2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】元任天堂社員「任天堂は軍隊。時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業、23時まで働く。マジで工場だった」 [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:22:35.11 ID:P8VMeHkQ0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
元任天堂社員がぶっちゃけてる(´・ω・`)
https://www.eurogamer.net/articles/2018-04-27-meet-the-man-who-smuggled-the-demoscene-into-super-mario-64

・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。
すべて厳格に統制されていました。
23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした

・『スターフォックス』の追い込み時期はアホほど働いていましたね。
当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、宮本さんと働いているということが分かってなかったのです。

・あれは工場です。
スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。
社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。
真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚きでなりません

・この社風は山内溥社長の後も変わっていません。ただ岩田さんは時間外労働には厳しかったのが良かったです。
彼もプログラマーだったので、長時間働いたところで良いゲームは作れないと考えたのでしょう

・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。
任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:23:30.56 ID:uwEDyqyl0.net
天安門事件

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:23:42.42 ID:qSSslrya0.net
いわっち神すぎるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:25:15.46 ID:pg++mEM00.net
高額年収貰ってるんだから当たり前だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:25:32.96 ID:eAk/VuVY0.net
定時退社でエリート気取られるより好感持てるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:26:08.27 ID:Brqjaeq10.net
始業遅すぎ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:26:52.27 ID:OMUueDjS0.net
いわっちが死んでもBoWという偉大なゲームが出たんだから神格化しすぎ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:28:07.67 ID:gV3v3Apdp.net
ケンモメンが好きそうな職場っぽいな
グーグルみたいなのじゃなくて病院みたいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:28:17.07 ID:/WQCPiSQ0.net
>>7
WiiU版があるんだから岩田が生きてる頃に開発してるだろ
Switchもそうだけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:28:32.33 ID:871RGkowM.net
組長が最強だから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:28:49.25 ID:6xLCBzrA0.net
不自由な方が自由な発想が生まれる
発想は不満から生まれる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:01.81 ID:HJVbks5l0.net
>>7
開発延期認めてスイッチの発売に合わせたのは誰の判断だったんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:19.26 ID:f77lBTe+0.net
ブランドとプライドがあるから長時間や軍隊でも耐えられるんだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:26.08 ID:fGyxZ+gG0.net
19って高卒かな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:47.24 ID:w8b9XAvO0.net
ゼルダbotwもスプラトゥーンも岩田体制の頃の名残
これからどうなるか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:29:49.93 ID:TpmrGR+t0.net
ソースなし
はいおわり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:30:12.37 ID:EsOafbxT0.net
イワッチがいねえとなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:30:43.00 ID:HJVbks5l0.net
自由な社風のグーグルが最近停滞気味で、
社長がキチガイでブラック企業と悪名高いアマゾンが好調なのが現実

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:30:49.32 ID:+nc7TDieM.net
本当に元社員?ゴキブリの妄想じゃなくて?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:31:49.12 ID:eAk/VuVY0.net
子会社のひとつにノー残業謳ってるところがあるけど
そこも同じ部署で倒れる人を複数出したらしいし
工場(こうば)仕事なんやろね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:03.98 ID:HJVbks5l0.net
>>19
ジャイルズは結構有名なプログラマー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:09.75 ID:4QSqg8Qj0.net
それでも一兆円超えちゃったから優良企業だよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:09.96 ID:odDgMLnza.net
あまりにも快適な職場だと考える力がつかないよな
劣悪な環境だと仕事に打ち込む事で現実逃避するしかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:22.14 ID:7DYK7+lX0.net
昼休み普通に皆でテニスとかしてるって社員が言ってたけど嘘なの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:39.82 ID:Owy9eoKp0.net
ゼルダ新作もスイッチも岩田の置き土産なん?
これからどうすんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:32:48.83 ID:/zCxlA6l0.net
普通の日本企業でワロタ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:33:07.88 ID:K96Yg1z20.net
ブラックって言葉が出てくる前は、それ自慢してたよな
社内メールで、こんな時間に宮本さん居ないだろってメール送信したら帰ってきたとか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:33:24.81 ID:K59qiFrm0.net
真実なら実名で訴訟すれば良いだろ?
パワハラでさ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:33:33.70 ID:P8VMeHkQ0.net
>>25
今の社長経理出身の銀行マンみたいなやつだからな
期待できない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:34:08.83 ID:z75xnuMZM.net
モノリスソフトさえあればいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:34:41.51 ID:9XPp9ffe0.net
金があってぬるいと安易な方向に流れるのはあると思う
ネトフリとか中国映画な

