2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キミの知っているテンカワ・アキトは死んだ…… [254871516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:06:58.52 ID:3KBSFoyV0.net ?2BP(3829)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
松澤由美と大森俊之、後藤圭二のコラボ再び、20周年記念アルバム発売決定



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00000901-bark-musi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:07:38.12 ID:Oo/Tto/Id.net
なぜだ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:08:00.78 ID:HynAuYj5a.net
だれ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:08:07.78 ID:8eTWUWFz0.net
ナデシコだつけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:08:45.46 ID:Yq7xZYkS0.net
ルリルリは成長前がいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:09:29.33 ID:7PPx7p+C0.net
>>5
セガサターンのBrank of 3yearsのころのルリルリが一番かわいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:09:58.13 ID:FTURXKU60.net
南央美って声変わらねえな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:10:03.86 ID:LApDZFYM0.net
マジでやめて悲しくなるから

劇場でリアルタイムで観たが、あれ以来トラウマで見られない

つーか2期どうなったよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:10:16.89 ID:nvt5TZke0.net
端から知らねえんだけど
なんで俺はこのスレに来たのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:11:16.53 ID:eJL1IfV60.net
彼の生きた証、受け取ってくれの後のやり取り好き

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:11:33.39 ID:rS2+1FLux.net
後藤劣化したなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:12:00.49 ID:+jzI+X0w0.net
後味の悪い劇場版だったね。。。
アニメ版と雰囲気全然違うし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:12:25.55 ID:P2LyK0F6M.net
ルリルリの足の臭い嗅ぎたい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:13:16.41 ID:NfozhLip0.net
味覚ぶっ壊れた程度だろ
不幸自慢してるだけの中二

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:15:12.79 ID:cYVrrZcza.net
アニメ版の百倍おもしろいわ
アニメ版あってのものだとは思うけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:15:16.47 ID:Gzkew3KQd.net
これ以降うえだゆうじも一緒に死んだように見なくなったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:15:48.26 ID:ACrOebA80.net
プラモに穴開けて遊んでるウリバタケに何してんすかってアキトがマジギレするシーンな
ロボットアニメで一番好きなシーンだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:15:48.52 ID:LO+G8JqUd.net
今みたいなSNS時代なら、
大炎上してたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:16:07.83 ID:5f9vmwoyM.net
なんでdearestがアルバムに入ってないん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:16:10.15 ID:CELTM0q0d.net
ギャグ路線で続けりゃよかったのに…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:16:21.03 ID:ImQEEir3r.net
天河特製ラーメンとか言われてもアニメしか見てねぇからわからん
あとヨーコかわいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:16:35.54 ID:u6IB/Buh0.net
>>16
犬と鬼をずっとやってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:17:00.75 ID:ty9rgZbr0.net
月光の聖剣の極みアッー!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:17:11.85 ID:/9AkPtQS0.net
味覚障害ぐらいでヤケになんなよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:17:42.40 ID:Onrq/VlF0.net
別にいいんだけどね、映画があったからTV版がめちゃくちゃ映えるんだよ
ルリの故郷行く話とかめっちゃ面白いじゃん、海外ドラマには無い演出でさ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:17:54.84 ID:d+f94TTS0.net
ラーメン食いたくなってきた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:18:14.08 ID:S+R1SYhJ0.net
ブラックサレナほんとすき

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:18:32.29 ID:OiRlvlU0M.net
カラオケで流れる劇場版のダイジェストいいよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:18:50.63 ID:MC1PI82/d.net
一夜にて 天津国まで伸びゆくは 瓠のごとき 宇宙の螺旋

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:16.44 ID:Onrq/VlF0.net
>>19
31曲目に入ってるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:21.86 ID:NnVve0e80.net
なんであんな救いがないラストにしたのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:27.93 ID:qvgU2b2U0.net
バカばっか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:30.97 ID:b9GERnM+M.net
コックが暗殺者に勝とうとすればこうもなろう!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:51.70 ID:VRklsr5/0.net
オタクの心にでかい風穴だけ開けて爽やかに去っていったアニメ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:19:59.64 ID:ta34xiQ+0.net
キミの知っているチンカワ・ムキトは死んだ……

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:20:15.25 ID:4/0GdduHa.net
それ、カッコつけてます

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:20:20.75 ID:ZQ+L0NLlK.net
>>22
小鳥じゃないッピ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:20:23.80 ID:cYVrrZcza.net
アニメ映画で一番好き

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:20:57.58 ID:5lKVh61h0.net
ゲキガンガーとかいう意味不明なのを引っ張りまくて???としか覚えてないアニメ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:20:58.48 ID:MC1PI82/d.net
>>28
ルリルリが銭湯はいってるとこが流れて気まずくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:21:19.73 ID:tXDmKjnZM.net
秩父山中

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:21:27.15 ID:rS2+1FLux.net
かっこつけてるけてどアキトは雑魚のままだからサレナみたいなハイスペック機を犠牲にギリギリ勝てたのを熱いとするかどうかで評価変わる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:22:09.93 ID:ZQ+L0NLlK.net
スパロボ基準だと治って夫婦ラブラブだから問題なかろうw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:22:25.52 ID:zL2DVmfZK.net
やっぱ拐われたあとのユリカはレイプされてんのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:22:40.32 ID:VRJHnl95a.net
映画はホント誰も得しないわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:22:47.56 ID:xbQj6CsN0.net
テンガワアキタ?知らね戦艦だけありゃいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:22:50.88 ID:Onrq/VlF0.net
>>39
そこが主軸なんだけどな
木星にゲキガンガーしかなくて、聖典になったから木星人はあんなんになったわけだよ
そういう独創的な設定は面白いじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:23:39.03 ID:Oo/Tto/Id.net
ブラックサレナは腕もないのに一対多で戦い抜くために装甲と高速離脱可能な形態が求められてああなった
ブランクある三人娘のほうが戦い続けてたアキトより腕いいからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:23:55.43 ID:ta34xiQ+0.net
>>14
ほんまやな
あれで育児放棄は身勝手

