2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】純な関東人なのにナチュラルに「なんでやねん」っていう人が増えている [658743932]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:30:40.06 ID:AQ5YTFpMr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.youtube.com/watch?v=lkeVUFhiFss
Serval Cat Love

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:31:10.80 ID:ffjMsvPd0.net
渡辺徹の影響

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:31:20.72 ID:y1V7qeaHM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
せやな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:31:40.71 ID:2t96hz/10.net
なんJ民やろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:32:23.37 ID:R8g4QpDB0.net
えせ関西弁ガイジキモい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:33:10.32 ID:N2eiYoSa0.net
関西弁の使いやすさってあるねん
でも本場の人のは全然違うね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:33:37.21 ID:Q6QQdqhs0.net
せやろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:33:38.99 ID:fny8zB59d.net
関西弁を馬鹿にするニュアンスを含んでる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:33:49.26 ID:sW1ZRaQo0.net
でんがなまんがな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:36:13.14 ID:PXaCUp5r0.net
そらそうよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:37:47.22 ID:kH4b83as0.net
大阪、難波の千日前通の中央分離帯から白骨化した遺体が見つかる [609535295]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525186140/

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:38:22.65 ID:IDbhpNIM0.net
「めっちゃ」「ちゃう」って使う人も増えた
自転車を「チャリ」って言うのも関西から広がった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:38:40.88 ID:GhmEUCvy0.net
関西人の言う「エセ関西弁」って、自分は正しい関西弁使っているって認識でしょ?
「正しい関西弁」ってなんだよ
泉州弁、堺弁、京都弁、船場言葉、河内弁に大津弁まで存在するのに。
そのくせ自分では標準語の正確な知識持ってるつもりなんだもんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:38:47.87 ID:GqmvwWuA0.net
語尾だけ関西弁のうざさ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:38:55.87 ID:GGeOGLO3a.net
リアルは日本語使うけどネットは大阪弁やで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:39:28.58 ID:laQ3tJ+U0.net
そんなわけあらへりまへんよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:39:47.15 ID:LkvzSvJ4a.net
めっちゃは増えたな
君らが使ってええの? とちょっと心配になる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:39:55.84 ID:xSYTzYFg0.net
そうどすか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:40:47.01 ID:A99B742a0.net
わからんー!っていう人がけっこういたりする
生まれも育ちも関東なのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:40:50.54 ID:odGB066Ya.net
山梨や栃木人が関東人名乗ってててワロタ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:41:18.22 ID:kH4b83as0.net
そないにぃ
ゆうはるならぁ〜
本間の事でッしゃろな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:42:25.55 ID:r4/QQ+gm0.net
メジャーになった方言ってことでしょ
「うざったい」ももとは北関東の方言って聞いたが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:43:10.06 ID:or/wBzBx0.net
日本国民総関西への憧れ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:43:15.86 ID:S7Y3KDmH0.net
せやろか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:43:41.27 ID:GqmvwWuA0.net
イントネーションは標準語なのに
「できへん」とか言うやつはホント死んでほしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:43:44.29 ID:kH4b83as0.net
チャウ チャウ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:43:55.90 ID:WSY4TaCi0.net
いうても
んなあほな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:44:06.43 ID:3RF5mBRy0.net
せやな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:44:17.42 ID:NDNNPdboM.net
千葉から一人で大坂に観光中
https://i.imgur.com/GTvTZEa.jpg
梅田スカイビルと心斎橋のアーケード良かったわ
あと行ったほうがいいところはどこや?
https://i.imgur.com/lGqFRQo.jpg
https://i.imgur.com/DdBKloH.jpg
https://i.imgur.com/oOYi4yi.jpg
https://i.imgur.com/2T7YpOj.jpg
https://i.imgur.com/qYIH1W2.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:44:57.84 ID:EREkD1rkM.net
MMOで関西人と喋ってたら、最近日常会話にエセ関西弁混ぜてしまうようになった
しかも中々治らなくて困ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:45:03.63 ID:wV8DT1MlH.net
「なんでやねん」を標準語でいうと何?
「どうしてそのようになるのですか」とかになるわけ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:45:41.88 ID:pshOXcGuM.net
ネット民のくっさいエセ関西弁まじキモいよ

