2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニはFF7なんて20年前のゲームのリメイクに何年かけてんだ?もう時間の無駄だからやめろ [186768859]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:11:48.51 ID:s7kMzPHj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
「FF7 リメイク」品質向上のため、新たな人材を募集

「ファンの期待に応えられる品質にはもう一段高みを目指すべきだという結論に
達しました」
転職サイトの情報により、スクウェア・エニックスが「ファイナルファンタジー
VII リメイク」において「ファンの期待に応え」、「もう一段高みを目指す」
ため、新たなレベルデザイナーを募集していることが判明した。

Siliconeraが発見した募集ページをみると、スクウェア・エニックスはリメイク
版のクオリティをもう一段階あげることを目指しているようだ。

現在のプロジェクトの進行状況について、同社は「原作をハイクオリティなグラ
フィクスで再現すると言う意味では満足のいく水準になっている一方で、ファン
の期待に応えられる品質にはもう一段高みを目指すべきだという結論に達しまし
た」と書いている。

「そこで私たちはFF VII REMAKEの制作に、既存のメンバーも含め、レベルプラン
ナー、バトルプランナー、デザイナー、エンジニアなど様々な職種のコアメンバー
を設けて、このビッグタイトルの制作に取り組みます」

このページを読む限り、リメイク版は完成間近というわけではないようで、
募集ページには「ゲーム内の様々なレベルにおいて、魅力あるキャラクターたちに
『こんなことをさせたい』という自らのアイディアを持ち込んでいただける方に期
待」と書いてある。

スクウェア・エニックスの松田社長は去年、「キングダム ハーツIII」と「FFVII
リメイク」について「今後3年程度を目途に順次発売していく計画です」と説明
している。
同社が作品のクオリテイに重点をおいており、急いでリリースしようとしている
訳ではないところをみると、ファンは同社がリメイク版の品質を重要視していると
安心して良さそうだ。

リメイク版は2015年のE3で発表されたが、去年のE3ではなんの発表もなかった。
今年のE3でアップデートがあることを祈ろう。
http://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/22889/news/ff7

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:12:51.27 ID:Z8bmLN4B0.net
辞める理由がない

スレ終わり

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:16:51.18 ID:/MTuOXqFM.net
こだわってこだわって時間掛かってるのに別に凄くないFF15を出した会社だぞ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:17:09.95 ID:ebi3Obm2M.net
これ今ほとんど作ってないらしいな。
開発会社ともめて、ゼロから作り直しになって、今さら作る人募集してて、更に野村は今kh3にかかりっきりで。
下手したらFF15の悪夢、いやそれ以上になるかもしれない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:18:32.68 ID:Veojksnq0.net
やめろって言う時間が無駄

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:19:07.56 ID:xXXuwmDs0.net
過去作のリメイクぐらいしか残ってないから仕方がないのだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:20:02.97 ID:68qsSNHI0.net
本編リメイクより昔あったガラケーのタークスのやつのリメイクの方が欲しかったんだが
元を考えたらあれマルチもできて楽しくなりそうだったのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:20:11.18 ID:s7kMzPHj0.net
>>5
wwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:21:41.52 ID:/9g8b5EW0.net
田畑が作ったクソゲーのFF15でFFブランドが崩壊したけど
スマホでもFFで稼いでいるスクエニにとってFFブランドの崩壊は死活問題なので
FF7RでFFブランドを絶対に復活させないといけないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:21:45.32 ID:w/AEqfxl0.net
費やした労力を他に使っていたら

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:21:46.84 ID:ZmfzO3IP0.net
田畑に作らせれば1年で出来るだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:22:57.24 ID:PRobntav0.net
>>3
それなりに凄いぞ
メインストーリー短くて面白くないだけでな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:25:43.70 ID:7U3pU0Bv0.net
>>12
購入者が擁護になってないふんわり擁護をかますだけで
よりいっそうつまんねえ感と買わなくて良かった感がかもし出されるだけなんだよなぁ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:25:44.34 ID:yI1Cez+U0.net
>>4
野村はとっくに更迭されてなかったけ
浜口とかいうやつが今は開発責任者だったような

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:27:58.92 ID:LUB42AdS0.net
やっぱ発売できなかったな
さらに3年ってFF15と同じ結末だろそれ
仮に3年で済まなかったらもう手に負えない
いますぐ中断すべきだったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:35:44.34 ID:ooXWrdCN0.net
246名無しさん必死だな2018/04/29(日) 08:01:05.98ID:iCCYdNrS0
http://i.imgur.com/n659xvY.jpg

