2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファミ劇】機動警察パトレイバー30周年だしパトレイバー見ようぜ [424896289]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:37:03.32 ID:+jzI+X0w0.net ?2BP(4101)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara05.gif
機動警察パトレイバー ON TELEVISION

時は1999年。社会は作業用ロボットことレイバーで発展を遂げる一方、レイバーを使った犯罪も多発。
警視庁は対レイバー用の特機パトレイバーを準備した。

5/6(日)スタート 毎週(日)深夜0時50分 ほか

6ヶ月連続
機動警察パトレイバー誕生から30年
5&6月は「機動警察パトレイバー ON TELEVISION」

あらすじ
ハイパーテクノロジーが生み出した汎用人間型機械・レイバーによる犯罪に対処するため、
警視庁はパトレイバー(=パトロール・レイバー)を主力とした特殊車両二課、通称・特車二課を組織した。
パトレイバー1号機イングラムに乗り込むヒロイン・泉野明をはじめとする特車二課の面々の活躍を、
シリアスにコミカルに、多彩なタッチで描く。!

http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=00440

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:37:50.70 ID:tyqXaDJW0.net
いい歳してアニメ(笑)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:40:46.23 ID:subITwUOM.net
月並みな感想だけど何度見てもオープニングがカッコいいな
今のアニメにはなかなか出せない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:51:46.42 ID:UqWxBG050.net
だから遅すぎたと言ってるんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 20:52:43.27 ID:ImEt7Lf10.net
シリアス回は面白くなかった印象

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:01:09.13 ID:owFeepov0.net
ノンケVSゲイレイパー?

7 :自己顕示欲の塊 :2018/05/02(水) 21:01:15.15 ID:TVTLvNia0.net
TVアニメが好評で延長された26話以降の作画クオリティがあからさまに落ちたよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:10:41.79 ID:BI0k2UbM0.net
>>4
後藤さんはそんなこと言わない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:15:27.59 ID:ELk73LVmp.net
廃棄物13号の話は秀逸だったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:15:33.36 ID:qfHM77A9a.net
逮捕しちゃうぞの劇場版がOVA二課の一番長い日
そのまんまだったような記憶。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:16:52.78 ID:MC1PI82/d.net
>>8
ゆうき先生なにしてはるんですか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:22:18.88 ID:VJnrgkIB0.net
定期的に火の七日間が見たくなる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:23:52.08 ID:MC1PI82/d.net
二人の軽井沢の南雲さんこそ至高

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:23:54.19 ID:LvbEE8oAa.net
映画で新人が帰った後に帰って言い訳ないでしょっていうところが好き

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:55.40 ID:akYjiqNuM.net
2を誉める奴とは友達にならない事にしている

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:55.83 ID:K/qmi7Fb0.net
劇場版一作目は台風が来る度に見てる気がする

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:58.71 ID:nRr8YbQdd.net
当時は受け付けなかったネクジェネパトレイバーだったけど今見たらちゃんと続編しててめっちゃ楽しんでる自分がいる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:33:53.47 ID:je86RC58a.net
>>4
あれその前がなに言ってんのか全然聞こえない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:36:36.51 ID:UI0v/UFId.net
後藤隊長の昼行灯ぷり好き

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:39:58.89 ID:WvUJNyuZ0.net
>>9
漫画版はな
映画どころかOVAも個人的にはないと思ってる
地下迷宮物件はいい出来だがパトレイバーじゃなくても成り立ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:40:02.19 ID:8HFTj3zr0.net
ゆうき漫画版から入って漫画の雰囲気にハマったから
だいぶ後になって初めて観たアニメの押井版は違和感しかない
今でも拒絶反応出る

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:40:45.05 ID:EvSYPXFEd.net
ニュージェネの銃剣術が素晴らしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:42:24.77 ID:uI9GZ/MG0.net
映画1のオープニングを超えるアニメは今のところないなあ
演出、音楽など最高
最後の無人だったのところで、タイトルアップ
もう最高

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:31.64 ID:WvUJNyuZ0.net
>>21
オンテレビジョンは漫画版に近いからおすすめ
押井はまだうる星やつらを引き摺ってる感じだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:44:35.23 ID:oT4Nz+Ti0.net
とりあえず立ち食い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:45:52.06 ID:DpO4KSpL0.net
>認可を出す役人連中も無能じゃあない。ホスにバグがあったのなら当然デバッグの段階でひっかかってるはずだ

