2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衰え】「45歳超えると1メートル下への飛び降りジャンプも怖くてできなくなるんだ」ってケンモジサンが言ってた(´・ω・`) [656393927]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:29:17.15 ID:kXSWz/9O0.net ?PLT(13002)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar05.gif
検証!「普段運動する人」は老化しにくいの

https://toyokeizai.net/articles/-/217213


50超えると50cm下への飛び降りジャンプも怖くてできなくなるんだって(´・ω・`)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:30:42.45 ID:jnuoxlBN0.net
マジだよ
家のブロック塀の上に立って作業してて軽率に飛び降りたら衝撃で死ぬかと思った

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:30:49.29 ID:eUL9YlLiM.net
夜食スレじゃない🙀

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:03.40 ID:6JU31w2/0.net
下手すると腰やられるぞ(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:19.04 ID:PsxTaVhsM.net
1メートルどのくらいよ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:28.34 ID:Uhjbyj5x0.net
ブロック5段か
こんどやってみるか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:31:31.44 ID:9O6Tngjn0.net
スペランカー化か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:32:03.61 ID:m8vXit9r0.net
腰の状態によっては30cmでも無理になるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:32:20.11 ID:kFQbZLWz0.net
普段運動しない生活してると50代でも筋肉落ちていくからな
普通は60代からだけど

10 :国家主席大統領書記長 :2018/05/02(水) 12:32:34.30 ID:Jq5IQkvQ0.net
そこらへんの側溝でもちょっとやだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:24.04 ID:ukJArEVr0.net
まだ30だけど高いとこから飛び降りると股関節?がひどく痛むようになった
着地の仕方忘れたんだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:33:27.46 ID:hxRzrKb+a.net
玉の裏痛くなるけどあれなんなの?

13 :神房男 :2018/05/02(水) 12:33:37.14 ID:c3hAZNLJp.net
ジャッキーチェン以外大人は何処かから飛び降りたりしないからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:06.49 ID:XnMDPBtU0.net
50cmでも怖い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:11.31 ID:sb6+vCE30.net
ていうか階段降りるのすら怖いし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:40.31 ID:FC+J2Bat0.net
けっこうたかいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:34:55.12 ID:ffjMsvPd0.net
全く運動してないと30過ぎて全力で走るとこんな遅かったっけってびっくりする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:08.05 ID:mg20g0nH0.net
軽トラの荷台からでも躊躇する

19 :神房男 :2018/05/02(水) 12:35:16.12 ID:c3hAZNLJp.net
シルベルタースタローンはスタントマンだからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:19.52 ID:8RFptHnrd.net
スカイダイビングみたいなものだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:20.38 ID:ExzmnT2E0.net
普通30過ぎたらやらないでしょw
膝に悪そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:30.92 ID:2t96hz/1M.net
ケンモメンのジャンプ力は3メートルって情報はなんだったんだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:35:47.61 ID:AZWpxQaG0.net
階段を1段飛ばしで登るのができなくなった
1段ずつ「よし登るぞ」と集中して登らないときつい

24 :神房男 :2018/05/02(水) 12:36:21.82 ID:c3hAZNLJp.net
>>22
パヨチョンチュパカブラかよw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:36:24.49 ID:g4fBdumk0.net
30メートル走っただけで膝痛くなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:36:33.82 ID:C4zg/ahkK.net
壁使って逆立ちもすげえ怖い
すぐ慣れるけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:36:42.97 ID:muljr1+c0.net
「横っ飛び」はあるのに「縦っ飛び」がないのはなんで?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:36:43.66 ID:I6NnSKvw0.net
階段三段跳び、四段飛びとか昔は出来たのに、今は二段すら出来ない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:25.13 ID:zuM2VYLWK.net
伯父さんが意気揚揚とジャンプして着地失敗して怪我したの思い出したわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:25.54 ID:L7ecN8HO0.net
甥っ子とサッカーで遊んでてちょっとした段差にボールが落ちたんだよ
取りに行くのにまさに1mぐらい飛び降りたらガチで腰いわしたわ
動けねーでやんの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:40.69 ID:/+5I+rgpa.net
40歳だけど自分の身長の高さからならまだ余裕で飛べる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:37:54.72 ID:0oI8SeGEd.net
実際1メートルも落ちたら膝が二度と使えないレベルまでいわすのは確定

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:41.02 ID:2Q5JSaJf0.net
膝やられる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:42.56 ID:cmb5jcP/d.net
そろーっと降りるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:44.01 ID:AqBLw3n3d.net
1メートルは意外と高い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:38:59.44 ID:EqBJi/yVr.net
さすがにそれはない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:39:23.23 ID:YHCBhbFM0.net
スペランカー豆知識

スペランカはーの身長は16ドットで、15ドット以上の落差で氏ぬ。リアル世界に換算すると、およそ150cm程度の落下で氏ぬ。
なおアーケード版や続編では非常にタフで高所落下でもなかなか氏なない。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:39:26.94 ID:Mszt0pOhd.net
腰と膝が破壊されそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:39:51.44 ID:+sCuWtSY0.net
自転車の手放し運転も怖くてできなくなるよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:40:18.45 ID:hmYD6ae90.net
なんかやばい気配あるよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:40:19.26 ID:6p60XqLka.net
着地するとたま袋と肛門の間がギューっと痛くなるんだが、俺だけかね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:40:25.74 ID:07OVlEMDr.net
久しぶりにスキーやったら膝が超痛くなった
もうだめかもしれんね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:40:38.97 ID:KesvQSTk0.net
年取ると無理したら体が壊れるんじゃないかって恐怖感じるんじゃないの
筋肉っていうか関節とかだな
消耗品だから劣化してガタが来る
平気な負荷だったのも、体おかしくなるとやっちまうんじゃないかって慎重になる
怪我した後とかの感じ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:40:59.36 ID:ASPrqT2gM.net
1メートルの高さで腰が
50センチの高さで膝がやられるゲームやってみたい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:41:38.59 ID:mzzG3kU+0.net
下り階段すら避ける

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:41:39.61 ID:muljr1+c0.net
子どもの運動会に徒競走で出たオッサンが足がもつれてゴロゴロゴロゴロて転がるのがおもろいw
あれの動画集ってないのかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:41:42.87 ID:g0mNjZbCE.net
関節が軋む

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:42:54.41 ID:1rsvf7z00.net
筋肉の衰えで
脚のスプリングクッションの機能が劣化してるからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:43:10.80 ID:Jw24WL2IM.net
体重による

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:43:17.16 ID:KvCgOh1C0.net
>>46
俺の担任がアキレス腱切ってたわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:43:43.11 ID:ViYe9/YKd.net
(´後ω悔`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:44:06.32 ID:LNat0uu70.net
2ヶ月前に10mほどの高さのある堤防から川岸に降りようとしたけど、途中の残り5m下へ
行く道が無かった。すると一部、草の生えていない人が降りた形跡のある場所を見つけた。
どうしょうかなー?と眺めていると、まぁ大丈夫だろうと言う思いになった。
5mほど滑り降りてケガ一つ無かったけど、一瞬死んだかと思ったw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:10.08 ID:esjZ4Gvq0.net
膝に負担のかかりそうなことは何もしたくないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:15.47 ID:sxvckvYir.net
ここの連中日常鍛えてねーんかw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:27.58 ID:qVnuTb/6d.net
小学生のころに2階くらいの高さから田んぼによく飛び降りてたわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:55.07 ID:XnMDPBtU0.net
手すりのない階段が怖い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:46:07.72 ID:nC3GIA6g0.net
体重が100超えると自分でも責任取れないからな
どこまで持つのかわからんのよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:46:21.62 ID:Lo+Zn/0B0.net
ビックリするよな
体が硬くなってんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:47:14.03 ID:DnY9D0ZK0.net
これ凄いわかる
子供の頃平気で飛び降りてた高さの塀も今は絶対無理

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:47:35.47 ID:kFQbZLWz0.net
>>55
子供の頃に気軽に飛び降りできたのは軽い体重のおかげなんだよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:48:08.64 ID:s7DW6Dsm0.net
よく爺婆が30cmくらいの排水口の溝にはまって死んでるからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:48:14.65 ID:KesvQSTk0.net
間接は鍛えれば鍛えるほど逆に痛むし
加齢で老朽化してたらすぐ壊れる
40超えたら40肩とかあるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:48:37.50 ID:9UyKY3130.net
膝を使って衝撃を和らげることが出来ない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:48:42.89 ID:4NwkIXDda.net
子どもと公園で遊んでて
軽い気持ちで滑り台を滑った

腰の骨を折った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:48:54.82 ID:uwWlxLy00.net
1mとか無理だわ
しかし本当におっさん多いな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:48:59.98 ID:Uhjbyj5x0.net
>>56
腰悪いの?おじいちゃんなの?
仕事で階段とか作るから参考に

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:49:03.48 ID:R973SrMk0.net
昨日金網柵の上から飛び降りたら足捻挫したわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:49:09.73 ID:GQOoHESQ0.net
経年劣化でサスがバカになってるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:49:12.06 ID:denJwL/md.net
その高さから飛び降りると、アナル付近の筋がツルんだが
劇痛だからもう飛び降りない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:49:15.75 ID:ap/uXFi20.net
体重増えてるのに気付かないからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:49:40.81 ID:dLLEjiobM.net
ここから飛び降りれば家を再興していただけるんですね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:50:25.53 ID:0atMSMtUd.net
マジだよ
テトラから防波堤に飛び降りてこけて買ったばかりのリール傷だらけになった
ひざのクッション効かないんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:50:28.49 ID:KNEbIkPU0.net
1mの高さから飛び降りたら股間に激痛が走る