野村哲也 クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイナー

あけましておめでとうございますと書いている今はまだ
クリスマスさえ来ていないんですけどね。
お正月と言えば毎年、初夢優先か初日の出優先かで悩んでいる野村です。

ところで、結構急かされて描いた新キャラ、もう半年くらい
経つけどどうなったの?
覚えてない?あの〜あれよ、レ何とかちゃん。そうそう!レナちゃんって
そりゃもう出とるがな。
あのあれよ、俺が凄く忙しい時期に急かしてたキャラ。
レオン・スコールハート?それ橋本EXPがスコールの初めての紹介で
間違った奴や。
あれだって!しつこくしつこく催促してたキャラ。
そうそう!それ!もう去年のことになってしまったけど、まだ出さなくて
大丈夫だった??何で急かしたの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:36:21.55 ID:ooXWrdCN0.net
https://www.famitsu.com/news/201310/16041586.html

おまいう

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:36:24.75 ID:lgNKs0KDp.net
FF16も10年ぐらいかけるのかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:37:22.42 ID:ooXWrdCN0.net
>――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!

>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。

https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo
@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:38:19.98 ID:ooXWrdCN0.net
FF15開発してた時もどうでもいいとこばっか千本ノックしてるな

「狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方 ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、チェックとオーダーは細部にまで至っています。」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:38:55.48 ID:CmlxGGgpd.net
12ぐらいのグラフィックでスマホで出せよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:39:21.89 ID:HnKnjjug0.net
また寄せ書き入ってるのかな
あれが現FFスタッフの勘違いや思い上がりの全てが凝縮されててウケたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:39:23.67 ID:HsEDfRAB0.net
企画すらできる前に発表とかどうなの
そういうもんなの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:40:04.00 ID:LUB42AdS0.net
ファンまで期待しなくなるほどブランドを地に落としたのは誰だろな
その責任の擦り付けがいま勃発してることを考えると震える

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:40:20.96 ID:eV9w9uAs0.net
まだ家ゴミなんてやってるんだ・・・w

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:41:07.72 ID:fO+8EviQ0.net
たぶんあと10年はかかる
気長に待て

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:41:26.82 ID:ooXWrdCN0.net
・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言





>>・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:41:39.75 ID:lcTESIjFE.net
関わってる奴に出来るまで給料払わなければ必死こいて真面目に作るだろ。
今なんて休んでた時の木多状態じゃねえか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:41:49.71 ID:CmlxGGgpd.net
FF15よりスマホゲーのFFレジェンズ2のほうがストーリーもゲームも面白かったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:42:42.77 ID:ooXWrdCN0.net
「IDOL FANTASY」FFシリーズの野村哲也が手がけるライバルユニット公開
2018年4月6日 23:04 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/277031

「IDOL FANTASY」に登場するライバルユニット・LuCer。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0406/IDOLFANTASY_LuCer_fixw_730_hq.jpg

勝間団十郎(CV:櫻井孝宏)
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0406/IDOLFANTASY_danjuro_fixw_640_hq.jpg

レオン・バルデルラバノ(CV:小西克幸)
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0406/IDOLFANTASY_leon_fixw_640_hq.jpg

蕃遥人(CV:子安武人)
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0406/IDOLFANTASY_haruto_fixw_640_hq.jpg

スマートフォン向けアイドル育成ゲーム「IDOL FANTASY(アイドルファンタジー)」に登場するライバルユニット・LuCerのキャラクター原案イラストが公開。
「ファイナルファンタジー」シリーズを手がけてきた野村哲也が、キャラクターデザインを担当している。

主人公たちの前に立ちはだかるLuCerは、須皇玲、橋爪大牙、竜崎紫遠の3人からなるユニット。
新鋭的なロックサウンドと、圧倒的なカリスマ性を持ち、デビューからわずかでトップアーティストの仲間入りを果たした“ビジュアル系ROCKバンド”だ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:43:20.45 ID:LUB42AdS0.net
FF13と一緒に発表して何年経っただろうか
さらに3年は延期最長の予感

