2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKあさイチさん、憲法で反日報道 「平和主義は素晴らしい」「人権に関する規定は変えてはいけない」 [871635759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:25:02.83 ID:6GEHmeIh0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
実況板でも怒りの声多数
https://i.imgur.com/iWApniH.png
https://i.imgur.com/RAVe89p.png


http://kempo.cn

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:25:11.98 ID:6GEHmeIh0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/CMvzQNp.png
https://i.imgur.com/WiYjQbx.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:25:37.38 ID:6GEHmeIh0.net
(9条改正派の論客も出さなきゃ)いかんでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:25:52.18 ID:1g2IzbFP0.net
人権うぜえとか言ってるバカほど
都合が悪くなると人権持ち出す

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:26:24.96 ID:JA+sPomi0.net
日本に平和憲法なんてあったっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:26:28.41 ID:Yj8wf8OrM.net
平日の朝っぱらから呑気に実況できるのも人権が守られているおかげなんだよなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:27:03.79 ID:wfLmqhPo0.net
平和主義は素晴らしいし、人権規定も変えるべきではない
当たり前だな
ファビョってる連中の方が反日だろう

8 :神房男 :2018/05/02(水) 09:27:09.53 ID:c3hAZNLJp.net
クソワロタwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:27:26.69 ID:aoCSi0pM0.net
もう改憲無理だろ
安倍に大義がないもん

10 :神房男 :2018/05/02(水) 09:27:45.79 ID:c3hAZNLJp.net
>>7
全然素晴らしくないよ
そんなことしてるから他国に侵略される

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:04.08 ID:Ys9HeOONa.net
平和は反日

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:06.14 ID:kJMhD7/wa.net
フランスでは法律が違憲判定出たから憲法変えちゃおうって事になったって言ってたぞ

左翼さんええんか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:40.72 ID:ieITmg0J0.net
人権とかいらないし戦争しまくれる憲法に改正すべきなんだよな
これが普通の日本人の感覚

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:50.49 ID:scvjC2Lc0.net
さっそく抗議電話しまくってやったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:28:50.58 ID:dvqYXdyga.net
NHKが仕事してて草

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:29:28.06 ID:L86bwN/P0.net
改正派もカルト以外は自民草案には反対だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:29:46.38 ID:X2bD+3Jb0.net
テレビは曜日、時間帯によってマジで論調がガラっと変わる
あさイチの時間帯はリーマンや学生は外出てるから安倍や改憲に否定的な主婦目線
でも早朝や夜は連中が帰ってきてるから右翼国益路線

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:29:55.78 ID:1MGHtNBR0.net
カルト判定機だなw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:20.48 ID:Y2kvirP+0.net
メンバー変わったからテコ入れの炎上だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:22.85 ID:EPQwy+Zk0.net
平和と人権を尊重なんて反日か?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:30.62 ID:scvjC2Lc0.net
基本的人権とかいう既得権益にしがみつく左翼の姿は実に醜い
同じ日本人だとは思えないね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:34.66 ID:D8qCPeYXM.net
解体論への牽制と見た
だが安倍にとどめ刺すくらいやらんと評価は地に落ちたままだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:36.51 ID:wfLmqhPo0.net
>>10
この実況民やお前みたいなバカが能天気なこと言ってられるのも、
平和や人権のおかげなのは忘れないようにな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:51.93 ID:6GEHmeIh0.net
>>17
テレ朝もタックルと報ステで違うな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:52.87 ID:qpk/Cwrt0.net
>>16
3大原則に触れる改正はできないんだが
自民党は平気で手をつけてるんだよなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:30:59.60 ID:QYrd7hr60.net
????「平和は韓国!!!」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:08.36 ID:ys9f/JNp0.net
人権と平和を尊重するとか
どんだけ酷い偏向報道してるんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:17.24 ID:Fms+Nix9a.net
中学生が規則がどうの自由云々って言うのと同じ
自分自身がそれに守られてるのを分かってない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:20.39 ID:QsmQGjItp.net
>>21
世界人権宣言と世界人権規約ぐらい調べろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:25.60 ID:fvyfoYB50.net
あさイチは政治に関わらないから人気あるのに何やってんだよクソが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:31.73 ID:+ZnoSFr/d.net
>>12
国民による正式な手続きの上の改憲だからいいだろ
どこかの馬鹿による解釈改憲なんかと違って

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:31:51.93 ID:sxvckvYir.net
>>10
他国に侵略されてないけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:32:11.99 ID:68qsSNHI0.net
南北会談の時はこっちの意味での偏向報道じゃなくてマジもんの偏向報道で寒気したわ
画面から「上手く行って欲しくない」が立ちのぼってた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:32:34.24 ID:DgxG/ZuB0.net
また山川の教科書すら読んだことのないアホどもが歴史を語る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:32:37.71 ID:cuZg0s8Q0.net
銀英伝も神回だったぞw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:32:45.73 ID:oTmKKyXdF.net
>>9
【 犯罪者が法改正? 笑わせんな だよな】

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:33:18.21 ID:ys9f/JNp0.net
ジャップ「他国に侵略されるぅぅぅぅ」
 ↑
かつて隣国を侵略しまくった加害者の叫び

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:33:22.46 ID:QgCds0By0.net
どう考えてもい違憲の自衛隊だけなんとかできればよかったが
まあもう無理だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:33:34.88 ID:TClWeW4U0.net
ネトウヨは「平和」が許せないからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:33:41.34 ID:sxvckvYir.net
っつーかGHQが全部作った訳じゃないし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:03.19 ID:scvjC2Lc0.net
>>29
そんなの毛唐の押し付けに過ぎないだろ
実に恥ずかしいパヨクですねw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:04.50 ID:LB6sHtI70.net
ネトウヨ怒りの加計学園で憲法の猛勉強

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:08.08 ID:1MGHtNBR0.net
何故ネトウヨは平和、自由、平等を憎むのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:13.65 ID:7w14n9fpM.net
相変わらずネトウヨには幣原憲法は不都合な真実なのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:15.78 ID:oTmKKyXdF.net
国有財産ヨコナガシ犯罪者が

憲法改正しようとしている

日本よりずっと健全

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:37.54 ID:ys9f/JNp0.net
>>39
平和、人権、平等とか反日思想だろ!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:45.44 ID:oTmKKyXdF.net
>>21
わろた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:46.38 ID:r/6HB9qXa.net
>>34
パヨの書いた解説書とか資源の無駄でしかないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:34:58.52 ID:7xAjVIc10.net
メディアはすべてインチキペテン

今は人権規定なんか問題になっていないからどうとでも言える。

問題は憲法9条、

そして、憲法9条についてNHKはインチキしか報道しない。

だから、人権規定が問題になった時は手の平を返して改正を推し進めるだろう。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:35:05.73 ID:7xAjVIc10.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。