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:50:48.24 ID:7kwhGV2ud.net
1メートルって案外あるからな
庭掃除して塀から飛び降りたら2日遅れて痛みが来やがった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:50:57.98 ID:CmENlxrAM.net
>>2
4ね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:51:09.34 ID:jIeRz1//d.net
すぐ膝にくるんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:51:13.64 ID:CmENlxrAM.net
>>5


78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:51:39.39 ID:N9D3skjF0.net
クソデブだから50cmでも膝が死ぬわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:52:40.11 ID:fUeZPl+e0.net
極度の運動不足だとそういうシーンで文字通り膝から崩れるってのが体感できる
昔おっさん芸能人が運動系無茶ぶりされて身体ごと転がったりしてるの見て笑ってたけど
あれガチなんやっておもった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:52:51.58 ID:sXcvGylF0.net
階段を一段飛ばしで降りることが怖くてできなくなった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:53:02.28 ID:sxvckvYir.net
>>62
鍛えられないけど意図的に膝曲げて衝撃抑えるようになるよ
常日頃運動してると

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:53:15.24 ID:WHVQQqkVM.net
1メートルは一命取るって言うくらいだし無理しない方がいいよね
労災の事例見たら30センチの高さでも死亡災害あるから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:53:24.71 ID:nC3GIA6g0.net
オナニーしたら寝るしかないのよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:54:23.00 ID:pdsbL0G16.net
ジャンプスキー葛西がレジェンドと言われる所以

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:54:36.50 ID:yfdVBQdm0.net
1メートルの段差から落ちたら死ぬ
建設業界の常識

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:54:39.69 ID:RTJKFu6jd.net
>>17
というか全力で走ると気持ち悪くなってゲロ吐きそうになるし動悸がなかなか治まらない
若い時に体育会系運動部で目茶苦茶身体動かしててもコレだぜ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 12:55:44.81 .net
お前ら片足スクワット何回できる?って書こうと思ったけど両足スクワットですら1回もできなさそうだからやめとくわw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:55:46.14 ID:8oyzqUiX0.net
ヒザにくるからな
俺のかーちゃんも飛び降りどころか階段普通に降りるのも辛いつってた(昇りはそうでもないらしい)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:55:51.13 ID:SUveZJDv0.net
ドラクエやってる小学生の俺「あのさぁ!そんな低い柵飛び越えていけるだろ!マジ頼むわ!ガキじゃねんだからさ!」

ケンモッサンになった俺「(あの時のドラクエは)正しい」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:55:56.80 ID:ro7nIBZZ0.net
1メートルは一命取るだっけ
余裕で死ねるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:56:52.16 ID:KesvQSTk0.net
>>81
それは鍛えるっていうか技能訓練とかに近いんじゃないの
ウェイトトレーニングとかだと年齢相応に気をつけないとすぐ壊れるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:57:11.08 ID:jqP7E7PH0.net
一命取るといって1メートルは人が死ぬ高さだぞ1メートルを舐めるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:57:21.33 ID:VNM7y5Eu0.net
20代だけど普通に怖いんだが
1m舐めんなよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:57:32.06 ID:DFOqU+wA0.net
これはマジ
最近は階段すら危うい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:57:47.78 ID:QOxD4ui60.net
まあ、コケるよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:57:48.80 ID:w+iPMa8mK.net
1メートルか下が柔い草や砂ならまだしも普通に怪我するぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:58:30.59 ID:KR5f6/ox0.net
腰への衝撃に耐えられない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:58:58.58 ID:+pK7gdiR0.net
>>24
もうお薬切れたのが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:59:01.66 ID:yjZrlhWV0.net
年取るとエキセントリック収縮運動がしんどくなるんだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:59:52.01 ID:i4ti1qbi0.net
階段すっこけ落ちそうになる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:59:54.83 ID:NdnDbLW/0.net
分かるわ。子供の頃とか平気で高いところから飛び降りたのに。

飛び降りた時の衝撃が凄すぎる。ショックアブソーバーが効いてない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:00:10.50 ID:16Y8raiQ0.net
体重による
痩せてればいける

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:00:47.24 ID:DFOqU+wA0.net
ただ、怖がって萎縮してると
今度は筋肉が退化して
歩行困難まで行くから気を付けろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:00:49.95 ID:KesvQSTk0.net
命に関わるのは脚立とかの使い方間違ったり不意に落ちたりした時だろ
自分から飛び降りるぞって万全の体勢での1mはたいしたことないだろw

若くて健康的な肉体だったら

105 :福岡市が日本第2の都会 :2018/05/02(水) 13:01:22.88 ID:5og7+QxJa.net
3月の終わりに中野駅南口の改札前の階段の一番上から後ろからド突かれて頬骨骨折して手術した
1mちょいの高さだった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:02:04.76 ID:nC3GIA6g0.net
カートがないと買い物つらいからな
使ってないやつは相当余裕ぶっこいてるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:02:27.03 ID:ttWayBM10.net
まあガードレール飛び越える勇気はないよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:02:40.67 ID:+DnqSdxla.net
小学校の頃助走つけて階段の踊り場へ飛ぶってことやってたんだが今はそれ想像するだけで骨やりそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:04:38.71 ID:j3tuXzN1d.net
出きるけど調子に乗ると骨折するぞ 
全力疾走は恐くて無理

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:04:49.28 ID:pZlgVuc70.net
この年になると歩道の段差もマジで命取りだわ
転んだら寝たきりかと思うと慎重にならざるを得ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:05:06.79 ID:Lo+Zn/0B0.net
日本の芸能界の闇は深いよな
ジャニーのケツの穴舐めないと生きていけないからな
たけしとかさんまとか松本とか大物ぶってる芸能人もそんなのばかり

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:06:03.67 ID:lhbA8Y4Sr.net
スペランカー俺

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:07:00.16 ID:iKclLjxAp.net
腰の骨砕けるぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:07:35.68 ID:8T8FqMgC0.net
手をつけば普通に1メートルでも降りられる
飛び降りジャンプは体が拒否するから無理

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:07:41.24 ID:nC3GIA6g0.net
手すりのない階段を下りるのはちょっとした挑戦な

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:07:57.76 ID:X7ZBu2mbF.net
出来るけど
膝が悲鳴を上げそうで怖いという気持ちは分かる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:08:02.18 ID:q77LUQ9j0.net
この間、階段踏み外した衝撃でウンコ漏らしましたゴメンナサイ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:08:22.37 ID:R0znnDB30.net
これはマジ
下りの階段が急に怖いものに見えてビックリした
幅が狭くて手すりがない下りの階段に出くわしたらそこで動けず死ぬかもしれん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:09:09.81 ID:66fJROgS0.net
マジかよ
そうすると、ジャッキー・チェンって相当に凄えんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:09:26.73 ID:HQfLe9JT0.net
普通は着地した瞬間にひざを曲げて衝撃吸収するだろ
年取るとそのタイミングがうまく取れなくなるんだよ
一度でもあの衝撃を味わうと高いところから飛べなくなる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:10:18.95 ID:gj7y8mWSM.net
小学の頃は猫みたいに高い所からジャンプ遊びしてたけど今は無理だなあ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:11:21.46 ID:2moEvdk/0.net
関節(特に膝)は消耗品なんだなあ
としみじみ思う今日この頃

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:12:15.39 ID:lhbA8Y4Sr.net
二階から飛んでたな俺
今やったらどこかが粉砕される

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:12:22.07 ID:+p2p4wW80.net
>>1
クッションが効かなくなるからな
30代でも躊躇するわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:12:41.53 ID:XSy1HN0f0.net
余裕でいける思うやんか?
全然あかんねんで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:13:24.95 ID:SICdFste0.net
10代は自分で言うのもアレだが運動神経抜群で体育祭ではヒーローだったが先日1mくらいの段差飛び降りたら何故か顔面殴られたような衝撃を受け鼻血を出した
アラサーで90キロと言う肥満になったら無理しちゃいかん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:13:47.06 ID:0px+HYm60.net
まじでジジイしか居ねえのか。。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:14:17.17 ID:Tr30HLMa0.net
ジャンプして着地やろ? おっさんなら50センチでもきついと思うで

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:16:18.06 ID:4c9RZhAWa.net
靴のクッションが重要や

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:17:47.54 ID:29VevZy80.net
月1でフットサルしてるけど月1程度じゃ体力の低下を感じるだけだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:17:50.42 ID:dz525rar0.net
膝の前にかかとがもう衝撃を吸収する役目を忘れてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:19:02.06 ID:2JA5YFER0.net
ネタじゃなくてマジでやめとけよ
40過ぎると急激に衰えるからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:19:43.51 ID:a8fxj8W9p.net
20代でも躊躇するだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:19:59.93 ID:nC3GIA6g0.net
問題は体重だな
30キロもオーバーとか無理ゲーだっての
常に虐待されてるようなもんなんだからさ
さすがに焦って糖質制限中だ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:20:03.85 ID:QOxD4ui60.net
ケンモジサン多すぎや