33 :神房男 :2018/05/02(水) 10:46:02.49 ID:c3hAZNLJp.net
なんでやねん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:46:10.69 ID:A99B742a0.net
>>31
なんでだよ(笑い)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:46:19.24 ID:CMCV2e4O0.net
>>1
そんなことないねん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:46:26.24 ID:Wj38CJh50.net
な↑んでやねん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:46:47.39 ID:W/2mQa880.net
許してやったらどうや↑

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:46:59.45 ID:GqmvwWuA0.net
>>31
なぜだッ
どういうことですかッ
なぜそうなるのですかッ
なんでッ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:47:24.33 ID:GqmvwWuA0.net
>>37
生まれ変わるんや↑

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:47:30.91 ID:Y826LHXX0.net
地方から来た人が標準語だと思って使ってた方言がうつったりする

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:47:54.38 ID:LkvzSvJ4a.net
関東女の話すエセ関西弁ってなんであんな可愛いんだろう
不思議不思議

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 10:48:32.73 ID:uOSzM8IHM.net
茨城の友達が関西弁喋ってた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:48:41.24 ID:pmEi9TYjd.net
関西弁ってうつるよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:49:19.36 ID:23aKiqSpr.net
なんでや!
○○じゃないんかい!
この2つは自然に出ることがある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:49:19.48 ID:kH4b83as0.net
この犬はチャウ・チャウですか
いいえ、違います
この犬はチャウ・チャウではありません
チャウ・チャウではなかったんですか

この犬チャウ・チャウちゃう〜ん
ちゃうちゃうこの犬チャウ・チャウちゃうでぇ〜
チャウ・チャウとちゃうんかったのか〜

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:49:42.68 ID:EHSTJwzo0.net
>>13
イントネーションやで

47 :神房男 :2018/05/02(水) 10:50:18.18 ID:c3hAZNLJp.net
>>46
なんでやねん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:50:29.03 ID:Lx0vx4l10.net
京都はうつらないけど大阪弁は引っ張られる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:50:47.26 ID:kKs+1F060.net
めっちゃ人情味あふれるしモテるのわかるわー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:51:10.35 ID:r4/QQ+gm0.net
>>31
なんでだよ?の語尾が違うだけだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:52:01.93 ID:OdI2VcuS0.net
ツイッターとかで猛虎弁溢れてる
それどころか人狼っていうスマホアプリでも猛虎弁ばっか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:52:11.83 ID:W/2mQa880.net
大阪のって上品だけどな
兵庫とか和歌山とか汚いよね

53 :神房男 :2018/05/02(水) 10:52:58.36 ID:c3hAZNLJp.net
>>52
なんでやねん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:53:01.32 ID:kH4b83as0.net
河内

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:53:34.73 ID:CMCV2e4O0.net
この前愛媛行ったら、関西人が愛媛の方言が云々話してるのが聞こえたんだが、
本当に自覚ないみたいだけど、お前らも方言だからな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:53:36.13 ID:kH4b83as0.net
神房男、なぜかガイジキャラをやめる [835242673]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525215468/

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:53:48.49 ID:OIqrG6ClM.net
>>13
その各地に存在する関西弁の人たちは
「エセ関西弁」を一発で見抜けるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:54:07.58 ID:wnPLZtE80.net
>>53
どこ住んでるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:55:31.23 ID:xSbsoU5Xa.net
ほんまかいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:56:01.46 ID:oU1UpCaOa.net
>>45
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:56:03.86 ID:OIqrG6ClM.net
>>13
そして各々の関西弁の違いはあれど
それを「エセ関西弁」とは思わないよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:56:21.43 ID:HGlKWu8F0.net
なんやて

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:56:35.82 ID:r4/QQ+gm0.net
>>52
河内のぉ〜おっさんの歌ぁ〜♪

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:57:09.27 ID:4jcwXtuh0.net
>>13
英語にも無数の方言があって唯一の正しい英語ってのはないけど
コテコテの和製発音を聞いたネイティブがなにその変な英語もどきとか思うのと一緒じゃね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:57:12.10 ID:K6zpALyP0.net
ちょべりばやな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:57:43.82 ID:GhmEUCvy0.net
>>57
だからさ。
「見抜く」って言い方自体が傲岸不遜なんだよ
そもそも標準語みたいに整理された関西弁なんてないんだから。
ときどき「イントネーションが気持ち悪い」とかいうやつがいるんだけど、
それは主観であり、なおかつ自分が気持ち悪いと思えば「エセ」って言うわけでしょ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:58:06.42 ID:8J5rDNJr0.net
>>46
じゃなくてアクセントな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:59:02.34 ID:91+5Ft/00.net
>>1
やっとそこに気づいたね
吉本芸人の影響がないといえば嘘になる
いやむしろ吉本芸人の影響大かと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 10:59:28.27 ID:GqmvwWuA0.net
>>63
ビールでも 飲んでかんかワレー