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:24:51.28 ID:pH8p8buwM.net
2期はないほうがいい
作品としての寿命は尽きたんだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:25:06.94 ID:VRklsr5/0.net
>>42
サレナはハイスペックでもなんでもないロートルを無理矢理現地改修繰り返して装甲と推進器でぎちぎちにしただけのポンコツだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:25:18.31 ID:6HLv1y1ra.net
>>44
裸だしね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:25:38.71 ID:SGZ3zjX2a.net
仲間由紀恵の黒歴史アニメ

でも後味悪ラストは好き

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:25:44.34 ID:Onrq/VlF0.net
>>50
SFラブコメだから別にあってもいいんだよな
但し、登場人物はルリ以外総取っ替え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:26:23.05 ID:auK6iZeX0.net
ナデシコだけはオタク臭すぎて見ることができなかった唯一のアニメ
ちょうど高1になった頃だったから心理的にオタ嫌いが酷かったのもある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:26:23.53 ID:Oo/Tto/Id.net
サレナがハイスペなんてスパロボかなんかで勘違いしたんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:26:37.95 ID:B/S/Fng/d.net
先ずそいつ知らない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:27:29.86 ID:NE3UHW8c0.net
>>12
アニメ版も雰囲気が明るいだけで設定はくっそ重い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:27:51.52 ID:/9AkPtQS0.net
このセリフってなんでこんなに有名なんだ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:28:16.53 ID:0UZSvUPj0.net
賛否別れてるが俺は劇場版好きだわ
テレビ版からのギャップが凄かったからこそ今見ても面白い
テレビのノリのまま適当にラブコメでやってたら二度は見ないと思う
てかテレビ版も最後のほう結構シリアスな話だしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:28:48.20 ID:mgWSYWuW0.net
未だに劇場版が好きって奴と嫌いって奴にハッキリわかれるよな
結構珍しいと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:28:55.13 ID:lAuSBoyq0.net
秩父山中!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:29:09.50 ID:r/Wp7ec00.net
チャンチャラランチャンチャチャチャンブーーン♪

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:29:29.77 ID:M2NwEEJJ0.net
>>59
この台詞でCM連発してたから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:29:50.44 ID:VRklsr5/0.net
アキトの最終的な腕前に関しては諸説あるが
唯一現役だったリョーコも六連に瞬殺されてたし、ナデシコクルー自体ルリ以外は大した事なかったのかもしれん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:30:52.36 ID:auK6iZeX0.net
漫画版を買って来たらラブコメのノリとシリアスなノリが混在してて
読んでて辛くなったというか、恥ずかしささえ感じて引き出しの中に隠し通してたわ
俺の中でナデシコって作品自体が黒歴史になっている

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:31:04.62 ID:mTTvfbRc0.net
アキトはどこに行きたいのー?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:31:11.45 ID:NegZZq6Rp.net
あの人は大切な人だから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:31:18.00 ID:q9FOVb3Y0.net
ナデシコといいゲートキーパーズといいキディグレイドといい後藤圭二は続編に呪われてるのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:31:56.58 ID:Onrq/VlF0.net
TVアニメの映画ってそもそもハードル低いからな
今敏作品が好きな俺からするとむしろあれで良かったかもって思う
違う世界が見れてまたTV版を見て戻って来ればいいんだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:32:05.56 ID:XlKwEsL20.net
>>5
映画版のほうがいいに決まっているだろ
TV版はあざとすぎる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:32:15.34 ID:F5xcLdSX0.net
これぞロボアニメっていうOPだよな
なんか始まるぞ〜って視聴者を高ぶらせるよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:33:55.88 ID:pH8p8buwM.net
グラビティブラストみたいなカッコいい武装持ったアニメでてこんかな
戦艦も活躍してなんぼだよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:34:06.94 ID:1m2fM9DVa.net
>>65
一応、ナデシコクルーは人類から選ばれた精鋭どもだろ
人類基準なら最高クラスの腕前のはず

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:34:17.66 ID:sgkWUe0Up.net
>>8
ないと明言されてる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:34:26.02 ID:NegZZq6Rp.net
アキト「漫画みたいだろ?」

ぼく「アニメじゃん」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:34:53.31 ID:mTTvfbRc0.net
>>73
アルペジオはどうだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:11.59 ID:hQqh27/OM.net
>>70
千年女優や東京ゴッドファーザーズを撮れるような監督いないわな、今
生きてるのは露骨な腐女子ウケ狙いと金の匂いしかしない監督ばかり

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:26.27 ID:1m2fM9DVa.net
とりあえずOPの歌も良かったよ
あれが無ければ駄作で終わってる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:35.60 ID:Onrq/VlF0.net
普通だったらTVアニメの総集編で終わりだからな
むしろちゃんと1から作ってくれてありがとうって思う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:35:53.02 ID:9hX4rY8B0.net
ばかばっか
これでいいか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:36:27.85 ID:mTTvfbRc0.net
仲間由紀恵の黒歴史