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:21:05.91 ID:VBl/56+w0.net
というより走れなくなる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:21:44.65 ID:lrkJKAKz0.net
>>12
これよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:22:24.59 ID:q8yYM6j50.net
立つのすら膝痛くなっておっくうだわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:22:53.17 ID:vQrrmjlg0.net
1メートルでも4点着地とか5点着地してるわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:23:02.29 ID:nC3GIA6g0.net
ひと仕事する前にはカフェインぶっこむのよ
基本的な生命力が低過ぎるけど軽い鬱なんだろうな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:23:15.39 ID:mALLE1Sh0.net
30頃50cmで腰やってから山の斜面歩いて下るだけできつい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:23:20.16 ID:whmcaxJx0.net
日本人は運動しないからめちゃくちゃ臭い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:23:24.03 ID:lhbA8Y4Sr.net
走ったら負けだと思うの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:23:27.71 ID:aVqwcA7v0.net
1mはやばいだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:23:58.36 ID:HsEDfRAB0.net
柔らかさが無くなってく

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:12.70 ID:PSzcomd50.net
元からだぞ
元から階段降りるのすら苦手だぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:13.40 ID:6z2KzwUa0.net
1メートルって階段5段分くらいか?
お前らちょっと飛んで来てから書き込め

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:24:59.94 ID:Ur4Sbod+0.net
1mっていったら胸あたりの高さだしそりゃ怖いわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:25:00.17 ID:bTO5gtT80.net
去年チャリでコケて痛めた肩と脚の筋が元に戻るのに数か月かかったな
もしかしたら通院レベルだったのかもしれんがとりあえず治った

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:25:02.65 ID:HXCco5ss0.net
ちょっと高いとこに飛び乗っても膝がカクカクして落ちそうになるw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:25:22.16 ID:lhbA8Y4Sr.net
>>147
ガンダムに初めて乗った時のGぐらいの衝撃を受けそうで鬱

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:25:44.29 ID:NmTYJMYg0.net
25だがおれもこわいわ
普段から寝っ転がりっぱなしでなんも運動してない
仕事も座りっぱなし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:06.92 ID:HaYPsZmkd.net
子供の頃は自分の身長よりちょっと高いところから飛び降りても余裕だったけどな
ちょっと足がジンジンするくらいで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:20.55 ID:0PstnaQO0.net
>>1みたいな状況に備えてこういうボックスジャンプの練習したいんだがどこでできるかな?
https://thumbs.gfycat.com/HonoredRectangularEkaltadeta-max-1mb.gif

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:31.74 ID:AlrQ++BcM.net
全然運動してないと逆上がりが半回転で止まったりするな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:52.98 ID:HXCco5ss0.net
普通に暮らしてるだけでも40歳超えると色々と体力の衰えを感じるからな
イチローももう辞めりゃいいのにって思う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:56.24 ID:btE8muBqa.net
1mは一命取るって言うし舐めちゃいかん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:27:10.27 ID:RaSRXmhd0.net
ケンモ爺さん大杉

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:27:24.66 ID:PtEb0tdj0.net
1メートルは死ぬぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:27:31.59 ID:U0X1SchEM.net
運転席から後部座席の荷物を取るだけで筋を痛める

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:12.47 ID:gj2eS4gc0.net
トイレでうっかりきばるだけで腹筋が筋肉痛に

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:41.52 ID:3rw6suG5M.net
ACLやるからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:49.64 ID:hQqh27/O0.net
そこらのおっさんにしか見えないんだけど、55歳で1m回って降りてるこれって凄いことなんか?

https://youtu.be/8jK9vf7KqEI?t=9m10s

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:52.59 ID:4CeZcB5sa.net
20代後半でも既に危ないんだが?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:00.31 ID:aVqwcA7v0.net
先日高さ80cmの脚立の最上段とか上る必要があって登ったけど怖かった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:13.95 ID:Le7XMG5Mr.net
最近足がもつれるんよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:25.87 ID:GfTRoN+c0.net
>>64
スペランカーかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:39.13 ID:6Dilmk20p.net
バッシュ履いてないと足の裏やばいんじゃね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:44.88 ID:KesvQSTk0.net
>>161
女の子みたいw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:58.31 ID:xJwHwASPD.net
同世代が共感しまくる貴重なスレですね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:31:16.30 ID:ej6Lp1zOM.net
腰痛めてから前傾姿勢になれなくてダッシュが出来ない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:32:03.31 ID:cAIyinGw0.net
1メートルどころか1センチの段差でも気づかず踏んだら転げて怪我するからな
おっさんは踏ん張りがきかなくなる悲しい生き物なんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:32:04.13 ID:OMUueDjS0.net
片足着地が出来なくなる
意を決して飛ばないとヤバイ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:32:30.12 ID:UtsoBpw2x.net
腰より膝にくるな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:32:32.26 ID:KyDQlzi10.net
飛び降りる必要ないよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:33:11.80 ID:/+5I+rgpa.net
1mは余裕だって 腰の高さだぞ?
お前らビビりすぎ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:33:25.35 ID:StjKFiQUa.net
35歳超えた時点でヤバイぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:33:41.42 ID:aYosnfgF0.net
膝と腰に来る衝撃が凄まじい
子供の体ってやっぱ柔軟なんだなーって思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:34:09.50 ID:lhbA8Y4Sr.net
1mはさすがに勇者

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:34:45.71 ID:e4f6ivcxM.net
君らっておじさんじゃなくておじいさんだったの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:34:55.49 ID:bdY2RkHz0.net
10代のころに1m50ぐらいから飛び降りたときでもしばらく膝と足首痛かったんだから今とか1mでも厳しいだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:35:20.33 ID:LuvTObKL0.net
初期ドンキーコングのマリオ(当時はまだ名無しだったが)もスペランカー並みに高いところから落ちると死んでたよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:35:20.82 ID:WV2IeOuI0.net
地面付いたら横に転がるんだよ
俺は毎日練習している

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:35:30.04 ID:xqoZEH3Zp.net
膝のサスペンションがパキってするからな
恐ろしいんや

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:35:58.82 ID:5VBgOCApp.net
スペランカーやってて「これなにがそんなにおかしかったんだっけ」ってなるよな実際

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:39:04.14 ID:U5TnmpsX0.net
階段一段踏み外して落ちただけで死ぬかと思うくらい激痛だった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:39:10.12 ID:yXUvs8l2a.net
かれこれ4ヵ月くらい四十肩で苦しんでるんだけど厄明けはいつなんだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:39:13.22 ID:Lq4GlJRr0.net
割とマジで起きる
うちの親が50歳頃に脚立からジャンプして着地失敗で捻挫してる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:39:27.63 ID:4aX0XbjO0.net
>>163
正気かよ・・・下手すりゃ死ぬわ
体操の素養でもあんのかね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:40:06.61 ID:9tF1RfV+M.net
この前、ちょっと駐輪場から駅まで走っただけで
膝が壊れたからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:40:20.53 ID:nzkZbCIe0.net
どうやって飛び降り自殺すればええんや…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:41:29.91 ID:YAOMcea30.net
昔はすべり台の上からよく飛び降りたものだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:41:53.03 ID:pzk8NVnE0.net
家の中で骨折

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:42:21.95 ID://582UqXd.net
飛行機が不時着して緊急脱出する時滑り台でケガする
おっさんとおばはんw
大人もたまには滑り台滑った方がいいな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:43:13.82 ID:uiBtgpub0.net
3mくらいできるわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:43:42.27 ID:9u779zMDd.net
>>46
あれぞお父さんリレーの華よ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:45:21.73 ID:+DA/yIVS0.net
階段で一段抜かしできなくなる
踏み外したら死ぬ!って恐怖感がスゴイ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:45:46.21 ID:Nd6/Mc3a0.net
手足が痩せて胴回りだけ太くなって
カエルみたいな体形になってる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:45:56.03 ID:9pK/R82Za.net
運動会でおっさんたちが次々と転倒したりアキレス腱切ったりしてたのが不思議だったが
今になるとそもそもあそこまで距離はしれねえなってなってる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:46:03.46 ID:k3AkYb610.net
>>115
これ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:47:02.12 ID:/+5I+rgpa.net
>>195
さすがに3mはもう怖くて飛べないわ
昔は体育館の上の通路の手すりの上からでも飛びおりてたけど
今は自分の身長以上は飛ばないようにしてる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:47:23.14 ID:Lq4GlJRr0.net
>>46
これは昔運動できた人ほど起きるらしいな
頭の中では若い頃のイメージで動いてるけど体が追いつかなくて転ぶ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:48:43.43 ID:7yRGhluWa.net
>>202
泣けてきた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:03.26 ID:7VJzVi6Ga.net
トランポリンとか気軽にしてみたい
おっさんでも出来るところある?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:22.91 ID:lhbA8Y4Sr.net
やっぱり小学生は最高だぜ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:32.83 ID:MtkeeDku0.net
>>1
ってか通勤時に駅の階段登ってたら普通に躓くんだが (´・ω・`)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:50:41.95 ID:lD958B210.net
>>202
うちの町内野球大会で高校野球少年だったおっさんが
ランニングホームランを打ってしまって
全力でホームインした直後に心臓マヒで死んでワロタ、いや笑えない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:50:50.20 ID:oM4n7wwJ0.net
おまえらさ

人生それでいいの?

