2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」★5 [337287135]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:45:15.34 ID:oRmTCTc/M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
氷河期世代没落で生活保護費30兆円増、衝撃の未来

「このまま何も手を打たなければ、30年後には独身・低収入の高齢者であふれ返る。日本の財政は年金ではなく、生活保護で破綻する」
こう警鐘を鳴らすのは山田昌弘・中央大学教授だ。

日本が超高齢化社会に突入したことで、年金や医療をはじめとする社会保障費は増大。2025年度は151兆円に達すると試算されている。
一般会計歳出の3分の1を占めるまでに膨れ上がった社会保障費に対応するため、政府は「社会保障と税の一体改革」を声高に叫んでいる。
日本の財政破綻の足音は着実に近づいており、さまざまな主張が飛び交っているが、見落とされていることがある。それこそ、就職氷河期世代の生活保護落ちリスクである。
こうした議論で使われる試算の多くは、人口ピラミッドの変化に基づく将来推定がメーンで、世代の“質”の変化があまり考慮されていないのだ。

氷河期世代はかつての世代とは異なり、非正規雇用が増え、収入も少ない。老後の生活資金を蓄えることもままならず、生活保護に頼らざるを得なくなる人が増大するリスクをはらんでいる。しかし、こうした潜在的なリスクについて論じた試算はほとんど存在しない。
そこで『週刊ダイヤモンド』では、氷河期世代の働き方の変化が、将来どのようなインパクトをもたらすのかを独自に試算した。氷河期世代の区分は諸説あるが、ここでは試算を簡便にするため、17年時に35〜44歳の層を氷河期世代と仮定した。

続き
http://diamond.jp/articles/-/165543

本人同意なく解剖、是非は 身よりない生活保護者、市が献体“紹介“も 透けて見える「無縁社会」
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/411256/

前スレ
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」★4
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525168989/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:49:48.86 ID:9h6hwNk80.net
>>1で出している数字ですら少なく過小に見積もってるもんな
インパール作戦の時と何も変わってない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:52:00.04 ID:fsDSiVNtM.net
あれー?
自己責任論者が氷河期の非正規率は他年代に比べて全然高くないって言ってたぞ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:53:36.34 ID:y7u27tMKd.net
65〜80試算だろ!年間2兆程度ならジャパンのホテンシャルなら問題なし。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:53:41.24 ID:J+dKOqYv0.net
日本国の自己責任だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 12:57:20.07 ID:tBY8P7gG0.net
そりゃ老人が良い思いをするために搾取しまくった結果だからな。
就職出来ても若いときは年功序列で重労働・低賃金で働いて35辺りで実力主義で賃金抑えられたんで、正社員も金がない。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:00:30.28 ID:kxhN8KfiM.net
大丈夫
その頃日本は存在しないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:03:21.91 ID:9h6hwNk80.net
>>7
高速増殖炉もんじゅに対地ミサイル当てるだけで消滅できるもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:22:02.17 ID:/ephmJpw0.net
まだ続いてたんかこのスレ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:25:42.28 ID:nvXeSukf0.net
どんだけヒマなんだよw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:26:20.52 ID:ZZNlvOnJ0.net
安楽死の合法化で解決するわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:28:14.62 ID:n9o/GQZK0.net
氷河期親が死ぬまでまだ何十年もあるだろ
そっから生活保護受けて終わるのとか本当はお前ら気にしてないだろw
ただ自分の失敗を世代のせいにして馴れ合いたいだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:30:38.18 ID:4fR0+T/d0.net
氷河期でも普通に結婚して働いてる奴しか周りに居ないしピンと来ないな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:35:52.91 ID:K2OD2Oly0.net
>>6
搾取する価値も無かったから見捨てられたんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:38:15.14 ID:K2OD2Oly0.net
>>6
そりゃ氷河期が望んだ結果だろ?
若い時「実力主義にしろー」
で実力無くて給料上がらず、今度は同一労働同一賃金にしろー
って先月入社した奴並みに給料下げろって言ってるし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:42:25.91 ID:/ephmJpw0.net
実力主義にしろなんて頼んだ覚えないが
落合信彦がジツリョクシュギガーシュウシンコヨウノホウカイガー言うてただけで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:48:23.28 ID:g0Ksrhrt0.net
>>13
ネトウヨと同じ
統計データを冷静に見れば氷河期世代だけが前後の世代と比べて特別就業状況が悪化していることを示すデータはないんだが
被害妄想をこじらせた氷河期の中でも落ちこぼれだけがより集まって終末論めいた他の世代へのヘイトをぶちまけている
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05417.xls

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:15:07.29 ID:TVyefn5a0.net
何を言ったところで滅びの未来は変わらない
罪深き日本人は氷河期もそれ以外も等しく滅びる運命にある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:38:34.12 ID:hpDIk/H7M.net
>>18
罪って何をしたいうんじゃ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:59:46.01 ID:r+bCVM7iM.net
お前らもスキルに自信があるなら海外行けよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:06:11.06 ID:9h6hwNk80.net
松岡いい言葉言うな
「おそらく彼は、崖っぷちではなく、自分が崖の下に落ちていることに気づいてなかったのだと思います」
俺も含めて日本人全員でしょコレ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:46:14.23 ID:j3tuXzN10.net
>30年後には独身・低収入の高齢者であふれ返る

簡単だろ、30年後にはナマポ辞めればいいだけw
あるいは上限決めればいいだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:46:52.19 ID:j3tuXzN10.net
>>21
お前だけだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 16:56:35.64 ID:9h6hwNk80.net
>>22
はっきり言って30年後があると思ってるのが笑える

>>23
俺も含めてって言ってるだろ
ネトウヨさん余裕なくなったね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:02:28.68 ID:j3tuXzN10.net
>>24
>日本人全員でしょコレ

お前だけだよ基地外

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:05:43.76 ID:9h6hwNk80.net
>>25
必死になりすぎ
円が弱くなりすぎて30年後なんて無いよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:08:55.64 ID:WvUJNyuZ0.net
氷河期世代の正社員は98%とかいってなかったっけ?
2%がナマポに落ちたら国家が終わるってどんなどんぶり勘定で今までやってきたんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:10:49.65 ID:l3QSvm8wM.net
>>7
中華帝国の藩屏として末席に席を置かせてもらい、おこぼれに預かるのが幸せな気がしてきた。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:11:45.58 ID:9h6hwNk80.net
>>27
単純に捏造じゃないかな?
公文書偽造なんてする国家だし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:13:47.04 ID:j3tuXzN10.net
>>26
お前だけなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:14:13.46 ID:Tzwhzj0a0.net
既にブラック中小で心身壊して働けないので頑張れる人だけ頑張れって支えてくれ
自己責任は巡ってか回るんだから他の世代で支えるのは当然の流れ
1世代だけが割を食うなんて都合の良い話は無いのだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:15:46.05 ID:AGkYq2+S0.net
>>27
派遣や非正規でフルタイムで働いてる奴を正社員扱いしてるんだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:17:31.16 ID:j3tuXzN10.net
>>27
氷河期って言ったって大卒で正規就職出来なかったやつなんて5%もいない

つまりクラスに数人いたあれなやつがあぶれただけw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:18:19.76 ID:9h6hwNk80.net
>>30
日本円が弱くなったのは事実だよ
だから外国人が旅行に来てる
それは日本円が安いから
米ドルや中国元に比べたら
だから外国人労働者も近い将来なくなるよ間違いなく
働く意味がなくなるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:19:13.63 ID:j3tuXzN10.net
>>32
氷河期世代で派遣や非正規でフルタイムで働いてる奴なんてほとんどが主婦だろw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:21:07.77 ID:j3tuXzN10.net
>>34
人がいなきゃ技術革新だよw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:21:36.87 ID:9h6hwNk80.net
>>35
まだそんな事信じているのかな?
一回コンビニの商品じっくり観察することおすすめするわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:22:47.83 ID:9h6hwNk80.net
>>36
無理
日本企業にそんな力はもうないよ
タダひたすら搾取するだけ
肥え太りきった豚だ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:24:06.82 ID:DNO+TJ8Da.net
先にもらっておくほうが得ってことか!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:24:35.35 ID:j3tuXzN10.net
>>37
氷河期世代の男で非正規なんて俺の周りにはいないぞ
みんな普通に働いて良いお父さんになってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:25:05.45 ID:es4Zds7Y0.net
中国人労働者は消えたなもう自国のほうが稼げるらしいしな
今はベトナムだらけだわまあそれらも帰国するの時間の問題
移民とれば良いとか言ってるけど割が合わん日本にわざわざ来ない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:25:24.67 ID:j3tuXzN10.net
>>38
俺は搾取する側だがなにか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:27:49.41 ID:9h6hwNk80.net
>>40
よく見る書き込みやなこの手のスレでは

>>41
フィリピンの家政婦来るみたいだけど
大失敗するだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:27:52.35 ID:3b1pdbaCd.net
もう生活保護廃止でいいじゃん
修羅の国のキンビレイ婆のいうとおりにさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:28:18.67 ID:jEAtM/p3M.net
>>42
搾取する側はもう日本を見てないよ
国外脱出への道しか見てない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:28:24.16 ID:9h6hwNk80.net
>>42
真面目に恥ずかしくないかい?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:29:43.55 ID:XxUlweCP0.net
クソスレスピン茨城が終われよ死ね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:29:49.22 ID:9h6hwNk80.net
>>45
もう無理でしょ10年前に出てなくちゃ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:31:34.82 ID:9h6hwNk80.net
>>44
憲法が保証している正当な権利なのよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:35:29.83 ID:+NcYW6cHa.net
https://twitter.com/sakamobi/status/881423593715884032

日本の衰退っぷりがひと目でわかるGIFがこれ 冗談抜きでヤバいぞ
https://t.co/aXDuOVW7av

変わったのはアジア域内だけで本当に日本「だけ」がはっきり縮小してる。その他の地域のバランスは域内でも安定というのは面白い発見だ。 https://t.co/Lz2Pvxjg0U

https://imgur.com/0KqnPWn 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:38:52.32 ID:9h6hwNk80.net
日本がヤバイから逃げ出しましたって逃げてくる人間
他の主権国家が信用するわけ無いじゃん
因縁付けられて資本強奪されて送り返されるのが落ち
甘いんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:39:42.34 ID:WvUJNyuZ0.net
>>29
それな

>>32
ありそう

>>33
クラスに数人いたあれな奴のせいで国が終わるなんて他の奴等は何してるの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:39:47.74 ID:g0Ksrhrt0.net
>>43
残念だけど統計データでは35〜45歳の世代で非正規の割合は10人に1人もないんだ
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140722-05.gif
付き合いの広さによるけど>>40のように友人に非正規が全くいない人は普通にいる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:40:55.16 ID:871UzOwhM.net
前スレから引用
引用した999へ
下記リンク先で見るのは失業率ではなく年齢別就業者、失業者等の人口。
その人数が日本の年齢別人口の比率になってない。
人口の多い氷河期世代の採用者は増やすべきだった。


以外前スレ
419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9314-lkAN) [sage] :2018/05/01(火) 22:02:20.88 ID:nmesUWD10
>>408
ソースは大体ここで絶対数のデータも当然ある
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

990 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM45-Jjwl) [sage] :2018/05/02(水) 12:16:09.37 ID:871UzOwhM
>>969
冷遇されたというより、年齢別人口に応じて増やすべきだった氷河期世代採用者を増やさなかった。

>>419のリンク先のデータの年齢別の就業者、失業者等の人数が年齢別人口構成になってない。
リンク先のデータに含まれない人間がかなり居て、
氷河期世代の採用者数を増やさなかったことがわかる。

企業側に氷河期世代採用者を増やさなかった責任はあるし、
企業が氷河期世代採用者を増やさない状況を見過ごした政府とその国民にも今日の氷河期世代貧困の責任がある。

999 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9314-lkAN) [sage] :2018/05/02(水) 12:32:09.55 ID:g0Ksrhrt0
>>984>>990
失業率の率という日本語の意味もわからないほど頭が劣化してるのか?
率にすることで分母の多さの影響は他の世代と同等に補正されている

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:42:12.21 ID:9h6hwNk80.net
>>53
いつのデーターなのそれ
平然と国家の公文書偽造なんてする国のデーターよく信じれるよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:42:38.63 ID:871UzOwhM.net
>>17
お前、前スレの999だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:43:00.85 ID:j3tuXzN10.net
>>45
まだまだ十分日本で稼げるよw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:45:14.81 ID:j3tuXzN10.net
>>53
そうだろ、そんなもんだよ
特に都心部には非正規なんてそんなにいないよ
地方は知らんが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:47:31.22 ID:XHiSe7vn0.net
>>33

その後リストラされている奴もいるからもう少し多いだろう。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:51:23.96 ID:uSx1pOqvd.net
>>31
心身壊れたのに2ちゃんに書き込む元気はあるのか?だったら働けよ
それか絶対働けないくらいまで大破して死んじまえ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:51:32.16 ID:9h6hwNk80.net
>>54
失業率なんて失業保険かハロワカードもらわなきゃカウントされないもんな
真面目に失業率だけは信用できん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:52:46.99 ID:j3tuXzN10.net
>>59
それはどの年代も同じだろw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:54:24.71 ID:uSx1pOqvd.net
>>49
無い袖は振れないし憲法なんざどうでもいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:54:29.92 ID:XHiSe7vn0.net
失業者ってあくまで職安通ってるやつだろ。
職探しあきらめたやつは失業率に入っていない。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:57:27.08 ID:uSx1pOqvd.net
大体さ、正社員になれなかった?違うだろ、ならなかったんだろ
なりたかったらその為の努力をすればよかったのにしなかったのはそいつの勝手だ
つまり自己責任であり自業自得、同情の余地なし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:57:34.09 ID:g0Ksrhrt0.net
>>54
リンク先のデータをちゃんと見たのか?
年齢別に率で計算した表になってるだろうが
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05417.xls
氷河期世代の労働人口が多い分は割合に直すことで他の世代と同じ尺度で比較できるようになってるの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:57:53.19 ID:9h6hwNk80.net
>>63
すまんが憲法は絶対なんだわ近代国家では
ホントアホだよね
そらここまで衰退するわけだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:58:05.87 ID:JUlTGVER0.net
安楽死したい人が多いから早く安楽死認めろや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:58:46.95 ID:fO+8EviQ0.net
そのために納税してるんだからばんばんやれ
撫育資金やクレプトクラシーを許すな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:59:35.25 ID:uSx1pOqvd.net
>>64
諦めたのはそいつの勝手な都合であって何ら助ける必要はないな
憲法でも聖書でも自助努力の大事さを説いてるんだから怠けてた奴は自業自得で勝手に死ねばいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:59:54.35 ID:aXyCNFRrx.net
>>65
自民のウンコバエはすっこんでろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:00:19.57 ID:CqOrc2Pt0.net
>>61
ハロワカートが一ヶ月行かなければ失効のシステムで察しろって感じだよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:01:00.47 ID:9h6hwNk80.net
>>70
これがネトサポかwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:01:11.03 ID:WvUJNyuZ0.net
>>65
氷河期当時のマスコミの煽りっぷりを見ててそう発言するのならお前はただのキチガイだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:01:49.51 ID:uSx1pOqvd.net
>>67
憲法なんざ国民の意志でいくらでも変えられるし国民には憲法擁護義務なんて存在しないんだが
こういう馬鹿は憲法ごときを神聖不可侵の宗教教典か何かと勘違いしてるらしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:02:24.93 ID:9h6hwNk80.net
近代国家で憲法を否定か
北朝鮮ですら憲法あるんだぜ
ほんと自民党とその仲間たちは極左だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:03:40.79 ID:En4fEKP20.net
>>70
お前の意見なんか何も反映されてないじゃん
社会から無視されてるんだよお前は