昔は官僚は優秀だと信じられてたんだよなあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:47:37.21 ID:V57FVS4W0.net
自分は富士見の小説版も好きだ
2はなあ、今見るとしのぶさんみたいな人と結婚したいぐらいしか感想がない

28 : :2018/05/02(水) 21:56:29.66 ID:6YWzCug1d.net
上海亭食中毒

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:58:51.54 ID:cg8mNVNha.net
>>8
漫画版終盤の特車二課占拠で解放交渉に失敗
で逆上して電話機叩き壊すあたりも後藤らしく
ないんだよな。
小説版の後藤の嫁死別設定が出たあたりから
後藤のキャラは崩れてきた印象。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:00:44.29 ID:OxE7Ihci0.net
お前らもう後藤よりかなり年上なんじゃ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:06:53.92 ID:xjSJtHA9a.net
>>28
悲しい事件だったね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:45.54 ID:R8S2UksQ0.net
野明のようなボーイッシュなキャラ好きだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:30:44.27 ID:Fp+gd/8J0.net
ちょっと前にどこかでやってたのを見たからもういい
テレ玉かな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:06:46.65 ID:DiejbH5h0.net
山口レイパー

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:18:34.20 ID:dYCMpycU0.net
主要なキャストの声優さんが何人か鬼籍に入っちゃってるのが悲しい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:27.76 ID:SYlCdpmq0.net
OVAは押井臭すぎてつまらん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:21:52.45 ID:e4qo63cV0.net
>>23
押井のピークだったからな
以降ダダ下がり

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:25:04.90 ID:RwMVM3Mv0.net
もう少しこの掲示板の未来を見ていたかったのかもしれないな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:26:32.15 ID:FOikZxi2F.net
テレビ版は朝くっそ早い時間にやってた記憶

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:27:23.53 ID:/qM8SHn2a.net
正直、バブル景気を前提にしたSFなので今見てもうすら寒い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:28:12.75 ID:5lKVh61h0.net
映画版1・・・エンターテイメントに徹しろ、でないと金はださんと強く上から指示→ヒット
映画2 3→押井が好き勝手やった結果、、、

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:31:47.66 ID:DD1T7T6g0.net
実写版はレイバーの存在について大真面目に考えて作られてたんだが、毛嫌いしたアニヲタ野郎はマトモに見もしない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:40.13 ID:zctZ9kkA0.net
たしかファミ劇もOVAで言葉狩りあったはずだぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:40:07.31 ID:WvUJNyuZ0.net
>>41
3は押井関係ないしアニメ映画のターニングポイントといえるレベルの作品だが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:08.10 ID:9efCD3qH0.net
文芸部の伊東くんっていまなにしてんの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:48.16 ID:cg8mNVNha.net
>>32
理系でもなければ体育会系でもない、メンヘラ
と大差無い。
パト2じゃ流石に性格に無理があるから、
修正かかってたけど。
ああいうタイプってリアルには職場にギスギス
感撒き散らしたり、上司と不倫したりする。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:43:09.24 ID:xqqxNT2+0.net
劇場版一作目でいつも思い出すのが
リボルバーカノンに弾を込める際、機体のマニピュレータを使わずに
野亜が降りて人力でリロードするシーン
あそこはレイバーって代物の技術レベルを素晴らしいくらいわかりやすく表現できてると思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:43:20.84 ID:WvUJNyuZ0.net
>>44
ターニングポイントはパト2のことでした
訂正してお詫び申し上げます

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:20:06.51 ID:h6GxVWLY0.net
パトレイバーの劇場版の話しかできない奴はいらん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:28:57.71 ID:/gPRjFH70.net
子供心にテレビ版とOVA版で混乱したなぁ
田舎でテレビ版の放送してなかったもんだからどこからどこまで話が出て繋がってんのかサッパリわかんなかった
同じくポジションにいるカヌカと熊耳も何なのか分からなかっな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:35:36.60 ID:K/pOOE6NM.net
二人の軽井沢?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:49:32.59 ID:6AtxLUgH0.net
ケンモメンには入り込めない世界だよな特車二課って
変わり者集団ってだけで実は優秀だし
あそこも攻殻の9課みたいなもん