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:36:37.13 ID:Zk9vI6o80.net
監督はあれで終わらせる気はなかったからな
でも会社と喧嘩になって続編不可能になった
ステルヴィアも

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:36:49.32 ID:kBGKdFW60.net
ラーメンの下りで味覚言っただけで味覚以外が万全とは言ってないでしょ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:37:03.27 ID:XlKwEsL20.net
ラジオドラマ?みたいなのに入っていた
WithYouって曲が地味に良かった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:37:20.94 ID:SmucUq/v0.net
仲間由紀恵のラピスラズリ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:37:23.34 ID:I6aITHzN0.net
アキトはどこにいきたいの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:37:34.09 ID:7I75vkKu0.net
後藤圭二は大張梅津と同じに画だけ書かせておけ、監督の才能皆無だからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:38:03.42 ID:C38Q/s2P0.net
仲間由紀恵さんは小室プロデュースでデビューしてアニメ声優として活躍したのち、深夜ドラマでブレイクした。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:38:09.28 ID:8X4L9Sqz0.net
>>84
というか五感ほぼなくてラピスの補助がないと何もできないんじゃなかったっけか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:39:03.13 ID:ZQ+L0NLlK.net
>>65
六連自体がハイスペック機使ってるし多少はね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:40:53.01 ID:NegZZq6Rp.net
ワタシハアキノメ アキトノミミ アキトノテ アキトノアシ アキトノ…アキトノ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:02.86 ID:hIkeEuNk0.net
ケンモメンなら天河伝説殺人事件

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:07.29 ID:HMJ1I7HCa.net
墓前のシーンね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:32.62 ID:VRklsr5/0.net
>>91
つっても上位機である夜天光のサポート機にすぎないじゃん、足ねえし武装も錫杖だけだし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:41:58.68 ID:q9FOVb3Y0.net
>>88
キディグレイドとかうた∽かたとかギガンティックフォーミュラとか戦国コレクションとか全話見れば面白かったろ!
その他知らん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:42:04.87 ID:X5HAacJKd.net
ブラックサレナが未だ一番かっこいいロボット

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:43:25.31 ID:lr1K47DT0.net
でももともと鬱アニメだったよね。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:44:57.55 ID:oeSDSgSd0.net
映画は歌含めて最高の出来だった
当時エヴァとかウテナとか色々あったけど一番面白かったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:45:26.30 ID:X5HAacJKd.net
でももう15年くらい経ってるだろ
二期なんて絶望的

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:45:40.29 ID:hY6eYIjg0.net
木蓮式抜刀術は暗殺剣にあらず

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:46:31.70 ID:GhmEUCvy0.net
エステバリスというナックルガードあり、砲撃に駐退機ありという徹底的に考察されたロボットの無駄遣い
SF設定がガチだっただけに美少女動物園化して雲散霧消

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:46:35.19 ID:NegZZq6Rp.net
>>100
マジレスすると映画は20年前だ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:46:50.22 ID:KzqlbO/ga.net
>>42
かっこつけてるわけじゃなくてあの時点のアキトは復讐の鬼だから執念でやってるわけだし
でも心配してくれた元クルーや婚約者らは大好きだし本当にツライからあの後遠くへ去るしかなかったわけで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:48:20.89 ID:veZzS9FU0.net
テレビ版の皮肉っぽいところは會川昇の仕事だったのかね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:48:32.05 ID:aatMG9f00.net
普通に出来がいい作品だったのにネタアニメ扱いされてる節があるよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:48:56.08 ID:X5HAacJKd.net
>>103
おファッ!?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:49:06.85 ID:KICz+k4j0.net
CMの印象と落差が酷い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:49:08.12 ID:BW7v5jwV0.net
秘書の女と傷の舐め合いセックスしてた設定とかいる?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:49:24.58 ID:Ft7UZaMw0.net
明るい暗いの側はあるけれど軸の部分は変わってないと思う
TV版と劇場版

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:49:54.83 ID:OwD+qfBRM.net
>>2
無駄に女にモテてウザいからさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:21.04 ID:tW9vAu980.net
ラピスはアキトの手とか足とか言ってるから
手コキ足コキして抜いてあげてたのかな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:28.21 ID:veZzS9FU0.net
ハゲが一斉に振り向くところ好き

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:42.49 ID:PxtaS33dd.net
映画版のキャラデが好きだった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:50:51.65 ID:b3yDqbGW0.net
ガイは生きてる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:51:25.31 ID:VRklsr5/0.net
>>102
問題はそのエステバリスの活躍がTVアニメではほぼなかったことだな、戦闘こそ多々あれど前半無人機、後半はダイマジンとかいうデカブツ相手でパイロットの力量が試させるシーンがほぼ皆無だった
結局ロボットの戦闘ってのは同スケールでこそ際立つわけで、だからこそ劇場版はよかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:51:51.59 ID:UGWx4CXL0.net
あれだけ超技術なんだから味覚ぐらい戻せんもんかねといつも思う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:53:06.65 ID:n6Fjwlz80.net
そろそろ続編作ってもいいと思うんだよね
当時見てた人は本当にあの物語の終わりが劇場版のあれでいいと思ってるのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:53:10.57 ID:NcnagsdQd.net
大人ルリが好きって言うと異端扱いされるの悲しい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:53:31.84 ID:Eqy/CH2w0.net
セガサターンかなんかのゲームだとあの続き見れるんだっけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:53:48.96 ID:viyhGvVya.net
仲間由紀恵さん!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:54:02.62 ID:0KegVjdhM.net
>>117
味覚以外は超技術で戻せたけど味覚だけは本人の味覚には戻せないってことじゃない?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:54:19.72 ID:YLNmTnAm0.net
今さら続編作ってハッピーエンドにしても
スパロボの焼き直しみたいにしかならんだろ
10年遅い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:55:05.95 ID:hmYD6ae90.net
黒くなってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:55:55.26 ID:G/JyLfxP0.net
それカッコつけてます