最近のNHKや報ステなどのメディアは国会で論戦が始まっているにもかかわらず、天気やスポーツ(相撲、野球など)やモリカケばかりで、
国民にとって最も重要な改憲、特に9条については一切掘り下げて解説しない。

これらはすべて国民を欺いて憲法を改正して中国と核戦争出来る国にしようとするもの。
安部自民、メディア(アメリカ)、言論人がグルになって本当のこと(加憲すると弾道ミサイルなどが持てるようになる)を隠している。

巡航ミサイルについても、敵基地攻撃的目的のものは保有できないのだが、対艦用のものなら長距離でも保有できる(防御目的だから)。
これを逆手にとって、安倍は長距離巡航ミサイルの保有は憲法違反には当たらないとペテンまがいのことを言い、NHKはその部分を切り取って報道する。

 また、加憲を行えば専守防衛を逸脱するのは間違いないのに(でなければ安部自民がここまで改憲に固執しない)、安倍は加憲をしても今の政府解釈は変わらないと嘘を言い、NHKはその部分を切り取って報道する。

 それに、現在の専守防衛は憲法上の制約があるから、政府はそういう方針を採っているだけで、改憲が達成されれば時の政府によって専守防衛の方針は変えることが出来る。そして、必ずや専守防衛の方針は変更されるだろう。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:03.78 ID:9ZfjYgpK0.net
「押し付け、押し付け」って
人権条項はかなり日本側の改変があるところだろうにw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:26.58 ID:OqHmhwliK.net
◆『憲法にもう一度《統帥権》の作用を、「特別なものとして」入れることに他ならない』
 本来、「日報問題」や「文民統制」から議論を始めなければ、「《統帥作用》をどうコントロールするのか」ということは語れないはず。
 戦前、コントロールに失敗した結果(《統帥権干犯》…軍の統帥に関わる権力は、あらゆる法もちろん憲法をも超越し、超法的で憲法外)が、日本国憲法の前提。
 国民投票を経て、自衛隊を憲法に書き込むと、『自衛隊の権威がかなり高くなる』。
 つまり、『国民に認められた機関だから、(我々は)特別なんだ』と。
 『自衛隊は現状でも政治がグリップできずに』、様々な問題が起きている。
 実力組織の統制を楽観視し過ぎなのでは?という危機感はある。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:41.06 ID:qgPDUbxI0.net
・70年も全く変わってない
・定番の海外の評判


絶対スレ建ってると思った

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:36:57.92 ID:jFvlB/9w0.net
真面目で良い子振る時があるからな
常に自分達に矛先が向かわないようにやってるだけのポーズってのが姑息

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:37:05.00 ID:ys9f/JNp0.net
普通の日本人は平和、人権、平等とか興味ないんだよ
日本は凄い、大谷凄い、安倍さん凄い、山口は被害者、北朝鮮は怖いから潰せ
くらいしか興味が無い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:37:10.02 ID:Froe8kUd0.net
誰が作ったとか誰が言ったからとか

本質が見れない、人の顔色ばかり伺う日本人ならではの意見ですね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:37:19.06 ID:0n5U8SsId.net
時代が変わったんだから今の時代にあった
憲法に変えることは決して悪いことではないでしょ

改憲すれば野党がやりたがってることも
一部は実現できる可能性が出てくるものも
あるでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:37:26.21 ID:O5EHDlxZ0.net
ジャップの平和主義なんか知ったこっちゃない国が核武装して幸せにやってんのにブサヨだらけのジャップは高齢化で転がり落ちるだけw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:37:29.65 ID:6GEHmeIh0.net
>>51
深く関与してたのは間違いないでしょ
そうでないなら松本試案が草案としてそのまま認められていたはず

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:37:58.23 ID:oUI7OWG00.net
平和主義に賛同せよ!!できぬ者は抹殺する!!!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:38:16.27 ID:sf/QATBQ0.net
戦後アメリカの庇護下で経済成長して今もなお実質アメリカの植民地に近い状態なのにその辺分かってないやつがいるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:38:51.09 ID:rUk79w4q0.net
押し付けられてなかったらジャップのことだからすぐに戦争してるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:00.48 ID:UkW0/caT0.net
>>1>>2
至極もっともな話なんだが何でこのアホ共発狂してんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:02.01 ID:YA9Zw98Q0.net
俺は改憲派だが押し付け議論は無意味
憲法の意味にのみ着目して議論すべき
同じように押し付けじゃないから改憲しなくていいという事も無意味

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:23.93 ID:uM7Gl8Fa0.net
人権規定ないと困るだろ
上級以外は

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:24.22 ID:SQuhzGkI0.net
他国からの押し付けには敏感でも政治家からの押し付けには鈍感なんだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:28.71 ID:1uWRK/yE0.net
押し付けられたとかいうデマキャンペーンが効いてるんだなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:39.30 ID:hyMC9iZy0.net
クソジャップって歴史教育が甘いよな
一生加害者

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:52.39 ID:hBU7SJxu0.net
GHQの押し付け言うんなら、大麻取締法も撤廃しないとな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:39:56.74 ID:Froe8kUd0.net
一番の問題は憲法を緩めるとお得意の解釈()で軍国主義に持って行きかねない与党と
それにまんまと騙されかねない知能の低い国民が過半数を占めるということ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:09.68 ID:BLE1Iae20.net
帝国議会で承認されたことは完全にスルーの反日売国奴のネトウヨさん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:17.38 ID:uoouypyD0.net
AAが臭すぎる。10年前で時間止まってんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:23.95 ID:J3isDF3n0.net
GHQはまず日本側に憲法の叩き台を作らせたんだけど
その中身は大日本帝国憲法とほとんど代わり映えしないものだったらしいな
なもんで人権やら色んなもんに配慮する文言を入れさせた

お仕着せが悪ってのは洗脳そのもので
むしろ悪の枢軸だった日本の支配階級は国民に対する配慮なんて微塵もなかったし
今だって憲法改正は我々の権利を剥奪する方向でしか考えてない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:29.63 ID:nDxGuVIJp.net
改憲する前に違憲法案に違憲行為を片付けないとどうにもならねーからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:34.53 ID:Yn0BrIwKd.net
これは反日

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:40:35.41 ID:mdWFfRP4a.net
安倍ぴょんのワンワン外交見てコイツらよく現実見ないでいられるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:00.31 ID:EG+kd9ZX0.net
そんなに戦争がしたいのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:12.83 ID:9ibTlU2P0.net
ネトウヨ怒りの抗議FAXが1万枚ぐらい届きそうだなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:14.61 ID:jB+d0S7v0.net
とりあえず人権要らない連呼ガチ勢を弾圧してから話し合いを開始しようぜ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:15.10 ID:jHNWnEt8a.net
>>17
ほ〜んとこれ重要