生活保護で生活が保障される
これが変えようのない現実

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:04:28.15 ID:uSx1pOqvd.net
>>74
マスコミの煽りがどうだろうと関係ないだろうにどんだけ人生や考え方を他人に預けてんだよ
そんな主体性のない奴は他人様の決定に粛々と従って飢え死にでもしてればいいだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:05:02.03 ID:g0Ksrhrt0.net
>>61>>64
前スレと同じことの繰り返しだな
全人口に占める労働人口(就業者+求職者)の割合も統計データがあるが
氷河期世代だけが特別他の世代と比べて低いなんて事実はない
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05415.xls

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:05:51.55 ID:9h6hwNk80.net
>>77
そうそう
だから法律と憲法は怖いんだ
だからよく考えなきゃ真面目にヤバイ
自民党憲法草案見ただろ
どこの保守だよアレ
極左政党じゃないか笑える

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:06:18.46 ID:uSx1pOqvd.net
>>77
ナマポは年々どしどし減額されてるようで何よりw
民意はペンよりも強し、ンッンー名言だなこれは

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:07:39.42 ID:WvUJNyuZ0.net
>>78
お前のレス辿ったら典型的なあれな奴みたいだな
扇動って言葉を辞書と歴史から学んでからレスしてくれ
できないなら今すぐ死ねクセーんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:08:12.85 ID:9h6hwNk80.net
>>81
コレも解ってないんだよね
生活保護の減額される=最低賃金が下がるって事が解ってない

ほんと肉屋を支持する豚だわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:08:38.76 ID:WvUJNyuZ0.net
もしかしてヘアプアだったか…
返レスしちゃったスマン

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:09:38.42 ID:g0Ksrhrt0.net
>>55
ではより信用の出来る正確な数値が記載されたデータを提示してくれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:13:26.32 ID:4XXXmOUD0.net
憲法で保証された最低限の生活のためにシステムはたしかに無くならないだろう
ただそれが今の生活保護制度のままのカタチであり続けるかどうかは
年金のこの先より不安定だと思うけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:15:32.38 ID:j3tuXzN10.net
>>83
豚は肉屋がいなきゃ生存すら出来ないんだがw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:16:13.41 ID:yXIMHGM6d.net
資本主義の欠点は富が一極集中し出すことでこれがまだ国家全体の問題として捉えられる国ならまだいい


けどジャップみたいな極端なエゴイスト国家だと富の再配分が一切行われず適齢の若者が子供を産まなくなるしそれに恥の文化だから底辺に落ちれば死ぬし引きこもるし子供作らなくなるしでもう終わりだよ

改善は不可能
何故なら日本人の精神に問題があるからな
日本人が正しいと思ってる価値観を否定することから始めないといけないがそんなの不可能だからな
日本人は嫌なら出てけで自浄作用が無いから

だから俺らが出来ることは全力で外国人の嫁をゲットして移り住むことだ
今なら中国人が必死でアメリカ人と結婚して国籍欲しがってた理由がよくわかるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:16:16.70 ID:uSx1pOqvd.net
>>82
おまえは2ちゃんで今すぐ死ねと言われたらハイ死にますって首でも括るのか?
そうでないなら相手が従わないであろう無駄な文字をどうしてわざわざ書き込むんだ
感情が制御できないのか?

>>83
ナマポは減額されてる、最低賃金は上がってる、ハイ論破
そもそも普通に正社員なりやってたら最低賃金なんざ関係してこねえよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:20:19.27 ID:c09r6Bgl0.net
>>87
残念
フクスマの家畜は野生化してます

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:24:36.88 ID:r+bCVM7iM.net
>>53
むしろ若者層の非正規率高すぎね
大学生のアルバイトも含まれてるんか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:25:14.88 ID:jEAtM/p3M.net
>>57
俺は会社の中枢部に近いところにいるが、国内需要になんの期待もしてないよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:25:49.25 ID:uSx1pOqvd.net
>>86
そもそも憲法にはナマポはこうしなさい額はこれだけやりなさいなんて内容は一切書かれていない
どころか生活保護法にだってそんな内容は存在しない
だから何なら「三万くれてやるから勝手に文化的生活でもしてろよ頑張れw」でも憲法上は何ら問題ない

つか他ならぬ生活保護法に「自立を助長する」と目的が明記されてんだから自立しない奴はペナルティ与えればいいんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:31:53.67 ID:g0Ksrhrt0.net
>>91
非正規=有期契約の労働者だから、学生のバイトは当然非正規カウントで含まれてるはず

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:33:25.35 ID:uSx1pOqvd.net
と、至極善良な俺が思ってもみない露悪的な書き込みをしてみると実にケンモメンらしい発狂底辺が入れ食いで食らいつく
これだから嫌儲はやめられないんだよw
もちろん根が善人の俺は本音ではナマポ層にも「無い袖は振れないけど哀悼の意は示すよ」と同情を寄せている

>>90
ナマポ受給者もフグスマで野生化させれば解決だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:33:27.27 ID:9h6hwNk80.net
>>88
ホントそうだよな
たった70年前に人間爆弾で殺しまくった国家だもんな日本は

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:46:50.46 ID:VAZaNdvIa.net
>>15
今でも年功序列だって言われてるのと整合性とれねーんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:50:29.50 ID:VAZaNdvIa.net
>>75
じゃあ今すぐ変えてみ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:51:08.60 ID:9h6hwNk80.net
>>95
やっぱり業者の人だったか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:54:28.65 ID:9h6hwNk80.net
>>98
無理無理
日本議会と創価学会に乗っ取られている自民党が
憲法改正なんて無理

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:58:15.46 ID:Tzwhzj0a0.net
>>60
就職氷河期の酷い時期で経歴の殆どが派遣で職歴無しのアラフォーだがどうにかなるの?
どうにかしてくれるの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:30.59 ID:9h6hwNk80.net
>>95
無い袖は振れないで弱者を放置するのなら日本国は地球上に存在する価値ないな
北朝鮮ですら主権と国民は守ろうとしてるのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:18:08.84 ID:9h6hwNk80.net
>>101
正々堂々生活保護受ければいい
憲法と法律が保証している

このスレ見ても何故日本がここまで衰退するのかわかったわ
近代ですら無い
徳川幕府ですら弱者救済していたんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:26:04.50 ID:mBtrHTX80.net
併合される前の朝鮮と一緒だってだから
誰もが搾取、強奪出来る両班になりたがり職人を蔑視する、生産者は作っても強奪されるからやがて生産しなくなる
な、今のジャップそのものやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:30:13.67 ID:Pj9BSTlt0.net
地方だとハロワで一回でも転職したら手取り20なんて絶対無理だから
それで生活して老後の金まで貯まると思う?生活保護は確実に増えるよ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:34:51.04 ID:iedFtc8g0.net
>>95
まあ、いずれ野生化するんじゃね?
このまま行けばそうなる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:37:05.18 ID:9h6hwNk80.net
>>106
ほんと解ってないんだな・・・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:38:34.56 ID:j3tuXzN10.net
>>90
肉屋がいなきゃフクスマの家畜なんて生まれてすらいない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:46.22 ID:g5sTedVD0.net
>>1
なんで氷河期って結束・団結しないんだ?
今はまだ社会的に発言力あるけど
十年経ったら黙殺されて棄民になるだけだぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:40:49.79 ID:O74yIYB00.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト4
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト5
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1

https://i.imgur.com/FwOmFoQ.png
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1388639_1.pdf

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:41:26.33 ID:g5sTedVD0.net
小泉「米百俵、痛みに耐えて」←大嘘でした

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:41:29.47 ID:j3tuXzN10.net
>>109
大部分はうまくやってるからだろw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:42:17.26 ID:g5sTedVD0.net
>>110
やっぱ小泉が最悪だったな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:43:17.91 ID:uSx1pOqvd.net
>>98
ナマポ削減の話なら憲法なんて変えなくても全然余裕で可能だが?w
なにせ憲法というのは具体的な記述なんざ滅多にねえし解釈次第でいくらでも運用を変えられるのは知っての通りだよ
それは暴論でも何でもなく日本みたいな硬性憲法の国では実に一般的なことでしかない

つまり憲法なんてその程度なんだよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:43:57.97 ID:g5sTedVD0.net
>>112
>>1は読んだ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:45:27.75 ID:g5sTedVD0.net
>>114
朝日訴訟とプログラム規定説と
いえば良いだけなのに
なんだその長文

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:45:41.75 ID:j3tuXzN10.net
>>110
10月の内定率だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:45:53.29 ID:9h6hwNk80.net
>>114
はぁ
何も解ってないわ
ほんと解ってないんだな
そら日本だけ20年も経済成長しないはずだわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:47:16.38 ID:2cv/9pVu0.net
イギリスのまねをしてものづくり完全否定、金転がし国家をやって
国民一人が稼げなくしておいて生活保護を受けさせないのはゆるさんぞ
投票へ行くたびにノー!を突きつけてやる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:47:57.92 ID:g5sTedVD0.net
これ氷河期だけな話じゃなくて
団塊も老人ホームで棄民になるし
ゆとり世代だってJGBデフォルト後に棄民になるって話なんだよな
中世ジャップランドの体質的に問題

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:48:04.20 ID:uSx1pOqvd.net
>>101
どうにかするのはおまえ自身だしどうにかなるかを考えるのもおまえ自身だろ甘えんな
仮に俺が「どうにもならないから死ねば?」と言ったら従うのかよw
じゃあ根っから善人な俺から言ってやる、絶対なんとかなるから死ぬ気で頑張れとにかく頑張れ

>>102
日本は自国民を機関砲で射殺とかしないしなー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:48:52.73 ID:9h6hwNk80.net
そら国民を特攻させれるし
インパールで餓死者出せまくれるはずだわ
近代国家ですら無いわ今の日本は

何回でも言うよ
無い袖は振れないで弱者放置するのなら
日本国の存在価値すら無いし
主権国家ですら無い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:49:22.85 ID:r8fsSAil0.net
すげー伸びてるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:49:29.78 ID:uSx1pOqvd.net
>>112
それな
ちなみに俺も一応氷河期世代だが普通に新卒正社員

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:49:44.71 ID:9h6hwNk80.net
>>121
お前マジ解ってないんだな・・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:49:55.92 ID:g5sTedVD0.net
氷河期だけじゃなくて戦前も戦災孤児という棄民がいたし
もちろんこれからも不況のたびに切り捨ては起こる
全員にとって明日は我が身なんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:02.20 ID:g5sTedVD0.net
>>124
ミクロでマクロを語る馬鹿

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:40.43 ID:gOLrOU320.net
生活保護打ち切りでもいいからさ、完全税免除にして自給自足生活を許すくらいやれよ
自己責任といって見捨てるくせに税金は取られたんじゃ堪らねえ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:53:04.78 ID:uSx1pOqvd.net
>>118
何そのフワッとした内容ゼロな書き込みw
解ってないのはおまえだろう、ナマポ下げると最低賃金も下がるって現実と異なる馬鹿論はどこいった?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:53:45.33 ID:g5sTedVD0.net
>>128
そもそも国が自己責任を主張するなら
納税の義務も消滅するし
議員を給料もらう資格無いんだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:54:05.58 ID:O74yIYB00.net
>>117
最終内定率
リンクも貼ってるのに見ないのか?

文部科学省学校基本調査は、前年度の調査結果を8月に出す
2017年度の最終結果は今年の8月に公表される

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:55:09.91 ID:O74yIYB00.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513256624/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498856117/
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439909068/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/
【悲報】氷河期世代とかいう老害に金がないせいで生活保護費30兆円増との予想、どうすんだよこれ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522621679/
「氷河期世代」が中年となり生活保護者が約2倍となる試算。政府は社会保障削減などの対策を急ぐ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524137204/

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:55:22.08 ID:O74yIYB00.net
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:55:35.41 ID:2XOi8DrJ0.net
20年前から言われてたこと
>>120
まともな職業訓練・スキルアップせずに30、40歳まで歳食えば、氷河期にかぎらず非正規やバイトリーダーも行き着く先はナマポ生活だからな
団塊Jr・氷河期叩砕けで想像力ない連中は、明日の自分叩いているようなもんだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:56:18.91 ID:O74yIYB00.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

JR西日本の年齢構成
https://www.westjr.co.jp/company/action/training/img/graph02.gif
http://i.imgur.com/0qj9Drg.jpg
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg

中年フリーターの人数の推移 (既婚者を除く)
http://mainichi.jp/graph/2015/08/04/20150804mog00m040007000c/image/001.jpg


90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:56:53.54 ID:9h6hwNk80.net
>>129
生保と最低賃金は=だから
アホだね
生活保護の支給額が下がる=賃金が下がるのと同じ意味なのに

>>130
そうそうだからアホなのよ自己責任論って
日本国の存在価値すら意味なくなるのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:58:38.37 ID:j3tuXzN10.net
>>115
中央大学教授の言うことが全てなのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:59:18.83 ID:O74yIYB00.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html


大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:59:24.13 ID:g5sTedVD0.net
>>134
理屈で考えて体質的な問題である以上はこれこらも発生するし
実際の証拠として氷河期以前から棄民は何回も起きてるからな
なんでこれからの世代が棄民にならないと言えるのか不思議だわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:00:30.40 ID:g5sTedVD0.net
>>137
全てじゃ無いけど? 俺そんな事を言ったか?
中大教授がデータを出してるの対して
お前はデータ出してないだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:01:32.66 ID:9h6hwNk80.net
>>139
戊辰戦争の賊軍とか有名やな
日本近代史は棄民まみれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:01:39.41 ID:kk58RFMA0.net
いまさらだけど政府はスレタイのようなこといってないじゃん
むしろもっと格差広げたうえで生活保護廃止しようとしてるだろ

>こう警鐘を鳴らすのは山田昌弘・中央大学教授だ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:03:29.19 ID:bvUvFHzF0.net
全員殺処分でいいだろこんな生ごみども

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:03:32.66 ID:O74yIYB00.net
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:03:55.93 ID:g5sTedVD0.net
>>136
国家権力の正当性の根拠は憲法なわけで
憲法が社会権を明記してるのに国がそれを履行しない事は
刑罰の正当性すら失わせる大問題といえる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:03:56.56 ID:9h6hwNk80.net
>>142
生保廃止する前に国体すら維持できなくなるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:05:35.86 ID:uSx1pOqvd.net
>>130
ちゃんとやってる社会人には国も自己責任なんて言わないさ
怠けてズルしてナマポ頂きかしら〜、なクソ底辺に厳しいのは何処の世でも当たり前だ

>>136
ナマポは減額されてる、最低賃金は上がってる、ハイ論破

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:07.89 ID:O74yIYB00.net
今は公務員試験も低競争時代
http://ssl.jinji.go.jp/hakusho/index.html

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍

↑氷河期時代は大卒を高卒と偽ってまで公務員の現業でも受けるほど地獄絵図>>138、今はどこもかしこも低倍率へ↓

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinji-i/saiyo/27ha_process.html
2016年大阪府庁
大卒行政 22-25歳枠
合格 140人
倍率 5.8倍

神戸市職員 一般行政職
http://www.city.kobe.lg.jp/information/about/construction/tyousaka/03_27sankousiryou.pdf
2002年入庁 106人
2003年入庁 59人
2004年入庁 148人
2005年入庁 56人
2006年入庁 29人
2007年入庁 61人
2008年入庁 256人
2009年入庁 290人
2010年入庁 276人
2011年入庁 267人
2012年入庁 278人
2013年入庁 338人
2014年入庁 360人
2015年入庁 421人

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:24.35 ID:O74yIYB00.net
石川県庁「大卒事務職の倍率3.5倍
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/jinjiiin/soumuhp/documents/h27dai_jisshikekka.pdf

http://m2.upup.be/d/rzF4EQF0oh
門真市役所 新卒採用 事務職(大卒)
2016年4月入職予定
採用予定 18人
応募者数 96人
応募倍率 5.3倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://pref.akita.lg.jp/www/contents/1139374320105/index.html
秋田県庁 大卒一般行政事務職 倍率推移
2005年入庁 65.6倍
2006年入庁 42.1倍
2007年入庁 28.2倍
2008年入庁 30.6倍
2009年入庁 22.2倍
2010年入庁 14.6倍
2011年入庁 10.8倍
2012年入庁 11.9倍
2013年入庁 13.3倍
2014年入庁 11.2倍
2015年入庁 11.6倍
2016年入庁 6.9倍