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:56:14.90 ID:VRklsr5/0.net
違うんだよルリちゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:56:31.51 ID:n6Fjwlz80.net
>>123
俺はスパロボ全く知らんから問題ないわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:58:12.05 ID:XlKwEsL20.net
>>109
自分の痛みが和らぐからね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/02(水) 23:59:44.68 ID:K9c7oKKq0.net
>>109
俺は興奮した
だから必要な設定だったと確信している

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:00:22.79 ID:i9nylhzy0.net
TV版終盤のカットされた話映像化しろよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:00:52.95 ID:vciE7kXOd.net
味覚障害だけじゃねえだろ
嫁さん共々拐われて生体実験受けたうえに嫁さんの方はまだ捕らわれたまま
おまけにテロ活動に無理矢理利用されてるんだからそりゃ発狂するだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:02:03.35 ID:4WaNdr5E0.net
>>120
アニメと映画の間がサターンじゃなかった?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:03:27.44 ID:W1m0m6vC0.net
ブラックサレナを産み出しただけでも価値はあった
音楽もいいし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:04:16.72 ID:puk7q+gT0.net
あの職質確実な格好で平然と電車に乗れるアキトは凄い
しかも幼女連れ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:04:51.44 ID:JTmPKqJ10.net
大人の事情で二期は無理とか言ってたけど
もう20年は経過してるみたいだしいいんじゃないの?
劇場でいいからハッピーエンドにしてあげて欲しい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:05:29.55 ID:n/y5J5L70.net
こいつ嫁のユリカがいなくなったのをいいことに他の女と肉体関係持ってたって聞いてマジでクズだなと思った

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:05:50.30 ID:TYWeC8tC0.net
>>116
そうなんだよねぇ
地上波始まったときには期待してたけど、三話で急激に失速させたあと、
ダラダラ萌え萌えアニメになってしまったからね
萌え萌えアニメ大好きクラスタはいいだろうけども。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:06:53.74 ID:bNk82yxg0.net
味覚なくなると、臭いも影響あるだろうし思い出の記憶とかノスタルジーな気持ちもなくなるからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:07:09.16 ID:TYWeC8tC0.net
続編は無理じゃねぇか?
当時からルリルリ人気だけだったし、「よくあるアニメ」でしかなかったよ
正直劇場版すら蛇足気味だった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:07:29.35 ID:32e2Cgax0.net
誰?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:08:20.29 ID:chipd7IP0.net
夢を乗せ銀河へ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:10:22.87 ID:gw533A5o0.net
ことオタク批判に関してはエヴァよりよほど辛辣なんだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:10:47.91 ID:0LtiliJP0.net
話的にハッピーエンドの作りずらかったんだろうけど
結局アキトはアキトのまんまな映画のラストにがっかり

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:12:57.87 ID:dDOweV4cM.net
>>132
ドリキャスだったと思うけど映画の続きのストーリーのゲームがある

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:13:09.31 ID:q5DfgVRQ0.net
どや?料理人が味覚失うとか残酷やろ〜?w みたいな脚本が見ててなんか嫌だった。悪趣味

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:14:57.89 ID:VovRNP940.net
>>16
今はシンカリオンで頭イカれた演技してるでありマース

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:19:55.99 ID:8Tn5FT7rM.net
その為のウルルン?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:21:52.12 ID:nm8YEd8G0.net
秩父山中

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:23:09.03 ID:cCIIuhqY0.net
やっぱ公開当時は不評の嵐だったのかねえ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:23:27.02 ID:x4OcdbWa0.net
>>146
シャショットのうざさは異常

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:26:27.34 ID:3LZFlR0/0.net
ナデシコの設定の優秀さは異常
エヴァの陰に隠れてる名作

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:29:43.94 ID:DPBTWj9t0.net
ドリキャスで一応続編世界の話があって
解放されたユリカも後半になって出てきて館長職に復帰したりしたけど
結局アキトは一回も出てこず続編匂わすだけ匂わして終わっちゃったんだよなあ
おれはもうスパロボでいいんじゃと思ってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:29:50.29 ID:zQLd9Ejr0.net
知らない。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:29:51.60 ID:ZMbcpgyC0.net
スパロボに参戦すると毎回いい感じのオリエンドつけてくれるよね
Vは更に力入ってた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:30:01.15 ID:M2KUXypqa.net
ボソンジャンプ使ってた古代人が基本的にはいい人なのが軽く笑える
アイちゃんが飛んできたら送り返すし
他に飛ばされた奴には「演算装置もう使わないから好きに使ってよ」って言って送り返すし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:30:48.27 ID:EwE5W9UH0.net
どんなラストか完全に忘れたんだが氷づけにされたヒロインが助かった的な奴じゃなかったっけか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:33:12.70 ID:C+DIl2ry0.net
昔あめぞうの派生掲示板でオモイカネってハンドルネーム使ってたよ
色々と楽しかったなぁ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:33:35.10 ID:W9cskfTA0.net
リアルタイムで劇場で見てオマケの配布フィルムまだ取ってあるわ
ルリルリの風呂シーンとか高値で売れるかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:33:56.81 ID:yaavDmf90.net
葬式の回がクソつまんなかったのを覚えてる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:38:46.11 ID:dDOweV4cM.net
>>156
そこまでならハッピーエンドだけど主人公は味覚を失っていて夢だった料理人を諦めざるをえなくなって去っていったから完全にハッピーエンドとはいえない状況で終わった

