2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)パソコンはどこで買えばいいンモ? [205023192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:01:47.15 ID:wcPYKyqJ0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/purin1.gif
(ヽ´ん`)新しいデスクトップ欲しい、Amazonで調べてみよう

Amazon「中古PC 中古PC 中古PC 」

(ヽ° ん °)

https://leia.2ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:02:06.41 ID:skaj/Lvo0.net
ノジマですかね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:02:24.20 ID:NnVve0e80.net
ンモってなんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:02:46.91 ID:wcPYKyqJ0.net
Amazon=中古PCばっかりでる

ヨドバシ=意外と高い

価格ドットコム=安いけど届くのが遅い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:09.06 ID:wcPYKyqJ0.net
>>3
グーグー ケ!ンモ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:11.09 ID:L22vJKYz0.net
サイゼリア

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:14.77 ID:wjgM3ZgF0.net
PCデポ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:27.81 ID:VDY7jvJ90.net
価格コム一択

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:37.58 ID:kLwS285Yr.net
自作しろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:38.28 ID:tDWZQzS5d.net
ヤマダ電機行けよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:03:45.25 ID:cphHbN+O0.net
情弱はPCデポに行けば全部やってくれるンモ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:04.55 ID:wcPYKyqJ0.net
最近のAmazonってマジで使えねえな
中古の怪しいPCばっかりでる
新品のみにしても中古が出る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:09.71 ID:M+2rVJFd0.net
クサイコム

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:12.06 ID:KbGzKJU8d.net
つくもたそ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:36.18 ID:wcPYKyqJ0.net
>>11
わーい PCデポあかりだーいすき

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:37.55 ID:91+5Ft/00.net
>>1
ぶっちゃけ価格コムで最安レベルのやつかっとケバ間違いないよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:04:43.28 ID:C2Yccyr80.net
ツクモ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:26.55 ID:57PRx+Ga0.net
Apple Store

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:43.09 ID:ffjMsvPd0.net
いまのPCどこで買ったんだよ
またそこで買えよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:44.49 ID:wcPYKyqJ0.net
久しぶりに調べてみたら デル一強

レノボ(笑) マウス(笑) アスース(核爆)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:05:58.53 ID:fCHaDSvS0.net
オーバークロックワークスだろ常識的に考えて

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:16.49 ID:iBrKY/wj0.net
ハイパーエックスをしんじろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:18.46 ID:Szi8sX8A0.net
ヤフオク

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:20.37 ID:9NVpF0Wm0.net
今の時代は女性でもゲームするんよ
https://www.youtube.com/watch?v=x4lDd3j2qnQ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:26.78 ID:wcPYKyqJ0.net
>>19
HPで買った
満足してる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:29.66 ID:bKFplrv50.net
ツクモ
GTUNE
ドスパラ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:43.14 ID:2HxQR2GL0.net
ヤマダ電機

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:06:49.68 ID:iMPyx59A0.net
PCデポ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:04.45 ID:3r7QGK1/r.net
モデルチェンジの時期に実店舗行けば
SSD512GB載ったacerのが五万以下で買える

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:17.99 ID:wcPYKyqJ0.net
価格ドットコムさんは「デル買ってろハゲ!」って言ってくるんよ

でもHPがマウスコンで書いたいんよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:24.14 ID:MBP+Uv0p0.net
価格com

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:29.09 ID:Gb+A+2el0.net
4年前にヤフオクで買った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:38.96 ID:ttWayBM10.net
好きなパーツで組み立てる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:40.66 ID:7Bz/Z9Dv0.net
価格com売上上位パーツをAmazonで揃える

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:45.34 ID:ptl8lgdN0.net
BTOで買っとけ
壊れてもパーツだけ取り替えればいいから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:55.20 ID:jFKqXFzRM.net
amazon で買う選択肢なんかすてちまえ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:07:57.96 ID:wcPYKyqJ0.net
>>29
マジかよ

CPUがセレロンNばっかりなんやが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:08:04.37 ID:+DA/yIVS0.net
ツクモ行けばカッコよく光るの作ってくれる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:08:21.41 ID:4U6InIFC0.net
新調するのではなく、個々のパーツ毎にアップグレードしていけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:08:21.61 ID:w1g7AFfDr.net
         / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
        /   ,,安倍尊師,  ヽ
       /  /   === \  ヽ
      /__ /  ◆/)||(\◆ \__ヽ
       ̄| | ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ| |
       |  |             | |
       |  |    .ノ(__)ヽ(  | |
       | |    / /  \\  | | マハーポーシャ
       |  \__/  /=三=ゝ/ \_| |
        \   \  /`ーー'ヽ.   /
          \               /
      ┌‐.<      ヽ.. -‐' \
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:08:30.40 ID:vhAuLw+CM.net
自作したわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:09:18.07 ID:rZyMJJxX0.net
ツクモンモ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:09:23.60 ID:ffjMsvPd0.net
>>25
じゃあまたHPで買えばいいじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:09:24.54 ID:yNtXomIi0.net
ゲーム配信者とかだってマウスやドスパラ使ってるんだからそれでいいわな
耐久性がーとか言うやつに限ってそこまでパソコンを酷使しない気がする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:09:24.60 ID:KR5f6/ox0.net
これだけ世の中にいっぱいあるなら盗んだほうがいいよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:09:25.16 ID:wcPYKyqJ0.net
8年ぶりに調べてみたら
未だにセレロンNで5万がゴロゴロしてんだが

10年くらい前から何も変わってねえなこの業界・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:10:16.75 ID:jU3S1j6N0.net
前、マウスコンピューターで買ったら、いろいろ最低だったわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:10:52.80 ID:whXr+aF20.net
BTOかショップでパーツ選んで組み立て代行してもらう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:11:17.30 ID:wcPYKyqJ0.net
もう2020年になるんだからさ
I3で4万を基本にしろよな
HDDしか安くなってねえじゃん・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:04.45 ID:9oKcnzFf0.net
ツクモメン結構いるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:16.96 ID:APFPy8al0.net
メーカー直販のBTOにしとけ
でもデスクトップなら自作しちゃえよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:31.25 ID:wcPYKyqJ0.net
なんでデルと価格コムの1強になったのか教えてほしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:48.64 ID:SblNqLKi0.net
ンモー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:12:54.22 ID:rpt/IbDUM.net
PCデポで買うと色々やってくれる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:13:19.49 ID:hX6S9lws0.net
ドスパラと工房のが現役だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:13:27.49 ID:WLPMSFcm0.net
ンモねぇ…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:13:50.78 ID:1mnJyNck0.net
中古ならメルカリだろ。
女が売ってるやつならスペックとか初期化がわからないからそのままで買える。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:14:36.00 ID:vZmJ7HEH0.net
こないだヒューレットパッカードの企業向けPCのcorei5第3世代の中古を13800で買った

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:15:00.13 ID:D+3Xo4LYp.net
ンモ〜