四日市市役所
2014年平均年収 709万円
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/item5004.html#itemid5004
2016年入職
大卒事務職 
最終倍率 4.6倍
最終合格 49人

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。
全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:50.94 ID:O74yIYB00.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakusyo/111_2.pdf

1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期(理系技術職採用ゼロの悪夢)
2016年 1069人 ←東京オリンピックバブル
2017年 1021人 ←東京オリンピックバブル

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/03/22p32100.htm
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています。


国家公務員一般職 採用試験
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/29_jissijyoukyou.pdf

国家公務員2種 大卒程度 採用倍率推移
1987年度試験 9.1倍 初期バブル世代と言われる1988年入庁組
1988年度試験 7.2倍 バブル期
1989年度試験 5.6倍 バブル期
1990年度試験 5.1倍 バブル期
1991年度試験 5.0倍 バブル末期
1992年度試験 6.3倍 初期就職氷河期
1993年度試験 8.9倍 就職氷河期突入
2000年前後 9-14倍ほど 地方も採用絞る 
2015年度試験 4.85倍 人が集まらない
2016年度試験 4.7倍  過去最低倍率更新
2017年度試験 4.9倍  バブルより低い倍率水準維持

近年の国家公務員試験一般職はバブル全盛期の頃よりも低倍率

【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]c5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:00.77 ID:9h6hwNk80.net
>>147
お前真面目に黙ってて
最低賃金上がるのは人がいないだけ
自己責任でいいのなら日本国の存在価値すら無いって
何回言ったらわかるのかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:26.02 ID:g5sTedVD0.net
>>141
明治維新後の近代化時代もひどいよ
野麦峠とか
少し時代違うけどセメント樽の中の手紙

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:52.28 ID:MNtWBTVy0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ、死ね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:08:06.38 ID:EzMmTzk30.net
ジャップにもう未来はないから安心しろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:09:28.07 ID:g5sTedVD0.net
>>147
セーフティネットはそもそも困窮化しないと機能しないものだからな
それ分かってる?
>>143
お前が死ねば?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:11:16.06 ID:uSx1pOqvd.net
>>127
氷河期世代の非正規率は1割切るそうだが?
ミクロとマクロで語るならむしろ落ちこぼれ非正規のほうがミクロだろwww
俺やっぱ多数派だったのか〜良かった良かった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:11:54.61 ID:kk58RFMA0.net
ケンモのメイン層が氷河期ワープアなのではないかってくらい伸ばしてるのな
勝ち組設定どこ行ったんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:12:02.32 ID:6AZwxqfE0.net
うちの会社も熟練と若手の間がぽっかり空いてるんだよな
いま5060代の熟練ゾーンが引退したら次が20代の若手ゾーンになる
3040が異様に少ないんだよ。本当にそれで問題なく回るのか不安なんだが
結構いまこういう会社多いらしいんだよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:12:06.69 ID:g5sTedVD0.net
ミレニアル世代が40歳になる頃には
日本国債がデフォルトして
今のフィリピン人みたいに海外にメイドとして出稼ぎに行ったり
上海に娼婦として密航する時代来ると思うけど
そこは覚悟出来てるのかなぁ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:12:46.46 ID:9h6hwNk80.net
>>156
頼むから黙ってて
中学の社会あたり勉強してから出直してくれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:14:31.67 ID:g5sTedVD0.net
>>156
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000318.000004702.html
https://mainichi.jp/articles/20151113/org/00m/010/006000c

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:15:52.77 ID:j3tuXzN10.net
>>153
超汚染人現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:16:03.29 ID:g5sTedVD0.net
西暦2040年
20代「ゆとりはゴミ、ミレニアムはお荷物」
小泉進次郎「痛みに耐えて構造改革!」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:16:31.13 ID:9h6hwNk80.net
>>158
仕事見回したらいいんじゃないかな
高い確率で回らない破綻するから
転職したほうがいい

>>159
もんじゅあたり攻撃されて日本全国が死の土地死の島になってる確率もあるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:18:07.19 ID:g5sTedVD0.net
>>164
福島の隠蔽が隠しきれなくなってる可能性は高い
ミレニアル世代以降は白血病、心臓病激増

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:20:34.31 ID:9h6hwNk80.net
>>165
高速増殖炉もんじゅはプロトニウム使ってる
対地ミサイルで1発で十分国土汚染できるぜ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:20:53.11 ID:uSx1pOqvd.net
>>151
オイオイ言い訳するなよナマポ=最低賃金だと断言したのはおまえだ
だが現実にはナマポは下がり最低賃金は上がってる、つまりおまえは単なる嘘吐きなんだよ

>>155
怠けてたわけじゃなく生れつきの難病とかの人にはちゃんと指定難病として保護を与えてるだろ
失業者には失業保険だってあるんだから放置でも何でもないんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:22:20.30 ID:9h6hwNk80.net
>>167
すまん
近代国家の事解っていないやつ黙っててくれないかな?_

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:23:39.07 ID:OhGSx5Wud.net
>95 >124 >129 >147 >156
応化戦争記 ハルビン カフェ

漫画 机上の九龍 真 机上の九龍

小説 東京デッドクルージング

ゲーム バイナリードメイン

小説 寒河江伝説 人間狩り

小説 東京スタンピード

GTA-Japan-状態

漫画アニメ AKIRA


上記のここらで、ユーラシアマゲドン後、
近未来の、移民奴隷大量流入後の
ハイパー重税、ギガインフレで、
スタグフレーション慢性的構造大不況から、デノミ、財産税状態な、
エスニック バイオレンス モヒカンヒャッハーオールスターズ ネイションな日本列島、
電気水道ガスなどのインフラも放棄され、遮断され、
>>1カント―スラムが描かれてたなw

https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m21s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=2m05s
watch?v=2PUNyYl1fnY#t=2m15s
https://www.youtube.com/watch?v=VBp7zW9hxZY#t=00m16s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=z2Qa885iBVg#t=00m19s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:27:27.30 ID:vYzVNDJoM.net
>>66
俺が言ってるのは↓の表。
人口多いはずの氷河期世代の正規・非正規人数が大して多くも少なくも無いのはおかしい。
人口構成図的に氷河期世代の正規・非正規人数が最大になるはず。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05418.xls
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05419.xls

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:28:48.85 ID:9h6hwNk80.net
>>170
公文書偽造なんてする国家だよ
よく信じれるよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:28:49.45 ID:WFXtpafi0.net
>>147
>>ちゃんとやってる社会人には国も自己責任なんて言わないさ

この一文だけで社会人じゃないのが分かる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:29:54.20 ID:qFJF2dEjd.net
>>134
>叩砕け
何その言葉カッコイイw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:33:17.74 ID:qFJF2dEjd.net
>>168
近代国家だとナマポ=最低賃金になるんだっけ?
あれ?日本はもちろんアメリカもイギリスも違うくねw
やっぱおまえ嘘吐き決定

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:33:59.80 ID:g5sTedVD0.net
>>167
で、君のいう難病と失業保険の制度で
「怠け者でない全ての真面目な人」の
生活を救えるの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:40:30.63 ID:g0Ksrhrt0.net
>>140
会員登録してないからその中央大学の先生のデータは見れないが>>112は正しいぞ
根拠のデータがあって下記によると現在の35〜45歳では非正規率は10%以下
http://www.garbagenews.net/archives/2227337.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:42:26.33 ID:En8YFpWh0.net
子供、学生時代は経済成長とバブル景気
卒業すればインターネットと携帯電話の黎明期で社会が大きくかわり金も幾らでも稼げた
1993年〜2000年卒あたりの連中ほど恵まれた存在って日本史上ないんだよなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:43:54.81 ID:9h6hwNk80.net
>>176
ここで問題になるんだよね
公文書偽造なんてする国のデーターよく信じれるよね
どんなデーター持ってきても忖度されたデーターとしか思えない
もうね近代国家ですら無いんだよ日本国は
安倍総理はとんでもないことしでかしたのわかってほしい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:45:22.60 ID:hHvBIT8hM.net
>>176
そのぐらいの年齢になると派遣も切られ始めるから非正規どころか無職なんじゃね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:45:50.72 ID:g5sTedVD0.net
>>176
>>161

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:47:24.52 ID:qFJF2dEjd.net
大体おまえら不謹慎ネタ大好きだろ
なんで対象が底辺の時だけ発狂してんだよ余裕なさすぎだろ、もっと底辺クソすぎクソワロタwwwってやろうぜ
心に余裕のある生き物なんと素晴らしい、とミギーも言ってたろうに

>>172
ちゃんとやってれば没落などしないから自己責任論なんて突き付けなくてもいい
没落した奴はちゃんとやってこなかったんだから自己責任だろ
うん実に正論だ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:48:17.08 ID:g5sTedVD0.net
>>181
いや別に不謹慎ネタ嫌いだけど?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:48:50.30 ID:En8YFpWh0.net
>>178
いわゆる氷河期っていわれてる連中の就職内定率には改ざんがあって実際には95%これてるんだろうね
まあどっちにしろ今生きてる日本人の中でもっともイージーな人生送ってるのは完全に確定

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:49:29.99 ID:9h6hwNk80.net
>>180
多分正しいと思うんだけど信用できない
だから公文書偽造は大罪なんだよ
特に近代国家では

だから安倍総理には総理いや議員すらなる資格なし
近代国家すら理解してないやつが憲法改正だって
先に社会で勉強してから出直してくれ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:50:17.21 ID:qFJF2dEjd.net
>>175
難病でも大病でも怪我でもなく自己都合によらない失職でもない無職なんて怠け者だろ
ハイ論破

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:51:24.61 ID:9h6hwNk80.net
>>183
確実に全世代の失業率と就業率は捏造入ってると思う

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:51:26.92 ID:g5sTedVD0.net
氷河期非正規
企業はその世代が不足して中途で採っている
小泉改革の影響大きいわな
まず小泉内閣の失敗から認めろよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:52:27.30 ID:vlZz8Cz00.net
>>158
派遣で使い回すから替わりなんていくらでもいるで

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:52:28.84 ID:g0Ksrhrt0.net
>>170
表で35〜44歳は普通に多いが何いってるの?
35〜45歳のレンジに全てベビーブームの世代に収まる訳じゃなくて、
前後の世代にはみ出てる層がいるけどそこに注目すると分かりやすい
2013年だと25〜34歳が2番目に数が多いが、2018年になると2番目が45〜54歳にシフトしてるのがわかる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:53:19.96 ID:g5sTedVD0.net
>>185
論破どころか回答になってないよ?

で、君のいう難病と失業保険の制度で
「怠け者でない全ての真面目な人」の
生活を救えるの?

俺は今の制度だと難病、大病、怪我の人は
救われないと思うんだけど、どう?
救われてるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:54:41.95 ID:qFJF2dEjd.net
>>182
余裕ない奴だな、余裕の感じられない奴はモテないぞ?
そもそも俺だって2ちゃんのレスじゃ心を鬼にして底辺バカすぎワロタとか書いてるが内心じゃ笑ってるんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:56:30.84 ID:SXHMhsc8r.net
自己責任でも何でもいいけど遠慮せずにナマポでも年金でも貰えばいい氷河期世代は

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:58:03.39 ID:9h6hwNk80.net
>>191
何回も言うよ

無い袖は振れないで弱者見捨てるのなら
日本政府の存在価値なし
自己責任論ってそこに行き着くからな
ほんと自民党は共産党真っ青な極左政党だわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:58:06.03 ID:g5sTedVD0.net
>>191
意味わからん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:58:17.69 ID:j3tuXzN10.net
>>184
官僚が文書偽造なんてするはずないって信じ込んでる
お前みたいな馬鹿っているんだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:59:03.88 ID:g5sTedVD0.net
>>192
いや、そういう話じゃなくて
小泉改革の失敗を認めて
労働力として日本社会に組み込まないとダメだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:59:32.71 ID:9h6hwNk80.net
>>195
普通は信じるのが近代国家
もうねおかしいわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:59:51.80 ID:En8YFpWh0.net
そうね年取ったらナマポもらえばいいね
国に復讐とか気勢上げながらその実ナマポの金だして苦しむのはその時の現役世代
老害死ね!と忌み嫌われ唾棄去れ軽蔑され叩かれながら生きればいいね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:00:36.27 ID:g5sTedVD0.net
>>197
でも実際は?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:01:34.86 ID:PMPktIpja.net
>>192
生存権は日本国憲法に明記されてる国民の権利だからね
まあ、水際対策で生活保護受けさせないなら人殺して刑務所行けばいい
氷河期に殺されるのも自己責任

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:02:35.97 ID:9h6hwNk80.net
>>199
ぶっちゃけ徳川幕府以下でしょ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:02:47.52 ID:g5sTedVD0.net
>>198
どうでもいいけど>>177は間違いだよ
ITベンチャーがどれだけ潰れたと思ってる?
それとチャンスはいつの時代もあるからね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:05:13.21 ID:qFJF2dEjd.net
>>187
小泉内閣の失政でもあるが輪をかけて酷いのが民主党政権だな
リーマン後の大不況時に雇用の受け皿にならないといけなかった公務員採用を過去に例がないほど絞りまくったのが他ならぬ民主党政権だ
親戚の子が嘆いてたからよく覚えてるが自己責任好きな自民でもそこまではしなかったぞ

>>190
救われるなんて誰が言った?
放置してるかどうかの話だろうに社会保障は特効薬でもベホマでもねえよw
寛解の困難な指定難病を政治でどう救うんだよ手助けが精一杯だろ何処の国でも

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:06:00.83 ID:g0Ksrhrt0.net
>>180
リンクだけ貼られても主張がわからん
一応勘違いされると嫌だから言っておくが、自分は自己責任論者じゃないし、
失業者や非正規に対する雇用対策自体はすべきだという立場だからな
その上でその支援の配分は統計データに基づいて各世代に公平な基準で分け与えるべきで、
被害妄想を拗らせた氷河期の落ちこぼれの世迷い言に左右されるべきではないと思っている

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:06:28.07 ID:9h6hwNk80.net
>>200
水際作戦自体が近代国家日本国の全否定なのを
全く気づかないんだから衰退するわけだわ
旧ソ連みたいに物がないって状態になるまで気づかないんだろうな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:07:51.60 ID:oj4W/9vg0.net
自民の仕掛けた時限爆弾だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:08:35.06 ID:g5sTedVD0.net
>>203
たしかに公務員削減は酷かったけど
そもそも自己責任という言葉を広げたのは小泉

なんだ、じゃあ回答になってないね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:09:31.64 ID:g5sTedVD0.net
>>203
保護与えてないし、救済として不十分でしたね?
ここ認めてよ
――
怠けてたわけじゃなく生れつきの難病とかの人にはちゃんと指定難病として保護を与えてるだろ
失業者には失業保険だってあるんだから放置でも何でもないんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:09:48.96 ID:9F3RCvP/M.net
40前後の熟女AV女優を見てると興奮する
選り好み」言い訳ばかりしてきてたどり着いたのがAVとか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:13:40.03 ID:w1g7AFfDr.net
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/img.jpg

      /`ー´     /l                 |
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
     }  /    !  /  \

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:15:21.41 ID:qFJF2dEjd.net
>>192
俺もギリ氷河期世代だけど同世代とかちょい上世代だからって怠け者の暮らしを支えるとか勘弁な
良くしたことに世論もどうやらそうであるらしい、ナマポ減額で不支持が増えたなんて話はとんと聞かない
実に良いことだ