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:00:34.95 ID:LkvzSvJ4a.net
でも関西弁話せるようなった関東人実際いるのかね
相当難しいと思うけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:00.71 ID:kH4b83as0.net
河内弁、浪速言葉、京都言葉、神戸と西宮でもすこし違うし
話していることばやイントネーションで関西のどのあたりに
住んでいるのか、住んでいて何処から引っ越してきたのか
だいたい判る

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:20.91 ID:91+5Ft/00.net
>>43
楽だからね
日本人は何でも略したがるけど
関西弁ってすごい言葉少なくしかも口の開き方的に省エネでしゃべれる
だからTV業界内のパワーバランスが変わらない限り
日本語の関西弁化はますます進むと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:02:27.45 ID:OIqrG6ClM.net
>>66
野球の審判はストライクゾーンとボールの違いを見分けるよね
それと一緒だよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:03:09.18 ID:LdvqtTdb0.net
なんでねんって言うけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:03:16.39 ID:OdI2VcuS0.net
>>60
それ「何だ?」でも通じるよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:03:53.97 ID:91+5Ft/00.net
関西人は似非関西弁に怒るけど
そんなマニアックな怒りは全体のパワーの前には無視されるよ

77 :神房男 :2018/05/02(水) 11:04:43.63 ID:c3hAZNLJp.net
>>72
でも下品じゃね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:05:23.56 ID:UDhYUSIJa.net
昔からいなかったか?
お笑いの影響かしらんけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:05:34.05 ID:kH4b83as0.net
はんなりした言葉もあるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:05:54.24 ID:91+5Ft/00.net
よういわん←これどういう意味?
すごい便利な言葉だと思うし標準語だとこんな短く言えないよねこれ

>>77
吉本のせいで下品なイメージあるからね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:06:27.08 ID:1XEDtDwad.net
ダウンタウンの影響

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:06:52.95 ID:hVXXJZJt0.net
キー局で大阪弁流したらな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:05.51 ID:kH4b83as0.net
>>80
言葉にならない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:11.11 ID:r4/QQ+gm0.net
>>80
意味がわからんのになんで便利って思ってるんだ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:34.83 ID:kH4b83as0.net
言葉にできない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:47.64 ID:GhmEUCvy0.net
>>73
審判の資格も能力も基準も特にないけど、
勝手に判定してエセって主張してんのね
そんなら阪神の監督気取りでテレビの試合にコメントしてるようなもんなのな
関西独特の文化としてならいいんじゃない?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:53.99 ID:LkvzSvJ4a.net
>>76
エセ関西弁自体じゃなく多分使い方に怒ってる気がする

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:07:57.63 ID:WSY4TaCi0.net
>>29
Twitterにでも書いてろカス

一人でいったんなら一人で完結しろ
こんなとこにしゃしゃりでてくんな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:08:42.76 ID:Yn0BrIwKd.net
せやろか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:09:01.46 ID:+jXupFEGd.net
>>84
そんなんよういわんわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:09:11.41 ID:r4/QQ+gm0.net
よういわんは名古屋弁の○○でかん、みたいなもんだろ
たいして長さも違わないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:09:11.94 ID:kWLtEvYFd.net
せやかてアフィ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:09:29.74 ID:91+5Ft/00.net
よういわん
これほんと便利

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:11:27.97 ID:RpGPnwDdd.net
>>66
エセ関西弁ってほとんどの場合アクセントを間違えてるって意味だよ
気持ち悪いって表現はその違和感を表してるだけだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:13:33.93 ID:91+5Ft/00.net
そういう意味では関西弁から標準語に昇格させる言葉があっていいと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:14:03.84 ID:kH4b83as0.net
明石家さんま「努力は報われると思う人はダメですね」 [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525227211/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:14:07.29 ID:GhmEUCvy0.net
>>94
正しいアクセント基準がないのに「間違えてる」と判定してるわけでしょ?
結局、主観で「正しいアクセント」「正しくないアクセント」というのを判定し、自分と異質だと「エセ」と呼んでる気がしてならないね
「エセ関西弁」と認定するほうがエセ関西人なんだろうなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:14:19.60 ID:WSY4TaCi0.net
>>75
通じない
ニュアンス量が違いすぎる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:14:58.56 ID:91+5Ft/00.net
たとえば英語でもTの発音