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:15:23.78 ID:Q/q/r5kd0.net
金無いならDELLの2万pc狙ったり1万の安鯖に1030〜1050tiくらいのグラボさして使ったり
4〜15万程度予算があるなら自作したり
パーツのセール狙って揃えると3.5万程度でG4560、メモリ8GB、120GBSSDのPCが組める

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:15:59.93 ID:o0LwNAJZ0.net
corei5 8400くらい
RAM 8GB
SSD256GB
1050ti
後適当

これくらいでいいから全部で6万円くらいで買えるとこないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:16:17.93 ID:G5usPEZ0d.net
PCデポならアフターサービスも安心

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:16:23.95 ID:LQrcXqq50.net
BTOはサイコム

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:16:52.21 ID:ABqdeg0j0.net
ケンモメンなら自作だよな?
ンモとかいってるしこいつエセだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:17:21.18 ID:lQPI6kTd0.net
amazonで自作

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:17:25.40 ID:wcPYKyqJ0.net
>>61
理想ンモね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:17:44.27 ID:bl9ZSvbj0.net
>>61
中古な

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:18:35.64 ID:QKcv5ATK0.net
こないだLenovoのノート買ったが
i5-8250U、メモリ8GB、SSD256GBで7万5千えんだった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:18:43.95 ID:NNbMcx0+0.net
富士通 PRIMERGY

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:18:50.89 ID:v/REmZ+s0.net
そうンモねぇ
サイコムがおすすめンモ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:12.22 ID:o0LwNAJZ0.net
>>67
中古は昔何度か買って懲りたのでイヤです

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:26.46 ID:HjQWy6WT0.net
メルカリで情弱からジャンク品かって修理するのがケンモイズム

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 19:19:32.33 ID:poD576cf0.net
ツクモたん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:33.90 ID:Y0I5QcE+0.net
自作できるなら自分で組み立てる
良くわかんないけどいいやつが欲しいならBTO
BTO知らないならYAMADA電気おススメ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:38.90 ID:UeeXvFvLr.net
>>11
web通販で保険なし店舗受け取りにすると意外と安いぞ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:41.88 ID:hIkeEuNk0.net
デポ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:44.64 ID:FTQkrQDf0.net
中古

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:19:52.74 ID:MT6PX3dh0.net
コスパで言えばデルのエクスプレスorアウトレット一択じゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:20:31.59 ID:oMzKOTPW0.net
>>68
それ多分俺も買おうとしてたやつだ
パーツのスペックは申し分ないけどヒンジや液晶の縁やキーボードがちゃちいとかで止めちまったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:20:45.38 ID:VXZ7QGbZ0.net
メーカー品のノートや一体型ならAmazon
色々拘りがあるならDELLとかMouseとか九十九とかドスパラとかがいいんじゃねーの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:20:51.35 ID:ffjMsvPd0.net
>>44
ゲーム配信者が頂点なの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:21:27.79 ID:KesvQSTk0.net
家族が中古2万で買った奴、WIN7をWIN10にアップデートしてあって中身のHDD換装してあったな
キングソフトのオフィスみたいなのついてた
トラブルは、しばらくしてプロファイル死んだぐらいかな

安いけど使い道限られるし長く使えない気がするけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:21:44.63 ID:6xLCBzrA0.net
安心と信頼のエディオン

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:21:47.54 ID:mZGiVMQL0.net
Y電機では買うな
セットアップどうします?から始まって糞オプションをいちいち説明される

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:22:26.10 ID:KesvQSTk0.net
あ、企業が使ってたレンタルPC専用の中古だった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:22:34.91 ID:AxLuUq+i0.net
ゲームやらなきゃ、安いショップもので良いよ、ただ重要なのは外付けHDDやUSBメモリでバックアップしとけ
2〜3年で使い捨てって思って

でるはやめとけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:02.88 ID:t6SGDGqFx.net
安さならBTO

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:15.67 ID:g6JJfR3U0.net
BTOはワンズのフルカスタマイズ一択だよ
とにかく安く買いたいならヤフオク
https://auctions.yahoo.co.jp/category/list/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-Windows-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF/23408/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:24.64 ID:eqhI2un60.net
ど素人は通販でありえんわーでも買っとけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:49.53 ID:hu3izKaT0.net
>>5
グーグーガンモなんて知ってるのおっさんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:52.20 ID:+cBH7hAP0.net
うちのは日尼米尼ツクモドスパラワンズの集合体だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:57.21 ID:3nbRTImEM.net
セレロンNってatomだろ
そんなクソCPUでいま売ってるか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:23:57.99 ID:EpamTgcf0.net
>>61
ないな
i3くらいまで妥協すればあるんじゃね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:24:33.75 ID:KesvQSTk0.net
企業のレンタル用だからHDMIケーブルに対応してなくてTVにつなげられなくて
変換ケーブルも買ったな
TVの方がスピーカー入力ないからスピーカーも買ったし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:25:16.54 ID:oMzKOTPW0.net
>>92
近所のエディオンだと普通にあるぞ
しかも特価で5万円くらいから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:25:20.84 ID:KICz+k4j0.net
時期が悪い(´・ω・`)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:25:24.10 ID:2cv/9pVu0.net
PCデポ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:26:13.51 ID:1AZ8LzL8M.net
BTOでフルカスタムした後に更新するパーツを入れ替えていく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:26:40.95 ID:JWV2yUd8K.net
親父が安いレノボのノート買ったけど普通壊れないな
キーボードがペコペコですげえ安っぽいけど
ゲームやらんならあれで十分だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:27:19.58 ID:wqL0jr160.net
MacBook一択

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:27:24.32 ID:U6qqWb3f0.net
ヨドバシ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:28:08.23 ID:nOuTsxGzM.net
Apple store 銀座

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:28:17.50 ID:WlaGJMEY0.net
どっかにグラボ無しで買えるBTOショップないかな
1080tiもってるからグラボいらん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:28:40.73 ID:P+VybSTL0.net
保守パーツ充実してるコンバーチブルないんかね
レッツ高すぎるし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:29:35.67 ID:g6JJfR3U0.net
>>103
意味不明
そんなのどこのBTOでも買えるよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:29:45.59 ID:NTMIa2D30.net
Amazonで買えばいいだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:30:03.89 ID:L09aZbyc0.net
新品完成品買ったのPC98以来一回もないわ
パーツでずっとやりくり

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:30:30.72 ID:+J8etMDx0.net
Amazonのプライムセール

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:30:33.66 ID:eIHVhg6W0.net
クレバリー

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:31:06.65 ID:L4SdG+ty0.net
価格と尼にらめっこして最安集めてけば?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:31:10.40 ID:M87lXbEZ0.net
ソフマップでええよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:31:13.17 ID:Kqh9x4EK0.net
どこで?なんて聞く奴にはapplestoreでいいだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:31:19.57 ID:/AK39cl+0.net
たけおね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:31:44.36 ID:Jw24WL2IM.net
>>103
グラボない構成とかどこでもできるだろ
なお内部に1080入るスペースあるかは知らん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:32:28.75 ID:15ApX/G80.net
5万ぐらいのノートでいいのない?CD、DVD作れて動画見れればおk