連休や祝日は1のような普通の報道をして勤労者を油断させる
平日はまさかのキチガイ報道

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:15.20 ID:7w14n9fpM.net
>>64
そもそも改憲の必要性を感じる部分って何よ
皇室廃止なら賛成だが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:16.39 ID:CYyjqQOF0.net
どうしたNHKアンコン切れたか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:27.69 ID:K5H4eoY0M.net
結局モリカケも北朝鮮対応もセクハラも野党やサヨクの言い分が正しかったじゃん
自民やネトウヨが改憲したいと言うなら改憲しない方が正解に決まってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:29.04 ID:6GEHmeIh0.net
>>71
承認しないって選択肢ないだろ
主権取り上げられたんだから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:41:39.16 ID:Yn0BrIwKd.net
>>71
反日売国奴言ったらだめだよネトウヨが火病起こしちゃうだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:05.63 ID:BQuakDila.net
平和を望むのは当然でしょ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:08.08 ID:sxvckvYir.net
>>61
寧ろアメリカの一州にして欲しい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:22.14 ID:J3isDF3n0.net
平和憲法下でも結局陰でこそこそ派兵したりするわけ
この国ってそんな本音と建前のギャップがきつい国

もっと国家権力をガチガチに縛らないとダメなんじゃないの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:23.00 ID:CYyjqQOF0.net
人権いらないって言うやつからだけ剥奪しろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:44.12 ID:68qsSNHI0.net
>>87
アメリカ「いらん」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:42:50.96 ID:Bjf/SSVSK.net
平和と人権は非国民

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:43:00.82 ID:BLE1Iae20.net
>>84
案に修正すら入ってんだよなあ
変えようと思ったらいくらでも変えられたんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:43:11.44 ID:taRX200Ep.net
人権がいらないネトウヨは北朝鮮に出て行け

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:43:42.79 ID:Yn0BrIwKd.net
日本をまた戦火にしたいネトウヨって
外患誘致罪で死刑にしてもいいんじゃね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:43:45.44 ID:6GEHmeIh0.net
>>87
銃解禁されてええんかw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:44:10.08 ID:4gDSn8FD0.net
  
北朝鮮からミサイルが飛んで来ても防衛するだけで北朝鮮のミサイル基地は攻撃出来ないのよ 
北朝鮮がミサイル撃つのを止めてくれるまで日本は防衛するだけw それが専守防衛

何故って北朝鮮のミサイル基地を破壊する装備は自衛隊に無いからw 空母も爆撃機も無いし燃料も続かない
空中給油機で無理やり飛んでいけたとしても 訓練もしていないし爆弾も攻撃力も足りず死にに行くだけだね

一応「敵基地攻撃はアメリカの役目なので日本に敵基地攻撃能力は必要ない」というのが現在の日本政府の見解
 
アメリカ政府に泣きつかないと日本政府は日本人を守れない
日本政府だけでは日本国民を守ることが出来ないのが 日本の現実 です

何が米軍基地反対だよw 土下座して助けてもらわなきゃ 北朝鮮にすら一方的に虐殺されるカス日本がw
アメリカの若者が日本の為に戦争に行くんだぞwwwwwww 足向けて寝られないなww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:44:13.77 ID:uRItFtAh0.net
自然権弄ったら独裁コース

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:44:14.29 ID:lVJehhYQ0.net
豚「豚に人権なんて必要ないブヒ!」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:44:47.01 ID:5UvY7bFv0.net
なぜ押し付けられたかを考えないのか?
他国に害しか無い野蛮人だったからだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:45:19.78 ID:vtLGJXZad.net
>>93
国家に貢献しない人間の人権は剥奪してもいいだろ
貧乏人はほとんど税金納めてないし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:45:21.94 ID:ktiGQxj6p.net
国民主権は憲法研究会の憲法草案要綱
前文は帝国会議案(吉田茂案)
戦力の放棄は幣原案

押し付けかなあ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:46:01.85 ID:ys9f/JNp0.net
侵略されてもないのに他国の侵略に過剰に怯える元侵略者で戦争犯罪の前科者
それがジャップランド

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:47:06.50 ID:WIlA3z970.net
こいつら参議院の存在も否定するのかな?
GHQ原案は一院制だったけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:47:19.49 ID:NOIQmwo+0.net
今憲法改正しようとしてるのがアメリカの押しつけだとなぜ気づかないのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:47:34.69 ID:vtLGJXZad.net
>>94
強大な武力を保持してそれを誇示することで平和が守られる
憲法で戦争放棄宣言するとかあほやん
侵略してくださいって言ってるようなもの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:47:45.94 ID:aoCSi0pM0.net
読売の世論調査で憲法は理想をかたるものって結果を出してきたのは意外と良い仕事だったのかも
まずは憲法が何なのかを考えないと改正もできんわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:47:49.09 ID:68qsSNHI0.net
>>100
これは教育の失敗例だね
ニッキョーソ!ニッキョーソどうするんだニッキョーソ!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:47:52.33 ID:taRX200Ep.net
>>100
米10キロ買えないネトウヨは剥奪でええな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:48:09.55 ID:I6NnSKvw0.net
団塊世代が作り上げた平和憲法を変えるべきではないのは当然
美しい憲法をゆとり世代やさとり世代が改憲する権利などない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:48:14.07 ID:Mmlx4rV3d.net
憲法改正に反対したら反日ってすごいよな
自分の気にくわない主張はすべて反日認定

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:49:04.94 ID:vtLGJXZad.net
>>103
参議院はいらんでしょ
ねじれ国会とかになったら抵抗野党が騒いで迅速に法案通過できないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:49:09.09 ID:ieZVNY/B0.net
NHK実況に駐屯しているようなニートが憲法ガーする前にテメエの義務果たせよ
GHQに勝手に作られたから働いて納税する義務も無効だと思ってんのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:49:19.09 ID:UkW0/caT0.net
>>100
北朝鮮にでも行けば?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:50:27.51 ID:C+G+LJjkK.net
ポツダム宣言と松本試案とを比較考量したら、そりゃGHQにダメ出しされるよなという感じか
モデルチェンジ(国民主権)とマイナーチェンジ(国体護持・天皇主権)の違い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:14.03 ID:TA+OTq6Qd.net
現行憲法を肯定したら反日とは恐れ入った
流石日本会議大帝國

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:19.65 ID:lLusV6iF0.net
毎日やれ
カルト自民党が国民の無知を利用して改憲しようとしてるんだから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:24.68 ID:+OdjZiJE0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、「GHQに押し付けられた憲法」とかNSAが見ているんだろ
ウヨの言っていることは全てアメリカに筒抜けだぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:38.67 ID:xfB2gzFT0.net
少なくとも日本国憲法については13条酷使しすぎ問題があるだろ
なんでもかんでも新しい人権を13条から引っ張りすぎなんだよ

人権の範囲は明らかに時代によって変わっているのに
昔の考えに基づいて書かれた曖昧な文から未来のすべての権利を引っ張り出そうなんて不可能だ
人権については間違いなく将来のどこかのタイミングで書き換えなければならないことは半世紀前から自明だった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:49.67 ID:fzN/cH+I0.net
TOKIO山口を執拗に叩いてるのは朝鮮人

在日の巣窟・嫌儲板で、ボロクソに叩かれる山口
元なでしこ丸山 「私だったら山口達也にいきなりキスされても大丈夫」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525010166/l50

ジャニーズは自民党支持だから、ネットやマスコミに叩かれる?