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:15:42.04 ID:91+5Ft/00.net
途中送信しちゃった
Tの発音も運用上らりるれろになってる
そう、言葉は生きてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:15:44.35 ID:RpGPnwDdd.net
>>97
標準語や他のどの方言と同じく関西弁にも正しいアクセントあるよ
なんでないと思うの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:16:09.84 ID:q46bY0Udd.net
なんで?よりなんでやねんのほうが柔らかいからだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:16:53.85 ID:EwTvin0X0.net
東京と大阪どちらに生まれたい?
https://twitter.com/rimmingway/status/991280895679086594

俺だったら大阪だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:17:06.65 ID:91+5Ft/00.net
>>102
そこなんだよね
方言には温度があるから
標準語はカタカナのような冷たい(冷めた?)感じに近い

105 :神房男 :2018/05/02(水) 11:18:06.20 ID:c3hAZNLJp.net
>>104
なんでやねん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:19:23.95 ID:3FNb5P+N0.net
あと多少下品なほうがやんちゃ度が増すからな
ちょっとでも陰キャラ感をまぎらわせる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:19:50.31 ID:QBYmSAQB0.net
はやくイってけろってどこの言葉だよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:20:30.34 ID:q46bY0Udd.net
>>104
「ちょっと〜」とか「ふつうに美味しい」とか
全体的に緩衝材入れるような表現が多用されてるし
日本全体が大人しくなってると思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:20:52.29 ID:7HtQE7z5a.net
ぶっちゃけ関東弁って田舎くさいよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:23.18 ID:91+5Ft/00.net
ネットでも関西弁の方が議論しやすくなってる気がする
標準語だとなんか殺伐感がでてくるけど
関西弁だとなんとなく温度を感じるし笑いの要素(吉本の影響も)もあるから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:36.36 ID:q46bY0Udd.net
>>107
ケロン星じゃね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:54.60 ID:8vnszPNc0.net
あまりにも俺たちスマートに生きてるから
土臭さみたいなのを求めてるんだよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:21:59.30 ID:61ZCy03z0.net
ちゃうだろ
を昔、99annでいじってた記憶がある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:22:44.62 ID:m+yAysxu0.net
トンキンてルーツはチョンなのに何で日本語風の言葉しゃべってんの??

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:23:15.25 ID:91+5Ft/00.net
>>108
まさにそれ
俺がよく日本人は全員精神疾患というけど
まさにそこなんだよねあまりにも他人との摩擦を恐れすぎてて
それがネット時代になってもっと進んだ気がする
イスラエルの標語みたいのに「他人との摩擦を恐れてはいけない」とあるけど
やっぱそういう意味でも日本人の心ってだいぶ疲弊してるんだと思う

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:23:37.49 ID:q+d2v+1hd.net
よう言わんわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:24:43.90 ID:8Lc8Oydp0.net
関西は関西で標準語っぽくなってきてる気がする

118 :神房男 :2018/05/02(水) 11:24:50.73 ID:c3hAZNLJp.net
>>115
おまえが精神疾患だろ
偉そうにすんなパヨチョン
日本から出てけよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:25:36.23 ID:7wMNNycEa.net
なんでやねんと
なんやねんを使い分けられたら
一人前の関西人

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:25:41.25 ID:91+5Ft/00.net
>>118
なんでやねん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:26:46.29 ID:ohXAViUnM.net
大阪だとそんなに言わないのにな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:27:06.71 ID:kH4b83as0.net
>>107

山形県内陸地方はみんな使います。

語尾に付く場合〜して下さいの意味合いが強いのですが、

しぇできてけろ→つれてきて下さい。

しぇでってけろ→連れていってください

してけろ→してください



単に「けろ」と言う場合、『ちょうだい、ください』の意味です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118153476

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:27:15.03 ID:kH4b83as0.net
>>107