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:32:29.45 ID:ktJyV3SvM.net
デポは店頭でもウェブ店舗の値段見せたらその値段まで下げてくれるからそんなに馬鹿にしたもんでもないンモ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:32:29.91 ID:AGY8TBhq0.net
デスクトップなら中古でいいよね
ノートはいろいろ問題あるが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:32:35.31 ID:6Ipq4yKX0.net
ドスパラ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:32:56.98 ID:OseaDJyj0.net
BTOで買ったけど
ケース以外満足してる

大きいのにすればよかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:33:02.25 ID:q77LUQ9j0.net
自作一択やろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:33:03.83 ID:o0LwNAJZ0.net
>>93
長く使いたいからi3クラスだと不安なのよね・・・
RAMとかは後で増やせばいいみたいなとこあるけどCPUはなあ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:33:04.57 ID:hQINiPqC0.net
>>61
最近自作しようとしてこの構成でパーツ類全部買った
os込みで9万ちょっとしたわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:33:08.68 ID:HnvcnZ9I0.net
パソゲーやめたらマジで必要無くてワロタ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:33:09.63 ID:U/yHGE0K0.net
>>61
ゲームならi3 8100で十分だぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:35:18.64 ID:aoCSi0pM0.net
電源には拘れよ!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:35:54.70 ID:g6JJfR3U0.net
>>121
ヤフオクにあるから探してみろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:37:55.24 ID:cRA3v1i70.net
価格.comだな
ここ専売の安い機種あるし
他サイトは性能別検索がやりにくいし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:38:30.13 ID:Y8exuBQS0.net
レノボのストア

129 :!omikuji :2018/05/02(水) 19:38:44.29 ID:7BPO41WSd.net
ツクモ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:12.01 ID:WlaGJMEY0.net
>>105>>114
マウスとかでいつもゲーミングPCをクリックしてたらカスタマイズでグラボが外せなかった
デスクトップPCをクリックしたらCPU内臓グラボだけだった
恥ずかしい(´・ω・`)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:30.33 ID:Dlk5+KUL0.net
>>121
中古で買ってHDDをSSDに自分で換装すれば6万くらいにはなる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:41.49 ID:Ym7J5VBVH.net
>>61
i7-7700HQ
mem 8G
1050ti
SSD 256G

これでデルアウトレットのゲーミングノートで税込8万ちょい
これでも転売で利益出るから6万なら瞬殺どころじゃないだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:39:52.01 ID:GdeQBPWiM.net
>>11
ネット接続からウィルスチェックもやってくれるし
月賦もあるし安心だね( ‐ω‐)b

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:40:29.03 ID:CrI4eADb0.net
仕事用にpc買おうか検討中
家でやりたくないけどもうだめだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:41:33.02 ID:Jw24WL2IM.net
NEC
NEC
組み立て
組み立て
パソコン工房BTO
ドスパラBTO

パーツはちょこちょこ変えてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:42:40.19 ID:CrI4eADb0.net
デスクは嫌だ
ノートパソコンでモニターに繋ぐのってどうなの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:43:31.66 ID:ZJ5mCoJxM.net
>>115
FRONTIERのセール

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:43:45.39 ID:v2tGEeR30.net
もう10年選手になるンモ…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:44:54.97 ID:g6JJfR3U0.net
>>136
それ本末転倒だよ
モニタ置けるスペースあって持ち歩かないなら、ノートPCを買うメリットなんて無い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:46:22.56 ID:NNbMcx0+0.net
だから富士通のPRIMERGY

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:46:37.34 ID:En4yGF0Wd.net
HPのがコスパデザインでバランス取れてると思う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:46:57.63 ID:pXjqgqFP0.net
BTOの異常なKなしIntelCPU押しはなんなんや

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:47:35.05 ID:Dlk5+KUL0.net
>>136
まな板立てを買って閉じて置くのか??w
どうせノート買ってもデスクでしか使わない

144 :高菜 :2018/05/02(水) 19:47:41.72 ID:4tFC8lb7d.net
何回も聞くが10万でパソコン組むのどう思う?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:48:55.41 ID:LdgI221b0.net
メーカー直販

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:49:42.81 ID:iQIqFlOB0.net
>>144
関係ないけどお前とポカリ男子とかいう空気コテ
似てると思う。
つまらんことしか言えないくせに承認欲求ばかりつよくて
リアルがゴミなところとか。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:50:19.56 ID:VWZLsOO90.net
DEELかHP
そんなに高くなくぶっ壊れにくい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:50:20.61 ID:X3g9LGZM0.net
去年BTOで買って三年保証つけたのに今年のはじめ頃に潰れてたわ…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:29.98 ID:4Qt+bQEt0.net
水冷グラボって間違えて足ひっかけてPC倒したら水ぶっかかってPC死ぬの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:53.59 ID:CHzdjGAdr.net
hpの価格コム限定買ったわ
SSD付いてるし後悔はしてない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:54.72 ID:M+2rVJFd0.net
>>136
モニタの裏に貼りつけるミニPCでいいじゃん
http://ascii.jp/elem/000/001/209/1209827/ASUS_VivoMini_UN45_put_LCD_460x345.jpg
https://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20VivoMini%20UN45%20(UN45-VM163Z)/  ←URLが途切れるんでコピペしてね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:51:56.79 ID:VCfWY3pHM.net
まじかー😾

153 :高菜 :2018/05/02(水) 19:52:06.05 ID:4tFC8lb7d.net
>>146
普通のサラリーマンだぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:52:07.47 ID:aoCSi0pM0.net
>>142
KってOC?
興味ない勢の方が多いってことじゃね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:52:43.37 ID:HuCSf7Gh0.net
acerとHPは壊れやすい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:54:30.35 ID:YkQLh+Ys0.net
なんでパソコンの大先生が聞くんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:54:32.90 ID:zJI0D4vG0.net
http://niku.webcrow.jp/
自作はトラブルさえなければ問題ない
ドス○ラは不良品掴まされたら対応がヤバいので有名。被害者の会まである

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 19:54:58.39 ID:ashpQBOB0.net
ローン組んでまで買ったMacProが結構ダメっぽだから
値段つくうちに売ってwin機をBTOしたいけど
やっぱサイコムが安パイ?

159 :イシカク :2018/05/02(水) 19:58:48.05 ID:BHsjvLdId.net
若いうちは自作で色々とごちゃごちゃしたものを作るけど、おっさんになってくると
面倒になるのと、自分がPCで何をしたいか大体理解してくるので
BTOとかでいいやって思っちゃう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:01:43.32 ID:LdgI221b0.net
マカフィー重いから止めちゃったんだけど
無料avastとウインドウズディフェンダーで大丈夫ですかね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:03:21.18 ID:aXP98Al50.net
>>158
サイコムは少し高めだけどスペックに反映されないとこで手を抜かないって感じかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:04:25.80 ID:Dlk5+KUL0.net
>>80
もうこれでいいよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:04:42.07 ID:cWBjQ6F/0.net
いやまじで中古でいい
ただSSDとグラボは入れ替えろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:05:40.36 ID:57qEKER/0.net
完成品で売られてるパソコンは要らないソフトがいろいろ入ってそうで何となくやだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:06:09.16 ID:cWBjQ6F/0.net
そして液晶と入力装置をこだわる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:07:29.11 ID:0G8jZtri0.net
もう自作はやらんな
次はBTOで買うわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:08:16.37 ID:Cmrmu4zT0.net
(ヽ´ん`)「新しいデスクトップ組むか、Amazonでパーツ調べてみよう」○正解

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 20:08:45.32 .net
メルカリはわりとお宝眠ってるよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:09:26.76 ID:zc4as0o30.net
セックスフレンドの小学4年生を妊娠させた事が親にバレてしまいました!逮捕されない方法教えて下さい!