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:35:13.73 ID:aRILy3N80.net
最近、特許侵害で捜査されてたな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:35:20.99 ID:HJVbks5l0.net
>>15
重要なのはBotWもスプラトゥーンも、宮本ら重鎮がほぼノータッチで作りきったことだろう
まあ、青沼や野上も他の会社だったら十分に重鎮だろうが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:36:19.15 ID:UhoawkVC0.net
>>28

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:36:21.65 ID:yVWq4BPm0.net
だれだよくっそホワイトっていってたやつ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:36:47.25 ID:c8ZTqnew0.net
>>6
だな
朝ゆっくりとか最高だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:37:44.03 ID:H4tf3ic60.net
>>29
経理畑出身のやつをもてはやして失敗したところ多いのになんで時代に逆行するようなことしてんの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:38:04.66 ID:eAk/VuVY0.net
>>27
初期の社長が訊く。には体育会系とかそれ系のフレーズが随所に見られるしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:38:05.94 ID:eoA9e55xM.net
https://i.imgur.com/l5LH5Fs.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:38:37.78 ID:cg8mNVNha.net
>>10
花札屋の頃、花札を印刷製造に切り替えようと
したら職人が労働争議起こして難儀したから
容赦ない感じだったらしい。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:38:41.05 ID:uUXd8gJb0.net
スターフォックスってクソゲーやん
必死に作ってそれか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:38:54.25 ID:AYEuxmDY0.net
数時間って俺毎日8時間寝てるけど2時間も8時間も数時間に入るよね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:39:07.71 ID:a30ypnLS0.net
軍隊なのか工場なのかどっちだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:39:56.84 ID:3j31ACJG0.net
これで同情してもらえると思ってるのが甘え

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:40:42.36 ID:S++hy3mq0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:40:43.74 ID:eAk/VuVY0.net
>>33
ミヤホンがブレワイにノータッチとかどこの情報だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:40:50.16 ID:q9FOVb3Y0.net
ソニーとマイクロソフトとセガの社員の話も聞きたい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:41:15.11 ID:B+R95aEG0.net
つうかGC時代以降任天堂から新しいものなんか生まれてないやん
タブコンとかアミーボとかダンボールみたいなゴミは濫造してきたけどさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:41:38.79 ID:15ApX/G8d.net
イワッチメッチャ優秀だったんだな
当たり前か

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:41:47.17 ID:Jlg/F9xf0.net
>>48
イカは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:42:15.13 ID:BbhsgAL50.net
1990年代-2000年代ならどこもそんな感じだけどな
当時の残業月200時間を自慢するおっさんも多いだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:42:46.29 ID:En4yGF0Wd.net
今じゃサイゲヤクザと組んでスマホで100億円みたいな勘違いしてる会社だからな
数年後にはオワコンになってるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:51.84 ID:IymVHRHWd.net
>>48
いや新しいだろ
ゴミかどうかは全く関係なく新しいだろ
読み返せよお前

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:43:52.85 ID:9s0EpPEb0.net
結果として世界最高のゲーム作ってるんだから正解なんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:44:20.23 ID:0hlIPcuo0.net
>>18
独裁ブラックのソ連は一時期自由主義の欧米を抜いた(形だけ)がトップが衰えて崩壊した
10年までなら独裁ブラックの方が効率いいけどそれ以上は無理

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:44:25.60 ID:Jlg/F9xf0.net
>>53
アミーボはターゲット層に好評だしなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:44:29.25 ID:2+IE956K0.net
宮本が残業しない奴にやる気がないって怒ってるのは有名な話