山形県内陸地方はみんな使います。

語尾に付く場合〜して下さいの意味合いが強いのですが、

しぇできてけろ→つれてきて下さい。

しぇでってけろ→連れていってください

してけろ→してください



単に「けろ」と言う場合、『ちょうだい、ください』の意味です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118153476

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:27:32.45 ID:RpGPnwDdd.net
なんでやねん!って漫才の決め台詞みたいによー言わんわ
だいたい合いの手みたいにボソッと言うやろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:27:46.97 ID:zpH0rhCq0.net
日常に漫才を持ち込まないでほしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:28:34.66 ID:Vn8tvCG40.net
東京だと、10代の「めっちゃ」汚染は深刻だぞ
9割方毎日当たり前のように使ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:28:47.67 ID:LkvzSvJ4a.net
>>121
まあ使うとこそうないな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:29:59.94 ID:IDbhpNIM0.net
そもそも言語なんて変わっていくものだから
言葉に神経質になりすぎない方が良いぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:30:45.18 ID:OIqrG6ClM.net
>>97
エセにすごく嫌悪してるようで
個人的に何かあったかしらんけど

ストライクでもゾーンがあるでしょ
それが言葉の基準だよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:31:55.13 ID:91+5Ft/00.net
>>126
「めっちゃ」は日常的に使うようになってるね
たまにやべこれ関西弁だと気づいて「めっちゃくちゃ」って言いなおしたりする
まあ標準語エリアのちっちゃい意地というかそういう意識が働く

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:32:06.72 ID:asaCKPAWa.net
>>124
半笑いでなあなあなつっこみするときに言う気はする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 11:32:31.77 .net
大阪ってインチキ関西弁でしゃべると最悪殺されるんでしょ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:32:51.40 ID:VNM7y5Eu0.net
関西人なのに標準語使う奴のが多い問題

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:32:55.17 ID:Do0ncgTN0.net
もういいぜ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:33:22.74 ID:2LILcSdn0.net
Jカスが使うエセ関西弁が気持ち悪い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:33:26.10 ID:HKzG3iT60.net
「めっちゃ」のイントネーションがおかしいんじゃボケェ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:33:43.68 ID:SUNUJm9wM.net
>>129
エセはバカにされてる感じがするんだよ
中国人のカタコトの真似とかボビーオロゴンの真似と同じ
やってる方は気づかないんだろうけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:34:10.21 ID:eaD+UgU50.net
なんでやねん
せやな

汎用性が高い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:34:37.38 ID:hLRGiZII0.net
関西弁は伝染るからな
しゃーない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:35:14.47 ID:4KvXll8ea.net
キモいな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:35:30.62 ID:ffjMsvPd0.net
たかじんとか浜ちゃんとかあのへんのイントネーションは関東人は真似できないんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:36:20.22 ID:oLPv8k1K0.net
中学の時そういうやついた
えばれる感じが好きみたい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:36:55.02 ID:VNM7y5Eu0.net
関西弁て色んな種類あるのに大阪弁以外は似非扱いするよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:37:53.01 ID:H3zCm5iA0.net
>>126
女の子の一人称うちもすごく増えてない?大阪でもそこまでいないのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:38:14.03 ID:sroCsPzsa.net
ネットでわざわざ関西弁使うやつがキモい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:38:49.73 ID:jfdb8liD0.net
埼玉県民でもないのにそうなん?って言うやつも殖えてるよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:38:52.94 ID:0NVS+0IeM.net
       ,,rr巛「「彡Ξニ-、
     /巛川川「彡三Ξミ\
    /ミミ巛川リ彡三三Ξミミ、
     {ミ彡"""⌒Y⌒""゙゙ミミミ3
    {彡彡            ミミミ3
     {彡 /ニニヽ  /ニニヽ ミミ3
     {リ  /エエヽ  /エエヽ ミミ3
     N  ー‐' |ー‐'  川リも
     'ー|   ...(、 ,)...    lノリも   何もしないなら帰れ
      リl  ^ーv一^  ノリ
       ,:|\   ̄   /|:、
    ,/: |ヽ  '''''''''''''   ハ :\、
__−":〈: : : :| ヽ       / |: : : 〉::`−__