まぁ映画版主人公のルリがテレビ版主人公のアキトを追いかけるってストーリーで続編作るつもりだったんだろうけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:40:01.86 ID:MuovbX5v0.net
映画館で墓の前のシーンでボロボロ泣いたわ

今でもたまに見返しては泣く

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:42:25.74 ID:40KCtYHBa.net
>>149
誰だったか漫画家が死んだ魚の目で観てたとか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:42:31.33 ID:ST3sMHjA0.net
何故かギャグからシリアスへ間違った方向に舵を切った謎映画

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:43:02.67 ID:q8zqPq+z0.net
松澤由美がまだ歌手やってることが驚き

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:44:59.40 ID:t4hkaid00.net
>>53
仲間由紀恵は公式プロフィールにナデシコもHAUNTEDじゃんくしょんも
トゥルー・ラブストーリーも全部載ってるから、なにげに本人は黒歴史とは
思ってないんじゃないかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:45:34.18 ID:JWJu5J1X0.net
当時天河ラーメンの再現とかやったよなぁ
INS64でネット引いて自HPに公開
CGIのBBSでやりとりしたり、なつかしい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:46:49.76 ID:N736gn8Cp.net
ブラックサレナを見るための映画

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:47:16.89 ID:04WvYxtJ0.net
ナデシコって制作班が毎話違うから
話のつながりが毎話バラバラで
人が死んだのに次の話では
まったくでてこなかったりする

と思ったらいきなり思い出したように出てきたり

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:47:26.12 ID:xjiAbDVX0.net
>>165
確かパンフに対してないもしないまま終わったとかコメントしてたはず

実際一言二言しか台詞なかったしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:49:19.08 ID:87nI26g/0.net
秩父山中!ってとこしか覚えてねえわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:49:44.75 ID:PZXHFZVt0.net
2はスルメ台だった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:50:50.85 ID:q8zqPq+z0.net
>>168
んなこと言ったら作画も安定しとらん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:51:08.23 ID:04WvYxtJ0.net
ブラックサレナって
機体は強化されてても
パイロットの性能がイマイチだから
ニュータイプ部隊のように避けることもできず
バリアもそこまで強くないから耐えることもできず
スパロボだとまったく使えない残念な機体

しかもほぼ終盤で入るから改造する気にもなれない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 00:51:47.50 ID:M2KUXypqa.net
肩当てがでっかい時代ってあったよな
90年代くらいの作画だと人物にせよロボットにせよバカみたいにでかい肩当てがデザインされてて
でもそれも今ではほとんどない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:02:48.68 ID:dtqRXZ0sM.net
>>173
Vなら序盤からずっと使えるし前線放り込めば反撃で壊滅させてくれる勢いだったけどな
うちのエース表示枠ずっと天河さんだった
まあヤマトが完全上位互換なんですけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:03:13.07 ID:chipd7IP0.net
一貫して人の死を美しく書くことを否定した作品だったと思う。
その一方でオタクの琴線にはがっつり触れてくる演出がたまらなかった。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:05:02.18 ID:22RyG72+0.net
マーラー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:17:24.28 ID:yT+IvdON0.net
>>173
Vだと獅子奮迅の活躍だぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:27:08.16 ID:bOby5r2C0.net
アイちゃん=イネスさん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:30:51.63 ID:zSHIuf/80.net
事実上の日本で最強のロボットアニメだろ
・ベースはハードSF
・普通に人が死にまくる
・機体はかっこいい
・ヒロインが完璧
反論の余地なんてない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:39:28.37 ID:azspb/FJ0.net
ラピスとかいう触れられたくない黒歴史のせいで続編作られないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:40:37.90 ID:vAcOeu6b0.net
ブラックサレナは何度も落とされてるって聞いた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:41:14.53 ID:Z75At+a7M.net
ガチで続編ないとオカシイよな
ドリキャス?のアレが後日談なのもオカシイ
消化不良もいーとこだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:44:13.87 ID:d73imFKn0.net
>>181
権利関係の問題

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:48:17.87 ID:/ID2yrbYM.net
テンコロ・アキヒトを勝手に殺すなよ 不敬だぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 01:55:40.53 ID:6AtxLUgH0.net
劇ナデの面白さは異常
テンポが良い
パトレイバー1と並んでオススメの劇場版アニメ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:05:39.82 ID:Rs+v+0eF0.net
>>151
SF設定に関してはエヴァはほんとに詳しいオタク軍団があえて手を抜いて設定した、ナデシコは素人集団がガチでやってみた結果って昔のアニメ紙で読んだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:07:33.55 ID:lLXaGxSX0.net
>>165
やっぱいい子だわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:08:38.90 ID:zPEjdRBk0.net
>>145
ナデシコって元々悪趣味全開じゃね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:15:03.55 ID:7sTSUO9G0.net
見たはずなんだが話を全く覚えてない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:17:08.57 ID:L651s6PF0.net
>>187
エヴァはただの聖書のやっつけだしな
プロテスタントからしたらそこまで面白くも無い作品だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:17:21.96 ID:yT+IvdON0.net
もーいちーどー
もーいちーどー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:17:29.09 ID:A78+L8Xz0.net
>>47
フィリピンではボルテスV見た世代が革命のきっかけになったらしい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:21:07.91 ID:XARoOtL20.net
テーマ曲いいけど歌ってる人の顔めっちゃ怖い
ドリキャスのソフトまだ未開封だわ…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:23:56.95 ID:0/r8kQaL0.net
>>190
これ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:30:35.06 ID:5utgYhO60.net
パチンコ出てたけどそのマネーでは足りぬのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:31:58.29 ID:JsJKEq3TM.net
>>184
誰と誰がモメてんの?
金になるなら比率決めて山分けすりゃいいのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:42:18.06 ID:lMJb2kxe0.net
>>197
カドカワと製作委員会と監督が揉めた
けもフレと同じ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 02:52:42.20 ID:2fRfqaMe0.net
脚本のオタクヘイトが基盤になった逆張りの盛り込みだと知っていると
ハナクソほじりながら見るんだけどね