58 :涼風青葉 :2018/05/02(水) 21:44:34.21 ID:ui2k91fL0.net
俺も高卒でゲーム会社入ったけどマジで地獄だったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:45:51.16 ID:Jlg/F9xf0.net
>>57
そりゃあビジネスとしてゲーム作りやってる訳だからな
ffスタッフとか楽しそうだけど…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:46:04.75 ID:n6GyHucC0.net
任天堂抜け出した人はみんな任天堂は糞だったって言ってるしな
辞めてないのは洗脳された奴だけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:47:09.65 ID:RycoQsQO0.net
今はサイゲレベルまで落ちつ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:48:29.89 ID:HJVbks5l0.net
>>37
ソニーは経理財務上がりをトップにして立ち直ったしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:48:38.42 ID:krcLvBcjp.net
任天堂は35歳で年収1000万に漸く到達する程度だぞ?
全然高給でもなんでもない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:48:42.84 ID:nC3GIA6g0.net
ゲームの内容を考えると作り手は苦労してるだろうな
基本打率高いもんな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:50:14.51 ID:gE6tCh730.net
ニントンとネトウヨが似てるのってそういう事か

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:51:09.10 ID:HJVbks5l0.net
>>56
くだらないと思ってたけど、
シオカラーズとテンタクルズはちょっとほしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:52:22.98 ID:NKqNHt640.net
まあ自社工場は無いんですけどね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:21.54 ID:m6xFk/nN0.net
任天堂の社内に入ってみたら、ケンモメンでも本当に異常性を感じると思うよ
任天堂の社屋はマリオどころかピカチュウ一匹おらず、壁も天井も真っ白
まったくゲーム屋さんらしさが皆無で、「病院」「刑務所」「ケンモメンの部屋」みたいな空間

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:53:30.08 ID:nJIqN8e20.net
コナミなんて

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:54:26.31 ID:HJVbks5l0.net
>>60
有名なクリエイターで任天堂辞めたって人はほとんど聞かないな
カプコンとかスクエニとかはすぐ辞めるのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:54:37.32 ID:4ek8dfKq0.net
でも糞だったって言ってる元社員がその後成功したって話は知らないな
岡本の会社は結局破産したし

72 :ちょも :2018/05/02(水) 21:54:54.94 ID:+5763yOqa.net
花札屋

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:55:32.14 ID:HlgxiPus0.net
大したことねーやん
あと工場は就業時間きっちりしてるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:59:11.63 ID:hrumxMsa0.net
帰れるだけマシな業界

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 21:59:33.95 ID:LmoKHnoo0.net
俺も公務員だけどこれに近いぞ
それでも高給&楽ばかりしてるって叩かれるんだから任天堂の方が楽だろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:01:44.30 ID:HCLF7L9I0.net
あとはフロムもクソブラックで有名だな
キツすぎて社員逃げてブラボ新作が無くなったという話

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:03:46.50 ID:TVyefn5a0.net
>>68
思考を妨げるようなものを置きたくないのでは?

フィギュアとか飾ってあるようなアニメーターの生活臭する小汚いデスクなどは最悪と思ってるんだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:03:54.31 ID:Kzl+q9QZ0.net
そりゃサイゲとも業務提携するわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:04:53.52 ID:HJVbks5l0.net
>>77
たしかに、マリオやピカチュウに拘ってたらイカは出てこなかっただろうしな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:07:12.56 ID:pgTocIA20.net
工場も軍隊も定時で帰れるけどなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:07:45.27 ID:Os0wm22O0.net
>>39
打刻忘ってうそやろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:08:18.01 ID:XA3SsPm8d.net
帰れるだけマシな業界だからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:09:41.00 ID:gLY4LvdpM.net
これ工員として働いてたからだろ
クリエイティブ職は違うんじゃねーの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:09:55.63 ID:ThoL4m+Y0.net
長時間労働でもイスに座ってられるんだからたいしたことないよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:10:08.04 ID:uV9QCPwk0.net
>>63
1,000万でどうやって利益取るんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:11:04.56 ID:+KMy+kjT0.net
岩田好かれてるなあ
やっぱすごかったんだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:11:20.86 ID:hLP3DkIz0.net
働き方改革ww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:11:27.25 ID:5lKVh61h0.net
ゲームに限らず締め切りある系は基本そうだろ
ただしちゃんと人並み以上の給料貰えるならブラックでもなんでもないだろうけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:14:16.37 ID:4P+RKPf7a.net
>>29 >>37 >>62
ドワンゴの前の社長は野村証券崩れ、今の社長は東京銀行崩れだっけか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:14:48.35 ID:XA3SsPm8d.net
>>88
任天堂レベルでも一般企業と変わらんから、それ以外のゲーム会社はお察し。
スマホとかパチンコ入れるならもっと給料いいのあるけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:15:06.50 ID:x+llknI0a.net
ほら、こいつらよく水平思考とか言ってるじゃん

