとしてくるかもな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:46:44.31 ID:yniLraq6a.net
>>15
全然保守じゃないからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:51:25.25 ID:X2RmbnqU0.net
>>15
だって一番の売国集団自民党を崇拝してるんだぞw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:54:08.02 ID:yniLraq6a.net
売国ネトウヨ見とるかー?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:00:12.76 ID:vYzVNDJo0.net
パスタ食ってるネトウヨには米がどうなろうと知ったこっちゃないからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:05:20.54 ID:xufaiH5p0.net
>>183
翼と名のつくのは、須く売国な件。
@愛国愛国言ってるのもね。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:17:08.63 ID:2Ta9FXpbd.net
TPPの話題が出た時、職場の先輩がTPPは賛成だって言ってたんだ。安くオレンジが食べられると
だけど俺は言った
「国産オレンジがちょっと高かったとしても、そのオレンジを作ってる人、運んでる人、売る人の生活が成り立ってますよね?効率ばかりを追い求める世界で本当にいいんですか?
って
そしたら先輩は言った
「安くオレンジを供給できない、つまり競争に負ける人が職を失う事は仕方ないんじゃないの」

俺はちょっと考えて言った
「じゃあその理論ならこの職場で真っ先に職を失うのは誰だか分かってますか?普段から足を引っ張ってる先輩ですよ。そう言う弱い人達の生活が脅かされるんです」

10コ上の先輩は沈黙した

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:25:51.14 ID:Ge1Lfa1P0.net
モンサントを国際テロ組織に断定してる国とかあっても不思議じゃないんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:27:15.77 ID:20A3+fcT0.net
>>262
いや、生産性が先進国最下位の日本人のほぼ全員だよ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:27:20.65 ID:SsDtTlFo0.net
こういうのがあるから
もう真性ネトウヨが根絶気味で
煽りスタンスとしての偽ネトウヨみたいのしかいなくなってきてんだよな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:21.99 ID:twOSbaGPa.net
日本の食料安保をかなぐり捨てて未来永劫穀物メジャーの奴隷になります宣言に等しい稀代の悪法なのに
自称愛国者は何も騒がない以前に問題の所在すら認識していない
日本はまさに正真のディストピアになろうとしている

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:09.23 ID:fq4I0wKxa.net
モンサント製の種子とか良くない噂しか聞かないな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:44:10.56 ID:VQXeN0jUM.net
>>32
ガガイのガイ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:50:52.46 ID:EeAW8Dy30.net
>>267
南米での裁判事例が極悪すぎるし
そういうのやめるともいってないからなあ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:04:21.75 ID:mUn0XjZk0.net
野党が国を守ってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:02:38.75 ID:k7Sho6gha.net
>>7
ぐろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:27:45.11 ID:ghkSaSrB0.net
野党は対案なんか出して国会を空転させずに対案を出せ!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:59:57.83 ID:q77LUQ9j0.net
安くなるなら何でもいいわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:23:26.76 ID:tgzaZGtV0.net
これ森加計問題の比じゃないくらい損失だって聞いたが
そうなのか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:46:54.92 ID:iDFSZvEl0.net
ほんとにTPP絡みの法案なら復活法案など一蹴されるだろう
それ以前に復活法案が通る見込みがどのくらいあるのか知らんけどな

ふざけんなよまったく
こんなことをのうのうと許す国民にはなりたかないな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:09:39.60 ID:Pc9Th+1qa.net
>>243
真性売国奴の自民公明維新の法案を
念入りに検証した上で、
捏造や改竄を指摘するのは
ずっと働いてないと出来ない。
サボった上に売国している与党は国賊

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:12:41.64 ID:TRHFQBOB0.net
そもそも野菜で外資が席巻してる時点で
日本の競争力が全くないじゃん
そこをどう考えてるんだ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:21:04.12 ID:J+fdXfEM0.net
>>273
メキシコがどうなったと思ってんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:54:52.13 ID:hWa+6EWqa.net
ワクチンで人口削減だとか言ってるビルゲイツと
そのワクチンで子供を病気にしているモンサント

ゲイツは悪名高いモンサント社と組んで「食料の世界支配」を狙っている
遺伝子組み換え作物の人体への悪影響で人口削減させられる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:01:50.51 ID:YTqe8KR8d.net
>>266
マスコミが何も言わないからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:21.90 ID:QggyD/Zp0.net
土地に合った種の方がいいと思うのでいい気がする
変なので汚染されないほうがいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:21.23 ID:JsDsV0fx0.net
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/04/file2749.jpg

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:48:40.72 ID:0tV0aIQV0.net
>>111
つまるところ農家の田吾作どもが悲鳴上げてるだけだろ?自民支持してきたんだし自業自得の自己責任
遺伝子組み換え作物とか何十年も経ってるけど健康への影響なんてデータ全く無いし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:10.47 ID:SN4jggvH0.net
これもアメポチ案件なんだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:23.07 ID:vJ/H0Twq0.net
自民のやってること
企業栄えて国滅ぶ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:09:30.12 ID:EeAW8Dy30.net
>>273
メキシコの事例をしってるととてもそうは思えないんだよなあ
民間任せでも良いけど、民間への規制はないととんでもない気がする

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:38:56.15 ID:b4T7/iuKa.net
まだ現実逃避してんの?
他国のカルト集団に国を明け渡しといて何でまともな政治してくれるとか思っちゃったの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:01:09.81 ID:ywL4yms7d.net
はあほんと死にたい
この国病みすぎ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:01:47.03 ID:DFC67FPJ0.net
野党はモリカケしか言わないみたいなこと言うネトウヨ多いけど
実際の去年の国会見たらこういう法案への批判も色々やってたからな

290 :I am not ABE :2018/05/02(水) 21:02:34.03 ID:gY+Iidqz0.net
これ大事だよな

ネトウヨには意味も分からないんだろうが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:18:31.42 ID:wzzBE5IG0.net
よく分からんがまたネトウヨが売国したってことでいいのか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:24:00.21 ID:VpYa2FSf0.net
>>291
あいつらにそんな影響力はないから違うと思う
安倍とそのお友達までネトウヨとするなら合ってるけど

総レス数 292
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200