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:43:44.95 ID:ebi3Obm2M.net
E3での大々的な発表からもう3年たつんだよな。
それで現状は開発変更、ゼロから作り直しでまだ全然できてない状態。マジでFF15と同じ10年コースが見えてきた。
まあPS4のうちに発売できない可能性はもうかなり高い。
発売ハードはPS5になるとして、二作連続でユーザーを騙し、詐欺るとはどういうことだ。
出来以前に、こんなことやってるほうがよっぽどユーザーの信用無くすぜ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:44:29.32 ID:sAG3NYVU0.net
元々は3枚組だったものを分割して売る時点で劣化しているわけだからなw
スクエニ純正のゲームなんて何も期待できない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:44:40.55 ID:J5Sv5ZPx0.net
DOOM4は2007年発表して2016年に発売
ゲーム開発ってのは時間かかるもんなんだぜ
途中までつくったのを面白くないからって一度全廃棄してる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:45:03.69 ID:LUB42AdS0.net
これ詐欺だよな
E3かスクエニかどっちか訴えられても驚かない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:45:44.90 ID:fO+8EviQ0.net
PS4版FF13天野モンス大量追加、ダンジョン複雑化などなど部分的リメイク品まだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:45:50.31 ID:NgrATJgl0.net
8K画質でも劣化のないすげえクオリティのおにぎり拝めると思うと胸が熱くなるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:45:59.05 ID:2Gb5uK3Qd.net
序盤のミッドガルのいろいろを超えてワールドマップに出た時の世界が広がってる感がリメイクでどこまで描けるんだよ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:46:16.43 ID:dZ4B4qg/0.net
はやく新作のクソゲー作れよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:46:50.16 ID:HGlKWu8F0.net
もう熱も無く飽きてるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:47:27.91 ID:LUB42AdS0.net
なによりFF7は話が絶望的につまらない
ずっと鬱々とした同じような世界回るだけだからオープンワールドにする意味もない
いろいろ詰んでる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:47:36.48 ID:MjwVLjAF0.net
ほんとに作ってるのかな
税金対策かなんかのダミー企画だったりして

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:05.65 ID:YmdsXLhM0.net
この会社はスピンオフとリメイクの狂ったような繰り返し
やがてオリジナルの価値自体が色褪せてブランド終了のこれまた繰り返し

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:05.75 ID:bKFplrv50.net
海外でクラウド人気が半端無いからそっちでの需要でしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:13.34 ID:2a1IRpEK0.net
反原発のテロリストになって福島を始め全国の原発をメルトダウンさせて回るゲームにすればいいよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:33.57 ID:UhoawkVC0.net
分割商法なのにミッドガル編すらできる気配がない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:49:48.19 ID:LUB42AdS0.net
作ってる最中に「FF7ってつまらなくね」って気づいたとしたら遅すぎだと思う
そんなのファンの方が分り切ってるから誰も待ってないのに
待ってたら復刻アプリがヒットしてたよね、FF3の10分の1も売れてないでしょこれw
気づくのが遅すぎる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:50:01.79 ID:YmdsXLhM0.net
リメイクすらまともに作れなくなったのなら終わりだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:50:44.41 ID:LUB42AdS0.net
復刻すら誰も買わないのにどこにファンがいるのほんと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:51:32.43 ID:ZbnrOChcd.net
いや・・世界は常に変化する・・
16番目だ!
デーン!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:51:50.09 ID:ooXWrdCN0.net
――技術を結集するからこそ「PS3 Only」だと?
野村:先日の東京ゲームショウ2007でのFF13とFFヴェルサス13の映像にあった「PS3 Only」という表記は「自分たちはFFを信じて作っていて、ブレはないです」という、再度の意思表明です。
他のハードでも出るのではないかと不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。

・「(ヴェルサスのXbox360版は)まったくありません。方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はPS3でのみ発売します。
 ディレクターの野村が”一球入魂”で開発していますから(PS3のみで発売するということに関して)まったくブレていません」(橋本P)

「開発者である自分が今言える事は『VERSUS』はPS3に特化して制作しているという事だけ」(野村D)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:53:04.23 ID:MstzndVDM.net
結局サイバーコネクトツーはどうしたの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:53:47.85 ID:ooXWrdCN0.net
11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/06/17(水) 00:10:32.20 ID:4ZZzF/lr0
2006年「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス構想発表」
2007年「10年に1度のプロジェクト」
2008年「本格的な実作業開始」
2009年「ずっと潜っていた一年」
2010年「まだ何も言えない」
2011年「DDFFやFF零式を楽しんでほしい」
2012年「しばらくお待ちください」
2013年「1990年以来の品質」
2014年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
2015年「クリスタルが強く中々の出来栄え」
2016年「ここ数年で最高の開発」
2017年「昨年同様良い出来栄え」
2018年「柔らかく町が豊富で上質なRPG」
2019年「豊かなバッグと程よいメモリリークが調和した出来」
2020年「50年に1度の出来栄え」
2021年「今年は天候が良かった為、昨年並みの開発テンポ。爽やかでバランスが良い」
2022年「出来が良く、芳醇でFF5のように滑らかな味わい」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:54:27.16 ID:hBoSVGJn0.net
時間かけた分、良くなるんじゃなくて
どんどん何やってるのかわからなくなって気力も削がれてって
迷走するのがプロジェクトなのに