ゼロベのアイデア出しにこだわってるんでしょ(ヽ・ん・)


アニメーターみたいに関係ない人形とか絵で小汚いデスクは、任天堂の最も嫌うところなんじゃないの
思考が自然とパロディーとか縮小再生産になるじゃん
https://www.j-cast.com/kaisha/images/2013/kaisha167122_pho01.jpg

直球の記事があった

アニメスタジオの机の上にフィギュアが並んでいるのはなぜ?
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/02/27167122.html?p=all

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:16:13.68 ID:OI8cKABU0.net
日付変わる前に終わるとかホワイト過ぎんだろ…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:16:51.44 ID:EOvqppWm0.net
時半に出社ってマジ??

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:17:19.86 ID:Gh8Jbxtg0.net
生産性日本一だったからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:17:35.18 ID:4P+RKPf7a.net
>>35
任天堂がホワイト労働企業だなんて誰も言っていないと思うぞ
一時期、任天堂が内部留保で現金がっつり溜め込みまくっていて
今すぐ事業を全部止めても社員全員を十年間喰わせることができる
などと冗談交じりに言われたりしたのを、勘違いしたんじゃないか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:17:46.81 ID:SFr4SVf3M.net
6時起床
現場移動
8時開始
17時終業
会社に戻って明日の段取り、日報、請求

でこの時間に飯食ってる
さらに夜勤も絡んで48時間ほぼ睡眠なしとか普通なんだが?
俺死ぬの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:18:03.25 ID:wCOY1IWu0.net
>>70
そりゃそいつらは奴隷使う立場だから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:18:22.54 ID:HQikYVvNp.net
ゲーム業界なんてこんなもんだよ
任天堂でこれで他は遥か下の待遇なのは推して知るべしだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:18:57.27 ID:HQikYVvNp.net
>>96
お前の話してないよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:19:12.64 ID:U9i0KqrY0.net
個人的な経験から言うと、クリエイティブな発想は、がんじがらめの生活から生まれる
自由でふんだんに時間が使えると、いつまでたっても大したものはできない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:19:29.02 ID:SYlCdpmq0.net
なんだただのブラックか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:19:46.16 ID:e5HEjPrV0.net
任天堂の社員てなんか人間味を感じないよな
人形みたいな奴らばっか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:20:19.96 ID:x+llknI0a.net
>>100
じゃあ疲れてへろへろで死にそうな社畜が世界で一番クリエイティブってことかな(ヽ・ん・)

電通の営業マンとか!(ヽ・ん・)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:05.09 ID:lXXM7sZ9x.net
「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂
ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1005/11/news060.html
 任天堂は、ソニーとの戦いには既に勝利したと考えており、AppleとiPhone、iPadを「将来の敵」と見なしている。
任天堂はAppleに全力で対抗する準備を進めており、ハード・ソフト部門とも先を争ってサプライズ力を取り戻そうとしているという







ソニー本体
売上 3兆9206億
営利 3618億
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ●    ● \
     ω     |        ソニー音楽部門
ソニーG&NS部門   任天堂 (Fate/Grand Order)
  売上 7813億   3740億   3751億
  営利 725億    399億    575億
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ   (・ω・` )
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…  ⌒ヽ
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ    {  |
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \ __/  /
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / ⊂_/|
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ    |
        |    |   / //  /      |