辛うじて取り合ってくれそうなのは進士さん お竹さん ヒロミちゃんぐらい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:52:26.99 ID:6AtxLUgH0.net
ネトウヨがパトレイバー たしか劇場版2の映像をウヨ動画に利用してたけどやめてほしい
でもやっぱりパト2って保守?的な作品なんだろか
でもアメリカにべったりのネトウヨ思想とは対極な気がするんだけどね

たしかに押井守の書いた本何冊か読んだけど
国にとって国防はかなり重要だ みたいな事は書いてたな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:50:19.13 ID:O0VvxQ5i0.net
劇場版2と3はパトレイバーほとんど
関連してないと思うんだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:56:21.02 ID:6zFyPGzH0.net
劇パトは1も2も良作過ぎて
もう一度面白い映画撮ってくれないかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:58:39.27 ID:FVj0yiVf0.net
今こそPS版パトレイバーのゲームをオープンワールドでリメイクしよう
24区(流石に全部じゃなくても良い)歩けるオープンワールド
レイバーに乗ってアキバでプロレスするも良し
延々出前するも良し

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:00:45.96 ID:ijSgbS160.net
30年も前の漫画アニメなのにみんな良く覚えてるな
所々しか思い出せないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:09:24.59 ID:S8OTQMcR0.net
主人公が地元出身だからと漫画を読んだがクソつまんなかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:12:34.70 ID:6AtxLUgH0.net
>>56
日本の企業にそんな技術力ない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:50:40.55 ID:vGwsf0zy0.net
漫画、アニメ、映画全部好きだけど、締め方は漫画版が一番だと思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:52:01.93 ID:FVj0yiVf0.net
>>59
じゃあ特車二課が如くでいいわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:02:41.22 ID:dKpTzEJP0.net
今さらながら超操縦メカMGおもろい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:05:51.26 ID:j6y7QtRwa.net
実写版めっちゃ面白かったのに人気出なくて残念だわ
あのキャストでもう一本長編作ってほしかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:10:16.02 ID:NpK5Xgn60.net
>>53
内容が左だろうが右だろうが
ウヨは勝手に都合よく解釈するんで無敵やで
アンチウヨサイドが「ウヨが好きなこの作品は左なのか右なのか?」って考察するけど
それ自体が無駄

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:21:51.38 ID:/gPRjFH70.net
>>61
デカいマップで事件起きて出動するの面白そうだな
東京中ぶっ壊しながら捕物したいわ
ただ事件無いときは陸の孤島から原チャでコンビニに向かうだけになるけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:25:11.42 ID:bCVyQ+cxp.net
何十年も経ってみると最高到達点は劇パト1だったんだよなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:37:52.73 ID:IjaD4tbY0.net
レーザー砲は違和感あったな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:41:32.48 ID:nm/e9o3Y0.net
実写版シリーズ評判悪かったけどおれは好きだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:45:34.12 ID:pO5rgH60M.net
>>21
そう考えると映画版は三作目だけは独立した話みたいなものだし面白かった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:10:04.58 ID:qSyCJWY1d.net
そういえば実写版はまだ観てないな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:22:34.76 ID:7EQ9/kGG0.net
「片目瞑ってよーく狙う、これよお」
「戦車が出てきたらどうするんだ!」
「そん時ゃもう片方も瞑るさ」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:22:50.91 ID:nh6iYROa0.net
新しいアニメはどうなったのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:41:14.51 ID:fWFZvKxW0.net
大分まえに見たOVAの雪のロンドは今も意味不明
落ちのないループもの、で良いのだろうか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:30:01.58 ID:KLskqJoS0.net
新作アニメはあの世界の30年後の設定らしいな
年取った旧特車二課の連中も出てくるのかね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:35:26.36 ID:RjG5v6z8M.net
白いワニ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:37:35.76 ID:EB55RYW10.net
30周年って瀬戸大橋に合わせたのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:40:14.62 ID:A4rytC8cp.net
押井のモラトリアム空間がやっぱ魅力なんだよなあ
パト2以降の押井作品はガキが社会で翻弄されてブツブツ言ってる陰鬱なのばっか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:46:59.03 ID:TUYo7yav0.net
OVA7作 外れ無し
劇パト 1と2だけで
アニメシリーズ まあ普通
ミニパト 意外にいい
リブート 続けてくれるならアリ