いつまでもそういうのがわからないのねスクエニって

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:55:09.54 ID:H1nXNjYT0.net
ちゃんと発売されるなんて誰も信じてないだろw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:58:09.41 ID:LUB42AdS0.net
FF13Rから引きずり降ろされ、FF7Rから引きずり降ろされ
どれもこれも何も進んでなかったのが原因なんだから信じるもなにもない
ファンを裏切り続けてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:58:30.88 ID:BKFsLpCP0.net
FFシリーズに止めさすのは13でも15でもなく7リメイクだろな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:59:20.50 ID:LUB42AdS0.net
>>57
そうだろな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 17:59:55.41 ID:7u/kVIHVp.net
そもそもFF7のリメイクが望まれてるって雰囲気はどこから出てきたの?
ただのスクエニの願望では?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:00:01.98 ID:pIA0iJMna.net
>>57
実質的にFFを終わらせた7がリメイクでとどめを刺すとか感慨深いものがあるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:03:58.83 ID:rw8SrjUgd.net
FFがつまらなくなったのは7のせいだと思っている。
人体実験とかマッドサイエンスの要素が強まりファンタジー要素が激減した気がする。以降の作品もなんか気持ち悪い要素が含まれていて夢がなくなった。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:04:20.62 ID:LUB42AdS0.net
FF7とKHは坂口が残した遺産だからな
それしか野村はすがる場所が無い、だからだよ
他のタイトルに席が無い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:08:06.71 ID:tXlhksxnM.net
>>62
どちらも野村が生みの親だが?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:08:11.64 ID:LUB42AdS0.net
>>61
それならFF6からだ
最初から最後まで登りも下りもしないストーリー
鬱々としたまま異形が出たり入ったりするだけで
長大なサブクエスト一本と表現した方が適切かもしれない
だから開発がサブクエストに肉をつけてるのが馬鹿らしくなるんだろう
ディレクターが無能すぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:09:12.29 ID:LUB42AdS0.net
>>63
野村が何したって?
詳しく聞こうじゃないの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:12:31.56 ID:gyHxI3MPd.net
これも期待してるとレイプされるんだろうなー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:13:43.56 ID:S/IHluXg0.net
オンゲの11や14もそろそろ終わらせろや
11はともかく14なんて大赤字のままだろうに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:13:59.04 ID:ebi3Obm2M.net
もはやスクエニで偉そうにしてる人たちは格下に見てるスマホゲーに養ってもらってる状態やな
ニートやん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:19:05.22 ID:8RVWr/oF0.net
FF7って実写風よりアニメ調の方がいい気がするんだけどどうなんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:19:54.35 ID:ZbnrOChcd.net
まあ2006年発表のヴェルサス(=15)が
12年たった2018年現在も未完成だからな。察しろ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:21:07.24 ID:2a1IRpEK0.net
https://i.imgur.com/SSuHekQ.jpg
クラウドがミッドガルでピザ落としのテロ起こしてミッドガル脱出してからセフィロスぶち殺すまでのストーリーが思い出せないんだけど
何してたっけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:23:01.67 ID:qpBVoroA0.net
E3に出展されるまでは存在忘れてていいぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:23:42.15 ID:3j31ACJG0.net
>>67
まだこんな事言ってるアホがいるのか…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:25:05.84 ID:tm2r2jxV0.net
エミュでやったゼノギアスが面白かったのだが、リメイクして欲しいのはこっちだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:26:11.23 ID:S/IHluXg0.net
>>73 現実見ようやテンパちゃん・・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:28:29.45 ID:Wccim43C0.net
ps5まででないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:34:16.56 ID:YUiMoYei0.net
スクエニに期待できるって凄いな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:43:35.42 ID:JcxwZ8DK0.net
>>62
いやKHは野村が作ったシリーズだろ
ファンからすればFFなんかどうでもいいからずっとKHだけ作ってろって言われるぐらい野村ありきのシリーズだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:43:45.54 ID:TGn57E+J0.net
三部作という悲しみ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:46:19.63 ID:LUB42AdS0.net
>>78
すまん、KH1で野村が何したか説明してくれんかなそろそろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:49:59.92 ID:RE4OTlEb0.net
どうせクソゲーになる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:53:26.66 ID:uiBtgpub0.net
これからのゲームはAIがプレイする時代なのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:57:11.67 ID:KtIfp0Nla.net
ちゃんと出来たらなんだかんだでやりたいよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 18:59:01.52 ID:JcxwZ8DK0.net
>>80
何したってKHシリーズの構想を考えたのは全部野村だけど
むしろ坂口さんはKHで何してるの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:00:29.96 ID:LUB42AdS0.net
>>84
すまんなぁ、なんだって?
ググった知識かそれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:01:10.47 ID:soaAk97y0.net
FFとかもう頭空っぽの奴しかやってねーよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:02:59.89 ID:LUB42AdS0.net
坂口がいなかったら企画断られた時点で終わってるがな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:36.57 ID:lxtpBFkG0.net
野村哲也に言いたい
富樫先生も1年1度は仕事します