終わるんだよ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:48.44 ID:qcRkg4HI0.net
走ると命の危険を感じるようになる
絶対走ってはいけない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:59.95 ID:AIG6r+pC0.net
何言ってんだよ35ですでにこええわ
小学校のステージから降りるのに怖いから倒立状態から回転して降りたらガキから人気者になったな
40過ぎた今では準備運動なしからの50p飛び降りなど不可能

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:52:11.16 ID:AyGvTOil0.net
実際にしょうもないところで怪我するからな
しかも治りが異常に遅い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:52:37.49 ID:DANp6jEWa.net
普段からやってるかどうかだろ
うちの50近いおっさん普通に跳び跳ねてるぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:52:39.74 ID:4w3XFk+1p.net
重さ70kgのものが1mの高さから落ちた衝撃の負担が自分の体にかかると考えると恐くて飛べない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:53:08.29 ID:BFeHAacs0.net
普段運動してない連中がちょっと張り切るとアキレス切りまくるようになるのが
40超えたくらいなんだろうな
生まれ持った体の柔らかさとかも関係してるとは思うが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:53:17.58 ID:oM4n7wwJ0.net
>>64
わかる

滑り台は本当に危険だぞ

おれこないだ気軽に滑って死ぬかと思ったw

ものすごい衝撃がくるんだよ

あれ子供の頃にはなかったと思う体重的に

つまり根本的な衝撃が子供の頃より大きいだろその上

身体各所も衰えてくるから関節や骨がダメージに耐えられない

かくしてケガよ 死ぬよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:53:53.62 ID:L7ecN8HO0.net
膝がクッションの役目を果たさなくなる
衝撃に対して膝の使い方を忘れる感じ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:54:31.27 ID:iglzjG2+M.net
最大限負荷かかる運動が階段の昇り降りと電車の駆け込み乗車だからな
そんな生活何十年も続けてる身体が耐えられるわけない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:54:47.08 ID:oM4n7wwJ0.net
>>197
いやむしろそれがない奴のほうが危険

弱い心に感謝しろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:55:04.40 ID:XqC+jNYC0.net
シュタって着地するつもりがクッション効かずにそのままずっこけるようになる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:55:51.71 ID:oM4n7wwJ0.net
多分今じゃもうスペランカーのほうが俺より体丈夫だと思う

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:56:04.52 ID:x+llknI0a.net
>>1
流石に嘘やろ
130〜140cmぐらいからでもなんとも思わんぞ
ただ油断すると着地時に踏みとどまれず転びそうにはなるけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:58:31.28 ID:N191wY8Wr.net
けんもーって日常的にスポーツやっとる奴ってかなり少ないんじゃないか
とか思っちゃうわこー言うスレ見てると

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:59:10.94 ID:QPI5l6jf0.net
ちょっと小走りするのも躊躇するレベル

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:00:01.86 ID:JSTEUgRz0.net
45ってもう十分生きてるし死んでいいだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:00:21.12 ID:7t1gBoJQ0.net
30後半にして既にその域に達したわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:02:01.05 ID:TF9Ssi5Da.net
寧ろ1m下への飛び降りどころか何mも飛び降りるスキージャンプ競技で世界レベルの葛西紀明ってなんなの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:02:05.83 ID:4M86zl+m0.net
お前ら体脆すぎだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:02:45.27 ID:xczg2cQGp.net
衝撃吸収ソール入れてるは
疲れ方が全然違う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:03:30.02 ID:OBEWCSTC0.net
50越えたがパルクールやりたい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:05:19.22 ID:6YxkoLxBF.net
逆に子供の頃はなんであんなに怖いもの知らずだったのかと思う
岩壁のクレーンから飛び込みしてたとか自分でも信じられない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:05:44.00 ID:EgmyaTbG0.net
子供の頃なんて、凄い高いところから飛び降りても恐怖感なんてなかったよなw
なぜあんなに大人になると変わるのかw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:06:05.80 ID:0oI8SeGEd.net
MHWでコイツよく膝いわさねえなぁとか思って操作してる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:07:39.38 ID:6A3+lpPR0.net
屈伸のタイミング間違えたら伸び切った足に衝撃がモロにきて終わる
脚力入れるタイミングを間違えたらケツから落ちて終わる
身体面よりも反応遅れでそうなる不安の方が強い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:09:17.26 ID:x+llknI0a.net
>>201
今年で49になるけど未だに大久保公園のフェンス飛び越えられるぞ

飛び越えるっつーかジャンプした弾みで一気に身体を引き上げ、そのまま下半身を持ち上げて植え込みを超える為にドロップキックのように全身を伸ばして飛び出して180度捻りながら着地
田舎者の為に言うと大久保公園のフェンスは270〜280cmぐらいの高さ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:11:20.82 ID:x+llknI0a.net
>>204
児童館みたいなとこにたまに設置されてて遊んだ事有るなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:13:20.47 ID:g1DU7Wc70.net
ゴム底のカジュアルシューズ履いてて50mぐらい軽く走ったら膝痛めて何年も治らなかった
あれ30代後半だったな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:13:37.00 ID:KesvQSTk0.net
体力に自信ある人は怪我するまで気付かないのじゃないかな
スポーツで酷使しているから逆に壊れやすいってのもあるよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:17:30.37 ID:7mHy9ebPp.net
びっくりしたのがトランポリン
尻で飛んで立つやつやったら背骨折れそうな程の衝撃受けた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:18:30.72 ID:NdnDbLW/0.net
>>234
ジジイいい加減落ち着けよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:19:08.15 ID:i4Wx/Eypa.net
肉労過労でクソガリだったから20代の方が死んでたわ
慣れとストレッチと意図的な中年太りからの筋肉化で今の方が調子いい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:19:15.11 ID:0icyWEX50.net
トラックの荷台から飛び降りてるけど、肉体的には平気だな
ただ、怪我した時が怖いからあんまりリスクは負わなくなる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:20:21.61 ID:JeRG/AUY0.net
マジかよ葛西紀明ってすごくね?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:22:11.20 ID:Hxn7B31e0.net
軟骨にダメージ入るからねっとり降りる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:22:28.03 ID:C3/VNI8P0.net
パルクール憧れるやん
真似するやん
膝壊すやん
歩けなくなるやん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:23:48.85 ID:qcRkg4HI0.net
膝を壊したら地獄おじさん「膝を壊したら地獄だぞ」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:24:04.02 ID:lhbA8Y4Sr.net
膝ガイジモメンばっかやな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:24:22.00 ID:gOvU0i9Q0.net
ジョギングして五分経つと痛みで膝が棒のようになる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:27:58.20 ID:fFWke6dCr.net
45超えのケンモメンっているの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:29:50.42 ID:Ro1LSVuT0.net
俺はそれより上半身を捻る動作が怖い。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:31:56.44 ID:Rlc/aVap0.net
嫌儲って、駅とか街とかで見る、ああはなりたくないよな系のおっさんばっかりだよな
俺もそのうち他の奴からそう見られる側になるのかもだけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:32:09.72 ID:32LiBs+H0.net
体幹トレーニング始めたら肉離れ起こした
ジョギングしたら足痛めた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:33:46.46 ID:Be2/5nceM.net
この前物置の屋根直してたらハシゴ倒れて2mちょいから飛び降りた
別に無事だけど金玉だけ物理法則の制御が別でどんだけうまく膝使ってクッション効かせても鈍痛走るのが人体ってマジクソ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:34:57.49 ID:fFWke6dCr.net
このスレ見てると嫌儲って平均年齢高いのか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:37:08.79 ID:GTteRPQ40.net
50センチの所から飛び降りたら足首複雑骨折して救急車よんだばかり
ベッドと同じ様な高さだぜ?
アスファルトをなめては行けない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:37:20.95 ID:KesvQSTk0.net
40超えて肩おかしくなったーって人は元運動選手だったーって人もいるし
ただの40肩より深刻な場合おあるし
運動すりゃいいってもんじゃない、逆効果の場合だってある
筋肉つけても関節他が壊れたら意味がない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:40:21.08 ID:7JCZBkhE0.net
膝がっくがくで岩場歩けない
本当情けない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:45:55.89 ID:gRlTo6iD0.net
関節は消耗品
老いれば誰でも実感するのに甲子園とかほんまガイジの巣窟

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:46:15.83 ID:CgVbgZViK.net
普通はケガや病後に受けるリハビリの各運動
あれは健常者にも一度は受けさせるべき

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:47:46.87 ID:i4Wx/Eypa.net
>>238
トランポリンはGで背骨やられるってオッサンなら基礎知識だぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:50:11.38 ID:8YCIUKH60.net
階段一段分で足の骨折ったわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:52:14.11 ID:nC3GIA6g0.net
足の骨折してからが本当の地獄な
Gに耐えられなくて嫌な汗が出る

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:54:52.42 ID:gsYoHya9M.net
1メートルは無理だわ
怖い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:55:12.82 ID:DOH0KUxba.net
1月の大雪で足首挫いてまだ痛いわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:55:38.70 ID:mbMGEBZTa.net
自分の身長の高さからは普段から機械の掃除した後に機械の上から飛び降りてるから躊躇しないで飛べるんだろうけど
ぶっつけ本番で全力で三段跳びやれって言われたらちょっと怖い
たぶんコケるw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:57:16.43 ID:VSOl4NOz0.net
たまに60過ぎのババアが垂直に近い岩壁蜘蛛みたいにスルスル上り下りしてるのはなんなの

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:00:21.05 ID:ntWiVA2G0.net
足が痺れるから病院いったら腰椎分離してるって言われた
若い頃運動してた人になりやすいっても言われた
運動ってよくないんだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:02:22.65 ID:bTO5gtT80.net
寒い日に全力で走るとアキレス腱に電気が走る
次の日に親指と人差し指の健が痛む

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:02:32.88 ID:Nd6/Mc3a0.net
そんな光景見たことないけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:03:07.45 ID:oM4n7wwJ0.net
イーロンマスクが義手義足を開発してるけど

