2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本、経済政策道半ばで失われた10年へ突入 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:02:57.95 ID:hU/gWl1d0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
財政黒字化25年度に 5年先送り、規律維持は綱渡り

政府は2019年度以降の新たな財政健全化計画で、国と地方を合わせた基礎的財政収支を黒字化する目標時期を25年度とする検討に入った。これまでより5年先送りする。
先進国で最も多い公的債務の圧縮に向け、単年度の収支を合わせる財政規律をかろうじて守る。それでも高めの経済成長を前提とするだけに、目標の達成には歳出改革が避けられない。
日本の財政は歳出が税収を大きく上回り続けている。毎年の予算で赤字国債を発…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30050300R00C18A5MM8000/

黒田日銀総裁、政府に財政健全化と構造改革推進を「強く期待」 2015年2月

その上で、政府が2020年度までの基礎的財政収支の黒字化に向けた具体的な計画を今夏までに策定する方針であることを指摘し、「財政の持続可能性を維持し、強める方策を作成していただきたい」と要請。
2013年1月に政府と日銀が合意した共同声明にも触れ、政府に対し、中長期的な財政の持続可能性確保と構造改革の推進に向けた「着実な努力を強く期待している」と強調した。
https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN0LO08T20150220

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:03:55.85 ID:ndj1uF+G0.net
下痢本人もアベノミクス言わなくなったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:07:05.72 ID:0n7ScTqA0.net
これから5年伸ばして何ができるんだよw
過去5年でむしろ悪化してんのにw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:12:09.24 ID:/bLFdtXS0.net
この後北朝鮮へ国家賠償が待ってるからな
悪化の未来しかない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:12:52.00 ID:8SplqN7K0.net
パチンカスの思考

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:14:38.96 ID:IymVHRHW0.net
むかしのおれならこういうスレがたつと藤原直哉のインターネッツ放送局.mp3のURLを
はりつけてたところだがステマになるからやめとく

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:19:13.64 ID:8cZTbrWC0.net
財政健全化なんて絶対無理だもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:19:20.09 ID:wA5p7C5za.net
あーこれで失われた40年が確定したか
平成ってなんだったんだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:21:09.20 ID:Y2ZYVUm10.net
道なかば=ばかな道

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:21:28.10 ID:mXdlcWBG0.net
まだだ!まだまだ道半ばだ!!ゴール?どこだかしらねぇよそんなもん!!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:26:12.78 ID:vOlnIDOrM.net
>>8
経済は平ら成

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:30:17.01 ID:/bLFdtXS0.net
>>11
大地も津波で平らに成る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:34:34.80 ID:dh7XgyvH0.net
この国は属国で売国奴がウヨウヨいるから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:29:31.08 ID:aYaOvq9F0.net
高度経済成長時代〜バブル=カードで買い物しまくり、リボ払い
平成後期〜現在=返しても返しても元本減らないローン地獄

ものすごく長いスパンで利益の先食いしてただけだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:49:15.48 ID:j8kCI9Uo0.net
ちゃんと反省会やれよ
これじゃ無限先延ばしと同じだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:07:50.62 ID:dvVJpoyg0.net
GDPマイナス成長だもん
失われたとかいうレベルじゃねえだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:18:00.91 ID:14vss8ot0.net
(安倍に)奪われた10年

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:18:51.34 ID:jKT94R5+0.net
累計で何年失われるんすかね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:31.22 ID:CKPEn9o0M.net
そろそろ人口と向き合おう

低出生率自治体に人権はないというくらい過酷でもええんですよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:54.68 ID:1eggoUkOM.net
ゲリゾウのセルフ経済制裁で失われた国になるよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:41:27.68 ID:GrokYIvS0.net
何故かリーマンショツクでジャップだけダメージ残ってんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:43:37.05 ID:JCkfvoYRa.net
何年失えば気がすむんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:46:35.21 ID:IymVHRHW0.net
>>14
5兆円利息10パーの借金背負ったJR東海ですね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:52:22.68 ID:zwE7wR1R0.net
もう四捨五入すると失われた30年なんだからそろそろ正面から「ある一文明の劣化と堕落の段階」と
とらえるべき。
もう自民党と警察検察がツーカーで上級無罪の体制を構築し自分らのやったことは決して裁かせない
ようにしてるのも誰の目にも明らかなんだし。

もうはっきり宣言すべき時期だろ。自民党と糞役人を除去できないなら日本は腐り続ける。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:59:18.91 ID:lol4/7IK0.net
財政黒字化なんてどうでもいいじゃんよ
財政破綻してないと言ってる奴いるんだしどんどん財政拡大wしたらいいよ
まったくの無意味だろうし、財政破綻は確実にするだろうけど経験しないとわからないってことなんでしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:00:29.05 ID:1BFacGbZ0.net
これで政権交代か首相交代したらまーたミンスのせいとか反安倍勢力のせいでとか言われそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:00:37.66 ID:8RVWr/oF0.net
失われたとか誰かに取られたみたいな言い訳すんな、ただの衰退だろもはや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:00:44.59 ID:B97Jr0vM0.net
財務官僚は裸の王様である、消費税増税や緊縮財政政策で国を衰退させても学歴に目が曇った人には
優秀に見えるし事実を見ようとする人には愚か者に見える

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:02:00.89 ID:esVBXL6i0.net
しばらく住宅ローンは低金利が続きそうやな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:10:34.03 ID:7l4Q90bj0.net
>>2
三本の矢も新三本の矢も言わなくなったな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:56:24.95 ID:5sU80hA90.net
>>26
言うだろ。だから俺はそういうイイワケができないように、もう左翼と右翼で
国を分割すべきだと思ってる。
右翼や「普通の日本人」は自民党に好きなだけしぼりとられて畜生化すればよい。
それ以外は別の国つくってそこは完全別会計や別制度でやれば、もうさすがに
イイワケもきかんだろ。
いい加減ゴミクズどもに「サヨが邪魔したから」とかいうエクスキューズ与える
手段を根源的に剥奪する方法考える段階にきてる。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:28:48.55 ID:lol4/7IK0.net
>>26
それは間違いないね
だから俺はいま政権交代しない方がいいと前から言ってる
せめて次の金融危機の底まで「これがアベノミクスだ」というのをじっくり味わってもらってからの話だよ
まあそれでも「アベノミクスを続けていたから回復できたんだ」とかいうカルト的なタラレバをほざく奴はいるのだろうが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:45:16.24 ID:zE3RidR/M.net
>>26
それは負け犬の論理
失敗する前提じゃダメで、成功させれば問題ない。

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200