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:39:47.41 ID:Q3efX2SF0.net
なんでだよ!ってなんか強すぎるじゃん
喧嘩っぽく聞こえる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:41:31.07 ID:S5NEBzpv0.net
トンキン気づいてるかどうかしらんけど
めっちゃて関西弁だぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:43:13.26 ID:kiYW/mUQ0.net
なんでなん?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:45:04.16 ID:yi51LDlX0.net
関西人も標準語覚えたらいいじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:48:28.50 ID:QNNkazQVd.net
ネットだと標準語や関東弁で書くとキツくなるからなー

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:48:35.26 ID:l/jDOA/bM.net
関西人は、なんでやねんよりも嘘やろ、を使う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:48:45.32 ID:1ZOuDlMr0.net
いちびりが使うから余計寒い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:49:19.16 ID:9eBhd6qya.net
広島弁よりはマシ
広島弁は汚い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:51:39.27 ID:GDF62Rpaa.net
>>52
多分汚いって言われるのは泉州(大阪南部)と播州だよ
兵庫でも神戸西宮尼崎とか東側は言葉は案外綺麗

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:53:15.98 ID:XUgwu12BM.net
昭和の近畿中高生はガイジよく使ってたよな反抗期だけ
死語と思えば2chで復活w

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:54:04.63 ID:y1V7qeaHM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
パンおいしいねん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:56:01.41 ID:i4IOwHwDa.net
アンケートアフィスレ糞だが

関東の人が めっちゃ←これが違和感ハンパない
イントネーションもアレやし寒いと感じる俺は心が狭いんかな?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:56:05.00 ID:5k6oKxCIa.net
メッサって何?滅殺?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:56:09.44 ID:ifonCH/g0.net
関西では標準語を話す若者が増えている気がする
他地域出身の人なんかなと思ったら普通に関西弁を話しだしたりするので違うようだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:57:24.87 ID:Y1XC615w0.net
>>161
お前が距離感持たれてるだけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:57:43.12 ID:O5EHDlxZ0.net
いわねえよw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:58:01.48 ID:i4IOwHwDa.net
>>156
播州弁って言って理解出来るのは関西だけやで?
関東の人は何が播州弁かわからないんちゃうか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:58:37.43 ID:ffjMsvPd0.net
>>161
うちは親が関西の人じゃないから関西のわりにはそんな関西弁じゃないんだよな
そういう家庭も増えてると思う
あとは関西に限らず地方はどこも方言減ってると思う

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:59:43.48 ID:0yqDU62i0.net
「く」を抜いて話すのも関西特有だよな?

ヤバくない→ヤバない
寒くない→寒ない
みたいな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 11:59:46.39 ID:Ysl4jlxr0.net
天王寺のイントネーションで馬鹿にされる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:03:28.54 ID:P7S8QWUL0.net
>>143
あんま差ないで
どすどすゆーとる京都民も居らんしな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:03:30.10 ID:qLWbPv3x0.net
「なんでやねん」ってあんまり言わへんわ
ちとキツイ言い方やから自分やったら「なんで?」「なんでなん?」と言う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:03:39.75 ID:+w5dImbT0.net
>>29
四枚目きれい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:05:45.64 ID:/SV90UAya.net
「言うて」と「〜やん」は使う奴多いわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:07:20.05 ID:JIIH7NLZ0.net
ゆうて


これ連呼する奴むかつく

173 :冷やしあめ :2018/05/02(水) 12:08:15.34 ID:w3VJvv9O0.net
大阪と関東言葉の対応表

カッター      ワイシャツ    
モータープール   駐車場      
なおす       しまう
ぐるり       まわり        
1回生       (大学)一年生   
べったん      めんこ
でん        タッチ 
めばちこ      目が腫れる事    
レイコー      アイスコーヒー 
(コールコーヒー)
お造り       刺身 
バッテラ      鯖の押し寿司
かしわ       鶏
煮抜き       茹で卵 
ほかす       捨てる
懐中電池      懐中電灯
さし        定規 
押しピン      画鋲
いんじゃん     じゃんけん
かやくごはん    五目飯
かんてき      七輪
こぶら返り     こむら返り 
さぶいぼ      鳥肌 
さら        新品 
つぶれる      壊れる
いらう       触れる
みずや       食器棚
めりけん粉     小麦粉
よばれる      ごちそうになる
同立龍谷      早慶上智
龍谷ボーイ     慶応ボーイ