これうまくいったら生身より強くなって

障害のない人も使うようになるだろうな

おまえらイーロンに期待しろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:05:01.27 ID:goHRWx5ea.net
足元に片手ついて飛び降りるのってダサいか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:06:07.50 ID:yfdVBQdm0.net
>>270
細身で黒装束で背中に刀を背負っていたら格好いい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:07:21.23 ID:3aLaKbG/r.net
>>86
週一ぐらいなんかすればいいのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:10:29.35 ID:DHaT12U1M.net
子供の頃遊びで階段からジャンプしてたけどあの頃の身体能力の半分くらいしかなくなってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:20:44.59 ID:N0XnjB8s0.net
30歳だけどもうジャンプはしないようにしてる
膝への負担考えないといかん年齢だわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:23:10.35 ID:JTwhhHsL0.net
運動不足で体が固くなってるのが原因だよ。
体が柔らかければ足首、膝、腰をうまく曲げて衝撃を吸収できる。
日頃から柔軟をやってれば年食ってても飛び降りれる。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:23:49.41 ID:SrDaKnAz0.net
普段立ち上がったりする時に膝からパキッて音がするからな
飛び降りたりしたらどうなるか分からん不安はある

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:39:04.47 ID:xXbufFLc0.net
子供は体重が軽いから高いところから落ちても衝撃が小さいのもあるぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:45:50.04 ID:xNvEG55B0.net
足折れるかもしれんぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:47:10.65 ID:M7tH2lqya.net
マジで怖いよな。
足の裏ジ〜ンってなるし。
100m何秒で走れるかのレベルじゃない。100m全力で走るのが無理。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:49:22.21 ID:VKJl2WyiM.net
ここは老人ホームか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:52:35.59 ID:tpyqLxdnM.net
階段の段飛ばしは登り降りともにしなくなるらしい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:07:54.95 ID:wcuxFe+K0.net
子供の頃よく飛び降りてた崖とか今見ると死ぬんじゃないか?と思う高さしてる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:16:56.71 ID:k7Sho6gh0.net
四十肩なったけどほんま困った
夏ワキ毛剃りたくても腕が上がらなくて剃れんし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:17:25.09 ID:CajJZGyua.net
俺55歳だけどマラソンやってるから結構機敏に動けるぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:17:32.84 ID:c825uRau0.net
膝でもやってなきゃそれはないだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:18:41.55 ID:DaXXUGaEa.net
>>12
前立腺の病気らしい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:25:21.00 ID:KIZenFdB0.net
走ると足がもつれるんだよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:28:02.41 ID:HMLOuiEc0.net
地下鉄で電車きてて急いで乗り込みたいときとかも
階段を一段とばしで駆け降りるとか膝に悪そうだから
四十超えたらやらなくなった
膝は消耗品

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:28:17.22 ID:mbMGEBZTa.net
今逆上がりとかうんていやるとビックリするぐらいしんどい
ガキの頃はうんてい最速の俺が今では小4の息子に負ける

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:30:55.49 ID:HMLOuiEc0.net
FPSで指切りバーストやりまくったら右肩だけ四十肩になってワロタ
肩があがらないと服が脱げないからすごい不便だったわ

その後バーストはマクロにして一か月くらいで治ったけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:42:43.55 ID:Nd6/Mc3a0.net
変に頑張って怪我でもしたら子供に迷惑かかるからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:44:06.53 ID:TL+AUunV0.net
全力疾走怖すぎ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:44:53.91 ID:2aUdzCgj0.net
飛び降りるなんてとんでもない
立ち上がる時や起き上がる時もそろりそろりだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:45:13.36 ID:M+2rVJFd0.net
「あ、信号変わりそ!」

ちょっと小走り

「・・・なんか足首痛い・・・ヤバいかも」

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:47:53.60 ID:cAIyinGw0.net
治りも遅くなるから冒険はしないようにしてる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:47:59.84 ID:YJ3te1UZ0.net
冬は、冷気が身体にしみこんでくる
すると呼吸が苦しくなる 咳も出て痰もからむ
ときどき移動するとき家の中でもよつんばいで歩く
外に出ると、坂や階段で息切れする 杖がないと歩けない
これが体感としての去年からの冬だった 44歳

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:48:26.39 ID:twtf8HQ4M.net
釣りやってると良くあるな
子供の頃ならすっと降りてったような水際まで1mちょいの段差を上がれなかったらどうしようとか幅1mちょいの水路をもし万が一落ちたらとか思っちゃう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:49:46.69 ID:T6rH9AcZ0.net
嫌儲はガチでジジババばっかだったんだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:57:44.29 ID:RMCkE9Dd0.net
スペランカーを馬鹿にできなくなる訳やね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:00:30.09 ID:SN4jggvH0.net
階段がもう一段あると思ってなかった時の腰への衝撃は異常

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:03:19.93 ID:0tV0aIQV0.net
>>298
GWに盛り上がるネタじゃあないな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:04:40.75 ID:dDdywEFOr.net
建設業界では一命取るだぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:14:06.61 ID:/FzVWhanM.net
階段の手すりって要らんだろ
って考えが間違ってたと悟る

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:14:27.37 ID:Cmz/Aqhea.net
腹筋が衰えてるから腰やられんの?教えてケンモジサン

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:16:04.79 ID:WYvTyvzYp.net
1.8メートル位から素足でアスファルトに飛び降りたらめちゃくちゃ痛かった
絶対素足で飛び降りんなよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:24:01.29 ID:9iCsoNqh0.net
>>304
腹筋し始めたら腰痛になりづらくなったな
長時間車に乗ってるときにそれを感じる
ギックリ腰経験者は腹筋した方がいいかもしれない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:24:17.99 ID:cHzzSavA0.net
>>1
35歳になるけど怖いです
腰かアキレス腱をやりそう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:32:01.04 ID:wHlX4DWTd.net
登る跨ぐ飛び降りる
この辺り怖い

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:32:56.58 ID:a/qL8AFNd.net
駅の階段で1回転したけど、
すぐに何事もなかったように歩いた俺すごい。

まあ駅の階段は傾斜が緩いので。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:34:18.99 ID:N1dhJkq70.net
膝がね…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:35:17.17 ID:npP3C9Uba.net
階段踏み外して華麗に着地したけど、その衝撃で膝やられた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:35:33.59 ID:BsDUt04r0.net
普通に立ってるだけでも腰が痛い

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:38:25.38 ID:QumxZCvO0.net
高い所から飛び降りると
5〜6回に一回は、金玉とケツの穴の中間地点が
ギュイイイイイィィィィィxン!!!
って痛くなるから怖くてできない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:38:51.87 ID:OZFlJh/l0.net
膝が弱いからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:39:08.53 ID:LSZiGrKt0.net
ほんとにやっちゃダメだろ。
怖いからじゃなく、いわすから

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:44:30.39 ID:s8+/G0nxd.net
>>1,222
体の動きと、知識の結晶化ってのは、両立は無理なんだよなあ。

知識の結晶化とともに体は動かなくなってくる。
これは仕方がない。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:45:10.53 ID:ItqWLbY90.net
ウェイトトレーニングやってるから若い時より筋肉は付いてるんだけどバネがまるでなくなったなぁ
反復横跳びとか若い頃のようにはできないんだろうなぁ

>>304
腹筋が衰えると腰痛の原因になるってよく言われてるけど、腹筋と背筋のバランスだろうと思う
背筋は普段の生活でも使うけど腹筋は意識しないとあまり使わないから腹筋が衰えてしまう
かと言って腹筋ばっかり鍛え過ぎても腰痛の原因になると思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:46:56.57 ID:9fq9XTBA0.net
気を付けないと・・・

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:46:59.01 ID:ogzVKkq10.net
普段運動しないくせに建築現場で結構幅のある溝を渡るためによく考えず飛び越えてしまった
うまくいったからいいようなものの失敗してたら大惨事と後から反省した

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:47:41.94 ID:9iCsoNqh0.net
猫背の人は背筋優位だから腹筋やった方がいいかもしれない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:10.55 ID:s8+/G0nxd.net
>>207
AEDがあれば助かったのに。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:35.91 ID:N191wY8Wr.net
>>316
言い訳ばかりだな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:50:20.68 ID:bKFplrv50.net
中学生の時からちょっと高いのでも苦手だけど・・・

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:53:52.96 ID:Cmz/Aqhea.net
>>306,317
サンクスケンモジサン
俺もそういう年齢に近づいたらそこらへんケアしながら生活するね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:55:05.91 ID:KesvQSTk0.net
でも、おじいさんの癖にベンチプレス180kとかってのもいるらしいね
普通とはいろいろ違うのだろうけど
筋肉だけは年取っててもなんとかなるのかもね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:55:08.20 ID:z/wc2/RB0.net
縄跳びでもすれば

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:57:15.72 ID:HXCco5ss0.net
>>325
鍛えればまあプロ野球選手でも40超えて現役続けられるわけだし
ただそれにしても選ばれたやつだけだが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:58:27.34 ID:HXCco5ss0.net
ただプロ野球とかだと、最初に気力が衰えて何が何でも現役って気持ちがなくなるんだろうな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:59:08.63 ID:SrQlb3hr0.net
30cmでも勇気いる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:00:51.58 ID:sC2DyP+5M.net
イチローだって安打が出なくなる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:01:30.25 ID:M+2rVJFd0.net
>>329
ジーっと見てから決める高さだな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:02:53.84 ID:iRP8kI3q0.net
ジジモメンの炙り出しはヤメロ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:03:55.23 ID:QyhyaqRUd.net
お前らほんとに40超えてたのかよ…