勃起びんびんのまま、精子がマンコの中で止まらない!

どうぶつタワーで女の子を誘う手口がヤバイ…
#転載動画
https://m.youtube.com/watch?v=MkYD7XfMshw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:09:26.66 ID:Cmrmu4zT0.net
>>166
今年初めにHPのデスクトップ買って後悔している
やっぱり自作だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:10:28.24 ID:qvgU2b2Ur.net
>>160
キングソフトよいよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:11:02.01 ID:MHnds+Rc0.net
自作じゃないならdellでいいだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:11:22.62 ID:92RLl2aMa.net
ドスパラで悪かった記憶がないと書くと速攻工作員認定される

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:11:23.61 ID:eHQvIGe20.net
自作

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:13:37.87 ID:DEmpESLlx.net
仕事柄色んな会社や役所行くけどホントDELL強すぎワロタァ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:14:03.25 ID:EUmPB02W0.net
マイクロソフト直販のSurface一択だろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:16:44.43 ID:Jp0lBtaR0.net
次回はBTOで買って、グラボと増設分のHDDだけ自前で別に用意くらいにしようと思ってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:16:53.09 ID:JdMBNWkz0.net
ドスパラって悪く言われるけど
今まで2回ゲーミングノート買って計7年、トラブルは無いな
性能の割に安いのでオススメだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:17:24.71 ID:CrI4eADb0.net
どのメーカーのノートにするか迷うな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:18:16.95 ID:d+uPi7XzM.net
ドスパラでいい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:18:37.64 ID:ekQZ3SjO0.net
メーカー製のPC買う情弱ってまだ居るのな
無駄に高くて低スペなのにマゾなのかよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:19:29.10 ID:6VIudaSn0.net
>>61
Intelwwwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:20:39.88 ID:JokT6oov0.net
ツクモ
金あるならサイコム

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:22:00.37 ID:KeyiWyrM0.net
空冷なら自作できるけど水冷ってやったことないからどうやるかわからん

ショップで完成してるやつ買った方がいいのけ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:22:41.90 ID:Za5gtzj00.net
中古ならPCコンフルが最近のお気に入り

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:23:26.22 ID:2DfTJcsZM.net
ryzenで自作

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:24:57.54 ID:zJI0D4vG0.net
AMDって店頭にないのなw自作はトラブルがあった時に解決できるかどうか
トラブルなければ簡単と誰もが言う
HPとかDELLはトラブったらサポセンが大連に繋がり優秀な中国人とお話することになる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:26:14.31 ID:JxQRPBGt0.net
中古でいいだろ
今までの人生でhddとモニター以外壊れた記憶がない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:26:58.60 ID:dORKTGUe0.net
dell法人向け
安いしサポートも悪くない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:29:02.31 ID:G5mVA25p0.net
>>75
配達されると
保障しません
梱包も有料料金払わないとどうたらとか脅し的な文句書いてあるよな

中古商品は補償費を払わないと、
動かなくても保障しないって書いてあってびっくりだわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:29:10.73 ID:JxQRPBGt0.net
>>136
どうって使えるけどノートである意味はない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:29:56.35 ID:VuRJGbfS0.net
ネットで法人モデル買った
なかなか使える
セレロンだけどw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:30:25.09 ID:C2QUeNj90.net
PCデポ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:32:14.83 ID:mtK+pU5Y0.net
PCデポなら色々サービス付けてくれるぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:33:15.67 ID:xYjvb8lM0.net
どうしたけんもうくん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:35:59.02 ID:jGRN8LcR0.net
PCサクセス

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:37:40.91 ID:oNwYddzJ0.net
>>136
前はノートi7(2コア)のお笑いだったけど
いまはノートのi5でも4コアになったし十分それで使えるよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:37:47.62 ID:NKmSsiNUF.net
>>29
ノートパソコンでAcerなんかHomeしか選べないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:38:10.65 ID:ba5ALmo9K.net
モニター付けるならiiyamaを持ってるマウスが安い
性能重視ならサイコムでいいんじゃね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:38:32.53 ID:ySDwtvNO0.net
hp directplus

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:39:01.81 ID:EByic7vB0.net
タケオネ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:40:08.34 ID:tvgYDBCz0.net
マハーポーシャ
トライサル
グレイスフル

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:40:36.36 ID:mzzG3kU+0.net
クレバリーは無くなったがツートップはまだあるのな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:40:37.14 ID:qgPDUbxIM.net
(ヽ´ん`)「gearbest」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:40:57.01 ID:ZtBkTYib0.net
今時デスクトップとか馬鹿以外の何事でもない
外出ろよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:42:33.11 ID:wAKrmh/R0.net
パーツごとに最安値のところで買う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:43:11.71 ID:DdtzXOEr0.net
ケンモメンに騙されてサイコムでBTOしたら
なかなか良かったゾ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:43:59.99 ID:0+/TrgT/d.net
友達と同じもの買っとけ
居ないならMacbook pro買って保証たんまり付けて、困ったらジーニアスバーに直行が一番
地方は知らん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:44:44.35 ID:9vYdjX7M0.net
ちょっと前まではフロンティアのヤフーショッピング店で買うのがまじ最強だった
フロンティアの本家サイトの値段からさらに30%ポイント返ってきてたからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:47:09.58 ID:xx4Psmf9d.net
DELLやな
買い替え時が来たらLinux化すんのが楽

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:47:28.77 ID:omYR4nrea.net
コスパ厨モメンなら中古で蓮i5あたりpc買ってSSDに1050tiあたり刺すだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:50:13.52 ID:nchC44kV0.net
フロンティアやすいよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:56:21.20 ID:gxkWK/NGa.net
Icelake待つのと今の中継ぎ買うのと永く使うのにどれくらい支障差あるの?
ちな、2011年構成のsandyでなんか限界を感じる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:57:23.48 ID:NQlFDvgC0.net
Macの新品ならどこで買っても同じ値段だよー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:59:10.35 ID:IVofIru/0.net
3年前にxps13買ったら神すぎて困ったンモ
それなりの値段するけどやっぱり良いンモ
そろそろ買い換えたいけどxps13にするかmacにするか迷ってるンモ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:03:52.31 ID:SrDaKnAz0.net
コスパ重視ならフロンティア
細部まで拘りたいならtakeone