>>193
存在価値なんてフワッとした理念の話ではなく数字の話、経済の話、物理的な限界の話だと理解する頭ないなら何も考えなくていいぞ
どうせおまえの馬鹿論に耳を傾けるのは影響力ゼロに近い底辺だけだろう、それじゃ社会は動かない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:20:21.04 ID:g5sTedVD0.net
>>204
これも
https://hbol.jp/69130

各世代に公平に分配するのは当たり前だよ
「被害妄想〜落ちこぼれ〜世迷言」?
興奮して何言ってるかわからない
俺はどうしたら良いんだ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:20:45.26 ID:gYcxOS7Na.net
ナマポも簡単じゃないと思うけどね。
親いねえから中学卒業で施設出て自活しながら
高校大学に通ったが、なんの補助もなかったよ。
中学3年の時に役所に相談に行ったら、「なんで進学するのか?お前みたいなのは中学出たら働くんだよ」
で終わり。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:21:09.58 ID:WFXtpafi0.net
>>181
>>ちゃんとやってれば没落などしないから自己責任論なんて突き付けなくてもいい

ちゃんとやってれば没落などしない?
何言ってんだ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:26:59.99 ID:Tzwhzj0a0.net
>>121
な、今までも今更もどーにもならんかったしどーにもならんだろ
俺みたいなのが沢山居るけど頑張って支えてくれ

>>124
何で氷河期世代て呼ばれてるんだろうねw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:28:00.15 ID:9h6hwNk80.net
>>213
どうせ業者の書き込みだろうけど
日本国の全否定だよなコレ本当ならな
このスレ見てなぜ日本が衰退したのかよーくわかった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:11.74 ID:g5sTedVD0.net
>>216
まあ氷河期もだらしないよな
どうせなら世代で団結して議員でも出せば良いのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:31:18.34 ID:g5sTedVD0.net
まあ20年後の日本がどうなるか楽しみではあるな
60代の犯罪が頻発して
それを取り締まる警察コストが税金圧迫して
小売店の価格とかも高くなるんだろうな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:31:26.58 ID:9h6hwNk80.net
>>217
まだ食料あるからね
大抵の暴動は食料がなくなって起きる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:31:36.85 ID:dEI2sbH+0.net
ちなみにJR東日本、団塊ジュニア層の正社員数はどの世代よりも少ないという衝撃の数字

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:29.77 ID:Tzwhzj0a0.net
如何に衰退しかないのがよくわかるわ
全く理解してないで盲目に叩くだけの馬鹿ばっかw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:35:12.02 ID:9h6hwNk80.net
>>220
電車やばいよね
整備してる人も非正規らしいじゃん

>>221
前から氷河期世代叩かれまくってたじゃん自己責任って
国民を守ること軽んじてきた日本国の自業自得

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:35:44.27 ID:g0Ksrhrt0.net
>>212
あなたがそうとは言わないが、このスレでも前スレでも見てもらうとわかるが、
氷河期関連のスレだと、氷河期世代だけ社会環境のせいで不遇な扱いを受けた世代だから、
優先して救済されるべき(もしくはこんな社会は滅ぶべき)みたいな被害妄想で溢れかえるんだよ
はっきりいって不快だし、統計データで他の世代と比較してそんなことはないから、事実はそうではないと指摘してるだけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:37:14.14 ID:j3tuXzN10.net
>>218
大丈夫だよ顔認証システムでガチガチにされるからw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:39:16.35 ID:qFJF2dEjd.net
>>207
言葉を広めたのは小泉だから小泉が悪い民主党は悪くない!って?
どうやら民意はまるで違うようだが

>>208
難病患者にも失業者にも保護は与えてるぞ放置なんてとんでもない
それどころか甘えきった完全自己責任な無職ニートにも時にナマポをくれてやる慈悲深い国が日本だよ
それがそろそろ甘えに厳しく当たる必要が出てきただけの話だな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:40:20.27 ID:9h6hwNk80.net
>>223
恨み買いすぎたのさ
新卒入れまくってるだろ考えもなく
アレ完全に負債になるぜ間違いなく

>>224
無理だよ
そんなシステム入れる金が無い
電子マネーすら普及してないんだよ
韓国以下だもんな普及率

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:23.19 ID:J674xDd/0.net
>>188
最近は人手不足でその派遣すら人来ない状態だけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:45:38.30 ID:qFJF2dEjd.net
>>204
そもそも俺も含め学科の仲間もサークル仲間もまともな就職できなかった奴なんて一人も聞かない
年齢的に俺も仲間もだいたい係長クラス以上、出世してる奴は次長とか支店長クラスもいる
氷河期世代とかいうがむしろライバル少なくて出世しやすいのも確かなんだよ、そういうプラス面はなぜ見ないのかって話だよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:47:17.66 ID:y8FF0gHuM.net
金持ち連中も、道連れな
海外に逃げたら、ゴルゴにヤラす

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:47:41.73 ID:9h6hwNk80.net
>>228

> 氷河期世代とかいうがむしろライバル少なくて出世しやすいのも確かなんだよ、そういうプラス面はなぜ見ないのかって話だよな

節子それプラスじゃなくてマイナスや
人居ないってことだから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:49:47.75 ID:9h6hwNk80.net
>>229
頭のいいやつはもう逃げてるでしょう
日本がコケてから逃げ出しても信用されん
今いる上級国民の人たちは判ってるのかな?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:50:18.87 ID:qFJF2dEjd.net
>>226
逆恨みここに極まれりだな、恨む相手が違うだろう
おまえらが本当にぶん殴るべきは過去に怠けてた自分自身だ、過去の自分を「俺の人生を投げ捨てやがって!」と助走つけてぶん殴れよ
その為におまえらがまず為すべきはタイムマシンの開発だなw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:50:46.37 ID:J674xDd/0.net
正直50、60世代はもう逃げ切りに入ってるだろ
一番きついのはここでおっさんおっさん叩いてる若い世代
なんせ中間層が抜けてる分と老害が抜けた分全部のしかかってくるから全部仕事やんなきゃならんだろうし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:51:46.28 ID:Wd25U7tD0.net
>>218
老人以上に外人が暴れまくる世の中になりそう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:52:42.61 ID:gYcxOS7Na.net
>>216
業者の意味がわからん。同じ施設、所謂孤児院を出た中では
俺なんかは親も親類もいないから稼ぐのは自分の食い扶持と学費で良いから
まだマシな部類だったわけよ。
親がいるのに預けられてる奴らは義務教育終了と同時に
そのクソ親の食い扶持まで賄わなければならないのばかりだった。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:54.70 ID:EOvqppWm0.net
だったら公務員の人件費減らせ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:54:55.38 ID:PKrRtk2jM.net
>>221
盲目的に叩く無能と

ピットクルーやE-Guardianに雇われているバイトも混在してるから質が悪い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:55:41.44 ID:WvUJNyuZ0.net
>>235
クソ親がいるほうが悲惨だな
世間じゃ親に孝行するのが当たり前だが虐待してきた親なんて殺しても殺し足りないぐらいだろうに
金が稼げるようになったらそいつらの面倒も見ろよってどんな社会システムだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:55:50.74 ID:9h6hwNk80.net
>>232
努力か
それだから日本は衰退しちゃったのにわからないのね

>>232
無理でしょその世代は
直撃じゃないかな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:56:29.97 ID:qFJF2dEjd.net
>>230
ライバルが少ないのは自分の為に良いことだ、と自分の利益に生かそうとせずマイナス探しに躍起な馬鹿は落ちぶれて当然だ
まさに自己責任
落ちぶれた自省も次の対策もせず逆恨みに全振りとかマジで氷河期底辺馬鹿すぎワロタ以外の感想なんて出てこないわ
まあ一生そうやって言い訳スキルだけ磨いてりゃいいんじゃね?まともな社会人から見ると言い訳にすらなってねえけどw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:04:16.02 ID:qFJF2dEjd.net
>>239
1レスに対して意味もなくアンカー2つに分けてレスしてる辺りがおまえのパニックぶりを表してるな
ワケの分からないパニックブレーキ踏んで山肌に刺さって保険も渋られるサンデードライバーって感じ
そんな毎時パニックしてる頭じゃロクな人生にはならんわな、可哀想に

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:06:02.85 ID:9h6hwNk80.net
>>241
つまらない書き込み・・・
下のレスは>>233のレスの返しで間違いだったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:32:50.88 ID:qFJF2dEjd.net
>>242
自分で間違えておいてツッコミ入ったら「つまらない書き込み…」と取り繕い
いやおまえまさにケンモメンだよ、アンカー一つまともに打てないド無能のくせに言い訳するレスポンスだけは一丁前、
しかしレスポンスだけで言い訳内容はゴミレベル、それじゃロクな人生にはならんわな、可哀想にw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:04:51.44 ID:O74yIYB00.net
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:05:20.07 ID:O74yIYB00.net
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件

求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

https://i.imgur.com/FwOmFoQ.png
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/2003s.html
http://www.nikkei.com/content/pic/20160626/96958A9F889DE2E1EAE3E4E7E0E2E0E2E2E4E0E2E3E4868896E2E2E2-DSXMZO0391698022062016TZD001-PN1-15.jpg

氷河期世代の貧困率が悪化
http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png
https://i.imgur.com/SeVJZne.jpg
https://www.nikkei.com/content/pic/20180213/96958A9F889DE0E4EAE6E5E3E3E2E3E1E2E0E0E2E3EA9797EAE2E2E2-DSXMZO2684709013022018SHA001-PB1-2.jpg

氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:08:08.06 ID:8vHTnk1I0.net
アベノミクスの成果だな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:14:10.71 ID:fWke0Zjd0.net
今日の朝日夕刊に載ってたグラフ

JR東日本の社員の年齢構成 2017年4月現在
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180502002095.html

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:29.41 ID:YNzu2xMh0.net
>>1、まあ、おもしろいのは、
>95 >124 >129 >147 >156日本政府、自公安倍政権は、
「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中>>169
暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と
消えてくれる」なんてなお花畑想定してる、てこったなw

触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失うてな、
ペナルティやリスクと生活、との間で感情や
行動抑える、というバランスで秩序が維持されてきた。

だが、日本政府、自公安倍政権は、
東京へのマックス一極集中、少子高齢化社会ハイパー加速、
ギガ重税加速、インフレ加速、スタグフレーション慢性的構造不況で
「ソレ」が成立しない「人間」を作為的にパンデミック的に
増やしてる訳だw

川崎市 簡易宿泊所放火11人焼殺
川崎老人ホーム 介護職員の、入居者3人連続殺人
ホスト崩れ白石の、池袋、座間ハロウィン最低9人斬首
相模原市、自公アベ政権サポ植松さとしの、19人斬殺

こういうなど「実例」見れば誰でも解る話だよね?
年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してる
かって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
「一般的に」年収400万の人間と200万の人間、
「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いから
コレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ、暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」て意識強いのは
「特殊な事例を除き一般的には」どっち?

笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、
無貯金、・・・作為的に、国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な
人間>>169」をパンデミックな勢いで増殖させてんだぜ?www

昔ってさ、電車やバスや飛行機の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。

何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」
になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、でも数件出たら
「社会問題」、
更に触発されて頻発発生すればもうそれは
「社会構造上の必然的な結果」になる、よね?
まあ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ。

今頃かよとしか思えないんだがw
非正規で時給1200円以下の連中とか、いずれ
「確実に人生詰む」んだぜ?
おまわりさんに逆らったり危害加えようものなら大変な事になる、
なんてな触法行為に抑止力なんてな、意識では残っていれど事実上は「既に」無い訳よw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:05:04.75 ID:6QecjDLV0.net
>>247
何故55歳から一括にしているんだよ
じゃないと40代があまりにも少ないのがバレるからだろうな

http://www.abalance.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:07:45.92 ID:V6b9onsrd.net
世界に冠たる経済大国の日本はこの程度の負担では倒れないよ。アメリカもフードスタンプにメディケイド、州独自の施策で50兆は軽く充てているんだから。危惧されているようにスラム街や重大犯罪も増えないと予測する。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:11:26.88 ID:5b3O6Dpn0.net
>>1
【自公安倍政権での、各種重税加速でインフレ加速という、
スタグフレーション慢性的構造不況な
マッポーの世になりつつある関東地方>>248 >>169
で、
類を見ない凶悪事件が多発している!】

■自公安倍政権サポ 植松さとし・
 相模原市障害者施設襲撃 19人大量殺人事件

■川崎市・高齢者支援施設 介護職員が
 入居者3人を突き落とし殺害事件

■群馬県前橋市 神奈川県小田原市で高齢者連続殺傷事件相次ぐ

■横浜市 大口病院点滴異物混入 大量殺害事件疑惑

■川崎市多摩川沿い・少年集団暴行・斬首・投身殺害事件

■川崎市 簡易宿泊所放火 11人焼殺

■ホスト崩れ白石 座間市9人バラバラ殺害事件

■富岡八幡宮3人斬殺事件

■千葉 未成年者集団暴行 生き埋め殺人事件

■埼玉・ペルー人奴隷 熊谷市民6人殺害事件

■吉祥寺駅で、シナ人がマナー注意の
 日本人高齢者を、列車に突き飛ばし、激突させ、瀕死の重体にする。

■茨城県日立市 一家6人殺害事件

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:12:47.91 ID:6QecjDLV0.net
>>250
未だに経済大国だってwww

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180502002095.html

55歳から一つにまとめてるだろ
40代があまりにも社員数少ないの誤魔化すためですよ
どれだけ忖度されてる経済なんだよ
ほんとこんなのばかりなんだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:24:57.71 ID:DuzHlpjY0.net
>>158
俺のところも30-40代が全然居なくて
50代と20代がチームを組んでいるんだけど
50代の無茶な仕事の振り方を20代が真に受けて潰れてる
一人はかわいそうに鬱になって退職してしまった
年が離れすぎているから意思の疎通が難しいのかもな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:28:57.22 ID:zaUqnvfba.net
氷河期世代は日本の行く末なんか破滅しろぐらいにしかおもってないし
その下の世代は個人主義すぎてもっとどうでもええだろ

日本はしぬ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:52:56.62 ID:XgSFH17wM.net
どんなに氷河期を叩いても10年前で完全に手遅れだよ
逆に言えば10年前に抜本的対策をしていれば少子高齢化と大増税は防げたよw

生活保護を廃止したらしたで
海外在日と日本人のダブルパンチで治安は恐ろしく悪化するよ

老人を車で殺害して身ぐるみ財布を剥いで海へポイ
荷台にガソリンタンク大量に積んだ大型車で電車へ突っ込む
深夜に放火
学生を殺害してマンホールの下へ落とす
違法科学薬品を下水に流す

こんなことが日常で多発する
安易にセーフティラインを削るとこうなる
嘘だと思うなら生活保護撤廃に全力を注ぐといいよ
今の日本人は独りで死ぬほど大人しくないよw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:59:31.50 ID:XgSFH17wM.net
日本の悪いところは
反省しない
諦めも悪い
この2つ
民主党もそうだったが安倍や麻生を見ても分かるでしょw

氷河期世代を徹底的に搾取したツケが来ただけなんだよ全国民にね
諦めが悪い国民性だから氷河期世代に悪態を付く始末w

暗い未来から誰も逃げられないことをいい加減に理解しろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:01:46.33 ID:4T+Giq9d0.net
日本の企業が新卒至上主義をやめない限りどうにもならないね
就職活動失敗したり就職氷河期に当たったら人生終了

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:04:16.77 ID:CLozH6Ha0.net
>>255
まあ金持ってそうなジジババは間違いなく狙われるだろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:14:21.71 ID:wsnXLAOz0.net
25年前に気付けよバカ!いまさら遅いわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:20:50.35 ID:0zcBYK3id.net
氷河期世代切り捨てたのが悪い

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:21:04.65 ID:aXrXC5wg0.net
小泉「貧富の差をはっきりさせる」

公言した通りだろ。政府の政策通りだぞ現状

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:21:41.78 ID:XgSFH17wM.net
>>258
お水勤めの男と女
公務員の男と女
そしてジジイとババア
最後に子供
ここらへんは間違いなくロックオン