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:05:41.52 ID:OM+xTmqld.net
>>269
産まれたら即手足切断の未来もあるかもな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:05:45.44 ID:1+PjgkKt0.net
玉裏いたくなる奴はちゃんと衝撃吸収出来てないから脚の付け根である股間に衝撃が集中しちゃうんだよ。
着地してすぐに立とうとか思わずターミネーターの登場シーンのごとく膝を曲げて待たないと

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:11:28.54 ID:ieOkyx62a.net
>>154
うそだろ?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:11:39.46 ID:ifonCH/g0.net
40過ぎだけど足腰だけは鍛えてるからまだ大丈夫
でも50になった時にどうなるかは分からん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:11:52.86 ID:QR8DKrtEd.net
1メートルの高さから飛び降りられるほどの大胆さは持ち合わせていない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:14:34.24 ID:R6e1JkNfM.net
>>320
逆だろ
猫背は背筋が弱い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:14:44.36 ID:pgTocIA20.net
草野球でフェンス超えたファウルボールを取りに行く時に
ガキの頃はひょいひょい登ってたのに出来なかった
目の前にあるのにデカい駐車場を迂回して取りに行ったわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:15:43.14 ID:3N5RRTA9a.net
前転して受け身とれよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:20:57.15 ID:76YId2PJ0.net
43歳体重100kgだが150cmくらいなら飛び降りるぞ。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:23:04.77 ID:iqJ2EVlz0.net
>>342
身長3メートルぐらい?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:30:22.06 ID:CcC/3G6b0.net
運動不足で普段体を動かさないから体を動かす勘が鈍ってるし昔ではなく今の身体能力を把握できてない
ストレッチなんかもしないから関節の稼働部も当然狭いし錆び付いてるし
運動不足と老化で体力や筋力も落ちてるから昔の感覚でさっそうと飛び降りようもんなら怪我をするのも当然

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:40:13.85 ID:S3fT2T7nd.net
1メートルは若くても油断したら結構危ないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:40:41.11 ID:GyjJJgj00.net
電車通勤のサラリーマンなんかは丈夫そうだよな
階段の真ん中平気で降りてる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:41:42.08 ID:MHclzEU3p.net
>>344
そうこれ
小さい頃がLV100だとして、今現在のレベルを20年くらい把握してないだけ。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:42:11.48 ID:KesvQSTk0.net
ストレッチも異論が出てて昔ながらの奴は逆に怪我しやすくなるっていってるやつもいるし
動的ストレッチがどうとかって言ってるので見た
何が本当なんかサッパリw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:42:26.98 ID:TYo2hl1Sa.net
脚立から飛び降りたりしただけで骨折したりするからな
見舞いで理由訊いて笑い堪えるのに必死だったわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:42:32.21 ID:MHclzEU3p.net
45歳だと20引いても25か…
三十引かないとダメなのか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:57:37.88 ID:3iVR9XF/0.net
もう30代からやばい
歩くだけで足裏が痛い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:57:46.13 ID:1cwRVhBG0.net
子供の頃は鉄棒でグルングルン回ってたけど大人になると出来なくなる
中学に上がってもやり続けてたら今でも出来てたのかなあ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:59:17.93 ID:kHW4VA87a.net
体重が原因

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:09:35.28 ID:ItqWLbY90.net
>>352
いやなんか違うんだよ
たぶんずっとやってても若い頃のようには出来ないと思う
若い頃は懸垂7回しかできなかったけど鉄砲は超得意だった
蹴上がりとかも簡単にできてた
今は懸垂30回とか軽くできるけど逆上がりすら若い頃のようにできない
蹴上がりも何回かに1回しかできなくなった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:10:38.44 ID:WvUJNyuZ0.net
全力疾走のつもりでも小走りとあんまり変わんない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:16:16.80 ID:1cwRVhBG0.net
>>353
分かる
体重の増加に筋力が追い付いてないのかなあ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:17:34.93 ID:1cwRVhBG0.net
>>354
瞬発力が落ちてるのかなあ
子供とか飽くことなくその辺走り回ってて凄いと思う

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:37:16.44 ID:4/BjNA2t0.net
子どもに逆上がり教えるために実演したらめまいがした
床で前転とかもやばいわ
三半規管も衰えてくるのな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:17.41 ID:XqC+jNYC0.net
体硬すぎて最近ストレッチはじめたモメン

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:55:04.25 ID:0UZSvUPjd.net
43だけど同世代のジジモメンがこんなにいて嬉しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:11:10.99 ID:oM4n7wwJ0.net
>>284
こういう奴が死ぬ

下手に運動すると思いあがるからな

バカは

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 20:21:14.29 .net
安全衛生関連の講習に行ってきたけど、去年の県内の労災事例で
会社の玄関前で雪で滑って転んで頭を打って死亡した話を聞かされた
運が悪いのか運動神経が衰えたのか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:46:39.33 ID:Yy2NiF9u0.net
>>202
なるほどな
昔のイメージでバックから突いてると
ふくらはぎとかつるもん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:59:22.86 ID:SFwP09CE0.net
ジャンプどころかジョギングすら怖くてできないのがケンモメンの多数派

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:05:38.38 ID:+tNzm1Bk0.net
怖いのは気持ちの問題では無くて対応出来ない体になってるのを痛感してるから
昔は各関節に振動吸収ゴムが入ってたのに今は全身ガラスのクリスタルボーイ状態

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:05:46.54 ID:XCC4Zuw50.net
膝は消耗品
腰は必需品
髪は贅沢品

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:10:16.64 ID:Ns68YVSe0.net
いつなにが起こってもいいようにストレッチだけは毎日やってる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:11:13.36 ID:pN9Vpjgb0.net
膝がやべえ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:11:38.30 ID:dh7XgyvH0.net
40歳前後から骨密度落ちてるから
大腿骨骨折で歩けなくなるよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:54.18 ID:tKhwhRBB0.net
20歳の時より体重が10キロ増えてる
若い頃だって10キロの砂袋背負って1m下に飛び降りるのはキツイ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:36:07.90 ID:qcRkg4HI0.net
膝を舐めんな マジで

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:41:58.87 ID:RaSRXmhd0.net
健康のためにランニング始めたら膝痛めた
スクワットに切り替えたけど運動量足りないっぽい
水泳がいいのか?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:59.35 ID:/FzVWhanM.net
筋肉てのはゴムに例えると良く分かる
ゴムが年数経って劣化すると柔軟性が無くなって
役に立たなくなっていくだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:50:41.44 ID:0zByvvt70.net
味覚が変わる
心霊系が急に怖くなくなる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:12.53 ID:DaZTwUDGa.net
>>348
運動前は動的ストレッチが良くて運動後は静的ストレッチが良いって話じゃないの?
動的はウォーミングアップになるけど静的は筋肉が伸びきるから運動前にやるのは危険
俺は寝る前に静的ストレッチの限界点付近でクイクイ動かす我流のストレッチやってる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:17.63 ID:nC3GIA6g0.net
>>374
子供の頃は
ゲームのスプラッターハウスとか見れなかったんだが
今見ると半分ギャグだからな
感受性が弱くなるんだろうな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:28.62 ID:YHm/uuwQ0.net
体重あるから無理とかじゃなくて
普通に下手すりゃ怪我する高さだろ。子供でも。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 21:54:32.39 .net
幽霊が怖いのは中学生の頃まで

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:57:28.10 ID:ieatTum00.net
階段で7-8段下の踊り場までジャンプするとか中学生のときやってたけど
今やったら100%腰が死ぬな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:00:23.93 ID:ieatTum00.net
5km10kmと距離は走れるんだけどさ
100m全力ダッシュしてみると自分の加速力のなさに愕然とする

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:05:54.32 ID:LNat0uu70.net
>>380
あーあるわー
横断歩道で立ってると、ほとんどの車は止まらないけれど
中には親切に止まってくれる人もいる。気を使って小走りに
走ってるつもりなんだけど、客観的な自分目線で動きを
観察すると、普通に歩いた方が早くないだろうか?という
情けない体の動きになっている。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:07:01.30 ID:duKHVCUY0.net
てってれってれってれっててってって

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:15:37.66 ID:ItqWLbY90.net
若い頃の体と年老いた体は何かが違う
若い頃は自重のスクワット50回しかできなかった
今は60kgのバーベル背負ってスクワットやってる
でも若い頃の立ち幅跳びの記録は抜けない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:17:28.16 ID:CG6QB2eTd.net
>>163なんだこれ ASKA体はメタボっぽいのに

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:18:16.80 ID:w5QAwi5Y0.net
俺の40歳の知り合いが1mぐらいの段差を飛び降りて骨折したよ
怖くてできない方が健全だ
無理しちゃいかん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:18:46.65 ID:80I8i99i0.net
脚立で転んで死んでしまう人の気持ちかよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:20:33.08 ID:MtQoC1fV0.net
段差5mmでつまずいたんだが?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:20.90 ID:E0xlHrLg0.net
どうも走り方を忘れてる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:22:40.90 ID:W/LoCXvMx.net
この年になると間違って何処か痛めたらもうもとには戻らないからずっと痛む

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:29:50.22 ID:/EYvQckLa.net
>>163
まぁ段差があるから55歳でもできるんだろな
腕伸ばして支えるだけだから
平地なら無理だろな
でも凄いと思うよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:30:52.06 ID:/u6kiyi00.net
45歳になったらスペランカーになるのかよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:31:16.48 ID:857VBhsOM.net
小学校の運動会の父兄参加競技で怪我してる親父多すぎ
みんな高齢なのに張り切って怪我してる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:37:17.47 ID:lNUtxnPba.net
>>331
わろた

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:07.18 ID:3RZowJ2j0.net
膝がね・・・

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:39:53.11 ID:LiDdu86Fa.net
階段駆け上がったら膝の内側でプチって音がしてそれからえらいことになってる
これ両足やった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:56.65 ID:EPkwbKJX0.net
>>12
これ
中学生の時点でこうなることがわかってやらなくなった

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:52:37.24 ID:x7gQ7zJxa.net
ドリフとか4〜50超えても2mの壁から飛び降りたりしてたな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:54:11.36 ID:0cnoBq+x0.net
できらぁ!