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:06:07.34 ID:mXOODa820.net
ドスパラでPCガチャ
当たりなら10年以上戦える

ハズレ引くと一月でぶっ壊れるけどな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:08:01.87 ID:ydKdtsRA0.net
マイニングで中身ズタボロの中古グラボがこれから大量に出回るから楽しみだな!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:10:36.52 ID:JvGnefzrM.net
レノボ 型落ち

で検索

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:12:50.76 ID:0iofIKlD0.net
sevenってとこのBTOはどうなの?あんま情報なくてなー

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:13:15.18 ID:cHzzSavA0.net
>>1
T-ZONEっていういいお店が秋葉原にあるよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:17:43.66 ID:gaKDl8tLa.net
今のノートってBDドライブついてないの?
デルで調べてたら無いっぽいし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:18:24.93 ID:cbhaaxfAM.net
>>4
どこが意外なのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:19:05.63 ID:6Kfe6fhAF.net
BTOw
お前らはデスクトップおじいちゃんだからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:19:21.03 ID:BMJKD4dH0.net
NTTXで箱けり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:21:20.53 ID:IVofIru/0.net
>>217
i78700Kと1080Tiの25万のゲーミングPCはドスパラで買ったけど壊れる気配ないンモ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:23:12.13 ID:W0QEgxg10.net
中古PCって何かデメリットある?
ウイルス仕込まれてるとか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:21.69 ID:7un+CYXCa.net
そろそろ買い換えようと思うけど、なんだろう、この今さらタワー型なんて買っちゃいけないタブレット以外は土人みたいな空気

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:33:26.50 ID:L4SdG+ty0.net
>>228
ベアボーンええぞ
タワーは今の時代作る必要ない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:33:38.33 ID:UMwy/eh40.net
フロンティアおすすめ
割といいBTOメーカーだと思う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:34:34.72 ID:zJI0D4vG0.net
買う時期じゃない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:36:05.64 ID:IVofIru/0.net
>>228
日本人が貧困化して来てみんなデスクトップ買う金なくなってきてるンモ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:42:56.29 ID:U87IA9hI0.net
今デスクトップ使ってるけど、次はノートにするわ
特に持ち歩く予定もないんだが、なんか場所に縛られてる感がすごく嫌になってきた
コード類もゴチャゴチャするし、身動きできない感じがして息苦しい
もうちょっと身軽になりたい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:35.98 ID:bnBYgG3U0.net
マウスで買ったらすぐに電源効かなくなって開けてみたら断線してた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:46.06 ID:FcmKDvsZ0.net
お前らもうゲーム飽きたろ?
Macにしろよ
不具合と無縁の楽園が待ってるぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:44:03.24 ID:5Hl9Yzcvd.net
>>227
バイトが見分けた中古部品で組み直されてる場合保証切れたらそのまま逝く可能性高いだけだから大丈夫大丈夫

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:45:44.90 ID:7un+CYXCa.net
>>229
パーツの自由度はフルタワーのがええやろ
俺の問題は外付け機器多すぎて背面がメデューサの髪の毛みたいになってることや

>>232
貧乏人はタブレット買えへんやろ
そっかスマホですます貧乏人かタブレットの上級国民かってことか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:46:59.38 ID:qYJ2rZhV0.net
>>233
デスクトップ次はノートって発想がおかしくね?
普通デスクトップはそのままでサブでノートやタブって使い方だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:19.53 ID:wS0gl9Fy0.net
DELLでくそ安の買ったけど意外と使える
ゲームは無理

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:54:51.64 ID:pg2Kpa75d.net
>>232
個人でデスクトップ買うのはキモオタばかりで売り上げの主流はノートパソコン
デスクトップおじいちゃんはそれを認めてしまうと精神が崩壊するからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:55:05.77 ID:3+AX7zGB0.net
>>69
https://i.imgur.com/S7ykIYa.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:58:05.99 ID:+jSDxwPo0.net
ぶっちゃけBTOでいいよ
パソコン工房なら地方にも店あるらしいし情弱でも安心
BTOの中華電源を未だに使ってるけど5年目経った今でも壊れてない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:00:18.75 ID:vPxyy49I0.net
Mac mini買いたいのに新型出ないし、本当ホモになってから酷い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:05:30.25 ID:xWmgzdhqH.net
これガチなんだけどPCに限ってはAmazonが一番安い
BTOは初心者向けじゃないし高いだけでゴミ性能ばっか

マウスコンピューターかレノボがマジでいい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:07:03.02 ID:871RGkowM.net
Surface Book

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:10:11.07 ID:ba5ALmo9K.net
>>222
東芝のダイナブックかパナソニックのレッツノートくらい
他は国産も海外も外付けが主流になってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:12:58.60 ID:la2sTqIFa.net
>>232
ドブスまんもめんだけど、デスクトップ欲しかったけど金なくて4万くらいのノートPC買ったンモ(´・ω・`)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:18:07.29 ID:qYJ2rZhV0.net
>>244
>BTOは初心者向けじゃないし高いだけでゴミ性能ばっか
>マウスコンピューターかレノボがマジでいい

これは何かの冗談か?www

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:40.34 ID:Wy+3wbQxM.net
>>243
ハッキントッシュしろよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:24:22.90 ID:XnKa0YRj0.net
ヤマダいってフロンティア買うのが一番正解

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:25:45.61 ID:7un+CYXCa.net
ツクモってヤマダ資本になって長いけど、結局売ってるパソコンはいっしょ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:32:00.00 ID:G5usPEZ0d.net
>>251
違う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:32:44.17 ID:8dhcnpr+0.net
i5の2コアと4コアってやっぱ全然違うの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:39:18.35 ID:a1o7V5DDM.net
秋葉原のバイモアのマザボ担当に相談すればいいよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:44:35.98 ID:+I1HZWA00.net
>>132
買うからURLくれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/02(水) 22:52:21.39 .net
欲しいときが買いどきおじさん「今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:55:20.28 ID:V8/3aDOca.net
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/df1bfb61a28da1d5054dc32d7f1d7907/205310903/DSC09495.jpg
surface気になってるんだけど嫌儲ではどういう評価なの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:58:04.72 ID:7Bz/Z9Dv0.net
2in1でいいのないかな
ASUSが新しいの出さなくなってきて困る

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:58:08.60 ID:7un+CYXCa.net
>>257
中身はWindowsやで
何をどう評価せいと

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:58:23.01 ID:Z/VPevdK0.net
>>257
金あるならbook2ええぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:58:57.72 ID:gyYjYuBN0.net
コスパ最強はFRONTIER

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:00:24.80 ID:gyYjYuBN0.net
ノートなんて中途半端なの買ってる奴はどこで買っても同じ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:06:20.70 ID:oMzKOTPW0.net
ぶっちゃけゲーミングのデスクあるからいらないと言えばいらないんだけど
作業はノートPCを持って外でやったほうが監視されている感じがして進む気がするから買おうと思ってるが愚策だろうか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:09:52.10 ID:8GZdGRHU0.net
DELLでディスプレイ無しOS付きで7万くらいの構成にグラボ差す
1050tiなら電源そのままでもいける