何が役に立つと思いますか?
それは名簿屋です

公務職に従事している人だけの名簿を売ってください
これで粗方の公務員の住所と連絡先は分かります

来年に定年を迎える年齢層の名簿を売ってください
これで大なり小なりの退職金を手にするであろう一定層の住所と連絡先が分かります

お金がメインの犯罪もこうやって増えていきますw

全力で生活保護を撤廃しようよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:24:41.33 ID:+zE0dalo0.net
殺人亡政権が生き残る国ジャップ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:26:45.77 ID:XgSFH17wM.net
先の大局が見えない馬鹿しかいないなんて悲しいね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:27:42.79 ID:19Ivmr+n0.net
>>1
ざまぁwww
死なば諸共じゃボケ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:29:00.36 ID:tM0U582M0.net
それでも私は生きている

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:39:20.99 ID:19Ivmr+n0.net
年金を払うのが嫌で掛け持ちバイトしてる
週20時間超えない様に努力してる
お蔭で失業保険にも労災保険にも入ってない
何か有ったら即ナマポ確定
水際でやられたら担当者ぶん殴って刑務所
そうしないと餓死してしまう世の中が悪い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:02:48.12 ID:QGoQxsO70.net
生活保護は、まとめて郊外の団地に放り込んで衣食住を提供するとか、コストはいくらでも削りようがある。
それより深刻なのは、国力が落ちること。
非正規の氷河期世代のおかげで正社員を減らせる状態になり、企業も人を育てなくなり日本衰退。
どこかの社長も、氷河期世代は使えないから、若手を育てないといけないと困っていたぐらいひどい状態。

これが、ゆとり世代ともなると、若いうちは給料のいい派遣で、色々経験詰んだら正社員に転職出来る。
これからは慢性的な人手不足で、35歳までなら人が欲しい企業は沢山あるだろう。
これを自分たちの世代を憂い現状に甘んじていた氷河期世代とは違う!とは言い切れないよね。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:12:53.12 ID:xj7SO63uM.net
万引きが日常化するから、警備会社でもやるのが勝ち組

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:18:49.17 ID:oXbXKCl3M.net
バブル世代の大量採用してるから
氷河期がポストに就けない
そういったことも聞くよね

氷河期救おうとしたら
役所でも氷河期少ないから
その世代を採用するしかない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:19:41.71 ID:FINi423Q0.net
http://webronza.asahi.com/culture/articles/2017030800002.html

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:20:40.67 ID:oXbXKCl3M.net
氷河期世代もブラック企業とかで
潰れていってるし
その下の世代も頼れる先輩とか
相談出来る先輩いなくて
潰れていってるものね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:43:51.37 ID:6CRxzkq70.net
何やってたの?
40代でも普通に働いてる人が多いんだよ?
サボってて底辺になったのに何言ってんの?
自己責任じゃん?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:46:36.60 ID:sKzjg24q0.net
>>260
氷河期に限らず
社会構造ってのは絶え間ない棄民で成り立っているんですわ
今回の棄民が氷河期世代という名前というだけで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:46:55.75 ID:bkYYOzkDM.net
障害者雇用率制度みたいに氷河期世代雇用率制度を企業に義務付けろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:51:13.97 ID:QGoQxsO70.net
バブル世代の下層は、本当に終わっていると思う。
誰でも会社に入れる時代だったからダメな人はダメだし、人数が多いからそれでも問題がない。
むしろダメな人は、昇格しないようにダメなままでいて欲しい感じすらある。

>>273
普通に働いているのに会社が給料上げてくれないんだ。
非正規社員を長くやってるのに、なぜか正社員として雇ってくれないんだ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:09:19.54 ID:4Iyy0Bxr0.net
生活保護ってそんなに国の予算の割合ないだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:03:26.08 ID:09qlg3FT0.net
オッサンら2ch初期は自己責任論とか散々勇ましい事言ってた世代じゃん
過去ログ見たらなんぼでも出てくるよー?
その結果きっちり淘汰されて今があるんだろう
今更現役のネトウヨを叩いて溜飲下げる情けない真似するなよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:12:47.62 ID:6r+JBrbBM.net
情けない日本人しかいないですよ

世界の常識になっています

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:26:32.43 ID:NeKaU0Db0.net
We are "the justice" and must be justice,
so we have to work for odawara.

Finding injustice of them,we chase them and
Punish injustice to accomplish the proper execution.

If they try to deceive us for gaining a profit
by injustice,“WE DARE TO SAY,THEY ARE DREGS!”

日本語訳

我々は『正義』である。そして正義であらねばならない。ゆえに、我々は小田原市の為にこそ働かなければならない。
適正な給付を達成するため不正を見つけ、追いかけ、罰する。
もし不正受給を得る為に我々を騙そうとする者がいるのなら、「あえて言おう、『奴らはカスである!』」

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:55:09.30 ID:Q6v/2t7uM.net
これ系の話題でよく小泉が悪いのは確かだが悪化させたのは民主ってよく聞くけど
民主は正直これ系統のことにはしっかりさわる前に下ろされてる
現状維持だけして腰据えてやろうとしてたら終わってたからね
だから問題に関して接し続けてるのは自民だから結局全部自民が悪いになる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:09:07.80 ID:6QecjDLV0.net
>>277
だから無い袖は振れないで弱者放置するのなら
日本国の存在価値すら無いって何回言ったらわかるのかな?
だから生活保護ってこの問題は日本国の国体自体の問題なんだよね
その事解ってない日本人が多すぎる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:13:57.71 ID:esPt9wX80.net
ATM止めれば生活保護くらい何とかなるだろ。
たとえ焼け石に水でも、優先順位は外国のATMよりは上。

最も、キックバック貰ってる政治家を当選させる有権者を処理する事が前提だが…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:19:38.66 ID:6QecjDLV0.net
>>283
生活保護は憲法と法律が保証している国民が受けれる権利ですよ

未だに自己責任って言ってるもんな
自己責任なら警察もいらないし消防もいらない
病院もいらない
国家すらいらないって事になるのに全く気づかない
自己責任論ってソビエト真っ青の極左思想なのに気づかない
もうねあかんね日本人は

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:21:53.08 ID:296s7r0CM.net
結局は一番もらいすぎてるのは誰かという問題だ
弱い立場に焦点をあて既得権益を持ち逃げしたい輩が多すぎだろこの国

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:27:47.05 ID:6QecjDLV0.net
>>285
これも法律をきっちり運用しない日本人が悪い
要は近代国家って物を真面目に考えてこなかってツケなんだわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:33:40.65 ID:296s7r0CM.net
ビジョンのない土人がやりたい放題やらかす汚ない国日本

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:40:37.28 ID:6QecjDLV0.net
>>287
土人ですら無いでしょ
言葉悪いけど家畜ですよ俺も含めて

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:01:56.33 ID:296s7r0CM.net
>>288
ええ ええ
くやしいのう くやしいのう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:41:19.08 ID:6r+JBrbBM.net
>>284
権益の縮小
これが本当に必要なのは

公務職種の見直しなんだよw

実際にあった例もある

図書館司書

公務採用枠や待遇をかな縮小された部類に入る
次に学校用務員
これもかなり縮小された

財源を作るのなら
本来なら公務職種のスリム化を図るべきなのにやらないw

終いには年金や生活保護の削減に手を出す無能さ

氷河期対策もそうだが
やるべきことをやらないで逃げながら何とかしようとする御都合政権の寝れ果てが

無能な日本人と無能な経営者含めた老人を大量生産したんだよ

自己責任で誤魔化せるラインを遥か先まで越えている現実を認めたくない
狡猾過ぎて笑いも出ないよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:50:41.31 ID:6r+JBrbBM.net
誰が悪いか?
分からない人が多いね

それは全ての国民だよ

じゃーどうすればいい?
訪れる未来の痛みに文句も言わず
黙って納税して生きればいいんだよ

それが生活保護費に流れようが
それが医療に流れようが
文句も言わず納税すればいいんだよ
氷河期世代は上の世代のツケを払ったのだから

今度はお前らの番なんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:02:04.16 ID:296s7r0CM.net
>>290
非正規雇ってフロント業務で国民をこき使うなら、その予算を年金と保護にまわすべき。

この期におよんで仕事をしようともせんとは何事だ公務員

>>291
お前らは、ゆとりって事?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:09:00.70 ID:bkYYOzkDM.net
>>291
20歳〜40歳位までの20年と家族計画(笑)をドブに捨てた気分だよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:43:01.86 ID:6r+JBrbBM.net
>>292
読解力無い人しんどいわ
ごめん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:35:08.84 ID:6r+JBrbBM.net
ゆとり限定の話ではないよ
氷河期を招いたのは

平たく
銀行、数多の企業、労働組合も関係してるから

自分は大丈夫だろう
自己責任でいいだろう
俺は悪くないし損益を被りたくない
これが日本人の姿で今に始まったことでもない

氷河期は人災で強制的に冷飯を食わされた世代
問題はここからで

誰もが自己責任だからと蓋をし違和感や疑問を社会問題として重く受け止めなかった国民と政府

救いも無く延々と閉ざされた道
目の前に広がる絶望から異常な若者の自殺者の増大

それでも蓋をして過ごしてきた大半の国民

今はそのツケ(問題の表面化)を一気に払わなければいけないターンが来ただけ

失われた25年で企業も銀行も経営者も美味しい思いをしてきただろう

それを返さなければいけないターンが来ただけ

そこに文句を言っているのが氷河期の先輩にあたる複数世代

いつまでも勝ち逃げられる国民など一人もいない

見苦しいのは何も総理と内閣だけではない
国民も同列で極めて見苦しいだろ

この世代の社会を歌にしたバンドもいたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:37:56.75 ID:296s7r0CM.net
>>294
悪気はない
世代はいくつか種類あるし
あなたも氷河期って事でいいわけね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:48:43.82 ID:GustH8C40.net
年金70からになるからどのみち終わるんだけどね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:05:24.64 ID:6r+JBrbBM.net
>>296
そうだよ
俺は国より国民に呆れている氷河期世代

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:07:42.76 ID:wMskRb8J0.net
共に沈めばいい
同乗しろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:16:24.70 ID:6QecjDLV0.net
沈む国が有ればいいと思うよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:27:09.01 ID:f1184LPV0.net
今が終わらせる時だろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:46:22.49 ID:Rz88uwnW0.net
>>275
今更スキル無しで20年遅れの新卒以下のおっさんに出て来られてどうするんだ?
周りの足引っ張るだけだし、当人らも既に意欲失ってるから尚更にお荷物なだけになるけどな
俺は喜んで暇潰しに足引っ張りに行ってやってもいいけどよw
今更頑張る気力は失ってるんでケツ拭い宜しくな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:50:16.25 ID:xRfawEcm0.net
高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の両親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
高卒の底辺派遣だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
しかもその派遣ももう終わり
事業売却するからって上司に言われた

ろくな青春もなく処女を食えないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:01:44.07 ID:9j+NJDHwd.net
メキシコの麻薬カルテルに殺処分してもらえや
https://pixeldra.in/u/6cDjJL

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:05:09.67 ID:Fj6eyyHI0.net
>>210
前にいた派遣会社、これよりもっと低かったよ(´・ω・`)
実家暮らし前提じゃないと正直無理だったな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:06:22.16 ID:UW4bHrGVa.net
全国どこでも加藤みたいな事が起きれば連鎖は止められない(´・ω・`)
その日は案外近いのかもしれんなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:18:42.91 ID:/iabQagod.net
>>252-306
日本国民が、自公アベノミクス 各種重税加速、インフレ誘導という
アベノ スタグフレーション大不況に、
>>251 >>248 >>169マジメにキレるには、いますぐ、

M8級になる、平成首都圏大震災、南海トラフ超巨大地震、箱根カルデラ巨大噴火が、3つ同時発生。
朝鮮核戦争 首都圏多重核攻撃。

ここらあたりが起きて、オイルショッククラス、狂乱物価クラスや、
ショウワノミクス巨大バブル崩壊クラスとか、リーマンショッククラスの、大不況が起きる。
ここらでも、いますぐ起きないとなw

元祖アベノミクス、高度経済成長最末期、タナカ カクエイノミクス末期。
インフレ気味。
上尾駅暴動事件、国電同時多発暴動事件。直後、オイルショックで狂乱物価に。

1990年、ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル最末期、湾岸危機での石油価格上昇傾向、インフレ気味。

1990年、西成警察汚職露見でのデモが、
西成暴動で最大クラスの、第22次西成暴動に発展。
1993年、自民党から新進党に政権交代。
1994年、ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの出口戦略、構造改革、緊縮財政、総量規制に逆キレした
珍力団の、都市銀行、企業幹部連続銃殺、斬殺事件。
オウム同時多発テロ、国松警察庁長官銃殺未遂事件。


自公コイズミノミクス
いざなみ風味バブル景気最末期。
2007年 ライブドアショック
派遣奴隷 加藤が、秋葉原駅前で大量殺人。
2008年 リーマンショック。
自公福田政権で、西成暴動再発。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。

自公麻生政権で、日経平均株価が記録的な巨大暴落。
曰比谷大派遣村デモ。
自公麻生政権、衆院選で大敗。
民主党政権に交代。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:33:25.49 ID:6r+JBrbBM.net
>>305
非正規年収の中央値178万円
海外研究者の試算では物価高含めてこれ以上の増税をすると
ここの層が生活破綻すると結論

解決案の一策としては
年収220万以下の低所得層に減税と消費を促し
ミドル層から上へは累進課税と財産税を課す
その代わり低所得層への寄付をすると額に応じて減税も施行される
それ以上の利益を得たいのならボランティアをしなさいってやつ
利益の独り占めはさせない、国の負担をリッチ層へ分散させるってやつ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:45:39.05 ID:6P1pcN+Z0.net
お前ら世代には有害無益なキチガイが多いってわかったから絶対に同情も応援もしない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:56:45.88 ID:6QecjDLV0.net
>>309
もうな改革とか衰退かどうかのラインなんてとうに超えてんだ
どう残るか国が滅ぶのかそのラインになってるのに
ほんと解ってないんだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:33:21.84 ID:6P1pcN+Z0.net
何が何でも優位に立って罵らないと気がすまないのがお前らだよな
俺は国内になんかいないんだよアホか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:58:50.46 ID:6dTgvvNYM.net
>>311
よう韓国人

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:00:47.48 ID:WufDdfW1x.net
>>309
無職に同情も応援もしていらないからw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:02:16.62 ID:vsXJ/yCo0.net
自民公明なんぞに一票をいれねえけど
散々、好き放題馬鹿にして金を巻き上げておいて
社会保障は受けさせないなんていわせないからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:03:04.54 ID:XSaK73TJ0.net
さんざんおいしい思いしてきて今更何言ってるの

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:15:05.95 ID:C4RRJoWy0.net
すごい言い分だな
当時不景気で非正規化したのはお国なのに
今じゃガン細胞扱い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:00.21 ID:296s7r0CM.net
その不景気さえも造ったのは
不勉強な国の連中

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:47.17 ID:6P1pcN+Z0.net
>>313
鏡に向かって言ってんの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:10:37.09 ID:6P1pcN+Z0.net
>>312
お前にとって外国はそこだけか
さすが氷河期ネトウヨ脳

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:36:30.61 ID:6CRxzkq70.net
何で黙ってるの?
社会に復讐しようと思わないの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:36:37.77 ID:6r+JBrbBM.net
お前ら世代には有害無益なキチガイが多いってわかったから絶対に同情も応援もしない

↑仮に有害無益でもあなた外国住まいなら関係ないのでは
矛盾してるし
つまらない嘘もいらないし
マウントとりたい気持ちが疼いているのはあなたでしょ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:44:16.00 ID:CLozH6Ha0.net
>>320
そういう計画を建てられそうな有能な奴には金をやればいいからな
ネトウヨ運動なんてその最たるもの