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:21.97 ID:TF9Ssi5Da.net
>>102
青沼とか野上とか凄く人間味あるだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:21:49.09 ID:Jlg/F9xf0.net
>>102
将棋名人に変な奴が多いようなものか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:22:41.22 ID:Jlg/F9xf0.net
>>104
なぜかイライラが感じ取れるコピペ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:23:16.29 ID:A5batEzs0.net
>>107
イライラするなよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:23:45.52 ID:Jlg/F9xf0.net
>>107
おっそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:25:02.09 ID:U9i0KqrY0.net
>>103
割とそういうことはあるな。疲れマラって言葉があるように、くたくたの時が一番
欲情するし、エロはクリエーションの原点だしな
ロシアの文学が花開いたのも、共産党時代の抑圧された社会の下でだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:26:36.33 ID:RbcRnDZW0.net
岩田も経営者なんだし金周りにはしっかりフォーカスしてたろ
任天堂らしい利益とか何とか
クリエイター気質と経営者気質で板挟みになって憔悴したのかもしれないが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:26:45.64 ID:BJol/ZNi0.net
変な歌も歌わされるんだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:27:09.84 ID:pHkqmeOi0.net
個々人の役目を知らせないで目の前の作業をひたすらやらせるのが軍隊だからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:29:34.28 ID:RbcRnDZW0.net
他のチームが何やってるか全然わからんて言ってたな
ゼルダとマリオとか製作中から互いに交流してもよさそうなのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:30:31.06 ID:Z5xRiJV00.net
んーと、ごめん。楽だったって意味?もしかしてつらかったって意味で言ってるの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:31:01.80 ID:+qrpURJT0.net
>>76
フロムから人がいなくなるのはいつもの事だから、ブラボ続編の話は嘘だとわかる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:31:27.66 ID:TF9Ssi5Da.net
>>114
それは機密上マズイんじゃね
単純に、マリオは東京、ゼルダは京都ってこともあるだろうけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:32:07.14 ID:IHA5tdGV0.net
>>111
岩田って日本特有の原因で早死しただけだと思うよ
触れちゃいけない空気のあれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:38:46.71 ID:Y8exuBQS0.net
同じゲームを作り直すだけの開発チームが多いんだろ
だから想像力要らないとな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:39:34.99 ID:ywL4yms7d.net
スペクトラム多そうだし普通だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:45:23.43 ID:IHA5tdGV0.net
>>119
まあ実際やってることはバーチャル世界のアトラクションの作り直しだからなあ
見た目豪華にして

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:46:08.74 ID:IHA5tdGV0.net
昔のトムとジェリーなどのドタバタ要素的な胡蝶とかも入ってるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:46:29.87 ID:jNw1Z2SU0.net
スーファミ時代のゲーム会社で定時のホワイト企業があったのかと

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:51:39.66 ID:SZMyAk/P0.net
課金商法に走る前の任天堂は好きだったよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:53:08.83 ID:DzfA3z0Y0.net
知り合いはものすごい趣味を満喫してるんだが部署によるのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:55:00.39 ID:XIyhLZ8K0.net
90年ならそんなもんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 22:59:38.40 ID:yWuXDJ840.net
64時代の荒れっぷり見ると現場崩壊してたんだなってありとありと分かる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:00:56.08 ID:xMKEsjsgM.net
結局レア社が作ったドンキーコングが1番面白いからな任天堂関連は