200 :!omikuji :2018/05/03(木) 03:03:21.69 ID:HGxlb6bn0.net
ジャンボマックス先生はまだ生きてるの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:04:42.72 ID:sKzjg24q0.net
ラピスは映画の後どうなったの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:06:54.82 ID:MosWGfKv0.net
年表でいいから二期だしてよ
こっちで勝手に補完するからさ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:12:42.61 ID:aTUh0lwa0.net
漫画版の空気感
ガイ(本物)も出てくるのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:20:39.85 ID:Zp95dzY60.net
>>190
同じく
ここの連中は何でこんなによく覚えてるんだろうな
何度も見てるのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:26:33.33 ID:jYOuPkEOM.net
>>204
キャラや映画やゲームの話はちょこちょこ出てるけどテレビのストーリーについて語ってるやつあんまりいなくない?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:53:28.39 ID:9AYRf7smp.net
みんなもう完全にイネスさんをおばさん扱い出来ない年齢になった
イネスさん27歳
瓜畑さん29歳
俺44歳
死にたい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 03:56:48.06 ID:4rQCayDs0.net
いうほど面白くはないだろ
本当はみんなルリちゃんがかわいいだけのアニメってわかってるから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:36:56.61 ID:CaPCQPBSa.net
後藤圭二ってコミケで同人誌売ってるんだけど、ナデシコ放映直後位がピークで、以降どんどん人気が落ちていって遂には「あの人は今?」状態になってた。
それが二十年振り位でひさびさにナデシコの同人誌出したらムッチャ人が集っててワロタw
ルリルリファン根強すぎだろうw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:40:17.93 ID:aTUh0lwa0.net
>>204
スレ見たうえで同じくって感想もったのなら頭に何も入っていないレベルなんだけど大丈夫か

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:48:44.45 ID:3f2e2ra00.net
敵は倒したのになぜルリのもとから去る必要があったんだテンカワ・アキト

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:48:47.11 ID:r9c/Cl240.net
綾波とルリの功績は計り知れない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:51:24.22 ID:EibYM3Vh0.net
主題歌の松澤由美は一般デビューもして売れっ子プロデューサーとタイアップ(カウントダウンTV等)にも恵まれたけど
売れなかった

美人で非オタだけど出演してたアニラジでは番組を盛り上げてて変にお高く止まってなかったのが好感度だった

https://www.youtube.com/watch?v=PSTSi0RdyDA

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 04:54:40.40 ID:EibYM3Vh0.net
ナデシコって20年以上経って星野ルリの知名度以外に残った物正直ないよな・・・

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:25:12.73 ID:VW6Gz57Na.net
>>67
乳ぶ山中

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:54:21.62 ID:1WRrSlsy0.net
俺は太陽の子!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 05:58:20.57 ID:+qOidSGQ0.net
このアニメとても面白いけど
今見るとクルーがエヴァ並に鬱陶しい人間ばかり
ルリちゃんだけが癒やしだわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:02:41.01 ID:6AtxLUgH0.net
>>206
放送時点でかなりいい年齢じゃねーかw
ケンモジジイwwww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:20:28.21 ID:dphBd6od0.net
君は何もわかっちゃいない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:27:22.83 ID:KrlXXAh1M.net
ラヂヲヘッド

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:31:05.75 ID:dDOweV4cM.net
>>216
この頃のアニメってエゴ剥き出しの糞みたいな大人に振り回される子供達みたいな構図が多かったからね
エヴァナデシコウテナ他諸々みんなそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:32:58.24 ID:GwSzvwKC0.net
>>97
ヴァグランツのパクりなんだよなあ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:37:53.59 ID:GwSzvwKC0.net
>>180
・寒い昭和ギャグ
・寒いゲキガンガー
・お寒い作画
・それ以上リスみたいにしたら
・セイバーマリオネット

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:39:31.17 ID:GwSzvwKC0.net
>>217
ガキはツイッターに帰れよ!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 06:48:32.79 ID:zB4uBYeor.net
あ・あ・あ・アクア、君は何をゆって・・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 07:28:17.85 ID:iAFchowL0.net
>>222
その寒いゲキガンガーがブラックサレナに繋がってくるという伏線回収力

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:06:59.47 ID:uzhLEruUa.net
仲間由紀恵含めて声優が、もう50くらいなのがびっくり
まあ自分も小学生くらいだったしな
リアルタイムでは見てないけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:12:29.21 ID:YL1Jp+HU0.net
成長後のルリルリならアリ