ジャニーズ・ファン必見!!( 09年総選挙前の広告)
https://www.youtube.com/watch?v=QiNr5Jh8quo
嵐 迷宮ラブソング FNS歌謡祭 放送事故?と韓流推し 背景は同じ?
https://www.youtube.com/watch?v=qvIEi_XvVgo
嵐が被災地にドーンと3億円寄付 でも、その一方で・・
https://www.youtube.com/watch?v=I-D1BQT5yW8

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:51:58.52 ID:pGOjqPAw0.net
どんだけ戦争したいんだこいつら・・・
戦争に行った人間が伝えてきたことをまったく聞かないのな
間違いをまた繰り返す気かよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:52:51.85 ID:MIS8l7z90.net
何で為政者目線で怒ってるんだw
滑稽だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:53:06.64 ID:I6NnSKvw0.net
新しい憲法を出来た時、あれだけみんなで大喜びしたことを忘れたのかよ
もう戦争なんてしなくていいんだぞって笑いあっただろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:53:47.90 ID:vtLGJXZad.net
>>107
ケネディ大統領も就任演説で国がなにかしてくれるのを期待するな
自分が国のために何ができるか考えろって言ってたけど
国に貢献しないクズは死ねっていう考えは世界共通だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:54:16.40 ID:O017jiC10.net
実況ってやっぱアホしかいないんだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:54:19.22 ID:fzN/cH+I0.net
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:54:25.90 ID:aZ6+EAge0.net
>>122
お、御長老発見…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:54:36.56 ID:Fr8AIXKE0.net
人権奪って戦争したい奴だけ隔離して戦争しろ
迷惑甚だしい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:55:04.27 ID:9ZfjYgpK0.net
>>59
どこまでが「押し付けられたもの」で、どこまでが「日本側の抵抗で変わったところ」か
それをきちんと理解しないでただただ「押しつけ憲法」はあまりにも乱暴な論法

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:55:20.18 ID:VYfvE1pb0.net
60年以上つづいた平和憲法をかえたい、なんてどんだけ反日なやつらなんだよまったく!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:55:44.02 ID:X6imR7GoH.net
平和主義云々も人権云々も極々当たり前のスタンダードなのに、これを否定するヤツらは改憲の是非以前に、どこへ行こうとしてるんだ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:56:07.50 ID:9ibTlU2P0.net
まあキチウヨの改憲議論のせいで
嫌儲も絶対護憲派が結構増えた気がする
前はもう少し是々非々で改憲派とか自衛隊明記派もいただろ
サンキューネトウヨ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:56:39.34 ID:wFFN/AQu0.net
自分で作る知能が無かったくせに
押し付けとはこれいかに

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:56:53.40 ID:SA5csaKs0.net
安倍ぴょんこそ国体である
意を唱える奴は半日

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:57:01.39 ID:MZf8tXhX0.net
                _              __  __
      │  │ | ̄ ̄  |  |         /|  |   ) |
      ├─┤ ├─ー  |  |       /  |  l─< ├─ー
      │  │ |      |  |     / ̄ ̄|  |__) |
            . ̄ ̄   ̄   ̄ ̄          .    ̄ ̄
                   /::\
                  /::::::::/
                /::::::::/
               /::::::::/        .
             /::::::::/        /::\
             \::::::::\       /::::::::::::::\
               .\::::::::\   ./::::::::/\:::::::\
      /::\        \::::::::\/::::::::/   \::::::::\
      \::::::::\        \::::::::::::::/       \::::::::\
       \::::::::\      /::::::::::::::\        \::::::::\
         \::::::::\   /:::::::/\::::::::\        \::/
          \::::::::\/::::::/   .\::::::::\       .
            \:::::::::::::/       \::::::::\
             \./        /::::::::/
                       ./::::::::/
                     /::::::::/
                    /::::::::/
                    \::/

                   ____
                 /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
              /::::::==        `-::::::::ヽ
              |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
              i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
              |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
               (i ″   ,ィ____.i i   i //
               ヽ i   /  l  .i   i /
                ヽ  ノ `トェェェイヽ、/
                /ヽ   `ー'´ /
                / ヽ  ` "ー−´ /、

                安倍晋三(1954〜2018)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:57:02.74 ID:wY6CpZE70.net
>>121
国家経営ゲームやってると貧乏人は権利ばかり主張してウザいと思う時あるからこの気持ちは分からないでもない
でも搾取される側なのにする側の気持ちで考えるのは頭がおかしいとしか言い様がない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:57:21.26 ID:oD/99DRxM.net
いまだに日本国憲法はアメリカに押し付けられたものなんて認識の痴呆が大多数なのか
こんだけ情報化社会が発達したのにググる能力もないとか死んだほうがマシだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:57:42.79 ID:O017jiC10.net
>>131
ネトウヨも政府の工作員ってバレちゃったからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:57:46.58 ID:QAaqGIth0.net
>>12
お前みたいなアホには意外かもしれんが
日本の左翼筆頭の共産党ですら改憲案はとうの昔に出してるんだよ
(自民草案に基づく)改憲に否定的なんであって
無謬の聖典扱いしてるわけじゃないの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:58:00.80 ID:w8PQFZ+hp.net
憲法を守る者がサヨクって呼ばれてるからな。なんなんだこの国は。改憲はいいけど、今の政権与党に好きなように変えられるのはゴメンだよ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:58:31.25 ID:ieITmg0J0.net
人権とかいらないしあべぴょん自民に忠誠を誓うべきだろ
これが普通の日本人の民意

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:59:10.59 ID:EIa4wexG0.net
9条だけ争点にすればいいのに教育とか人権の制限とか神道優遇とか入れてくるの気に食わないわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:59:15.92 ID:BLE1Iae20.net
押し付け憲法論なんてカビの生えた論を今更持ち出すあたりな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:59:26.87 ID:ojQ8JF250.net
アメリカから与えられた民主主義とありがた〜い憲法
一生大事にしようぜ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:59:34.37 ID:I6NnSKvw0.net
平和憲法に神聖にして不可侵
何者も触れるべきではないし、触れさせるべきではない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:59:39.41 ID:68qsSNHI0.net
>>140
https://i.imgur.com/xb9QVZt.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 09:59:43.18 ID:aoCSi0pM0.net
>>122
終戦時の生き証人がいたか、嫌儲は層が厚いな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:00:31.01 ID:vtLGJXZad.net
>>130
当たり前のスタンダードだと思い込んでるだけやん
自由 平等人権とか西欧のテロリストが革命起こすために底辺への煽り文句として掲げただけやん
天皇を中心とする日本には馴染まない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:00:36.38 ID:uoouypyD0.net
占領軍は最初日本側に草案書かせたけど殆ど帝国憲法と変わらず期待外れだった
しかもその政府案がリークされるとメディアも世論もその草案を袋叩きにした
つまり日本政府は占領軍はおろか国民の期待にそった草案すら書けなかった訳で日本人は日本案を選択しなかったという事