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:01:35.41 ID:19zqjYbR0.net
オフィスでタバコスパスパの時代だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:06:34.79 ID:S+R1SYhJ0.net
ホワイトな噂流してた奴誰だよ
業者か?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:10:52.28 ID:n5Qc0SEW0.net
勘違いされがちだけど工場って勤務時間に関してはクソホワイトだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:12:41.37 ID:8X4L9Sqz0.net
岩田時代はほんと良かった
DSWii全盛期は俺も任天堂信者だったが
岩田亡き後の任天堂にはもう期待してない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:14:23.58 ID:f3cDb+fGp.net
これ20年前の話だろ
今はホワイト中のホワイトだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:17:14.24 ID:wECpGVX9a.net
>>130
そら40代で1本越える企業はそうないからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:18:56.92 ID:fBvjxSR10.net
>>84
長時間デスクワークやったことないのかな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:30:51.17 ID:ajTF8BEG0.net
そもそも高卒がクリエイティブな部分に関われるのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:34:14.80 ID:Y8exuBQS0.net
>>136
クリエイターにg学歴とか
こいつコンプ丸出しだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:31.09 ID:WVtv7S+EM.net
俺県庁の公務員だけど激務課ならこんなもんだわ
これで年収400万だから笑える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:42:22.22 ID:kAjNwS1C0.net
>>135
机で勉強したことすらなさそうだよなそいつ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:41.43 ID:Bk1o8Zne0.net
エンターテイメント業界や制作系の職場なんて大なり小なり長時間労働は当たり前だよ
デザイナーなんて大体が土曜日も仕事してるし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:19:02.64 ID:vDmlg/kZ0.net
軍隊なのか工場なのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:28:36.01 ID:wgKmHWpsa.net
ネトウヨは多そうだな、任天堂信者w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:40:12.30 ID:rUX3ie9j0.net
真のブラック製造業は
始業開始前にラジオ体操を全社でやる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:42:37.20 ID:Y11dUjl10.net
>>1
訳:働きたくないでこざる
まさに若年ジャップの典型
そりゃジャップも落ちぶれる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:58:00.40 ID:3m4fNhdY0.net
>>109
なんで自分にレスしてるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:22:04.71 ID:4T+Giq9d0.net
最近また社長変わったんだっけ
メインはCSだけどソシャゲでも稼いでいく路線は変わらないだろうな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:00:23.15 ID:genV4HTx0.net
単純にフレックスが無いってだけでは・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:05:11.88 ID:h6hk2Aa20.net
>>104
これ次の決算でGK涙目になりそうだよねw
恐らくわからずに張り続けるんだろうけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:05:35.33 ID:3Vzp0utMd.net
ゲーム会社なんて大なり小なりどこもブラックだろうけどな
スクエニはホワイトらしいがパッパラパーがしょうもないゲーム作る会社に成り下がった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:08:21.20 ID:Z4V39mGw0.net
任天堂の上の方の人が作業着なのが気になる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:10:02.55 ID:hxlpOutZ0.net
>>137
それで別に構わないけど
こいつが仕事にクリエイティビティを感じられないのはクリエイティブな仕事を任せられていないからだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:15:42.69 ID:4gSu40pl0.net
スプラトゥーンは原作者のディレクターがラボの開発に移ったからひどい有様
ロクにバランス調整出来なくてクソゲーに成り下がった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:36:45.79 ID:GGvkHxL30.net
>>152
うーんこのエアプ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:39:38.80 ID:yaOjN4gn0.net
発達障害は気にせず猿のように楽しんでるけどな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:45:57.52 ID:Ewzl+hzWa.net
>>148
市場全体を見渡せば、ハードは未だにPS4が勝ってる週の方が多いし
ソフトに至っては毎週2〜3倍くらいの差がついているのに?
そのライセンス料がソニーに入ってくる
サードこないと負けるというのはそういうこと
頭の中の世界だけで物言わないで、ちゃんと現実の数字見て判断しましょう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:49:34.88 ID:WoPtcgV/0.net
> 彼もプログラマーだったので、長時間働いたところで良いゲームは作れないと考えたのでしょう

アイデア出ない時の追い込みはヤバかったと聞くが
無茶な仕様変更に即日対応できる異次元レベルの超天才プログラマーだったからこそ
根本のゲーム部分が面白くないことに対する憎悪が凄かったのだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:57:14.22 ID:LrmRHY8L0.net
指揮とる人間が優秀なら軍隊式が一番効率がいいってことよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:03:57.75 ID:LrmRHY8L0.net
>>152
今の環境でバランス悪いとか本当に1をやっていたのか疑問だわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:12:17.09 ID:nvW4MyEbd.net
>>57
時間内に仕事が終わらないほうが
やる気ないだろw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:13:57.29 ID:EsLumNSna.net
一体いつからの習慣か知らないが
始業時間と同時に仕事が始められるように
一時間近く前から出社して準備をして体操や朝礼で愚にも付かない訓示を聞く
就業時間一杯まで仕事をしてから二時間ほど後片付けと明日の準備をする
尚片付けや準備は「仕事」ではないので残業代はないと言うジャップ常識

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:14:16.92 ID:h6hk2Aa20.net
>>155
なんでそのAAでゲームだけの話になってんだ?
もう説明面倒だから今期の決算後の株価でも見てくれば?
どっかに説明してるところもあるだろうし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:18:02.83 ID:gGyTF6UM0.net
>>161
今期のソニーの営業利益って7300億円だぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:20:07.19 ID:8b1pFPx1a.net
>>55
ナチスドイツというケースもあったね、、