実写版 そんなものは無かった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:49:49.42 ID:DgIRS8Qz0.net
>>41
3で好き勝手にたらかしたんが、とりみき(脚本

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:53:34.62 ID:NVW3/tm50.net
熊耳さんは?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:56:32.37 ID:6m2yZPjk0.net
パト3も好きだけどね。普通のドラマとして。
レイバー関係ないじゃん。というのは2もそうだからそこまで気にならなかった。
劇場版から見たからOVAも楽しかった。各キャラを掘り下げて見れたから。

実写版、てめーはダメだ。押井守は伊藤和典がいなきゃ何もできないカスだ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:26:20.68 ID:1izMJ0CP0.net
実写は実写で、ヘッドギアとレイバーへの嘲笑渦巻く感じが嫌いじゃなかった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:37:24.61 ID:sZsJsdWi0.net
パトレイバークソつまんねえ
映画だけじゃんおもろいの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:39:34.03 ID:q8zqPq+z0.net
>>78
真野恵里菜ちゃん可愛かったろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:50:18.41 ID:m0QocNYh0.net
>>23
あの映画は夏の夜に感じる独特の妙な高揚感が感じられて好き

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:51:08.38 ID:Dh/VmUgQ0.net
押井と出渕・ゆうきの確執って、
結局厨二病が社会性の無いキモオタを叩く構図という感じしかしなかった。
押井も空気読まないオッサンだけど
出渕、ゆうきも3でとり・みき呼んで馴れ合いの楽屋オチやりだす辺り
いかにも狭いコミュニティの人間って感じしかしない。
巻き込まれたポケ戦の監督がかわいそう。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:05:48.71 ID:fgA7OTMD0.net
>>52
優秀な人たちがバカなことやってる、でも本当はやっぱり物凄く優秀っていうのが透けて見えちゃって今いち感情移入できない
だからってバカな奴らがバカなことやってるのは1mmも面白くないし不快だし社会的にも有害だから論外

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:01:23.78 ID:CLozH6Ha0.net
>>73
カトキに聞くしかないな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:44:16.97 ID:b/YBxmiFM.net
実写版好きが俺以外にもいて安心した。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:51.05 ID:b/YBxmiFM.net
>>88
いずぶちだろ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:46:51.95 ID:CLozH6Ha0.net
>>90
せやった
ユニコーン見ててカトキの名前が目に入ったから間違えちゃった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:06:07.96 ID:i4/tjp1q0.net
お武さんって漫画だけのような記憶・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:12:52.19 ID:LrejToiA0.net
ファミ劇はアカギドリフパトレイバー劇場に改名してよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:15:48.44 ID:xYrXx/Tu0.net
実写版コンビニ強盗が面白かった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:21:51.46 ID:4FBYhxsMd.net
二課の一番長い日、が良いな
ラストの後藤隊長がカッコ良すぎる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:47:11.26 ID:15dT+jeZ0.net
>>20
13号の映像化は劇場版3だけだぞ
地下迷宮物件やダンジョン再びはワニ回
近い話なら旧OVAの4億5千万年の罠

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:36:51.11 ID:7+TeTNq20.net
>>96
廃棄物13号の元ネタとして4億5千万年の罠があって
地下迷宮物件は同じ未知との遭遇という意味で書いただけ
パト3はパトレイバーじゃなかったらいい映画だったと思うが
パト2の後という点でも不幸だっただろうな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:46:22.42 ID:xJyylwYT0.net
>>81
ほんこれ
パトレイバーがヒットしたのは伊藤の脚本のおかげのほうが大きいんだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:50:31.29 ID:LEaISxsa0.net
子供の頃は劇場版はなんか時代が進みすぎて嫌だったなあ

特車二課のメンツが既にバラバラになってて
主人公のノアが機体降りて引退してる感じがなんか当時の子供の俺には寂しかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:26:45.15 ID:fTlyaRHXd.net
劇場版1と2しか知らない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:27:58.00 ID:Ax+ytgLd0.net
原作者が在日寄生虫クソチョンの疑いがあるからもう信仰上の理由で視聴できません
さようなら

総レス数 101
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200