そもそも初潮をむかえた女に欲情するのは正常
山口メンバーは正しい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:13:16.11 ID:AstaiqG40.net
>>198
ちげーよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:33:12.35 ID:t7DTLNeYd.net
>>14
ユリカも奪われたからな
復讐の鬼ですわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:39:23.98 ID:pwQtO/H10.net
ルリルリ、正妻宣言

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 08:55:35.18 ID:nk5JC1io0.net
>>118
あれでよかったと当時思ったよ
edも最高だった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:39:12.90 ID:pYikH6eb0.net
当時は予備情報もなしに見に行って全く理解不能だった
なんでアニメとこんな違うの??ってなった

劇場版エヴァーももう何も言えない出来だったけど
こっちはこっちでビックリしたし。。一回しか見てないから今見ると印象変わるんかなあ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:55:17.15 ID:+CAvSpoc0.net
TV版は少ししか見てなかったけど、気まぐれで劇場版観たら凄く面白くてTV版見直そうとしたら寒すぎてダメだった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:59:34.93 ID:MosWGfKv0.net
>>232
深夜の一挙再放送観てから行ったから面食らったよ

同時上映のスレイヤーズすら見る気なくした

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:03:32.69 ID:iiTa4v2u0.net
パチンコ化したとき
秋葉原でナデシコうちわ配ってたけど
通行人の反応薄かったな。ナニコレ、みたいな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:31:24.50 ID:pYikH6eb0.net
ショックでもう要らないわ〜って当時買った劇場グッズ捨てちゃったけど
今になるともう一回見たくなる変な設定色々書かれてたし
まだ持ってたらプレミア付いてたかなw
>>233
劇場版だけだと意味分からんと思うが面白いという感想になるのね・・・
TV版は今見ると色々寒いキツいだろうが
劇場版だけでも見てみるのもありか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:32:20.99 ID:E7FSWioAM.net
墓参りがジブリっぽくて好き
あと戦闘がエヴァよりエヴァっぽい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:34:39.97 ID:E7FSWioAM.net
>>237
戦闘じゃなくて銭湯だった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:41:08.78 ID:4UjCkfAB0.net
それカッコつけてます

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:44:50.44 ID:E7FSWioAM.net
アニメはエヴァで終わったという意見もあるけどゲキガンガーとか出しちゃうくらいの過去への憧憬と後に繋がらなかったって意味では古いアニメはナデシコで終わったとも言えるよね
進歩のないエヴァも終わってるけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:45:39.48 ID:4UjCkfAB0.net
アキト「感情が高ぶると、 ボーッと光るのさ。マンガだろ?」
ルリ「それSFネタだろ……」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:58:52.07 ID:4UjCkfAB0.net
映画は2回しかみてないけどフィルムブックはクソ読み返した
最近のアニメもフィルムブックとかあるんだろうか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:02:23.46 ID:Sc+YOuNy0.net
後藤の頬が痩けているキモい顔がダメだったな、映画版はちょっとマシ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:40:45.61 ID:pO5rgH60M.net
>>12
映画の方が好きなんだ
アニメも最期の方はシリアス展開だったし世間的にそんな流れだったしな
ただハーメルンは許さない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:01:24.69 ID:K5+WMDy00.net
でも劇場版のシナリオのせいでコンテンツごと死んだじゃんw
登場人物とっかえれば世界観だけ使いまわせるけど
ガンダムじゃないんだから、そんなの誰も求めていないし

ダメだこれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:44:04.07 ID:Ff4uopjZd.net
>>245
続けられないのは制作側の都合だろ
今のジーベックならハードSF色を
前面にしたリブートナデシコやれる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:54:56.23 ID:K5+WMDy00.net
ファンが劇場版で見たかったのは同窓会とハッピーエンドじゃないの
同窓会はうまくいったけど最後がアレじゃもやもやしか残らないじゃん
しかも、本編より重いのに中途半端に本編みたいにノリ軽いからチグハグだしさ
単品で見ても続編に繋ぐ話にしてもダメじゃないの劇場版シナリオ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:58:05.04 ID:UkloXlrcr.net
>>245
いや
商品としてはズルズルシリーズ化させた方が旨いんだろうが、作品として完結させた潔さが
ナデシコを枯れない花にさせている

腐ったまま萎れて花瓶に挿してあるガンダムよりはいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:58:06.19 ID:VbgIivxb0.net
>>247
「気分」でしか作品を見ていないのは分かった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:02:37.29 ID:5svTk32Pa.net
映画は否定しないけど
解決したあと去っていくアキトはクソ

お前なんのために戦っていた??

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:03:38.14 ID:K5+WMDy00.net
>>248
完結してないと思うけどなあw
あれで完結なら、蛇足としかいいようがないかな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:03:58.09 ID:RRJB13uo0.net
ルリ儀式

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:04:19.38 ID:I5PNNCW00.net
ここらへんエヴァンゲリオンの影響だよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:07:06.89 ID:UkloXlrcr.net
>>251
完結させたんだよ

もうこれ以上は無いって
綺麗かどうかは見る者次第だが、確実な〆だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:50:20.97 ID:vjVC3qfw0.net
AからBの話がでてない
読んだ奴いないの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:35:09.79 ID:XDddUiZ20.net
>>251
トカゲ残党まただしても蛇足感あるしもうちょい外の宇宙からの侵略者と言っても微妙だし
地球で内乱しても微妙