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:43:04.08 ID:FlCboDhPa.net
サイゲと組んだり、なんか最近変わった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:48:23.47 ID:eJGyn4kYa.net
>>7
エグゼクティブプロデューサー「岩田聡」
俺はこれで少し泣いた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:50:17.73 ID:4gSu40pl0.net
>>153
>>158
勝つも負けるもワンサイドゲームばかりのクソマッチングの何が面白いのマジで
勝敗振り分けるガチパワーマッチング廃止しない限り3は買わん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:50:42.77 ID:mv96Ou810.net
いわっちは現場上がりだから土方の気持ちが痛いほど分かるからな
後釜の元銀行屋がスイッチで品薄やらかしやがったけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:32:55.16 ID:mP7kD1iw0.net
そんな朝から晩まで何してんの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:34:30.23 ID:T94UAty80.net
任天堂など楽天だの、

がついてる会社は天皇系。

そりゃ、屑にきまっとる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:42:04.01 ID:T94UAty80.net
抑圧を肯定するゴミは、全員、刺されて死ね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:43:23.43 ID:fpmK1Vpc0.net
そいや途上国の子供を酷使して儲け出してるとかで
欧米のNPOに叩かれてたこともあったな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:43:31.36 ID:T94UAty80.net
山内溥

「溥」なんて変な名前だと思ったら、
溥儀の溥じゃねーか。

また岸信介とかの満州人脈かよ死ね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:45:38.52 ID:T94UAty80.net
天井も床も壁も机も全部、真っ白なのは、
最近の大学の教室も一緒。

目的?

監視の精度を高めるためよw
「いつだって君は監視されーてーる♪」んだよ。

糞だよな、死ね。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:48:08.81 ID:Cj+9/8/e0.net
スペースインベーダーのコピー基盤作って財を成した会社
それが任天堂

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:30:42.49 ID:pVjZr5/+0.net
>>81
多分徹夜だと思うよ
8H空けておく的なやつ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:49:41.05 ID:4JmsinFO0.net
でも福利厚生施設とかすげーんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:57:45.59 ID:XIRZIPWep.net
任天堂の入社試験は大学受験みたいな内容で腰抜かした。アホは入れん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:15:01.22 ID:+9lYw9Wq0.net
日本人に意識高い系オフィスは色々と無理だから正解

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:42:53.82 ID:8cHNq829p.net
岩田社長が異端であっただけで任天堂ってファミコン時代に小売にギリギリ黒字の僅かな利益しか乗せず町のゲーム屋さんを潰しまくった前科があるだろ
今のガチャの酷い集金方法で元に戻ったんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:36:23.10 ID:qUGqmh+dd.net
>>155
そもそも去年のSwitchの売り上げは1500万台
PS4の売り上げは2000万台
ゼルダブーストあっても勝てないのに今後勝てるわけないやん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:39:56.61 ID:/Sus55iI0.net
パクミン岡本はゲーム業界のヤマカン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:49:58.16 ID:zjlcuqig0.net
辞めたやつって「俺はその会社の全部知ってるぜ」っていう語り口なやつが多いけど大体順応できなかった陰キャなんだよなぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:56:18.62 ID:GGvkHxL30.net
>>166
残り一分から逆転なんて普通にあるけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:57:08.17 ID:GGvkHxL30.net
>>167
岩田もDSの品薄やらかしてるけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:18:26.60 ID:40XyWWDCd.net
>>110
ないわ。適度に抑圧されてる状態なら休みの日とかに爆発するけど、常時帰宅が深夜0時で休日もなしとかだとそれも無理になるわ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:23:02.44 ID:40XyWWDCd.net
>>159
明確な終わりがないからな。
ここで終わりって言う線引きが個人任せのまま進行していく。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:23:32.68 ID:EhwKHQmZd.net
>>167
出す出す詐欺と品薄商法は任天堂のお家芸だぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:25:46.13 ID:yD4SzQZnH.net
>>36
ゆっ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:19:34.60 ID:QoaVl4tk0.net
任天堂は軍隊じゃなくてヤクザ

もともとは京都のヤクザ会津小鉄会の花札賭博につきあっていた
社名の由来は任侠道(にんきょうどう)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:35:47.12 ID:ohmi587bM.net
これ任天堂じゃなくてマリオクラブじゃないの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:44:33.89 ID:U1LfURtlp.net
こんな無能のブラック人材早く首にできてよかったな

総レス数 191
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200