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:00:48.82 ID:O017jiC10.net
憲法改正する必要があるとしてもさ、
改竄ばかりやってる安倍政権下では誰も許さないと思うよ
今どき安倍を支持してるのって白痴の中高年か、ネトウヨくらいじゃないの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:00:54.00 ID:Fr8AIXKE0.net
GHQが乗り出さなきゃ土人国家のままだったのに
また取り戻そうとしてる馬鹿首相がいるからなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:00:57.40 ID:L6Y4ZjeD0.net
>>142
痴呆老人が同じこと繰り返し言ってるだけだろ。察しろw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:01:37.21 ID:X6imR7GoH.net
>>123
都合の良いとこだけ抜き出すなよ

ケネディのこの一説だが、前後も読むと印象が変わる。ケネディは、お国のためにとかいうことではなく、冷戦の時代、世界の破滅を阻止するためにアメリカ人だけでなく全世界の人間ひとりひとりに何ができるかを考えてほしいと訴えているのである

https://twitter.com/furukawa1917/status/686868239234646016?s=19

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:02.07 ID:w8PQFZ+hp.net
>>138
第二次大戦直後の話ししてどうするの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:07.95 ID:C2QUeNj90.net
野党を無力化して人権捨てて核武装すれば北朝鮮になれると考えるとならず者国家になるのって簡単なんだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:18.32 ID:uoouypyD0.net
改憲改憲騒ぐのも良いが国民が今の憲法より良いなと思える憲法草案を出すのが先じゃないか?
紙と鉛筆ありゃ誰でも書けるのに今頃北朝鮮の不安感煽って中世憲法ごり押しってw
70年何やってたんだ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:50.86 ID:UkW0/caT0.net
9条が幣原喜重郎(日本人のしかも時の総理)の発案で憲法に盛り込むことに深く関わってるなんてこいつら知らんのだろうな
あ、知ってて無視してるだけか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:03:26.81 ID:lLusV6iF0.net
内容なんてどうでもいい
改竄しまくる自民党政権下での改憲なんてありえないんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:03:28.49 ID:O5EHDlxZ0.net
>>130
常任理事国の中に平和主義がスタンダードな国なんて無いよw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:05:51.15 ID:ga2k7lca0.net
現在の改憲勢力こそ反日非国民の売国奴そのものじゃん
リーダーは安倍晋三
いつまでこいつに総理大臣させてんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:06:23.94 ID:EPQwy+Zk0.net
>>147
ネトウヨのフリするのやめてくれw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:06:30.84 ID:w8PQFZ+hp.net
>>149
支持者はワカモノ中心

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:07:58.69 ID:Ysl4jlxr0.net
これって仲間邦雄?
https://www.mensrush.tv/single.php?id=MR-KR1230_DL

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:08:33.45 ID:tRAY7e7+0.net
華丸大吉は、吉本の中でもネトウヨ連中と距離を置いてる印象だな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:09:29.85 ID:lLusV6iF0.net
自民党は反民主主義なんだから
改憲したら民主主義が終わるってことやぞ

あとで後悔しても民主主義には戻らない
昔の北朝鮮になるのは確実やろな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:10:52.52 ID:zWckzbVB0.net
平和や人権を重視するとか
とんでもない反日やな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:11:00.22 ID:EIa4wexG0.net
自衛隊の憲法明記だけは一般の賛同が得られるからそこだけ強調してるのほんと姑息だわ
そらそうだよな
人権の制限とかのバカウヨしか賛成しないもんな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:11:24.69 ID:tIpSV7280.net
九条改正しても自衛隊がめちゃくちゃパワーアップするわけでもないしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:12:07.29 ID:9ibTlU2P0.net
>>130
行きたい場所なんてなくてただただ「スタンダード」を壊したいんだろ
「スタンダード」ってある種、平等公正で近代的だしな、ウヨが嫌うのも納得感
その為の第一歩として、ウヨが狙ってるのはそういう「スタンダード」の「相対化」なんじゃね
通説なんだから偏向もクソもないけど、両論併記を武器にキチガイ妄想と同列に並べることで、「スタンダード」を反日偏向報道とするテクニック

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:12:09.85 ID:g1rU1cM0d.net
押し付け憲法論とか1ミリも改憲議論の役に立たんものを言ってるやつがまだおんのか

そういう化石脳だから国民に議論が深まらんのだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:13:24.97 ID:tVlmiSjha.net
ウヨさんこれどーすんの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:13:37.89 ID:J3isDF3n0.net
日本経済の足を引っ張ってるのはボーナスのなさ
人口はとうに頭打ちし、急激な減少時代へと突入したせいで人口ボーナスどころかペナルティが生じることに
そんな中、景気拡大局面において政策金利を上げる手が打てない
何故か

国の膨大な有利子負債のせいで、金利が2%になっただけで利払いが一般会計歳入を突破し
事実上の財政破綻してしまうからだ

アベノミクスは政策金利を定率に留めたままなんとなくインフレさせようとした
でもやっぱり経済は雰囲気だけで動いてるわけではないので上手く行かなかった
可処分所得が増加に転じない限りインフレは起きないので
やはり利払いを通して日本円を市場にばら撒く必要ってのがあるんだね

利回りが上がれば銀行だってもう少し利益幅が増えるのでリスクが取れ
焦げ付きを折り込んで勝負が出来るため、融資先が一気に増える
国債として運用してた金のいくらかは個人や企業への融資に流れるだろう
もちろん低利だから借りてたって人は居なくなるかも知れないがね
その代わりに今まで審査で蹴られてた人が審査を通るようになる

要するにバブル崩壊から27年くらい
国がダメダメなせいで民間が足を引っぱられてきているわけだなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:14:36.82 ID:bAkmkU2td.net
押し付け憲法論なんて死んだ概念を持ってくるまでもなく限界説から自然権規定の改正は否定されます
よって自民党草案は論外

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:15:58.89 ID:EgmyaTbG0.net
ネトウヨは嫌儲で糞スレ立てんな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:16:51.56 ID:J3isDF3n0.net
好き勝手に内輪だけで憲法を規定できると思ってるよね
実際にメディア等々との癒着関係は他に類を見ない爛れた関係となってるけど
こういうのが是正されないのも間違いなく日本の支配者層のゆるみの表出

こういう怠惰で自分勝手な連中がまともな憲法を作れると思うのはちょっと頭おかしい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:17:11.98 ID:BtBisfFc0.net
平和を反日と規定するっておかしいだろ

戦争する国じゃないぞ、日本は

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:17:44.05 ID:O017jiC10.net
>>161
という大本営発表かな?実際自民党支持者の若者なんて見たことないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:17:46.86 ID:fzN/cH+I0.net
見たけど、それほどド偏向でもなかったぞ?