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:09.36 ID:T4bV+FT10.net
キングダムハーツがまだ3なの?
なんかやたら出てる気がしてたが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:37.30 ID:vobAYAae0.net
・3つに分割
・当然DLC満載
・内容は当然劣化


これ買うのってカルト宗教にハマる人でしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:55.99 ID:LUB42AdS0.net
野村信者はこれだから笑いものなんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:10:33.36 ID:JcxwZ8DK0.net
>>87
え?それだけ?
坂口さんのKHの役割それだけ?
断られた時点でそもそも断られてないじゃん
そんなんで坂口が作ったシリーズとか言ってるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:10:45.72 ID:cw42wyO+0.net
忘れた頃に発売されるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:10:52.54 ID:ZbnrOChcd.net
FF7Reロイヤルエディション(未完成)
とかまたやるんだろ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:14:00.69 ID:4VeTdicE0.net
そもそもクソゲーだからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:21:57.68 ID:lefrTiBA0.net
もう別にこの会社に拘る必要もないだろう
超美麗グラフィックの大ボリュームゲーなら海外で面白いのいっぱい出てるし出てくるし
未だにコマンド選択たたかうポチポチしたい化石ゲーマーだけのための需要だったのにアクション要素入れるとか言ってるし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:56.61 ID:d+f94TTS0.net
スーパー契約社員待ち

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:31:28.73 ID:7U3pU0Bv0.net
>>52
なしよって事になったようだ
結構前の話だが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:32:49.46 ID:vXGDIVBq0.net
>>31
FF13と同時発表はFF15だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:36:33.36 ID:/nWXj1yk0.net
サクラダファミリア

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:38:25.93 ID:3r7QGK1/r.net
ゲームエンジン開発
アートディレクション
脚本家
進捗管理


これゼロから集めるのきつそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:14.64 ID:iedFtc8g0.net
今のスクエニに自社製ゲームエンジン開発なんて無理だろ
そんな人材も資金もない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:24.06 ID:KPn/IQWn0.net
実はFF7リメイクしてました来年発売ですで国内売上150万本ぐらいか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:18:32.07 ID:7o7lc12w0.net
ドットでリメイクしてくれ
そっちの方がFFっぽくて好き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:21:39.84 ID:KuhQAHnQ0.net
>>100
ゲーム界のサグラダファミリアは既にFF15が襲名している

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:28:36.64 ID:7j6nYWXhp.net
野村がスクエニから金を搾り取る飯のタネだから 永久に終わらないよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:53:23.03 ID:0zByvvt70.net
等身やグラフィックよシンプルなリメイクでいいのに
勝手に名を騙った別ゲーにしようとするからこんな時間がかかる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:54:53.02 ID:HsEDfRAB0.net
元のをキレイ+快適+要素追加くらいでいいな
マテリアはもうちょっとバリエーションほしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:55:17.04 ID:nsH4VdTA0.net
ミッドガルを歩くエアリスの動画見たな
あれももう古いグラなんだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:04:23.27 ID:Vuq6Iyxb0.net
リメイクをビッグタイトルなんて言ってしまう時点でもうダメ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:30:16.88 ID:dMr1bCSI0.net
13−2辺りからどうでも良くなってFFから離れたが
7リメイクは出れば一応やるよ、何年後か分からんけどw
ぶっちゃけ今のFF信者ですら発表から3年近く経ってこの様だし
そうじゃなくてもリメイク7割とどうでも良いわもうって思ってじゃないか?
鳥山求ってのはまだ製作に関わってんのまだ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:29:48.30 ID:kZAsmp6ar.net
FFってどんなクオリティでも売れるからスクエニは笑いが止まらんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:36:47.21 ID:ghPNYqrWa.net
FF7って1年半で作ったんじゃないの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:46:58.71 ID:88clMxsu0.net
E3は早よ追放しろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:32:41.26 ID:bgZ+nhON0.net
>>109
古いグラどころか開発変わったんだからもうそれが世に出ることはない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:47:40.82 ID:Iwh2Eplr0.net
>>113
オリジナル版はヒゲが開発仕切ってたから
魔晄炉やライフストリームとか世界観周りやマテリアシステムもヒゲの発案