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:10:23.95 ID:pg2Kpa75d.net
>>236
そういうのは別のリファービッシュ業者か部門がやって認定中古品として売られている
ジャンク通りの中古は簡易チェックのみ

適当な知ったか知識はやめとけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:13:26.59 ID:gyYjYuBN0.net
FRONTIERでのこの辺のスペックを他社で同じ構成作ってみ?
2〜4万ぐらい高いから

https://i.imgur.com/kEIGT32.png

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:16:56.50 ID:gyYjYuBN0.net
FRONTIERで10万のパソコンを他で見積もると大体こんな感じ

パソコン工房 = +2万
マウス = +3万
ツクモ = +2〜3万
ドスパラ = +4万

テイクワン、サイコム = +6〜8万

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:20:17.30 ID:GnAjJGIR0.net
>>263
家の中でもお前は監視されているぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:21:24.52 ID:pg2Kpa75d.net
>>266
フロンティアはヤマダ電機グループだろ
ツクモと同じ

インテルのプレミアムプロパイダーはまだ続いているのかは知らんが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:21:45.08 ID:bYhvhXuB0.net
10年前にドスパラで買ったPCそろそろ買い換えたい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:23:26.59 ID:ULUdPnem0.net
久々にPC組んだけど、最近はケースが透明だったり、5インチベイがなかったりするのな
ケースの選定がけっこう困った

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:26:45.02 ID:G5usPEZ0d.net
>>269
資本は同じだが活動や売ってるものは違う
ヤマダ電機の店舗の中もツクモやフロンティアのBTOパソコンはなくてマウスコンピューターの置いてたりする

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:27:26.55 ID:O7HBZA3t0.net
>>266
下段真ん中のRyzenのを買おうか悩んでるが
あれやこれやと他と比べてたりしてたら2時間経ってしまった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:40:56.56 ID:pg2Kpa75d.net
>>272
今ヤマダ電機にマウス置いてあったか?
マウスは一時期フロンティアにOEM出していたような気がしたが

まあフロンティアはツクモよりも格下扱いにはなっているな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:42:52.66 ID:C38Q/s2P0.net
(´・ω・`)「はっきりってパソコンがほしいだけなら15.6インチワイド液晶の下から2番目に安いノートPCを買えばいいよ」


自作しても全然安くない。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:44:11.45 ID:4h9SEA9t0.net
IT系サイトのマウス推しがウザ過ぎる
どんだけカネ撒いてんだよ
あれ推すライターは全く信用出来ない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:44:50.24 ID:V2e+g0c80.net
自作こそコスパのパの部分を追求できるからね
最強だよね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:44:57.60 ID:oj4W/9vg0.net
dell

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:55.16 ID:Lfw0CEQW0.net
パソコンなんか数年に一度買うレベルなんだから自作で好きなパーツで組めばいいだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:00:22.28 ID:cIxAlClS0.net
>>277
パーツ流用無しで自作すると間違いなく安いBTOより高くなるからな
それこそセール狙って1年ぐらいかけて糞安いパーツ取り揃えるなら別だが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:04:38.35 ID:7toPafUhM.net
OS代を2000円とかで抑えられるし、好きなケース使えるし、拡張性も高いから自作以外無いだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:06:35.29 ID:cIxAlClS0.net
>>281
自作でこれより安く見積もりだしてみろよ

https://i.imgur.com/kEIGT32.png

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:08:44.47 ID:cIxAlClS0.net
>>281
これで良いわ
これと同スペックを自作で値段出してみて

インテル Core i7-8700 (3.20GHz / 12MB)
NVIDIA GeForce GTX1060 6GB
16GB メモリ DDR4
[SSD] 320GB + [HDD] 1TB
600W電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
幅:約200mm x 高さ:約423mm x 奥行:約490mm

129,800円(税抜)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:10:45.71 ID:5F9OjtOt0.net
自作は好きなパーツ選べるのがメリット
安いだけならBTOでいいんじゃない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:11:58.80 ID:MQQIA1xv0.net
安物BTOには何一つ魅力を感じない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:13:21.27 ID:EwE5W9UH0.net
今って昔はスゲー高かったソフトがメッチャ安くなってたり月額制だったりタダで配布してるから
PC買ったさー覚えるぞ!→ソフト高いお・・・という悲惨な展開がほとんどない
デザインならAdobeCCで月5000円くらいで、3DCGならMAYAの安い奴が年額4万とかだし
プログラムなら業界代表的IDEであるVisualStadioがタダだぞ。できねー覚えらんねーとか甘え
PCさえ金かければ環境は整えられるんだわ。すげーええ時代や。だからケチるなそこは

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:13:45.57 ID:cIxAlClS0.net
このスペックをメーカー選んで自作すると
16〜18万ぐらいになるだろアホらしいわw

インテル Core i7-8700 (3.20GHz / 12MB)
NVIDIA GeForce GTX1060 6GB
16GB メモリ DDR4
[SSD] 320GB + [HDD] 1TB
600W電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
幅:約200mm x 高さ:約423mm x 奥行:約490mm

129,800円(税抜)

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:16:16.89 ID:5F9OjtOt0.net
こだわりのない人はBTOや家電量販店で買うといい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:17:24.38 ID:7toPafUhM.net
>>282

左上のやつ 税込 183,384

【CPU】Core i7 8700 BOX \33,376 @最安
【CPUクーラー】
【メモリ】CT2K8G4DFS824A [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組] \18,990 @最安
【マザーボード】H370 Pro4 \11,318 @最安
【ビデオカード】NEB1080S15P2-1040J (GeForce GTX1080 8GB Super JetStream) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル \66,980 @最安
【サウンド】
【SSD】SL500 640G \14,966 @最安
【HDD】DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] \4,254 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】黒透 JAX-02W \3,936 @最安
【電源】KRPW-PT800W/92+ REV2.0 \12,575 @最安
【OS】https://psngames.org/software/windows/microsoft-windows-10-professional \1,873
【合計】税込 168,268


15kくらいは浮かせる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:18:42.37 ID:TRQimDnj0.net
>>286
デザイナーとIT土方には必要だが、一般事務には不要だな
個人的にはSolidworksが安くなって欲しい

そしてどれもパソコンの大先生には無縁なのが笑えるが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:21:18.72 ID:7toPafUhM.net
>>283

【CPU】Core i7 8700 BOX \33,376 @最安
【CPUクーラー】
【メモリ】CT2K8G4DFS824A [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組] \18,990 @最安
【マザーボード】H370 Pro4 \11,318 @最安
【ビデオカード】GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] \35,238 @最安
【サウンド】
【SSD】Q-360 \8,618 @最安
【HDD】DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] \4,254 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】黒透 JAX-02W \3,936 @最安
【電源】KRPW-L5-600W/80+ \4,606 @最安
【OS】https://psngames.org/software/windows/microsoft-windows-10-professional \1,873
【合計】税込 122,209