確かに人権人権言ってる場面はあったけど、いつもお決まりの朝鮮人護憲派憲法学者
ではなかったし、他国の改正回数を出して、絶対改正させてはいけないという流れではなかった。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:18:43.21 ID:J3isDF3n0.net
反日じゃなくて反政府だよな
現在の日本の政府は国益と同じベクトルを向いてないわけで
あとは自分で考えて

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:20:28.15 ID:jIVRPoVYd.net
>>154
ほんの70年ちょい前はならず者国家もいいところだったんだもの

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:21:00.79 ID:ayQ5y4Mp0.net
>>100
高額納税者の納める税金は元を辿れば貧乏人が高額納税者の売る商品を購入した代金やろ
最終的に税金納めた奴が金持ちってだけで貧乏人が国の財政にとって無価値なわけじゃない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:21:50.18 ID:Lx3tAI1Sp.net
>>10
お前みたいなバカウヨに侵略されてるんだよなあ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:22:04.66 ID://PjOxwI0.net
ヘイトスピーチ規制反対してる奴らが治安維持法のある大日本帝国憲法礼賛してるの最高に笑える

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:22:06.26 ID:019edLrFa.net
人権軽視してる奴らはマジでなにもんなんだよ
朝っぱらからテレビ見て実況してるような奴らみんな不当にしょっ引かれるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:22:08.90 ID:+Ooe4YZJd.net
べつに北朝鮮でもいいだろ
等しく貧しいなら等しく幸せさ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:24:46.41 ID:RCdpg2Rrp.net
>>43
戦争で底辺にもワンチャンあるかも
orアニメの知識で軍師として活躍できるかも
という妄想
現実は内務班のいじめに耐えられず人権ガーの戸塚メソッドを発動
ところまでがお約束

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:24:52.43 ID:fzN/cH+I0.net
>>175 在日の自演かもな
自民党の改憲は、人権も平和も憲法からなくすといわんばかりの印象操作。

平和を維持する手段が違うだけで、自民党は平和憲法を維持するのに。

人権を弄ろうとするのも、帰化してやりたい放題の朝鮮人スパイ・工作員の人権を制限する
=国民の人権を守るって事なのに

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:25:20.53 ID:J3isDF3n0.net
憲法だなんだの前にまずはどうやって棒積みされた有利子負債を圧縮するか
それを考えるべきだな

これがなされない限りいくら行財政改革やってもプライマリーバランスが黒字化することはないだろう
ドイツはさっさとそこに気付いてかなり前からPB黒字化を目標にやってたから達成できたがね
日本は目標がどんどん先送りスライドされてる

かつて日本の会計年度は4月始まりじゃなかったんだけど
予算が足りないからどんどんずらしてった結果4月になっちゃったんだよね
日本会議の大好きな明治の頃のお話だよ
そこに戻りたいって控えめに言っても頭おかしいんじゃないですか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:26:30.37 ID:bvFSWPWA0.net
安保法合憲派の井上武史准教授が「人権規定は変えられない。特に13条」と発言してたな。憲法学者というものを思い知った感じ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:27:11.99 ID:CkyQDPqha.net
>>10
侵略されてんのか
じゃあ自衛隊とは無能集団なんか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:30:16.16 ID:wLslgkQZ0.net
軍事力無いのはまともじゃないし不利益だけど、
あっても文民統制すら危うい人治国家だし、このままでもいいかなって

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:30:50.92 ID:J3isDF3n0.net
とりあえず可及的速やかにおままごと内閣を引きずり下ろすべきだな
これを放置しておけば今は影響軽微な自民党だっていずれ危ないだろ

最低限まともな政治をやれよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:31:08.34 ID:Y2ZYVUm10.net
ネトウヨ「平和を愛するのはチョン」
ネトウヨ「人権を擁護するのはチョン」

チョン良心的過ぎるだろ
それに引き換え普通の日本人とか蚊帳の外の未開土人かよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:31:23.32 ID:nZaP8a760.net
安倍の支持率が危険水域まで落ちてる現状で改憲はもう100%無いだろうね。

それと万が一、安倍の言うとおりに9条に自衛隊を書き加えるってって形式で9条改憲が
成されたとしても、戦争の放棄と、外交手段としての武力の行使・威嚇は永久に放棄するって
9条の1項だけは、それこそ天地がひっくり返っても手を付けるのは無理だから、実は現状と殆ど変わらねーんだがなw

ネトウヨってマジでバカの集団だから安倍の言う通りの改憲が成されれば、南北朝鮮やシナ相手に
武力による威嚇とか出来る様になって外交交渉が上手くいく様になるなんて本気で考えてるw アホそのものw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:32:04.49 ID:LMeEG6esp.net
平和主義はともかくなんでこの人達は人権が嫌いなの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:32:06.97 ID:o97GmTwT0.net
>>190
軍事力があるとアメリカに海外に連れて行かれて盾にされるんだぞ
しかも戦争に参加した責任も後々発生する

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:32:57.49 ID:J3isDF3n0.net
>>193
おそらく弄ってくるのは国民の権利剥奪関係だと思うなあ
あんなことやこんなことは保障しませんとやりたい

社会保障費を大幅に圧縮するのが目的とみている
自衛隊は実質現状維持では

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:33:21.38 ID:fzN/cH+I0.net
>>122
>>146 
自演かしらないけど、お前ら面白すぎw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:34:35.05 ID:9ZfjYgpK0.net
>>193
安倍ちゃんは「改憲した」という事実だけが欲しいからな
どうせ、日本の将来に興味がないし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:34:39.81 ID:nZaP8a760.net
>>194
在日チョンが日本人並に人権保障されて、生活保護とか受けられるのはこの憲法のせいだと本気で思ってるからだろうなw

実際は安倍みたいな親韓政治家のせいなんだけどねw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:36:13.09 ID:LMeEG6esp.net
>>199
人権がなくなったら自由な発言も出来なくなるのに馬鹿だなあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:37:57.10 ID:Y8xQyYmkr.net
外国籍者、多重国籍者にテレビで日本国憲法についての意見を言わせるのは違法行為だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:39:51.90 ID:GjzMzx7Vd.net
人権と平和を否定する方が反日だろ
何言ってんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:40:28.87 ID:Ti5LOjsJ0.net
ネトウヨからチョン連呼不可避

