2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳を超えて転職は可能なのか [657220922]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:47:15.98 ID:XBHIEk2jp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
40歳超の転職に失敗する人と成功する人の差

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14659246/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:48:51.05 ID:p8El+5YPd.net
転職したいけど、必ず路頭に迷いそうだから悩む

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:02.14 ID:e4f6ivcxM.net
したが?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:27.83 ID:PbxG0hUv0.net
実力があれば

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:29.28 ID:/ephmJpw0.net
43のわい、転職2ヶ月目やわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:49:52.39 ID:wYPB3FrKa.net
俺はもう無理だ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:50:07.69 ID:qNkoL18CM.net
職種と立場によるとしか
変な話30くらいで転職経験あるならやりやすいのでは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:50:20.30 ID:AyGvTOil0.net
職歴なしで就職は可能だろうか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:50:57.24 ID:byNbzXh6p.net
>>8
それは難しいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:24.36 ID:lhHZbFjt0.net
年収下がっていいならいくらでも

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:36.34 ID:h334cEKa0.net
昔30歳とか言ってた、謎の線引きはどこからやってくるの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:44.26 ID:7f0yfreU0.net
40以上は普通請われて転職だぞ
それ以外無謀

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:51:54.89 ID:3H2/+AWO0.net
28と35で2回転職したが、40になるからそろそろ次を考えてる
中国企業行くと年収が5倍になるんだが2〜3年で切られそうなのが怖い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:52:41.11 ID:D0VHhBRi0.net
職種を新しくするのは無理
もう記憶力が落ちてきてるから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:52:46.31 ID:fvyfoYB50.net
転職って言うかもう自分で仕事取ってくる年齢だからなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:54:28.36 ID:1Jvvs/xTM.net
>>13
早期リタイアできるやん
日本企業でダラダラ暮らすよりいいやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 13:55:27.34 ID:syaC5Flu0.net
転職というよりカメラマンで就職できました

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:11:50.35 ID:vr/9Sh1dp.net
転職なんて物理的にはいつでも可能
だとしても現状のささやかな安定を切り捨てることは命を削るほどの覚悟がいるよね
露頭に迷うという言葉のイメージがより一層腰を重くする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:12:09.35 ID:WD1eWDIX0.net
>>16
手取りとか年金保険退職金考えたら3年じゃ厳しいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:22:33.14 ID:OmxlkaOM0.net
>>14
最近やりはじめた韓国語が全く頭に入ってこないからビックリしてるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:24:08.99 ID:y2egffSl0.net
スレ立てたの山口さん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:25:13.75 ID:iez8dau00.net
>>19
日本に戻ってきて就職すりゃいいじゃん
5倍で3年だったら15年分だぞ。残り20年で転職前の年収x5年以上稼ぐなんて余裕だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:26:45.05 ID:lL3UvtEZa.net
年収をあげるのはかなり難しいだろう。
トントンでも厳しい。
取引先のちょっと専門的な技術を要する業界の会社で
40歳ちょいでリストラされた人がいて、業界内で転職できるかな?と
見守ってた人がいたけど、結局転職できずにしかたなく派遣で食ってる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:27:27.06 ID:JCkfvoYRa.net
魔法使いに転職できるよ
できるよ!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:29:17.45 ID:EEHKZIN+d.net
コネ次第

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:37:50.28 ID:ka4Rv69Da.net
コンビニバイトに転職でもいいなら

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:39:06.84 ID:cHs6yh75a.net
40歳、銀行系金融。
なにが向いてるか。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:42:37.01 ID:tOacCqbZM.net
>>22
リタイアはどうした

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:43:47.45 ID:3H2/+AWO0.net
>>22
日本企業は中国企業からの引き抜き対策として、
中国企業に務めた人を二度と雇わないように企業間で取り決めがあるらしく、
日本国内への復帰は出来ないとリクルーターが言っとる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 14:44:32.78 ID:ojo/aW6Ma.net
もうすぐ25の俺はどうすればいいの
野垂れ死ねばいいのかな


高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の両親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
高卒の底辺派遣だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
しかもその派遣ももう終わり
事業売却するからって上司に言われた

ろくな青春もなく処女を食えないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:02:43.37 ID:PiFKEudo0.net
>>29
日本企業よりも欧米系の企業に転職した方が多分給料よく転職できる。

中国にいる間にいかに人脈作れるかの勝負にはなるけど、うまくやれれば若くても日本よりはいい給料もらうことも可能。
まあ、日本と違って会社の方針変わったからって簡単にクビになるけど、実力あれば次はすぐ見つかる。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:16:28.74 ID:nMjGXZyqa.net
44歳年収300未満から転職して年収350までアップしたぞ
底辺には違いないけど休みも増えたし満足だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 15:29:16.02 ID:KwLeh4Ztd.net
41で転職して1年たったがしんどい
田舎でのんびりしたい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:10:19.29 ID:hDLVuyHSM.net
求人かけたけど応募ないから
40オーバーでも余裕で書類は通す

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:11:54.10 ID:6XwLphGqM.net
経理の職歴があれば割りと簡単

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:12:43.87 ID:TG7cejMN0.net
働いてきたなら行けるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:14:38.39 ID:jm/i+epI0.net
40からヒキ脱出したけど契約社員止まりだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:16:10.70 ID:hDLVuyHSM.net
選ばなければ余裕
少しでも条件つけると厳しいと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:16:38.14 ID:HzrbSa4na.net
3ヶ月の臨時職員で採用、嘱託職員に受かったらそのまま任用替えで一年の契約、最長4年働けるよ!
このままいてよ!で2年半経った。

某自治体の話だ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:27:39.89 ID:gmGeG/el0.net
介護来い、まじで雇ってやる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:49:01.61 ID:L/XiWb2W0.net
同職なら

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:43:09.20 ID:MH1PX5YEp.net
今は30代40代の転職のハードルは下がってる。
氷河期に採用絞ったせいで30代40代が少ないからいろんな会社が欲しがってる。
よっぽどの無能じゃなけりゃ、ひとつふたつは内定もらえるぞ。

逆に今無理なら今の会社にしがみつくしかないと思う。

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200