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:32.30 ID:OsfM76sn0.net
1970年代生まれは子供、学生時代はバブル
社会に出たらネットと携帯電話の大爆発でベリーイージーな人生送ってきてまだ不満なのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:48:48.53 ID:OsfM76sn0.net
イージーな人生送ってきた挙句にその下の世代から社会保障費を搾取しようってか
氷河期()が高齢者になったときに社会保障費出すのは・・・
国・・・?国に復讐?そうだなお前らより下の社会保障費納めてる現役世代に復讐だな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:46.64 ID:MSxxvh7rM.net
>>323
1960年代後半生まれであればそうなる
1970年代前半生まれでは、学生期にバブル経済には間に合わない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:03:57.58 ID:OsfM76sn0.net
氷河期()の連中は学生までをバブルですごしておきながら
その下の世代、不景気の中でがんばって育った世代に社会保障費を負担させて搾取したいのね
どうしても下の世代の足を引っ張りたい!!それこそ正義!!!ってわけね
いやー日本史上で最高の老害だね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:04:03.00 ID:CLozH6Ha0.net
>>323-324
こういうにわか坊やはなんで知ったかで勝手にキレてるんだろうなぁ
70年代生まれなんて親がバブルの恩恵に預かる前にバブル崩壊して夜逃げなんていっぱいあったんだが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:06:15.71 ID:CLozH6Ha0.net
>>326
まだ居たわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:06.62 ID:296s7r0CM.net
>>326
学生までバブルってのは絶対違う

小学校は湾岸戦争
中学はオウムのテロ
高校は阪神淡路大震災
大学は山一や長銀の経営破綻

氷河期ってのはこういうのを見ながら過ごしている
そして転職中にリーマンショックや東日本大震災と訳ワカメ

つーかゆとりこそITでイージーモードな上に学生時代は理不尽な体罰とか経験してないんだろ?
我慢してきた氷河期を勝手に老害扱いすんな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:23:26.53 ID:YvlgIMXK0.net
対策何かしたの本当に

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:30:52.62 ID:6QecjDLV0.net
>>330
全然してない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:31:31.37 ID:uAm1yALap.net
生活保護はもらえないから刑務所のお世話になるしかないな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:33:34.67 ID:6XPCAuNB0.net
一蓮托生って奴だ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:41:51.06 ID:YvlgIMXK0.net
>>331
今は違うけどちょい前は人材使い捨てだったものな
氷河期で転職してない人は幸せだ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:42.61 ID:SxpKGmGg0.net
氷河期世代の経済状況が子供を産み育てられるようなものでなかったから少子高齢化が加速したわけで
その手当てをしなかったツケはいずれ国民全員に帰ってくる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:53:18.83 ID:v5uETwT60.net
今さら

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:55:37.91 ID:6QecjDLV0.net
>>334
今もさほど変わらん

>>335
アホだよね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:57:07.39 ID:FBckb9+G0.net
下痢が海外にバラ撒いてる大金のほうがよっぽど問題だと思いますけど。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:04:23.37 ID:USjKN3op0.net
>>330
国内全体で予算数億円の対策してますっていうのは数件あったよ
窓口担当職員の人件費で全部消えたんだけどね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:17:37.90 ID:mmeapsdpM.net
全部終わらせて、戦後からやり直しだ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:04:09.30 ID:P9eYkypaM.net
氷河期直撃世代が言うのも何だけど
どう考えても日本は手遅れの詰み
完全に悪化のスパイラルに突入してる
再建しようにも手の打ちようもないゴミ国家

金融緩和も一年と数ヶ月辺りで天井に到達
嫌でも出口政策に入る局面を迎える
で?この異次元金融緩和とも呼ばれるこのバブルがもたらす反動が就職氷河期を再来させる
はあ?若手不足労働者不足であり得ないと言うけども

物価高
物は売れない
エンゲル係数暴騰
繰り返される増税から実質賃金マイナス
消費税8%に引き上げたにも関わらず総徴収税は1.4兆円も減収
来年には消費税10%も確実
オリンピック後に来る不況のダブルパンチ

事務職や総合職の求人倍率は安倍政権下でも0.3倍
工場生産系の正規求人も伸び悩み
不人気職種だけ以上に求人倍率が高いだけ
どこが?
介護福祉、小売り、流通、飲食、建築のみ

さらに冷え込む消費と高齢化拡大の需要縮小に照らし合わせたリストラと雇用抑制に動き出す企業が続出する
既に三メガバンクはAI活用を隠れ蓑に採用抑制とリストラを始めている

企業内の自浄能力が機能していない危険性
外国人技能実習生 応募者0
新規出産100万人割れ
シミュレーションでは五年後の出産数は87万人だと言われていることに恐怖を感じたよ
移民政策に力をいれるわけだw

どこに明るい未来の片鱗が日本にあるのか?
明るい未来なんて氷河期世代は愚か生まれた子供にすら無いんだよねw
確実に豊かになれない子供を産んでいるだけなんだよ

氷河期世代の呪いは延々と続くよ
日本が滅ぶまで

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:08:39.15 ID:1iODPZpV0.net
ケンモメン「日本終わり」
政府「日本終わり」

どっちも一致してるじゃん
内閣参与の藤井センセもラジオでもう駄目だな日本はとボヤくレベル

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:14:16.18 ID:7ySWNhCn0.net
なので年齢いってる氷河期は見捨てます

下をどうにかしてるのが今で、下を優遇していきます。

氷河期さんは最後まで底辺でどうぞ、子供生んで家もってローン抱えてくれたら望外の喜びでございます。
ですが、それは想定外というもので氷河期は子供減少、消費できない、貯蓄できないを念頭においてますので、セーフネットは締め上げます。

時代が悪かったと人生を諦めて余生を過ごしてくださいませ。

年金、保険はがっつりいきますが独身の孤独生活ならば、きりつめて生きてはいけます、ご活躍を心より祈っております、頑張ってください。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:16:04.19 ID:P9eYkypaM.net
>>343
無理だよw
お疲れさん納税してね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:19:04.83 ID:Kns8+zvO0.net
欠陥世代だよな
選別されたやつが特に凄いわけでもなく

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:19:47.37 ID:P9eYkypaM.net
未だに現実逃避した無能が稚拙なレスを返してくるのは楽しいなw
ああこれが日本人って感じだな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:30:14.05 ID:j86TtvTiM.net
>>329
氷河期後期(38歳)だけど何の苦労もなく就職出来たし、今の年収も1300万円ある。

氷河期は適切な競争だったと思う。
大学生の時に遊び呆けていたり、バイトとサークル以外何もやってない糞共が野たれ死んだだけ。

努力や正しい選択ができないのに社会を恨むやつが多過ぎるw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:30:47.02 ID:0f1gMcbA0.net
氷河期世代って子供時代以外は美味しいことないな、可哀想に。。

生まれてから好景気を見ずにゆとりと馬鹿にされてリーマン・震災で第二次氷河期喰らった
昭和末・平成極初期世代も可哀想だけどな

その世代に責任なんてないのにな、
その時代を作った上の世代の問題なのに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:31:23.20 ID:aVsiflA+0.net
36歳 年収430万
何とか生活してる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:36:28.05 ID:SkFGo7oS0.net
>>347
年収1300万なら妻子も当然持ってるんだろうな羨ましいわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:09:35.10 ID:xiHWtEpa0.net
>>347
新卒採用が主の日本で、努力とか正しい選択とか言われても説得力に欠けるよね。
就職活動も苦労してないって、たまたま就活に成功しただけなんでしょ?
日本の特殊な就職システムでなければ、野垂れ人でいたのは、あなただったかもしれない。

>>348
リーマンショックが直撃した世代が一番かわいそうな気がする。
氷河期世代より、ひどいと感じるのは、自分が社会人になって直撃くらったからかな。

>>349
平均ぐらいじゃん。共働きなら十分やっていけるだろう。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:08:15.72 ID:UzEhNc/D0.net
>>282
違うの
無い袖どころか生活保護で破綻なんて
今の三倍になってもあり得んだろ
医療扶助含めて社会保障費の一%未満じゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:27:42.91 ID:UzEhNc/D0.net
>>347
そりゃそうだろそういう奴は絶対居るけど全員がおまえじやないし
その人生が送れたのもお前だけの努力じゃない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:28:06.57 ID:qczt3y5K0.net
>>347
どうせ嘘松
ここで嘘書いてもしょうもないだとか逆ギレ反論レス付けて来るまでがテンプレ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:47:50.54 ID:dh5gRGkYM.net
>>347
あなたは能力あるから他が遊んでるとしか見えないのでしょう。

皆、卒業から就職はそれなりに過ごしてきた。少なくともゆとりで遊んでるのと比べたら。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:29:09.50 ID:qczt3y5K0.net
>>355
嘘松だぞ自演かも知れんが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:30:19.11 ID:qczt3y5K0.net
>>350
>>351
>>353
自演かも知れんが嘘松に釣られんなよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:42:57.04 ID:OG4BnOdr0.net
2002年卒の54年生まれなら>>347は私達夫婦と同じ歳だわ。
就職に関しては厳しくはあったけど、取り敢えず
ゼミの面々は皆卒業と同時に職にはありつけはしたよ。
但し夫婦共働きでやっと2人合わせて870万くらいだから、1300万なんか夢の夢だけど。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:44:28.67 ID:qczt3y5K0.net
>>358
嘘松に釣られるなよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:47:38.95 ID:ZUmmK6sO0.net
行政の観測
その1
 請負労働者の自給は1000円程度。昇給やボーナスは基本的に無く、年収は200万円程度だ。
 ある試算によると子供を1人育て上げるのに2000万かかる。ところが非正規雇用者の生涯賃金は6千万程度で、正社員の1/3。
--子育てどころか結婚さえ諦めている人も多い。(中略)
==========================================================================================
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の幹部さえ言う。
==========================================================================================

その2
 ある自治体の生活保護のベテランケースワーカーは「ニートやフリーターといわれる人たちのどれくらいが、
年金や健康保険料を納められているのかと思うとため息が出ます。
彼らだって確実に年は重ねていきますから」と語った。


自民党の観測
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

 ◆自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:47:50.96 ID:AOkP9DrM0.net
http://45kekkon.blog.fc2.com/

45歳でフリーター、親と同居、ハゲ、風俗好きでかっこ悪いですが、婚活もしていて今年中に結婚したいと思っています。
目標は45歳の内に結婚する事です。婚活、就職、趣味活動、風俗、女の子に対して思った事、生活していて思ったことなど徒然に書いて行きます。
同じ様に独身で人生迷っている方、仲良くしましょう。
 

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:49:54.13 ID:M4SkF6NA0.net
>>359
ほっとけって
嘘だろうが真実だろうが
匿名掲示板で年収出したって意味ないのに
そのことすら気づかない
ただひたすらマウンティング
本当もうあかんね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:58:49.23 ID:M4SkF6NA0.net
>>360
コレどう考えたって福島みずほの言うとおりだよな

「そんなの政治の責任じゃないよw」

じゃ本気で自民党が言ってたんなら
近代国家って言う物理解してないわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:55:41.78 ID:xP9OG/7kM.net
>>363
そもそも国や政治に責任も何もないなら
国民から税金を課したらダメだよね
それは最早、強盗と変わらない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:00:06.68 ID:xP9OG/7kM.net
政府も企業も

そして国民も

氷河期世代を理不尽に叩き過ぎたんだよ

結果はコノザマ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:00:55.08 ID:xP9OG/7kM.net
諦めてひたすら納税してろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:03:01.96 ID:mOmdXqtY0.net
氷河期世代を死刑にしる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:04:52.58 ID:pjYvVb7H0.net
お隣を仮想敵に出来なくなったからか氷河期叩きがひどくなったな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:29:32.97 ID:12hD1UZE0.net
このギャグだけのために日本を終わらせたんだもんな
体張りすぎ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:32:28.91 ID:oPXHtVf4d.net
>>322
つまり嫌儲で吐き捨てるだけのケンモメンはザ・無能ということだなw
ネトウヨ以下っておまえらには相当堪えることなんじゃねーの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:34:33.23 ID:5JTkB/8t0.net
氷河期の被害者意識はすさまじいいな
お前らがまだ余裕のある20代30代のときゆとり叩きをしてきたことは忘れんぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:35:50.65 ID:nmaasK5+0.net
>>365
そりゃ小泉の失政を叩かれたくないから必死で世代間工作までするよね
野党も自民党が氷河期世代にした仕打ちとその結果について声高に自民党の責任を追及すれば支持得られるだろうに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:37:14.31 ID:xP9OG/7kM.net
>>371
業者の分断工作
はあ?と思うでしょ?
ピットクルー
E-Guardian
等々
有名な雇われ炎上工作、監視や誘導を仕事にしてる連中が間に入って暗躍してる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:38:39.44 ID:xP9OG/7kM.net
>>372
新党を設立した方が早いね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:41:25.85 ID:3wHX62Ly0.net
氷河期世代と若年層を対立させることで安倍自民は安泰だな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:45:15.28 ID:oPXHtVf4d.net
>>372
やったことは民主党が更に酷いからその論点だとどうにもならんな
公務員採用を自民でもそこまでしないって程に絞って若年失業者を救わなかったのが民主党だから

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:48:01.59 ID:xP9OG/7kM.net
因みに氷河期世代だから分かることもある
それは団結や結束力が弱い
この世代は一匹狼が多い
こじ開けられる門の一つや二つあったのにやらなかった
そこが徹底的に搾取された敗因

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:49:03.42 ID:xP9OG/7kM.net
>>376
立ち位置がバレたねw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:54:33.81 ID:oPXHtVf4d.net
>>375
対立してるのは無職や非正規だけだろう
ちゃんとした職についてる氷河期は同世代か若者かじゃなくちゃんと働いてるかどうかが味方する基準だよ
無職とかは若者からだけじゃなく同世代からも袋叩きにされてると思ってくれw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:55:11.15 ID:xP9OG/7kM.net
民主も安倍も結果を見れば目糞鼻糞だと捉える人と
今もなお自民党を持ち上げる輩は注視した方がいいよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:56:47.31 ID:TN2/2Bd40.net
中流層保護して増やしてきたから消費が拡大したのに
逆やったらボロボロになるに決まってるだろうに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:57:04.39 ID:xP9OG/7kM.net
>>379
↑こうやって誘導するんだよw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:00:05.82 ID:xP9OG/7kM.net
まあ安倍は橋龍みたいに不思議な死に方するだろうなw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:04:18.79 ID:xP9OG/7kM.net
恥知らずの日本人と韓国人
世界では常識になりつつある

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:10:46.71 ID:9yZaKV+Y0.net
>>3
派遣会社の社員とかそういうインチキしてるのは全く数字に入れてないからな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:12:34.50 ID:M4SkF6NA0.net
>>385
失業率と世代の就業率は間違いなく捏造してる
特に失業率は絶対に捏造してるわ確実に

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:13:22.19 ID:9yZaKV+Y0.net
>>384
いや、この前の韓国北朝鮮の会談で
完全に日本と北朝鮮の立ち位置変わっただろ
散々文に助けてもらってコノザマで上から目線ってどういうことよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:16:55.29 ID:qNtf9qeP0.net
ざまあみろ糞ジャップ
自己責任!自己責任!あそ〜れ自己責任!

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:17:56.78 ID:cKozwkeFa.net
氷河期世代が定年迎えるまで後10年ちょい
その頃には年金80歳かねぇ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:21:37.00 ID:M4SkF6NA0.net
>>388
自己責任論って近代国家の全否定って事気づかないんだから
日本だけ衰退するのはわかる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:26:40.92 ID:xkvXMTrx0.net
>>1
安倍が海外にばらまいた税金無駄遣いよりも


60才から全員に年金払えよ
毎月10万円な
65才からは毎月15万円な

保険料は廃止しろ
使い方が悪いんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:27:25.72 ID:81KvEni90.net
憲法改正して基本的人権剥奪しちゃえば解決だよね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:28:31.45 ID:M4SkF6NA0.net
>>392
もうね近代国家の事勉強してから言ってくれ
もう一回破綻したほうがいいわ日本国は

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:29:17.22 ID:xkvXMTrx0.net
>>343
アメリカのように富裕層だけの壁で囲んだ町を作れるような土地もない国で何を言ってるのかな?