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:40:52.68 ID:+OdjZiJE0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
野良のウヨたちがどうなるかは知らないけれど
日本会議に入っているようなウヨは海外渡航すら難しくなるだろうよ
海外ではああいう歴史修正主義者は超過激派扱いだからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:42:22.03 ID:SRCQcAPyd.net
>>41
人権規約は日本も受け入れてるだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:44:57.13 ID:nZaP8a760.net
>>202
そもそも日本のあらゆるシステムの根幹が日本国憲法な訳で、全ての法制度はこれを基にして作成されている。

だから、日本国憲法を否定するってのはイコール日本を否定する反日行為って事になるんだけどねw

ちなみに天皇陛下も護憲派の中核だよwww

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:44:58.68 ID:5p64rNSZ0.net
アベトモキチガイがまた喚き出したのか
海外に逃げる前は静かだっのに

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:46:43.27 ID:yn+/wDWId.net
人権と平和を重視とか、、、、
反日か?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:47:28.36 ID:2e0HxnrkH.net
>>168
なるほど、まぁそんなところなんだろうな
メディアが国家権力を監視、批判するのは当たり前の「スタンダード」なのに、それを「偏向報道」と騒ぎ立て、政権擁護の意見も併用させた上で、それに反する意見を「反日」と煽る手法と同じってことだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:49:47.17 ID:nZaP8a760.net
>>130
そいつらの理想国家って、戦前の大日本帝国だろうw 現に「大日本帝国憲法に戻せ!」って喚いてるしw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:57:38.88 ID:9Eh5gok40.net
この時間帯にテレビ見てる層に訴えかけるあたり安倍は糞だな
サポには老人のせいで若者ガーとか言わせて癖にな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:00:50.18 ID:T9cXVptp0.net
GHQのおかげで平和憲法になったけど土人メンタルのジャップには居心地が悪いらしいね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:01:56.08 ID:2UqpM7UZp.net
日本に誇りを持っていたし愛国心もあったのに
安倍や日本会議の活動のせいで日本に誇りを持てなくなってきたし愛国心って言葉が気持ち悪いモノになってしまった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:47.32 ID:BtBisfFc0.net
>>186
途中までは理解できるが

>人権を弄ろうとするのも、帰化してやりたい放題の朝鮮人スパイ・工作員の人権を制限する
>=国民の人権を守るって事なのに

ここは政府が説明したことないからさすがに信じられんわ
安倍自体も韓国にズブズブなのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:49.52 ID:qVHJbnpu0.net
>>10
侵略されてんのはお前の脳内だろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:03:23.34 ID:SRCQcAPyd.net
>>131
安倍総理が自衛隊明記を言い出しら
古賀誠さんが激おこで憲法改正不可能にしちゃったからな
最強の護憲派総理の安倍閣下に(`・ω・´)ゞケイレイ!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:21.21 ID:p1boenMed.net
人権の尊重は反日行為だもんな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:16:15.03 ID:w429v68FM.net
よくわかんえーけど、平和のままだと反日なのか
戦争をふっかける方が親日なんだね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:17:20.81 ID:tvgYDBCz0.net
自国の国是を唱えたり憲法擁護義務があるのに護憲を訴えたりすると
「普通の国民」から寄って違って偏向だと罵られる国があるらしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:18.77 ID:fYBscCwNa.net
9条は守らないとな
自民党の事だから戦争しかねん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:24:21.41 ID:NR0486up0.net
GHQは日本会議よりマシだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:25:03.72 ID:fUeZPl+e0.net
安易な「正義」に個人が振り回されない様にするにも憲法は重要だと学ばされた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:29:54.42 ID:nIyD6HRCd.net
無理やりアンケートで変えるべき変えるべきとか言い出したもんなこの局、そもそも今のアホ自民見てみろや、
下らない言い逃れや子供でも言わない屁理屈並べ倒しなのにそんなもんが憲法に小細工して碌でもない内容に変えようとしてるんやで、
違憲の自衛隊の事は建前で本当は自衛について制限無くしたいだけだろこいつ等は、こういうゲスが綺麗事言い出したら要注意な

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:30:13.87 ID:9ibTlU2P0.net
>>209
西洋近代が絶対じゃないのは確かにそうなんだが
ウヨ連中はそこの弱点を意図的に歪めて短絡な意見をゴリ押ししてる気がしてならない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:34:14.25 ID:fYBscCwNa.net
何故か平和を嫌うネトウヨ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:39:08.07 ID:KkstZXYi0.net
人権がないから誘拐には当たらない
生存権がないから殺人には当たらない
所有権がないから略奪、略取、窃盗には当たらない
請求権がないから賠償には当たらない
人格権がないからヘイトには当たらない
知的財産権がないから複製には当たらない

これを擁護して反対する人にチョンガーパヨクガーザイニチガーと言うのがネトサポです

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:42:51.42 ID:+kH2uCAqH.net
憲法を護憲で反日って意味わからんな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:46:37.35 ID:GDKc1AWY0.net
「平和主義国家」なんて即侵略されるわな
あるべきは「自由主義」だ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:49:51.58 ID:8hVRbDr/0.net
公共の福祉を公益に変えようとしているあたり恐ろしすぎる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:53:06.94 ID:8hVRbDr/0.net
そう思えば、公共の福祉を公益に変えると行政法どうなるの?
行政が好き勝手やれるように大改正でもするんかね?
行政法で行政の行動が制限されてる根拠って公共の福祉でしょ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:59:09.01 ID:jHNWnEt8a.net
>>228
はいクソバカ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:10:48.66 ID:C+G+LJjkK.net
>>226
もしこれら権利を否定する論を展開するとなると、彼らの目指す超国家主義とは
真逆のアナーキズム状態を結果的に容認する事になってしまうのか
シュール過ぎるぜ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:14:53.23 ID:Seg2Iuft0.net
ネトウヨの巣窟だな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:15:55.43 ID:Seg2Iuft0.net
ネトウヨみたいな底辺がなんで人権制限したがるのか?理解できない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:20:11.20 ID:MqyQjS190.net
スタンダードって科学の発展で拡大された人権概念だから
人権要らないやつは電気使うな内燃機関使うな
技術はのっかって他人の権利は穴居人て要するにフリーライドだろwくたばれよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:30:21.86 ID:scvjC2Lc0.net
百田さんや籾井さんが去ったせいで規律が緩んで
NHK内部に巣食う反日職員が息を吹き返してるようだな
またNHKを取り囲むデモで民意を思い知らせてやんよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:31.75 ID:Mdk6AZYaa.net
朝日新聞の回収袋置いてる家って公明党のポスター貼ってる家と同じくらい
地域から嫌われてるよね。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:38.72 ID:fq4I0wKxa.net
平和憲法容認=反日の意味がわからない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:50.18 ID:ESrRpzUsp.net
総括のチャンスよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:32:36.28 ID:Mdk6AZYaa.net
1月の雪の時に朝日購読してる家と公明党のポスター貼ってる家が
地域の雪かきやってなくてワロタ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:58.39 ID:Mdk6AZYaa.net
雪固まって氷になるから困るんだけど、そんなのお構いなしなのが
朝日新聞購読者の家と公明党のポスター貼ってる家。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:29.16 ID:EqBJi/yVr.net
>>234
自分は制限される側じゃないと思ってるんだろ
バカだから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:51.46 ID:scvjC2Lc0.net
>>177
>いつもお決まりの朝鮮人護憲派憲法学者