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:17:04.67 ID:DMb7wHA10.net
ナデシコを見てルリルリを好きになる人間の感性が良くわからない
ユリやメグミ、リョーコの方が魅力的では?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:41:02.26 ID:tx+s7GEwa.net
ユリカがナデシコ守るためにフィールド展開して地下の住人全員をバリアで圧殺したのに次の回ではアキトアキトアキト連呼してて戦慄したわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:54:34.23 ID:edbbho4A0.net
ゲームで完結してるから
それやれば?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:55:42.98 ID:uRxVZe7C0.net
>>232
先に観に行った友達が
劇場パンフレット読まないと話の前後分からんから絶対買え!
って言ってくれたから助かったの思い出した

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:59:57.60 ID:0oPqoLBP0.net
>>259
ドリームキャストだっけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:12:03.36 ID:mJb/AkQB0.net
決して解けない方程式を並べて
落第させることに粋がる街

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:21:09.02 ID:y7vRLPGW0.net
最終バトル
ラスボス「抜き撃ちか・・・面白い・・・」 → お互いパンチするだけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:24:40.74 ID:X0+PZtz8M.net
>>263
バカにしてた厚い装甲に負けるからいいんじゃん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:28:25.18 ID:y7vRLPGW0.net
むしろ劇場版ベースで2クールくらいの話が見たい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:08.21 ID:6rTNIfKVd.net
サターンのゲームが面白かった
blanc of 3yearsだったっけ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:41:02.26 ID:TvaVM1S9d.net
>>255
あれ読まないとよくわからないよな
いきなりアキトとか死んだことになってて

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:47:35.09 ID:4UjCkfAB0.net
アキトは私が好き!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:59:32.64 ID:1WRrSlsy0.net
そういえば金色のルリルリテレカ3枚セットやら劇場で買ったグッズがまだあるな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:54.21 ID:n2IZUChR0.net
エヴァの後こういう投げっぱなしENDのアニメ増殖しまくりだったなあ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:24:47.61 ID:mSg3fUdc0.net
サトタツはやる気あるが大月が未だに根に持ってるから永久に未完

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:11:43.60 ID:tijYapyrd.net
>>250
ユリカを解放するためだろ!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:48:15.47 ID:gpb+FTWh0.net
>>19
1枚目のベストアルバムには入ってる
でも収録曲これだけってのはちと物足りんな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:07:46.15 ID:CAoVkKDN0.net
>270
アニメのENDは一応ちゃんと決着付けて終わっただろ!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:15:36.22 ID:OQGJHjJU0.net
>>255
いまだに新品でとってる
いい加減読んでみるかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:17:18.13 ID:OQGJHjJU0.net
サレナに関してはどこの出展だか忘れたが
何パターンもあった絵が面白かったな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:32.88 ID:SB+uPpXQ0.net
サターンのBlank of 3 yearsと
スニーカー文庫のAからBへ
はやったり読んだ方が良い作品
ドラマCDのお洒落倶楽部はナデシコのノリを感じられる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:31.66 ID:uhEomcJU0.net
AからBへは読んだけどもう忘れた。本棚にはあるはず。

blank of 3 yearsはハードごと買ったけどけっき遊ばず。メモリーカード死んでそう。

ドリキャスのやつは一応クリアしたがなんかモヤモヤしたまんまな気がした。


取り敢えず当時買ったDVDから通しでやってみようかな・・・(´・ω・`)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:52:38.73 ID:IO6/l+EJp.net
しかし色々あったとは言えサトタツは落ちぶれたなあ…
当時は庵野や幾原なんかと並び称されてたのに

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:53:50.78 ID:fy4oW77J0.net
味覚がイカれたのはあれだけど
感情が高ぶると顔が光るのはルリも一緒じゃん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:15:47.41 ID:2a0gB6mE00505.net
後藤圭二って今は自分流のキャラデザしなくなったな
時代に合ってないって本人もわかってるのかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:26:58.69 ID:8EVnbKAfr0505.net
昭和の匂いを感じるが俺はわりと好きだぜ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:11:06.02 ID:piHljS9A00505.net
事情を知った後ルリは激おこだったはずなんだけど、それがあんまり伝わってこない
火星の後継者無力化させた時に嫌味の一つくらい言ってもよかった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:32:29.61 ID:Y8PWh6Nk00505.net
検索したら麻宮のルリはきついな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:29:11.16 ID:SjBTeVNJr0505.net
ゴッキーは眼を描く時コンパス使ってるんか?
フリーハンドで描けてたら天才だよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:06:40.70 ID:rd9i+RKa00505.net
伝説殺人

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:15:17.69 ID:Hxbd5Dlp00505.net
AからBがめちゃくちゃ面白いんだよな
結婚して二人で屋台のラーメン屋
ルリルリは二人に飼われてるニート
新婚旅行に向かう飛行機をルリルリが見送った途端にチュドーン

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:51:36.29 ID:yHNrDTSV00505.net
アニメ版も正直何がそこまでヒットする要因だったのかが分からん
放送当時から大して面白いと思わなかった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:56:30.39 ID:ZNLNRhTqd0505.net
>>288
アルビノ少女が受けた→大月「アルビノ幼女やるわ」→うけた

それだけの話

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:00:42.68 ID:9+r5NTrDa0505.net
>>288
ヤマトとうる星やつらを詰め込んだのがこれ
当時のガンダムXなんか見なかったで

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:44:29.37 ID:PXPrNxzjr0505.net
>>290
見てない理解してないなら何も書くな
バカだと思われるからさ

総レス数 291
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200