これだけ覚えてればOK

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:10:11.30 ID:LkvzSvJ4a.net
>>173
ほかすが通じないのがショックだった思い出

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:11:47.30 ID:3RF5mBRy0.net
アニメのラムネのレスカがレモンスカッシュの略称なのを最近知った

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:12:56.89 ID:ffjMsvPd0.net
>>173
バッテラと押し寿司って本来は違うらしいね
バッテラは本当は型使わないで舟みたいな形してたからバッテラらしい
今も区別してるとこがあるのかは知らんけど

177 :冷やしあめ :2018/05/02(水) 12:15:17.47 ID:w3VJvv9O0.net
>>176
じゃあバッテラはアウトするから代わりにインするやつない?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:17:57.14 ID:Zo/dfNG10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
阿波弁は関西弁の輪に入りますか...?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:22:49.88 ID:cI1MZG7u0.net
>>70
渡辺謙はかなり自然
でも相当練習したんだろうな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:24:13.65 ID:uJ9UXeMTr.net
オタクとラインしてると高確率でええんやでって言うわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:24:34.81 ID:WFGejwOt0.net
イタすぎる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:25:17.67 ID:H3zCm5iA0.net
>>165
北摂住んでるけど、親も子供も標準語多いわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:25:52.32 ID:jFKqXFzRM.net
>>177
食いさし 食べかけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:26:41.27 ID:Y1XC615w0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png/2880px-Japanese_pitch_accent_map-ja.png
奈良南部の秘境感

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:26:46.47 ID:54Zd2+8Gd.net
テレビで関西人がうるさいから仕様がない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:27:14.97 ID:4ssX2tMJ0.net
>>60
これ「お?」で全部通じるよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:50.13 ID:g0mNjZbCE.net
テレビ番組に出てる芸人の真似

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:32:45.29 ID:x7/Kg7neM.net
>>182
それ標準語じゃないと突っ込まれるやつやで

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:18.14 ID:ifonCH/g0.net
>>162
電車で隣にいる人の会話聞いてるだけなのに距離感も糞もあるか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:22.60 ID:dTmToaMdM.net
なんJの影響すげえ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:05.67 ID:20A3+fcT0.net
ふえていませんよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:59.05 ID:k6UpHhJX0.net
しらんがな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:29.47 ID:KWIXRw6nd.net
関西人を小バカにする時に使う

バカだから真意を知らずに関東人に使われた事を喜ぶ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:36:25.63 ID:20A3+fcT0.net
ヤマトと持ち上げたかと思えば秘境扱い
天皇に振り回されるゴミジャップ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:23.67 ID:ffjMsvPd0.net
>>177
いや、アウトにしなくていいよ
混同されてるみたいだし
けいどろとどろけいも地域差ありそうだけどな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:40:17.44 ID:3n+95kU80.net
女の人の"ほなけんどな"がすき

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:16:58.55 ID:E04k3VG6a.net
残念だけど増えてないよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:17:27.73 ID:8iwTtYEfM.net
>>179
大阪出身じゃなかったか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:21:44.98 ID:JyaBH8IyM.net
いるんやが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:06.94 ID:hkDpJLPn0.net
なんJのせいだろ
さらに悪質なのはそこをまとめるまとめブログ
ほんと害悪だわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:25.93 ID:JyaBH8IyM.net
>>184
三河が長野と繋がってておもしろい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:31.85 ID:QgCds0By0.net
そらこれだけテレビで関西弁聞くようになったらうつるやろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:10.35 ID:LkvzSvJ4a.net
>>184
茨城はやっぱそこに入るよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:27:34.88 ID:JyaBH8IyM.net
南東北が無アクセントなのは帰化人が先祖だから…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:08.18 ID:JyaBH8IyM.net
ていうか関西人のマジで?も相当キモいんやが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:37:04.09 ID:VnvFeA/j0.net
ネットでやたら見る ゆうて って言うのは何の影響なんだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:46:21.74 ID:8+uAijD+0.net
ワイ関東人やけど普通に〜やねんって使うやろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:47:09.71 ID:qcRkg4HI0.net
エセ関西弁をバカにしていいのは標準語を全く喋らない人だけ
エセ標準語しゃべってるのに他人を咎めることはできない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:48:00.78 ID:bJ19cfL90.net
何のアニメか忘れたけど「なんでやねん!なんでやねん!」って連呼してるのあったけど誰か覚えてる?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:05:20.16 ID:SHOIT1oMa.net
京都弁だのなんだの言うけど京都も大阪も神戸も奈良も言葉は殆ど変わらないよね
絶対どこ出身か分からない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:06:22.23 ID:SHOIT1oMa.net
>>205
今はマジで?って言う時は
ま?
やで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:12:55.01 ID:y/Fw62FWM.net
>>29
6枚目なんや?あいりんか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:33:03.00 ID:HtOIQAEe0.net
関西人は関西人が話す似非標準語も嫌悪してる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:40:59.07 ID:k0vOySvt0.net
(Jか?)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:04:10.97 ID:FXXhyclsd.net
関西弁を使ってるわけじゃないし
壊れた標準語を使ってるだけだし
なんj滅べほんと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:04:32.58 ID:5RUDv0YId.net
関西の若者には「〜さぁ」とか「しちゃう」とかいうやつ多い
語彙面では関西弁はかなり廃れてきてる
アクセントもだいぶ標準語じみてきてるし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:08:29.94 ID:x9IwOzQxa.net
な↑んでやねん↓