って誰だ?木村草太とかいう奴か?
俺が凸してやるから名前教えろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:36:04.28 ID:Mdk6AZYaa.net
朝日新聞の回収袋置いてる家って公明党のポスター貼ってる家と同じくらい
地域から嫌われてる。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:05.93 ID:jRKT3KT4M.net
>>234
ネットに1回書き込むだけで5円
繰り返せば生活保護受けずに済む
必死だよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:41.67 ID:Mdk6AZYaa.net
朝日新聞の回収袋置いてる家って公明党のポスター貼ってる家と同じくらい
地域から嫌われてる。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:03.90 ID:j+mTVoCaM.net
他国が押し付けたにしてはすげーいい憲法だと思うよ ジャップじゃ100年経ってもこんな憲法は書けんだろう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:08.26 ID:scvjC2Lc0.net
>>244

当然だよなあ反日と公言してるも同然なんだから
そういう世帯には町内会で制裁を加えるとかすべきだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:31.37 ID:scvjC2Lc0.net
>>246と間違えた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:41:30.25 ID:YMJOBGEoa.net
キチガイだから制裁があっても気にしないよ。
気にするようなヤツが地域で雪かきしてるのに
自分だけやらないなんてしないからね。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:42:30.05 ID:YMJOBGEoa.net
2月中ごろまでそいつの家の周りだけアイスバーンで危険だった。
周り皆文句言ってると思う。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:19.30 ID:xxdceRra0.net
ウヨってGHQを憎んでるくせに米軍基地を容認してるのなw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:46.14 ID:scvjC2Lc0.net
アカピを購読してるような反日世帯と在日世帯に印をつけた町内マップを作っておくことは
天変地異が起きた時に町と国を守るために必須だよ。あと武器の用意な

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:50:27.10 ID:W9L/iiDR0.net
あさイチって今誰が出てるの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:56:12.57 ID:DLYwMXTU0.net
>>245
マジかよ
外回り中に嫌儲ばかりしている俺も小遣い稼ぎに5円欲しいからネトサポやりたいわ
チリツモで結構な金になりそうでいいな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:56:34.16 ID:sgkWUe0Up.net
>>10
侵略されてるなら個別的自衛権が行使できるんだよなぁ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:59:05.16 ID:Fn/o71ElM.net
アメリカに守られてる上でも平和だしな
そんないびつな平和に意味はあるのかな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:08:24.28 ID:8+uAijD+0.net
ネトウヨは決まったワードに反応するロボットかよ
てか平和の何が不満なんだ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:20:03.42 ID:scvjC2Lc0.net
>>258
基本的人権・国民主権・平和主義、これらが反日勢力と在日チョンの3大温床となって
パヨクとチョンによる日本人差別を助長しているんだが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:30.72 ID:8+uAijD+0.net
>>259
ネトウヨって病気だな
早く治るといいね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:34:55.44 ID:+kH2uCAq0.net
>>260
普遍的な価値とか平等などの概念が嫌いっぽいもんな
自分だけを優越的に扱ってほしいって頭の中お子ちゃまなんだと思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:42:54.63 ID:GjzMzx7Vd.net
>>259
その3つがこの国になかったら今ごろお前なんて存在してないんだぞ
もう少しありがたがれよw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:45:43.98 ID:Kda9KQpBd.net
NHKって不思議な立場だよな
ネトウヨからもリベラルからも叩かれるし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:11:36.90 ID:PMPktIpjd.net
有働アナと井ノ原抜けて番組のカラーが変わると言われていたけど
案外変わってないってこと?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:14:52.90 ID:g2AHuEXVa.net
ネトウヨって朝からいるのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:39:52.21 ID:EhOKv2kLd.net
>>259
字義通りの売国奴笑うからやめてw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:42:22.01 ID:OdpWRAhu0.net
>>253のようなレスを見ればわかる通りネトウヨのメンタリティはISと非常に近い
次に日本が暴れだすときはISのようなテロ組織と同盟するんじゃないかと思っている
おまえらもISが掲げている思想を調べてみろよ。面白いぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:12:19.57 ID:scvjC2Lc0.net
>>267
東日本大震災・広島土砂災害・九州地震の後の三国人による壮絶な略奪とレイプをもう忘れたのか?
やられる前にやる態勢を整えておかないと、次に災害が起きた時にまたそうなる
奴らの卑劣な人間性は関東大震災後に井戸に毒を入れて回った頃から全く変わってないんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:46:25.58 ID:r6KR//qa0.net
>>268
流石にネタ確

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:54:10.40 ID:deTck9n/0.net
基本的人権を尊重しなくて良いなら、その思想を理由にネトウヨを徹底的に差別しても良いってことか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:01:41.63 ID:+kH2uCAq0.net
>>270
自分達でその概念を蔑ろにする事でこれが可能になるのだけれど
自分達が弾圧される側に回る可能性を考慮出来ない視野の狭さや先見性の無さが問題なんだよなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:13:19.74 ID:deTck9n/0.net
>>271
我も彼もちっぽけで無力な人間なんだと思うんだけどね
国家主義への陶酔は余程の快楽なんだろう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:19:31.46 ID:IgZ48bUr0.net
>>259
そうだな
近代立憲主義は中世ジャップランドには100年早い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:57:59.20 ID:s8+/G0nxd.net
>>1
おめーが反日じゃねーか。wwwww

スレタイ失敗しててクソ藁。w

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:42:11.20 ID:hWa+6EWqa.net
反日なのは安倍とネトウヨのほうだろうよ

だいたい右翼団体も在特会も在日の自演だ
元会長の高田誠(通名:桜井誠)は、済州島出身朝鮮人の孫で
幹部の増木重夫は反日朝鮮宗教「統一協会」信者
関連の日本青年社は、暴力団住吉会傘下の在日朝鮮右翼(右翼に在日が多い理由を考えろよ)
この連中はわざわざ差別を創り出してアピールして在日に反日思想を広めようと自演している
いい加減に騙されんな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:31:53.08 ID:KGzA1VVPM.net
>>12
フランスは憲法かんたんに変える国なんだよ。

日本とは驚くほど違う。

驚けよネトウヨ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:35:32.13 ID:KGzA1VVPM.net
>>58
核武装した国はいつも核戦争の危機におびえてます

総レス数 277
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200