アメリカのアリゾナ州公立学校教員らのストライキ、デモで公立学校教員は給料20%アップが決まったぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:31:50.40 ID:xkvXMTrx0.net
>>389
リーマンショック以降の新しい経済学研究だと、年金問題についても解決するかもしれないみたいだ
問題は日本は自民党筆頭に海外の良いアイデアは無視するか歪めて導入するということだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:33:41.68 ID:IuSCOPZR0.net
中間管理職できるアラフォーはほんと絶滅危惧種やで
逆に言えば引く手あまただからキャリアアップも余裕

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:34:45.26 ID:M4SkF6NA0.net
>>395
無理よ
保険料払う人が少なくなるんだから
どうやって維持できるのかな?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:40:15.97 ID:xkvXMTrx0.net
>>362
というか2000年前後、氷河期世代は
昔ながらの縁故採用も当たり前にあった時代だからな
公務員でもコネ採用が普通
コネもなく実力でコネ採用に負けるような人らが非正規になってる横で、楽して公務員になったりしてるからね
そこそこの大手企業でも同じ
そのくせ親以外のコネ採用は実力努力だと思ってる人もいるからな
親の知り合いのコネ採用だから縁故でなく自分の実力なんだってさw


だから氷河期世代は大変だったからとか全員を同情する勘違いはやめてくれ
コネ採用で楽した奴らも多いんだからな
そいつらが普通に学校で真面目に勉強してたら公務員くらい公平な試験なんだから採用されてるはず
とか言いやがるからな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:40:56.29 ID:BpsVrJ6l0.net
生き恥世代ざまあみろとかほざいてるが窓口でお断りされて乞食になる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:42:21.20 ID:xkvXMTrx0.net
>>397
なんで保険料で年金医療保険やる?
全部税金から財源にすればいいだけ

ほっとけば生活保護になるのだからな
アホらしい
今さら財源とかいうなよ
企業には垂れ流すくせにな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:02:25.90 ID:xP9OG/7kM.net
>>387
安倍と麻生に実力と貫目が足りていないことを即座に見抜いたのがトランプと刈り上げ
この二人は国が違えど修羅場を経験している実力者

世界の首脳たちの手の掌で踊らせれていることに気付いていないのは安倍
本人のみ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:04:12.30 ID:AsVjNHBma.net
>>358でもまだ相当良い方だからなあ

俺の先輩なんて一応此処でもいいところと言われる大学出たのに、
ブラックで散々カモられて、それでも20年近く耐えて
漸くまともな職場に転職出来たからなあ
そんな精神持ってる人なんてなかなかいないから雇ってもらえたんだろうけど
これで結婚出来るって泣いてたけどさ
真面目にやってて40近くまでやらないと報われないって社会の問題だと思うよ
これでも相当マシな方だろ。

それで今更どうしようとか経済界が言ってるって馬鹿じゃねえのかと
先進国全体の傾向だとかいうけど
子供産まない人が増えるのもわかるよ本当に

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:04:40.97 ID:8n5FPIX9d.net
セコムだったかアルソックだったか
個人宅向け1日3回巡回と防犯カメラ360度プランが月200万くらいだったから
このコストを支払えるかどうかの自己責任社会がすぐそこまできてんじゃねえ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:09:40.89 ID:M4SkF6NA0.net
>>401
かりあげは政治家としてかなり能力高いよな
安倍総理より上だと思う

https://pbs.twimg.com/media/DcMSluuVQAA5tku.jpg
コレだからね政治家としては全く才能無いんだと思う
安倍総理は

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:15:55.68 ID:AsVjNHBma.net
>>398
正直俺はコネ野郎なんだけど
思っている以上に頭悪い奴ってこの手の類って多いからなあ
特にガチのコネもっているような奴らは学校や環境から違うから悲惨なことになった人間をあまり見てないんだろうって思うわ
それでも馬鹿すぎる。氷河期じゃねえが麻生とか安倍とかがいい例だ

>>403
日本でもゲーティッドタウン少しづつ増えてきてるんだろ、超高級マンションとかでも入り口此処かいみたいなところがあったりするからなあ
これからどうなるんだろうな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:20:04.78 ID:7dvFu6Hi0.net
>>253
俺20代の時50代の社員のオッチャンと
組んで仕事してたけど
ちゃんとコミュニケーション取れて
仲良くやってたぞ

出来る人は歳行っても柔軟性を失わないもんだ
こういう人は素直に尊敬するけど
老害パワハラジジイはさっさと死んだ方がいい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:22:02.85 ID:M4SkF6NA0.net
>>405
高層マンションなんて寿命50年も持たないんだから
維持できんよお金持ちも
今でも改修工事で住人が骨肉の争いしているし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:25:57.11 ID:Ar/pLJpJ0.net
七光り四代目・小泉進次郎「国民はいつまでも国に頼るな自立しろ」

「自民党の持っている信念と哲学は何か。 一言で言えば、自立心を国民に訴えること。
いつまでも国に頼ることではない。まずは自らが自らを助けること。
自らを律して、自らが立つということを国民一人一人に訴えること。それが自民党の哲学であり、信念なのです。」

「民主党のやりたい国づくり。簡単に言えばこう。あれもやります。これもやります。
やりたいこと、やってほしいことを言ってください。おカネは後で考えます。これが民主党の国づくり。」

日本人「右翼の言うとおり。悪いのは左翼」
http://ja-jp.facebook.com/saki.sann/posts/256242261112577

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:28:42.88 ID:xkvXMTrxH.net
>>405
ゲーテッドシティを日本でといっても、今の日本の治安の今の恩恵で軽い負担で済んでるだけだしな
民間会社使っても何を使おうが、後を考えないタイプの犯罪者には弱いだろうしね
外部と接触する必要はいくらでもあるわけどし

それらを完全に不安なく賄えるような富裕層は日本にどれだけいることやらw
机上の空論なんだよね
資産だけでなくコネも必要になってるくるしねw

例えばガチ富裕層の使う料亭
これその辺の民家と外観は同じだったりするからね
知らない人には自分らと同じ一般人が住んでると思ってるはず

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:29:24.18 ID:M4SkF6NA0.net
>>408

> 「自民党の持っている信念と哲学は何か。 一言で言えば、自立心を国民に訴えること。
> いつまでも国に頼ることではない。まずは自らが自らを助けること。
> 自らを律して、自らが立つということを国民一人一人に訴えること。それが自民党の哲学であり、信念なのです。」
>

どう見ても無政府主義
極左思想じゃねーかコレ
コレを保守と言っているんだから真面目に笑える

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:32:31.48 ID:M4E+mA/rd.net
これからは世界の奴隷としてあらゆる国の汚れ仕事を下請けする途上国として頑張ろう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:35:09.74 ID:xkvXMTrxH.net
そういえばさ年末にTwitterで田端信太郎がツイートしてたんだよね



もう日本は駄目だから自分と自分の家族だけでも守らないといけないと考えている


この手の連中がそれまで煽ってたニッポン凄いね、愛国とか
信じた奴は馬鹿だよね
このツイートしばらくしてからZOZO関連に転職したんだよね
こいつと同類もツイートしてたけど
富裕層子弟だけを名門私大は入学させるべき
だってさ

自分より駄目な奴、弱そうな奴、貧乏な奴、負け組をさ
嗤ってる場合ではないよ
対立させて無駄に時間とらせて
本当に嗤ってるのはコイツラやもっと上の連中だからね
アフリカ独裁国家みたいに、階級社会、身分社会にしたいんだよ
みんなの払った税金にたかるのはコイツラだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:36:27.20 ID:8n5FPIX9d.net
>>410
ルソー先生も苦笑い

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:42:57.83 ID:xkvXMTrxH.net
>>410
小泉とかのそれは、あくまでも自分やお仲間たち以外に対してだろ

だから無政府主義というよりは、イギリスなんかの昔やってた階級社会だよ
やりたいのは

だから富裕層向けのインターナショナルスクールを作る一方、一般の国民は道徳の教科化や昔ながらの管理教育を強化傾向だろ

受ける教育を差をつけて、欧米のような教育受ける富裕層子弟だけをグローバルスタンダードにするってわけさ

だから一般の国民もフィンランド教育みたいなやつを要求するのが正解
なんで金持ちのガキは良い教育受けられるのさ
しかも欧米と違って税金たっぷり入れてさ?
フィンランド教育を公立学校でやること
これを要求していくこと
税金を一般国民に使いたくないから、フィンランド教育は上手くいかないとか悪いイメージ流してるけどさ
自分らはそれやりたがってるのにな
おかしいだろ?
それで実力評価とかいってさ
受けられる教育から差別する連中にさ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:48:41.61 ID:M4SkF6NA0.net
>>414
格差社会は資源と土地が絶対に必要なのに
成り立たないよ
多分破綻する

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:50:37.39 ID:7dvFu6Hi0.net
>>409
ゲーテッドシティなんか底辺が本気で陥落させようと思えば
街に繋がる送電線や水道管を破壊して
インフラを絶ち
食料を運ぶトラックを襲って食料供給を絶って
壁の外から糞尿や生ゴミを投げ込みまくって衛生状態を悪化させて疫病を流行らせれば簡単に落ちる

数の暴力の前では金なぞ役に立たん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:03:16.23 ID:PHrre+yD0.net
今のうちに楽な死に方考えんとな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:25:07.28 ID:Ar/pLJpJ0.net
竹中平蔵

安倍内閣の産業競争力会議メンバー、国家戦略特区諮問会議有識者議員
小泉政権経済財政政策担当大臣兼金融担当大臣、総務大臣兼郵政民営化担当大臣
小渕政権経済戦略会議委員
森政権IT戦略会議委員
維新の会のブレーン(分裂前の維新の党でも)
小池百合子都知事の政経塾「希望の塾」講師、維新の松井・橋下との会談を仲介
パソナ取締役会長(外国人家政婦特区で認可受ける)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
「所得再分配や社会保障は他人からの強奪」
「若者は、海外に行くか、さもなくば貧しくなれ」
「日本は素晴らしい国に向かっている。ものすごい格差社会になる」
「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。成功者の足を引っ張るな」
「偉人は批判される。パソナの南部代表や私も批判されているが自信を持って徹底的に闘う」
「同一労働同一賃金を実現するには正社員をなくしましょう」
「正社員が非正規を搾取している」
「頑張っている高所得者のことをつべこべ言うな。我々はフロンティアの時代にいる」
「アベノミクスは100%正しいが、トリクルダウンはあり得ない」
「定年と年金を廃止すれば生涯活躍できる」

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:25:20.12 ID:Ar/pLJpJ0.net
安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」

「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。※宣言後、会場は拍手喝采
https://youtu.be/BrxAi30Szpw?t=915

日本人「うぉぉぉ!支持!支持!!朝日新聞を倒せ」

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:05.89 ID:M4SkF6NA0.net
>>419
北朝鮮のかりあげコレ見てて大爆笑してるだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:22.06 ID:EgOQX/xs0.net
まずはヒャッハァーの発声練習からだな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:42:28.85 ID:EgOQX/xs0.net
うらなりの坊やを一人前のモヒにたたき上げるのも大変だZE

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:42:41.54 ID:M4SkF6NA0.net
>>419
コレ見てどこが保守なんだよ
北朝鮮真っ青の極左思想の極左政党じゃねーか
北朝鮮のカリアゲくん大爆笑でしょ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:45:54.69 ID:dh5gRGkYM.net
公務員や議員どもが
今よりも質素倹約な生活を
自分達から受け入れれば
日本は終わらないんだよ
早く気づけ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:31:35.06 ID:xP9OG/7kM.net
>>424
手遅れ
公務員改革すら始め出すのに最早、手遅れ
労働者に利益を流して消費と投資を促す政策しないとね
が?これ即ち経営者の旨みを抑制するに等しい
経団連とズボズボの自民党には絶対無理w
この国の未来は滅びしかないよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:34:06.01 ID:xP9OG/7kM.net
法人税100%にしたらw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:39:26.95 ID:loLxNosP0.net
負担は非正規と見下してきた正規が税負担増と年金減額で負うことになります
非正規で得た利益は役員や株主、団塊が逃げ切りで持ち逃げ
見下した人たちは高い代償払うことになるな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:59:17.19 ID:TW6mSMlL0.net
政府が何もしなかっただけのこと

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:01:40.26 ID:16fSRL+kM.net
>>416
だからそういうのを底辺に見つからないようにせっせと作る
政府はギリギリまで体制を維持して破綻するその日まで底辺には気づかないようにやる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:17:44.82 ID:M4SkF6NA0.net
>>429
土地がない
資源がない
食料ない
無い無い尽くしなのにお金持ちだけが生きれないよ
頭がいいお金持ちはもう脱出してるでしょ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:47:40.60 ID:xP9OG/7kM.net
どんなに氷河期世代を叩いても
みんな搾取され過ぎて出涸らしなんだよ
そりゃ恐ろしく社会負担費用は暴騰する

「お前ら20年間もあって何してたんだ自己責任だろ!」

でもね?
こうも言えるんだよ
「政府と企業はこの25年間もあって何をしてたんだ!問題化への取り組みは何もしなかったのか!」ってねw

これさ因果応報って言うんだよw

良い行いも
悪い行いも
必ず自分に跳ね返ってくるんだねー

ただ残念なことに
先輩世代の日本人は悪い行いをひたすら続けたんだよ

因果応報
文句を言わずに言われた額を下痢くんに納税してろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:12:37.78 ID:cVhswyLr0.net
立憲民主党は氷河期世代をどう救済するつもりなのか。
私も氷河期世代のひとりだが、いくら人手不足でも若い人を採りたい
企業の気持ちはわからなくもない。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:23:17.58 ID:iRQKtE+Dd.net
>>432
与党も野党も選挙前にだけ
氷河期対策するかもよー
ってモーション取るだけでしょ

それだけで一定数のバカが釣れるんだから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:32:05.56 ID:7ySWNhCn0.net
>>429 >>430
ベルポート芦屋(ベルポートあしや)は、兵庫県芦屋市南芦屋浜にあるマリーナを中心とする複合施設。
日本初のプライベートバース(係留施設)付き邸宅街があることで知られる。

堂々と建ててるよ。結構日本にあるでw

日本のゲーテッドコミュニティの例

ベルポート芦屋(兵庫県芦屋市)
マザーヴィレッジ岐阜(岐阜県岐阜市)
ワッセナー(ハウステンボスリゾート)(長崎県佐世保市)
ブランジャールの森(長野県軽井沢町)
浅間ハイランドパーク(群馬県嬬恋村)
佐用スターリゾート(兵庫県佐用町)
富津ブリストルヒル(千葉県富津市)
ワンハンドレッドヒルズ(千葉県千葉市)


?集合住宅型(数棟のマンションが建つ敷地自体をゲート化)?