す、すみません、救急車を・・・

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:58:04.16 ID:o31BoY3Y0.net
>>202
なるほど納得した

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:07:02.60 ID:MGtfwEafd.net
子供の頃から1メートルくらいの着地の衝撃でも足首がおかしくなる
踝の辺りのスジが詰まるような感じ、40過ぎた今でも1メートルくらいは膝とか問題ないんだけど足首がダメ
これは元からパーツの不具合って事だと思うんだが、どうしようもないよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:09:22.19 ID:32e2Cgax0.net
それは太っただけだな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:11:18.35 ID:9oiObaAT0.net
ジャンプより本気ダッシュだけはマジで怖い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:14:26.24 ID:BxkSOFzX0.net
膝が耐えられず前のめりに倒れて膝打ってズボン破れたわ
子供の頃は2メートルぐらいの塀から飛び降りても平気だったのにな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:16:47.98 ID:rUpHiDPV0.net
振動が脳に響くんだよね・・・

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:18:26.57 ID:i9Bt44q/0.net
気がついたらフライドポテトが嫌いになってた
山盛り揚げ芋とか見ただけでウンザリしてしまった
若い頃は大好きだったのに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:18:39.39 ID:4kdIhewV0.net
>>17
ウチの姪が縄跳びの練習で二重飛びに四苦八苦してたので
ヨシ教えてやろうと思ったら5回でギブ
昔は何十回も飛べたのにと軽くショック

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:19:53.27 ID:4ywkeD6t0.net
俺のベッドは二段ベッドの上の段しかないみたいな鉄パイプ製のやつなんだけど、
毎朝起きたらそこから飛び降りてるけど1m以上はあるな、余裕だぞ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:21:42.45 ID:jB04Jx7y0.net
40あたりでなんか股関節の柔軟性がなくなってきて
階段をスタタタタッて降りれなくなってきた

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:45:49.78 ID:6CRxzkq70.net
腰だけは気をつけろ!

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:50:23.67 ID:5z0V4bfA0.net
膝は消耗品

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:26:25.76 ID:qrYfOpCJ0.net
どんだけ運動してないんだお前ら
30半ば越えたくらいだが全く怖くないぞ
週3ジムでBIG3軽めにやって30分走ってるだけ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:41:08.15 ID:p1zlE3WEd.net
逆上がりとかでんぐり返しとか無理だな命に関わる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:44:09.31 ID:lSRhpWkO0.net
おっさんになるとつくづく思う
マンションは1階に限ると

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:45:08.58 ID:mWjL9aQ20.net
体重が重くなってるのに耐久性が下がってるというダブルパンチ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:45:48.06 ID:X55j37hj0.net
昔は指がかかる所ならどんなとこでもヒョイと登れてたけど
今や懸垂一回も出来ない腹ポッコリおじさんだわ。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:47:31.07 ID:mmOcrXg00.net
そら責任世代の中年はリスク管理に厳しくなるからな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:51:02.47 ID:2k390oJ50.net
1メートルどころか30センチが怖いわ
またごうとしても足上がらないし本当に困る

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:53:32.87 ID:DlG5Cc0n0.net
前も書いたけど、50代で骨折して入院してそのまま自殺した人が実家の近くにいる
そんなんなりたくないだろ低所得なら

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:55:29.04 ID:6x2bJDvK0.net
ここの奴らには運動よりリハビリが必要なようだな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:56:35.30 ID:6L5y6fida.net
15センチの段差を越すのが億劫で回り道してしまうわ
筋力衰えてる上に関節にガタがきてるから脚を上下方向に動かすのが面倒で仕方ない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:06:48.80 ID:5krTkcYVE.net
もうお前らおっさんっていうか老人じゃん・・・

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:14:06.57 ID:0nRXz3Hi0.net
老人モメン多すぎない?
30前半だけど全然衰えを感じないわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:40:15.35 ID:zfw5jJlD0.net
階段5段ぐらいジャンプしたらミスって
スーパーヒーロー着地して膝あざになった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:09:18.35 ID:XG1kZSrP0.net
>>422
アラフィフばっかりやぞここ

425 :!omikuji :2018/05/03(木) 04:12:44.74 ID:HGxlb6bn0.net
体は非可逆だからな
運動再開すれば若返るなんてことはない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:13:29.03 ID:xj7SO63uM.net
腹筋が一回も出来なくなっててビックリしたわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:39:30.25 ID:9Za+18Bb0.net
公園で小学生グループがバドミントンをしてたが
どうやらシャトルが木に引っかかったらしい
そこに通りかかったケンモジサン178cm

「ちょっと貸してごらん」とラケットを手に取り「フンッ!」と跳び上がったものの
もがくような動作で手足をばたつかせただけで
推定10cmぐらいしか跳べずに危うく転倒しそうになる

こわごわこっちを見ている女の子にたいして、顔を引きつらせて
「も、もうちょっとだったんだけどね…」と言い残して退散していった

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:43:56.85 ID:uJutZP010.net
検索ワード:スペランカー
検索数:10

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:54:30.91 ID:gGyTF6UM0.net
肉体の強度的に安全に飛び降りられる高さ≒垂直ジャンプできる高さだからな
1メートルなんて現役のバレーやバスケの選手でもない限りそりゃ危ない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:58:49.87 ID:77H9CLpz0.net
昨日の昼間にスマホでこのスレみて丁度それくらいの高さだったと思って会社裏のトラック着けるホームからジャンプしてみようと
思ったけど怖くて無理だったわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:04:48.04 ID:xx9Pw1LPa.net
56だが1メートルなら普通にいけるぞ?
まあ俺は毎日1時間半ウォーキングからのジムトレで作ってるからここにいるようなオタク連中よりはかなり若いってのはあるが…

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:14:12.39 ID:qNx4M5JKp.net
小学生の頃は2階から飛び降りて遊んでたのにな
今じゃ庭の剪定した後に脚立から降りるのすら怖い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:21:20.20 ID:qRu+A+s00.net
間接が衝撃を吸収しないような気がして気持ち的にダメになるんだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:26:03.12 ID:nzkl4pRz0.net
若い時あんまし動いてなかったせいか
筋トレなりランニングそこそこ続けてると30台で肉体の絶頂期を感じるようになったぞ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:32:05.51 ID:EibYM3Vh0.net
むしろ子供の頃って身長の倍くらいある高さからジャンプしても怪我せずに済んだけどあれ何でだろ
子供の頃マンションの二階の踊り場からよくジャンプとかしてたけど
今同じ高さからジャンプしたら足折る自信ある

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:40:29.29 ID:1OyUyTloM.net
よく仕事で10m位の高さならさっと飛び降りるけど足痛めたこと無いぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:44:33.04 ID:e06/56wN0.net
50pでも膝が死ぬぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:45:01.12 ID:9FYnVops0.net
ギンギンな頃にセックスしたかったもんだよ
巨チン自慢の童貞とかどんな試練だっての

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:50:16.32 ID:agtosJtJ0.net
昨晩階段で足を踏み外して痛みであまり寝れなかった
ゴールデンウィークだし整形外科やってなくてピンチ
嫁にドン引きされて立場が無い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:54:08.44 ID:fFJbdBLj0.net
>>396
俺も中学の頃からだ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:55:40.04 ID:V55DMvcf0.net
そーいや、ジャンプしたら膝に全力で負担がかかって、鈍い音がしたなw
それ以来、膝が死んだ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:01:55.13 ID:V9MKDRBD0.net
着地で腰の関節が縮んだとかで痛かった時あった
それ以来、安易に飛び降りしなくなった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:09:26.71 ID:i3TRZg+Z0.net
犬の散歩で8割くらいの速さでダッシュしてるつもりなのに
犬の方は走ってなくてと言うより超早歩きしてて軽くショックだわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:34:45.90 ID:bHsuo/jY0.net
ケンモメンは足場に登った事ある奴多そうだから、高所は平気だろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:36:23.18 ID:Fu3aVRx10.net
階段1段飛ばして降りるのが怖くて出来なくなった

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:46:15.38 ID:hXlmVE430.net
バカなことはやめろ、捻挫するだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:56:08.01 ID:GJuOgfjF0.net
何もしてないのにしてないのに二日前から右肩がズキズキ痛くてツラい(´・ω・`)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:00:55.07 ID:5z0V4bfA0.net
運動してる奴ほどひざはボロボロだろ
デブよりはましだが

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:17:16.33 ID:q5dkC9Ln0.net
ストレッチしろストレッチ柔軟性を鍛えろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:40:58.10 ID:/hxJwkPuM.net
ほんまやで

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:02:57.87 ID:AZn4Ovjva.net
>>449
これ
我々おっさんに先ず必要なのはストレッチ
筋トレはその次
仕事で体痛める割合が激減したわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:19:24.16 ID:POc5xOD/0.net
三半規管も衰えたのか、ヨロヨロするようになった
昔はテトラポットの上トントン飛び跳ねて釣りしてたが今は手つきながらじゃないと怖くてとても動けない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:24:09.91 ID:pMktulhy0.net
こんな連中が葛西とイチローを馬鹿にしてたのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:30:02.95 ID:K5+WMDy00.net
腰使って地面から持ち上げるのでアイタタタってのは
筋力不足とフォームに問題あるような気がする
フォーム悪いと足やらと連動できずに腰にばかり負担かかるし