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:02:48.27 ID:rUHxq2500.net
なんでここまで野村が礼賛されてるのかわからん。

15がおかしくなったのも元はと言えばこいつのせいだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:04:40.37 ID:FLGxy8H8M.net
ホントに社運を賭けてると思う
それだけ期待されるコンテンツ
まあ裏切るだろうけどな…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:56:54.97 ID:SOuzXkZ/0.net
スクエニがダメになった原因をよくあらわしている
開発能力が低いくせにリアル調ハイポリゴン主義に陥っている
(かといって欧米のように完全なリアル調ではなく、マネキン調だが)

トゥーンシェードを極めるか無駄なテクスチャを抑えてあくまでアニメ調のハイポリゴンにするか
そのへんのセンスがあればCG制作コストは抑えられ、制作スピードも速くできる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:58:45.05 ID:SOuzXkZ/0.net
そもそもFF7のデザインなんか低ポリゴンを前提としたスカスカの漫画デザインだからな
あれをリアル調ハイポリゴンにしようとすると抜本的に別物にしないといけない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:02:24.77 ID:iUiUbI3y0.net
>>22
殆ど契約社員だしそんな熱意無かったと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:04:35.75 ID:MhkKd18f0.net
>>57
もはやFFなんか7の神格化されたイメージだけでなんとかブランド保ってる状態だもんな
リメイクで間違いなくメッキ剥がれる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:15:41.93 ID:oJNAkgAp0.net
もう面白いもん一から作れない会社だから過去作リメイクで当時のファンのお布施に期待するしかないんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:16:18.58 ID:Hkl8QGuUH.net
どうせ発売はPS6の頃だろ
知ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:24:07.19 ID:88clMxsu0.net
野村仕事しろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:51.94 ID:WpAD7IOCd.net
野村「今はまだお話できる状態ではないですね(笑)」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:52:20.10 ID:A+Yshu/Y0.net
だからPS2ぐらいの時にさっさと出しておけばよかったのに
ハードル上がりまくりじゃないか…
FF8も諸問題で難しいとかなってるし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:59:51.42 ID:6kMb6f8e0.net
前から7リメイクしろって言ってた世代はゲームやる年齢じゃなくなってるし
若い世代はFF(笑)になってるし
オワコン以前の腐ったコンテンツになってしまった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:05:38.11 ID:yEtHg/Es0.net
DLCが盛り沢山だろうな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:07:02.98 ID:k89EimO70.net
20年前ゲーのリメイクに20年以上かかる可能性

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:19:46.85 ID:chL3fWROa.net
https://i.imgur.com/rUN7Xmp.jpg
もうドットでいいよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:27:16.43 ID:THDnCDQi0.net
steamで前売上1位になってたが本当に買う奴いるのか?しかも定価だぞつまんないくせに無駄に高スペック要求するし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:36:33.92 ID:V5C2cLTxM.net
>>131
ソシャゲのFFRKの過去世界ストーリー割と再現度高くてすき

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:34.96 ID:aXPhSG810.net
結末知ってるゲームをそんな何年も待つほどしたいか?
しかも分割だし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:02:12.30 ID:PrnWSA/E0.net
まあ伝説のゲームだし需用はあるんだろう俺も買うし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:37:27.11 ID:0E4ffwsV0.net
Web広告見たら↓だって。バトル仕様決めまだですか
「・コマンドとアクション性を兼ね備えたバトルシステムの企画作成、仕様作成」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:39:43.95 ID:qaRi57Dd0.net
モノリスソフトに作ってもらえよ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:39:50.17 ID:/GGxFysR0.net
モーションJPG多用したゲームで
基本一本道だから
どうリメイクしていくのかは興味ある

総レス数 138
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200