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:22:18.75 ID:cIxAlClS0.net
>>289
それ各店舗の詰め合わせだろ?
全部送料無料なの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:26:09.95 ID:qQ6SSGbC0.net
>>292
ほとんど尼かみかかだから送料無料だね
HDDだけ最安より3円高かったw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:26:11.12 ID:5F9OjtOt0.net
Windows0になって簡単にライセンス引き継げるしな

おいおい今どき送料かかるとこあるのかよwにわかか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:26:48.39 ID:Y4CPtJbA0.net
>>61
そのパーツだけで6万行きそう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:33:26.05 ID:bIIHn8XE0.net
うわさのパソコンロフト「ツクモ パソコン本店」
近日 OPEN 予定
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11580166368.html

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:34:05.35 ID:UiqeKX+c0.net
BTOは動作確認、1年保証まで付いて来るからな
自作は全て自分で自己責任

多少安くてもリスクや人件費の方がかさむから上級者向け

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:41:50.38 ID:5F9OjtOt0.net
パーツは保証があるから外して修理に出すメモリは無期限保証なんか結構ある
改造しなければ問題ない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:41:52.56 ID:/465LNZJ0.net
自作だとパーツ固有の保証が効く(物によって1年から10年)
BTOだとメーカー保証は無かったことになるパターンが多い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:42:02.39 ID:2pvTS0Ns0.net
>>291
そのOSのサイトって安全なのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:42:10.98 ID:65bQ9acv0.net
>>291
OSが胡散臭いからググったら通報されててワラタw

Windows10 Pro が2967円と激安!非正規の疑いで通報
http://49hack.jp/windows10pro-productkey-hiseiki/

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:47:17.32 ID:65bQ9acv0.net
知恵袋にも被害が報告されてるな

ID非公開さん2018/1/605:06:37
windows10のライセンスををpsngamesで買ったのですが認証できません。どうすれば良いでしょうか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:51:28.86 ID:Vlxwzwmd0.net
ノートパソコンのハードディスクがぶっ壊れたんだけど
SSD買ってそこにオーエスいれてつけたら
パソコンって復活するの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:54:29.31 ID:AM8toyg70.net
なんだよ不正なOSを見積もりに入れて安い言ってんのかよw

>>303
君の書き込み見る限りの知識では無理だと思うよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:58:32.07 ID:Vlxwzwmd0.net
>>304
俺もそう思う。
けど金なくてまじ貧乏なんや。
なるべく、お金書けないでパソコン復活させたいんや…

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:59:57.00 ID:AM8toyg70.net
>>298
最低でも自分でどの部分が壊れてるか特定できないと保証も糞もないぞ
全部不良品として送り返すのか?w

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:00:03.92 ID:/465LNZJ0.net
>>303
下開けてHDDとSSD入れ替えるだけ
後はCDかUSB(要対応)からOSインストールすれば終わり
後逝ってるのHDDだけじゃない場合もあるからなんとも

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:03:31.25 ID:5F9OjtOt0.net
>>306
そんな当然のことを書かないといけなかったのか。。。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:05:05.49 ID:Vlxwzwmd0.net
>>307
ありがとう。
ついでに聞いていい?
その壊れたパソコンの性能っていうのが
第二世代のi5でメモリ8ギガハードディスク500ギガなんだけど
6年ぐらい前にかったんだけど
今売ってる安いパソコンだとメモリ4ギガが主流でCPUもせろりん
とかだけど。
今のパソコンの方が性能圧倒的にいい?
それなら新しくかおうとおもうんたけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:07:18.16 ID:AM8toyg70.net
>>308
当たり前のように書いてるが9割ぐらいの奴は
自作で組んではい動きませんってなったら何がいけないかわからないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:08:34.25 ID:AM8toyg70.net
>>309
素直に中古でも買っとけ
それぐらいの知識だと間違いなく途中で詰むわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:10:39.17 ID:AM8toyg70.net
>>309
あと
メモリ4Gは厳しいから買う時にでも8Gにしてもらえ
Win10だろ?7は数年したら一応サポート終わる方向だぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:13:40.27 ID:genV4HTx0.net
ンモとか言う子はうちの子じゃありません!!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:28:35.20 ID:Vlxwzwmd0.net
いまアマゾンで中古PCみてるけど
SSDだけ新品って書いてあるの結構あるんだけど本当か?
くたびれたのをフォーマットして新品としてうってるとかない?

なければ、アドバイス通り中古のかうわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:31:43.09 ID:/465LNZJ0.net
>>309
sandayモバイル機と現行格安ノート向けceleronならまだ使ってる方に分がある
でもその世代のノートだとIEEE 802.11acに対応してなかったりするんじゃないの
モバイル向けのCPUはここ数年そう性能が上がってないから安く買い替えるなら中古のi5 i7も視野に入れた方がいいと思う

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:40:57.22 ID:ScpQDGk50.net
win10はdspだがnttxで2、3ヶ月間隔で9980円になってるよ
ヤフオクやヤフーショッピングの激安win10 はOSなし中古とかにいれて遊んでみたいな
たまに4世代i5 16GBが2万とかで落札されてる
Lenovo やDellは新品i5 7400 8GB HDD1TBで6万以下で普通にある
ゲームPC化は無理だけどな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:52:24.05 ID:mcKPTTx00.net
ケースケチってクロスケなんて使うんならFRONTIERでいいなw
自作するなら、ケース電源マザボはケチりたくないし

逆にグレード下げていいのはすぐに新型になるグラボだわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:53:42.44 ID:h8Js+PER0.net
>>309
6年ほど前のi5、今なら最新式のi3くらいの性能らしいぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:59:16.67 ID:Vlxwzwmd0.net
>>318
まじかよそんな、パソコンって進化してないんか?
その壊れたパソコン、amazonで5万ちょいだったぞ
ASUSので。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:03:11.11 ID:0HwAM1r20.net
>>309
うちもsandyi5ノート使ってるけど、最新のCPUの製造プロセスが細かくなってるから
sandyi5より発熱が

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:04:45.05 ID:mcKPTTx00.net
>>319
アベノミクスで円安になったろ
それにPC進化が遅くなったので、壊れたのHDDだけならSSDだけ買ってリカバリするのが一番安上がりだぞ
CeleronはAtomベースご地雷が大半になってしまったし

仮に新規で買うならi3かRyzen以上がいい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:07:32.58 ID:mcKPTTx00.net
満足な性能PC買うならこれぐらいが相場かな
SSD256GBの方ね
今更HDDは無いと思うんで

Lenovo ideapad 520 - アイアングレー
製品番号: 81BF000JJP
販売価格:¥114,480
e クーポン適用後:
¥80,136

https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks-new-splitter/ideapad/500-series/Ideapad-520-15-Intel/p/88IP5000868

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:08:30.88 ID:ghXAToaL0.net
米尼とヤフショで禿ポイントだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:09:31.05 ID:mcKPTTx00.net
http://kakaku.com/item/J0000025587/
こっちの方が同じもんでもちょっと安かった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:15:51.91 ID:Vlxwzwmd0.net
>>321
円安の影響かぁ〜。いまメモリもクソ高いらしいしな。
SSDにリカバリするのがええのはわかるんだけど
俺の知識じゃやめとけいわれてるし
実際ぐぐっても難しそうだ。

>>322
それ同じのさ、この前のamazonのスプリングタイムセールで
6万4000までさがってたんよね。

買うかどうかで悩んでたらタイムセール時間すぎてたわ。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:20:56.99 ID:mcKPTTx00.net
>>325
PCは安い時期あるから、待てるなら狙って買えるといいな
まあSSDだけなら1万もせずに買えるし、試しにチャレンジしてみたら?
念の為、リカバリディスクは作っておいてあるんだろ?