東京テラス(東京都世田谷区)
グローリオ蘆花公園(東京都世田谷区)
広尾ガーデンフォレスト(東京都渋谷区)

まだまだ増えていってるはず。
年収制限、資産制限があって貧乏人は借金しても買うことも出来ない。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:43:03.58 ID:M4SkF6NA0.net
>>434
日本人ってハード作ったら済むって思ってる
電力は?食料は?
資源国か英国みたいに海外に植民地持ってないと維持不可能

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:50:14.69 ID:ZUmmK6sO0.net
櫻井よしこが106歳の母を介護して考えた「日本的家族のあり方」
http://bunshun.jp/articles/-/5294?page=5

私たちは同時に、「老後は国に面倒をみてもらう」ということを、あまりにも当然のこととしていなかったか、
大いに反省する必要があります。老後は年金だけで暮らせるはず、口をあけて待っていれば
お上が何とかしてくれるといった甘い考えは捨てるべきです。たとえ老後であれ、
自分の人生の責任は自分でしか取れないことに気づく時です。
他力頼みの人生ではなく、自分の人生は自分で引き受けるという「自立」の精神を、今一度、
確かめ直したいものです。

たとえば定年後も収入源を確保する道を現役時代から考えておく、あるいは老後も率先して働きに出るなど、
やれることは沢山あるはずです。自分から能動的に切り開いていかないかぎり、人生の道は開けないものです。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:50:29.93 ID:M4SkF6NA0.net
>>434
兵庫住みだけど芦屋なんて成金しか住まないよ
本当のお金持ちは神戸市西区か明石市に住む

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:55:43.01 ID:M4SkF6NA0.net
>>436
現実見えて無いね
資源がない
人材居ない
お金がない
土地がない
4苦から目をそらしている
未だに国民だけには自立か米国から守られて
良くイケイケシャーシャー言えるよな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:56:32.50 ID:h8OC4vOe0.net
おまえら老害自民とそれに投票してるゴミがそんな世の中にしたんやで

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:58:17.04 ID:xP9OG/7kM.net
>>437
だね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:03:50.18 ID:/5BCDLabM.net
スタンバってますぜ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:14:01.46 ID:12hD1UZE0.net
大丈夫、無限の可能性を秘めた子どもたちがきっとなんとかしてくれるさ
俺は氷河期の無職だからもちろん子供はいないけどな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:02:59.32 ID:Mx4dPBgnM.net
ハローワークの施策もアホ
過去10年以内に5社以上転職してるとか
10年だけでなく20年以上遡っての氷河期なのに

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:11:59.41 ID:sFoJwiSDM.net
重度の発達障害抱えてて詰んだ俺的には氷河期世代と被ってて就職出来なかった言い訳し易くてラッキーだよ
景気関係無く今の様な労働に対して高度なスキル求められる世の中では適応出来なかっただろうし
若い頃は甘えだの事故責任だの忍耐が無いだの散々な言われ様もされたけど30過ぎてからはハロワでも何も言われないし
氷河期世代て言葉が認知される様になったら逆に大変な時期だったねて言われたりもするようになった
ここ数年で発達障害に対する世間の認知が上がって労働に対しても配慮が出てきたけど
それらも若者やこれから支援学級出て社会に出る子供が対処の話であって
既に35を過ぎてる職歴無し同然の無能なおっさんの俺は対処外なんで無理に働けても言われない
手帳持ちで就労不可の診断出てるんで無職である理由も出来たしで俺的に神的にナイスタイミングだったよw
学習費用と学費注ぎ込んでくれた親には微だ一門も返せてないのは申し訳ないけどな
子供の頃は定職ついて親みたいな家庭持つもんだとぼんやり思ってたし
親も煩くて定職つかなきゃと焦りまくって無駄に転々としまくったんで
職歴もカオスでハロワでも呆られれたよw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:16:23.44 ID:sFoJwiSDM.net
>>443
実際そんなに転々としてると相手にされんよ
俺は5社どころじゃないその×10は転々としてるから尚更だろうけどw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:24:50.94 ID:sla17gPu0.net
人生諦めてる奴居るよね
働いても底辺ならナマポになったほうが楽
みんな税金で暮せばいいよ
当然の権利だ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:59:58.94 ID:Mx4dPBgnM.net
>>445
あなた俺より苦労してるんだね
50以上か...
発達以前に自分なら入院してる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:03:00.69 ID:e5EhmvlC0.net
41だけど、新人と中堅の仕事双方を求められる。

実務は、自分の他はスペシャリスト派遣(時給5kクラス)しかやってない業務だから上司は誰も理解してない。

完全に詰んでるんだけどどうしたら良いんだ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:21:53.84 ID:D3Ya7rJmM.net
>>448
職種は?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:23:32.33 ID:kPQL0Bw90.net
公務員も税金で豪遊してるんだから、ナマポもじゃんじゃん使っていいよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:50:29.45 ID:D3Ya7rJmM.net
財政も年金も少子化も
手遅れを挽回する分岐点はあったんだけどねぇーw
政府と企業は氷河期世代が大嫌いだった?
たった10数年間ほど美味しい思いたかった故に国そのものが世界から置いてきぼりを喰らい未来は暗黒時代へ突入w
バカな老害の元で暮らす国民も馬鹿ばかり

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:31:14.23 ID:UrKvAEMy0.net
お前ら まあ悪いが 年金暮らし 支えてくれよな♪

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:20:17.73 ID:35IE844M0.net
老害の介護放棄
姥すて山の復活
これぐらいしていいと思う
というか起こるよ
凶悪犯罪じゃないし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:50:07.25 ID:sL1B0Mw/M.net
自分の親を除いて
他所のジジババが病気で死のうが殺されようが
どうでもいいよな
特にバブル団塊の介護なんてしたくもない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:11:37.30 ID:yMrCT8/Y0.net
こういうのって税務署にあるデーターを見れば一目瞭然なんだろ?
誰の損になるわけでもないんだから政府は積極的に開示しろよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:13:32.65 ID:yMrCT8/Y0.net
>>432
まず立憲民主党に議席を与えないと

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:15:56.04 ID:+VO16dUr0.net
>>377
各個撃破されたんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:19:47.81 ID:yMrCT8/Y0.net
1980年生まれが約150万人
2018年生まれか約90万人
ちょっと考えれば年金もまともには貰えないと分かる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:41:13.01 ID:W0vTiH2e00505.net
親より生活レベルが落ちた戦後初の世代だからな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:18:41.41 ID:Kvx7LTnoM0505.net
>>458
1975〜1979年産まれの枠も入れたら恐ろしい数値だぞ
何故ならば1980に的を絞ったのか分からんが

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:22:02.07 ID:yrfyn3wrd0505.net
どこの会社でも大抵40歳位の人はすごく少ないから不思議

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:27:56.94 ID:FyTA2mzEd0505.net
>>460
1975-77あたりは40代=バブル世代と混同されてるから
こじらせっぷりがひどい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:28:14.48 ID:xyCOnz9lM0505.net
年金はまぁ年金がクソシステムだから仕方ないんだけど
生活保護受けるやつが大量に出るってそれ財政問題以前に国として終わってるからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:30:14.85 ID:f0ukAHZ900505.net
昔は非正規雇用って言ったら日雇いの肉体労働者で、それが学生バイトやパートのおばちゃんとかに広がった程度まではまだよかったが、
その辺のところで、当時の非正規労働者の権利保護をきちんと考えていかないといけなかったんだろうな

非正規労働者が増えたのは、国の働かせ改革の結果なのに、なぜか自己責任みたいに言われてて、
多くの人々がそれに疑問を抱かなかったのも酷かった

そんな奴隷国民ばかりだったんだから、いま安倍が支持されつづけてるのも、当然の話なんだよなあ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:30:23.54 ID:wjz+RNMrM0505.net
>>462
で超氷河期世代って言われてるのが1975〜1980年生まれの連中な

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:32:07.30 ID:Uc0ErqTP00505.net
1975の氷河期世代だけど、就職する時期は今で言う情弱多かったな。ネットがなかったからみんなメディアに踊らされてた。
そんな中、自分の頭で考えられる奴はちゃんと生きていける環境を選んでたけどな。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:32:24.00 ID:LKyM0zWRx0505.net
>>461
自殺者も多かったからな
当時は

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:34:52.87 ID:W0vTiH2e00505.net
>>464
派遣規制緩和のときは「高度な能力を各所で活かせる」「身分保障がない代わりに収入は増える」という言説すらあった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:37:12.47 ID:skZa/fkKM0505.net
>>466
踊らされてるは少し違うな
そりゃ派遣の品格みたいなドラマが出た時点でメディアと政府の関係性もお察しなんだが 
氷河期世代自身が就活する上での対策を講じる時間が無かった
ここはあなたが指しているとこと被るけど

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:52:50.55 ID:plFGsqwdM0505.net
政府と企業が最大最悪の理不尽をぶつけたのがこの氷河期世代
恨みも遺恨もない社会も知らない学生を寄って集って、なぶり殺しw

普通に考えりゃ国益に甚大な問題を作ると分かる
相手は物じゃない国民だぞ?
団塊老害の介護なんて廃止すりゃいいのよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:33:22.43 ID:pN1fnGm200505.net
>>470
40くらいになって色々見えることがあるよね。
氷河期世代は人数たくさんいたから「もっと良い人がいるはず!」とか雇用する側が選り好みし過ぎたのかな。
人数多いからこそ政府が補助してでもその分多く雇わないといけなかったんだと思う。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:43:15.44 ID:W0vTiH2e00505.net
バブル崩壊後の失われた10年真っ只中だったからだよ
この世代は就職後しても中堅になるころにリーマンショックにぶち当たるし
そこで生き残っても上にバブル世代が大量にいるから管理職になりにくいしで
踏んだり蹴ったり

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:50:53.55 ID:cZyfS1YIM0505.net
>>471
アメリカ司法関係の知り合い
日本とアメリカをいったり来たり

アメリカでこの世代が裁判を起こすと生涯賃金の仮算定の内20年間の賃金を損害額として米国内の全ての企業から特税を徴収すると判決出かねないと

彼らに国民として1消費者として国に貢献してもらいたいと大義名分を打って御仕舞い

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:53:32.67 ID:LpXTW7ERd0505.net
>>468
キャリアアップを積むことで高待遇かつ自由裁量で労働契約を結ぶことが可能〜
とかあったなあw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:55:31.99 ID:T3BftTMuM0505.net
ま早い話が生活保護をバンバン申請して財政圧迫を促して国をパンクさして

国民もろとも道連れにしてやりゃいいのよw
それで浄化されて新しい国作りが始まるよw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:01:09.56 ID:srIioQRBM0505.net
大半の馬鹿は氷河期を叩いても無意味だと気付いてるよ
今もなお氷河期を叩いている馬鹿は温かく見守ろう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:04:15.69 ID:Pos8In5QM0505.net
「究極の正義とはひもじいものに食べ物を与えることである」

らしいので、遠慮なく生活保護だね。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:03:20.71 ID:SBmN99ru00505.net
氷河期いじめすぎて少子化凄いけどなw

2000年当たりは本当はベビーブームきてたはず

こどもの日恒例の子供の数の公表

子どもの数、最低更新
37年連続減1553万人
https://this.kiji.is/365045512761558113

人口に占める子供の割合は44年連続の低下 当たり前に今年も過去最低を更新

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:05:56.78 ID:xf1mSmuZ00505.net
この問題は経済問題じゃなくて日本国が近代国家か違うかどうか
問われてる問題なんだよな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:21:53.35 ID:48lY+dHH00505.net
給料上げてよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:30:41.73 ID:IAswVJLWM0505.net
>>479
もうね仮に日本が近代国家を目指したところで無理
再建が可能な分岐点ってのがあるのよ
ここを見逃すと泥沼化が広がり使える手段も削られていく
日本だと臭いもの蓋をしている期間が余りに長すぎて手遅れw
ゼロ成長は伊達じゃない結果なんだよ

じゃ何が待ってるの?
年金制度の撤廃
健康保険一律5割負担
生活保護費の暴騰化
移民犯罪の無双化
少女誘拐の他国で売買
ホームレス誘拐の臓器売買
密売人の蔓延化で違法ドラッグ
女の個人売春と性病地獄
老人狩り

最近の国際レイプは犯した後に身体に身分証や名前やら個人情報を書いたメモを乗せて写真撮るんだよ
会社と近所にばらまくぞと
早い話が自殺か墓場まで持っていくかの選択肢しかない状況を作ると

メキシコとイスラムを掛け合わせたような治安になるよ

これは規定路線
ことが起こって25年前の過ちにようやく気づくのさ

なんで我が国はこんなにボロボロになったのか?
なんで我が国はこんな惨めになり果てたのか?

どでかい因果応報もうすぐ来るよw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:33:15.07 ID:2htZpa1Gr0505.net
これから仮に氷河期世代を完全に切り捨てても日本の衰退は回避不可能
むしろ人権無視の非人道的国家として世界から完全に孤立し北朝鮮みたいな国になるだろうな
氷河期でも稼いでる人はいるとか自業自得だろとかそんなこと言ってる場合ではない
そういうレベルじゃない

終わりだよ、あきらメロン

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:33:51.94 ID:uHOkJorQM0505.net
今の日本に理解できない真理

それが因果応報

自業自得を理解出来ている国民は多いw

因果応報を理解していない国民が多すぎて

手遅れになりましたとさw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:36:58.62 ID:YFBIcA1P00505.net
フードスタンプ制にしろよ
「国産米」ならいくらでも余ってるだろうし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:39:27.07 ID:VqDEIcSf00505.net
>>474
終身雇用や年功序列をやめたわりには
日本社会の流動性は思ったほど高まらなかったな。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:41:58.72 ID:P5TU0Mpo00505.net
身寄りのないナマポ老人は同意なく死後に人体解剖されるのかよ。日本すげー

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:43:35.47 ID:4tEEW45Ia0505.net
だから生活保護ばっかり目の敵に思わせる世論を作ってるのか!

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:44:44.65 ID:w7FevksMM0505.net
>>484
馬鹿かおまえw
それして犯罪が加速するんだよw
メキシコと日本の共通点
刑務所が少ないんだよw
メキシコじゃ犯罪者がバンバン増殖してるのに収容して面倒見る刑務所が少ないw
お前刑務所に入る人間も殺処分出来るとか思ってるの?
これも税金
しかも生活保護より1人にかかる税金は高いよw
やっぱりどこまでも日本人だなー
浅く低脳で大局を見れないド近眼思考w

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:45:09.46 ID:xf1mSmuZ00505.net
>>481
こんなのはまだマシでしょ
高速増殖炉もんじゅあたりミサイル攻撃されたら
日本全国放射能汚染されちゃうぜ


>>484
コレなんかもそう
日本人って人を使えばお金がかかる
このことすら理解していない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:56:59.68 ID:EsF/p/hhM0505.net
>>489
アマルティアと言う学者曰く
50年後の日本は多国籍民族で構成され
純血の日本人は酷く減少するだろう
そして首脳基幹の部分も多民族で構成され近代国家として初めて形成される歴史的瞬間を迎えるだろう

いやーだろうな
日本人が減少していく流れは氷河期で確定してんだからw
国際研究機関の予測では5年後の子供の出産数は87万人と予想されるw

安倍政権の選択ミスで日本の未来にピリオドを打ったことで暗黒時代確定ですw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:59:09.02 ID:/qjsSGceK0505.net
四半世紀25年間の付けを払うしかないね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:59:28.15 ID:xf1mSmuZ00505.net
>>484
> フードスタンプ制にしろよ
> 「国産米」ならいくらでも余ってるだろうし

この書き込みは今の日本人をよく表した書き込みだと思う

まずは国産米を全国から集めて保管しておく倉庫は?
それをより分けて生活保護者の人たちに分けなきゃいけないんだから
分ける人たちの賃金は?

要は日本人って人を使えばお金がかかるそのことすら理解してない
精神が中世以下なんですよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:20:22.09 ID:CaM0ttGuM0505.net
>>492
精神が中世ならまだ人間の域
人間の根幹に哲学がない日本人が多いから
より良く変えていこう精神
みんなが幸せになろう精神
理不尽には正義を持って向き合おう精神
これが皆無w
子供の未来をぶっ壊してるのは氷河期じゃなくてお前ら全ての日本人だってのwww

韓国も基地害そりゃ分かる
でもよw
日本人はどうなのよ?
目くそ鼻くそのレベルで基地害だわなw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:44:09.78 ID:gEPdH/1Wr0505.net
>>332
こういうクソが多いから困るんだわ
刑務所に税金使い過ぎ
ちゃんと3食食えて病気治療出来たりとかクソ無駄過ぎんだよ
1日1食でも多いわ

総レス数 494
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200