膝曲げて背中まるめずにやるだけで大分マシになる
それでも筋力不足はどうにもならんかな、ジム行って専門家に鍛えてもらうしか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:40:14.36 ID:PHSsc1+vd.net
ホテルのロビーにある2段ぐらいの階段に全く気づかず
思い切り転けたけどケガしなかったぞw
横断歩道の段差に気づかなかった時は腰痛くなったが
思い切り前に転けた方が衝撃が分散されて大丈夫っぽい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:48:46.63 ID:DcBWQREv0.net
スマホの画面のほうがおまえらより丈夫じゃないの

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:10:22.91 ID:Dy8WhEOFa.net
若い頃は「腰が痛い」って言われても「甘ったれんな」って思ってたんだが
自分がぎっくり腰やってからは腰痛の人には優しく接することにしたは
なんなんだあの地獄のような痛みは

もちろん膝もな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:39:37.45 ID:lErlo6eWM.net
>>457
今までやって来た事がこれから全部返って来るんだろうな可哀想に

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:47:31.29 ID:kA6mRLRz0.net
腰はまじでやっちゃうとくせになるし下手すると人生おわるらしいから
やらないように気をつけてる。
飲料水の箱持つのとかが一番リスクらしいな
会社の連中もそれで2人、腰やってコルセットつけて出社してたわ

横着しないでちゃんと腰を落として持つようにしないと

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:48:37.01 ID:kA6mRLRz0.net
階段を1段飛ばしで駆け上がるのはいい。
でも、一段飛ばしで駆け下るのはリスキー

膝を痛める
40超えたらやっちゃだめ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:01:58.19 ID:imSeariP0.net
ベンチに座るのもキツくなる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:11:25.33 ID:DcBWQREv0.net
>>461
あるw

座ろうかどうしようか迷うw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:17:08.85 ID:CSEHXZCt0.net
もうベッドから出て来るなw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:15.06 ID:EDsMhV2gM.net
今日岩場跳ね回ってきたけどそっちより車の運転のが膝と尻に来たわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:51:52.85 ID:xj7SO63uM.net
40過ぎの女でもヤレル

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:09:02.60 ID:o+gufRhS0.net
40過ぎたプロ選手はマジすごいわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:08:47.12 ID:MudKxlA60.net
俺も流石に45メートルの高さから降りるのは少し怖い

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:16:55.72 ID:aAYawnnOd.net
体重が3倍筋肉量1/3やぞ!

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:08:15.97 ID:OH0DpgST0.net
>>207
ワラタ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:37:12.57 ID:VHL5mQKUa.net
会社の同僚当時43歳
荷物持ってちょい小走り中にPPバンドに足をとられ転倒
前歯折れて頬と手首の骨ヒビ入ってと大怪我しおった

ただ普通に転んだだけなのに凄まじい地面とのぶつかり方してんのね
その映像が網膜に焼き付いてて何かもう怖いわー 転ぶのちょー怖い

子供だったらイタター(>o<")程度の勢いよ
やんなるわー

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:10:30.69 ID:yDUdRMw5a.net
30過ぎくらいから飛び降りなんてできんわ
クソこええ
子供の頃は家の屋根から飛び降りて遊んでたのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:24.42 ID:9lo7WKIi0.net
人体3大消耗品
関節、髪、耳

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:11.01 ID:3gc3h9Gr0.net
お前らヨボヨボかよw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:56.17 ID:YlYcJbXM0.net
しゃがんで立ち上がるのもつらい
杖ほしくなるw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:37:06.13 ID:yZirg7/I0.net
目も消耗品、誰でも年をとるごとに視神経が死に続けてる、そして視神経は再生しない
その速度が加速する不治で失明原因一位の緑内障は70なら10人に一人、80越えたら数人に一人は発症して目を部分的に失明してる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:37:06.20 ID:Ld6wCBiPa.net
30センチでも怖い
腰と足首がな〜

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:37:13.85 ID:c8sADxWW0.net
>>2
気をつけろよ…

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:38:30.44 ID:4LlIqDhu0.net
まず35歳でも運動してないと全力疾走できなくなる
運動会のお父さんが張り切っちゃってコケる現象

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:39:10.59 ID:c8sADxWW0.net
>>470
俺も転んで腕折ったわ
大人は転んだらタダじゃ済まない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:40:17.81 ID:dtyJ5WKK0.net
実際やらん方がいいだろ
推定骨密度スカスカの嫌儲おじが
そんなことやったらバキバキになりかねない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:43:17.43 ID:4Yp8JzLJ0.net
30歳なったくらいの頃に全力疾走したら足の甲あたりがビキビキなったの思い出した
動かすほうの筋肉は元気でも、支える部分がそれについて来なくなるっぽい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:44:36.50 ID:vKtQL6S6d.net
エスカレーター降りるときにダメージよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:44:59.32 ID:uhL3ikfP0.net
昔は出来たブリッジももう無理
腰が曲がらん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:47:16.63 ID:+AWZHOBna.net
腰を庇うべきか膝を庇うべきか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:47:57.44 ID:Q4CkGASd0.net
それよか虫だな
セミとか昔は平気だったのにマジで触れなくなる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:49:56.38 ID:jtoIf5NP0.net
膝を守るためには周りの筋肉鍛えなきゃってんで筋トレすると膝が痛くなるのがつらい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:57:39.01 ID:ehMrrZI10.net
80kgのメタボ41だけどまだ会社の1mのトラックヤードへは手使わず飛び乗れるわ
多分もうすぐつまずいて鼻折るんだろうな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:15:55.04 ID:dQO63bJv0.net
もう無理するなよ 壊す前にアドバイスしとくわ 膝を壊したらそれで終了
膝をなめんな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:12:29.16 ID:j/HZrtCz0.net
http://i.imgur.com/dd8Qvhd.jpg

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:24:46.82 ID:5uBst93wd.net
脚立の1番下から飛び降りて足首捻挫した事が有る

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:36:18.85 ID:0AXgcWIO0.net
四十だけど、年中の子供に負けないようフィットネスクラブに通って一年
鍛えても現状維持以下の衰えを感じる
酒たばこ運動不足の四十とか実際はぼろぼろなんやろうな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:34:21.99 ID:yYCE+/i8H.net
>>489
やめろー!

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:35:54.75 ID:yYCE+/i8H.net
毎日小一時間の自己流筋トレと

毎日一時間半ほどのウォーキング&スロージョギングやってるけど

それでも小走りが限界だな それより本気気味に走ると

心臓が煽るw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:37:47.15 ID:9ArYU7n90.net
柔軟性と重心で関節の負担いなせよ。
なんかジャップってもう全てにつけてバランス感覚無いよな。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:38:36.31 ID:oXLee9Ob0.net
45歳モメンともなると
1メートル落下の衝撃で
ひざのお皿が粉々になるからな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:41:08.41 ID:nPmdiZcc0.net
>>1
スキーなら斜度30度でも平気なのに
平地は1メートルが怖い不思議

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:42:06.76 ID:nPmdiZcc0.net
>>460
階段一段飛ばしは今でも楽に出来る

エスカレーター一段飛ばしはやらなくなったが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:43:42.99 ID:yYCE+/i8H.net
笑ってはいけないで松本がおしおき執行人にケツ叩かれて
その痛さを
「虫だったら死んでた」って言った事あるけど

もう虫並だと思ったほうがいいね
むしろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:50:07.33 ID:6hGKTN3X0.net
1mを普通に立った状態から飛び降りるのは危険だろ
しゃがんだりしてできるだけ重心を低くしてから
手をエッジにそえて降りろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:17.49 ID:8dTLRG2aM.net
>>1,86
体育は5段階評価で万年2だったが
5そんな事はない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:55:50.14 ID:8flXqhSR0.net
1メートルとかほぼ自殺だな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:13:05.78 ID:DbGYZaHSH.net
40歳、毎朝坂道全力ダッシュx10本やってるけど
最初はキツ過ぎて脚がどうにかなると思ったわw
今でも後半はマジ苦しい、声出るw

でも全力ダッシュって滅茶苦茶効果ある。
身体のキレが全然違うもん。

今は幅跳びと高飛びの練習したい。
走る、跳ぶってのは身体操作の基本だわ。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:21:09.69 ID:UmWZ/+AJr.net
健康でいたいのか寝たきりになりたいのかわからん
チキンレースしてる人いるね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:07.42 ID:tpp+ZYRr0.net
わかるわかる、ちょっとしたことで Wasted って出るもんな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:13.72 ID:yYCE+/i80.net
卵の殻のほうがおまえらより丈夫だろうなw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:29.14 ID:/zWqf3nh0.net
ダンボールのテープ剥がそうとしたら爪が半分剥がれた
ゆで卵もやばいかもしれん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:08.30 ID:DbGYZaHSH.net
>>503

そのどちらでもなく「強くなりたい」
こういう人もおるんですよ・・・

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:46:53.04 ID:/bIrHz0n0.net
>>494
子供の頃は猫の着地のように柔軟性と日頃から走って飛んだり跳ねたりしてる感覚で
衝撃をうまいこと逃がせてノーダメージだったのになぁ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:53:41.10 ID:4AP6Tvka0.net
>>506
爪まで弱くなるのかよ・・・
こわ

総レス数 509
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200