SSDは2.5インチのSATA接続のを買うんだぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:25:07.63 ID:xj7SO63uM.net
ドンキホーテ基本だろ
どれだけ、情弱なんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:27:19.15 ID:Vlxwzwmd0.net
ここまで来て珍しく優しいお前らがブチ切れそうな事いうけどさ
リカバリディスクつくってないんよね。
パソコン買ったときまじで知識なんもなくて
CDの焼き方とかしらないから放置してたら
この現状ですよ。
で、調べたらWindowsの公式でISOでダウンロードできるみたい。
プロダクトキーはノートパソコンの裏蓋に
シール貼ってあるから大丈夫!

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:49:35.88 ID:ScpQDGk50.net
>>328
SSD にするのはyoutubeに参考動画ある
出来そうなら挑戦し安く復活したらおめでとうだ
原因違って失敗でもSSD 売るなりしたら勉強代くらいで済む
時間がない面倒とかなら買う
ISO作成できるならwin10 クリーンインストールいける
過去に認証あったならキー打たずネット繋いだら認証されるはず

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:51:01.95 ID:AM8toyg70.net
そんなWin7なんて数年しか使えないんだから
この期に買っとけ

金の無駄だぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:54:18.52 ID:mcKPTTx00.net
>>329
まあこれでWin10入れれそうって思うならSSD購入でいけるけど、貴方の場合買ったほうが速そうな気がするな
どっちにしろ7年落ちのsandyマシンだし、M.2SSD搭載で10万ぐらいのi5かRyzenのPC買ったほうが長年使うこと考えるといい気がする
8000番代のi5ならノート用でも4コアだしな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:54:53.85 ID:mcKPTTx00.net
あ、レスは ID:Vlxwzwmd0ですすいません

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:55:30.19 ID:mcKPTTx00.net
ID:Vlxwzwmd0宛てですって書いたつもりだった
見返せずに書き込む癖直したほうがいいな、すまん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:00:45.41 ID:AM8toyg70.net
書き込み見る限り
金が無くて2〜3万の中古狙ってるように見えるんだが違うのかな?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:43:54.71 ID:P2n82tzE0.net
>>334
2〜3万の中古ってsandy ivy haswellぐらいだろ
SSD搭載でまともな買うのは厳しいのでは?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:50:36.64 ID:FINi423Q0.net
(´・ω・`)「新品SSD搭載の中古ノートPCを買うことをお勧めするよ。ドスパラならWindows10 64bitがインストール済み。
ドスパラでは専用工場でPCをリハビッシュ再生しているから安心。2GB→4GBにメモリを増やし高速なSSDに取り換えたものを選ぼう」

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:51:50.58 ID:yR012IOI0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
2GBを4GBに増設する焼け石に水感

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:03:54.21 ID:P2n82tzE0.net
ドスパラのステマわろた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:53:44.52 ID:zG7a4Frz0.net
予算言い忘れてたな 
本当にすごく、コスパいいなら6万ちょいで。
できれば五万円以内、安ければなおよいって感じかな。
amazonで中古でメモリ8ギガ、SSDって条件で探してみてる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:58:36.05 ID:P2n82tzE0.net
フルHD IPS メモリ8GB SSD250以上は有ったほうがいいぞ
CPUはまあi3あれば困んね
2コアでもいいよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:04:56.41 ID:TrJ8tfa10.net
レノボくんに聞け

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:05:53.33 ID:DNrCPetK0.net
>>233
そう思ってノート買ったけどそこまで家中でPC使わなかったしバッテリーだから駆動時間限られてるし結局デスクトップに戻った

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:08:51.41 ID:mhUMR2tR0.net
でんかのヤマグチ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:12:45.04 ID:5s7jTOEf0.net
>>328
リカバリディスクってヤフオクで売ってるよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:22:59.17 ID:Yvb/P1XPr.net
もうすぐ完全に店を畳むPCNETでジャンク買うのが最強

しかも大阪、名古屋、東京の3店舗がある

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:35:29.88 ID:5rUkaaMY0.net
>>321
最新のAtomは性能結構ええぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:52:57.81 ID:shQa4Wuq0.net
98プレインスコマシンに割れ2000入れてるが
5chとヤフオクとアマゾンとaliとフォトショアイコラとxvideosDLなら十分だは

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:34:43.70 ID:YyN7lSKc0.net
>>347
そんなサポート切れたのでよく通販とかできるな。。。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:08:11.77 ID:+wUO4NTV0.net
俺が作ってやる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:09:33.94 ID:RSJ8G7400.net
パソコンでスペックを調べて広告で価格をチェックして秋葉原で衝動買いする

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:13:30.81 ID:K5+WMDy00.net
自作するとOSまで買わないといけないのが辛い
長く使うなら単品でメーカーがドライバとか用意してくれてるからメンテナンス面で有利だけど
独自マザーとかクソだし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:46:30.27 ID:hsiPegLp0.net
ドスパラ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:15:22.39 ID:P2n82tzE0.net
>>346
シングルスレッド性能は、どうせ余裕でノート用のsandyi3未満だろ
それでいい人ならいいんだろうけど、俺は無理だね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:08:03.01 ID:RyN4/o2Ya.net
アフィカスは>>301みたいにFUDする屑しか居ねえな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:36.49 ID:4y071jMw0.net
工房

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:41:11.59 ID:R01mAhqO0.net
(ヽ´ん`)Microsoft Officeはどこで買えばいいンモ?
フリーの互換ソフトは使えないからMicrosoftので

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:45:13.68 ID:gy950w9na.net
30ドルかそこらで売ってるしpsngamesで買っとけよ
MSのサポートは正規品のプロダクトキーだと言ってたぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:50:49.94 ID:gy950w9na.net
再認証はたぶん出来ないから構成が安定してる状態でな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:56:40.53 ID:R01mAhqO0.net
>>358
(ヽ´ん`)最近のMSはマザー買えただけで認証通らなくなるから厳しいンモね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:06:51.70 ID:gy950w9na.net
いやマザー変えたら通らないのはXP以降ずっとだろ
OEMのキーは普通通らん

非内臓のLANカードを使うとどうなるのかは以前から気になってるところだが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:46:42.96 ID:g7DLO+3s0.net
逆に、インテルのマシンで使ってたディスクドライブをAMDのマシンにつけて
無理矢理起動させたような時でも通った時はビビった

総レス数 361
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200