頃したい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:08:29.95 ID:LkvzSvJ4a.net
>>216
さぁはほんと増えたな
今や当たり前になってる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:15:01.98 ID:DXWqe/T6a.net
そうやな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:39:15.04 ID:H3zCm5iA0.net
>>210
京都弁はせやしを連発するからわかる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:40:56.19 ID:JT1QwQ9zM.net
なんで関西圏外の人間はイントネーションまで真似しようとしないんだろ?
音を聞く能力が乏しいって事?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:43:11.14 ID:Vn8tvCG40.net
>>144
ああ、増えてるね
10年前くらいからよく聞くようになったな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:02:00.75 ID:0sYRBryP0.net
そりゃ、廻りに数年間関西人ばかりしかおらんかったら、関西弁覚えるにきまっとるやんw
しゃーないんや、つーじひんのんやから、せやろ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:06:20.52 ID:iwGbiBFt0.net
今や一部の関西弁はもう標準語と言ってもいいくらいそれ以外の地域でも使われるだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:08:39.22 ID:0sYRBryP0.net
コラ!ボケ!カス!が挨拶やもんなぁー。しゃーないやんうぇんりー。。。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:11:27.14 ID:0sYRBryP0.net
わらえーwもう、そこしか笑う所あらへんよーw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 16:57:58.80 ID:/NA2/dr+M.net
>>144
ミソノのせいだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:19:43.63 ID:gxH+ENF80.net
もとから訛ってるんだから訛りの方向性が変わるぐらい別にいいんじゃないの

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:25:36.73 ID:qcRkg4HI0.net
語尾の さ は東京弁だぞっと

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:25:59.39 ID:4E6PYaIMM.net
トンキン様で流行ると何故か怒るのがカッペだなあって感じ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:27:21.81 ID:07l/SlpSM.net
やっぱ好きやねん〜♪

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:35:28.18 ID:NniBB7wNM.net
内気な関西人に出会ったときの衝撃
飛べない鳥をみたときのような、なんとももの悲しい気持ちになった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:44:53.97 ID:l/jDOA/bM.net
>>232
イケメンに多い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:46:13.61 ID:07l/SlpSM.net
>>233
照れるやん(><)
ほんまに

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:47:16.92 ID:fIdVKe4o0.net
なんやねんなぁほんまに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:22:12.43 ID:Gi1Tewr90.net
テンポがいいから言いやすいねん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:34:31.62 ID:ORgW3mhu0.net
草ぁ!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:36:58.61 ID:Q3w/0loi0.net
標準語のなんでやねんってどんなアクセント?
な↑んでやねんって感じ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 18:38:37.94 .net
山形沿岸部の年寄りは「なんでや」と言う

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:55:04.13 ID:ZyFnhUdw0.net
関西弁は標準語やかららな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:01:22.04 ID:qEMtL5tr0.net
>>12
チャリって関西弁だったの
知らんかった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:31.17 ID:COsI7W+U0.net
なんjやから関西弁にはあたらへんで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:35:47.80 ID:KGzA1VVPM.net
>>73
かなりミスるけどね。

総レス数 243
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200